【玉川徹氏】菅総理初プロンプター会見は「痛々しくて見るのやめた」 [爆笑ゴリラ★]

【玉川徹氏】菅総理初プロンプター会見は「痛々しくて見るのやめた」 [爆笑ゴリラ★]

1:2021/02/03(水) 09:44:10.69ID:CAP_USER9 2/3(水) 9:11
デイリースポーツ

玉川徹氏 菅総理初プロンプター会見は「痛々しくて見るのやめた」
 
 テレビ朝日の玉川徹氏が3日、同局「羽鳥慎一モーニングショー」で、2日に初プロンプターで会見を行った菅義偉総理について「ちょっとかわいそうになってきた」ことから「痛々しくて会見を見るのをやめた」と明かした。

 番組では2日の菅総理の会見を特集したが、感想を求められた玉川氏は、菅総理が初のプロンプターを使用したことに「ちょっとかわいそうになってきちゃった。痛々しいというか…」とコメント。

 玉川氏は「不得意なことなんですよ、きっと菅さんにとっては」とも想像し「伝わらないとみんな言うから、なんとかしなくちゃと思って、立場上国民が先生で、総理大臣が生徒みたいな、むしろ国民が親で総理大臣が子どもみたいな目で伝わる、伝わらないとみているのがあって」との印象も吐露。

 玉川氏は会見も見ていたが「プロンプター見ながらっていうのも痛々しくなっちゃって、会見を見るの、やめちゃった」と、途中で視聴をやめたという。

 「ぼくはいい。無理なさらないで。実効性あることを打ち出してもらえれば十分だと思う。不得意なことを国民が無理に要求してもしょうがないと思う」と、無理してプロンプターを使用する必要はないとの持論を展開。「総理大臣は完成した1人の大人。その人に不得意なことを責めても仕方ない」と語っていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210203-00000034-dal-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9674ad2877b0a11e75160fce1c089f839818f247

共有:

1:2021/02/03(水) 11:19:39.85ID:CAP_USER9 2/3(水) 10:41配信
スポーツ報知

上白石萌音

 2日放送された女優の上白石萌音(23)主演のTBS系連続ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」(火曜・午後10時)第4話の世帯平均視聴率が11・6%を記録したことが3日、分かった。

 初回は11・4%で好発進。第2話は11・3%。第3話は11・0%。今回は0・6ポイントアップし、番組最高を更新した。

 上白石は昨年1月期の同局系「恋はつづくよどこまでも」(共演は佐藤健)以来1年ぶりに“火曜ドラマ枠”に主演。大手出版社ファッション雑誌の編集部を舞台にしたオリジナル脚本のラブコメディー。上白石が演じるのは、田舎から幼なじみを追いかけ上京した鈴木奈未。激務のファッション雑誌編集部に就職し、菜々緒が扮(ふん)する敏腕で冷酷ドSの鬼上司・宝来麗子に鍛えられていく。

 “子犬系イケメン”のカメラマン・潤之介をKis―My―Ft2の玉森裕太が演じるほか、間宮祥太朗、ユースケ・サンタマリアらが共演。ドラマ主題歌はKis―My―Ft2の新曲「Luv Bias」。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210203-02030032-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dba19602e38ed71d169f50293bc7af90cb0e052

初ソロアルバム『THE END』をリリースしたBiSHのアイナ・ジ・エンドが、2月5日(金)22時より、公式YouTubeチャンネルより初の生配信「THE END Listening Party with AiNA THE END」を開催する事が発表された。

同生配信は、発売されたばかりのソロアルバム『THE END』をリスナーと一緒に聴きながら、チャット機能を利用してリスナーとのコミュニケーションや、「THE END」制作の裏話などをアイナが自由にトークする企画となっている。

目次

アイナ・ジ・エンド コメント

「THE END Listening Party with AiNA THE END」は、私のYouTubeチャンネルから生配信で『THE END』を一緒に聴きながら、色々なお話をできたらいいなーという企画です。
チャットがあるので、感想やら質問やらいっぱいして欲しいです。良かったらお時間作ってくださいー!たのしみー!

source:New feed

シドのベーシスト・明希のソロプロジェクト、AKiが、第6弾となる無観客配信ライブ『AKi 2021 「Live Stream #06 -Birthday Bash!-」』を2月21日(日)に開催することが決定した。

AKiのバースデースペシャル公演として発表直前まで有観客にて行う予定であったが、コロナ禍が続き、緊急事態宣言が出てしまったため苦渋の決断として無観客配信ライブへの変更となった。

チケットは過去の配信ライブ同様、VIPチケットと通常チケットの2種類の販売となる。VIPチケットの内容は終演後のアフタートーク、デジタルコメント、当日演奏曲から1曲プレゼントという盛り沢山のチケットとなっている。

2月3日(水)に自身の誕生日を迎えたAKi。同日には“最初で最後”という写真集の発売も発表された。

 

source:New feed

 

萩尾望都の同名名作漫画を、小池修一郎の脚本・演出によって、初めて舞台化した『ポーの一族』。2018年に宝塚歌劇団花組にて初演された際は、トップスターだった明日海りおが主人公のエドガー・ポーツネルを演じた。明日海ファンのみならず、再演の呼び声が高かったミュージカル『ポーの一族』だが、この度、梅田芸術劇場版として、装い新たに上演される。

明日海が退団後の初舞台で、再びエドガーを演じるほか、ミュージカル初出演となる千葉雄大が、不自由ない暮らしも心は満たされず、葛藤に苦しむ少年アランに挑む。加えて小西遼生、中村橋之助、夢咲ねね、綺咲愛里、福井晶一、涼風真世ら豪華キャストが出演している。

すでに大阪公演を終え、2021年2月3日(水)からは東京公演が東京国際フォーラム ホールCにて、23日(火・祝)からは名古屋公演が御園座にて開幕。2月7日(日)、13日(土)、28日(日)にはライブ配信が予定されているほか、大千秋楽では、全国各地でライブ・ビューイングも予定されている。(台湾・香港ライブ配信および台湾ライブ・ビューイングもあり)

東京公演初日を前にした2月2日(火)に行われたゲネプロ(総通し舞台稽古)の様子をお伝えしたい。

撮影:岸隆子(Studio Elenish )

撮影:岸隆子(Studio Elenish )

撮影:岸隆子(Studio Elenish )

撮影:岸隆子(Studio Elenish )

あらすじから説明しよう。

イギリスの片田舎、森の奥に捨てられた幼い兄妹エドガーとメリーベル(綺咲愛里)は、館に住む老ハンナ(涼風真世)に拾われ、霧とバラに包まれた館で育つ。老ハンナたちポーの一族は、不老不死の吸血鬼“バンパネラ”の一族であった。秘密を知ったエドガーは、成人後に一族に加わることを約束させられ、その代わりに、メリーベルを巻き添えにしないよう、彼女を遠く養女へ出させる。

正体を見破った村人に取り囲まれたとき、ポーの一族を率いる大老ポー(福井晶一)は、一族の存続の危機を救うため、エドガーを無理矢理仲間に加え、エドガーは永遠に少年のままとなってしまう。

生きる道を見失ったエドガーは、再会したメリーベルに請われ、彼女を一族に加える。エドガーとメリーベルは、フランク・ポーツネル男爵(小西遼生)とその妻シーラ(夢咲ねね)を養父母として長い時を生きることとなる。

時は流れ、4人は新興の港町ブラックプールに姿を現す。男爵とシーラは、港町で診療所を開く医師ジャン・クリフォード(中村橋之助)を仲間にしようと目論む。そこでエドガーは、町一番の名家トワイライト家の跡取りであるアラン(千葉雄大)と宿命的な出会いを果たしてーー。

撮影:岸隆子(Studio Elenish )

撮影:岸隆子(Studio Elenish )

原作者に「理想のエドガー」と言わしめた明日海りおのエドガー。宝塚版でも大変に好演だったが、今回の梅芸版では、明日海自身がよりエドガーを深化させた印象だった。宝塚版ですでに「人ならざる者」としての説得力というか、あの稀有な存在感というか、神秘性というか、完璧なバランスを兼ね備えていたが、芝居の部分でクリアになったことがいくつかあり、内面が丁寧に表現されていた気がする。衝動的でもあり冷静さもあり、葛藤もありどこか諦めもあり、少年だが大人っぽさもあり。さすがの歌唱力に加え、芝居に磨きがかかったので、終始、明日海エドガーから目が離せなかった。

撮影:岸隆子(Studio Elenish )

撮影:岸隆子(Studio Elenish )

そして、ミュージカル初挑戦の千葉雄大。明日海エドガーと相対するのはなかなかにプレッシャーだったと思うが、初挑戦とは思えないほどの健闘ぶりだった。アランという役柄にも助けられ、「現実」を生きるアランを等身大に演じたことで、逆にポーの一族の異質性を炙り出すことに成功。回を重ねるごとによくなっていくのではないだろうか。大いに期待したい。

撮影:岸隆子(Studio Elenish )

撮影:岸隆子(Studio Elenish )

小西遼生のフランク・ポーツネル男爵(『フランケンシュタイン』のアンリの印象が強いのか、“人ならざる者”が否応無しに巧い)、夢咲ねねのシーラ(持ち前の品性と艶やかさ)、綺咲愛里のメリーベル(生まれ持った可憐さ)、涼風真世の老ハンナ(圧倒的な凄み)といった豪華キャストが作品をがっちりと支えているし、アンサンブルキャストのレベルも高い。宝塚版と梅芸版は大きな演出の変更はないと思われるが、やはり男性がキャストとして入ることで、別作品のような仕上がりになっている。

上演時間は約3時間(休憩含む)。初見の人も、宝塚版でどハマりした方も、ぜひお見逃しなく。

ミュージカル・ゴシック『ポーの一族』舞台映像

取材・文=五月女菜穂

source:New feed

世界が注⽬するダンスパフォーマンスグループs**t kingzが2020年6⽉、8⽉に配信した無観客ストリーミングライブショー『NAMA!HO!SHOW!! vol.1』『NAMA!HO!SHOW!! vol.2 〜ON&OFF〜』を、2021年3⽉13⽇(⼟)WOWOWにて、2作品連続で独占放送することが決定した。

ダンスクオリティーはもちろんのこと、無観客であることを活かした企画性や⽣配信とは思えないリアルタイム展開の映像演出の精度の⾼さで⼤きな話題となった作品。

実に20を超える国と地域でパフォーマンスやワークショップを⾏ない世界中にファンがいる彼らだからこそできた、⾔語の壁を越えたダンスエンターテインメントショーは必⾒だ。

source:New feed

1:2021/02/03(水) 11:35:01.83ID:CAP_USER9 2/3(水) 10:14配信
デイリースポーツ

 さらば青春の光・森田哲矢

 お笑いコンビ・さらば青春の光の森田哲矢が2日、ツイッターを更新し、YouTubeで靴職人でタレントの花田優一について「靴辞めた?」などの誤情報を流したことを謝罪した。

 さらば青春の光はYouTubeチャンネルで、ネットニュースコメントだけで、ネットニュース記事を当てるという企画を配信。その中で花田の記事がクイズにあがったが、森田は、花田が靴職人を辞めたと勘違いしており「靴、やめたん?」「靴やめたショックで…」などと連呼。

 それにより、花田のもとへ「靴をやめたんですか?」というコメントが殺到してしまい、花田がブログで「すんごい、靴やめたんですか?ってコメントがくるの、途轍もなく迷惑なんですけど…笑」と、靴職人はやめていないと火消ししていた。

 森田は「靴辞めてへんかった!すんません!」と大慌てで訂正。「靴舐めるんで許してください!」と平身低頭で謝罪していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210203-00000044-dal-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/914fced97231c33045963c2766bb4c2ac6cc1041

関連スレ
【芸能】花田優一に「靴やめたんですか?」コメントが…原因はさらば青春の光? [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612250951/

1:2021/02/02(火) 13:08:13.19ID:CAP_USER9 2/2(火) 11:19
スポニチアネックス

キスマイ千賀 残るコロナ後遺症「ガスのにおいが分からない」 復帰から2カ月経っても…
Kis―My―Ft2
 「Kis―My―Ft2」千賀健永(29)が1日、日本テレビの報道番組「news zero」(月〜木曜後11・00、金曜後11・30)にVTR出演。仕事復帰から2カ月以上経過しても続く新型コロナウイルスの後遺症について語った。

 番組のリモートインタビューに応じた千賀は「食事をした時に風味が分からなくなったところから(新型コロナの症状である)嗅覚障害なんじゃないか」と疑ったという。PCR検査では陰性だったが、翌日も症状が続いたため、名古屋で予定されていた仕事をキャンセル。再度PCR検査を受けたところ陽性だった。

 「実際に名古屋に行って生放送(の番組に出演)していたら、たくさんの人に感染させていたかもしれないですし、移動中の新幹線の中でも感染させていたかもしれない。1人でも多くの人にコロナウイルスがかからなくてよかったという安心がありました。あとは、自分で闘っていけばいいというか、そんな気持ちでしたね」。

 千賀は昨年11月22日に所属事務所を通じ、療養期間を終えたとして、活動の再開を発表。すでに、仕事復帰してから2カ月以上が経過した。しかし、今もなお嗅覚障害は続いている。

 「まだ完治していない状況なんです」と千賀。「発症してから1カ月くらいは徐々に治っていって『あれ、このままいったら、しっかり完治するんじゃないのか』と思ったところから、あまり進展がないですね。自己分析ですけれども、う〜ん、60〜70%は戻っていると思います。においのわからない分野が何個かあるんですよ。ガスのにおいが分からなかったりして、火事に気付けなかったり(する恐れがある)とか、犬のふんのにおいが分からなかったりとか。くさいにおいとか気付けなかったりします」と現状を明かした。

 “感染したからこそ、伝えたい”思いとして、千賀は「自分も確かに後遺症があったりとか、つらい思いもあるんですけど、(若い人たちには)完治する方が多いということなので、危機感がすごく緩くなっている現状が実際あるけど、自分の持っていたコロナウイルスが感染経路となって、高齢者の方にうつってしまった時に、その方が重症化してしまって誰かの命がなくなってしまう可能性がある。そこへの責任感をすごく強く持っていただけたらうれしい」と訴えた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210202-00000086-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5cb333c3126060ce2260b6e65b2981edc7711cd

1:2021/01/31(日) 17:07:55.55ID:CAP_USER9
1/31(日) 16:17
スポニチアネックス

アンミカ パリコレへのサクセスストーリーにTOKIO松岡まさかの苦情「夢壊さないで」
モデルのアンミカ
 モデルでタレントのアンミカ(48)が30日深夜放送のテレビ東京「二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜」(土曜深夜0・50)にゲスト出演。1人で挑戦したパリコレ出演へのサクセスストーリーを明かすと、「TOKIO」松岡昌宏(44)から「夢壊さないでください」と苦情を受ける場面があった。

 酒を飲みながらトークを繰り広げる中、お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の博多大吉(49)は「今さら聞きづらいで代表して私が」と切り出し、「アンミカさんってもともと何者?」と素朴な疑問を投げかけた。

 アンミカは「基本、しゃべれへん仕事、モデルなんです」と説明。15歳からモデルを始めるも、鳴かず飛ばずの日々が続き、高校卒業し、事務所の退所。実家からも「一流モデルになるまで帰ってくるな!」と言われていたといい、「一流モデルってなったら、パリコレやん」と思い立ち、パリを目指したという。パリコレには「こうじゃダメ」などの基準がなかったといい、「じゃあ、行ってみたらええやん!誰にでもチャンスがあるってこと」だと思い、「背が絶対に180ないとアカンってこともないし、国籍や年齢も関係なかったから、5万円持って行ったの」と明かした。

 さすがに、5万円という値段に大吉も「素人考えだけど、足らんですよ」とツッコミ。アンミカも「(5万円じゃ)2日しかおられへんかったんやけど」と笑い飛ばしつつ、“英語系”の高校だったため、簡単な英語がしゃべれたこともあり、自ら事務所を探しに奔走したという。1991〜2年頃だったといい、15ぐらいある事務所の中で3つぐらいしかアジア人のモデルを募集していないほどの時代で「それぐらいアジア人がモデルとして必要とされていなかった」と振り返った。

 そんなある日、ディスコクラブでやるファッションショーを見学することになり、そこで有名なドイツ人カメラマンと出会い、そのカメラマンに仕事を誘われたといい、そのカメラマンとやった仕事が世界で広告賞を受賞する快挙。その広告で、その時のショーに出ていたデザイナーの服を着て撮影した縁で、そのデザイナーが賞を受賞し、パリコレでショーをやることが決まった時、アンミカも誘われた。「それで1本目のパリコレが決まった。そこから事務所がトントントンって」とその後はとんとん拍子に話が進んだと、華麗なるサクセスストーリーを明かした。

 これを聞いていた松岡は「全部自分でおやりになったんですね」と感心するも「イメージが変わった。俺はバックにでっかいボスがいて、一発北新地で成功したママかなって」と不満げ。「イメージと全然違うじゃないですか!夢壊さないでください」と苦情をぶつけ、笑わせた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210131-00000154-spnannex-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f4a1121b8fc517c1d55d1654172d2320098c76

1:2021/01/31(日) 17:07:55.55ID:CAP_USER9
1/31(日) 16:17
スポニチアネックス

アンミカ パリコレへのサクセスストーリーにTOKIO松岡まさかの苦情「夢壊さないで」
モデルのアンミカ
 モデルでタレントのアンミカ(48)が30日深夜放送のテレビ東京「二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜」(土曜深夜0・50)にゲスト出演。1人で挑戦したパリコレ出演へのサクセスストーリーを明かすと、「TOKIO」松岡昌宏(44)から「夢壊さないでください」と苦情を受ける場面があった。

 酒を飲みながらトークを繰り広げる中、お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の博多大吉(49)は「今さら聞きづらいで代表して私が」と切り出し、「アンミカさんってもともと何者?」と素朴な疑問を投げかけた。

 アンミカは「基本、しゃべれへん仕事、モデルなんです」と説明。15歳からモデルを始めるも、鳴かず飛ばずの日々が続き、高校卒業し、事務所の退所。実家からも「一流モデルになるまで帰ってくるな!」と言われていたといい、「一流モデルってなったら、パリコレやん」と思い立ち、パリを目指したという。パリコレには「こうじゃダメ」などの基準がなかったといい、「じゃあ、行ってみたらええやん!誰にでもチャンスがあるってこと」だと思い、「背が絶対に180ないとアカンってこともないし、国籍や年齢も関係なかったから、5万円持って行ったの」と明かした。

 さすがに、5万円という値段に大吉も「素人考えだけど、足らんですよ」とツッコミ。アンミカも「(5万円じゃ)2日しかおられへんかったんやけど」と笑い飛ばしつつ、“英語系”の高校だったため、簡単な英語がしゃべれたこともあり、自ら事務所を探しに奔走したという。1991〜2年頃だったといい、15ぐらいある事務所の中で3つぐらいしかアジア人のモデルを募集していないほどの時代で「それぐらいアジア人がモデルとして必要とされていなかった」と振り返った。

 そんなある日、ディスコクラブでやるファッションショーを見学することになり、そこで有名なドイツ人カメラマンと出会い、そのカメラマンに仕事を誘われたといい、そのカメラマンとやった仕事が世界で広告賞を受賞する快挙。その広告で、その時のショーに出ていたデザイナーの服を着て撮影した縁で、そのデザイナーが賞を受賞し、パリコレでショーをやることが決まった時、アンミカも誘われた。「それで1本目のパリコレが決まった。そこから事務所がトントントンって」とその後はとんとん拍子に話が進んだと、華麗なるサクセスストーリーを明かした。

 これを聞いていた松岡は「全部自分でおやりになったんですね」と感心するも「イメージが変わった。俺はバックにでっかいボスがいて、一発北新地で成功したママかなって」と不満げ。「イメージと全然違うじゃないですか!夢壊さないでください」と苦情をぶつけ、笑わせた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210131-00000154-spnannex-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f4a1121b8fc517c1d55d1654172d2320098c76

1:2021/01/31(日) 11:37:32.08ID:CAP_USER9
1/31(日) 10:54
スポニチアネックス

銀座クラブはしご議員の弁明に…壇蜜「クラブと陳情は相性悪い」 ホステス時代にママから言われたこと
タレントの壇蜜
 タレントの壇蜜(40)が31日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に出演。元銀座ホステスの立場から与党議員が銀座のクラブに深夜まで滞在していた騒動について言及した。

 自民党の松本純国対委員長代理(衆院・神奈川1区)が緊急事態宣言再発令中の深夜に東京・銀座のクラブを訪れ、陳情を聞きに言っていたと説明したことについて「いつもママに言われてたんですけど。こういうところはお客さんに夢を売る場所なのよって。だから陳情は相性悪いと思います。クラブで陳情は…現実に引き戻されちゃう」と話した。

 「政治資金でキャバクラまかなうのは違法なんか合法なのかわからないけど、国民の感情を逆なでするようなイメージがついちゃうと思う」と述べた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210131-00000092-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d92d2911b1eac579307d60eaeca83a8947a18ae0

本日2021年2月3日(水)に発売された、ヒプノシスマイクの舞台作品『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage(ヒプステ)の舞台化第2弾『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage –track.2-と、シアターコンプレックス3部作『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -Championship Tournament-のBlu-ray/DVDから、ダイジェスト映像が公開となった。

舞台化第2弾『ヒプステ-track.2-』のダイジェスト映像では、シブヤ・ディビジョンの飴村乱数とシンジュク・ディビジョンの神宮寺寂雷のリーダー同士の過去の因縁を感じさせるシーンから始まり、主題歌の「Don't Pass The Mic -Rule the Stage track.2-」にのせて舞台キャスト陣がステージを彩る名場面の数々が収められている。

『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage –track.2- ダイジェスト映像

シアターコンプレックス作品のダイジェスト映像では、ラップバトルの火花を散らす4ディビジョンの闘志溢れる映像に加え、舞台キャスト陣のレコーディング風景等ドキュメンタリー映像も楽しむことができる。シアターコンプレックス作品だけで体験することのできるバトルの行方に注目だ。

<シアターコンプレックス>『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -Championship Tournament- ダイジェスト映像

source:New feed

 

おうちをシアトリカルなエンタメ空間に! いま、自宅で鑑賞できる演劇・ミュージカル・ダンス・クラシック音楽の映像作品の中から、演劇関係者が激オシする「My Favorite 舞台映像」の3選をお届けします。(SPICE編集部)

 

ホーム・シアトリカル・ホーム~自宅カンゲキ1-2-3  [vol.44] <宝塚編>
2月の「TAKARAZUKA SKY STAGE」​お勧め3作品の見どころ紹介​ by 藤本真由

【1】『愛聖女(サントダムール)-Sainte♡d’Amour-』('18年月組・バウ・千秋楽)
【2】『復活-恋が終わり、愛が残った-』(’12年花組・東京・千秋楽)
【3】『ポーの一族』('18年花組・宝塚)

 

宝塚歌劇専門チャンネル「TAKARAZUKA SKY STAGE」の2021年2月放送のラインアップより、見逃せない3作品の見どころをご紹介!

 
目次

【1】『愛聖女(サントダムール)-Sainte♡d’Amour-』('18年月組・バウ・千秋楽)

『愛聖女(サントダムール)-Sainte♡d’Amour-』('18年月組・バウ・千秋楽)  ©宝塚歌劇団 ©宝塚クリエイティブアーツ

『愛聖女(サントダムール)-Sainte♡d’Amour-』('18年月組・バウ・千秋楽)  ©宝塚歌劇団 ©宝塚クリエイティブアーツ

 2018年11月、宝塚歌劇団を退団した愛希れいか。6年7カ月にわたって月組トップ娘役を務めた彼女が、娘役としては異例のバウホール公演初主演を果たしたのが、キューティーステージ『愛聖女(サントダムール)-Sainte♡d’Amour-』である。“キューティーステージ”なるぶっとんだ角書、そしてタイトルにちゃっかり挟まっている「♡」からお察しの通り、作・演出は齋藤吉正。トップ娘役がバウホール公演に主演したのは元雪組トップ娘役月影瞳の『Over The Moon』(2001)以来、17年ぶりである。今回、千秋楽の模様が放送されるが、このころ日本列島は豪雨に見舞われ、筆者も、通常なら梅田から宝塚まで阪急宝塚線で30分あまりで着くところを、何とか動いているバスを乗り継ぎ4時間半かけてたどり着いた思い出がある。

 マッシュルーム・カットもキューティーに愛希れいかが演じるのは、15世紀のフランスを救った聖女ジャンヌ・ダルク。彼女は、タイムマシン開発中のドクター・ジャンヌ(白雪さち花)の実験に巻き込まれ、21世紀にタイムスリップしてしまう。そしてドクター・ジャンヌも15世紀にタイムスリップし、互いに珍騒動を繰り広げて――。現代に迷い込んだジャンヌ・ダルクは、“スタバ”ならぬ“スマダ(スマイル・ダック・カンパニー)”でバイトして自らが狩ってきたウサギのメニューを提供したり、天衣無縫な言動を見せる。しかしながら、歴史上、ジャンヌ・ダルクの運命は決まっている。そして、ドクター・ジャンヌを救うべく、彼女がとった行動は――。齋藤作品らしく、愛希をはじめとする月組娘役陣のはつらつとした活躍が楽しめる作品である。ちなみに愛希は退団後、『傭兵ピエール-ジャンヌ・ダルクの恋人-』(2003)でやはりジャンヌ・ダルク役を演じた花總まりと、『エリザベート』(2019)タイトルロールで華麗な競演を果たしている。

放送日時:2021年2月3日(24:00)、15日(14:30)

 

【2】『復活-恋が終わり、愛が残った-』(’12年花組・東京・千秋楽)

『復活-恋が終わり、愛が残った-』(’12年花組・東京・千秋楽)  ©宝塚歌劇団 ©宝塚クリエイティブアーツ

『復活-恋が終わり、愛が残った-』(’12年花組・東京・千秋楽)  ©宝塚歌劇団 ©宝塚クリエイティブアーツ

 『戦争と平和』『アンナ・カレーニナ』といった作品で名高いロシアの小説家レフ・トルストイ。その彼の代表作の一つである『復活』を舞台化したのが、ミュージカル・プレイ『復活-恋が終わり、愛が残った-』(レビュー・ファンタシーク『カノン-Our Melody-』と2本立てで上演)である。宝塚歌劇では1962年にも、春日野八千代と那智わたるの出演で、同じ小説を題材とした『カチューシャ物語』を星組にて上演している(作・演出は菊田一夫)。今回の花組公演を手がけたのは石田昌也。コミカルで軽妙な作風を得意としているが、今作においては文豪の重厚な長編小説に真正面から向き合い、凍てつくロシアの大地を寒い風が吹き抜けていくような雰囲気たっぷりの舞台に仕上げた。――19世紀末の帝政ロシア。青年貴族ネフリュードフ(蘭寿とむ)は使用人の娘カチューシャ(蘭乃はな)と恋に落ちるが、その恋をきっかけに、カチューシャは身を落としていくこととなる。そんなカチューシャと再会したネフリュードフは、彼女を救うために奔走し――。トップ娘役としては珍しい役どころを、蘭乃はなが体当たりで熱演。シリアスなムードの中、ネフリュードフの親友であるシェンボック役を演じた壮一帆が見せる軽妙な茶目っ気が清涼剤として効いている。

 ちなみに、宝塚歌劇が誕生した1914年(大正3年)、島村抱月率いる芸術座がこの『復活』を上演、ヒロイン・カチューシャを演じた松井須磨子が劇中「♪カチューシャかわいや わかれのつらさ」と歌う「カチューシャの唄」(作詞は島村抱月と相馬御風、作曲は中山晋平)共々大ヒットを記録している。トルストイはその4年前に没したばかりだった。宝塚では他にも、『戦争と平和』(1988-1989、作・演出:植田紳爾)、『Anna Karenina』(2001年、2008年、2019年、作・演出:植田景子)と、彼の作品を舞台化してきている。

放送日時:2021年2月24日(24:00)、28日(14:30)

 

『ポーの一族』('18年花組・宝塚)

『ポーの一族』('18年花組・宝塚)    原作/萩尾 望都「ポーの一族」(小学館フラワーコミックス)  ©宝塚歌劇団 ©宝塚クリエイティブアーツ

『ポーの一族』('18年花組・宝塚)  原作/萩尾 望都「ポーの一族」(小学館フラワーコミックス) ©宝塚歌劇団 ©宝塚クリエイティブアーツ

 永遠に生きる宿命を背負った吸血鬼一族を描く、萩尾望都の傑作少女漫画『ポーの一族』。その作品をいつかミュージカル化したいと願い、1977年に宝塚歌劇団に入団したのが小池修一郎である。1985年、彼は萩尾望都その人と出会い、いつか舞台化させて欲しいと申し出るが、それから30年以上の年月が流れた後、宝塚の舞台に遂にミュージカル・ゴシック『ポーの一族』が登場することとなった――原作者自身、舞台化を待ち詫びていたそうな。その間、小池修一郎は、『蒼いくちづけ』(1987年、2008年)、『薔薇の封印-バンパイア・レクイエム-』(2003年)等でも吸血鬼を取り上げてきている。

 時を超えて生きる主人公のエドガーを演じるのは、骨太なフェアリー・タイプの男役として人気を博した花組トップスター明日海りお。退団作『A Fairy Tale-青い薔薇の精-』(2019)でも青い薔薇の精を演じた。原作漫画の美を宝塚歌劇の方法論でもって余すことなく描き出し、花組生の適材適所の配役も楽しめたこの舞台。エドガーは明日海の当たり役となり、彼女は女優転身後第一作にも同じ役を選択、こちらの舞台は2月3日から17日まで東京国際フォーラムホールCにて上演される。

 原作とは異なり、心霊主義の世界で名高い実在の人物ブラヴァツキー夫人をオリジナル・キャラクターとして登場させ、ポーの一族と絡ませたところに、小池修一郎の潤色の妙が光る。心霊主義とは19世紀後半のイギリスを席巻した精神運動で、例えば『シャーロック・ホームズの冒険』で名高い作家のアーサー・コナン・ドイルもその信奉者の一人。産業革命の発展により近代化が進む一方で、心霊主義の諸現象に興味を抱く人々がいた、そんな時代背景を雄弁に物語る趣向となっている。物語の展開上も大きな役割を果たすこのブラヴァツキー夫人を演じて飄々とした味わいを醸し出す芽吹幸奈の演技をご堪能あれ。

放送日時:2021年2月21日(21:00)、25日(19:00)

 

文=藤本真由(舞台評論家)

source:New feed

若手ミュージカル俳優として注目を集めている甲斐翔真『甲斐翔真 2021-2022カレンダー』を発売することが決定した。

今回のカレンダーは、23歳の甲斐が「音楽」や「演劇」に没頭する日常をイメージして撮影。バスタブに寝そべりながら読書をしたり、ヘッドホンをして音楽に身を委ねたり、台本を読み耽る様子など、1年間を通して甲斐の様々な姿が楽しめるファン必見の一冊となっている。

「甲斐翔真 2021-2022カレンダー」は、2021年2月3日(水)よりアーティストオンラインショップ「A!SMART(アスマート)」にて予約開始される。対象期間内に注文した人すべてに甲斐の直筆サイン入りで届けられる。詳細はオフィシャルサイトをチェックしてみよう。

目次

甲斐翔真よりコメント

去年の年末あたりから、まだかまだかと待っていてくださった皆様、お待たせしました。
甲斐翔真2021年カレンダーが完成しました。
例年は1月からのカレンダーでしたが、今回は4月からのカレンダーとなります。
今回のテーマは、『音』です。
12枚の写真、それぞれに曲が流れていそうだったり、ピアノの音が聞こえてきそうだったり、風や雨の音がしそうだったり、はたまた静寂の音がしそうだったりと、音に囲まれて楽しんでいる自分を写真におさめました。

このカレンダーで、皆さんの1年間に寄り添えたら、と思っています。

source:New feed

サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」は、 8人組の声優アーティストユニット「DIALOGUE+」がセレクトしたプレイリストを本日2月3日に公開した。 

公開されたプレイリストは、2月3日に同時リリースされた2ndシングル「人生イージー?」と3rdsシングル「あやふわアスタリスク」の配信開始を記念して作成された。“頑張るあなたへの応援ソング”をテーマに各メンバーが2曲ずつ楽曲をセレクトしたもの。

また、プレイリストには、メンバーがおすすめソングの選曲理由を語ったスペシャルボイスも全員分収録している。 プレイリストは以下のとおり。

■ 『 Selected by DIALOGUE+ :頑張るあなたへの応援ソング 』
01. Special Voice(オープニング)
02. 人生イージー? / DIALOGUE+
03. あやふわアスタリスク / DIALOGUE+
04. Special Voice(内山悠里菜)
05. ハナノイロ / nano.RIPE
06. 星をあつめて / fhána
07. Special Voice(稗田寧々)
08. Nothing. / BiSH
09. Welcome To the Black Parade / My Chemical Romance
10. Special Voice(守屋亨香)
11. A INNOCENCE / ZOC
12. 風になれ / 中村あゆみ
13. Special Voice(緒方佑奈)
14. Body&Soul / SPEED
15. 手をたたけ / NICO Touches the Walls
16. Special Voice(鷹村彩花)
17. Ah Yeah!! / スキマスイッチ
18. ホーリーフラッグ / CHiCO with HoneyWorks
19. Special Voice(宮原颯希)
20. No Logic / ジミーサムP
21. 夢現リバース / ジミーサムP
22. Special Voice(飯塚麻結)
23. KIRA KIRA ホログラム / わーすた
24. 初日(team B) / AKB48
25. Special Voice(村上まなつ)
26. バンバンファイター / everying!
27. ヒーローじゃなくていい / イヤホンズ(高野麻里佳・高橋李依・長久友紀)

さらに、 AWA公式Twitterでは、 サイン入りAWAキャップが当たるプレゼントキャンペーンも実施中。 AWA公式Twitterの指定の投稿をリツイートし、 本アカウントをフォローした人の中から抽選でプレゼントする。

source:New feed

1:2021/01/31(日) 13:19:52.34ID:CAP_USER9
1/31(日) 12:21
東スポWeb

フジ久代アナ 結婚相手について語る「そうですね、何度も何度も撮られた方です!」
久代萌美アナ
 フジテレビの久代萌美アナウンサー(31)が31日放送のフジテレビ「ワイドナショー」に出演。昨年末に結婚を発表したユーチューバーのはるくん(25)について言及した。

 番組では、久代アナの結婚を共演者が祝福。婚姻届は昨年の暮れに提出したそうで、はるくんについて久代アナは「そうですね、何度も何度も撮られた方です!」と笑わせた。

 それを聞いたお笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(57)は「ここに来たらいいやん!」と、はるくんの番組出演を提案。

 これに久代アナは「絶対イヤだと言っていました。松本さんのことは大好きなんですけど、絶対イヤだって言ってました。いじわるするから…」と明かした。

 また、フリーアナウンサーの神田愛花(40)は「久代ちゃんとは、ちょっとお友達なんですよ。1回一緒にニューヨークに行った感じのお友達なんですよ。(久代アナの結婚相手が)意外だったんです。(今までは)近しいとか、年上とか…」と久代アナのこれまでの恋愛遍歴を告白した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210131-02687118-tospoweb-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbf5748989a6860bbbb21d7d97f490342cd1c31a

1:2021/01/31(日) 07:52:04.93ID:CAP_USER9 1/30(土) 19:01
週刊女性PRIME

花江夏樹に宮野真守「ドラマに声優起用」が増えた背景と、“叩かれない”理由
『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』主演の上白石萌音と、声優の花江夏樹(※花江夏樹のツイッターより)
 今まで「声優に俳優を起用」はよくあったが、最近は「ドラマに声優起用」が増えてきている。また、俳優が声優をやると“叩かれる”ことが多い中で、声優のドラマ進出には歓迎ムード。それはいったい、なぜなのか。コラムニスト・テレビ解説者の木村隆志さんが解説する。

 昨年最大のヒットドラマ『半沢直樹』(TBS系)に声優の宮野真守が俳優として出演してから約5か月。現在放送中のドラマまで、その傾向が続いている。

『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)には、アニメ『鬼滅の刃』で主人公の竃門炭治郎を演じた花江夏樹が俳優として出演。本格的なドラマ出演は初めてであり、注目を集めた。さらに、同じ『鬼滅の刃』で我妻善逸を演じた下野紘も、『レッドアイズ 監視捜査班』(日本テレビ系)で連ドラ初出演。通信指令センターの声を中心に、いくつかの声で出演することが発表されている。

 昨年は梶裕貴、櫻井孝宏、内田真礼らのドラマ出演も話題を集めていたが、なぜ声優のドラマ出演が目立つようになっているのか。また、なぜ俳優が声優をやると叩かれがちなのに、声優が俳優をやると好意的に受け入れられるのか。
ネット中心の生活を送る人々へのPR

 まず、なぜ声優の俳優起用が目立つようになっているのか。

 各局のドラマ制作がビジネスである以上、「数字」という点が優先されるのは当然であり、その意味で声優の存在は魅力的だ。声優の中には俳優以上に熱心なファンを持つ人が多く、しかも、その年齢層は若い。スポンサーが求める年齢層にも合致し、リアルタイムで見るほか、放送前後のネット発信も活発で、それぞれが宣伝マンのようにPRしてくれる。

 たとえば、出演が決まるとツイッターに発信し、予告映像がアップされたら発信、放送当日の視聴を呼びかける発信、放送中の一緒に盛り上がる発信、放送後に感想を発信。さらにこれらの発信はシェアされてライトなファン層にも広がるなど、ネット中心の生活を送る人々にアプローチできる。

 ドラマの番宣はいまだに自局内の情報番組やバラエティーなど、テレビの中で行うものが中心であるため、視聴者層はどうしてもテレビ中心の生活を送る人に偏りやすい。その点、ネットユーザーたちとの親和性が高い声優たちが、新たなお客さんを呼び込んでくれることを期待しているのだ。

 また、テレビ業界で声に対する評価が高まっていることも見逃せない。ネットの普及でスマホやパソコンを見ながらテレビを見る人が増え、視覚ではなく聴覚で訴えかけられる声の重要性が増しているのだ。たとえば『半沢直樹』『下町ロケット』などTBSのドラマには、声優だけでなく、声のいい歌舞伎俳優、落語家、キャスターなどの起用も多く、印象的なセリフを任せることでツイートを誘うなどの狙いが見られる。

 余談だが、今春にスタートする情報番組『めざまし8』(フジテレビ系)のメインキャスターに谷原章介の就任が発表された。さらに、同じく今春にスタートするTBSの情報番組に麒麟・川島明のMC就任が噂されている。どちらも月曜〜金曜で放送される朝の情報番組だが、美声で知られる俳優と芸人の名前が挙がっていることからも、声が重視されていることがわかるだろう。
>>2続く
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210130-00019969-jprime-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfd56deb8dbf4ed107de2ef75d767d9222c1c144

2021年2月19日(金)〜21日(日)銀座博品館劇場にて、三密回避シチュエーションオムニバス舞台『デジタル博品館劇場』〜なお、近づきたくても近づけない人々の悲喜交々〜 が上演されることが決定した。

本公演は、2020年下北沢本多劇場にて演劇と映像の融合、コロナ禍でも持続可能な“新しい演劇のカタチ”として無観客で生配信上演され、話題になった『デジタル劇場』シリーズの第三弾。

今作もまた【三密回避シチュエーションのみで全ての芝居を構成する】というルールはそのままに、豪華実力派俳優陣たちが繰り広げる物語になっている。「なお、近づきたくても近づけない人々の悲喜交々」の人間模様が見どころだ。

「コンプライアンスの名のもとに」の出演者は松尾諭北香那、脚本は有働佳史

松尾諭

松尾諭

北香那

北香那

「オカンが魔法陣をかいている」の出演者は藤田朋子玉城裕規、脚本は中村允俊

藤田朋子

藤田朋子

玉城裕規

玉城裕規

「ボクはキミを中心に回ってる」の出演者は美山加恋田村升吾、脚本は中村允俊

美山加恋

美山加恋

田村升吾

田村升吾

「言いたいことはそれだけか?」の出演者は福田転球玉置孝匡、脚本は有働佳史

福田転球

福田転球

玉置孝匡

玉置孝匡

企画・総合演出は有働佳史が務める。さらにアフタートークも行われる予定。

また、今回は劇場観覧(座席キャパを50%に制限)に加えて、イープラス「Streaming+」などで同時生配信も決定。劇場で生観覧したり、生配信の多彩なカメラワークによる臨場感を体感したり、どちらでも好きな方法が選ぶことができる。

source:New feed

東京芸術祭実行委員会は、2021年秋に「東京芸術祭2021」を開催する。この度、青木豪演出による『ロミオとジュリエット(仮)』にて、出演者オーディションを開催することがわかった。

東京芸術祭

東京芸術祭

総合ディレクター・宮城聰(演出家/SPAC-静岡県舞台芸術センター芸術総監督)のもと、コンセプトとして「ひらく」「きわめる」「つながる」の3つの柱を掲げ、参加事業のディレクターと協働する「プランニングチーム」による体制も4年目を迎えた。2020年はコロナ禍のなかでも、オンライン等も駆使した約40プログラムを実施。そして劇場を「ひらく」アクションとして『野外劇 NIPPON・CHA!CHA!CHA!』を上演し、普段劇場に足を運ぶことのない人たちも観劇し、盛り上がったそうだ。

東京芸術祭2020『NIPPON・ CHA! CHA! CHA!』   撮影・住田磨音

東京芸術祭2020『NIPPON・ CHA! CHA! CHA!』   撮影・住田磨音

この度、東京芸術祭2021においても、このコンセプトのもと、引き続き観客のみならず様々な俳優に門戸を開いて出会うために、野外劇を上演する。2021年は、シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』を、演出に昨今の幅広い創作に定評のある青木豪を迎え、2年目となるGLOBAL RING THEATRE(池袋西口公園野外劇場)で上演する。本作品に出演する俳優を募集するそうなので、興味のある方は応募してみてはいかがだろうか。

目次

演出:青木豪  メッセージ

青木豪

青木豪

宮城聰さんから「池袋のグローバルリングで、シェイクスピアを演出しませんか?」とお誘い頂いた。「芝居にまったく興味ない人でも、ついつい立ち寄りたくなるようなものにしたい」と言われ、誰もが知ってる『ロミオとジュリエット』を選んだ。通りすがりの人さえ観客にしたい、というのはつまり「人の目をひきたい」ということだ。 そういう単純な衝動が僕は大好きだ。「人の目をひきたい」と思ってる人、待ってます。「立ち寄るだけのつもりがついつい最後まで見ちゃったじゃねぇか」っていう芝居を一緒に作りましょう。

source:New feed

昭和のプロレス界を支え、日本国中で絶対的知名度と人気を誇ったジャイアント馬場さん(享年61歳)。23回忌を迎える今年、「追善興行」が2月4日(木)東京・後楽園ホールでおこなわれる。大会プロデューサーを務めるのは全日本の和田京平名誉レフェリーと木原文人リングアナウンサーだ。

大会では82年2月4日に実現した「ジャイアント馬場vsスタン・ハンセン」の初シングルが“試合”として組まれている。年間ベストバウトを獲得した伝説の名勝負がどのように再現されるのか。そして、2代目タイガーマスクの登場や、メインで揃う三冠ヘビー級王者トリオなど話題満載。大会を前に、京平&木原の両名に見どころなどを語ってもらった。

――2月4日、後楽園ホールにて「ジャイアント馬場23回忌追善興行」が開催されます。

木原「日本のしきたりからいくと、三回忌、七回忌、十七回忌とかありますよね。23回忌というのは(2018年4月14日に亡くなられた馬場夫人)元子さんの遺言のひとつでもあって、23回忌はひとつの区切りとしての最後くらいにあたるんじゃないかと。次は33回忌なので、ここから10年後はどんな世界に変わっているかわからない。ということで、19年2月には両国で没20年追善興行をやりましたが、またみんなと話をして、京平さんを発起人として、プロレスといえば後楽園、馬場さんといえば後楽園なので、今年は後楽園で勝負をしようかと。できれば馬場さんの誕生日とか命日の前後を考えてやりたいなと考えていたんですけど、2月4日に後楽園でできることになったんですね。それからいろいろと話しているうちに、2月4日は馬場さんとスタン・ハンセンさんが東京体育館で初めてシングルマッチで闘った日(82年2月4日)だと気づいたんです。結果的に試合は両者反則だったんですけども、なんとその試合が東京スポーツさんの年間最高試合賞をいただいた。すごい歴史的大会の日で、その日と同じということは、これはもうなにかの運命かと思い、23回忌追悼興行は“馬場vsハンセン、東京決戦”みたいな感じでテーマを考えたんです」

京平「たまたまホントに2月4日東京体育館のあの試合があったのと同じ日に後楽園でできることになった。だったらこれをプッシュしていこうかとなったんだよね。この試合って、一般の人以上に、プロフェッショナルの人に見てもらいたいんですよ。いまのレスラーが見たら、きっと自分らもこういうふうに闘いたいと思うだろうけど、いまのオマエらじゃ無理だろうと。その辺をアピールしたい。あの試合って、メチャクチャでハチャメチャなんだけど、でも、これぞプロレスなんだよね」

――プロレスの迫力、興奮といった醍醐味が詰まったような試合でした。

京平「そう。ヒールがいてベビーフェースがいて、そして、ベビーフェースも怒ればヒールも怒る。その辺の駆け引きというか、これぞプロレスという試合。ぜひ、プロフェッショナルにこそ見てもらいたい、見せたいですね。いまとなってはプロフェッショナルも見てないと思うしね。オレも久しぶりに見たんだけど、やっぱりいいよ」

――あの試合は、いつ見ても興奮します。

京平「そうだね。みんな見に来なさいって言いたいよね」

――「馬場vsハンセン」の試合が「23回忌追善特別試合」として当日の対戦カードに入っています。“試合”として組んだのは?

木原「いまのこの時代で馬場さんのときとなにが後楽園ホールで違うかと言ったら、馬場さんの時代は会場にスクリーンがなかった。いま大きな団体は入場テーマ曲をかけるだけじゃなくて、スクリーンを用意して煽り映像を流したりしますよね。そういう時代にマッチしたやり方でいきたいと思います。いま京平さんがおっしゃったみたいにプロにも見せる、そして多くのファンにもう一度見てほしい。そのためにも日本テレビさんのお力を借りて、2・4の試合を会場で見せたいと。ノスタルジックとかタイムトラベルじゃないけど、そのときに戻る、それがいま復活する、みたいなイメージの構成、演出にしたいと思っているんです」

――映像を流し、それにプラスしてなにかしらの演出が加わると。

木原「そうですね。いまここでホントに選手が入場してきたんじゃないかと感じるようなものを考えていますね。いままさに試合がおこなわれているような雰囲気にできればなと。当時の会場が後楽園ホールなら一番だったんですけども、東京体育館だったので、東京体育館の映像にはなりますけどもその試合をいまっぽく演出したものを流せればと。馬場vsハンセンの試合を全世代の人たちともう一度共有してみたいなと思っています」

――京平さんも、その試合をあらためてスクリーンでご覧になるわけですね。

京平「木原の演出がどのようになるのか、楽しみにしていますよ。当時の映像をよく見ると、オレは憶えていないんだけど、ジョー(樋口)さんが倒れた後、オレが入って2人(馬場、ハンセン)を止めてたんだよねえ。あらためて見て思ったよ、オレもあの試合に関わってたんだって。あのときのオレ、髪の毛が確かにあったよ(笑)」

木原「ボクもこの試合をあらためて見直したんですよ。そしたら京平さんがいらっしゃって、その京平さんがいま(現役で)いらっしゃるというのがホントにすごい価値あることだなと思いましたね。ジョーさんも故人になられたし」

――過去に見た方はもちろん、初めてだという方にも当時のプロレスの興奮を味わってもらいたいですね。

木原「そうですね」

――この「馬場vsハンセン」が第3試合として入っています。当日は全6試合。それぞれ見どころを伺いたいと思います。

京平「このビデオ見ちゃったら他のカードは要らないよ(笑)。でも、そういうわけにもいかないので。まあ、全カード、なんだかんだ馬場さんが絡むんですよ」

――では、まずメインから伺います。武藤&諏訪魔&小島聡組vs天山広吉&カズ・ハヤシ&河野真幸組。

京平「天山選手は新日本の大会(1・6 TDCホール)で首を負傷してしまい欠場。その後無事に回復し復帰したので、この大会に出てもらえることになりました。前々から元子さんも天コジ(天山&小島組)が好きでね。なので、ここは天山選手しかいない。きっと馬場さんが呼んだんだよね」

――それにしても豪華な6人タッグマッチですね。武藤&諏訪魔&小島は三冠王者トリオ(諏訪魔は現王者)になりますね。

京平「そう、三冠チームですね。このカードって、バトルロイヤルにしたらメチャクチャになるよ。武藤組なんかさ、チームとして成り立つの?って感じ」

――バトルロイヤルでは収拾つかなくなりそうですね。

京平「いやあ、よくもまあこんなカード作ったなってくらい」

木原「京平さんが作ったんですよ(笑)」

京平「ようこんなカード考えたなって。そこに和田京平がレフェリングするんだよ。全員が喧嘩してんじゃないかってくらいメチャクチャになるよ。それでも馬場さんのために一致団結してね、この試合を成立させなきゃいけないという。レフェリー泣かせでもあってレスラー泣かせの試合でもあるよね」

――全体的には武藤全日本カラーの濃いカードにもなりますね。

京平「そうだね。武藤全日本の方が強いね。こっちもやべえじゃんって感じ。それでも馬場さんのためにみんな揃ってくれる。闘いにくいだろうから嫌々と言ったら失礼なんだけど、一番オレが嫌々だよ(笑)」

――プロレスって、得てして闘う選手が嫌々な方がリング上がおもしろくなったりしますよね。

京平「そうなんだよね。だからこそ、それはそれでまたおもしろいじゃんって思うよ」

――コイツ嫌いだなって思う選手との試合ほどファンは見てみたいもの、興奮するのでは?

京平「そうだよ。そこで三沢光晴vs川田利明という試合が生まれたんだしね」

――なるほど。では、他のカードについてお聞きします。こちらは第1試合から順を追っていきましょう。第1試合は、新崎人生&長井満也&本間朋晃組vs西村修&アンディ・ウー&アレハンドロ組。

京平「大会全体、みんな馬場さんが絡んでるカードなんですよ。この試合に出場する長井については、入門したいといって来たけどできなかったんだよね」

木原「高校生のときに全日本に入門テストに来たんですよ。長井さんはテストを受けたあとで馬場さんに高校卒業したらまた来なさいと言われて、それを落ちたと思ってUWFへいった。京平さんがおっしゃるには、それは(入門)OK(の意味)なんだと。大森さんもそうだったんですけど、在学中の場合、学校を卒業してから来なさいというのが馬場さんのスタンスだったんです。なので、長井さんは入門テストに合格していたんじゃないかと思います」

京平「長井の勘違いだったんだよね。この試合で長井と組む新崎人生なんだけど、馬場さんはみちのくプロレスってまったく知らなかったんだよ。(みちのくプロレスが)挨拶に来たとき、素人だと思ったらしい。そのときに人生もいたのかな? いなかったのかもしれないけど、ただみちのくプロレスというのを知らなかった。でも東京ドームで見たときに馬場さんが一番興奮した試合がみちのくのプロレスだった。週プロの興行で夢の架け橋ってあったでしょ。そのとき、コイツらの試合が一番おもしれえなってモニター見ながら、言ったのがみちのくプロレスで、その中にいたのが新崎人生だったんだよね。そのときにハヤブサとかいろいろ見極めてたんだけど、そういう意味ではやっぱり馬場さんとは絡んでる。人生に会ったとき(全日本に)出てくれなって言ったけど、ちゃんと来てくれたのはうれしいですよね」

――第2試合の8人タッグ。馬場全日本色の非常に濃いカードになりました。渕正信&大仁田厚&グレート小鹿&越中詩郎組vs2代目タイガーマスク&大森隆男&井上雅央&菊地毅組。

京平「これ、全部が全日本ですよ。ただタイガーマスクだけちょっと違うとこなんだけど…あ、2代目? 2代目って…三沢?」

木原「(笑)」

京平「これ、誰がやるの?」

木原「これは乞うご期待で。これ、ファンのみなさんがどう考えているか。何気に気づかれてないんですよ。百田光雄さんがタイガーマスクになるわけではないです(笑)。百田さんは体調が悪くて出場は無理だという判断になったんですよね。でも、試合はできなくても会場には行きたいよという話はいただいていています。カード変更となり、ボクの方も走ったんですよ。変更しても、これこそ全日本だよねというカード、馬場さんの時代の全日本のカードという感じにしたかったんです。ここに誰か関係のない人をポンと入れても意味がなくなってしまいますからね」

――テーマがぶれますからね。

木原「ハイ。それで方々走ったんですよ。でも、みなさん引退されてたり、体調がよくなかったり、身体作りが間に合わなかったり。いろいろ考えたんだけど、ホントにいないんですよ、すでに他界された方もいるし。そのあげく、ボクがちょっと思いついて、こういうことになったんですけどね」

――2代目タイガーは木原さんのアイデアだと。

木原「ここから(原作者)梶原一騎先生のご親族、講談社様、(漫画家)辻なおきさんと方々の了承を全部得て、その結果ゴーサインが出たんです。そういった意味でも楽しみなんですよ」

――つづいて、BUSHIvs青柳亮生。

京平「BUSHIは、いまはもうマスクマンのトップになったからね。きっと対戦相手の青柳がマスク被ったらBUSHIになるんだろうなって思う。ただ、このカード見た時点では青柳がBUSHIにかなうわけないよって思われる。だけれども、BUSHIの2代目じゃないけど、BUSHIの後を継いでもおもしろいくらいだと思うよ。まだまだなんだけど、これから伸びる選手という意味で、BUSHIをぶつけようと思ったんだよね」

――将来の可能性に期待してと。

京平「そう。BUSHIも全日本育ち。そういった意味では先輩が後輩に教えてやるじゃないけど、胸を貸してやる気持ちでやってほしい。(青柳亮生の)何年か後を楽しみにしてますよ」

――レトロ感あるカードが中心ですが、このカードに関しては未来を見据えてのマッチメークということになりますか。

京平「未来だね。馬場さんは大きいレスラーを入門させてきたけど、逆に小さいレスラー、動きのいい選手も好きだった。そういった面ではいまの金丸義信みたくなってもらえれば。金丸ってあんなに小さいけどすごく頑張ってた。いまじゃ大変なもんだもんね。そういった意味では馬場さんも見る目があったんだね。だから未来を見つめたカードを組んだんだ。だからBUSHI、(青柳亮生をよろしく)頼むなってカードだね」

――セミは永田裕志&青柳優馬組vs鈴木みのる&佐藤光留組です。これはやはり、永田vs鈴木が中心ですか。

京平「鈴木みのるが一番クセあるからね。馬場さんがいたら絶対にこんなカード組まないよ(笑)。馬場さんならば鈴木みのるというレスラーは認めないんだけど、プロレスに関して一番考えているのが鈴木みのるというレスラー。その弟子というか下にいるのが佐藤光留。なんでもこなすのが佐藤光留だよね。そこに新日本から永田選手が来てくれて、青柳も全日本から来てくれて。これもまた未来だよね」

――未来とは、お兄さんの方の青柳選手ですね。

京平「弟に負けないよう、このカードで頑張ってほしいな。オレは永田と鈴木の試合よりも、青柳と鈴木の試合を見てみたいね」

――こういう機会でもない限り、なかなか対戦できませんからね。

京平「そう。佐藤光留と永田の試合も見てみたい。だからシングルマッチの複数形みたいな感じだね。それがタッグになったってこと。シングルマッチとしてみた方がいいんじゃない? タッグマッチなんだけど、複数のシングルとして見てくださいと。だから鈴木みのるvs青柳、永田vs佐藤光留。タッグだけどシングルとして見てくれればおもしろいものが描けるんじゃないかな。試合では鈴木と永田もぶつかるでしょうし、佐藤と青柳も全日本でやってる。だから、このふたつよりもふだん見られない方に注目したい。馬場さんはこんなカードは絶対に組まないよ。それをあえて馬場さんに見てもらいたいなあ。馬場さん、おもしろいですよ、楽しいですよ、この試合ってね」

木原「なぜここで永田と青柳が組んでるかというと、青柳選手は過去に新日本に出てたじゃないですか。ライオンズゲートでよく永田さんとか小島さんと闘ってたんですよね。昨日の敵は今日の友と言いますけども、青つながりもありますし、アジアタッグを巡って闘ったこともある。そういった意味で接点があります。そこで今回、この2人が組む意味合いも出てくるんじゃないかと思いますね」

――なるほど。ところで、馬場さんの追善興行は今回がひとまず最後になるのでしょうか。

京平「次にやるとしたら、オレはきっとリタイアしてるし」

――10年後とか?

京平「うん。だからホントならば和田京平、ここでレフェリーもリタイアしたいんだけど」

――・・・・・・。

京平「でも、リタイアってしちゃうと、カムバックできなくなる。そこはホントにいま悩んでるところ。でも、やっぱりやめるなという声が多いんでねえ」

――もちろんそうでしょう。

京平「腹の中は馬場さんの興行でやめたいんだけど、そうはいかないなあって。だからなんていうのかな? 馬場さんの興行としては最後だけど、馬場さんがまだ和田京平にやれって言ってくれる興行なんじゃないかなって思うんですよねえ。ホントならば(現在の)66歳でレフェリー引退したいところだけど、いやあまだまだなんだなあっていまの三冠(ヘビー級)戦を裁いていても、まだオレが必要なんだろうなって思うんですよね」

――京平さんなしの三冠戦なんて考えられません。

京平「もっとも多くの三冠戦を裁いたレフェリーが和田京平だから。この馬場さんの興行って、自分の中では最後の追善興行なんだろうなって思ってます。次があるとしてもオレは車イスだろうから(苦笑)。自分の頭の中では和田京平はこの興行の中で引退してるんじゃないかな。自分の中では、最後のレフェリングは馬場さんの興行にしたいと思うんですけどね」

――気持ち的にはそうだとしても、実際にはまだまだ続けられますよね。となれば、引退ではなく気持ち的に一区切りとなりますか。

京平「そう、一区切りじゃないかなって。だからこそ、この興行への思いは大きいですよ」

木原「馬場さん没20年の両国から始まり、デストロイヤーさんのメモリアルも含め、馬場さんの大会を3回やることになります。これでプロデュースとか運営とかさせてもらってあらためて気づいたことは、(馬場さんの逝去から)22、23年経って、残念なことに故人になられた方もいます。両国のあたりから悩みましたよ。でも京平さんの言葉にもありましたけど、未来に向けてというところでも見てほしい。BUSHIvs青柳の試合は未来に向けて、そして馬場さん見てくださいと、そういうメッセージ性があると思うんですよね。だからこの大会で温故知新じゃないですけど、馬場さんのVTRを流して、渕さんや大仁田さんとか70年代から馬場さんのために全日本で頑張ってきた人たちを見てほしい。仮にいまオールスター戦がおこなわれたとしたら、こういったキャリアの人たちは出ないと思うんです。馬場さんの大会だからこそ、こういうことができる。だから対世間じゃないですけど、プロレスを見に来なくなった50歳代や60歳代の方々も見て楽しめる、そしてこの先も見てみたいなあと、それは馬場さんが作った時間なんだなということを再確認するようなイベントにしていければなと思ってますね。こうやって興行ができるのも馬場さんのおかげであり元子さんのおかげだと思っています」

両名の話から、馬場さんへの思いがひしひしと伝わってきた。リング上の試合はもちろん、“試合”としておこなわれる馬場vsハンセンも、いまだからこそ、あえて後楽園ホールのスクリーンで見てみたい。

過去には東京ドームでもこのような試合がおこなわれた。それは馬場さんが亡くなって3ヵ月後の“ジャイアント馬場引退試合”(99年5月2日、G・馬場&ザ・デストロイヤー組vsブルーノ・サンマルチノ&ジン・キニスキー組)だ。リングには16文シューズが置かれ、馬場さんは大観衆に見守られて10カウントゴングを聞いた。そして今回の23回忌興行ではどんな形で“特別試合”がおこなわれるのか。相手は馬場さん三回忌の東京ドーム(01年1月28日)で引退した宿敵のハンセン。スクリーンとリングを通じて馬場さんのいた時代に思いを馳せたい。
(聞き手:新井宏)

【対戦カード】
<メインイベント 6人タッグマッチ60分1本勝負>
武藤敬司(フリー)&諏訪魔(全日本プロレス)&小島聡(新日本プロレス)
 VS天山広吉(新日本プロレス)&カズ・ハヤシ(GLEAT)&河野真幸(フリー)

<セミファイナル タッグマッチ30分1本勝負>
永田裕志(新日本プロレス)&青柳優馬 (全日本プロレス)
VS 鈴木みのる(パンクラスMISSION)&佐藤光留(パンクラスMISSION)

<第4試合  ステーキハウス寿楽PRESENTS シングルマッチ30分1本勝負>
BUSHI(新日本プロレス) VS青柳亮生(全日本プロレス)

<第3試合 ジャイアント馬場23回忌追善特別試合>
ジャイアント馬場 VS スタン・ハンセン  

<第2試合 追善特別試合8人タッグマッチ30分1本勝負>
渕正信(全日本プロレス) &大仁田厚(フリー)&グレート小鹿(大日本プロレス)  &越中詩郎(フリー)  
VS 2代目タイガーマスク(フリー)&大森隆男(全日本プロレス)
&井上雅央(フリー)&  菊地毅(フリー)

<第1試合6人タッグマッチ30分1本勝負>
新崎人生 (みちのくプロレス) &長井満也 (ドラディション)     
VS西村修(フリー)&アンディー・ウー(フリー)

◆レフェリー:和田京平、レッドシューズ海野、西永秀一、神林大介
◆リングアナウンサー:木原文人、宮田充、阿部誠

※出場選手はケガ等により変更となる場合が御座いますので、予めご了承下さい。

source:New feed

全日本プロレスと新日本プロレスが協力し、2月4日(木)東京・後楽園ホールにて開催される「ジャイアント馬場23回忌追善興行」。馬場さんの生前、両団体は激しい興行戦争を繰り広げていた。新日本でアントニオ猪木の右腕として全日本を挑発していたのが営業本部長の新間寿である。

76年6月にモハメド・アリとの世紀の異種格闘技戦を実現させた新間は81年5月、全日本の看板ヒールであるアブドーラ・ザ・ブッチャーを引き抜き、ファンをアッと言わせた。しかし、2ヵ月後にはタイガー・ジェット・シンが新日本から全日本に戦場を移す。さらには年末の全日本「世界最強タッグ決定リーグ戦」蔵前国技館に突如として新日本のエース外国人選手、スタン・ハンセンが出現。新日本から全日本への電撃移籍が発覚し、引き抜き合戦はクライマックスを迎えた。この戦争における中心人物こそが、新間である。打倒・馬場で日本マット界の話題を提供し続けた過激な仕掛け人が、引き抜き合戦と馬場さんを語る。

――まずお聞きしたいのは、馬場さんが72年10月に全日本プロレスを旗揚げします。その前、3月に新日本プロレスが旗揚げしていました。当時から新間さんは新日本に関わっていらっしゃいましたが、全日本が旗揚げされたとき、馬場さんの団体ができるということでどんな気持ちになったか、おぼえていらっしゃいますか。

「おぼえてますよ。僕は新日本プロレスというのを無人島に船が難破して生き残った人間たちにたとえてる。無人島では、水や食べ物は自然から取る。しかし、このままここにいてもダメだと。我々は新しい船出をして人間世界に戻ろうと。そこで木を倒したり竹藪から竹を持ってきて、まずはイカダ作りから始める。それを作る人間たちや、食料集めるグループがいる。新天地を求めていろいろやるのが新日本だった。ところが馬場さんの旗揚げといったら、会社もいいところに用意し、テレビ放送もついている。だから、全日本を例えれば、豪華客船なんですよ」

――全日本という豪華客船がいきなり目の前に現われたと。

「そう。豪華客船の馬場ファミリーが(マット界に)乗り込んできて、悠々と世界一周旅行をしているんだ」

――世界とはNWAとか?

「そうだね。我々は無人島で、全日本は世界一周する豪華客船だった。生きる道を見つけようと船出した新日本と、馬場さんの全日本の船出とは、それだけ大きな違いがあったわけですよ」

――全日本は後発でありながら?

「そう。選手たちにしたって馬場さんサイドの方が世界から超一流の人たちが来た。じゃあ、新日本の旗揚げはどうだったか。豊登さんがいなかったら、観客は集まらなかっただろう。旗揚げの頃は、豊登という人がいたから観客が集まってきたんだよね」

――そのときはまだ猪木さんは看板にはならなかったと。

「難しかった。でもその後、いろんなことがあって猪木さんは知名度を上げていった。だけれども、まだまだ馬場さんの船出する体勢とはまったくの段違い。片方は会社乗っ取りの汚名を着せられたくらいだからね。もうホントに一から立て直さなければいけなかった。だったら、よーし、絶対に全日本に負けるかと、こんないいライバルいないじゃないかと思ったよ。そういう思いがあったし、馬場さんがいたからこそ、全日本があったからこそ、新日本があったんだよね」

――そこで新日本vs全日本の図式ができあがります。新日本としては、まずは猪木さんの知名度を上げていく戦略ですか。

「そうです。異種格闘技戦とかね、馬場さんがやらないことをする」

――その先に、外国人レスラーの引き抜き合戦が勃発します。アブドーラ・ザ・ブッチャー(全日本→新日本)、タイガー・ジェット・シン(新日本→全日本)、スタン・ハンセン(新日本→全日本)らが移籍しますよね。2月4日の「ジャイアント馬場23回忌追善興行」では特別試合として「ジャイアント馬場vsスタン・ハンセン」の映像が流されますが、ハンセンが全日本に移籍したことについて、新間さんはどのように感じられましたか。

「ショックだった。ものすごいショックだった」

――新日本が仕掛けた引き抜きへの報復ですよね。

「そう。馬場さん、やるときはやるんだな、やられたと思ってね。だけど、ハンセンは違約金をちゃんと送ってきたんだよ。リングのなかは別にして、彼ほどの人格者はいなかったね。リングの外に出て紳士だった超一流の選手の名前を、私は2人だけ挙げることができる。スタン・ハンセンとフレッド・ブラッシーですよ。この2人は私が知り合ったなかで最高の人格者だった」

――ハンセンは81年12月13日、全日本の「世界最強タッグ決定リーグ戦」、最終戦の蔵前でブルーザー・ブロディのセコンドにつき、テリー・ファンクに場外でラリアットをぶち込み電撃移籍。蔵前に現われた試合はテレビなどでご覧になりましたか。

「見なかった」

――それは、あえて見なかった?

「あえて見なかった、うん。馬場さんがどういう試合をするかはわからないけれども、ハンセンが全日本に行ったって、猪木vsハンセンみたいな試合はできないという自負が私にはあった。猪木さんというのはそれほど素晴らしいレスラーだったからね」

――馬場vsハンセンは、年が明けて82年2月4日の東京体育館で実現しました。その試合をご覧になったことはありますか。

「見なかった」

――それも、あえて?

「うん」

――カードが発表されたときも、猪木vsハンセンには及ばないだろうなという考えでしたか。

「変わらない、うん」

――ただ、この試合は年間ベストバウトを取りました。

「そうだ。それでも、私が引き抜いたブッチャーと猪木は噛み合わなかったでしょ」

――新間さんが引き抜いたブッチャーは猪木さんとはいい試合にならなかった?

「噛み合わなかった。なんであんなに噛み合わなかったのかわからない(苦笑)。ホントに噛み合わなかったよね。だからこそハンセンというのはホントにすごいなと思ったね。馬場さんもすごかった。だってハンセンとやって東京スポーツの82年度の最高試合賞を取ったんだからね。馬場さんもホントに力を入れたんだなあと。死にもの狂いでハンセン戦をやったんだろうなあと、そのとき思ったよ」

――その頃はちょうど、前年4月にデビューした(初代)タイガーマスクがダイナマイト・キッドを破り、WWFジュニアヘビー級王者になったあとでした。82年は新日本が大ブームとなった年ですよね。だけれども、ベストバウトは馬場さんに持っていかれた。新間さんとしては、悔しかったのではないですか。

「悔しいなんてもんじゃなかったよね!」

――馬場vsハンセンの試合映像はまだご覧になっていないですか。

「まだ見てない(笑)」

――ということは、2月4日後楽園でご覧になりますか。

「ああ、見たいね! 是非、見たい。ハンセンで一番思い出に残ることは、小切手で違約金を払ってくれた人格者であると同時に、後輩ハルク・ホーガンへの思いだよね。当時、WWFのビンス・マクマホン(シニア)がハルク・ホーガンをこれから日本に送り込むから彼の知名度を上げてやりたいと言っていたんだ。そして、日本にハンセンとホーガンが揃って来たときに、ホーガンが私を呼んで『アックスボンバーという技を使いたい』と。それはどういう技かと聞いたら、『ハンセンのウエスタンラリアットだ』と言うじゃない」

――ほぼ同型ですね。

「そう。ラリアットは腕を伸ばす。が、アックスボンバーは肘を曲げる。これだけの違いだとホーガンが説明したんだ。それで『ミスター新間の方からハンセンに断ってくれないか、ハンセンに聞いてくれ』と言うんだよ」

――自分からは言いにくいと?

「そう。そこでまずビンスに聞いてみたんだけど、『お前から聞いていい、スタンは、ハルクのことが好きだからな』とね。『ハルクは絶対にいい選手になると言ってるから、それくらいのことならスタンはすぐにOKしてくれるぞ』と。どこの体育館だったかな、2人が同時に来日していたシリーズのある体育館で、ハンセンに話したんだ。ハルクがラリアットを使いたがってると。そしたらハンセンは『構わないよ』と。それですぐにホーガンを呼んだら、いいぞって2人で話して握手して、そしたらハルクは一生懸命アックスボンバーの形を説明して、ハンセンは『ノー・プロブレム、問題ない、使っていいぞ』となったんだ」

――その後、ハンセンは全日本に転出するわけですね。

「そうだね。別々の道を歩むようになる」

――ハンセンの全日本移籍が引き抜き合戦のクライマックスかと思いますが。

「そうだね。そもそもブッチャーが新日本に来たことが引き抜きの最初なんだけれども、IWGP参戦を表明して、それはそれはすごかったわけ。だけどそのあと、シンを取られたでしょ」

――そして、ハンセン。

「そうだねえ、この2人はさすがにショックだったよね」

――その末に、両団体で話し合いがもたれて引き抜きはやめようということになったんですよね。

「(馬場、猪木、新間が写った)この写真だよね。82年の7月3日。馬場さんと猪木さんが会談をおこなったのよ」

――どちらから話を切り出して会談が実現したのですか。

「(東京スポーツ紙の)櫻井康雄さんと(ゴング誌の)竹内宏介さんが(エスカレートする引き抜き合戦に)心配してね。どこだったかな、まずは3人で食事をして、『引き抜きは、もうやめましょうよ』という話になった。引き抜くんじゃなくて、話し合いで選手の交流をするとか、そういう方がいいじゃないかと。それで、竹内さんに、馬場さんに話し付けられるかと言ったら竹内さんはできると。じゃあ俺も猪木さんに話すよとなって、それで実現した場所が九段のグランドパレス。そこで馬場さんと猪木さんが会ったのよ」

――竹内さんが馬場さん、新間さんが猪木さんに話しを持っていったと。

「そう。特別に部屋を取ってね。馬場さんと猪木さんのどちらが先に部屋に入ったかはわからないけど、話し合いの間、我々は下の階でお茶を飲んでた。1時間くらい待ってたかな。部屋の番号を調べてもらって、竹内が馬場さんのところに連絡した。しばらく待ってから俺も猪木さんに連絡した。そしたら上がってこいよと。それで竹内さんと一緒に部屋に行ったんだよね。部屋に入っていったら、2人のニコニコ顔が見られたんだよ」

――いくら和解を目的とした話し合いとはいえ、引き抜き合戦の最中ですから険悪なムードで始まったとかなかったですか。

「全然ない!」

――いざ会ってみたらまったくなかった?

「ない!」

――最初から引き抜きはやめようという前提で話し合いになったのでしょうか。

「そういうことだよね」

――新間さんの方も、お互いに選手を引き抜くのはやめにしたいという気持ちがあったのですか。

「そういう気持ちはあったよ、うん」

――ハンセン引き抜きのショックが大きかったからでしょうか。

「うん、それとシンね。まあ、2人の話じたいは簡単に終わったんだと思うよ。久しぶりに2人で会ったから、そのあと2人でいろんな話をしてたと思うよ。下で待っていた俺たち(新間、竹内)は、長くなってるのはいいことだと。昔話をいろいろしてるんだろなと思ってたよ。部屋のなかで話をしてたのは馬場さんと猪木さんだけ」

――話し合いが終わってから新間さんが部屋に入り、この写真を撮ったのですね。

「竹内さんと一緒にね。この写真のシャッターを切ったのが竹内さんで、俺も彼のカメラでシャッターを切ったよ。彼もこのときの写真を持ってたね。宝物ですよ」

――なるほど。では、馬場さんがいなければ新間さんの道もだいぶ変わっていたでしょうね。常に新間さんの仕掛けであったり、そういったものに対しては常に馬場さん姿が背後にあったわけですよね。

「うん、あった。日本プロレス界の馬場と猪木はどういう関係だったか。馬場さんは富士山で、猪木さんは北岳だった。日本一の富士山がいつでも目の前にあるような気がしてたね。この富士山を超えるにはどうしたらいいのか。猪木さんは、日本第二の山、南アルプスにある標高3193メートルの北岳だ。そこに登ると、必ず草鞋をおいてこなければいけないという言い伝えがある。なぜかというと北岳の神と富士山の神が論争をしてオレの方が高いとお互いが言い合って、もうひとりの神が出てきて大きな大きな竹竿で(高さを)はかったんだという。そうしたら北岳の方が少し低かったと。富士山が日本一の山となり、北岳の神がこの山に登ってくる人間は草鞋をおいていけと。草鞋が積もって富士山と同じ高さになる、超えるようにしろという言い伝えが昔からあった。その山が北岳だと。そびえ立つ富士山を超えたい。その山がジャイアント馬場であり、我々新日本プロレス軍団は北岳だったわけだ。なんとしてでも馬場を超えよう、富士山を越えよう、積み重ねていく草鞋になろうと。一戦一戦アントニオ猪木が闘うことがその草鞋を増やしていくと。いつかは北岳が富士山を追い越す高さになるだろうと。それにはどうしたらいいかと考えたのが、IWGPだったんだよね」

――猪木さんが超えるために、新日本プロレスが超えるために。

「そう」

――引き抜き合戦は終わっても、馬場vs猪木、全日本vs新日本の闘いは形を変えて続いていくわけですね。

「そうですよ」

――では、新間さんにとって、馬場さんとはどういう方でしたか。

「初めて会ったときから大きい人だなあって。それが1962年、小倉の三萩野体育館ね。そこで豊登さんから新人時代の猪木さんを紹介されたんだけれども、同じ控え室に馬場さんもいた。同じ控室にいたにもかかわらず馬場さんはなぜか紹介されなかったんだ。控室の前に豊登さんが猪木さんを呼び出して紹介してくれた。その部屋の中に馬場さんがいるのが見えたんだけれどもね。なんでかなと思って豊さんに聞いたんだけれども、『馬場はタッパもあるし、将来絶対にスターになる。が、俺が一番期待しているのはこの男、猪木寛至なんだ』と。そこからずっと馬場さんも俺の意識に入っていたよね。そして新日本と全日本に分かれて、俺たちはずっと馬場さんを超えたいと思って闘っていた。とにかく馬場さんは、人間としてすごい人だったね。素晴らしい人だった、うん。誠実さがあって。だから猪木さんと一緒に超えたかったんだよね」

映像を交えて再現される「ジャイアント馬場vsスタン・ハンセン」。この方式は新間が16年10月7日に後楽園ホールで開催した「昭和の新日本プロレスが蘇る日」がモチーフになっているのかもしれない。このときはアントニオ猪木、坂口征二、藤波辰巳(現・辰爾)、タイガーマスクらの名勝負がダイジェストでスクリーンに映し出され、昭和の新日本が平成の時代に共有された。そして今回は、昭和の全日本が令和の時代に蘇る。

ベストバウトを獲得した馬場さんの名勝負。あれからちょうど40年の2・4当日、「当時はあえて見なかった」という新間は、この試合からいったい何を思うのだろう。是非、会場で、あのときの興奮を味わいたい。
(聞き手:新井宏)

【対戦カード】
<メインイベント 6人タッグマッチ60分1本勝負>
武藤敬司(フリー)&諏訪魔(全日本プロレス)&小島聡(新日本プロレス)
 VS天山広吉(新日本プロレス)&カズ・ハヤシ(GLEAT)&河野真幸(フリー)

<セミファイナル タッグマッチ30分1本勝負>
永田裕志(新日本プロレス)&青柳優馬 (全日本プロレス)
VS 鈴木みのる(パンクラスMISSION)&佐藤光留(パンクラスMISSION)

<第4試合  ステーキハウス寿楽PRESENTS シングルマッチ30分1本勝負>
BUSHI(新日本プロレス) VS青柳亮生(全日本プロレス)

<第3試合 ジャイアント馬場23回忌追善特別試合>
ジャイアント馬場 VS スタン・ハンセン  

<第2試合 追善特別試合8人タッグマッチ30分1本勝負>
渕正信(全日本プロレス) &大仁田厚(フリー)&グレート小鹿(大日本プロレス)  &越中詩郎(フリー)  
VS 2代目タイガーマスク(フリー)&大森隆男(全日本プロレス)
&井上雅央(フリー)&  菊地毅(フリー)

<第1試合6人タッグマッチ30分1本勝負>
新崎人生 (みちのくプロレス) &長井満也 (ドラディション)     
VS西村修(フリー)&アンディー・ウー(フリー)

◆レフェリー:和田京平、レッドシューズ海野、西永秀一、神林大介
◆リングアナウンサー:木原文人、宮田充、阿部誠

※出場選手はケガ等により変更となる場合が御座いますので、予めご了承下さい。

source:New feed

2021年2月4日(木)こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて『朗読劇#ある朝殺人犯になっていた』が開幕する。上演にあたり舞台映像のダイジェスト、写真、コメントが届いたので紹介する。

本作は、インターネットが一般化した現代社会の闇を、ユーモラスにミステリー仕立てに描いた藤井清美の新作小説を、藤井自身の演出で朗読劇として上演。

(左より)須賀健太、松本利夫(EXILE)、山崎大輝 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

(左より)須賀健太、松本利夫(EXILE)、山崎大輝 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

出演者は、主人公の浮気淳弥を須賀健太、淳弥の漫才コンビの相方役に山崎大輝・赤澤遼太郎(ダブルキャスト)、佐緒里役ほかを美山加恋・宮澤佐江(ダブルキャスト)が務め、真凛、 馬渕英里何、山崎裕太、松本利夫(EXILE)らはネットの声や淳弥をとり撒いていく様々なキャラクターを演じ分けていく。生演奏、映像を使用した新感覚朗読劇の名にふさわしい贅沢な仕掛けも見どころのひとつだ。

また、本作はは新型コロナウイルスで外出困難となった方、そして障害や疾患、育児や介護などを理由に劇場や展示鑑賞が困難な方に対しても開かれた、誰もが好きなときに好きな場所から観劇することができるバリアフリー型オンライン鑑賞の実現を目指という“THEATRE for ALL”事業(文化庁 令和2年度戦略的芸術文化創造推進事業『文化芸術収益力 強化事業』バリアフリー型の動画配信プラットフォー ム事業)に参加し、実際に劇場でも、生配信でも楽しめるように、2月6日(土)13:00/18:00公演 をそれぞれ、視覚障害・聴覚障害の方にも楽しめる“手話同時通訳”“生音声(ナレーション:声優 小野友樹)”を組み込んだバリアフリーつきコンテンツとして上演する。

(中央)須賀健太 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

(中央)須賀健太 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

目次

藤井清美(原作・脚本・演出) コメント

やっと、 やっと開幕の時が来ました。
コロナに翻弄され、日々、徹底した消毒と換気をしながら稽古を続けてきたのも、すべて、お客様の前に俳優を立たせたいという一念からでした。
この一年あまり、 世界は多くの問題に直面し、人々の心は揺れました。こんな時だからこそ、エンターテインメントの役目である「お客様を日常から連れ出すこと」と「お客様のいまの気持ちに寄り添うこと」の両方を果たしたいと願っています。
朗読劇『#ある朝殺人犯になっていた』は、急に日常が崩壊し、自らの在り方を突きつけられる男の話です。朗読+ステージング+音楽+映像が溶け合って世界を作り上げます。
是非、劇場で、またライブ配信でご覧いただければと思います。

須賀健太 コメント

須賀健太 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

須賀健太 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

いよいよ明日2月4日から朗読劇『 #ある朝殺人犯になっていた』が開幕します!
SNS社会の今だからこそ伝わるものが詰まったこの作品。誰にでも起こりうる恐怖とドキドキを劇場だけではなく、配信やバリアフリーコンテンツを通して1人でも多くの方に味わって頂けたら嬉しいです。
朗読劇というカテゴリーを飛び出したアグレッシブな朗読劇になっていると自負しています!
ぜひご覧ください!

山崎大輝 コメント

山崎大輝 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

山崎大輝 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

この作品は現代社会においてとても身近で気軽に使うことのできるSNSを題材とした作品です。
使い方次第で良い物にも悪い物にもなってしまう。
そんな特徴が朗読劇だからこその立体感と共に リアルに表現された作品になりました。
この物語は決して大袈裟な話しではなく、実際に規模は違えど沢山起こっていると思います。
ネットに注目が集まる今だからこそ見て頂きたい作品です、よろしくお願いします!

赤澤遼太郎 コメント

赤澤遼太郎 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

赤澤遼太郎 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

このご時世にこうして皆様の前に立てることが本当に嬉しい限りです。自分自身、オンライン以外の朗読劇が初めてなので稽古の段階で様々なアプローチを試せたのがとても楽しかったです。表裏一体のSNSを題材にした本作品。作品を観終わったお客様が少しでも誰かに優しくなれる手助けになれたらと思っています。

美山加恋 コメント

美山加恋 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

美山加恋 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

『#あるはん』ついに明日初日を迎えます!
お待たせしました……!
今回いろんな役を担当しているので何役といえばいいのかわからないのですが、美山加恋です!(笑)
ここまで紆余曲折ありましたが、ようやく皆様にお届けすることができ、嬉しいです!
朗読劇だからこそできる演出、逆に朗読劇とは思えない贅沢、様々な魅力がある作品です。
初めて朗読劇を観る方はもちろん、朗読劇を観たことがある方も新鮮な気持ちで楽しんでいただけると思います。
生配信、手話通訳回、小野友樹さんによるナレーション回など、なるべく沢山の方にこの作品を楽しんでいただける様になってますので、ぜひご覧いただけると嬉しいです。
がんばります!

宮澤佐江 コメント

宮澤佐江 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

宮澤佐江 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

拡散されたり掘り返されたり、投稿を消してもスクショされ削除の意味がなかったり、とにかく最近はSNSの使い方に沢山の方が悩まれていると思います。私もその一人です。ただの文字が凶器となり、ターゲットがズタボロになっていく姿に目をやれなくなるかもしれませんが、人の温かさや大切なことを教えてもらえる作品になっております。台詞の一言一言を聞き逃さず、沢山張られている伏線を是非見つけてくださいね!

真凛 コメント

真凛 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

真凛 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

必要な情報とそうでないもの、興味のあるものとそうでないもの、指先で私達は毎日無意識に選択をしていますね。 SNSはいつからこんなに私達の中に入ってきたんでしょ。 その気軽さが時に人を傷つけたり、笑わせたり、明日の活力になったり。どんな形にもなり得るSNSの中にこの物語は潜んでいます。台詞の【ネットの声】が実際に私の体を通して口から出て行った時、どれほどのパワーがあるのか耳で感じて、怖くなりました。
稽古とは言え、毎日私達共演者らからの【ネットの声】を浴びた須賀健太さんはしんどかったんじゃないでしょうか。 是非、色んな角度から色んな人物の視点からこの物語を観てみて頂けたらと思います。感想が気になります。
(ちなみに稽古場は明るく楽しいものでした(^^))

馬渕英里何 コメント

馬渕英里何 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

馬渕英里何 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

朗読劇『#ある朝殺人犯になっていた』いよいよ初日です! 前半の公演が中止になってしまい、予定して下さっていたお客様には大変申し訳なく思っております。
沢山の人数での朗読劇は初めてですが、ネットの世界での声として人数×何万人だと思って見ていただけたら、と思います。色んな人格や声を使い分けたり声に感情をのせたりする難しさはありますが、舞台に立てる喜びは何物にも代え難く尊いものと感じています。皆さまぜひぜひ劇場にお越しくださいませ!

山崎裕太 コメント

山崎裕太 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

山崎裕太 (C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

本来なら折り返しという状況なので、本番さながらゲネプロも2回やり、細かいチェックも毎日劇場で繰り返し、非常にクオリティの高い作品に出来上がっております! 是非皆様に震えていただきたいと思っております!

松本利夫(EXILE) コメント

松本利夫(EXILE)(C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

松本利夫(EXILE)(C)ホリプロ  撮影:宮川舞子

皆さん
コロナ禍で大変な思いをしている事と思います。
その中で自分達に出来る事、エンターテインメントで皆さんの心が少しでも安らぎ、踊れるよう、今回は朗読劇『#ある朝殺人犯になっていた』を精一杯頑張らせて頂きます!
身近なSNSの便利さと怖さをテーマにした作品になっているのですが、
改めてSNSと上手く向き合っていく必要のある作品だなとつくづく感じます。
難しい内容ではないので、2時間の非日常を楽しんで頂けたらと思っています。
是非楽しみにしていて下さい。
配信もあるので、遠方の方はそちらをご覧になって頂けたら嬉しいです。
日本に元気を!!

『朗読劇#ある朝殺人犯になっていた​』舞台ダイジェスト(2021)

source:New feed

1:2021/01/31(日) 21:02:01.84ID:CAP_USER9 NEWS2021.01.29
https://www.tvgroove.com/?p=61058
https://www.tvgroove.com/wp-content/uploads/2020/11/theweeknd-768×480.jpg

人気歌手のザ・ウィークエンドが、スーパーボウルのハーフタイムショーのために、自腹で700万ドル(約7億3000万円)を追加で支払ったと明かしている。

米時間2月7日、フロリダ州タンパベイのレイモンド・ジェームス・スタジアムにて開催される、ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)の優勝決定戦「第55回スーパーボウル」。試合のハーフタイムにおこなわれる、アーティストのキャリアにおいて名誉と言われる盛大なハーフタイムショーにも毎年注目が集まり、今年は人気歌手のザ・ウィークエンドがパフォーマンスをおこなうことが決定している。

通常、ハーフタイムショーにおける制作費はスーパーボウルがすべて負担するのだが、ザ・ウィークエンドはステージをさらに特別なものにするため、自腹で700万ドル(約7億3000万円)を追加で支払ったというのだ。

米ビルボード誌の表紙を飾り、インタビューに応じたザ・ウィークエンドは、そのことについて「ぼくたちは家にいるファンたちのために、パフォーマンスを映画のような体験にするため真剣に取り組んできたんだ。それをスーパーボウルのハーフタイムショーでやりたいと思ってる」とコメント。

彼のレコード・レーベル「XO」のクリエイティブ・ディレクターであるラ・マー・テイラーは、ザ・ウィークエンドのすべてのチームがZOOMとメールで6ヵ月に渡りやりとりをしてきたとも明かしている。

またザ・ウィークエンドは、去年大ヒットを記録した最新アルバム「After Hours」を引っさげたツアー「After Hours Tour」を6月から開催することを予定しているが、新型コロナウイルスの影響により、延期の可能性もあるかもしれない。そのことについて「それが『After Hours Tour』のままおこなわれるのか、それとも同じチケットのまま、新しいアルバムのツアーになるのか。今それがぼくの頭の中で解こうとしているパズルだよ」とコメントした。

1:2021/01/31(日) 21:02:01.84ID:CAP_USER9 NEWS2021.01.29
https://www.tvgroove.com/?p=61058
https://www.tvgroove.com/wp-content/uploads/2020/11/theweeknd-768×480.jpg

人気歌手のザ・ウィークエンドが、スーパーボウルのハーフタイムショーのために、自腹で700万ドル(約7億3000万円)を追加で支払ったと明かしている。

米時間2月7日、フロリダ州タンパベイのレイモンド・ジェームス・スタジアムにて開催される、ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)の優勝決定戦「第55回スーパーボウル」。試合のハーフタイムにおこなわれる、アーティストのキャリアにおいて名誉と言われる盛大なハーフタイムショーにも毎年注目が集まり、今年は人気歌手のザ・ウィークエンドがパフォーマンスをおこなうことが決定している。

通常、ハーフタイムショーにおける制作費はスーパーボウルがすべて負担するのだが、ザ・ウィークエンドはステージをさらに特別なものにするため、自腹で700万ドル(約7億3000万円)を追加で支払ったというのだ。

米ビルボード誌の表紙を飾り、インタビューに応じたザ・ウィークエンドは、そのことについて「ぼくたちは家にいるファンたちのために、パフォーマンスを映画のような体験にするため真剣に取り組んできたんだ。それをスーパーボウルのハーフタイムショーでやりたいと思ってる」とコメント。

彼のレコード・レーベル「XO」のクリエイティブ・ディレクターであるラ・マー・テイラーは、ザ・ウィークエンドのすべてのチームがZOOMとメールで6ヵ月に渡りやりとりをしてきたとも明かしている。

またザ・ウィークエンドは、去年大ヒットを記録した最新アルバム「After Hours」を引っさげたツアー「After Hours Tour」を6月から開催することを予定しているが、新型コロナウイルスの影響により、延期の可能性もあるかもしれない。そのことについて「それが『After Hours Tour』のままおこなわれるのか、それとも同じチケットのまま、新しいアルバムのツアーになるのか。今それがぼくの頭の中で解こうとしているパズルだよ」とコメントした。

1:2021/02/03(水) 11:22:42.93ID:CAP_USER9 2/3(水) 10:35配信
東スポWeb

平野啓一郎氏

 芥川賞作家の平野啓一郎氏(45)が3日、ツイッターを更新。菅首相、東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長らが開催に執念を見せる東京五輪について、「やるかやらないか議論するのではなく、最早、どう止めるか、だろう」と指摘した。

 平野氏は「『あらゆる人々に忍耐と理解を求めて情にも訴える』バッハって何なのか」と、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長に怒りをあらわにし「僕は今回のことで、東京五輪だけでなく、完全に反五輪、反IOC、反バッハになった」と結んだ。

 バッハ会長は先月のオンライン理事会後、東京五輪の中止および再延期を否定したうえで「開催されるかどうかではなく、どう開催するか」「すべの人に忍耐と理解を求める」などと発言した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210203-02701551-tospoweb-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e992bcc587626c83a4c15dd13251815e8379b05a

1:2021/01/31(日) 22:32:30.27ID:CAP_USER9
1/31(日) 22:10配信
東スポWeb

キンコン西野

 30日付で所属する吉本興業とのマネジメント契約を解消した、お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(40)が31日、ツイッターを更新した。

 西野は、原作・製作総指揮を務める公開中のアニメ映画「えんとつ町のプペル」の鑑賞者を対象とした生配信トークイベント「ノンスタ井上×キンコン西野〜呑みながら喋るエンタメの未来〜」(来月12日午後6時30分)の告知をリツイート。同イベントは、吉本興業に所属する「NON STYLE」の石田明(40)と、西野がエンタメ業界の今後についてトークするという企画だ。

 西野は「吉本興業を独立して1日が経ちました。……ていうか、さっそく吉本興業と仕事してない?」とツイート。

 この投稿に石田も反応し「ていうか!おれはエンタメの未来の話をするんか?それとも独立にたいしてのインタビューになるんか?どっちや!」とツッコミを入れた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210131-02689479-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dcc129cbd37786c013b7a0caf3ec9df0a0e6d34

1:2021/02/01(月) 08:17:35.76ID:CAP_USER9 2/1(月) 5:15
東スポWeb

清水あいり グラドルの知られざる掟を明かす「どこまで舐めるかは事務所の…」
清水あいり
 グラビアアイドルの清水あいり(28)が31日深夜放送の朝日放送「東野幸治のニッポン強靭化計画」に出演し、知られざるグラビア業界の掟を明かした。

 この日は「グラドルのイメージビデオは洗車シーンが多すぎる」という話題に。清水は「洗車シーンってグラビアアイドルとしての登竜門的なシーン」と指摘しつつ「私はぬか漬けに漬かっているきゅうりを取り出して、ぬかをヌチョ〜って取っていくシーンとか、かなりマニアックな(シーンが多い)」と告白した。

 MCの東野幸治から「初めての洗車シーン前日とかは練習すんの?」と聞かれると「しますね。鏡に向かってこうやって」と90センチ・Hカップのバストを強調しシーンを再現した。

 さらによくある「飴を舐めるシーン」も練習するのか聞かれると「それは事務所のアレに従う感じですね…」と意味深な返答。東野が「どんな事務所のアレがあんの?」と追及すると「どこまでやるかみたいな。人によってはそれがバナナになったりとか」といい、清水の事務所は「チュッパチャプスが限界。バナナはNG」と打ち明けた。

 さらにおでんダネでは「ごぼう天」や「ウインナー巻き」が「半分ぐらいの棒状になってるので」NGという。

 清水のぶっちゃけに東野は「最後まで役を守ってくれてありがとう!」と感謝した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210201-02690496-tospoweb-000-19-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9afe7978658c125421e1eaf1243429cb655c46

スカパー! は、宝塚歌劇団 雪組・現役トップスター望海風斗 生出演によるイベント『「TO THE NEXT TAKARAZUKA」開催記念生放送‐DAIaMONd night‐』を、2021年2月8日(月)午後10時よりTAKARAZUKA SKY STAGEにて生放送する。

惜しまれつつも4月に退団予定の望海の貴重な生出演番組は、宝塚大劇場公演千秋楽を終えたばかりの望海と同期生の専科・凪七瑠海が出演するスペシャル番組となる。

さらに、最後の全国ツアー公演となる『はばたけ黄金の翼よ』『Music Revolution!』がTV初放送されるほか、望海風斗さよなら特別番組 『運命の時、今・・・』など関連番組も多数放送予定だ。

関連番組 放送スケジュール (※一部)

目次

『はばたけ黄金の翼よ』(19年雪組・全国ツアー)

『はばたけ黄金の翼よ』 (19年雪組・全国ツアー) ~原作「風のゆくえ」粕谷紀子(集英社クイーンズコミックスDIGITAL刊)~  (C)宝塚歌劇団  (C)宝塚クリエイティブアーツ

『はばたけ黄金の翼よ』 (19年雪組・全国ツアー) ~原作「風のゆくえ」粕谷紀子(集英社クイーンズコミックスDIGITAL刊)~ (C)宝塚歌劇団  (C)宝塚クリエイティブアーツ

放送日時:3月14日(日)午後9時~ほか
チャンネル:TAKARAZUKA SKY STAGE(CS290)
視聴方法:当チャンネル、及び当チャンネルを含むパック・セット等のご契約者はご視聴いただけます。

内容:時は中性、北イタリアの小国イル・ラーゴを舞台に、勇猛果敢な若き領主ヴィットリオ・アラドーロと、和平のために嫁いできた隣国ボルツァーノの領主の娘クラリーチェの愛と戦いの物語。敵同士の二人が真実の愛によって結ばれるまでを、ドラマティックに描く。

出演:望海風斗・真彩希帆ほか

『Music Revolution!』(19年雪組・全国ツアー)

『Music Revolution!』('19年雪組・全国) (C)宝塚歌劇団  (C)宝塚クリエイティブアーツ

『Music Revolution!』('19年雪組・全国) (C)宝塚歌劇団  (C)宝塚クリエイティブアーツ

放送日時:3月14日(日)午後10時45分~ほか
チャンネル:TAKARAZUKA SKY STAGE(CS290)
視聴方法:当チャンネル、及び当チャンネルを含むパック・セット等のご契約者はご視聴いただけます。

内容:世界各地の人々の生活の中で生み出され、育まれてきた「音楽」──「音楽」は古来より人々にとって身近なものであると同時に尊いものであり、多くの人々にときめきや喜び、そして希望を与えてきた。ジャズ、ロック、ラテン、ポップス、クラシック…「音楽」には様々なジャンルの中で代表的な「音楽」の起源から今日に至るまでの発展をテーマに「音楽」の持つ美しさと素晴らしさをダイナミックにお届けする。

全国ツアー版。出演:望海風斗・真彩希帆ほか

望海風斗さよなら特別番組「運命の時、今・・・」

『望海風斗さよなら特別番組』 (C)宝塚歌劇団  (C)宝塚クリエイティブアーツ

『望海風斗さよなら特別番組』 (C)宝塚歌劇団  (C)宝塚クリエイティブアーツ

放送日時:3月3日(水)午後10時~ほか
チャンネル:TAKARAZUKA SKY STAGE(CS290)
視聴方法:当チャンネル、及び当チャンネルを含むパック・セット等のご契約者はご視聴いただけます。

内容:2020年4月11日、雪組東京宝塚劇場公演・千秋楽をもって宝塚を卒業する雪組トップスター・望海風斗のさよなら特別番組が登場。インタビューと舞台映像でこれまでの軌跡を辿る。番組ではこれまでの舞台映像を振り返りながら、退団を直前に控えた今の心境を語るインタビューを中心に、90分に亘ってお届けする。

出演:望海風斗

「Many Thanks~望海風斗&真彩希帆~」

『Many Thanks~望海風斗&真彩希帆~』 (C)宝塚歌劇団  (C)宝塚クリエイティブアーツ

『Many Thanks~望海風斗&真彩希帆~』 (C)宝塚歌劇団  (C)宝塚クリエイティブアーツ

放送日時:3月10日(水)午後11時~ほか
チャンネル:TAKARAZUKA SKY STAGE(CS290)
視聴方法:当チャンネル、及び当チャンネルを含むパック・セット等のご契約者はご視聴いただけます。

内容:退団を目前に控えた雪組トップコンビ、望海風斗、真彩希帆から感謝の気持ちを込めて、トップコンビとして歩んできた公演を振り返るエピソードなどをお届けする特別番組。

出演:望海風斗・真彩希帆

source:New feed

青年団若手自主企画vol.86 宮﨑企画『忘れる滝の家』が、2021年3月11日(木)から3月21日(日)まで春風舎にて上演される。

「物語とは何か」を問い続ける劇作家・演出家でムニ主宰の宮﨑玲奈による新作長編。出演者は、天明留理子、新田佑梨、黒澤多生、西風生子、南風盛もえ、山村麻由美、藤家矢麻刀が名を連ねた。本日、2月3日(水)より予約が開始されている。

なお、ムニおよび宮﨑企画は2月1日(月)、これまでの記録映像を無期限で公開することを発表している。2020年の『つかの間の道』やライブ配信『回る顔』前編・後編など、ムニ・宮﨑企画のYouTubeチャンネルにて全作品が無料公開中だ。

目次

宮﨑玲奈コメント

別の世界に漂着したような、今が夢なんじゃないかと思いながら昨年の春からの日々を過ごしています。でも案外、前から同じような気持ちで過ごしていた気もします。お金がなかったり、正直に言えなかったり、偶然に乗っかったり、今という時間の中で沢山寄り道をする人たちの話、別の時間に生きていたかもしれない人々の物語です。時間を回顧するノスタルジーな作品ではなく、今という時間がじわじわ浸透していくような作品にしたいです。

[あらすじ]

遠ざかっていくニホンを海の上から見ていた〈姉妹〉を見ていたカモメ
連絡が来たから付いていくことにしたのが運の尽き、辿り着かないでいる山もしくは森の中の〈二人〉が漕いでいたカヌー
そのへんの棒で叩いた〈わたし〉を変えたヘビ

恥とはなにか。恥と孤独は関係するのか、孤立や寂しさは関係するか、また、愛とはなにか。境界を超えていく、つぎはぎの中で、わたしはそれを、再生したい。

 

source:New feed

1:2021/01/31(日) 20:12:41.58ID:CAP_USER9 1/31(日) 19:30配信
スポーツ報知

浦和・橋岡大樹

 J1浦和は31日、U―24日本代表DF橋岡大樹(21)がベルギー1部のシントトロイデンに期限付きで移籍することでクラブ間合意したと発表した。期間は2022年6月末まで。自身初の海外移籍となる。

 浦和の下部組織出身の橋岡は強じんなフィジカル、運動量が持ち味。2018年にJ1デビューし、昨季は右サイドバックやセンターバックで31試合に先発した。年代別代表は常に飛び級で招集され、19年12月に東アジアE―1選手権でA代表デビュー。主力候補として期待される今夏の東京五輪は、ベルギー経由で目指す。

 シントトロイデンは日本代表GKシュミット、FW鈴木優磨ら日本人選手5人が在籍。今季リーグ戦は18チーム中15位と低迷しており、橋岡は上位進出への起爆剤として期待される。橋岡はクラブを通じ、コメントを発表した。

 「僕は、浦和レッズのファン・サポーターに出会うことができて、本当に幸せ者だと思っています。小さい頃から浦和の街で育ち、ジュニアユース、ユース、そしてトップチームの9年間、浦和レッズに育ててもらいました。ベルギーで苦しい時期があるかもしれませんが、そのときは浦和レッズのファン・サポーターのみなさんの顔を思い出して、がんばりたいと思います。ベルギーで、僕が浦和レッズで培ってきたものを全力で出し切って、ヨーロッパで活躍できるよう、がんばります。そして、僕は浦和という街が本当に大好きなので、絶対に恩返しをします」

 ◆橋岡 大樹(はしおか・だいき)1999年5月17日、浦和市(現さいたま市)生まれ。21歳。浦和の下部組織から2018年にトップ昇格。J1通算74試合4得点。年代別代表に常時招集され、19年12月にはA代表デビュー。国際Aマッチ2試合0得点。父・和正さんは大宮東高時代にドラフト候補だった元野球選手、母・深雪さんは元短距離選手、いとこの橋岡優輝は走り幅跳びの東京五輪代表候補。182センチ、73キロ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210131-01310146-sph-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/240b761c44aad60e3e8fe7862bf629f0fd2fdd1e

1:2021/02/03(水) 09:57:53.23ID:CAP_USER9 2/3(水) 9:21
東スポWeb

爆笑・太田 ラジオで療養中・田中の近況を明かす「俺はあんまり電話できない」 
爆笑問題・太田
 お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光(55)がラジオ番組「爆笑問題カーボーイ)(TBSラジオ、水曜午前1時)で相方の田中裕二(56)の近況を明かした。

 田中は前大脳静脈解離によるくも膜下出血、脳梗塞を発病し、1か月の休養中。この日は、お笑いコンビ「ハライチ」がスペシャル代役を務めた。

 オープニングトークで太田は「アイツも聞いたら、すっかり元気になって退院して今、自宅にいて療養してるみたい」と近況を報告。なぜか太田も田中の状況を人づてに聞いている様子。

 その理由を「俺はあんまり電話できないんだよ。俺と話すと絶対怒るだろ」と明かした。ハライチの2人も「怒らせちゃうと体に悪い。なんでだよってなりますからね。それが一番いけない」と妙に納得していた。

 さらに「血栓が詰まって血管が詰まったわけじゃないから裂けた所から血がちょっと出ただけ。皮膚切ってもさ、ほっときゃさ、皮膚ってくっつくじゃん。今、あの状態なんだよ。だから自然治癒。ばけもん」と笑った。田中がラジオの前で「なんでだよっ!」と突っ込んでなければいいが…。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210203-02701377-tospoweb-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0526010998b0a50e0383310d8d00537d74ecc4dc

1:2021/02/02(火) 20:36:43.79ID:CAP_USER9 タレントの加藤茶が2月1日に自身のアメブロを更新。妻でタレントの加藤綾菜が作った料理を披露した。

加藤は1月19日に、約1年ぶりに自身のアメブロを更新し「みなさん お元気ですか?オイラは元気です」と近況を報告。「少しずつブログを更新していこうと思います」と意気込みをつづり、「みんな、コロナに負けるな!」と呼びかけていた。

これを受けて読者からは「加トちゃん久しぶり」「ブログアップお待ちしておりました」「お元気そうでよかったです」「加トちゃんも絶対コロナには負けないで!!」「ブログは無理せずボチボチと更新してくださいね」などのコメントが寄せられていた。

この日は「2月になりました!」と切り出し、「今日は昼から嫁さんがおでんを作ってくれました!」と綾菜手製のおでんの写真を公開。「寒い日の、おでんは染みますね」とコメントし、ブログを締めくくった。

これに対し読者からは「美味しそう!」「寒い日のおでん、最高ですね」「奥さまの愛情たっぷり」「身体温めて 気をつけてくださいね」などのコメントが寄せられている。

https://news.livedoor.com/article/detail/19632899/

2021年2月2日 17時49分
アメーバニュース

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/b/8be04_273_b1ed8320_a94de1e1.jpg

1:2021/01/31(日) 14:08:21.19ID:CAP_USER9 モデルで女優の白石麻衣(28)が30日放送のテレビ朝日「あざとくて何が悪いの?」(土曜後9・55)に出演。好きな男性の“あざとい”仕草について初告白する場面があった。

 フリーアナウンサーの田中みな実(34)が「白石さんのタイプの男性聞いたことないかも」と水を向けると、白石は「ここで、初めてアンケートで書きました!」と笑顔。

 その後、アンケートを基にした再現ドラマの中で「筋肉のある男性が腕まくりをしたとき」「急に顔を覗き込んでくる」「ネクタイを緩める姿」といった動作を紹介。特に「腕まくり」のシーンは3回にもわたり、白石は大満足していた。

 「ネクタイを緩める」と「腕まくり」については、テレビ朝日の弘中綾香アナウンサー(29)は「基本の“基”ですよね」、田中は「まいやん意外と王道すぎるね。それ、10代が言うやつだよ」と指摘すると「えー本当ですかー!」と驚きを隠せない様子だった。

 「ムキっとしたマッチョの人も好き?」という質問には「細い方よりは、筋肉質の方が好きです。血管が好きで、特に首筋の血管とかがすごく好きで。そういうのがふと見えたときにキュンとします!」と目を輝かせていた。

1/30(土) 22:49
配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210130-00000217-spnannex-ent

https://i.imgur.com/Evg4rxU.jpg

1:2021/01/31(日) 14:08:21.19ID:CAP_USER9 モデルで女優の白石麻衣(28)が30日放送のテレビ朝日「あざとくて何が悪いの?」(土曜後9・55)に出演。好きな男性の“あざとい”仕草について初告白する場面があった。

 フリーアナウンサーの田中みな実(34)が「白石さんのタイプの男性聞いたことないかも」と水を向けると、白石は「ここで、初めてアンケートで書きました!」と笑顔。

 その後、アンケートを基にした再現ドラマの中で「筋肉のある男性が腕まくりをしたとき」「急に顔を覗き込んでくる」「ネクタイを緩める姿」といった動作を紹介。特に「腕まくり」のシーンは3回にもわたり、白石は大満足していた。

 「ネクタイを緩める」と「腕まくり」については、テレビ朝日の弘中綾香アナウンサー(29)は「基本の“基”ですよね」、田中は「まいやん意外と王道すぎるね。それ、10代が言うやつだよ」と指摘すると「えー本当ですかー!」と驚きを隠せない様子だった。

 「ムキっとしたマッチョの人も好き?」という質問には「細い方よりは、筋肉質の方が好きです。血管が好きで、特に首筋の血管とかがすごく好きで。そういうのがふと見えたときにキュンとします!」と目を輝かせていた。

1/30(土) 22:49
配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210130-00000217-spnannex-ent

https://i.imgur.com/Evg4rxU.jpg

1:2021/01/31(日) 13:23:22.40ID:CAP_USER9
1/31(日) 12:58
スポニチアネックス

太神楽曲芸師の鏡味仙三郎さん 食道がんで死去 74歳
鏡味仙三郎さん(2007年撮影)
 太神楽曲芸師の鏡味仙三郎さん(かがみ・せんざぶろう 本名大木盛夫=おおき・もりお)が食道がんのため30日に亡くなったことが31日、分かった。落語協会が発表した。74歳だった。

 通夜、告別式は親族と問弟のみで執り行い、後日、お別れ会を開く予定だという。

 仙三郎さんは、1946年8月12日生まれ。岩手県盛岡市出身。55年に十二代目家元鏡味小仙に入門。73年に鏡味仙之助さん(享年74)とコンビを結成した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210131-00000112-spnannex-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6da5356572b7484b11dfbe9ec555cb41e341e5f5

1:2021/01/30(土) 22:16:37.25ID:CAP_USER9 女優・本田翼(28歳)が、1月28日に放送されたバラエティ番組「中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん」(TBS系)に出演。自分のことを“本田翼”と知らない相手と交際したいと語った。

この日、タレント・IMALUが、海外で生活していた時期がある恋人が、自分はもちろん父・明石家さんまと母・大竹しのぶのことも知らなかったと話すと、本田も「私も(自分のことを)知らない人がいいです、絶対」と、自分が芸能人であると知らない相手と交際したいとコメント。MCの中居正広から「ばっさー、もう無理よ。もう無理」とツッコミが入る。

本田は「“本田翼”だから優しくしてるんじゃないか」と思ってしまうと話すと、中居は「そうだよ」と本田に現実を突きつけたが、本田は「うぅ……でも、そうじゃないって思いたいんです」と語った。

https://article.yahoo.co.jp/detail/ebbb0a0229ffbc28efc367d3df78fafde2e6d91a
1/29(金) 2:40

https://i.imgur.com/8l6oHHY.jpg

前スレ 2021/01/29(金) 06:09
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611868140/

1:2021/02/01(月) 06:19:57.26ID:CAP_USER9 2021年01月31日 23時15分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2689836/
https://img-tokyo-sports.com/wp-content/uploads/2021/01/d3871b19321aec1b682c4702508acda6-1-365×450.jpg

 30日付で吉本興業とのマネジメント契約が終了したお笑いコンビ「キングコング」西野亮廣(40)が、31日にコンビのユーチューブ番組「毎週キングコング」を更新。吉本興業退社への経緯を語った。

 動画内では「吉本興業を辞める事になりました」と題し、西野は冒頭「すいません、お騒がせしてます」とあいさつ。27日の吉本社員への怒りのツイートから退社までのスピード感に多くの人が関心を持っているとツッコまれた西野は「別にそれ1件ではない。もっと言うともめたわけではない」と主張した。

円満退社を強調する西野は、自身と吉本興業のマネジメントの差を退社理由に挙げた。

「僕の仕事は1つで4年。そもそも吉本興業のマネジメントの仕組みがさ、半年や1年でマネジャーが変わっちゃう」とし「映画が一番大きいかもしれない。映画を届けるというタイミングで入ってきたマネジャーと映画を立ち上げた時のマネジャーは違う。タレントなら吉本のマネジメントで大丈夫かもしれないが、1つの仕事、4年や5年が当たり前になってきたらなかなか難しい」と語った。

「これは今回だけではなく前から話し合っていた」とする西野は、辞めるタイミングを今回だと見極めたそうで「今終わっとかないとずっと続いちゃうなって。プペルが終わって次のプロジェクトを立ち上げて、新しいマネジャーが付きましたっていう展開はムカつくねん」と退社の裏側を明かした。

 西野は27日、自身が製作総指揮を務めたアニメ映画「えんとつ町のプペル」の宣伝を巡り、吉本興業側に対し「吉本興業の対応がナメ腐っていたので、会社ごとガン詰めしました。しっかりしろ!」と怒りのツイートを投稿。吉本興業は30日、公式ホームページで「当社所属キングコング西野亮廣(にしの・あきひろ)について、双方合意の上、2021年1月30日付をもってマネジメント契約を終了しましたのでご報告します」と発表した。

1:2021/01/31(日) 13:11:08.71ID:CAP_USER9
1/31(日) 11:45
スポニチアネックス

ウエンツ瑛士 国会議員の銀座クラブ訪問に「本当に寂しい」 “陳情”弁明に「リモートでできる」
ウエンツ瑛士
 タレントのウエンツ瑛士(35)が31日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。自民党の松本純国対委員長代理(衆院・神奈川1区)、公明党の遠山清彦幹事長代理(衆院・比例九州)が緊急事態宣言再発令中の深夜に東京・銀座のクラブを訪れていたことについて言及した。

 今回の騒動について、意見を求められたウエンツは「このニュースに関しては本当に寂しい」とコメント。「ついこの間、電車で帰るところだった。7時40分ぐらいで、今までにないぐらい電車パンパンなんです、ホームに走ってる人もいた」と午後8時までの営業自粛が続いている中で急いで帰る人たちでごった返す電車での経験を明かし、「それぐらい、誰にとがめられるわけでもないのに、その時間、帰ろうとしている人をたくさん見た後にこのニュースを見ると、だいぶきついですね」と語った。

 これには「ダウンタウン」の松本人志(57)も「わかると、渋谷のライブ映像ずっと見てるから。それぐらいの時間、めちゃめちゃ混んでる」と共感。ウエンツが「本当に帰るんです。走ったりしている」と説明を加えると、松本も「駅側に向かう人がその時間は多いです」と補足し、笑わせた。

 続けて、ウエンツは「陳情云々っていうは今、リモートでできるんで、全部。ちょっと言い訳にはならないかな」と語った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210131-00000098-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a6c2bfa7c7a9a86207699f42a13849e83043441

1:2021/01/31(日) 13:11:08.71ID:CAP_USER9
1/31(日) 11:45
スポニチアネックス

ウエンツ瑛士 国会議員の銀座クラブ訪問に「本当に寂しい」 “陳情”弁明に「リモートでできる」
ウエンツ瑛士
 タレントのウエンツ瑛士(35)が31日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。自民党の松本純国対委員長代理(衆院・神奈川1区)、公明党の遠山清彦幹事長代理(衆院・比例九州)が緊急事態宣言再発令中の深夜に東京・銀座のクラブを訪れていたことについて言及した。

 今回の騒動について、意見を求められたウエンツは「このニュースに関しては本当に寂しい」とコメント。「ついこの間、電車で帰るところだった。7時40分ぐらいで、今までにないぐらい電車パンパンなんです、ホームに走ってる人もいた」と午後8時までの営業自粛が続いている中で急いで帰る人たちでごった返す電車での経験を明かし、「それぐらい、誰にとがめられるわけでもないのに、その時間、帰ろうとしている人をたくさん見た後にこのニュースを見ると、だいぶきついですね」と語った。

 これには「ダウンタウン」の松本人志(57)も「わかると、渋谷のライブ映像ずっと見てるから。それぐらいの時間、めちゃめちゃ混んでる」と共感。ウエンツが「本当に帰るんです。走ったりしている」と説明を加えると、松本も「駅側に向かう人がその時間は多いです」と補足し、笑わせた。

 続けて、ウエンツは「陳情云々っていうは今、リモートでできるんで、全部。ちょっと言い訳にはならないかな」と語った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210131-00000098-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a6c2bfa7c7a9a86207699f42a13849e83043441

1:2021/02/02(火) 21:53:55.34ID:CAP_USER9 戸田恵梨香「新婚幸せオーラ全開」
魅惑の黒ドレス

幸せオーラに溢(あふ)れた戸田恵梨香(32)の笑顔は、ジュエリーよりも輝いていた。

1月14日、『第32回 日本ジュエリーベストドレッサー賞』の表彰式が都内で開催された。
受賞者には、昨年12月に松坂桃李(32)との結婚を発表した戸田のほか、女優の森七菜(19)や女優でモデルの新木優子(27)、女優でタレントの小池栄子(40)らが名を連ねていた。

華やかな会場内でもっとも視線を集めていたのはもちろん新婚の戸田だ。
デコルテや背中があらわになった黒のベアトップドレスにパールのネックレスという装いで登場した戸田に、祝福も込めた拍手が送られた。

「ドラマ『俺の家の話』(TBS系)に出演し、現在は撮影で多忙な戸田さんですが、仕事の合間を縫って夫婦でおうち時間を過ごしているようです。戸田さんが松坂さんに手料理を振る舞うこともあり、最近は野菜をたっぷり使った鍋料理を作ることが多いのだとか」(芸能プロ幹部)

公私ともに充実した日々を送っているのだろう。
彼女の左手薬指に本物の結婚指輪が輝くところも見たいものだ。

『FRIDAY』2021年2月5日号より

https://news.yahoo.co.jp/articles/91dfff4828a1a0acfebe021c8f7dcaefdffb2079
https://i.imgur.com/p2jjHR7.jpg
https://i.imgur.com/wGbJUQA.jpg
https://i.imgur.com/RWrov2g.jpg

1:2021/01/31(日) 18:41:18.23ID:CAP_USER9 「この店でサインを頼まれたら売れる!」

関西の若手芸人の間で、そう噂されるお好み焼き店がある。NGKから徒歩5分に位置する「ぼんくら家千日前店」だ。

同店のオープンは2008年7月。オープンから数年間店長を務め、現在はマネージャーとして活躍する小堀友和さんは、噂を知った日のことをこう振り返る。

「2010年頃ですかね。ある芸人さんにサインを求めたら、その方が一緒に来ていた芸人仲間のみなさんに『よっしゃ!お前ら見たか!』『これで俺も売れるっ!』と大喜びされて。『どういうことですか?』と尋ねると、『この店でサインを頼まれたら売れるって、芸人の間で噂になってるんですよ』と教えてくれたんです」。

広告
「驚きましたよ」と話す小堀さんだが、実はこの噂、どうやら小堀さんのある行動がきっかけで生まれている。それは、知名度や露出度が高い芸人であっても、サインを求めないケースが多々あったことだ。

「サインをお願いするかどうかに明確な基準があったわけではないんです。有名だろうとなかろうと、僕にとってはみなさん大切なお客様だったから、好き嫌いで決めていたわけでももちろんない。なんでしょう…、勘としか言いようがないです(笑)」。

結果的に来店する芸人たちは「サインを求められた人」と「求められなかった人」に分かれることになる。そして「サインを求められた」側の芸人の多くが、その後どんどん有名になっていった。

千鳥、ジャルジャル、笑い飯、ゆりやんレトリィバァ…と、その顔ぶれはなんとも豪華。今や、全国区の売れっ子たちばかりだ。

「みなさん当時は本当によく来ていただいて、僕も勝手ながら応援させてもらっていたので、全国区で有名になっていかれるのはすごくうれしかったです」。

中でも小堀さんにとって印象深いのが、賞レースでチャンピオンになった芸人が以前のサインに「なんとかチャンピオン」と書き加えてくれる瞬間。「銀シャリさんも笑い飯さんもM-1王者になられて。一緒になって喜ばせてもらいましたね」。

売れたのは“目の前の人を笑顔にする芸人”
サインを求める人に基準はないという小堀さんだが、売れっ子になった芸人に共通点などはあるのだろうか。

「気さくで人当たりの良い方…ですかね。売れっ子になられた方は、店内で他のお客さんにサインを求められたときも、『プライベートですので…』と間に入る僕に、『いいですよ!』とにこやかな対応をしてくれた方ばかりです」。

さらにもう一つ、共通点があると小堀さんは言う。

それは、「僕を“笑顔”にしてくれた芸人」だ。

当時、お笑いトリオのパンサー尾形さん、ジャングルポケット斉藤さんが、大勢の若手芸人たちと来店したことがあるそうだ。古民家づくりで、決して広いとは言えない店内はほぼ貸し切り状態。そこで彼らは「誰が一番おもろいか」を競う大喜利合戦をはじめ、そのジャッジを小堀さんに任せたという。

「ラップを使った体芸などが繰り広げられたんですが、お二人ともとにかくめっちゃおもろくて(笑)。僕も一緒になって、腹を抱えて笑わせてもらいました。今思えば、売れっ子になる人は、ステージを離れてもやっぱり人を笑わせたい気持ちが強いんやろうなって思います。でも、僕の言う“笑顔”は、そうした芸や話術だけじゃなくて。気さくな対応とか、ちょっとした心遣いとかでうれしくさせてくれた、笑顔にしてくれた方はやっぱり売れていかれましたね」。

https://news.livedoor.com/article/detail/19621616/
2021年1月31日 17時31分

https://dreamreality-group.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/2f8cbd79e832aa9e8267acf0ae8590d3.jpg

https://imgfp.hotp.jp/IMGH/05/72/P031540572/P031540572_480.jpg

https://dreamreality-group.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/92d81877755f8914637a15676cd0b26c.jpg
https://cdn.r-corona.jp/prd.rb.r-corona.jp/assets/site_files/6ciqb42b/4072696/gg4i_w690h690.jpg
https://cdn.r-corona.jp/prd.rb.r-corona.jp/assets/site_files/6ciqb42b/13035962/wwm5_sq_w690h690.jpg

https://dreamreality-group.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/2f8cbd79e832aa9e8267acf0ae8590d3.jpg まいどなニュース

1:2021/01/31(日) 18:41:18.23ID:CAP_USER9 「この店でサインを頼まれたら売れる!」

関西の若手芸人の間で、そう噂されるお好み焼き店がある。NGKから徒歩5分に位置する「ぼんくら家千日前店」だ。

同店のオープンは2008年7月。オープンから数年間店長を務め、現在はマネージャーとして活躍する小堀友和さんは、噂を知った日のことをこう振り返る。

「2010年頃ですかね。ある芸人さんにサインを求めたら、その方が一緒に来ていた芸人仲間のみなさんに『よっしゃ!お前ら見たか!』『これで俺も売れるっ!』と大喜びされて。『どういうことですか?』と尋ねると、『この店でサインを頼まれたら売れるって、芸人の間で噂になってるんですよ』と教えてくれたんです」。

広告
「驚きましたよ」と話す小堀さんだが、実はこの噂、どうやら小堀さんのある行動がきっかけで生まれている。それは、知名度や露出度が高い芸人であっても、サインを求めないケースが多々あったことだ。

「サインをお願いするかどうかに明確な基準があったわけではないんです。有名だろうとなかろうと、僕にとってはみなさん大切なお客様だったから、好き嫌いで決めていたわけでももちろんない。なんでしょう…、勘としか言いようがないです(笑)」。

結果的に来店する芸人たちは「サインを求められた人」と「求められなかった人」に分かれることになる。そして「サインを求められた」側の芸人の多くが、その後どんどん有名になっていった。

千鳥、ジャルジャル、笑い飯、ゆりやんレトリィバァ…と、その顔ぶれはなんとも豪華。今や、全国区の売れっ子たちばかりだ。

「みなさん当時は本当によく来ていただいて、僕も勝手ながら応援させてもらっていたので、全国区で有名になっていかれるのはすごくうれしかったです」。

中でも小堀さんにとって印象深いのが、賞レースでチャンピオンになった芸人が以前のサインに「なんとかチャンピオン」と書き加えてくれる瞬間。「銀シャリさんも笑い飯さんもM-1王者になられて。一緒になって喜ばせてもらいましたね」。

売れたのは“目の前の人を笑顔にする芸人”
サインを求める人に基準はないという小堀さんだが、売れっ子になった芸人に共通点などはあるのだろうか。

「気さくで人当たりの良い方…ですかね。売れっ子になられた方は、店内で他のお客さんにサインを求められたときも、『プライベートですので…』と間に入る僕に、『いいですよ!』とにこやかな対応をしてくれた方ばかりです」。

さらにもう一つ、共通点があると小堀さんは言う。

それは、「僕を“笑顔”にしてくれた芸人」だ。

当時、お笑いトリオのパンサー尾形さん、ジャングルポケット斉藤さんが、大勢の若手芸人たちと来店したことがあるそうだ。古民家づくりで、決して広いとは言えない店内はほぼ貸し切り状態。そこで彼らは「誰が一番おもろいか」を競う大喜利合戦をはじめ、そのジャッジを小堀さんに任せたという。

「ラップを使った体芸などが繰り広げられたんですが、お二人ともとにかくめっちゃおもろくて(笑)。僕も一緒になって、腹を抱えて笑わせてもらいました。今思えば、売れっ子になる人は、ステージを離れてもやっぱり人を笑わせたい気持ちが強いんやろうなって思います。でも、僕の言う“笑顔”は、そうした芸や話術だけじゃなくて。気さくな対応とか、ちょっとした心遣いとかでうれしくさせてくれた、笑顔にしてくれた方はやっぱり売れていかれましたね」。

https://news.livedoor.com/article/detail/19621616/
2021年1月31日 17時31分

https://dreamreality-group.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/2f8cbd79e832aa9e8267acf0ae8590d3.jpg

https://imgfp.hotp.jp/IMGH/05/72/P031540572/P031540572_480.jpg

https://dreamreality-group.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/92d81877755f8914637a15676cd0b26c.jpg
https://cdn.r-corona.jp/prd.rb.r-corona.jp/assets/site_files/6ciqb42b/4072696/gg4i_w690h690.jpg
https://cdn.r-corona.jp/prd.rb.r-corona.jp/assets/site_files/6ciqb42b/13035962/wwm5_sq_w690h690.jpg

https://dreamreality-group.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/2f8cbd79e832aa9e8267acf0ae8590d3.jpg まいどなニュース

1:2021/02/02(火) 16:31:30.80ID:CAP_USER9
2/2(火) 14:53
デイリースポーツ

ヒロミ ザブングル松尾を運転手に?「俺んとこ来ないか」

 タレント・ヒロミが2日、フジテレビ系「バイキングMORE」に出演。3月いっぱいで芸能界を引退するお笑いコンビ「ザブングル」の松尾陽介(44)に対し、「俺んとこ来ないか」と呼びかけた。

 ヒロミ自身、一度芸能界と距離を置き、その後、復帰した経験もある。今後は表舞台の人間としてではなく、放送作家など裏方の仕事に興味を持っているとされる松尾に対し、「まあ色々考えたんでしょう。自分の人生ですから、やることいっぱいありますから」と決断に理解を示し、「何やるんだろうな、俺んとこ来ないかな」と呼びかけ。

 現在、天津・木村が運転手をしているが、「運転手、うちまた、もう空くから」と近く、専属ドライバーではなくなることを明かし、「来ればいいのに」と笑顔で勧誘した。

 ヒロミは「芸能界のことしかやったことないから、つぶしがきかないとか、芸能界のことしかできない、って絶対そんなことないから」と力を込め、「自分の中ではこういうことやりたいとか、松尾は楽しみなんじゃないですか。いつでも連絡ください、って感じです」と新たな道に進む仲間にエールを送っていた。

 ザブングルは19年に吉本の芸人らとともに特殊詐欺グループの闇営業に参加したことが発覚し、一時活動を自粛。その間、考えることも多かったという。コロナ禍で仕事も激減していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210202-00000092-dal-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d79d42ffbe8c94676fd1fd561314d253d1ebd2ab

1:2021/02/02(火) 05:09:23.05ID:CAP_USER9 浦和のブラジル人FWレオナルド(23)が中国1部の山東魯能泰山に移籍することが1日、決定的となった。関係者によると、浦和との契約を残しており、億単位の移籍金が発生する見込み。レオナルドは既に沖縄キャンプ中のチームから離れている。

 強じんなフィジカルやゴール前の決定力を武器に、ブラジルから来日した18年にJ3鳥取(24点)、19年にJ2新潟(28点)と2年連続で得点王を獲得。浦和に完全移籍した昨季は28試合に出場し、自身初のJ1でチーム最多の11得点を挙げた。浦和では18年2月に中国2部(当時)の武漢卓爾へ移籍したR・シルバに続き、またもシーズン前に外国人ストライカーが流出。現在はエースの興梠が負傷離脱中とあり、FWの補強が急務となりそうだ。

 山東は中国1部で優勝3回を誇る強豪で、元ベルギー代表FWフェライニらが所属。昨年は中国杯を制し、今季はACLに出場する。

報知新聞社

https://i.imgur.com/oeMT4LX.jpg

2/2(火) 5:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210202-02010246-sph-socc

1:2021/01/30(土) 11:01:24.93ID:CAP_USER9
1/30(土) 10:49配信
デイリースポーツ

宮崎謙介氏

 昨年11月に2度目の不倫を報じられた(本人は否定)元衆院議員の宮崎謙介氏が29日、司会を務めるTOKYO MXの生番組「バラいろダンディ」で、元衆院議員で妻の金子恵美氏との夫婦関係が、2度目の緊急事態宣言下で「雨降って地固まる」になったと説明した。

 浅草キッドの玉袋筋太郎に「宮崎さんはどうなの?宮崎さんの家庭で、コロナで前向きになったとかあるんですか?」と聞かれた宮崎氏は「うちはコロナじゃないことがありましたんで」と暗に不倫報道に触れた上で「(雨降って)地固まって、コロナでいる時間が増えて」と、ステイホームで夫婦関係が良くなったと説明した。

 これに玉袋は「液状化現象が起きてるって話ですよ」とツッコミ。ライムスターの宇多丸は「奥さんがホント、度量がありすぎるだけだからね!」と、宮崎氏にクギを刺していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210130-00000041-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce7c5c54239ccd8d81d7626dae38d3d84b9bc40

1:2021/01/30(土) 11:01:24.93ID:CAP_USER9
1/30(土) 10:49配信
デイリースポーツ

宮崎謙介氏

 昨年11月に2度目の不倫を報じられた(本人は否定)元衆院議員の宮崎謙介氏が29日、司会を務めるTOKYO MXの生番組「バラいろダンディ」で、元衆院議員で妻の金子恵美氏との夫婦関係が、2度目の緊急事態宣言下で「雨降って地固まる」になったと説明した。

 浅草キッドの玉袋筋太郎に「宮崎さんはどうなの?宮崎さんの家庭で、コロナで前向きになったとかあるんですか?」と聞かれた宮崎氏は「うちはコロナじゃないことがありましたんで」と暗に不倫報道に触れた上で「(雨降って)地固まって、コロナでいる時間が増えて」と、ステイホームで夫婦関係が良くなったと説明した。

 これに玉袋は「液状化現象が起きてるって話ですよ」とツッコミ。ライムスターの宇多丸は「奥さんがホント、度量がありすぎるだけだからね!」と、宮崎氏にクギを刺していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210130-00000041-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce7c5c54239ccd8d81d7626dae38d3d84b9bc40

家入レオが1月にリリースしたシングル「空と青」のカップリング曲として収録されている「Moon」のオフィシャルリリックビデオが、本日・2月3日(水)0:00より家入レオオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開となった。

「Moon」は、作詞を家入自身が担当、作曲を2018年5月より開催した『6th Live Tour 2018 ~TIME~』、2019年5月より開催した『7th Live Tour 2019 ~DUO~』と2ツアーに渡りサポートメンバーを務め、現在はXIIX(テントゥエンティ)としても活動するベーシストの須藤優が担当した楽曲。

同リリックビデオは、これまでのミュージックビデオと同じく全編にわたって本人が出演し、撮影場所は家入の自宅。いつもの椅子にいつものマグカップ、そしていつもの部屋着という、飾らない自然体の家入を映像に収めている。そんな家入が月の光が差し込む部屋に佇む姿を1カットで撮影した映像に、愛用の万年筆を使って家入自身が書いた歌詞を載せた映像で、楽曲に込めた自らの想いを映像でも表現したいという気持ちから生まれたリリックビデオとなっている。

なお、家入レオは2月9日(火)にはNHK『うたコン』への生出演が決定している。

目次

家入レオ 「Moon」Official Lyric Videoコメント

すべての事柄には必ず、時機がある。
数年前に須藤優さんから「Moon」のメロディが届き、時が満ちた今。
とても私らしい作品ができました。

小さい頃から幸せを感じると次の瞬間には、それを失った時の準備をはじめているような子で。
生まれ持った気立ては仕方のないものだけど、
過去の自分に何か一つ伝えることが出来るなら、今を薄めずに生きてと言いたいです。

人は時間に守られ、奪われ、生きている。
悲しみも時が経てば、笑い飛ばせてしまうし、
人を好きになる喜びにも、慣れが忍び寄る。

変わらないものなどない。
在るのは今この瞬間だけ。
どんな時も立ち止まれない人生の刹那と日々立ち止まることなく繰り返される月の満ち欠けをリンクさせて書いた歌詞です。

朝起きて寝るまで、なんてことのない毎日を送っている私の家を撮影場所とすることで、
生きることのなんでもなさとそんな瞬間でも二度と戻っては来ない尊さが、リアルに描き出せたのではないかと思います。

 

source:New feed

夜の本気ダンスが、2021年1月27日(水)にリリースしたミニアルバム『PHYSICAL』より、リード曲「empty boy」のミュージックビデオを公開した。

本ミュージックビデオは「empty boy」というタイトルどおり、“空っぽな男性” の生活を描いた内容となっており、最後のオチまで見逃せないストーリー仕立てとなっている。是非チェックしよう。

source:New feed

SIX LOUNGEが、4月7日(水)にリリースするニューアルバム『3』より、新曲「スピード」のミュージックビデオを2月3日(水)0時に公開した。

本ミュージックビデオは、多くのロックバンドのミュージックビデオや、パンクシーンのドキュメンタリー映画の名作を多く手掛けた安田潤司が担当。パンクロック感満載の勢いのあるリフが印象的な、SIX LOUNGEむき出しの衝動、“パンク魂”が炸裂した一曲となっている。

また、同日より楽曲の先行配信も各音楽配信サイトで行われており、これ以降も新曲を続々と怒涛の配信リリースが予定されているとのこと。

なお、SIX LOUNGEは、3月より『SIX LOUNGE 「9-Ball」TOUR』を開催する。

source:New feed

四人組アイドル、フィロソフィーのダンスが、2月2日に配信ライブ『Dive/Connect』を行い、奥津マリリのソロ曲「ネイビーブルー」を2月3日より配信、さらにアナログ・レコードのリリースすることを発表した。

本ライブは、SonyMusicが立ち上げた「Zeppでの密着撮り下ろしライブ」と「ファンコミュニケーション」の新しい有料配信コンテンツ。フィロソフィーのダンスとしては1年以上ぶりのバンドセットでのライブとなった今回の公演では、まさに水を得た魚のようなメンバーたちの活き活きとしたパフォーマンスが披露された。生配信で実施されたトークパートでは、以前から彼女たちのファンを公言している徳井健太(平成ノブシコブシ)がゲストとして登場。フィロソフィーのダンスのメンバーとともに彼女たちのライブを見るというシチュエーションに、熱い愛を語った。

今回リリースが発表された奥津マリリのソロ楽曲「ネイビー・ブルー」はコロナ禍の影響でリリースが延期になっていた一曲。作詞は森晶美と共作で本人も参加しており、楽曲とアレンジメントは野戸久嗣が手がけている。ファンから「脳トロ・ボイス」と称される彼女の声が堪能出来るメローでスイートな楽曲に仕上がった。さらに2月26日にはカップリングに昨年7月にリリースされたソロ曲「こころ盗んで」を収録したヴァイナル・レコードもリリースされることが決定している。
 
2月11日(木・祝)には昨年より延期になっていたBRADIOとの2マンライブが豊洲PITにて待望の開催となる。こちらも生バンドを背負ったライブになるということで、進化し続ける彼女たちを生で見る貴重なチャンスになりそうだ。また、本日行われた配信ライブ「Dive/Connect」の見逃し配信も2021年2月9日12時まで配信中とのこと。

目次

奥津マリリ コメント

実は制作をしていたのは7月の生誕祭のシーズンだったのでやっと聞いてもらえる!!!という嬉しい気持ちでいっぱいです!
久しぶりの作詞作業でしたが、バンド時代の仲間である森晶美と共にときめく歌詞が出来上がりました。
最強脳トロソングに仕上がっていると思うので、夜な夜なトロけてください!

source:New feed

BiSHのアイナ・ジ・エンドが全曲、自ら作詞作曲を手がけた初のソロアルバム『THE END』が本日2月3日にリリースとなる。

そして本日、既にミュージックビデオにて公開済の楽曲をのぞく全7曲のバラエティ映像が公式YouTubeチャンネルにて一挙公開された。

公開されたのは、「NaNa」「粧し込んだ日にかぎって」「ハロウ」「日々」「STEP by STEP」「静的情夜」「サボテンガール」の7曲。

同映像はアイナ監修の元制作され、同作でプリプロ制作をアイナと共に行ったプロデューサー/ギタリストのShin Sakiuraを迎えた弾き語り映像、現役高校生の映像作家・マルルーンを迎えた映像、アイナの友人のダンサーを迎えたダンス映像、アニメーション、アイナ本人によるピアノ弾き語り映像等多岐に渡った映像となっている。既に公開されている「金木犀」「虹」「スイカ」「きえないで」「死にたい夜にかぎって」のMVと合わせて『THE END』収録全曲を映像で表現している。

また、Apple Music、iTunes他各種音楽配信サービスにて『THE END』の配信もスタートした。

 

 

 

 

 

 

 

source:New feed