岡田准一×オバチャーンのコラボが実現 映画『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』スペシャルパロディ予告『オバファブル』が公開

NO IMAGE

6月18日(金)公開の映画『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』から、スペシャルパロディ予告『オバファブル』ひらかたパークのコラボポスタービジュアルが解禁された。

『ザ・ファブル』は、『週刊ヤングマガジン』連載で連載されていた南勝久氏による同名漫画を岡田准一主演で実写映画化した作品。ひょんなことから大阪で一般人として生活することになった伝説の殺し屋“ファブル”の日常生活を描いた物語で、シリーズ第一弾の実写映画『ザ・ファブル』は、2019年6⽉21⽇(⾦)に劇場公開された。

シリーズ第二弾の『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』では、ファブル/アキラが、ボスからの命令「誰も殺すな。普通に暮らせ」を守りながら、相棒のヨウコと兄妹のフリをしながら平和な毎⽇を過ごしていたところに、新たな危険人物が現れ、街全体を巻き込む騒動に発展していく。前作に引き続き、主人公のアキラ/ファブルを岡⽥准⼀が演じるほか、ファブルの妹として⼀般社会に潜⼊する相棒・ヨウコ役で⽊村⽂乃、ファブルをプロの殺し屋に育てたボス役で佐藤浩市、アキラのバイト先のデザイン会社社⻑・⽥⾼⽥役で佐藤⼆朗、バイト仲間で親の借⾦返済のために働くミサキ役で⼭本美⽉、裏社会の組織でファブルの世話⼈を請け負う真⿊カンパニー社⻑・海⽼原役で安⽥顕、海⽼原の部下でファブルを慕うクロ役で井之脇海ら前作からのキャストが再集結している。さらに、ファブルから唯⼀逃げ切った男・宇津帆役で堤真⼀が登場。新ヒロイン・ヒナコ役で平⼿友梨奈、宇津帆の右腕の凄腕殺し屋・鈴⽊役で安藤政信も参戦。前作に引き続き、江口カン監督がメガホンをとり、アクション監督を『牙狼-GARO-』の横山誠氏が務めている。

 
 

公開されたスペシャル予告は、“大阪のおばちゃん”たちで結成された自称・日本最高齢アイドル“オバチャーン”が本作の60秒本予告をコピーしたもの。オバチャーンは、「大阪のおばちゃんパワーで世界を元気にする」ことを目標に、大阪・通天閣を拠点に活動しているご当地アイドルグループで、その平均年齢67歳。「絡んでくるアイドル」というコンセプトのもと、「オモロイことならなんでもやる」をモットーに活動してきたオバチャーンたちが、コロナ禍により通天閣でのライブが軒並み中止となり、ほぼ開店休業状態に。映像では、伝説の殺し屋・ファブル/佐藤アキラ(岡田准一)が、ボスの命令により殺し屋を休業中という状況とオバチャーンの近況を合致させている。

 

 

ファブルが爆発で吹き飛ばされたドアを回避するシーンと対比するように、オバチャーン不動のセンター・舟井栄子が勢いよくドアから飛び出し、「行こかー!」と高らかに宣言する場面など、オバチャーンたちの迫真の演技に注目だ。

なお、本パロディ予告は関西地区限定でTVCMや劇場予告編として順次放映される予定。

 

source:New feed

UNISON SQUARE GARDENが5月26日(水)に発売する新作ライブBlu-ray/DVD『UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2021「Normal」at KT Zepp Yokohama 2021.03.02』よりライブの一部をバンド公式YouTubeチャンネルにて期間限定公開した。

『LIVE TOUR 2021「Normal」』は、“2021年もいつも通りに音を鳴らし続けよう”という想いから開催。2月2日(火)Zepp Nagoyaを皮切りに、全国4都市全10公演を敢行したライブツアーで、セットリストは新旧織り交ぜたものとなっている。

今回公開された映像は、昨年リリースされた8thアルバム『Patrick Vegee』に収録されている「スロウカーヴは打てない(that made me crazy)」と7thアルバム『MODE MOOD MODE』に収録されている「君に瞳に恋してない」の2曲。ライブ終盤にこの2曲が披露され、会場全体が盛り上がっている様子をみることができる。

 

source:New feed

2021年7月8日(木)~15日(木)にかけて開催される、フリースタイルピアニストけいちゃん初の全国ツアー『けいちゃん Zepp Tour 2021 ~ Freestyle Piano Party 「殻落箱」~』。7月10日(土)Zepp Haneda (TOKYO)にて開催される東京公演がライブ配信されることが決定した。

2019年9月に活動を開始し、わずか1年9ヶ月でYouTubeチャンネル登録者数100万人、総再生数2億超えを達成。「ネット活用形の音楽新時代」におけるピアノ分野の寵児として注目されるけいちゃん。今回のツアーは、6月30日(水)に発売するデビューアルバム『殻落箱』(がららばこ)を引っ提げ5都市(北海道、東京、愛知、大阪、福岡)を巡る、けいちゃん初の全国ツアーとなる。

今回発表されたライブ配信は7月10日(土)18:00開演の東京公演で、配信はイープラス・Streaming+にて行われる(7月25日(日)23:59まで視聴可能)。そのほか、各会場開演時間やチケット情報等詳細も解禁となっている。

5月21日(金)12:00より配信チケットの販売ならびに会場チケットのFC最速先行が開始される。

source:New feed

俳優・声優・歌手としてマルチに活躍する七海ひろきが、2021年7月7日(水)にリリースするミニアルバム『FIVESTAR』の収録内容、ジャケット写真、店舗別購入特典の画像等を公開した。

七海ひろきは、宝塚歌劇団の男役スターとして活躍し、2019年3月に退団後、同年8月に歌手デビュー。2020年には、声優としてTVアニメ「ソマリと森の神様」のシズノ役や、俳優として「科白劇 舞台『刀剣乱舞/灯』綺伝 いくさ世の徒花 改変 いくさ世の徒花の記憶」の細川ガラシャ役を演じ、話題を呼んだ。そして今年は、6月末に舞台 Color of Theater「ROSSO」の主演や、10月に明治座公演『令和千本桜~義経と弁慶』への出演が決定。また、TVアニメにも、7月から放送予定の「かげきしょうじょ!!」里美星役や10月からの「ヴィジュアルプリズン」イヴ・ルイーズ役としての出演等が決まっている。

本作には、七海と初作家陣がタッグを組んだ楽曲が収録。嵐、TWICEへの楽曲提供で知られる天才凡人や、乃木坂46、水樹奈々への楽曲提供で知られる藤田卓也など、5曲中4曲が初作家陣という、本作のテーマ「CHALLENGE」にふさわしい内容となっている。そして、これまで自身のオリジナル曲全ての作詞を手がけてきた七海だが、今回は「DARKNESS」の共作のみ。このことからも、これまでにない新しい表現への「CHALLENGE」を感じることができ、それぞれどんな楽曲に仕上がっているのか期待が高まるばかりだ。

ミニアルバム『FIVESTAR』通常盤

ミニアルバム『FIVESTAR』通常盤

ミニアルバム『FIVESTAR』初回限定盤A

ミニアルバム『FIVESTAR』初回限定盤A

ミニアルバム『FIVESTAR』初回限定盤B

ミニアルバム『FIVESTAR』初回限定盤B

また、本作のジャケット写真も同時公開。七海のイメージカラーである“ブルー”以外がモノクロという初回限定盤Aには、七海がこれからも様々なことへと「CHALLENGE」し、それを自身の色に染めていくという未来に向けたメッセージが込められている。一方、印象的なペンキ柄を背景にした初回限定盤Bには、様々な「CHALLENGE」を通しても、何にも染まらない、唯一無二の七海ひろきという存在であることを、白い衣装と心の葛藤・戦いをイメージした力強いブルーの背景と共に表現している。

収録内容の全貌とジャケット写真が公開、併せて店舗別購入特典やファンクラブ限定グッズセットの画像も公開されているので、こちらもチェックしておこう。

source:New feed

BLUE ENCOUNT・田邊駿一(Vo)が6月30日に“サウナ”をテーマとするコンピレーション・アルバム『トトノウオト』をリリースすることが決定した。

4月からInterFM897『イオンウォーター presents トトノウラジオ』でMCを務めている熱心なサウナフリークとして、日々サウナを楽しんでいる田邊ならではの感性で選曲されたコンピレーションアルバム。サウナに入り、水風呂、そして外気浴を繰り返すことによって到達するという境地をサウナ好きの間では“トトノウ”と表現されているが、今作には田邊の視点で“トトノウ”の世界に誘う12曲が並んでいるという。

また、完全生産限定盤にはサウナフリーク必須のアイテムでもあるサウナマットが特典として同梱されている。

『トトノウオト』完全生産限定盤

『トトノウオト』完全生産限定盤

『トトノウオト』通常盤

『トトノウオト』通常盤

田邊駿一 コメント

サウナが好き。
 
最初は体の疲れを取るため
気づけば心のバランスを保つため
サウナへ向かう自分がいます
 
好きな理由は山ほどありますが、
その最たるものは「整う」という体験ができること。
しかしながらそれについ理論立てて説明することは難しい。
 
時に、音楽を鳴らす現場で似たような高揚に出会える時があります。
ライブ中、レコーディング中、リハーサル中
ある時突然何かが解き放たれ躍動する心。
 
わざとらしく結びつけることはしたくないですが、実際に体感した人間から言わせていただくと
サウナと音楽には理屈を超えた気持ちよさが間違いなく存在します。
 
だからどっちもやめられない。
 
最高の居場所だと言えるサウナ&音楽に感謝を込めて
『トトノウオト』
というコンピレーション・アルバムを作りました。
 
サウナ室を越え、水風呂をくぐり、
外気に身を任せた末に鳴り響くのは
僕にとってはこの楽曲たちなのです。
歌詞の熱量で、曲調の浮遊感で、声で、
と と の う 。
 
サウナだけでなく
行きたい場所に行けない日々
会いたい人に会えない日々
何事にも制限のある毎日
 
それでもイヤホンしている間くらいは自分のことをニュートラルにできたら最高ですよね。
そのきっかけの一つをこのアルバムが担うことができれば良いなと思います。
音に蒸され、耳からはじまるととのい体験を最高の楽曲たちと共に。
 
田邊駿一(BLUE ENCOUNT)

source:New feed

shoji・kazuki・NOPPO・Oguriの4人で構成される、世界が注目するダンスパフォーマンスグループ、s**t kingz(シットキングス/通称:シッキン)。彼らが、世界同時生配信したストリーミングライブショー『NAMA!HO!SHOW!!』を2作同時に収録したBlu-rayが2021年7月14日(水)に発売する。さらに、本日5月20日(木)18時より予約受付がスタートした。

今回発売するBlu-rayに収録されるのは、昨年新型コロナウイルスによる1度目の緊急事態宣言下の“ステイホーム”期間が明けて間もない6月13日に実施した初の生配信ダンスライブ『s**t kingz presents NAMA! HO! SHOW!! -Live streaming dance show-』と、 さらに8月29日に実施した『s**t kingz Live streaming dance show「NAMA!HO!SHOW!!~ON&OFF~」』の2作品。 

s**t kingz

s**t kingz

シッキンは自粛期間中、オンラインでのワークショップやYouTubeの生配信など、チャレンジを止めない中で、新しい表現方法、演出に可能性を見出し、非常に早いスピード感で生配信ライブを実現。メンバーの間で何度も話し合いを重ねた中で生まれた数々のアイデアを詰め込み、“皆を笑顔にしたい!”という一心で創り上げた。

6月の初の生配信から約2か月を経て、さらにパワーアップした2度目のライブストリーミングショーの実施を決定し、観るものを飽きさせない圧巻のパフォーマンスと安定の笑い要素が詰まった渾身の作品が完成し、成功を収めた。発売するBlu-rayには、この生配信ショーを2本同時に収録しており、特典映像も含め計4時間を超える充実の内容となっている。

『NAMA!HO!SHOW!!を一緒に観まSHOW!!』

『NAMA!HO!SHOW!!を一緒に観まSHOW!!』

なお、特典映像には、昨年の11月21日にLINE CUBE SHIBUYAで実施した、シッキンと一緒に配信ライブ『NAMA!HO!SHOW!!』を堪能しようと企画されたイベント『NAMA!HO!SHOW!!を一緒に観まSHOW!!』の夜公演を全て収録。 本イベントでは、昨年8月29日に配信した『NAMA!HO!SHOW!! ~ON&OFF~』の映像を一緒に観ながらメンバーが生配信当日の裏話や、作り込む過程での苦労、こだわりポイント、お気に入りのシーンなどたっぷりと解説。
さらに、この夜公演にはシッキンの誕生から今までの歴史を振付で表現した作品「I’ll be there」のメンバーによる解説入りのシーンも収録されており、シッキンを知らない人にもより楽しめる内容となっている。またイベント中、披露されたダンスパート「Drag」と「Oh s**t!!」は、 会場のステージ前方で撮影されたワンカットバージョンにて収録される。

先着予約購入者特典も同時解禁となり、画像も公開となった。その中でも、シットキングスWEBサービス「062(オムツ)」の加入者で、 7月13日(火)23:59までにアーティストオンラインショップA!SMART(アスマート)の「062(オムツ)」会員限定販売ページにて、予約・購入された方には、『NAMA!HO!SHOW!!を一緒に観まSHOW!!』(昼公演)を062サイト内限定で視聴できるURLを送付する事が決定している。

source:New feed

2021年5月20日(木)東京會舘にて、第46回菊田一夫演劇賞の授賞式が実施され、演劇大賞を受賞した風間杜夫をはじめ、演劇賞の加藤和樹、海宝直人、咲妃みゆ、高畑充希、特別賞の鳳蘭が授賞式に出席し、喜びを語った

菊田一夫演劇賞とは、演劇界に偉大なる足跡を残した菊田一夫氏の業績を永く伝えるとともに、氏の念願であった演劇の発展のための一助として、大衆演劇の舞台ですぐれた業績を示した芸術家(作家、演出家、俳優、舞台美術家、照明、効果、音楽、振付、その他のスタッフ)を表彰するもの。

以下、受賞者のコメントを紹介する。

【演劇大賞】

風間杜夫:『セールスマンの死』のウィリー・ローマン役、『女の一生』の堤章平役、『白昼夢』の高橋清役の演技に対して

風間杜夫

風間杜夫

思いがけない大きなご褒美をいただきまして大変恐縮しております。今回3つの作品を対象として受賞させていただきました。『セールスマンの死』はアメリカ社会の陰影を映し出した名作で、『女の一生』は女性の生涯を通じて戦後の日本を描いた新劇界の名作、『白昼夢』は小劇場と呼ばれるジャンルの現代演劇でした。それぞれ魂を揺さぶられるような素晴らしい作品でした。今回の受賞は私個人というよりも作品にかかわった多くのスタッフ・キャストのみなさんのご尽力に対して授けられたと思っております。今社会はいびつな状況でございます。コロナウイルスが体だけでなく心も追い詰めております。こんな状況下で生ものの舞台を作り上げることは生易しいものではありません。舞台を見ることを楽しみに、糧としてくださるみなさま、足を運んでくださるお客様に対して感謝の意を表したいと思います。22歳の時に小さな劇団を立ち上げたのが役者人生のスタートでした。芝居をやることだけが楽しいがむしゃらに舞台に立っていました。先月72歳になり、あれから50年たちました。今年は人生最多の5本の作品に挑みます。気が付けば今も昔と変わらず舞台でがむしゃらに芝居を楽しんでやっています。好きな芝居を演じ続けることが出来ている自分を幸せに思います。役者人生50年という節目に叱咤激励のお言葉を受けて、演劇の生命力を信じてこれからも精進していきたいと思います。
つかこうへいさんが生きていらしたら「もらえるものはもらっときな」と言ってくれたと思います!

【演劇賞】

加藤和樹:『ローマの休日』のジョー・ブラッドレー役、『BARNUM/バーナム』のフィニアス・テイラー・バーナム役の演技に対して

加藤和樹

加藤和樹

ご覧の通り緊張しております(笑)受賞のお知らせを聞いた時実感がわかなかったのですが、今日この場に立ち素晴らしい賞を受賞したんだなと実感がわいてまいりました。子どものころから賞というものに縁がなく、改めてこの賞の重みを感じております。これまでの芝居人生の中で、うまくいかないことや分からないことがあっても、努力を忘れずに歩んできたことでこういう道にたどり着けたのだと感じています。“やればできる”という言葉を座右の銘とし、信念を貫いて歩んでまいりました。この言葉がなければ受賞もできなかったと思いますし。諦めそうになった時もこの言葉を胸に、たくさんの人に出会い、たくさんの人に支えられてたどり着けた賞だと思っております。まだまだ未熟者ではありますが、初心と感謝の気持ちを忘れずにこれからの人生も精進してまいりたいと思います。

海宝直人:『アリージャンス~忠誠~』のサミー役、TOHO MUSICAL LAB.『Happily Ever After』の男役の演技に対して

海宝直人

海宝直人

栄えある賞に選出していただきありがとうございます。昨年は素晴らしい作品に恵まれながらも、乗り越えなければならない困難がたくさんあった年でした。その中で素晴らしいカンパニーの皆さんと心の中で固く手を結び、支え合いながら千秋楽を迎えることが出来ました。カンパニーの皆さんの力がなければここには立っていないと思います。また、この道を応援してくれた両親にも心から感謝しております。舞台デビューしたのが小学校1年生の時で、その頃から出会う人に恵まれているなと感じております。コロナ禍で大変な状況が続いていますが、僕は改めて演劇の力を実感しております。苦しい時や視野が狭くなってしまった時、演劇に触れて登場人物の目線から見ていると様々なことが発見できます。昨日より一歩誰かの想いに寄り添えたりする演劇はすごい力を持っているなと思っています。まだまだ未熟で足りないところもありますが、素晴らしい演劇に携われることに誇りと幸せを感じながら、これからも精進して演劇と向き合っていきたいと思います。

咲妃みゆ:『NINE』のルイザ役、『GHOST』のモリー役の演技に対して

咲妃みゆ

咲妃みゆ

この度は栄誉ある賞を賜り大変ありがたく思っています。大勢の方に支えられて今日の日を迎えられたことを本当に心から感謝しております。誰よりも感謝の気持ちを伝えたいのは家族です。未知の世界に飛び込んだ私を力強く支え続けてくれました。両親・妹の支えなくては今の私はいないと今日改めて感じております。皆様のおかげでようやく少々親孝行・家族孝行ができたかなと思います。今日の着物は二十歳の時に両親からもらった振袖でして当時は成人式に出られなかったのですが、今日を迎えるにあたってあの振袖を着たいと思い、初心を忘れないという意味でも両親への感謝という意味でも振袖を着させていただきました。今回受賞した作品の『NINE』のルイザ役と『GHOST』のモリー役のどちらも一人の人を一途に愛しぬく人で、演じていて学ばせていただくことの多いお役でした。スタッフの皆様、キャストの皆様、そして劇場に足をお運びくださいました皆様がいてくださったからこそ受賞できたと、感謝の気持ちでいっぱいです。学生時代の恩師が「誠実」という言葉と共にいろいろな経験談を語ってくださいました。その頃から私の生きる上で大事にしていることが「誠実である」ということでした。この賞をいただいたことを励みにこれからも誠実に、様々な物事、かかわってくださる方々に向き合ってまいりたいと思います。

高畑充希:『ウェイトレス』のジェナ役の演技に対して

高畑充希

高畑充希

この度は素敵な賞をいただけて本当に嬉しく思っております。『ウェイトレス』という作品は私自身、3、4年ほど前にニューヨークで初めて拝見して、なんてポップで、楽曲の素晴らしい素敵なミュージカルなんだろうと夢中になり、そのあとお代わり観劇しに行った程大好きな作品です。いつか日本でやるときは自分も少しでも参加出来たらいいなと思っていたので参加できたうえに素敵な賞をいただけてご褒美だなと思っております。このコロナ禍で稽古や本番がスムーズにいかないことも多かったのですが、このような状況でも海外スタッフが来てくださったり、演出家のアレックスもリモートで時差がある中、夜中の3時から稽古をつけてくれて作品愛を感じながら稽古に取り組めていたと思います。本番が始まってからも、この状況でも舞台を見ようと劇場に来てくれるお客さまの熱意を舞台上から感じていて、今までは自分自身が楽しい気持ちが私のエンジンでしたが、エンタメで元気になりたい、演劇を観てその先を思い出で楽しく過ごしたいと思ってくださる方にそれだけポジティブなものを受け渡し出来たらいいなと思い、これまでと違う感覚で舞台に立っていた気がします。東京公演も地方公演もギリギリで全公演走り抜けられることができて、カンパニーも驚いていたのですが、運と力を持ったカンパニーに関われて、すごくいいスタッフに恵まれて、いい作品に出られてよかったなと思いました。早く何も気兼ねなく楽しく劇場でみんなで楽しめる日が来たらいいなと思います。この賞を励みに、私も色々な場所で活動していますがミュージカルに近づけていけたらいいなと思います。

【特別賞】

鳳蘭:『屋根の上のヴァイオリン弾き』をはじめとする永年の演劇界への功績に対して

鳳蘭

鳳蘭

私は自分が舞台に立っている時が幸せで、お客様の喜びと感動が私の喜びと感動で、あっという間に人生ここまで来ました。菊田一夫先生とは私が宝塚初舞台のころに演出にいらして、群衆の中の私をみて演出助手の方に「この子が将来宝塚を背負って立つよ」っておっしゃってくれたそうです。それから宝塚でトップになり、退団後は『スイニートッド』で菊田一夫演劇賞、『ラ・マンチャの男』で大賞、『屋根の上のヴァイオリン弾き』で特別賞を。思えば私の人生菊田先生に見守っていただいたような気がします。いつか先生のいるところに旅立った時先生をお探ししてお礼を言いたいと思います。

なお、受賞者には選考委員会より賞状と、正賞の盾と副賞の賞金が授与された。

source:New feed

インターネットで楽しめるアートのコンテンツを紹介するこのコラム。今回紹介するYouTubeチャンネル『MEET YOUR ART』は、美術館やギャラリーのコンテンツではありません。アーティストの想いを引き出し、アートファンの背中を押してくれる。アートについて学ぶことができ、これまで知らなかった現代アートに出会えるチャンネルです。
番組の推進力となるのはMCの森山未來さん。愛ある教養番組としても楽しめる『MEET YOUR ART』は、アートに興味がある方なら、ちょっとイイ時間を過ごせること間違いなしのコンテンツではないでしょうか。

MCを務める森山未來(オフィシャル提供)

MCを務める森山未來(オフィシャル提供)

センスの塊のようなMC

『MEET YOUR ART』は「森山未來×スペシャル対談」「世界一わかりやすいアート講座」「今週のPICK UPアーティスト」の3つの軸で成り立っています。それらを組み合わせることで、アートとユーザーとの橋渡しになるメディアを目指しているのだそう。

アート専門番組【MEET YOUR ART】とは?

MCの森山未來さんは、俳優だけでなくダンサーとしても多岐にわたって活躍するアーティスト。彫刻家の名和晃平氏とベルギーの振付家ダミアン・ジャレ氏との協働によるパフォーマンス作品『VESSEL』に出演して国内外を巡るなど、アートの現場に近いところにいる表現者です。

【今週のPICK UP アーティスト】工藤麻紀子 × 森山未來(YouTubeより) 自分自身の感想をしっかり伝える勇敢なMCが心地いい

【今週のPICK UP アーティスト】工藤麻紀子 × 森山未來(YouTubeより) 自分自身の感想をしっかり伝える勇敢なMCが心地いい

“やらされてる感”が全く無く、毎回キレのいい質問でアーティストの話を掘り下げていく森山未來さん。本当にアートが好きで、出会いを自身の糧にしようとしているのだと見て取れます。隣では小池藍さん(アート・投資の専門家)がナビゲーターとしてアシスタントを務め、番組に華を添えます。

アート脳が活性化する濃厚トーク

3つの軸のうちのひとつ「森山未來×スペシャル対談」は、その名の通りMCがゲストアーティストと対談し、作品や世界観について深めていく番組です。記念すべき第一回目はゲストに彫刻家・名和晃平氏(ガラスビーズで覆われた鹿の彫刻でおなじみ!)を迎えた、約45分のロングインタビュー。正直言って、このインパクトにはびっくり! まるで美術館での大規模個展の映像コーナーで流れるような濃い内容で、作品テーマや技法、制作当時の背景を細やかに知ることができます。

【スペシャル対談】森山未來 × 彫刻家『名和晃平』#1

【スペシャル対談】森山未來 × 彫刻家『名和晃平』#2(YouTubeより)

【スペシャル対談】森山未來 × 彫刻家『名和晃平』#2(YouTubeより)

名和氏と森山MCが旧知の仲ということもあり、和やかかつテンポよく展開する対談。ぜひ時間のあるときに#1〜#5まとめて鑑賞したいコンテンツです。ほか、現代芸術家・宮島達男氏をゲストに迎えて森美術館ロケを行なっている回も見逃せません。

【スペシャル対談】森山未來 × 現代美術家『宮島達男』

森山MCのアートに関する知識や鑑賞経験が豊富なので、アーティストとの話が弾むとふいに専門的になったり、形而上学的発想に飛んでいったりと、動画を見ていてハッとすることも。またそれがカッコつけているわけではなく、そのとき心から出てきた単語や表現だとなんとなく分かるので嫌味がなく、見ている方も素直に(どういう意味だろう……ググろう!)と引っ張り上げられてしまいます。

アートの守護者、かく語りき

ふたつめは、「世界一わかりやすいアート講座」。この軸で注目すべきは、第一線で活躍しているキュレーターやギャラリストをゲストに迎え、アートの守護者によるトークが聞ける“神回”がある! という点です。

【アート講座】南條史生氏インタビュー

森美術館特別顧問の南條史生氏へのインタビューでは、「そもそもキュレーターって何ですか?」「キュレーターの人ってどうやったら会えるんですか?」と痒い所に手が届く質問を連発するMC陣。ユーモアを交えながら真摯に答える南條氏も素敵です。話題はやがて、近年の展覧会の撮影OK・SNS解禁についてどう考えるか、という点に及びます(アート好きなら気になる方が多いのでは!)。現実に即して変容してきている美学、そしてこれからの新しい流れとは一体……? そんな見通しまで具体的に聞けるインタビューは必見です。

【アート講座】南條史生氏インタビュー(YouTubeより) 「最近のなんでもアートって言う風潮については?」「えー……やりすぎだな(笑)」

【アート講座】南條史生氏インタビュー(YouTubeより) 「最近のなんでもアートって言う風潮については?」「えー……やりすぎだな(笑)」

ギャラリスト・小山登美夫氏の登場回もまた、目からウロコがぽろぽろ落ちる“神回”です。小山氏の語るギャラリーの役割のひとつは「アートに価値をつけること」だと言います。社会的に交換可能な価値(金額)をつけることで、アートを作家個人のものから社会のものに変える。作品が購入されればそれが実績となり、購入した人とそのアーティストは、お互いの価値を保証し合う存在になる……そうか、ものを“買う”とはこういうことだったのか! と改めて腑に落ちる瞬間です。

【アート講座】小山登美夫氏インタビュー(YouTubeより) 「買ってくれた人が、そのアーティストの味方になってくれる」味方という表現に愛を感じる

【アート講座】小山登美夫氏インタビュー(YouTubeより) 「買ってくれた人が、そのアーティストの味方になってくれる」味方という表現に愛を感じる

小山氏のような、作り手の近くにいて、受け手との間に立つ存在がいるからこそ、私たちはアートをもっと好きになることができるんですね。作品販売者は、アートと社会をつなぐため必要不可欠な架け橋とも言えるわけです。

【アート講座】小山登美夫氏インタビュー(YouTubeより) 「買うかもしれないお客さんに対しては、作品についてスタッフから出てくる情報量が違う!」

【アート講座】小山登美夫氏インタビュー(YouTubeより) 「買うかもしれないお客さんに対しては、作品についてスタッフから出てくる情報量が違う!」

ギャラリーでは気になる作品の価格を積極的に尋ねるべし、と力説する小山氏。ざっくばらんで、アート初心者にも親身なトークは聞き応え抜群です。

アーティストさんいらっしゃい!

3つめの軸は「今週のPICK UPアーティスト」、若手現代アーティストの紹介コーナーです。ここで取り上げられたアーティストの作品は特設Eコマースサイトで実際に購入できるので、いわばこの部分がショッピングパート。そして同時に、気鋭のアーティストについて「へー、こんな作家さんがいるのか」と気軽に知ることができる約10分でもあります。

【今週のPICK UP アーティスト】東慎也 × 森山未來(YouTubeより)

【今週のPICK UP アーティスト】東慎也 × 森山未來(YouTubeより)

アーティストステートメントの読み上げ〜いくつかの作品の紹介〜そしてMCとの対談という流れで番組は進行します。週ごとに登場する彼ら・彼女らは、意外と親しみやすい野望を抱いていたり、個人的な思い出に拠っていたり、えらくテンションが低かったり、高かったり、そのキャラクターはじつに様々。緩急剛柔を使い分けた質問で、えいやっ! とその魅力に分け入っていくMCのパフォーマンスもお見事です。

【今週のPICK UP アーティスト】許寧(シュ・ニン) × 森山未來(YouTubeより)

【今週のPICK UP アーティスト】許寧(シュ・ニン) × 森山未來(YouTubeより)

ともすれば、何か発表するなら宣伝動画を発信するのが当たり前になりつつあるこの頃。作家自身がアートを魅力的に解説してくれるのを、受け手はついつい期待してしまいます。よく考えたら、言葉にはできないものを表現するために作品を生み出している面もあるでしょうに、なかなか作家にとっては苦労の多い時代(?)と言えるかもしれません。けれど、アーティストが自分の言葉をなんとか紡ぎだそうとしている姿は、とても誠実でグッと引き込まれてしまいます。

【今週のPICK UP アーティスト】長井朋子 × 森山未來(YouTubeより) 切実ゆえに率直な作家のコメント

【今週のPICK UP アーティスト】長井朋子 × 森山未來(YouTubeより) 切実ゆえに率直な作家のコメント

何人かのアーティストが語っているように、画面越しに作品を鑑賞することはできても、魅力を伝えきることは難しいかもしれません。それでも、アーティストひとりひとりの創作への向き合いかた、見えている世界の一部は、動画でも意外と伝わってくるものです。はじめの取っ掛かりとして、なんだか気になる・もっと知りたい・応援したい! そう思える作家と出会うこともまた、『MEET YOUR ART』なのではないでしょうか。そしてその先に購入への扉を開けておいてもらえるのは、とても親切です。

手に入れたいアートに出会える、新しい取り組み

アート専門番組【MEET YOUR ART】とは?(YouTubeより)

アート専門番組【MEET YOUR ART】とは?(YouTubeより)

コンセプトは「アートと出会う」。その言葉にぴったりの、アート発見番組『MEET YOUR ART』を紹介しました。なかなか敷居が高く感じてしまうアート購入ですが、この番組を見ているとアリかも! と実感させてくれるから不思議です。現代アートをもっと知って、好きになって、豊かな土壌(市場)の一部になれたら。前向きなエネルギーに満ちた提案が、ここにはあります。
 

文=小杉美香 画像=ホームページ引用、オフィシャル提供(一部)

source:New feed

中華麺飯食堂「万豚記(ワンツーチィ)」は、TVアニメ『七つの大罪 憤怒の審判』とのコラボレーションを実施し、 キャラクターをイメージしたコラボメニューを2021年6月1日(火)から6月30日(水)まで、 全国17店舗(内3店舗は、中華料理「ぷんぷくまる」)で提供すると発表した。

「万豚記(ワンツーチィ)」は、店名と料理のコンセプトに “豚”が使われており、TVアニメ『七つの大罪』で愛すべきキャラクターとして登場する「ホーク」との“豚つながり”で今回のコラボレーションが実現した。

コラボメニューとしては、“やみつき餃子”や“豚バラ青菜炒飯”など「万豚記」の人気メニューがキャラクターのイメージに合わせて提供される。

【コラボメニュー8種類(税込)】
1.メリオダス/<豚の帽子>亭特製 やわらか豚肉と7つの野菜の幅広あえ麺 1,320円
2.エリザベス&ホーク/相性抜群!やみつき餃子
3.バン/やっぱり何杯でもおかわり?生ビール
4.ディアンヌ/ジョッキで飲みたい!ボクのオレンジジュース
5.キング/野菜もしっかり食べなきゃね!森のサラダ
6.ゴウセル/ピンクの魔法の肉まん1個220円
7.マーリン/パーフェクトキューブ豆腐の麻婆豆腐
8.エスカノール/灼熱サンシャインで豚バラ太陽炒飯

コラボメニューを注文すると、ノベルティとして今回のコラボレーション限定両面コースターがランダムにプレゼントされる。

また、コラボならではのオリジナル缶バッジやアクリルスタンドキーフォルダー、タンブラーやTシャツなどの店頭販売も行われる。

【コラボグッズ(税込)】
オリジナルトレーディング缶バッチ 440円
オリジナルクリアファイル 440円
オリジナルトレーディングステッカー 440円
オリジナルトレーディングアクリルスタンドキーホルダー 770円
オリジナルプリントTシャツ 4,240円
オリジナルタンブラー 1,100円

ファンには嬉しいコラボレーション。6月1日からは万豚記に通いたい。

source:New feed

株式会社SCRAPは、株式会社西武ライオンズが2021年7月13日(火)~8月29日(日)に開催する「ライオンズフェスティバルズ2021」の期間限定イベントとして、ナゾトキ街歩きゲーム『獅子を襲う危機からの脱出 ~起こせ、 奇跡の大逆転劇~ Presented by Cisco』を企画制作したことを発表した。

所沢駅

所沢駅

メットライフドーム

メットライフドーム

このナゾトキ街歩きゲームは、プロ野球・埼玉西武ライオンズのホームタウンである所沢の街を実際に歩きながら謎を解き物語を進めていくもの。所沢の街でナゾトキ街歩きゲームが開催されるのは今回が初めて。プレーヤーはライオンズに新しく加入した選手という設定で、チームを勝利へ導くため、謎を解き明かしていくという完全オリジナルストーリー。ライオンズならではの問題や、本イベント限定の選手出演の動画を見ながら所沢の街歩きを楽しめる。

ナゾトキ街歩きゲーム実施イメージ (C)SCRAP All rights reserved.

ナゾトキ街歩きゲーム実施イメージ (C)SCRAP All rights reserved.

イベントの開催に伴い、明日の2021年5月21日(金)10:00~6月20日(日)21:59の期間限定で「彩虹(さいこう)ユニフォーム付き 謎解きキット」をライオンズオンラインチケットショップにて先着3,000セット限定で予約販売される。

「彩虹(さいこう)ユニフォーム」は、これまでのライオンズの過去のユニフォームでも類を見ない派手なデザインとカラーリングが施された期間限定のユニフォーム。

「彩り美しい虹のように、 選手それぞれの特徴や個性(カラー)を生かすことで“最高”の結果を出し、 彩の国(埼玉)で再び王者に返り咲く」ことへの想いと決意が込められているという。入手の機会が限られているので、ライオンズファンは注目したい。

一般キットは2021年7月13日(火)10:00から「ライオンズストア@所沢ステーション」にて当日販売される。またイベントのストーリーや詳細などの情報は2021年7月上旬に発表を予定しているとのこと。ライオンズファンには嬉しい所沢でのナゾトキ街歩きゲーム。続報を待ちたい。

source:New feed

2021年5月31日(月)20:00より、歌舞伎俳優・中村壱太郎がMCを務める配信トークライブ『上方藝能、おもろいねんで!』第四回がイープラス・Streaming+にて配信されることが決定した。ゲストには、壱太郎主演舞台『夜は短し歩けよ乙女』より、脚本・演出の上田誠(ヨーロッパ企画)、出演の白石隼也を迎える。

2021年1月よりスタートした『上方藝能、おもろいねんで!』。歌舞伎俳優・中村壱太郎がMCを務め、毎回、上方の藝能を担う多彩なゲストを招き、視聴者と一緒にその「おもろさ」に迫るオンライン・トークライブだ。第一回では上方歌舞伎の中村鴈治郎と松竹新喜劇の藤山扇治郎、第二回では能楽シテ方観世流の大槻文藏(人間国宝、能楽狂言方大蔵流の茂山逸平と茂山千之丞、第三回では宝塚歌劇団元トップスターの紅ゆずるという、毎回、上方ゆかりの多彩なゲストを迎え、爆笑トークと上方藝能への真摯な想いがないまぜになった内容が好評を博している。

中村壱太郎

中村壱太郎

5月31日(月)配信の第四回は、6月6日(日)より新国立劇場で開幕する中村壱太郎主演の舞台『夜は短し歩けよ乙女』より、京都府生まれの劇作家・演出家の上田誠、そして俳優・白石隼也をゲストに招く。

上田誠は、同志社大学在学時に演劇サークル「同志社小劇場」へ参加。同年、サークル内で「ヨーロッパ企画」を旗揚げ。2000年に「同志社小劇場」退団と同時に「ヨーロッパ企画」を独立させ、映画化もされた代表作『サマータイムマシン・ブルース』をはじめ、一貫してコメディにこだわりながら、全公演の作・演出を手掛けている。2017年に『来てけつかるべき新世界』で岸田國士戯曲賞受賞。森見登美彦原作の劇場用アニメ「四畳半神話大系」「夜は短し歩けよ乙女」「ペンギン・ハイウェイ」で脚本を担当するなど多彩なジャンルで才能を発揮している気鋭の劇作家だ。

(C)2021 「夜は短し歩けよ乙女」製作委員会

(C)2021 「夜は短し歩けよ乙女」製作委員会

一方の白石隼也は、母方のルーツを関西に持つ。2007年に「第20回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」で準グランプリを受賞し、2008年に映画デビュー。2012年9月から2013年9月まで放送された特撮テレビドラマ「仮面ライダーウィザード」では、主人公の操真晴人仮面ライダーウィザード役を務めた。今年1月にはWOWOW開局30周年プロジェクトアクターズ・ショート・フィルムにて監督・脚本にも挑戦し、多方面に活動の幅を広げている。壱太郎とは偶然にも同じ1990年8月3日生まれという共通点があるという。

三人は『夜は短し歩けよ乙女』の稽古の真っ最中。初日を目前に控えどんな話がとびでるか、「おもろい」話はもちろん、今しか聴くことができない貴重な話に期待したい。

上田誠コメント

上田誠

上田誠

稽古場での壱太郎さんは、たいへんタフで冒険家で、むろん努力家です。初めての男子大学生役をいきいきと演じてくださるそのお姿には越境の意思を感じますし、歌舞伎の色味をひょいと織り交ぜてくださるさまは軽やかです。僕も嬉しくなってつい、ラップをお願いしたりお笑いでいうツッコミをやってもらったりと無茶ぶりな日々です。今回は僕が越境する番です。ジャンルとネットワークを軽やかにまたいでいま会いに行きます。

白石隼也コメント

白石隼也

白石隼也

コロナ禍にあって、壱太郎くんや上田さんとまだじっくりとお話出来る機会がなかったので、この場をいただけて嬉しい限りです。壱太郎くんは、歌舞伎の公演以外にも様々な場所で精力的に活動しているイメージがあります。お互い30歳を迎えた今、壱太郎くんは何を思っているのか聞いてみたいです。

中村壱太郎(MC)コメント

中村壱太郎

中村壱太郎

「上方藝能、おもろいねんで!」第四回は、京都を本拠地に活動されている劇団「ヨーロッパ企画」より上田誠さん。私とまさかの生年月日が全く同じ!家族のルーツが「上方」にある俳優の白石隼也さんがゲストです!6月6日より始まる舞台『夜は短し歩けよ乙女』は、そんな上田さんの脚本・演出、そして白石さんとはお互い大学生の役で共演をしております!関西をルーツに演劇へ取り組む3人のクロストークをお楽しみください!

source:New feed

2021年8月20日(金)~22(日)Artware hubにて、テアトルアカデミープレゼンツ  Musical for Children『新作 キッズ ミュージカル(タイトル未定 )』が上演される。この度、初演となる本作のフルキャストオーディションが開催されることがわかった。

本作は、赤ちゃんから子役、青年、シニアまで幅広く育成・マネージメントを手がけるテアトルアカデミー主催による、最高峰の音楽システムと新しいサウンド、第一線で活躍するスタッフと創る、電子楽器を駆使した最高にエキサイティングなキッズミュージカルだ。小学2年生~高校2年生の子どもたちがメインの役どころを担い、最先端の設備とサウンドで作る、オリジナルミュージカルの初演となる。

本オーディションは、才能あふれる原石と出会い、クリエイティブチームとの本格的な現場を経て、子どもたちにとっても大きな経験となるであろうプロジェクトとのこと。興味のある方は応募してみてはいかがだろうか。

source:New feed

明日5月21日からこくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて、『SEPT Vol.10 ReAnimation ReUnion|ReVise』が開幕する。そんなステージの劇中バンド、UN1ON、Rapidly LastのMV撮影に潜入した。

SEPT【UN1ON】MV撮影潜入映像

SEPT【Rapidly Last】MV撮影潜入

本作は、2020年12月の公演で好評を得たSEPT Vol.9『ReAnimation』をリメイク作「ReUnion」(再生)と、視点を変えた完全新作「ReVise」(新生)の二作品として上演される。
  
「ReUnion」の主演は、“少年T”こと佐香智久が続投。「ReVise」バージョンでは新キャストとして、HYDEのライブなどでサポートギターとして活躍しているMiAや、数々のアニメ主題歌を担当してきた綾野ましろが名を連ね、物語の主軸を担う。
 
また本作も『STU48』の今村美月、沖侑果や、歌い手として人気を博したピコ、『9nine』の村田寛奈などが名を連ねているほか、新キャストに舞台界で活躍する鷲尾修斗や、ゲスト出演としてSHIN(MADKID)、澁谷梓希などが出演する。
 
劇場での観劇に加え、生配信も行われる、豪華な出演陣が繰り広げるSEPTの最新作『ReAnimation ReUnion|ReVise』に注目したい。
 

source:New feed

2021年5月30日(日)日テレプラスのオリジナル番組『中川晃教 Live Music Studio』第4弾がCSチャンネル「日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ」にてテレビ初放送されることが決定した。第4弾ゲストには、ポップオペラの貴公子 藤澤ノリマサが登場する。

中川晃教、藤澤ノリマサ

中川晃教、藤澤ノリマサ

藤澤ノリマサ

藤澤ノリマサ

中川晃教

中川晃教

アーティストの自宅に招かれたような気分を味わえるスペシャルプライベートライブとして企画された『中川晃教 Live Music Studio』。今回ゲストに迎える藤澤ノリマサは、5月19日に7枚目のアルバムをリリースしたばかり。歌手を志すきっかけとなった曲や、ポップスとオペラの融合を図る彼の人生に影響を与えた曲を、貴重なエピソードと共に披露する。

藤澤ノリマサ

藤澤ノリマサ

中川晃教

中川晃教

藤澤ノリマサ、中川晃教よりコメントが届いた。

藤澤ノリマサ コメント

藤澤ノリマサ

藤澤ノリマサ

今回番組に出演させて頂き、まずは「最高!!」の一言です。
僕にとって中川さん(あっきー)は憧れのシンガーソングライターであり、エンターテイナーです。性格もとても優しくてチャーミングで・・・。
あっきーのセンセーショナルなデビューは僕の中で今でも鮮やかに記憶に残っています。
「I WILL GET YOUR KISS」は僕の大好きな一曲ですが、僕が上京した年にあっきーはもう既にデビューしていて日本人離れしているR&B の世界、声の振り幅は当時の僕には天才という枠をこえて衝撃的でした。
そんな憧れのあっきーとジャンルを超えて様々な曲をセッション出来た事。語り合えた事。感謝致します。ありがとうございます。

一夜限りのセッションを皆さんと共有出来たら幸いです。

中川晃教 コメント

中川晃教

中川晃教

世界中で猛威をふるっている新型コロナウィルスによって家にいる時間が増えています。

今一番大切なことについて、考える機会も確実に増えています
僕にとってLIVE MUSIC STUDIO
自分自身の中にある〝しあわせ〟を見つけること

出会うゲストの方とのトークとセッションは、まるで〝運命と運命が出会う〟番組
ゲストお一人お一人の〝個性〟がいきいきと見る方の心にまで届くような番組
セットリストを通して、ゲストの魅力に深く入り込める2時間
そして、テレビの前で見てくださっている皆さんの運命と重なる2時間

藤澤ノリマサさんと僕は同級生

まさしく僕らの関係性も、同じこの音楽という世界で、歩んでいる道のりも重なっている
幼い頃より洋楽も邦楽も聴きながら、またご両親の思いを受け止めて、プロを目指すならと声楽家の道を歩み出したノリマサさん

収録中、
ピアノを弾く彼の姿は、
きっと一日中ピアノに触れていられるんだろうな、ノリマサさんの指 身体 感性に、ピアノの方から触れて、と
懇願されているように見える

紡ぎ出した音の響きはおしゃれで、うつくしくて、そして、心の琴線にやさしく触れる
どんな人を好きになって、どんな恋をして、どんな景色を見て、どんな感情を持って、生きていくんだろう
ノリマサさんの音楽と出会って、僕自身も歌い始めた頃の気持ちに出会った

リハーサルでは、ピアノ園田涼さんと細かくアレンジについて調整している姿は、指揮者のようでもあります
音楽全体を把握しながら、自分の目指そうとしている音楽を、俯瞰から見つめる
その瞬間のノリマサさんは、音楽と共に生きている人

声楽科で学んだ歌声は、楽器のように自由自在な音色を持っています
デュエットをしている時、僕は目の前に彼を見ながら、見えないはずのその声帯が見えます
コントロールが抜群にいいから
歌を歌うという世界にいる者同士だからこそ刺激しあえることに喜びを感じます
個性と、努力、どちらもノリマサさんの人となりから、真剣さ、誠実さとなって伝わってくる
そして僕が音楽に出会えた喜びを、まっさらのままに近い形で、教えてくれる

中川晃教、藤澤ノリマサ

中川晃教、藤澤ノリマサ

ポップオペラというご自分の世界を追求し確立し挑戦し続けているノリマサさん、
セットリストに女性シンガーのナンバーも多い!?

ノリマサさんは例えるならば歌舞伎のよう!?
男方から女方まで、その内面を表現する部分と、歌声の技術と、音楽性も幅広くご自分の持ち味を活かしているエンターテイナー
ジュディ・オングさんからセリーヌ・ディオンさんまで
歌姫=DIVA を歌う彼を見ていると、幼い日テレビを通して影響を受けたノリマサさんが見えてきます
好きな歌を大切に歌う、あどけなさ

「あっきーとのデュエットに!」とノリマサさんが選んでくれたのは
玉置浩二さんとダイアナ・ロスさん
〝ワインレッドの心〟熱く通い合う互いのpassion に、意識が悪戯をしようと冷めてしまいそうになるのを抑制して歌っていました(笑)

セリーヌ・ディオンさんの〝My Heart Will Go On〟
ダイアナ・ロスさんが歌う映画リトルフットの大冒険の主題歌〝If We Hold On Together〟と同じ作曲者
ノリマサさんらしい注目点に僕も発見がありました
「僕から一緒に歌いたい!」そうリクエストしたのは
ノリマサさんの楽曲〝手紙〟
この歌に重なるお母様へのエピソード ぐっときます
そして故郷から東京へとやってきて、今、僕たちが夢を持って生きていることを、大切な人に伝えられること、
感謝できることは、
しあわせなことなんだと、気づかせてくれました
梅雨の雨のようにしっとりと染み入るやさしさを、見てくださるすべての人に伝えたい
そんな気持ちで、2人の声を重ねていきました ノリマサさんのピアノ弾き語りもどうぞお見逃しなく!

ミュージカルナンバーではノリマサさんのテノールヴォイスも余すことなくお届けします
オペラ座の怪人から〝The Music Of The Night〟 と〝The Phantom Of The Opera〟
番組収録を行っているBillboard YOKOHAMA にあるシャンデリアが、このナンバーではオペラ座のシャンデリアへと変身します!?

カメラワークなどの演出の力もあいまって
一つ一つのナンバーが立体的になり、よりいっそうパワフルにLIVE が伝わっていきます
テレビの前から、皆さんを、新しいステージの扉へとお連れします
今回も欲張りすぎるくらいの歌の数々 どうぞご自宅や、それぞれの環境で、お楽しみください

園田涼、藤澤ノリマサ、中川晃教

園田涼、藤澤ノリマサ、中川晃教

source:New feed

2021年9月東京・TBS赤坂ACTシアター、2021年10月大阪・オリックス劇場にて、2021年劇団☆新感線41周年興行 秋公演 いのうえ歌舞伎『狐晴明九尾狩(きつねせいめいきゅうびがり)』を上演することが発表された。

新型コロナウイルスの驚異は去らず、度重なる緊急事態宣言でまだまだ混乱の世は続く中、劇団☆新感線も、幾度も痛手を負ってきた。しかし、お待ちいただいているお客様の心をまだまだ揺さぶり続けたい! という思いで、浮世の憂さを一時でも忘れられるような極上のエンターテインメントを届けるため、劇団☆新感線は2021年秋、豪華キャストとアクション&アンサンブルチームと共に、満を持しての“フルスペック”新感線として発進する。

劇団41周年の秋は、2020年春の『偽義経冥界歌』から約1年半ぶりに、王道“いのうえ歌舞伎”を上演。いのうえひでのり演出、中島かずき描き下ろしによる伝奇時代劇となる。これまで小説、漫画、映画、ゲームと数多くの作品が生み出されてきた安倍晴明だが、そこは“いのうえ歌舞伎”。晴明伝説にひと味もふた味もスパイスを加え、新感線らしいアクション、歌、ダンス、笑いを盛り込んだ伝奇ファンタジーとして創り上げる。

主役の安倍晴明は、映画・ドラマ・舞台と作品ごとに様々な表情を魅せる中村倫也が演じる。新感線には2016年の『Vamp Bamboo Burn~ヴァン! バン! バーン!~』以来5年ぶりの出演。「中村倫也が安倍晴明を演じたら」という発想から誕生した本企画、どのような晴明を演じるのか期待が高まる。

共演にも魅力的なキャストが顔を揃えた。数多くの注目作に出演し、若手実力派女優として確固たる地位を築く吉岡里帆が、新感線初参加。九尾の狐と因縁のある狐霊を演じる。そして、2017年『髑髏城の七人』Season風以来2度目の参加となる向井理は、陰陽師に化け日の本の支配を企てる九尾の狐役。晴明との頭脳戦は必見だ。さらに、心強い共演者たちに浅利陽介竜星涼早乙女友貴千葉哲也。そして、高田聖子粟根まことら劇団員の活躍にも注目したい。

「狐の子」を名乗る陰陽師・晴明と、陰陽師に化けた九尾の狐との手練手管の頭脳戦。総勢38名のキャストでお送りする、王道にして正統な“いのうえ歌舞伎”。豪華キャストと共に、劇団☆新感線にしかできないライブエンターテインメントを今秋上演する。発車ベルを楽しみに待とう。

2021年劇団☆新感線41周年興行 秋公演 いのうえ歌舞伎『狐晴明九尾狩(きつねせいめいきゅうびがり)』

2021年劇団☆新感線41周年興行 秋公演 いのうえ歌舞伎『狐晴明九尾狩(きつねせいめいきゅうびがり)』

 
【あらすじ】
ときは平安時代の中頃。貴族たちが雅な宮廷生活を送る京の都。
そこで宮廷陰陽師として仕える安倍晴明(あべのせいめい)(中村倫也)。
人並み外れた陰陽道の才能ゆえに「人と狐の間に生まれた」と噂され、“狐晴明”と呼ばれている。
ある夜、九つの尾を持つ凶星が流れるのを見た彼は急いで参内する。
それは唐の滅亡以降、大陸を戦乱に陥れた九尾の妖狐が日の本に渡ってきた印であった。
しかし、宮廷からうとましく思われている彼は退けられ、九尾の妖狐退治は、
大陸で学問を修めて戻った陰陽師宗家の跡取り、賀茂利風
かものとしかぜ(向井 理)に命じられる。
だが、すでに九尾の妖狐は利風を倒し、その身体を乗っ取り内裏に侵入していた。
それを見抜いた晴明は、九尾の妖狐を倒さんと動き出す。
しかし妖狐も利風の記憶や術を利用して、晴明の息の根を止めようとする。
晴明には大陸から妖狐を追ってきた狐霊のタオ(吉岡里帆)たちが加勢。
だが、タオとの因縁を逆手に取った妖狐の策略に翻弄されてしまう。
混沌とする戦いは逆転、また逆転の連続に……!
狩られるのは妖狐か、それとも晴明か。
術と頭脳、そして陰陽師の誇りを懸けた死闘が今、幕を開ける――!

作:中島かずき コメント

20年ほど前から安倍晴明を主役にした話がやりたいと考えていました。
今回、「次のいのうえ歌舞伎の新作を中村倫也くんが主演で」というオファーを受けて、彼なら晴明がやれるんじゃないかと思いつきました。倫也くんには謎めいたアルカイックスマイルがよく似合う。晴明伝説をちょっとひねって、人間なのにわざと狐の子だと騙る晴明でいこう。
だったら相手役は九尾の狐。しかも人間の陰陽師に化けた狐が日の本支配を企てる。これは向井 理くんがいい。理知的で、一見優しく、でも悪い役を思いっきり演じて欲しい。第一、烏帽子がよく似合う。
そして吉岡里帆さん。九尾の狐に対抗して晴明とコンビを組む霊狐です。多分、尻尾と耳がつきます。すみません、あれです。他にも色々考えたんですが、妖狐がモチーフで彼女が出演するとなると、結局あのイメージから逃げられない。だったらむしろ真っ向から挑もう。その気概で書きました。
というわけで、狐を騙る陰陽師と陰陽師に化けた狐の虚々実々の頭脳戦。ちょっと毛色の変わったいのうえ歌舞伎。みなさん、楽しく化かされに来てもらえればと思います。

劇団☆新感線 主宰・演出:いのうえひでのり コメント

中村倫也君でいのうえ歌舞伎シリーズを上演しよう、というところから始まり、座付き作家の(中島)かずきさんから安倍晴明と聞いた時に、イメージできて、イケる! と思いました。倫也君は、かつて作品を観て、若く芝居の上手い才能のあるあの子は誰だ、と思っていて。いくつかの作品でご一緒しましたが、ようやく主役として新感線に呼べて感慨深いです。吉岡さんは作品を拝見していて、元々舞台をやっていただけあり、声もきちんと出ていて、この作品のキャラクターにも合っていますし、いいタイミングでお仕事できて嬉しいです。そして、向井君は以前ご一緒した作品は再演だったので、役のフォーマットがある中で演じてもらいましたが、もっと論理的な役が合うと思っていたので、今度の役は当て書き部分も多く、本人の魅力を余すところなく出してもらえると思います。
今回は、久しぶりのフルスペックで魅せる、劇団☆新感線の伝奇ファンタジーの真骨頂になります。巨悪・裏切り・物語の闇が渦巻く“ザ・中島節”満載です。僕自身もワクワクしていますし、皆さんのご期待に沿えるように頑張りたいと思います。

中村倫也 コメント

17歳の時に、同じ俳優養成所の同期の家で見た、髑髏城のDVD。あのバカカッチョ良くてエネルギーの塊みたいな、日本最高峰の劇団で主演を務める日が来るとは。あの頃の僕は……、実は少しだけ、野望として抱いていた。
久しぶりの演劇、久しぶりの新感線、久しぶりにご一緒する方達。あの頃と今じゃきっと重さが違くて。舞台上から見える景色は特別だろう。兎にも角にもフルスロットルで陰陽しまくろうと思います。まずは部活以来の走り込みから始めようかな。乞うご期待!

吉岡里帆 コメント

劇団☆新感線さんからお声がけいただき、本当に光栄です。同時に、まずは体力作りから始めなければと燃えました。以前『髑髏城の七人』を観劇させていただいたのですが、360度回転する劇場の形と劇団☆新感線のエンタメ力がマッチして圧倒される世界観でした。殺陣の気持ち良さや照明や音の迫力、エンタメ作品を愛するお客様が楽しんでいらっしゃるキラキラした視線が印象的でした。
カンパニーの規模も大きく、チームワークが大切だと思うので、キャスト、スタッフの皆さんと息を合わせて面白い作品をお届けできたらなと思います。また、お越しくださる観客の皆さまには、ライブならではの臨場感を楽しんでいただけるよう、精一杯頑張ります。

向井理 コメント

出演が決まって、嬉しい思いと、大変そうだなぁという思いが半分ずつ湧いてきました。しかし今回は新作ということもあり、どんな演目になるのか期待の方が大きいです。
『髑髏城の七人』Season風の時は、まさに部活のような稽古でした。自分の不甲斐無さに何度も心が折れそうになりながら、スタッフ、演者の皆様に助けられ、鍛えられ、初日を迎えたことを昨日のことのように覚えています。
それだけにカンパニーの結束は強く、またその空間に戻れると思うととても楽しみです。
今回、まず、この大変な時期に舞台に立てることの喜び。そしてそんな中でもご来場下さるお客様へ、最高のエンターテインメントを感じていただきたいです。そのためには、まず安全第一! 自分の出来得る限り暴れたいと思います。
さぁ劇団☆新感線の新作です。
こんな時代だからこそパワフルなエンターテインメントを存分にご堪能ください。

source:New feed

めいちゃんの2021年第一弾配信シングル「小悪魔だってかまわない!」が5月20日(木)0:00に配信開始された。

今作はニコニコ動画、YouTubeなどの動画投稿サイトを中心に活動し、関連動画総再生回数8億回を超えるクリエイターユニット・HoneyWorksが作詞・作曲・編曲を手掛けている。

めいちゃん コメント

今回、大好きなHoneyWorks様に猫と気分屋な女の子を題材に曲を書いて頂きました。
話が少し変わりますが僕は猫がいなかったらいまの活動をここまで頑張れなかったと思います。
別に猫に何かを手伝ってもらったわけでもないし、なんなら嫌がらせのような悪戯ばかりで「このタイミングでやめてくれよー」なんてこともあります。
しかし猫と一緒に生活すると、ふとした時のおばかな行動、普段は一切僕に近寄らないのになぜかその時だけは膝の上にのってきたり
毎日が真新しくなります。そしてそんな小悪魔に振り回される日常が大好きです!

source:New feed