シンガーソングライター・仮谷せいら、ギタリスト近田潔人との結婚を発表

NO IMAGE

agehaspringsグループ内レーベル「PUMP!」に所属するシンガーソングライター仮谷せいら(28)と、同グループ所属のギタリスト/音楽クリエイターの近田潔人(44)が、結婚を発表した。

仮谷せいらは、本日16日(木)放送の自身がパーソナリティーを担当するBSCラジオ「MUSIC Dept.」を通じて、ファンに向け結婚を報告。また仮谷のオフィシャルTwitterには仮谷と近田両名からのメッセージが掲載され、それぞれ感謝の言葉を綴っている。

また仮谷せいらは結婚後もアーティスト活動を続けるとの事で、今後のさらなる活躍を期待したい。

コメント

仮谷せいら

いつも応援してくださっている皆様へ

私事で恐縮ですが、この度ギタリストの近田潔人さんと結婚いたしました事をご報告させていただきます。

2人で過ごす日々は、本当に楽しくて幸せで笑顔と音楽に溢れています。

お互いに支え合いながら私達らしい家庭を築いていきたいと思います。

そしてこれからも、アーティストとして音楽や歌と沢山向き合っていきます!

近田潔人

ご報告

この度、シンガーソングライターの仮谷せいらさんと結婚いたしました。

これからやって来る、新たな景色にわくわくしながら人生最大の幸せってやつを噛みしめております。

いつも応援していただいているみなさますぐ側で支えてくださっているみなさま、本当にありがとうございます。

これからは音楽人として家族として共に成長して支え合っていきたいと思います。

source:New feed

THE ORAL CIGARETTESが、10月13日(水)に新曲「MACHINEGUN」をデジタルリリースする。

前作「Red Criminal」から約3ヶ月振りにリリースされる今作は、過去にライブでも共演したShuntaro(Hello Sleepwalkers)をプロデューサーに迎えた作品。また、リリース当日に向けてコンセプトビジュアルやMVの一部を見ることが出来るティザー映像など順次公開していくとのこと。

またこのタイミングでジャケット写真も公開されている。

source:New feed

ドミコが10月13日(水)にリリースする約2年8ヶ月ぶりとなるフルアルバム『血を嫌い肉を好む』の収録曲を公開、これに合わせてアーティスト写真も公開した。

「血を嫌い肉を好む」はフルアルバムでは初めての日本語タイトルで、収録曲もアルバム1枚を通してストーリーを感じさせる個性的な楽曲タイトルが並んでいる。またアルバムCD購入者特典としてUNIVERSAL MUSIC STORE、タワーレコード、FLAKE RECORDSでは代表曲「マカロニグラタン」をリアレンジした「肉多めver」が特典CDとしてプレゼントされる(無くなり次第配布終了)。

初回限定盤としてBlu-ray『VOO DOO TOUR? FINAL Live at TSUTAYA O-EAST 2020.11.14 2nd SHOW+Digest of 1st SHOW』がUNIVERSAL MUSIC STORE限定販売され予約受付中。

そしてリリースを記念して同日恵比寿リキッドルームにてリリースイベントの開催も発表され、9月26日(日)までチケットの先行予約を受け付けている。

source:New feed

9月10日、AAAMYYYが『Annihilation Tour』の初日となる東京公演を恵比寿・リキッドルームで開催した。セカンドアルバム『Annihilation』のリリースに伴う今回のツアーは、東名阪の3公演。サポートメンバーやゲストとともに、これまでより格段にスケールアップしたステージを展開し、ソロアーティストとしての確かな成長を刻んでみせた。

1曲目の“Utopia”が始まると、ステージ前方の垂れ幕の中央が空き、椅子に座ったAAAMYYYが姿を現す。フロアからは光に照らされたAAAMYYYだけが見える状態で、2番までを歌い終えると、大サビ前にスッと立ち上がり、それとともに幕がすべて開いて、ステージの全貌が見えるという印象的なオープニングだ。両サイドには鉄骨が組まれ、その下にドラムの大井一彌とキーボード/シンセのTENDREが位置し、後方には一段高い場所にベースの山本連とギターのTondenheyが並んでいる。

ライブ前半は“Paradox”や“ポリシー”など、アッパーな曲を次々に披露。ひさびさのワンマンライブということもあり、『Annihilation』からの楽曲はまだ手探りの部分もあるかもしれないが、すでにライブで何度も演奏されている『BODY』からの楽曲で徐々にペースを掴むと、“GAIA”では大サビ前に「リキッドルーム、行けますか!」と呼びかけて、フロアからは一斉に手が上がる。“被験者J”ではクラップが起こり、振り付けも交えながら、「進め!」と繰り返すサビではキュートな笑顔がはじけた。

“Elsewhere”ではAAAMYYYが鉄骨の上に登り、オーディエンスに向けて手を振ったり、座ったり、寝そべったりしながら自由なパフォーマンスを展開。ここからアルバムの曲順通りに演奏が続き、“不思議”に続く“Leeloo”の間奏ではTondenheyがワウを効かせたギターソロでフロアを沸かせる。一度AAAMYYYがステージを去ると、残った4人のメンバーによるジャムが始まり、ジワジワと高揚していく大井のドラムとTENDREのピアノに乗せて、山本とTondenheyが巧みなソロを繋いでいった。

衣装チェンジをしたAAAMYYYが再び姿を現し、「踊る準備はできてますか?」と呼びかけると、ライブ後半は“TAKES TIME”からスタート。今度はTENDREが鉄骨の上に登ってギターを弾き、AAAMYYYは英詞のラップパートをクールに決めてみせる。そして、シアトリカルな赤い照明の中で始まった“天狗”ではDos Monosの荘子itが登場。その存在感は抜群で、AAAMYYYとともに両サイドの鉄骨の上からラップを繰り出すと、フロアからは一斉に手が上がり、この日最初のハイライトを作り出した。

ここで少しクールダウンして、初期曲の“MABOROSI”からはAAAMYYYも白のテレキャスターを持ち、しっかりと歌を届けていく。「よかったらみなさんの光をください」と呼びかけて始まった“EYES”では、スマートフォンのライトに照らされる幻想的な風景の中、AAAMYYYもユラユラと体を揺らす。いつのまにかリラックスして座っていたTondenheyによるアコギのイントロから始まる“HOME”をしっとりと歌い上げると、フロアは温かな拍手で包まれた。

ライブ終盤の“屍を超えてゆけ”では、力強く踏み鳴らされるバスドラが先導し、バンド全体でスケール感のあるサウンドスケープを作り出す。さらに、“FICTION”では再びAAAMYYYとTENDREがギターを持って、トリプルギターによるゴリッとしたオルタナ感のあるサウンドを聴かせた。後半はベースもかなり歪んでいて、かつてのエレクトロポップなイメージを払しょくする、厚みのある音像が今のモードを象徴していたように思う。

MCでは「いろいろ言いたいことを考えてきたんですけど、胸いっぱいになっちゃって、飛んでっちゃいました」と感極まった表情を見せながら、「2年半前に出した『BODY』というアルバムから、長い月日が経って、未曾有の事態を経て、すごくいろいろあって、やっと『Annihilation』というアルバムを出すことができて、本当に嬉しいです」と語り、この日のオーディエンスと配信の視聴者双方に感謝を伝える。

続けて「苦しいこともいっぱいありますが、みなさんの隣にいる人たちの顔を見ればわかると思います。誰も敵じゃないし、みんな同じ人間で、ありのままでいられることが素晴らしいと思うんです。だから、無駄な戦いはしたくなくて、隣の人への愛を持って、生きていきませんか?」と話すと、場内からは大きな拍手が起こる。そして、もう一度「みなさん、生きてくださいね」と語りかけて、披露されたのは“AFTER LIFE”。デカダンな雰囲気の曲を両手を広げて歌い上げると、ラストは大井の手数の多いドラミングとTondenheyのノイズギターがサイケデリックな空間を作り出して、本編を締め括った。

アンコールではアルバムの早期予約特典としてソノシートに収録された「Annihilation」が披露され、メランコリックな雰囲気の序盤から途中で一気にバンドへと切り替わるドラマチックな展開の中、シューゲイズサウンドとともにAAAMYYYがエモーショナルに歌を届けて、この日のライブが終了。もっと大きな会場で、もっとたくさんのオーディエンスとこの歌と音を共有したい。そう思わせるに十分なライブだったように思う。

 

文 :金子厚武

source:New feed

市川右團次市川右近親子の共演で昨年初めて開催された『伝統芸能 華の舞』が2021年も開催される。

昨年は右團次と右近で『連獅子(れんじし)』を披露して話題となったが、今年は素踊り『楠公(なんこう)』で楠木正成、正行親子をそれぞれ勤め、親子の別離の場面をどのように見せるのか期待が高まる。また、歌舞伎十八番『鳴神(なるかみ)』では右團次が鳴神上人、大谷廣松が所化白雲坊、市川弘太郎が所化黒雲坊、市川笑三郎が雲の絶間姫を勤め、右團次と笑三郎、弘太郎の数年ぶりの共演にも注目が集まる。

今公演に向けて、右團次と右近が合同取材会に出席し、その思いを語った。

まず、『鳴神』をやるにあたって市川海老蔵からのアドバイスがあったか、という質問に右團次は「いろいろ細かくセリフのことなども教えていただきましたけれども、『一番根本にあるのは鳴神上人の高僧であるという気位なので、それを忘れずに演じてください』とご指導いただいた。そのお言葉を忘れずに演じさせていただければ」と答えた。

今回、これまで数々の舞台で共演してきた笑三郎と、子どもの頃から知っているという弘太郎と久しぶりの共演となることについて右團次は「私は40年の長きにわたって三代目市川猿之助(現・猿翁)の下におりましたので、そこで共に学んできた部屋子の皆さんと一緒に芝居ができればと思っておりました」という思いを以前から抱いていたことを述べ、「久しぶりに澤瀉屋の方とお芝居をさせていただけるので非常に嬉しく思っております」と笑顔を見せた。

昨年に続き2度目の開催となる今回への思いを問われると、右團次は「昨年は、当初3月に上演を予定していたが、新型コロナウイルスの影響で3月は福岡での1日きりの公演になってしまい、その他の公演のほとんどが10月に延期となりました。それでも無事にオープニングとして上演できたことを大変嬉しく思うし、コロナ禍でお客様にも感染対策をとっていただきながら、公演を喜んでいただけたということがあっての今回だと思っています」と、昨年のことを振り返った。

(左から)市川右近、市川右團次 /オフィシャル提供

(左から)市川右近、市川右團次 /オフィシャル提供

公演の内容については「『鳴神』は美しい女形が出てきたり、派手な立ち回りがあったり、最後は皆様よくご存知の六方で花道を引っ込むというような、これぞ歌舞伎、という歌舞伎十八番。この作品を上演するにあたり、その前に上演する演目として何を選ぼうかとなったときに、私は日本舞踊の家の生まれで、子どもの頃に舞踊家の父と一緒に踊っていた長唄の大曲『楠公』をぜひ倅と一緒に、素踊りで演じさせていただきたいと思ってこの演目を選びました。能楽師の方のご協力もいただき、能楽独調『楠露(くすのつゆ)』という演目と併せて【楠木正成二題】と銘打って、昨年とは趣向の違った形での公演をご覧いただこうと思っています」と思いを述べた。

鳴神上人という役の魅力を問われた右團次は「根底にある品位や気構えが見えなくてはいけないとは思っているが、ちょっとチャーミングなところだったりとか、絶間姫にだまされて怒り狂うところとか、鳴神上人の中にいろんな人物像がいると思うので、そういうものを描ければ」と役への解釈を述べた。

公演への意気込みを尋ねられた右近は、素踊りについて「今までは衣裳とかお化粧とかをしていたけれど、今度はお化粧もしないで踊るから大変だと思います」と緊張の面持ちで答えた。

右近と一緒に稽古をするのか、という質問に右團次はうなずきながら、「『楠公』に関しては、私が踊ったときは父の振り付けで、今を去ること40数年前のことになる。そのビデオは彼(右近)にも見せたが、今回は藤間勘十郎さんの振り付けになるので、またイチから構築していかなければならないと思っている」と答えた。

(左から)市川右近、市川右團次 /オフィシャル提供

(左から)市川右近、市川右團次 /オフィシャル提供

右近の成長ぶりと、親子共演への思いを尋ねられた右團次は「昨年の『連獅子』は、3月に1日やった以外は10月に延期になったので、その間ずっと『連獅子』のことを考えて過ごしたということが、彼にとっては成長に繋がっているんじゃないかと思う。今回は素踊りという形なので、扮装するわけではなく素顔に紋付袴で舞台に登場したときに、その役に見えなくてはいけないので、その心の持ち方というものを彼には勉強してほしいなと思うし、私自身も勉強したいなと思っています」と、親子で学ぼうという姿勢を見せた。また、右團次自身は『楠公』の正行を11歳頃から13歳頃の間に父親と何度か演じているが、ちょうど右團次が東京に単身で上京した頃と時期が重なるため「父と別れて住んでいるという経験の中で何度か演じたので、正行の気持ちがわかる部分が僕の中にはある」、その一方で右近については「(父親である自分と)ずっと一緒にいるし、コロナ禍でなお一層一緒にいる」と自身との経験の違いを述べ、そのあたりの心情について「話して伝えていければ」と師であり父である顔をのぞかせた。

お互いを役者としてどう見ているか、という質問に対して、右團次は「厳しい稽古でも弱音を吐かず、感情を自分の中に溜めて、それが表ににじみ出てくるような役者。今回もそういう彼らしいところが出てくれれば嬉しい」、右近は「立廻りがかっこいい役者。六方とか、自分もやってみたいなと思う」とそれぞれ答え、お父さんのようになりたいか、という問いかけに右近は迷わず「はい」とうなずいた。

夏休み中の楽しかった出来事を聞かれた右近は「最近卓球を家で始めました」と答え、それを受けて右團次が「テーブル卓球です。僕は嫌がっているんですけどやらされて、結局一緒に盛り上がっちゃうんです(笑)」と親子でステイホームを楽しんでいる様子を笑顔で話した。

コロナ禍での全国巡業についての思いを問われると、右團次は「これは覚悟の巡業だと思っている。感染対策を万全にして、各地のお客様に迷惑をかけないように心がけたい。各地でお芝居をさせていただいて、お客様の笑顔や拍手に勇気と元気をいただいている。1回きりしかない空間というものをこの世情の中でもお客様と共有して、喜んでいただきたい」と語った。

最後に右團次が「歌舞伎のいろいろな部分をご覧いただける演目になっている。通常の歌舞伎公演よりも値段が安く上演時間も短めになっているので、歌舞伎が初めてだという方にもぜひご覧いただき親しんでいただければ嬉しいです」と締めくくった。

(左から)市川右團次、市川右近 /オフィシャル提供

(左から)市川右團次、市川右近 /オフィシャル提供

『伝統芸能 華の舞』は、2021年10月~11月、全国16会場で22公演が行われる。

取材・文=久田絢子

source:New feed

1:2021/09/16(木) 15:30:51.60ID:CAP_USER9 9/16(木) 15:09
スポーツ報知

ボビー・オロゴン、芸能活動再開をYouTubeで報告
ボビーオロゴン
 タレントのボビー・オロゴンが16日、この日開設したYouTubeチャンネルに動画を投稿し、芸能活動を再開させることを発表した。

 ボビーはこの日、自身のYouTubeチャンネル「ボビーオロゴン公式チャンネル」を開設し、「ボビーオロゴンより大切なご報告」と題した4分48秒の動画を投稿。「このたびはお騒がせいたしまして大変申し訳ございませんでした。関係者やファンの皆さんにご心配をおかけしてしまったことをおわびいたします」と謝罪。「時間はかかりましたが、無事に問題は解決しましたことをご報告いたします。心機一転芸能活動に力を入れてお茶の間の皆さんへ様々な情報や面白いものを提供できればと思っております」と再出発へ意気込みを語った。

 ボビーは、昨年5月16日、さいたま市浦和区の自宅(当時)で、妻の左頬を右手の指で突く暴行を加えたとして、埼玉県警に暴行容疑で現行犯逮捕され、今年5月に暴行罪で罰金10万円の判決を言い渡された。ボビーがナレーションを務めていたテレビ東京系「YOUは何しに日本へ?」(月曜・後6時25分)は降板していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210916-09161103-sph-000-2-view.jpg
https://youtu.be/SbzY8XlHIWE
https://news.yahoo.co.jp/articles/26b0bdcf5c29aa65ddac1dad5559ce2020f08457

共有:

2021年11月14日(日)~28日(日)東京キネマ倶楽部にて上演される、ミュージカル『えんとつ町のプペル』。本公演を演出する西野亮廣、全キャストによる台本読み合わせ配信が決定した。

本作は、原作者である西野亮廣自身が脚本・演出をが務め、ニューヨークのクリエイター陣が音楽制作を担当する本格ファミリーミュージカル。今回、稽古場での台本読み合わせの模様を、オンライン演劇のプロフェッショナルである劇団ノーミーツとタッグを組み、オンライン配信することとなった。

日程は10月10日(日)13:30~15:30を予定。配信では、西野とキャスト全員が揃って初めての台本読み合わせとなる模様をライブで見ることが可能だ。

なお、主演の吉原光夫と笠井日向によるミュージックビデオも公式YouTubeチャンネルにて公開されている。

Halloween in Chimney Town – 吉原光夫 × 笠井日向 / ミュージカル『えんとつ町のプペル』

source:New feed

2021年10月6日(水)より日本テレビほかにて放送、同キャストによる舞台版の上演も12月に行われる、オリジナルドラマ『あいつが上手(かみて)で下手(しもて)が僕で』。通称「カミシモ」に登場する、お笑いコンビ「アマゲン」のコンビビジュアルが解禁された。

本作は、お笑い界という大海原に揉まれ、マストが折れ、漂流した者が最後に辿りつく場所「湘南劇場」を舞台に、4組のお笑いコンビたちが相方や仲間たちと劇場の脱出を目指し奮闘する芸人青春群像劇。主演は荒牧慶彦が務めるなど、2.5次元舞台で活躍する若手俳優達が共演することでも注目を集めている。

今回ビジュアルが公開となった「アマゲン」は、湘南劇場最年長であっても売れることを諦めず、お笑い道一直線の芸人、陳内将演じる現多英一(げんだえいいち)がツッコミを担当。そして、その相方としてボケを担当する梅津瑞樹演じる天野守(あまのまもる)は、一見何を考えているのか表情からは読み取りづらく、ゆとり世代感漂い、湘南劇場でも珍しい存在の芸人だ。ぴょーんと飛び跳ねたシュールでポップなビジュアルのイメージ通り、表情豊かな現多と表情を崩さないクールな天野の掛け合いから生まれるコントは、まさに「アマゲンワールド」!
果たして、そんな真逆の2人は本当のコンビになることができるのか……? 本ドラマの開始を楽しみに待とう。

さらに、舞台の公演日程も解禁された。東京公演は12月9日(木)~17日(金)かつしかシンフォニーヒルズ、大阪公演を12月23日(木)~26日(日)東大阪市文化創造館にて上演する。

source:New feed

2021年9月27日(月)(※日本時間)にアメリカ・ニューヨークのウィンター・ガーデン劇場で、約2年ぶりの開催となる『第74回トニー賞授賞式』。WOWOWでは演劇・ミュージカル界における世界最高峰の祭典の模様を生中継、ライブ配信する。そして本番組のナビゲーターとして大阪サテライトスタジオより井上芳雄、東京メインスタジオより宮澤エマ、スペシャル・プレゼンターとして堂本光一、「WOWOWミュージカルラウンジ」アンバサダーとして海宝直人が出演する。

そして、授賞式前日の26日(日)夜8時30分~から『生中継!トニー賞復活前夜祭スペシャル ~Welcome to ミュージカルラウンジ!~』が放送されるが、その番組内でおくる、井上芳雄と宮澤エマによる歌唱ブロックの事前収録が行なわれ、歌唱楽曲が発表された。

井上芳雄

井上芳雄

きらびやかなセットがスタジオに組まれ、井上芳雄は黒のタキシードに身を包み登場。井上は、ブロードウェイ史上最長ロングラン作品のミュージカル『オペラ座の怪人』から「The Music of the Night」を選曲し、堂々の歌唱を披露した。
その後、ゴールドのドレスで登場したのは宮澤エマ。日本で今年3月に公演され、自身も出演し話題となったミュージカル『ウェイトレス』より、「Opening Up」、「When He Sees Me」、「She Used To Be Mine」のスペシャルメドレーを披露。特別な式典の前夜祭にお届けするにふさわしいパフォーマンスとなった。

宮澤エマ

宮澤エマ

「トニー賞」復活の喜びを最大限に表現した、井上芳雄と宮澤エマの圧巻の歌唱パフォーマンスは、授賞式前日の26日(日)に放送。さらにこの放送では「WOWOWミュージカルラウンジ」アンバサダーの海宝直人も出演し、生歌唱することも予定されている。

授賞式まで残りわずか。授賞式を大いに楽しむべく、内容盛りだくさんでおくる『生中継!トニー賞復活前夜祭スペシャル ~Welcome to ミュージカルラウンジ!~』も見逃さないでおこう。

source:New feed

1:2021/09/15(水) 22:30:06.46ID:CAP_USER9 アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ、幻のドキュメンタリー映画用に記録された初来日公演ライヴ音源が奇跡の発掘
2021.9.15 12:00 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000207898
(c)Hozumi Nakadaira
https://img.barks.jp/image/review/1000207898/art1.jpg
https://img.barks.jp/image/review/1000207898/art2.jpg

モダン・ジャズの代表的ドラマー、アート・ブレイキー率いるジャズの名門バンド「アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ」の1961年の初来日ツアーの模様を収録した未発表ライヴ・アルバム『ファースト・フライト・トゥ・トーキョー』が、11月5日(金)に全世界発売される。

ツアーの最終公演である東京・日比谷音楽堂でのステージを収録したもので、リー・モーガン(tp)〜ウェイン・ショーター(ts)〜ボビー・ティモンズ(p)〜ジミー・メリット(b)という最強の布陣による、「モーニン」、「ブルース・マーチ」、「チュニジアの夜」など代表的レパートリー満載の白熱のステージを記録している。

このツアーは、初の本格的なモダン・ジャズ・グループの来日公演で、全国で空前のジャズ・ブームが巻き起こるきっかけとなった、日本音楽史においてもメモリアルなイベント。蕎麦屋の出前持ちが「モーニン」を口笛で吹きながら自転車を漕いでいたというエピソードが残っているほど、当時アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズの音楽は一般層にまで浸透し、現代に至る日本ジャズ文化の発展に大きく寄与した。

本アルバムの音源は、来日ツアーを追いかけたドキュメンタリー映画『黒いさくれつ』用に記録されたものだったが、権利の問題で映画がお蔵入りになってフィルムが破棄され、それ以降マスターテープの所在も長らく不明となっていた。2017年に映画スタッフの遺品からテープが発見され、数年間にわたるリサーチの末、米国ブルーノート・レコードから全世界リリースが実現した。

(※中略)

『ファースト・フライト・トゥ・トーキョー』
2021年11月5日(金)全世界同時発売
SHM-CD 2枚組:UCCQ-1145/6 ¥3,520 (tax in)
SA-CD〜SHM仕様〜:UCGQ-9028 ¥5,280 (tax in)
Blue Note/ユニバーサルミュージック
ご予約・ご試聴はこちら https://ArtBlakey.lnk.to/FirstFlighttoTokyoPR

Disc 1
1.ナウズ・ザ・タイム
2.モーニン
3.ブルース・マーチ
4.ザ・テーマ

Disc 2
1.ダット・デア
2.ラウンド・アバウト・ミッドナイト
3.ナウズ・ザ・タイム
4.チュニジアの夜
5.ザ・テーマ

■パーソネル
アート・ブレイキー(ds)
リー・モーガン(tp)
ウェイン・ショーター(ts)
ボビー・ティモンズ(p)
ジミー・メリット(b)
★1961年1月14日、東京、日比谷公会堂にてライヴ録音
Co-produced for Reissue by Zev Feldman & David Weiss

1:2021/09/15(水) 22:30:06.46ID:CAP_USER9 アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ、幻のドキュメンタリー映画用に記録された初来日公演ライヴ音源が奇跡の発掘
2021.9.15 12:00 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000207898
(c)Hozumi Nakadaira
https://img.barks.jp/image/review/1000207898/art1.jpg
https://img.barks.jp/image/review/1000207898/art2.jpg

モダン・ジャズの代表的ドラマー、アート・ブレイキー率いるジャズの名門バンド「アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ」の1961年の初来日ツアーの模様を収録した未発表ライヴ・アルバム『ファースト・フライト・トゥ・トーキョー』が、11月5日(金)に全世界発売される。

ツアーの最終公演である東京・日比谷音楽堂でのステージを収録したもので、リー・モーガン(tp)〜ウェイン・ショーター(ts)〜ボビー・ティモンズ(p)〜ジミー・メリット(b)という最強の布陣による、「モーニン」、「ブルース・マーチ」、「チュニジアの夜」など代表的レパートリー満載の白熱のステージを記録している。

このツアーは、初の本格的なモダン・ジャズ・グループの来日公演で、全国で空前のジャズ・ブームが巻き起こるきっかけとなった、日本音楽史においてもメモリアルなイベント。蕎麦屋の出前持ちが「モーニン」を口笛で吹きながら自転車を漕いでいたというエピソードが残っているほど、当時アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズの音楽は一般層にまで浸透し、現代に至る日本ジャズ文化の発展に大きく寄与した。

本アルバムの音源は、来日ツアーを追いかけたドキュメンタリー映画『黒いさくれつ』用に記録されたものだったが、権利の問題で映画がお蔵入りになってフィルムが破棄され、それ以降マスターテープの所在も長らく不明となっていた。2017年に映画スタッフの遺品からテープが発見され、数年間にわたるリサーチの末、米国ブルーノート・レコードから全世界リリースが実現した。

(※中略)

『ファースト・フライト・トゥ・トーキョー』
2021年11月5日(金)全世界同時発売
SHM-CD 2枚組:UCCQ-1145/6 ¥3,520 (tax in)
SA-CD〜SHM仕様〜:UCGQ-9028 ¥5,280 (tax in)
Blue Note/ユニバーサルミュージック
ご予約・ご試聴はこちら https://ArtBlakey.lnk.to/FirstFlighttoTokyoPR

Disc 1
1.ナウズ・ザ・タイム
2.モーニン
3.ブルース・マーチ
4.ザ・テーマ

Disc 2
1.ダット・デア
2.ラウンド・アバウト・ミッドナイト
3.ナウズ・ザ・タイム
4.チュニジアの夜
5.ザ・テーマ

■パーソネル
アート・ブレイキー(ds)
リー・モーガン(tp)
ウェイン・ショーター(ts)
ボビー・ティモンズ(p)
ジミー・メリット(b)
★1961年1月14日、東京、日比谷公会堂にてライヴ録音
Co-produced for Reissue by Zev Feldman & David Weiss

2021年秋から放送される少女漫画『花より男子』(原作:神尾葉子)のタイリメイク版『F4 Thailand/BOYS OVER FLOWERS』が、本国から間隔を空けずにCSテレ朝チャンネル1にて日本初独占放送されることが決定し、世界共通のメイキングとは異なる、テレ朝チャンネルだけの特別映像を加えたメイキング番組も編成される。同時に動画配信サービスU-NEXTにて日本初となる独占配信をすることも発表された。

『F4 Thailand/Boys over flowers』

『F4 Thailand/Boys over flowers』

近年、「韓流」に対して「泰(タイ)流」として話題になっているタイコンテンツ。今回、その泰流ブームの一翼を担ったドラマ『2gether』で主演を務め、タイや日本など全世界に旋風を巻き起こしたブライトとウィンが、それぞれThyme(タイム、道明寺司)役、Kavin(ケビン、西門総二郎)役で出演。さらにヒロインのGorya(ゴリャ、牧野つくし)役でトゥ、出演F4のM.J.(エムジェイ、美作あきら)役でナニ、Ren(レン、花沢類)役でデューが、同作でドラマデビューを果たす。

ブライト、ウィン、ナニ、デュー、トゥからのメッセージ

僕らは皆、このドラマのチャレンジングな役柄を演じることができ、とても光栄に思います。
俳優、そしてスタッフ一同、100%以上の熱量をもって、全力でこの作品に取り組んでいます。
また、この『花より男子 F4 Thailand』が日本でも放送されることが決まり、とてもうれしく、興奮しています。
どうか日本のファンの皆さんに歓迎され、楽しんでいただけますように。ぜひご覧ください!

source:New feed

藤井一彦(Vo,Gt)、高橋ボブ(Ba)、藤井ヤスチカ(Ds)の3人が、オープンしたばかりの下北沢SHELTERで初めてのライブを行ったのは1991年11月28日。以降、トリオならではのタイトかつラフで爆発力のあるR&Rを武器にステージを重ね、1993年メジャーデビュー。多くのアルバムをリリースし、バンドは現在も転がり続けている。

これまでにフロントマンの藤井一彦はギタリストとしてもSION、石橋凌、八代亜紀ほか、藤井ヤスチカはドラマーとして解凍期のP-MODEL、高橋ボブはベーシストとして平沢進など、名だたるアーティストのサポートでも活躍してきている。そしてレジェンド達だけでなく、影響を公言するBUMP OF CHICKENなど下の世代に至るまで、幅広い層からリスペクトを受けてきた3人が輝くのは、やはりTHE GROOVERSだろう。

30年の時を経ても、初期衝動のように凄みを増すR&Rが鳴るステージは、メンバーチェンジも活動休止も無く歩み続けたバンドだけが起こせる奇跡と言っていい。そのTHE GROOVERSが、初ライブからジャスト30年の2021年11月28日に、同じ下北沢 CLUB 251にてワンマンライブを開催。昨今の状況を踏まえ人数制限があるが、この日30年前と同じ下北沢で、今も変わらないスピリットを目撃してほしい。

source:New feed

CS放送局「衛星劇場」にて、2021年10月9日(土)に今年1月に配信された『第一回 春風亭一之輔のカブメン。』をテレビ初放送することが発表された。

『春風亭一之輔のカブメン。』は、ホストの落語家・春風亭一之輔が毎回、歌舞伎俳優をトークゲストに迎え、落語と歌舞伎の“傾(かぶ)く心”に迫る、落語ファン、歌舞伎ファンの双方が楽しめるオンライン配信シリーズ企画。大の歌舞伎ファンという一之輔が視聴者と共に、まだまだ不思議な歌舞伎の“傾(かぶ)く心(メンタリティ)”=「カブメン。」に、興味津々に切り込んでいく企画で、トークの前には一之輔が落語「死神」を披露、そして第一回のトークゲストとして歌舞伎俳優の松本幸四郎が出演する。

春風亭一之輔 /(C)松竹

春風亭一之輔 /(C)松竹

(左から)松本幸四郎、春風亭一之輔 /(C)松竹

(左から)松本幸四郎、春風亭一之輔 /(C)松竹

コロナ禍でリアルでの公演が困難となる中、いち早くオンライン配信に挑戦したという共通点のある二人だが、実は今回が初共演。幸四郎の歌舞伎の“メンタリティ”に一之輔はどう迫るのか。そして、配信で明かされる一之輔との意外な接点とは!? 初共演の「カブメン。」で、どのような会話が繰り広げられるのか、期待しよう。

(左から)春風亭一之輔、松本幸四郎 /(C)松竹

(左から)春風亭一之輔、松本幸四郎 /(C)松竹

なお、11月は第二回(ゲストは中村米吉)を放送予定。また、衛星劇場では、毎月テレビ初放送のものを含め10本以上の落語を放送している。

(左から)春風亭一之輔、松本幸四郎 /(C)松竹

(左から)春風亭一之輔、松本幸四郎 /(C)松竹

source:New feed

1:2021/09/16(木) 00:12:13.98ID:CAP_USER9 <倉科カナ>下着姿で大人の魅力
「anan」裏表紙でも美ボディー披露

女優の倉科カナさんが、9月22日発売の女性誌「anan(アンアン)」(マガジンハウス)2267号のバックカバーで下着姿を披露することが分かった。

倉科さんは、ランジェリーブランド「サルート」秋冬のコレクションの、鮮やかなミントグリーンの下着姿で登場。
ガーターベルトも合わせて、大人の魅力あふれる姿を披露している。

同号は、胸をいつくしむバストマッサージやバストケア、最新ランジェリーカタログなどを取り上げる、年に1度の恒例企画・美乳特集号。
倉科さんは表紙とグラビアにも登場する。

ランジェリーカットの撮影テーマは“ファッション”で、倉科さんは時にポップに、 時にしっとりとした表情を見せている。
生き生きとした笑顔やポージングに、現場では歓声が上がる場面もあったという。

インタビューでは、美しい下着をまとうことによる気持ちやたたずまいの変化についてや、自分自身を高めるためにいかに大事な役割を果たしているかなどについてコメント。

レースの繊細さや着心地についてなど、細やかな視点が伝わるインタビューとなっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/13583da77ec443468bed02eb36de18794f580127

倉科カナ、「anan」表紙で美乳を披露
https://i.imgur.com/k2coTzJ.jpg

倉科カナ、「anan」裏表紙で下着×ガーター姿の美ボディーカット
https://i.imgur.com/YrBVCPq.jpg

東映太秦映画村は、MBSテレビと共に、夜の参加型体験ゲームとして新選組をテーマにした『リアル謎解き人狼ゲーム』を10月16日(土)より開催することを発表した。

この公演は、会話と推理で楽しむことで人気の高いボードゲームの「人狼」を「新選組」を題材に、時代劇の撮影で使用する映画村のオープンセットを動乱の幕末・京都に見立て、実際に隊士としてリアルに体感できる立体版として制作致したとのこと。

時代設定は、池田屋襲撃事件後…名声を上げた新選組隊内に裏切り者が潜んでいるとの情報が入り、副長の土方歳三より一刻も早く裏切り者を炙り出し粛清せよと市中探索を命じられるというストーリー。参加者はオープンセット内に隠された謎を見つけ出し、裏切り者にまつわる情報を一つでも多く入手し、容疑者たちによる合議(話し合い)に参加、彼らの会話と自身の持つ情報を照らし合わせ、嘘を見破り裏切り者を推理して特定する参加型ゲームとなっている。

登場するのは、副長の土方歳三、一番隊隊長の沖倉一、二番隊隊長の原忠助、三番隊隊長の武堂左三郎、四番隊隊長の鈴田源柳斎と「新選組」としてなじみの深い人物ばかり。9月16日からチケット発売が始まっているので早めに手に入れておきたい。

source:New feed

2021年10月6日(水)より放送がスタートするテレビアニメ『古見さんは、コミュ症です。』のPV第二弾が公開となると共に、Kitriの歌うエンディング「ヒカレイノチ」のシングル情報が解禁となった。

『古見さんは、コミュ症です。』

今回公開となったPVでは主人公である古見、只野の周りを取り囲む個性的な仲間をテンポよくコメディタッチに紹介する。また、映像内では本作の主題歌である「シンデレラ」「ヒカレイノチ」も使用された。

また、エンディング主題歌であるKitri「ヒカレイノチ」のシングルが11月17日(水)に発売となることも発表された。

Kitri

Kitri

本シングルにはカップリングとして『古見さんは、コミュ症です。』 第1話特別エンディング曲としてKitriが歌った「シンパシー」も収録予定だ。

アニメ放映を前にさらなる盛り上がりを見せる本作、今後も新たなる情報に注目していきたい。

source:New feed

音楽劇『海の上のピアニスト』が2021年9月16日(木)から東京芸術劇場シアターイーストほかで開幕する。初日を前にした15日(水)、ゲネプロ(総通し舞台稽古)と記者会見が行われ、出演者の内博貴、藤本隆宏、ピアノ演奏の西尾周祐が作品への意気込みを語った。

(左から)西尾周祐、内博貴、藤本隆宏  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

(左から)西尾周祐、内博貴、藤本隆宏  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

ーーいよいよ初日を迎えますが、いまのお気持ちをお聞かせください。

:今はいよいよ始まるなぁという気持ちですね。

藤本:ここまで来れて本当に良かったです。こういうご時世なのでどうなるかわからなかったで。実際にお客様の前でやるわけですが、どういう風に観てくださるのか、それを感じながら演じることを楽しみにしています。精一杯やりたいと思います。
 
西尾:もう本番かという気持ちですね。あっという間だなと感じます。毎日稽古をして、楽しいなと思ったんですが、稽古が終わってしまって、ちょっと寂しさもあります。
 
ーーそれぞれの役について、どのようなことを意識して演じられているのでしょうか。
 
:役を意識ですか。そうですねぇ、僕はもともとそんなに難しく考えるタイプではないので、自然にナチュラルに演じられるように常に思っていまして、演出の星田(良子)さんとディスカッションして作り上げていった形なので、そんなに、これという意識はしていないですかね。
 
藤本:僕はトランペッター役で、(内さんが演じる)ノヴェチェントのことを大好きになる役なので、そういうことも意識しなきゃいけないかなぁと思ったんですが、もう稽古場から大好きになっちゃって(笑)。格好いいんですよね、本当に。稽古場でも格好いいお兄さんだったんですけど、見てください、この格好いい衣裳と……。
 
:やめてください、やめてください。
 
藤本:ドキドキするぐらい素敵で。その気持ちを忘れないように演じていきたいなと思います。

音楽劇『海の上のピアニスト』ゲネプロの様子  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

音楽劇『海の上のピアニスト』ゲネプロの様子  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

ーー本作のピアノ演奏で意識しているのはどのようなことでしょうか?
 
西山:もう1人のノヴェチェントという意識も強く持っているんですけども、たまに違う登場人物が出てきて、ちょっと弾き分けをしてみたりということもあります。自分以外のピアニストを演じることを楽しんでやっています。

藤本:……ちょっとひとついいですか? 内さんはあまり(役を)作ってないというじゃないですか。でも僕からすると、本当にノヴェチェントのキャラクターそのものなんですけど、実際はどうなのかなぁと思って。
 
:なんで今掘り返したんですか?(笑)
 
藤本:孤独なピアニスト、芸術肌で。そんなイメージを持っているんですけど、(内さんご本人も)そのままなのかなぁと。そういうところ実際あるんですか? どうなんですか、普段はちゃらけている感じ?
 
:いや、ちゃらけているところ、見せましたっけ?(笑)。役が描かれているじゃないですか、台本に。それにちゃんと従おうという気持ちで向き合っているので、変にこうやって作ろう、ああやって作ろうというのはないんです。
 
藤本:でも、見ていると、ノヴェチェントそのものですよ。

:今回の作品に関しては、僕なんかよりも、藤本さんが本当に大変なんですよ。僕がレベル1だったら、レベル100なんですよ。トランペッター役というのもそうですし、ステージテラーの役割だったりとか、他にもいろいろな役をやられるんですよ、1人で。本当に大変なんです。番組で言ったら、MCもやりながら雛壇もあるみたいな(笑)。僕は雛壇に座っているだけで。

音楽劇『海の上のピアニスト』ゲネプロの様子  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

音楽劇『海の上のピアニスト』ゲネプロの様子  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

ーー西尾さん、内さんと藤本さんの印象を教えてください。
 
西尾:今の会話で垣間見えたところがあると思うんですけど、藤本さんはみんなのお兄さんですよね。あと、意外にムードメーカーかな。
 
:おちゃめですよね。
 
西尾:そうなんです。笑いをとってくださるし、雰囲気をよくしてくださる。僕がずっとピアノ弾いていると、「飲み物大丈夫?」とか言ってくださって。内さんの印象は、彫刻ですね。
 
:どういうことや。彫られている感じということですか?(笑)
 
西尾:立ち方もすごく綺麗です。

:意識しているんですよ。僕、猫背なので。
 
西尾:(内さんと)同い年なので、距離を縮めていっているところです。

(左から)西尾周祐、内博貴、藤本隆宏  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

(左から)西尾周祐、内博貴、藤本隆宏  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

ーー今作で注目して欲しいところや見どころを教えてください。
 
:本当に僕自身こういったタイプの作品に携わったことなくて、不思議な舞台なんですよ。西尾さんのピアノが素晴らしいですし、藤本さんのセリフ量もそうですし、見て、いろいろなものを感じられるんじゃないかなと。不思議な空間になっている舞台だと思います。
 
藤本:内さんが言ったように、ピアノが真ん中にあって、我々のやっているミュージカルは芝居の中に音楽があとからついてくることが多いんですけど、(本作は)音楽主体で、我々が芝居を作り上げていくというのは違いますし、難しいところでもあります。あとね、音楽がいいんですよ。本当に素敵な音楽。心を動かされながら、演じています。見所としては、最後の内さんの長台詞と歌。最後にぎゅっと凝縮されています。
 
:本当にやめてください。
 
藤本:やりながら、涙が出てしまう。
 
:ちょいちょいハードル上げてきてますよ(笑)。
 
西尾:聴きどころとしては、ピアニストが主役の舞台なので、そこでピアノをずっと弾いているのは、ピアニストとしてこれ以上ない舞台だと思うんですけど、最初に流れるメインテーマがありまして。それが繰り返し何度もいろんなシーンで出てきたり。そのほかの見せ場としては、ジェリー・ロール・モートンというジャズピアニストと、ノヴェチェントとのピアノ対決のシーンですね。ピアノを交互に対決して弾いていくシーンが聴きどころだと思います。

(左から)西尾周祐、内博貴、藤本隆宏  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

(左から)西尾周祐、内博貴、藤本隆宏  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

ーー最後にメッセージをお願いします!
 
:このご時世にもかかわらず、こうやって舞台ができることは本当に幸せなことだと思いますし、我々は感染対策ばっちりした状態で、お客様をお迎えして、あとは皆さんに楽しんでいただこうという気持ちでいっぱいでございます。
 
いろいろ感じてもらえる作品になっていると思いますし、僕の勝手なイメージなんですけど、クルージング旅行と言いますか、船に乗っているような気分になれるような作品なんです。そういう意味でも、ご覧になられる方々に楽しんでいただけたらなぁと思います。

音楽劇『海の上のピアニスト』ゲネプロの様子  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

音楽劇『海の上のピアニスト』ゲネプロの様子  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

音楽劇『海の上のピアニスト』ゲネプロの様子  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

音楽劇『海の上のピアニスト』ゲネプロの様子  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

 
音楽劇『海の上のピアニスト』ゲネプロの様子  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

音楽劇『海の上のピアニスト』ゲネプロの様子  (C)2021.海の上のピアニスト(撮影:五月女菜穂)

舞台は、大西洋を往復する豪華客船ヴァージニアン号。その一等船客用のダンスホールのピアノの上に、レモン箱に入れられた、生まれて間もない赤ん坊が捨てられていた。
 
黒人機関士のダニー・ブードマンが、その赤ん坊を見つける。箱には「T・D・レモン」と書かれてあり、ダニーはそれを「サンクス、ダニー(Thanks Danny)」の意味に違いないと受け止め、まず自身の名前を頭に並べ、1900年という新世紀の最初の出来事にちなんで、900=ノヴェチェントまで盛り込んだ「ダニー・ブードマン・T・D・レモン・ノヴェチェント」という立派な名前をつけて我が子のように大切に育てる。
 
ノヴェチェントが8歳になったある日、ダニーは事故で亡くなってしまう。再び孤児となったノヴェチェントだが、ピアノと出会い、やがて、この船の専属楽団のピアニストとなる。そして、その楽団のトランペッターと親友になる。
 
船で生まれ、ただ一度も陸地を踏んだことのないノヴェチェントが奏でる音楽は前代未聞の音楽。いまだかつてこの世に存在せず、彼がピアノの前から離れた瞬間にはもう存在していない音楽でーー。
 
原作は1人芝居であるが、それを濃密な2人芝居に仕立てており、本作では、内博貴がノヴェチェントを、藤本隆宏がトランペッター役のほかストーリーテラー的な役割を担う。
 
内のノヴェチェントは、けがれを知らない美しさと天才肌のピアニストの風格がありながら、ふとした時にどこか影を感じさせる。多くを語らずとも、ノヴェチェントの人生のすべてを匂わせる魅力があった。一方の藤本は、時にコミカルに、時にシリアスに、ノヴェチェントの人生に関わるさまざまな役を演じ分ける。とにかくずっと喋っている印象で、膨大な台詞量だが、落ち着いて、物語を進めていた。
 
楽曲は西尾周祐のピアノ演奏のみ。シンプルではあるが、クラシック、ラップ、ジャズなどさまざまなジャンルの音楽が盛り込まれているので、飽きはない。ピアノが物語を語る瞬間が多々あり、聴きどころも多いと思う。
 
上演時間は約1時間35分(途中休憩なし)。原作や映画を知らずとも、初見でも全く問題なく楽しめる。お見逃しなく!

 取材・文=五月女菜穂

source:New feed

1:2021/09/14(火) 00:12:59.41ID:CAP_USER9 https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/09/13/kiji/20210913s00043000578000c.html

女子ゴルフの上田桃子(35=ZOZO)が13日、自身のインスタグラムを更新し、英国の高級車メーカー「ジャガー」がモデルチェンジし、新しくなった愛車との2ショットを公開した。
 上田は「jaguarさんの車がモデルチェンジしたので新しい車になりました」と新しくなった愛車との2ショットを投稿。「やっぱり品があってカッコイイです」と満足した様子で「かなりモデルチェンジされてて更に運転しやすくなってます」と乗り心地を記した。

この投稿にフォロワーからは「カッコ良すぎます!」「ファッションとも合ってますね!!」「めちゃくちゃ似合う!」「車も素敵だし、桃子さんも素敵ですよ!」「Jaguarが良く似合う」といった声が寄せられた。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/09/13/jpeg/20210913s00043000576000p_view.jpg

2021年11~12月に東京・大阪にて上演される、ミュージカル『蜘蛛女のキス』。本公演に出演する、石丸幹二による劇中曲「♪ドレスアップ」の歌唱映像が到着した。

本ミュージカルは、1976年に出版されベストセラーとなった作家マヌエル・プイグ作の小説を原作として1990年代にミュージカル化され、1993年にはトニー賞ミュージカル作品賞などを多数受賞した、日本でも人気の高い作品。
音楽と歌詞は、『キャバレー』や『シカゴ』などのヒット作を生み出してきたコンビ、ジョン・カンダーとフレッド・エブが手掛け、その名曲は、数々のミュージカル俳優によりコンサート等でも歌われてきた。抒情的かつメロディアスな楽曲が、全編にわたり作品を彩る。

今回公開された歌唱曲は、石丸演じるモリーナが歌う「♪ドレスアップ」。モリーナは獄房で、若い青年革命家のバレンティン(相葉裕樹/村井良大)と同室になる。言い合いのたえない二人だが、モリーナはバレンティンに対して、「当分はイヤでも一緒じゃない」「あなたのために、私がこの房をオシャレにしたのよ」と語りだす。
ウィンドースタイリストとして働くお洒落が大好きなモリーナが、ドレスアップの楽しさを軽快な音楽にのせて歌う、チャーミングで心躍るナンバー。一方で、暗い刑務所の中にいながらも、その中で生きる希望、明るさを見つけようとする、切なさも伝わる1曲だ。

【♪ドレスアップ/石丸幹二】ミュージカル『蜘蛛女のキス』より劇中曲を披露!

本楽曲は、”石丸モリーナ”の世界観を垣間見ることができて11月の上演時にはどんな姿を魅せてくれるのか、期待が高まる。なお、安蘭けいによる劇中曲も、今後公開予定となっている。

本公演は、11月26日(金)~12月12日(日)、東京・東京芸術劇場プレイハウスにて上演。その後、12月17日(金)~12月19日(日)大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティにて上演される。

source:New feed

2021年10月16(土)、17日(日)兵庫県・あましんアルカイックホールにて、貞松・浜田バレエ団『海賊』が上演されることがわかった。

日本バレエ団連盟が企画する「バレエで全国に希望を ~日本バレエ団連盟によるアートキャラバン事業~」のプログラムのひとつとして、この度、貞松・浜田バレエ団が、オーケストラ生演奏、全3幕の『海賊』を上演する。本事業は、コロナ禍での文化芸術の萎縮を乗り越えることを目的として、採択された。貞松・浜田バレエ団では、「中川鋭之助賞」の今年の受賞者に選ばれた水城卓哉の他、これからの洋舞界を担うダンサーたちが主要キャストに名を連ねる。

水城卓哉

水城卓哉

『海賊』は、オスマン帝国時代の地中海を舞台とするグランド・バレエで、世界中で何度も改定再演される不朽の名作。壮観な舞台セット、群舞の迫力など見どころが多い。海賊の首領コンラッドと、ギリシャの美しい娘メドーラの出会いをきっかけに、愛と裏切りの人間ドラマを、クラシックの様式美を軸に描いた作品だ。

本作品の振付・演出は、芸術監督の貞松正一郎。作中のソロは、貞松自身がローザンヌ国際バレエコンクールで踊り、ローザンヌ賞を受賞した。その想いを胸に、貞松正一郎の演出で、「愛と死」をドラマティックに描く。

貞松正一郎

貞松正一郎

本公演は、感染症対策を万全に取り、上質な総合芸術バレエを、地元の方々へ届けることで、地域創生の一端を担っている。日本のバレエ団の活動拠点や主な劇場は首都圏に集中している現状で、神戸のバレエ団が参加し、バレエ団同士で連携をとりながら各公演を企画する貴重なプロジェクトでもある。

貞松・浜田バレエ団

貞松・浜田バレエ団

source:New feed

1:2021/09/13(月) 22:35:40.75ID:CAP_USER9 ◇セ・リーグ ヤクルト0―1中日(2021年9月13日 バンテリンD)

 ヤクルトにとっては納得できない幕切れだ。13日、敵地で4位・中日に0―1で敗れ2連敗。この日試合のなかった巨人に抜かれ、3位に転落したが、最後のプレーをめぐって、試合終了後に高津監督はおさまりがつかなかった。

 問題の場面は、9回1死一、二塁。代打・川端のゴロが二塁手・堂上の方へ転がり、堂上は一塁走者の西浦をタッチアウトしようと試みたが、西浦が一、二塁間で止まったのを見て、一塁へ転送。だが、打者走者・川端の足が一歩早く、一塁はセーフ。そのため、二塁でのフォースアウトを狙い、二塁ベースカバーに入った京田に一塁手・福田が転送。はじめ京田は二塁ベースを踏まず一塁走者・西浦がランダウンプレーで挟まれたが、ここで京田は一塁がセーフだったことに気づいたと見られ、送球を受けて二塁ベースを踏んだ。

 ところが二塁塁審がアウトの判定をしなかったため、西浦が一、二塁間で挟まれている間に二塁走者・古賀が三塁を回って本塁を狙おうとした。そこで、堂上が捕手・木下拓へ送球し、三本間の挟殺プレーで古賀をタッチアウトにした。さらに中日・与田監督のリクエストにより、京田が二塁ベースを踏んでいたことが確認され、フォースアウトも認められてダブルプレーで試合終了となった。

 試合後、15分抗議を行い、さらに引き揚げる審判団を追いかけるように後を追った高津監督は「あれはいかんね。あんまり審判さんの、人間のやることなのでね、間違いももちろんあるし、そこの制御もしたくないけどね、大事なひとつの勝ち負けだったり、ひとつのアウトだったりというところ、全力で戦っているのでね、もうちょっとはっきりとしたジャッジをしてほしかったなと思いますね」と怒りを抑えるように話した。報道陣から「―、二塁間でのジャッジがあれば、三塁ランナーは本塁に向かわなかったか?」と問われ「もちろんそうですね」と話した。

 審判団からの説明については「ちょっと内容については、控えますけれども、うーん、明らかに、違うなと思うところはあったので、抗議させてもらいました」とした指揮官。「すごく大事なところなのでね、一つのアウト、セーフが、勝ち負けにつながる、ましてこんな状況でね、残り30数試合となったところ、大事な佳境を迎えているわけなので、ちょっと引き下がれなかった」と続けた。

 「僕自身が納得していないのに、選手に納得しろというのもおかしな話だと思うし、ただ、明日を全力で勝つ努力をすることが大事だと思うし、切り替えろと言われても、なかなかあれですけれど、うーん、これから明日勝つためのね、大事な時間を過ごしたいと思います」と前を向いた高津監督は「納得できないことだらけですよ」と話した。

 ▼丹波球審(場内説明で)ランダウン中に、京田選手がセカンドベースを踏んでいました。それについて中日側からリクエストがあり、確認した結果、踏んでいたことを確認したので、ランダウン中にホームで2アウト目が成立。セカンドも…。(言い直して)最初にセカンドで2アウト目が成立。ホームのタッグプレーで3アウト目が成立で、試合終了です。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b00089bfa471d7a26ca35f658679354db61688
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/09/13/jpeg/20210913s00001173601000p_view.jpg

2021年10月16日(土)21:00より、配信限定コンサート『中川晃教×加藤和樹×辰巳ゆうと ~時代を超えたJAPANスタンダード~「僕たちの冒険!LOVE SONGS を探して!Ⅱ」』が開催されることがわかった。

2020年12月に続いて2回目となる今回は、前回に続いての出演となる中川晃教加藤和樹と、新進気鋭の若手演歌歌手、辰巳ゆうとが共演。“僕たちは不思議な旅に出ます。その旅とは、"大きな愛" すなわち LOVE SONG を探す旅なのです。”をコンセプトに掲げ、昭和、平成、令和と時代を超えて語り継ぎたい楽曲の数々を歌う。総合演出は数々のレジェンドアーティストのコンサートを手掛けたプロデューサーの宮下康仁が務める。

中川晃教

中川晃教

加藤和樹

加藤和樹

辰巳ゆうと

辰巳ゆうと

伝説のアーティストと楽曲のルーツに迫るコーナー「レジェンドを探して」は、西城秀樹にスポットを当て、「傷だらけのローラ」「ギャランドゥ」などを披露。ほかにも、時代を彩ったシティポップをピックアップし、竹内まりや「SEPTEMBER」、 原田真二「キャンディ」、山下達郎︎「RIDE ON TIME」など、今なお色褪せない名曲たちの歌唱を予定。有観客公演ではなし得ない、多くのカメラを用いたこだわりの映像も必見だ。

近日、キャスト出演のコメントやメイキングの動画も公式YouTube チャンネルにて公開予定。

【公演コンセプト】
僕たちは不思議な旅に出ます。
その旅とは、"大きな愛" すなわち LOVE SONG を探す旅なのです。
僕たちが歩んできた道のりに流れていた
数えきれない 愛に溢れた LOVE SONG…。
そして遠い昔、僕たちがまだ生まれる前に、
若者たちの心を震わせていた LOVE SONG…。
今だから、優しい歌に出会いたい。
未来へと歌い継がれる歌を探したい。
そして僕たちの冒険が始まります。

 

source:New feed

1:2021/09/13(月) 02:23:48.41ID:CAP_USER9
9/12(日) 22:23
スポニチアネックス

田中みな実 爆笑・太田の家に「何日か住ませてもらった」 家での太田は「全く喋らない」
フリーアナウンサーの田中みな実
 フリーアナウンサー・田中みな実(34)が12日放送のテレビ朝日のバラエティー番組「爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!」(日曜後9・55〜10・25)にVTR出演し、お笑いコンビ「爆笑問題」太田光(56)のある行動を心配した。

 MC陣の「心配」について親交のある人物に聞き込みを行った番組。「サンジャポ」などで爆笑問題と共演してきた田中が証言VTRに出演。「最近は(家に)行けてないんですけど、(太田の)奥さまの太田光代さんにとってもよくしていただいていて」と太田の家にも何度か訪問したことがあった。

 田中は「ちょっと落ち込んでいる時に、私があまりにも痩せていくから光代さんが心配して『ウチに居なさい!』と言ってくれて一部屋貸していただいて(太田家に)何日か住ませてもらったみたいなこともあった」と明かした。

 そこで「居るのか居ないのかわからないくらい。猫ちゃんの方が音が立ててるんじゃないかっていうぐらい全く喋らない」と家での太田について心配していた。また「習慣で凄い熱い湯舟の中に、全身丸ごと入るのが朝の習慣かなんかで死なないかなと心配。急に熱い水の中に入って心筋梗塞とか起こしたら大変。独自の健康法が色々ありそうだから見つめ直してもいいのかなって」と太田のルーティンを一番心配した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210912-00000313-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccf413e60b62911043ffdd15acb08b8acc3ac3d7

1:2021/09/15(水) 00:55:13.70ID:CAP_USER9 9/14(火) 20:23配信
SmartFLASH

Copyright (C) 2021 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.

 土田晃之が、9月12日放送の『土田晃之 日曜のへそ』(ニッポン放送)で、アンジャッシュ・渡部建の初対面での印象の悪さを語った。

 当時、お笑いコンビ・U-turnだった土田。事務所は違うが、アンジャッシュとの関係について、「厳密には、1年後輩が児嶋(一哉)で渡部が1年半後輩。でも、出会ったときがケンカ腰だった」と明かす。

 土田は、深夜番組で初めてアンジャッシュを見て、「めちゃくちゃ面白いコントを作る」と思った。その翌日、ある番組の前説の収録でテレビ局に行くと、たまたまアンジャッシュが見学に来たという。

「こっちから友好的に『お疲れ様です。昨日、(番組)見ました』」と声をかけたが、渡部は急に「え? 今日、(前説は)ノンキーズじゃないの?」と質問。土田が「今日、僕らなんですよ」と返すと、渡部は「あっそ」とそっけない態度だった。

 土田は「パッと背を向けて、パーッと児嶋と出て。『なんだ? あれ』って。俺はウチの相方に『アイツら殺すかんな』って(笑)。みんなそういう時代だから」と振り返っていた。

「土田さんは、2020年12月4日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、不倫騒動で活動自粛中の渡部さんが、前日に開いた会見について語っていました。『あの会見を見ていて、いい気持ちがした人はいないと思います』とバッサリ。

 芸能リポーターの質問も含め、『渡部は、いろんな人たちに気を使いすぎて何を言ってるのかわからなかった。いるの? これ」と、会見自体を疑問視していました」(芸能ライター)

「アイツら殺す」発言について、番組でバカリズムから「どんな世界観なんですか?」とツッコまれ、「殺すって本当に殺すわけじゃない(笑)」とあくまでジョークだと説明していたが、当時の怒りは相当だったのだろう。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210914-00010011-flash-000-10-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a5d149247703fa2c0aa82bb55d90fa0a6e11451

1:2021/09/14(火) 09:06:24.54ID:UUSXJrSm0●
キムチ、日本で漬物の人気ランキングで5年ぶりに1位=韓国報道

日本食糧新聞社が発表した漬物の人気ランキング調査では
キムチが5年ぶりに1位となった。
これは今年5月中旬、首都圏、中部地方、関西地方の
20〜70代の主婦計300人を対象に行われた調査結果だ。
昨年まで4年連続1位だった梅干は原料の不安定性が問題視されている。
白菜、きゅうり、ナスなどの漬物も毎年上位を争う人気商品であり、
たくあん、福神漬けの人気も続いている。

キムチは免疫力に対する期待効果とステイホームによる在宅時間の増加、
在宅勤務でキムチのにおいを気にしなくても良いという利点が適用したようだ。
特に若年層の支持が高かった。

特に韓国産キムチは2020年の対日輸出実績(重量基準)が
前年比で26%、金額比で28.8%増加し、大幅に増えた。
2020年の日本産キムチの生産量は17万9775トン、
韓国産キムチの日本への輸出実績は2万101トンだ。
キムチ全体の供給量は韓国産が10.1%で、
二桁になったのは2009年および2010年以後初めてだ。

セブンイレブン
韓国産
キムチ
https://i.imgur.com/kfon3Hm.jpg

https://i.imgur.com/pqdw7Hh.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/6451d2749a22378d0b06a5e038ecc52bdae1273d

1:2021/09/14(火) 09:06:24.54ID:UUSXJrSm0●
キムチ、日本で漬物の人気ランキングで5年ぶりに1位=韓国報道

日本食糧新聞社が発表した漬物の人気ランキング調査では
キムチが5年ぶりに1位となった。
これは今年5月中旬、首都圏、中部地方、関西地方の
20〜70代の主婦計300人を対象に行われた調査結果だ。
昨年まで4年連続1位だった梅干は原料の不安定性が問題視されている。
白菜、きゅうり、ナスなどの漬物も毎年上位を争う人気商品であり、
たくあん、福神漬けの人気も続いている。

キムチは免疫力に対する期待効果とステイホームによる在宅時間の増加、
在宅勤務でキムチのにおいを気にしなくても良いという利点が適用したようだ。
特に若年層の支持が高かった。

特に韓国産キムチは2020年の対日輸出実績(重量基準)が
前年比で26%、金額比で28.8%増加し、大幅に増えた。
2020年の日本産キムチの生産量は17万9775トン、
韓国産キムチの日本への輸出実績は2万101トンだ。
キムチ全体の供給量は韓国産が10.1%で、
二桁になったのは2009年および2010年以後初めてだ。

セブンイレブン
韓国産
キムチ
https://i.imgur.com/kfon3Hm.jpg

https://i.imgur.com/pqdw7Hh.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/6451d2749a22378d0b06a5e038ecc52bdae1273d

1:2021/09/15(水) 10:16:21.48ID:CAP_USER9 9/15(水) 9:47配信
デイリースポーツ

永島優美アナウンサー

 俳優の谷原章介が15日、フジテレビ系「めざまし8」で、カードなどが入った財布を紛失したものの、3日ぶりに財布が見つかったと歓喜の報告。だがカードを止める手続きをしていなかったことを明かし、永島優美アナからたしなめられる一幕があった。

 番組冒頭、谷原は「実はぼく、月曜日から困ってたことがあって」と切り出し「ここ3日間、財布が見つかっていなかった」と告白。永島アナは「ええ?ちょっと、大丈夫ですか」と仰天だ。

 すると谷原は「カード、免許証。いろんなものが入っているお財布で、でも現金は別に持っていたので現金で3日間過ごしていたが、昨日の夜、車のシートの下から見つかりました。電話しそうになりました。カードを止めて下さいって」とうれしそうに報告した。

 だが永島アナは、谷原がカードを止める手続きをしていなかったことにさらに仰天。「電話してなかったんですか?」「ちょっと待って」と目を丸くすると、谷原は「すぐにしなきゃダメ?」と申し訳なさそうに言うと「でも最後に使った場所に自信があったんで…」と電話をしなかった理由を説明。永島アナは「(電話)しなきゃダメですよ」と強く訴えていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210915-00000032-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f85eeb1ccfb48b2bcca8fa0ce93a710d14234e76

1:2021/09/12(日) 18:08:03.79ID:CAP_USER9 9/12(日) 16:38
日刊スポーツ

人気コスプレイヤー桃月なしこ「痩せた?」との声に「自分じゃわからん」
桃月なしこ(2018年4月撮影)
テレビ朝日系特撮ドラマ「魔進戦隊キラメイジャー」のヨドンナ役でも知られる人気コスプレイヤー桃月なしこ(25)が、「痩せた?」との声に応えた。

桃月は11日、「痩せた?ってめちゃくちゃ言われて自分では自覚ないんですけどまじで脚細くてヒェッてなってるこれは多分加工されてない(そういうフィルターとかかかってたら知らん)」と自身の立ち姿の写真をツイッターに投稿した。

「みんなどこ見て痩せたって言ってくれるんだろう」としつつ、「ご飯ちゃんと食べてるから安心してね」と心配するファンに呼びかけた。また、ファンとのやりとりの中で「自分じゃわからん」ともつづっている。

https://pbs.twimg.com/media/E_AxzZsVUAQc4Gm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_AxzaIVgA8XMfr.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3292ce1d934eb874ec6caeee8f23862433c2cf

1:2021/09/12(日) 14:21:03.86ID:CAP_USER9 9/12(日) 11:02
FRIDAY

草剛「庶民派スーパー」に立ち寄り新妻の待つ新居へ
帰り道、スーパーに寄って、食材を購入した草。新居では、もちろん新妻が待っているのだろう
連日熱戦が繰り広げられた「東京2020パラリンピック」のアンバサダーを務めた草(くさなぎ)剛(47)。8月下旬のある日、彼の姿は、都内の閑静な住宅街にある庶民派スーパーにあった。

さすがファッショニスタとして知られる草。この暑さだというのに、長袖のジャケットにストールという季節を先取りしたコーディネートでキメている。買い物も季節先取りなのか、焼き芋コーナーに目を留めた草は、ホカホカの芋を1本手に取る。

さらに、フルーツなどを次々にカゴに投入し、レジへ。しかし、突如「あ、忘れた!」と声を上げると、列を離れ売り場に戻る。周囲に響き渡る大きさの声だったが、どうやらひとり言だったようだ。

昨年末、一般人女性と電撃結婚を果たした草。新婚生活を送るのは、土地と建物合わせて20億円ともいわれる大豪邸だ。

買い物を終えると、草はその豪邸へ真っ直(す)ぐ帰宅。きっと夫婦で仲良く焼き芋を頬張(ほおば)る穏やかな日々を送っているのだろう。

『FRIDAY』2021年9月17日号より

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210912-00000004-friday-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a1a071469bde425795c01ad91c85a1167b8ab03

1:2021/09/14(火) 22:21:34.98ID:CAP_USER9 https://www.jprime.jp/articles/-/21858

『週刊女性』では移ろう女心を解明するべく、大規模なアンケートを実施。「好きな若手男性有名人」と「苦手な若手男性有名人」を回答してもらった。

好きな若手堂々の第1位に選ばれたのは、俳優の佐藤健(32)。年代別で見ても40代・50代・60代・90代でもトップを獲得している。

次いで票を集めたのが、俳優の菅田将暉(28)だ。2020年には、日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞するなど、確かな演技力で主演を務める実力派。

実は菅田将暉は“好きな若手”で名前が挙がっている一方で、“苦手”の回答も多く、各年代でワースト1位となっている。ただ、コメントを見ると「個性的すぎる」(40代)、「すごむと怖い」(60代)など、演技力に対する評価と受け取れるものも。

そして3位はNHKの大河ドラマ『青天を衝け』で主役の渋沢栄一を演じている吉沢亮(27)。端正な顔立ちが印象的な彼には「近くで眺めてみたい」(40代)など、とにかく間近で吉沢亮を拝みたいという声が多い。

俳優陣が上位を占めるなか、アスリートで食い込んできたのがメジャーリーガーの大谷翔平選手(27)。特に60代・70代の女性から厚い支持を集めている。彼の朗らかなキャラクターからか「ホームラン対決をしたい」(70代)という猛者や「娘と結婚してほしい」(60代)など、恋愛対象ではない願望が多いのも特徴的だった。

好きな若手がいれば、苦手な若手も存在する。1人はお笑い第7世代の筆頭としてバラエティーに引っ張りだこの霜降り明星の粗品(28)。コメントでは「言葉遣いが荒く、品がない」(70代)、「何を言っているのかわからない」(80代)など、彼の発言に対して苦手意識を持つ声が挙がった。

苦手な若手アンケートで顕著だったのが“スキャンダル”の影響だ。2020年に不倫報道で世間を騒がせた俳優、東出昌大(33)に対して「誠意が感じられない」(70代)、「最低、杏ちゃんがかわいそう」(60代)など、彼の不貞に対する嫌悪感は今も根強く残っている。

そして、当て逃げ事件を起こして逮捕された俳優・伊藤健太郎(24)。コメントでも「もう少し精進してほしい」(50代)、「事故を起こしたあとの対応や、謝罪時の印象から反省が感じられない」(40代)など、厳しい声が目立った。
全文はソースをご覧ください

好きな若手男性有名人ランキング
40代 https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/4/0/-/img_408ef855bbe66d229c1cbb2394e34780240896.jpg
50代 https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/a/c/-/img_ac55d78882cd37960c7a584c3550b432236662.jpg
60代 https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/1/d/-/img_1d96dbeb547e3871b6d6658a987e8f48232299.jpg
70代以上 https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/a/6/-/img_a68fefa0438037b9c6a6a0339778b292200520.jpg

若手な若手男性有名人ランキング
40代 https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/0/7/-/img_07794f2832031868911aa324a1856d7d240517.jpg
50代 https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/a/7/-/img_a72ae93ee0a7f4ca33f0aa3f426c31a6203705.jpg
60代 https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/4/b/-/img_4b9c3a303e66dd65fe5b40966ecc84f0190366.jpg

1:2021/09/15(水) 23:26:26.46ID:CAP_USER9  女優の柴咲コウ(40)が15日、自身のインスタグラムを更新し、前髪を切ったことを報告した。

 柴咲はパッツンと切りそろえられた前髪の写真を投稿し「次の作品のために前髪を切りました 9月も10月も楽しみな作品が続きます。ただ、全然休みがありません ちょっとの差がリフレッシュになる」とつづり「都心のあちこちで、金木犀の香りが漂ってきて萌えます」と続けた。

 フォロワーからは「前髪可愛い」「前髪似合ってます」「似合っています。とても可愛いです」「めちゃくちゃ素敵でお似合いです」「相変わらずパッツン前髪…似合う」などの声が寄せられていた。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/3669fa25949486fc95236d194dbe0baf118722a2
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/09/15/jpeg/20210915s00041000659000p_view.jpg

1:2021/09/12(日) 05:30:47.65ID:CAP_USER9 山之内すず、逆上がりの練習でへそチラ「癒やされます」「へそめっちゃ可愛い」
9/11(土) 20:40 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/eacd18900240973da25f4603a2c75f6cfef1f560
山之内すず (C)ORICON NewS inc.
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210911-00000383-oric-000-3-view.jpg

 モデルでタレントの山之内すずが11日、自身のインスタグラムを更新。おへそチラリな写真を投稿した。

 山之内は「逆上がりの練習する山之内」と書き込み、鉄棒に挑戦する2枚の写真をアップ。

 ファンからは「逆上がりできないんですか?可愛いな〜」「お腹お腹お腹」「へそ!」「はらちら!!」「癒やされます」「へそめっちゃ可愛い」「かわいすぎやろ」など絶賛のコメントが寄せられている。

@suzu____chan
https://www.instagram.com/p/CTrZGaEvxJP/
https://scontent-sjc3-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/s1080x1080/241722905_430053755116960_2748594576108358752_n.jpg?_nc_ht=scontent-sjc3-1.cdninstagram.com&_nc_cat=104&_nc_ohc=oe88XI31-agAX8faCxR&edm=AP_V10EBAAAA&ccb=7-4&oh=e9cc7d6da9703c589e5bdb4ab512e55e&oe=61431AEF&_nc_sid=4f375e&.jpg
https://scontent-sjc3-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/s1080x1080/241526163_952874985269552_6848386910679367010_n.jpg?_nc_ht=scontent-sjc3-1.cdninstagram.com&_nc_cat=108&_nc_ohc=J6OSkDyWbUkAX-YtUNs&edm=AP_V10EBAAAA&ccb=7-4&oh=da1bd6021208bfc848fcd2952d0037a5&oe=6143B861&_nc_sid=4f375e&.jpg

10月1日(金)公開の映画『TOVE/トーベ』から、本編映像の一部が解禁された。

『TOVE/トーベ』は、『ムーミン』の原作者として知られる、フィンランドの作家トーベ・ヤンソンの半生を描いた映画。ムーミンの物語のもととなったヤンソンの原体験から、いかに原作が執筆され、キャラクターたちが生み出されていったのかを、トーベの人生のあり方とともに描いた作品だ。物語は、1944年のヘルシンキから始まる。戦火の中でトーベ・ヤンソンは自分を慰めるようにムーミンの世界を作り、爆風で窓が吹き飛んだアトリエでの暮らしを始める。型破りな彼女の生活は、彫刻家である父の厳格な教えとは相反していたが、自分の表現と美術界の潮流との間にズレが生じていることへの葛藤、めまぐるしいパーティーや恋愛を経つつ、トーベとムーミンは共に成長していくのだった。自由を渇望するトーベは、やがて舞台演出家のヴィヴィカ・バンドラーと出会い、互いに惹かれ合っていく。

 

解禁された映像は、本作で『ムーミン』が世界で初めて舞台で上演された際に、思案するトーベや役者たちの様⼦を切り取ったもの。トーベは、舞台演出家・ヴィヴィカの強い勧めで、ムーミンたちの物語を舞台化することに。映像では、ようやく脚本を書き上げたトーベが、ムーミントロールを演じる役者から「なぜムーミントロールはいつも優しいんだ?」と、素朴な質問をぶつけられる。すると、ヴィヴィカは「嫌われるのが怖いから?」と推測。しかし、トーベはその答えに対して「彼は臆病」「いつも不安」「愛が彼を強くする、愛を邪魔されたら怒る」と、その想いを明かしている。また、舞台の上演シーンでは、役者たちがスナフキンやムーミンたちを演じ、その様子を満⾜げに⾒つめるトーベの姿も収められている。

source:New feed

1:2021/09/15(水) 21:48:17.92ID:CAP_USER9 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202109150001064.html

新型コロナウイルスによる合併症で20年10月4日にパリ近郊の病院で亡くなった、日本を代表するファッションデザイナー高田賢三さん(享年81)が立ち上げたブランド「KENZO(ケンゾー)」の新たなアーティスティックディレクターに、日本のデザイナーNIGO(本名長尾智明=50)が就任した。

15日、「KENZO」を傘下に置くフランスの高級ブランドグループ「モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン」(LVMH)が発表した。NIGOは牧瀬里穂(49)と2008年(平20)に再婚したことでも知られる。

LVMHのシドニー・トレダノ会長兼CEOは「このたび、メゾン ケンゾーのアーティスティック・ディレクターにニゴーを迎えることを心よりうれしく思います。非凡な才能をもった日本のデザイナーを迎えることで、私たちは、高田賢三が築き上げたメゾンの歴史に、また新たな1ページを刻むことができるでしょう。ニゴーのもつクリエイティビティとイノベーション、そして、メゾンの歴史に対する想いによって、ケンゾーに宿るあらゆるポテンシャルが存分に発揮されるものと確信しています」とコメントした。

NIGOは「任命いただき、大変光栄に思います。僕は、高田賢三さんがパリで最初のブティックを開いた年に生まれました。そして、僕も高田さんも、東京の同じ服飾学校(文化服装学院)を卒業しています。1993年、ケンゾーがLVMHグループに加わった年に、僕はファッションのキャリアをスタートさせました。オリジナリティーをつくり上げる賢三さんのアプローチは、さまざまな文化への理解によるものでしたが、僕にとっても、それはクリエイティビティの哲学の核心に置いているものです。新しいケンゾーをつくるために、賢三さんのクラフツマンシップのスピリットを継承することは、30年に及ぶ自分のキャリアの中でも最大の挑戦であり、チームと共に成し遂げていきたいことでもあります」とコメントした。

ケンゾーは93年にLVMH傘下に入り、高田さんが99年に高田さんがブランドを離れて以降は、さまざまなデザイナーがディレクターを務めてきた。

https://media.wwdjapan.com/wp-content/uploads/2021/09/15174427/210915_Kenzo_OG.jpg

1:2021/09/15(水) 21:48:17.92ID:CAP_USER9 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202109150001064.html

新型コロナウイルスによる合併症で20年10月4日にパリ近郊の病院で亡くなった、日本を代表するファッションデザイナー高田賢三さん(享年81)が立ち上げたブランド「KENZO(ケンゾー)」の新たなアーティスティックディレクターに、日本のデザイナーNIGO(本名長尾智明=50)が就任した。

15日、「KENZO」を傘下に置くフランスの高級ブランドグループ「モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン」(LVMH)が発表した。NIGOは牧瀬里穂(49)と2008年(平20)に再婚したことでも知られる。

LVMHのシドニー・トレダノ会長兼CEOは「このたび、メゾン ケンゾーのアーティスティック・ディレクターにニゴーを迎えることを心よりうれしく思います。非凡な才能をもった日本のデザイナーを迎えることで、私たちは、高田賢三が築き上げたメゾンの歴史に、また新たな1ページを刻むことができるでしょう。ニゴーのもつクリエイティビティとイノベーション、そして、メゾンの歴史に対する想いによって、ケンゾーに宿るあらゆるポテンシャルが存分に発揮されるものと確信しています」とコメントした。

NIGOは「任命いただき、大変光栄に思います。僕は、高田賢三さんがパリで最初のブティックを開いた年に生まれました。そして、僕も高田さんも、東京の同じ服飾学校(文化服装学院)を卒業しています。1993年、ケンゾーがLVMHグループに加わった年に、僕はファッションのキャリアをスタートさせました。オリジナリティーをつくり上げる賢三さんのアプローチは、さまざまな文化への理解によるものでしたが、僕にとっても、それはクリエイティビティの哲学の核心に置いているものです。新しいケンゾーをつくるために、賢三さんのクラフツマンシップのスピリットを継承することは、30年に及ぶ自分のキャリアの中でも最大の挑戦であり、チームと共に成し遂げていきたいことでもあります」とコメントした。

ケンゾーは93年にLVMH傘下に入り、高田さんが99年に高田さんがブランドを離れて以降は、さまざまなデザイナーがディレクターを務めてきた。

https://media.wwdjapan.com/wp-content/uploads/2021/09/15174427/210915_Kenzo_OG.jpg

1:2021/09/13(月) 05:29:18.69ID:CAP_USER9 Aimer、デビュー10周年を記念しB-SIDE COLLECTION『星の消えた夜に』2022年1月発売
2021.9.12 23:00 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000207761
https://img.barks.jp/image/review/1000207761/001.jpg

本日9月12日に埼玉スーパーアリーナにてライヴ<Aimer 10th Anniversary Live in SAITAMA SUPER ARENA “night world”>を開催したAimerが、本公演中に、デビュー10周年を記念した初のB-SIDE COLLECTIONアルバム『星の消えた夜に』を2022年1月26日にリリースすることを発表した。

アルバムは、ファンの間で高い人気を誇る楽曲「星の消えた夜に」(5th single『RE:I AM』収録)をタイトルに掲げ、これまでリリースされた19枚のシングルの中からカップリング楽曲の数々を収録するほか、短編アニメ『夜の国』主題歌となった「グレースノート」「星の消えた夜に-rit. ver.-」などの新録曲も収録される。さらに、完全生産限定盤には<Aimer 10th Anniversary Live in SAITAMA SUPER ARENA “night world”>の模様も収録するとのこと。

短編アニメ「夜の国」は、『夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜』『正解するカド』などを手掛けたりょーちも監督とstudio daisyによるオリジナルアニメ作品で、メインキャストには諏訪部順一(ヨル 役)が参加している。本日9月12日23時より、Aimer公式YouTubeチャンネルにて、最終話「夜の国」第3夜 -4時の手紙-が公開。本編では、「星の消えた夜に-rit. ver.-」が第3夜の主題歌で初解禁される。

●短編アニメ「夜の国」第3夜 -4時の手紙- ( 主題歌:Aimer「星の消えた夜に-rit. ver.-」)
https://www.youtube.com/watch?v=hSuNOvI7iys

B-SIDE COLLECTIONアルバム『星の消えた夜に』
2022.01.26 on sale
【通常盤】(2CD)¥3,300(税込)/ ¥3,000 + 税
【初回生産限定盤A】(2CD+Blu-ray)¥4,400(税込)/ ¥4,000 + 税

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

関連リンク
http://www.aimer-web.jp/

1:2021/09/14(火) 08:49:56.08ID:CAP_USER9 9/13(月) 21:01配信
週刊女性PRIME

市川海老蔵

「びっくりしましたよ。あの海老蔵さんのご実家の跡地に、次はどんな建物ができるのかなって注目していたら、まさかのコインパーキングで……」(近所に住む女性)

 週刊女性が市川海老蔵の生家売却および取り壊しを報じたのは、今年6月のこと。それから3か月─。祖父である先々代の十一代目市川團十郎さんが建て、父・十二代目團十郎さんが継いだ豪邸。海老蔵にとってはいいこともそうでないことも含めて“思い出の地”だ。

「建築当初は300坪の土地に9つの部屋、さらに稽古場もある豪勢なお屋敷でした。先々代が亡くなられ、十二代目團十郎さんが19歳のときに家督を継ぎ、屋敷の主となりました。しかし義父の連帯保証人だった十二代目は、バブル崩壊による義父の事業の失敗で20億円もの借金を背負うことに。そのとき自宅の土地と建物を担保にし、借金を肩代わりしたのが長年ビジネスパートナーだった松竹。完済と同時に返却する約束だったそうです」(市川家に近しい人)

コインパーキングの経営者は誰
 ’13年に十二代目團十郎さんは死去。残った負債の返済は、息子である海老蔵が引き継いでいた。

 現在の資産価値で8億円ほどだという、直近三代の成田屋の歴史を見守ってきたこの場所。今そこに存在するのはありふれたコインパーキングだ。オープンキャンペーン中のため、駐車料金は60分300円と、都内一等地としては破格の安さで提供されている。この土地を買い受け、コインパーキングを設営した人物とはいったい何者なのか。

「海老蔵さんの持っていた土地の現在の所有者は、『ポノス株式会社』という企業です。’90年創業で、現在はスマートフォン向けゲームの開発および運営を主軸にしている会社ですね。代表作は、’12年にリリースしたゲームアプリ『にゃんこ大戦争』。現時点でシリーズ累計6200万ダウンロードを記録するなど、同社のヒット作となっているようです」(不動産関係者)

 また、コインパーキングの運営について、前出の不動産関係者は次のように話す。

「コインパーキングは、土地の転用がしやすいというメリットがあるため、短期的な遊休地の利用方法として好まれます。放置していても税金がかかるだけですから、次の建設に着手するまで期間限定の土地活用としてパーキングに運用されるケースは少なくないですね」

 今後の土地の利用計画について、ポノス株式会社に質問状を送ったが、期日までに返答はなかった。

 生家の面影は跡形もなくなってしまったが、市川家の屋号である成田屋は、これからも続いていく─。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210913-00021933-jprime-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b12ccd0c39013fce8c7f3a9bb6d4393a2f702b

メジャーデビュー10周年を迎え、来年3月27日(日)に初の日本武道館単独公演開催を発表したシンガーソングライター・Ms.OOJAの7ヶ月連続配信シングルの最後を飾る楽曲、布袋寅泰の楽曲提供・プロデュースによるミッドバラード「鐘が鳴る」の配信がスタートし、さらにミュージックビデオが公開された。

9月16日(木)に配信リリースされたこの「鐘が鳴る」は、以前からお互いのツアーのギタリストを務める黒田晃年を通じてMs.OOJAが布袋のライブに足を運んだことがきっかけで親交が深まり、Ms.OOJAからの熱烈なオファーで制作が実現したもの。布袋もMs.OOJAの10周年にぜひ花を添えたいという気持ちで作詞・作曲からギター、キーボード、プログラミングやコーラス、さらにはヴォーカル以外のエンジニアリングに至るまで布袋ひとりで手掛けて完成した。

今作のミュージックビデオも合わせてYouTubeで公開になった。Creepy Nutsや菅田将暉×OKAMOTO’Sなど今をときめく多数のアーティストのMVを手がける気鋭・Nasty Men$ah(ナスティ・メンサー)が監督をつとめている。

Ms.OOJA「鐘が鳴る」Music Video

source:New feed