Karin.「二人なら」のミュージックビデオを公開 純猥談短編映画『私もただの女の子なんだ』主題歌

NO IMAGE

10月27日(水)に『二人なら – ep』を配信リリースしたKarin.が、表題曲「二人なら」のMusic Videoを本日・11月12日(金)21:00にKarin. YouTubeチャンネルにて公開した。

「二人なら」は、「誰もが登場人物になったかもしれない、誰かの性愛にまつわる体験談」を謳い様々な環境に生きる人々が自由にその恋愛体験を投稿するサービス「純猥談」に投稿された物語をモチーフにしたショートフィルム『私もただの女の子なんだ』の主題歌にもなっている。

また、11月14日(日)から開始となる初の全国ツアー『Karin.1st tour “solitude time to end”』のグッズラインナップも公開。こだわりのグッズを会場でゲットして欲しい。

Karin.「二人なら」Music Video

source:New feed

1:2021/11/09(火) 16:19:57.17ID:CAP_USER9 https://www.billboard-japan.com/d%20news/detail/105601/2
https://www.billboard-japan.com/scale/news/00000105/105601/800x_image.jpg

 Billboard JAPAN HOT 100を構成するデータのうちダウンロード、Twitter、週間動画再生数のみを集計し、話題の曲を読み解く【ホット・バズ・ソング】。Ado「阿修羅ちゃん」が首位を獲得した。

 作詞・作曲・編曲をボカロP・Neruが担当した本作は、テレビ朝日系木曜ドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』の主題歌となっている。今回ダウンロード2位、動画4位、Twitter 19位を獲得した。また、ツイート数は前週の約4倍となっている。なお、Adoの「うっせぇわ」が【2021ユーキャン新語・流行語大賞】にノミネートされており、こちらも次週以降、本チャートにどう影響していくのか注目だ。

 前週首位のLiSA「明け星」は2位にランクダウンとなったが、ダウンロードは前週に引き続き首位をキープした。また6位の「往け」は、主題歌に起用されている映画『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』が10月30日に公開されたこともあり、ツイート数が前週の約2倍となった。

 3位には日向坂46の新曲「ってか」が登場。ダウンロード4位、Twitter 9位と高順位を獲得した。動画は圏外となったが、9月に公開されたミュージックビデオの再生回数は前週比94%と微減に留めている。

 そしてYOASOBI with ミドリーズ「ツバメ」は4位に続いている。さらに「群青」は前週21位から当週8位にランクアップ。英語バージョン「Blue」が10月29日に配信リリースされ、ツイート数が前週比322%と話題になったことが分かった。

◎今週のBillboard JAPAN HOT BUZZ SONG
(集計期間:2021年10月25日〜10月31日)
1位「阿修羅ちゃん」Ado
2位「明け星」LiSA
3位「ってか」日向坂46
4位「ツバメ」YOASOBI with ミドリーズ
5位「Butter」BTS
6位「往け」LiSA
7位「ドライフラワー」優里
8位「群青」YOASOBI
9位「水平線」back number
10位「Cry Baby」Official髭男dism

【Ado】阿修羅ちゃん
https://youtu.be/cyq5-StPISU

共有:

1:2021/11/09(火) 16:19:57.17ID:CAP_USER9 https://www.billboard-japan.com/d%20news/detail/105601/2
https://www.billboard-japan.com/scale/news/00000105/105601/800x_image.jpg

 Billboard JAPAN HOT 100を構成するデータのうちダウンロード、Twitter、週間動画再生数のみを集計し、話題の曲を読み解く【ホット・バズ・ソング】。Ado「阿修羅ちゃん」が首位を獲得した。

 作詞・作曲・編曲をボカロP・Neruが担当した本作は、テレビ朝日系木曜ドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』の主題歌となっている。今回ダウンロード2位、動画4位、Twitter 19位を獲得した。また、ツイート数は前週の約4倍となっている。なお、Adoの「うっせぇわ」が【2021ユーキャン新語・流行語大賞】にノミネートされており、こちらも次週以降、本チャートにどう影響していくのか注目だ。

 前週首位のLiSA「明け星」は2位にランクダウンとなったが、ダウンロードは前週に引き続き首位をキープした。また6位の「往け」は、主題歌に起用されている映画『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』が10月30日に公開されたこともあり、ツイート数が前週の約2倍となった。

 3位には日向坂46の新曲「ってか」が登場。ダウンロード4位、Twitter 9位と高順位を獲得した。動画は圏外となったが、9月に公開されたミュージックビデオの再生回数は前週比94%と微減に留めている。

 そしてYOASOBI with ミドリーズ「ツバメ」は4位に続いている。さらに「群青」は前週21位から当週8位にランクアップ。英語バージョン「Blue」が10月29日に配信リリースされ、ツイート数が前週比322%と話題になったことが分かった。

◎今週のBillboard JAPAN HOT BUZZ SONG
(集計期間:2021年10月25日〜10月31日)
1位「阿修羅ちゃん」Ado
2位「明け星」LiSA
3位「ってか」日向坂46
4位「ツバメ」YOASOBI with ミドリーズ
5位「Butter」BTS
6位「往け」LiSA
7位「ドライフラワー」優里
8位「群青」YOASOBI
9位「水平線」back number
10位「Cry Baby」Official髭男dism

【Ado】阿修羅ちゃん
https://youtu.be/cyq5-StPISU

1:2021/11/10(水) 14:34:33.26ID:CAP_USER9 11/10(水) 11:30
日刊ゲンダイDIGITAL

石川遼「隔離破り」スッパ抜かれ役職辞任…軽率行動の根っこにゴルフ界の“悪しき特別扱い”
石川の髪形はいつも不評(C)共同通信社
 ゴルフ界に衝撃が走った。

 石川遼(30)が米国から帰国後14日間の自主隔離期間中にゴルフ場で練習し、その後、複数人で飲食していたと写真誌「フラッシュ」が報じた波紋のことだ。

 石川本人は9日、今週の三井住友VISA太平洋マスターズへの出場を辞退し、日本ゴルフツアー機構(JGTO)とジャパンゴルフツアー選手会の副会長と理事を辞任する意向を発表。JGTOと選手会は、本人に事実確認、それぞれ辞任の書面を受け取ったことと、今後最終的な処遇を決定する予定であることを文書でコメントした。

■副会長に担ぎ出されて…

 石川は一介の選手ではなく、前記の肩書を持つ、国内ゴルフ団体の幹部である。自覚が足りない行動は責められてしかるべきだが、評論家の宮崎紘一氏は「今回の一件は石川だけを悪者にするのは筋が違う」と言う。

「石川は高校1年の5月、史上最年少でツアー優勝を遂げると、マスコミやゴルフ界は、世間知らずの石川を散々持ち上げ、商売に利用してきた。まるでゴルフ界の宝のように扱い、常識外れやマナーに反する行動をしても苦言を呈する者はいなかったわけですから」

 石川は15歳で優勝し、インタビューではにかむ姿から「ハニカミ王子」と呼ばれ、老若男女の心をつかんだ。

■迷彩柄のカーゴパンツで苦情の嵐

 一方、優勝から3カ月後には迷彩柄のカーゴパンツでツアーに出場し、JGTOには「ゴルフにふさわしくないパンツだ」などと多くの苦情が寄せられる「事件」を起こしている。頭を抱えたJGTOは同12月、迷彩柄のパンツと太ももの横に大きなポケットがついたカーゴパンツのツアーでの着用禁止を決めた。

 翌年1月にはプロ転向宣言直後に行われた日本スポーツ賞の表彰式にジャージー姿で現れてトロフィーを受け取り、出席者を唖然とさせたこともあった。

「中学生だって制服で卒業証書をもらいます。アマチュアがプロの試合に出場させてもらうのだから、ふさわしい格好がある。普通の高校生ならわかることです。中学時代からゴルフがうまい少年が、高校1年でプロツアーで優勝し、多くのスポンサーと契約し、莫大な契約金を手にする。利用価値がある人気プロに対し周囲は厳しいことは言わない。勘違いするのは当然です。辞任したJGTOの副会長職も、尾崎将司が全盛だった80〜90年代に比べて試合数は激減。『遼君が頭を下げればスポンサーも協力してくれるはず』との思惑から担ぎ出された。それでも副会長になったわけですから、立場を自覚すれば、後ろで束ねる今の髪形はない。誰も何も言わないのです」(宮崎氏)

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211110-00000030-nkgendai-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/629b59bf6afbbb6c8f6f30c288780f5d691ea9e4

1:2021/11/10(水) 22:42:37.43ID:CAP_USER9 名曲『プカプカ』の謎が明かされる 西岡恭蔵「50年目の真実」
11/9(火) 19:15 NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/27389411de244a0077eee57348d350016f26bdb7?page=1
西岡恭蔵氏の秘密が明かされる(撮影/荒川信)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211109-00000019-pseven-000-1-view.jpg

 ザ・フォーク・クルセダーズなど往年の名曲を披露する「あの素晴らしい歌をもう一度コンサート2021」、松本隆作詞活動50周年を記念してはっぴいえんどのメンバーなどが集まった「風街オデッセイ2021」、半世紀前の歴史的な反戦フォーク集会にちなむ「新宿南口フォーク集会」──。

 この秋、1970年代のフォーク&ポップスをリバイバルするコンサートが相次いで開催され、大いに盛り上がりを見せている。

 そんな中、やはり50年前にリリースされ、今また話題になっている歌がある。シンガーソングライターの西岡恭蔵(1948〜1999)がつくった『プカプカ』だ。

 もともと1971年(昭和46年)に出された『男らしいってわかるかい』というシングル盤のB面の曲だったが、関西を中心にラジオの深夜放送でじわじわと人気が広がり、時代を象徴するヒットソングとなった。

 歌詞は4番まであり、「俺のあん娘」は「タバコ」だけでなく、「スウィング」と「男」と「占い」が好きだと続く。そんな奔放な女性に翻弄されつつ、彼女をまるごと受け入れようとする「俺」の思いが綴られる。

 この曲を最初に歌ったのは、大阪のフォークデュオ「ザ・ディランII」の大塚まさじと永井ようだったが、間もなく作詞作曲したシンガーソングライターの西岡自身が歌い、スタンダード・ナンバーとなった。

 以来、原田芳雄や桃井かおり、山谷初男といった個性的な俳優たちがこの曲を持ち歌にしたほか、桑田佳祐、奥田民生、泉谷しげる、福山雅治などの人気アーティストや、森山直太朗、ハンバートハンバート、ハナレグミなど、50人を超えるミュージシャンたちがカバーして、今も歌い継がれている。

 その西岡恭蔵の初めての評伝『プカプカ 西岡恭蔵伝』が出版され、注目を集めている。没後22年目にしてまとめられたこの評伝には、ファンの間で長らく“謎”とされてきた「俺のあん娘」のモデルについての秘話が明かされているのだ。

◆書き換えられた歌詞の謎

『プカプカ』で歌われている女性のモデルは、ジャズシンガーの安田南だといわれている。安田南は、1970年代に異彩を放ったアーティストで、俳優、エッセイスト、ラジオ・パーソナリティーとしても独自の人気を集めた、まさに伝説のシンガーだった。

 前述した評伝の著者である中部博氏が語る。

「『俺のあん娘』のモデルが安田南さんであることは、西岡恭蔵さんご自身がライブステージで語っています。

 また、1970年代に西岡さんが安田さんと雑誌の企画で対談した際にも、1番(タバコ)と2番(スウィング)は安田さんのことだったと明かしていますが、3番(男)と4番(占い)のモデルが誰なのかは語っていません。しかし実は、この曲のサブタイトルとバース(前口上の語り歌)の中に、その“ヒント”が隠されていたのです」

 最初にザ・ディランIIが出したシングル盤の歌詞カードには、『プカプカ』というメインタイトルだけが書かれていた。次に発表されたLPアルバム『きのうの思い出に別れをつげるんだもの』に収録されたこの曲には「みなみの不演不唱」というサブタイトルが付けられた。ここにある「みなみ」は安田南の名前に掛けていると考えられる。

 ところが、さらに半年後に西岡恭蔵自身が出したデビュー・アルバム『ディランにて』のライナーノーツでは、サブタイトルが新たに「赤い屋根の女の子に」と書き換えられているのだ。「赤い屋根の女の子」は歌詞に一言も出てこないから、いかにも意味深である。中部氏によれば、

「最初の頃に歌われていたバースでは、『おいら』が『風来坊』になるきっかけとなった『いかしたあの娘』との具体的な関係が綴られているのですが、その後に定番となったバースでは抽象的な印象に変わっています。それは、西岡恭蔵自身の精神的な成長とも関わっているように思えます」

 先の評伝では、「俺のあん娘」のモデルとなったもう一人の「赤い屋根の女の子」の存在を突き止めている。そして、大阪生まれのその女性からこんな証言を引き出している。

1:2021/11/09(火) 12:28:03.95ID:CAP_USER9 11/9(火) 12:02
デイリースポーツ

2児のママ・北川弘美、長男「放り投げたり」も頭をよぎった 産後うつ経験を告白
北川弘美
 女優の北川弘美が4日に更新したYouTube動画で、産後うつだったことを告白した。

 北川はうつについて「本人も認めたくないし、信じがたい事実」で、気付きにくいと説明。母親はだれでも育児に不安になる時期があるとし「そう考えると、ほとんどの方がそういう経験をする」と決して特殊なことではないとした。

 自身は2018年5月に長男を出産。平均値にこだわって授乳していたため、長男が満足していない段階で止めていた。結果、長男がなかなか泣きやまず「1時間も2時間も抱き続けて寝かせるっていう作業を毎日毎日続けて、本当に大変で、『こんなに大変な子、嫌だ』って思うくらいすごく悩んだ」という。

 当時は、夫にも感情をうまく伝えられず、「あまりにも泣いてどうにもならないので『放り投げたり揺らして静かにならないだろうか』って一瞬頭をよぎってしまった」こともあった。1人で思い悩む時期が続き「多分、それがうつだったんだと思います」と語った。

 育児が落ち着いて、心境も穏やかになったが、半年ほどは長男を「かわいい」と思えなかった。「母親失格」と言われるのを恐れて医師にも相談できなかった。

 乗り切るにはやはり夫の協力が必要だと感じた。「産後うつの知識を旦那さんと共有しておけば何とか乗り越えられるんじゃないかと思います。ちょっとだけ、どこかでうまく吐き出して育児を楽しんでほしいと思います」とママたちにメッセージを送った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211109-00000050-dal-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/14be67921c81387e7653fbb9de8b9e7ec054d3a0

2021年12月25日(土)、26日(日)、27日(月)、28日(火)の4日間、京セラドーム大阪にて開催される『FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY presents THE GRAND SLAM』の第二弾出演アーティストが本日のFM802『ROCK KIDS 802 -FRIDAY-』のオンエアで発表された。

今日発表されたのはindigo la End、Creepy Nuts、クリープハイプ、くるり、Novelbright、BLUE ENCOUNT、THE BAWDIESの7組。

明日11月13日(土)12時よりチケットのオフィシャルHP2次受付もスタート。

そして、『FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY presents THE GRAND SLAM』と同時期に『FM802 RADIO CRAZY presents LIVE HOUSE Antenna-GSシリーズ-』の開催も発表された。

FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZYでの名物ライブハウスステージ「LIVE HOUSE Antenna」。これまでも数々のアーティストが登場したこのステージを、今回は2022年1月4日(火)、5日(水)、6日(木)の3日間、Zepp Nambaにて開催される。

このイベントは現地での有観客ライブと一部事後でのライブ映像配信も予定。『FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY presents THE GRAND SLAM』チケット購入者にはお得な現地観覧、視聴方法を案内予定。

出演者ラインナップは次回、『THE GRAND SLAM』最終ラインナップとあわせて発表される。

 

source:New feed

夜の本気ダンスが、地元・京都での自主企画ライブ『O-BAN-DOSS』を2022年3月26日(土)に開催することを発表した。

自主企画ライブ『O-BAN-DOSS』の開催は2018年7月以来、約4年ぶりとなる。今回もゲストを招いた公演となり、対バンゲストなどの詳細は後日発表になるとのこと。

source:New feed

神戸出身シンガーソングライター優利香(ゆりか)が12月8日(水)に、2枚目となる全国流通ミニアルバム『Humanity(ヒューマニティー)』 を発売し、12月12日(日)から東阪ツアー『優利香『Humanity』Release tour 〜輝く未来へ〜』を開催する。

同アルバムのリード曲「輝く未来へ」は、3月に発売されたミニアルバム『Newestrong』収録曲で、ABCテレビ『おはよう朝日です』テーマ曲「眩しい朝日」の挫けそうでも前向きな熱い意思を引き継ぐ。そのほか大切な人や夢や幸せ、1番綺麗な時にそのまま置いておきたいという人間らしい儚さが描かれた「ブバルディアや、昨今のSNSの闇、情報化社会に負けまいと綴られた「感情渋滞高速道路、コロナ禍で変わってしまった日常、不安な気持ちを持ちながらも、それでも歌いたいと思った彼女自身のありのままが歌われている「やりたい事」など、今年1年の彼女の感情がリアルに描かれた7曲が収録されている。

さらにレコ発ツアーとして、12月12日(日)に大阪中津VI-CODEにて、12月17日(金)に東京渋谷LUSHにて『優利香『Humanity』Release tour 〜輝く未来へ〜』を開催。チケットは11月27日10時から、イープラスにて一般発売が開始される。

source:New feed

1:2021/11/09(火) 16:44:52.03ID:CAP_USER9 11/9(火) 16:32
FRIDAY

宮迫博之と手越祐也 ユーチューブ伸び悩み「オワコン」危機のワケ
YouTubeとして成功した宮迫博之。だが、最近は再生回数が伸び悩み…
芸能界からユーチューバー業界に進出した2人に“異変”だ。元「雨上がり決死隊」宮迫博之のユーチューブチャンネル『宮迫ですッ!』の動画再生回数がここにきて伸び悩んできている。

再生回数100万回を超えたのは10月1日の『【緊急動画】牛宮城に関してお伝えしたいことがあります』で、以降は10〜30万回再生の動画がほとんど。ジャニーズ「V6」解散に“便乗”した『V6/愛なんだ(チーム宮迫Ver.)』は約11万回、「キングコング」西野亮廣の自宅に凸した動画ですら35万回程度。10月16日に公開した『【大接戦】元Jリーガー、那須大亮とサッカー対決!』に至っては8・5万回と10万回再生を下回っている(11月9日現在)。

宮迫と言えば、超人気ユーチューバー「ヒカル」が全面バックアップしていることでも知られる。ヒカルの方は100万再生前後のアベレージを安定して叩き出しており、単に宮迫だけが凹んでいる印象だ。

「チャンネル登録者数も減っています。8月に143万人を記録していましたが、11月現在141万人。それでもこの数字は立派ですが、下降気味なのは間違いありません」(スポーツ紙記者)

苦心の宮迫は先月26日、「宮迫です!」ポーズを完璧に再現できたら100万円プレゼントする企画動画を投下。ネット上では

《そこに手を出しちゃったか》
《落ち目のヤツがやるやつ》

などと散々な評価だ。宮迫が“苦戦”する理由について前出スポーツ紙記者は

「8月の『雨上がり決死隊』解散は大きい。コンビのファンもいたわけですからね。解散で一区切りつけた視聴者はいます。あとは宮迫がネットニュースで取り上げられなくなった。ネットニュースで話題になるのも、ひとつの導線だったはず。大事なプロモーションツールを失いつつあるのが大きい」

と指摘する。

もう1人、地味に苦戦しているのが、昨年6月にジャニーズ事務所を退所した手越祐也だ。

こちらもユーチューブチャンネルで100万再生を超えたのは9月22日にアップしたダンス動画『手越祐也/LUV ME,LUV ME』が最後。以降は一桁再生回数の動画も目につく。

昨年6月に配信した『手越祐也 緊急記者会見』は同時接続者数132万人の日本最高記録を樹立。一気に登録数を増やし、ピーク時は170万人を突破したが、昨年8月以降は横ばいで、今年5月からはついに登録者が減少に転じ、11月現在158万人となっている。

「月間再生回数も最盛期の6分の1以下になっています。登録者数、再生回数の伸び悩みは“炎上きっかけ”であることが多いのですが、手越さんはこれといったトラブルも起こしていない。

考えられるのは、華々しくユーチューバーデビューしすぎたこと。今はその反動に苦しんでいる時期なのかもしれません」(ユーチューバー事務所関係者)

他方で持ち前の歌唱力やビジュアルを生かした動画は、依然として人気がある。手越を知る人物によれば

「それをやればヒットすることはわかっていますが、彼なりに考えがあって安易に乱発することは控えている」

という。宮迫と手越、両者に共通するのはテレビの世界から来たことだ。ファン層がユーチューブ業界のユーザー層とは違うため苦しい戦いを強いられる。

「成功しているのは江頭2:50や“カジサック”こと梶原雄太さん。前者はユーチューブとの相性がバッチリ。後者は試行錯誤を繰り返し、じわじわと登録者数を増やしてきた。

宮迫さんや手越さんのように鳴り物入りで“降臨”するタイプは1年後、2年後と苦労する傾向にあります」

とは前出のユーチューバー事務所関係者。

もともと人気も実力もある二人、新たなアイデアと工夫で“オワコン危機”を脱することができるか…。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211109-00000013-friday-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/49db8c81786f3d675f7d6e23248a111547520b02

1:2021/11/09(火) 16:44:52.03ID:CAP_USER9 11/9(火) 16:32
FRIDAY

宮迫博之と手越祐也 ユーチューブ伸び悩み「オワコン」危機のワケ
YouTubeとして成功した宮迫博之。だが、最近は再生回数が伸び悩み…
芸能界からユーチューバー業界に進出した2人に“異変”だ。元「雨上がり決死隊」宮迫博之のユーチューブチャンネル『宮迫ですッ!』の動画再生回数がここにきて伸び悩んできている。

再生回数100万回を超えたのは10月1日の『【緊急動画】牛宮城に関してお伝えしたいことがあります』で、以降は10〜30万回再生の動画がほとんど。ジャニーズ「V6」解散に“便乗”した『V6/愛なんだ(チーム宮迫Ver.)』は約11万回、「キングコング」西野亮廣の自宅に凸した動画ですら35万回程度。10月16日に公開した『【大接戦】元Jリーガー、那須大亮とサッカー対決!』に至っては8・5万回と10万回再生を下回っている(11月9日現在)。

宮迫と言えば、超人気ユーチューバー「ヒカル」が全面バックアップしていることでも知られる。ヒカルの方は100万再生前後のアベレージを安定して叩き出しており、単に宮迫だけが凹んでいる印象だ。

「チャンネル登録者数も減っています。8月に143万人を記録していましたが、11月現在141万人。それでもこの数字は立派ですが、下降気味なのは間違いありません」(スポーツ紙記者)

苦心の宮迫は先月26日、「宮迫です!」ポーズを完璧に再現できたら100万円プレゼントする企画動画を投下。ネット上では

《そこに手を出しちゃったか》
《落ち目のヤツがやるやつ》

などと散々な評価だ。宮迫が“苦戦”する理由について前出スポーツ紙記者は

「8月の『雨上がり決死隊』解散は大きい。コンビのファンもいたわけですからね。解散で一区切りつけた視聴者はいます。あとは宮迫がネットニュースで取り上げられなくなった。ネットニュースで話題になるのも、ひとつの導線だったはず。大事なプロモーションツールを失いつつあるのが大きい」

と指摘する。

もう1人、地味に苦戦しているのが、昨年6月にジャニーズ事務所を退所した手越祐也だ。

こちらもユーチューブチャンネルで100万再生を超えたのは9月22日にアップしたダンス動画『手越祐也/LUV ME,LUV ME』が最後。以降は一桁再生回数の動画も目につく。

昨年6月に配信した『手越祐也 緊急記者会見』は同時接続者数132万人の日本最高記録を樹立。一気に登録数を増やし、ピーク時は170万人を突破したが、昨年8月以降は横ばいで、今年5月からはついに登録者が減少に転じ、11月現在158万人となっている。

「月間再生回数も最盛期の6分の1以下になっています。登録者数、再生回数の伸び悩みは“炎上きっかけ”であることが多いのですが、手越さんはこれといったトラブルも起こしていない。

考えられるのは、華々しくユーチューバーデビューしすぎたこと。今はその反動に苦しんでいる時期なのかもしれません」(ユーチューバー事務所関係者)

他方で持ち前の歌唱力やビジュアルを生かした動画は、依然として人気がある。手越を知る人物によれば

「それをやればヒットすることはわかっていますが、彼なりに考えがあって安易に乱発することは控えている」

という。宮迫と手越、両者に共通するのはテレビの世界から来たことだ。ファン層がユーチューブ業界のユーザー層とは違うため苦しい戦いを強いられる。

「成功しているのは江頭2:50や“カジサック”こと梶原雄太さん。前者はユーチューブとの相性がバッチリ。後者は試行錯誤を繰り返し、じわじわと登録者数を増やしてきた。

宮迫さんや手越さんのように鳴り物入りで“降臨”するタイプは1年後、2年後と苦労する傾向にあります」

とは前出のユーチューバー事務所関係者。

もともと人気も実力もある二人、新たなアイデアと工夫で“オワコン危機”を脱することができるか…。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211109-00000013-friday-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/49db8c81786f3d675f7d6e23248a111547520b02

1:2021/11/12(金) 19:43:06.51ID:CAP_USER9 AKB48柏木由紀(30)が12日、自身のYouTubeチャンネルでソロ歌手として5人組女性アイドルグループ「PARADISES」と合体した新曲「柏木由紀なりのPARADISES―夏のバカヤロー―」のミュージックビデオ(MV)を公開した。

さわやかなメロディーに合わせて、スイカ割りや水鉄砲などメンバーそれぞれが夏を満喫する内容。
ただ王道のアイドルMVのようにかわいらしい表情やキラキラしたカットは少なめ。
代わりに、カメラワークとしては「禁断」(所属レコード会社関係者)とされるローアングルからメンバーを狙い、“チラリ”な場面が次々と登場。
ただスカートの中は風鈴やシーサーの置物、かき氷シロップなどで隠されており、「邪道」と言われる音楽事務所「WACK」所属のグループらしい仕上がりとなっている。

柏木は「“世界一パンチラが見れるMV”ということで(笑い)。私も職人のように監督さん、カメラマンさん、スタッフさんと一緒に“見え方”を研究しました」と前のめりで撮影に臨み「“見えそうで見えない”を思う存分楽しんでいただければと思います」とアピールした。

http://news.yahoo.co.jp/articles/23c83093de93e7ad8ab5014cf3ab74f845b1e981

柏木由紀、“世界一パンチラが見れるMV”に出演!
PARADISES「柏木由紀なりのPARADISES -夏のバカヤロー-」Music Video
https://youtu.be/_bwdQaUFQYU

PARADISES
http://pbs.twimg.com/media/FD9_UGNaMAEI8XI.jpg

AKB48 柏木由紀
http://pbs.twimg.com/media/E7NcXosVgAER1Ph.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DObLi74VAAAFjgJ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Evn9ZuZVgAIS8ni.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EhW-1ViU0AAWL8Y.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EdI8iCaU0AAVPMR.jpg

1:2021/11/11(木) 10:44:57.07ID:CAP_USER9 11/11(木) 10:17配信
スポニチアネックス

モデルのトラウデン直美

 モデルでタレントのトラウデン直美(22)が11日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月〜金曜前8・00)に出演。自民、公明両党が新型コロナウイルス経済対策として一致していた18歳以下の子どもへの10万円相当給付に当たり、年収960万円の所得制限を導入する方針で合意したことについてコメントした。

 岸田文雄首相(自民党総裁)と山口那津男公明党代表が官邸で会談し、確認した。首相は夜の記者会見で「厳しい経済状況にある学生にも、修学継続のため10万円の緊急給付金を支給する」と明らかにした。政府は自公党首会談での決着を踏まえ、19日の閣議で給付策を盛り込んだ経済対策を決定し、早期給付を目指す。首相と山口氏の会談ではマイナンバーカード新規取得者や保有者に対し、最大2万円分のポイントを付与することも申し合わせた。

 トラウデンは「給付金というもの自体、単発じゃないですか。継続的じゃないとあまり意味がない。1回渡されても安心感ってそんなにたぶんない、もちろんその時は助かるけどこれがなくなったらこの先また困るなっていうようなことになるわけじゃないですか」と指摘。そして、学生の立場に立った場合は「困窮学生の人に就学を継続してほしいんだったらそれこそ奨学金を多少軽減するなり、授業料免除するなり、長い目で見て安心できるような対策っていうものがあった方が賛同を得やすいといいますか、生活に対して見通しが立つことが重要なのかなって感じます」と自身の思いを述べた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211111-00000135-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bb8d69abb1e964f91457327769884b8f2e767be

1:2021/11/09(火) 17:06:49.17ID:CAP_USER9 11/9(火) 17:03
スポニチアネックス

ひろゆき氏 消費税増税に「長期的には賛成」のワケ「消費税の脱税ってほぼ無理なんですよ」
西村博之氏
 「2ちゃんねる」創設者の西村博之(ひろゆき)氏(44)が9日に自身のYouTubeチャンネルを更新し、消費税について持論を展開する場面があった。

 視聴者から「消費税増税」について問われたひろゆき氏は「長期的には消費税賛成派なんですよね」と、自らの考えを示す。「よく誤解をされるので“長期的に”とは言ってるんですけど。たとえば、アメリカとかヨーロッパの州でも20パーセントぐらいの消費税のところはあるんですけど。なんで高いかっていうと、消費税の脱税は、ほぼ無理なんですよね。たとえば、暴力団の人が悪いことをして1000万円を手に入れましたと。消費税20パーセントだったら何かを買った時点で、少なくとも20パーセントは税金として取れるわけじゃないですか」と、その理由を説明する。

 「わりと今の日本って、悪いことをしてお金を稼いでる人とか、外国人とかで、所得税を払わないで日本で暮らしたりしている人がいるので。そういう人からお金を取るってことで、消費税自体は賛成派なんですよ。所得税とかは、会社の法人税とかいろんな経費ってかたちで節税したりとか、個人事業主の場合もいろんな節税ができるんですけど。消費税の節税って、一般人はやることはほぼ不可能なので」と言いながらも、「ただ、今の日本は不景気なので、消費税を上げるのは良くないよね、とは思ってます」と、付け加えていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211109-00000223-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6209ff6d930033184c1eca9194dfcb1b88c5a0af

2021年の冬に上演するホリプロステージのミュージカル3作品(東京公演)を対象に、デジタルスタンプラリーが開催されることが決定した。

デジタルスタンプラリーの対象公演となるのは、11月26日(金)~12月12日(日)東京芸術劇場プレイハウスにて上演のミュージカル『蜘蛛女のキス』、12月8日(水)~12月29日(水)日生劇場にて上演のミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』、12月13日(月)~12月25日(土)よみうり大手町ホールにて上演のミュージカル『ストーリー・オブ・マイ・ライフ』の3作品。

この3作品の観劇者、およびデジタルスタンプラリーに参加する方は、アプリ「furari」をダウンロード。「公開中」のタブより『蜘蛛女のキス』『フィスト・オブ・ノース・スター』『ストーリー・オブ・マイ・ライフ』ホリプロステージ☆デジタルスタンプラリー2021冬 のスタンプラリーを選択し、「参加する」ボタンを押す。「スタンプカード」に表示が切り替わったら、参加設定完了だ。

3作品をそれぞれ観劇する日に各劇場に設置されているQRコードより、デジタルスタンプが取得できるので、参加する方は忘れないでおこう。なお、取得スタンプの種類や数によってキャストボイスやクリアボトルをプレゼントされるので、ファン必見だ。

source:New feed

WOWOWオリジナルミュージカルコメディ福田雄一×井上芳雄『グリーン&ブラックス』。珠玉のミュージカルナンバーが堪能できるミュージックショーや、おなじみのミュージカルコメディドラマなど、見どころ満載な本番組。

2021年11月26日(金)に放送される#56は、井上芳雄、岸祐二、木村達成、田代万里生、平原綾香(※五十音順)が参戦して、事前に寄せられた視聴者からの質問に答えるスぺシャル・トークとミュージックショーをおくることがわかった。

スぺシャル・トークは、ミュージカルファンからの熱い質問に、井上芳雄ら出演者が答えていくスタイルで、今だから話せる過去出演作品からのエピソードや、ミュージカル俳優の普段見ることのない意外な素顔をお届け。まさに「グリブラ」だから聞ける話が満載だ。

(左から)福田雄一、岸祐二、木村達成、平原綾香、田代万里生、井上芳雄

(左から)福田雄一、岸祐二、木村達成、平原綾香、田代万里生、井上芳雄

ミュージックショーでは、井上芳雄がミュージカル『コーラスライン』より「愛した日々に悔いはない」を披露。さらに究極の人間ドラマを描く不朽の衝撃作として、1993年にはトニー賞ミュージカル作品賞などを受賞した、日本でも人気の高い作品、ミュージカル『蜘蛛女のキス』より、出演の石丸幹二と安蘭けいによるスペシャル・メドレーを披露。そして国内のみならず、世界中で人気の伝説的コミック「北斗の拳」が、愛と宿命の物語としてミュージカル化される話題作、ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』より、トキ役として出演の加藤和樹が「願いを託して」を披露。スペシャル・トークでゲスト出演の平原綾香も、同作品にユリア役として出演している。

ミュージカル俳優たちの素顔満載のスペシャル・トーク、そして今冬話題のミュージカル作品からも多数披露のミュージックショーと豪華2本立てでおくる。本番組で、秋も深まる季節にミュージカルの世界に酔いしれてみてはいかがだろうか。

目次

井上芳雄 メッセージ

井上芳雄

井上芳雄

「愛した日々に悔いはない」(ミュージカル『コーラスライン』より)

この曲はWOWOWのスペシャル番組『僕らのミュージカル・ソング』でも歌わせていただきましたが、このコロナ禍における僕らミュージカル俳優にとっての、テーマソングみたいになっているなと思うんです。いろいろな気持ちが湧き起こる歌だけれど、今回は悲しみや苦しみというよりも、何があっても全うするんだ、といった前向きな気持ちになって歌うことが出来ました。夜明けが近いことを信じて、皆様にも聴いていただけたらいいなと思います。

石丸幹二 メッセージ

石丸幹二

石丸幹二

ミュージカル『蜘蛛女のキス』よりスペシャル・メドレー

今舞台の稽古中で、いつもはピアノ伴奏で歌の練習をしているんですが、今回はバンドの方々の演奏で歌うことが出来たので、曲の世界観が広がり、イメージがより湧き上がって来ました。安蘭さんとの二人のシーンも、今回はいつもの演出とは違った動きだったので、違う見え方や感じ方がして、また新たなプランが練れたように思います。『蜘蛛女のキス』の楽曲にはラテンの要素が入っていて、エキゾチックな風合いがあるので、ぜひ劇場で大人のお芝居を観ていただきたいです!

安蘭けい メッセージ

安蘭けい

安蘭けい

今回はステージングでソファを使わせてもらったので、『蜘蛛女のキス』という作品の雰囲気が良い感じに出たのではないかなと思います。ソロのタイトルソング『蜘蛛女のキス』はとてもパンチのある曲で、やり過ぎないように気をつけなきゃと思いながらも(笑)、圧倒的な支配欲、存在感といったものを出したいなと思っています。石丸さんがおっしゃるように大人の芝居です。「グリブラ」に続いて、劇場でもお楽しみいただけたらと思います。

加藤和樹 メッセージ

加藤和樹

加藤和樹

「願いを託して」
(ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』より)

現在、稽古中の作品で、フランク・ワイルドホーンの楽曲が本当に素晴らしいんです。この「願いを託して」も、この先に起こる出来事、その運命を受け入れてその果てにどうすべきか…といった、僕が演じるトキの心情をメロディに乗せてしっかり伝えられる曲になっています。『北斗の拳』というと激しい立ち回りがあったりして、ものすごくパワフルなイメージがあると思いますが、繊細で美しい楽曲もあるので、その魅力も合わせて作品の世界観を感じていただけたらなと思います。

source:New feed

大鶴佐助が座長を務め、鄭義信が座付き作家の劇団「ヒトハダ」の旗揚げ公演『僕は歌う、青空とコーラと君のために』の公演延期日程が発表された。

本作は2021年3月に上演予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため延期となっていた。公演期間は2022年4月21日(木)~5月1日(日)、会場は浅草九劇にて上演。

source:New feed

2022年1月、東京・愛知・大阪にて、演劇の毛利さん-The Entertainment Theater Vol.1『天使は桜に舞い降りて』の上演が決定し、ティザービジュアル、ロゴが公開された。

2021年1月にVol.0” 公演と題して、サンテグジュペリの『星の王子さま』『夜間飛行』をミックスし、それぞれの登場人物が入り乱れるファンタジー作品、音楽劇『星の飛行士』を上演。またコロナ禍における演劇の新たな試みとして、その音楽劇と同時に、原案の『星の王子さま』『夜間飛行』の2作を毛利の脚本・演出としてアレンジし、朗読劇を展開し、3本の異なる作品が会期中、上演される実験的な公演としても話題になった。

『天使は桜に舞い降りて』の出演者や詳細は近日公開予定となり、公演詳細は、随時公演の特設ホームページに掲載される。

解禁に際して、毛利亘宏からのコメントが到着した。

目次

毛利亘宏 コメント

<演劇の毛利さん>ついに動き出します。

Vol.0 と称して、今年2021年のはじめに『星の飛行士』を上演してから約1年。今回、本格的な始動となります。今年のはじめ、多くの人の支えがあって、たくさんの方から頂いたお声に救われました。改めて、御礼申し上げます。<演劇の毛利さん>は私、毛利亘宏が演劇の可能性、エンターテインメントの素晴らしさを全力で追求していく演劇ユニットとして、劇団や他のプロデュース公演とはまた違った“演劇”を皆さまにお届けしたいと思っております。

本作『天使は桜に舞い降りて』は、皆と思う存分笑い会いたい! 笑顔になってほしい! 桜の下に人が集うように、また劇場に人が集まってほしい! そんな想いを込めながら、人間の心の「再生」を描き出します。桜はなんだか演劇に似ている気がします。美しく咲き誇り、儚く散る。そんな桜と演劇に再生への願いを託し、新作に臨む所存です。満開の桜を待ち望むような気持ちで、どうぞご期待下さい。

source:New feed

1:2021/11/10(水) 12:05:08.45ID:CAP_USER9 VTuber「赤井はあと」(登録者数129万人)の素顔が配信に映り込んだとして話題になっています。

プラモデルに素顔が反射か

赤井はあとは「ホロライブ」(登録者数149万人)に所属するVTuber。歌やゲーム実況などのほか、「はあちゃまクッキング」と称される“実写”配信をおこなうなど、バーチャルの域を超えた活動にも定評があります。
赤井はあとは11月7日、プラモデルを組み上げる生配信を実施。バーチャルの画面ではなく、“中の人”の手元を映していました。
ところがこの配信中、プラモデルの部品に光が反射し、一瞬、眼鏡をかけた女性の顔が映り込みました。ネットでは、これが赤井はあとの素顔ではないかと話題を呼ぶことに。
この出来事を受けてか、現在この配信のアーカイブは非公開となっています。

ネットでは話題騒然

赤井はあととみられる人物の素顔が映り込み、VTuberとしてのイメージが崩れたことにショックを受ける声もある一方で、「これだけじゃどんな顔なんかはほぼ分からん」と擁護する意見や「普通に可愛いと思う」と肯定的な意見もみられます。また、VTuberとして活動をおこなっている以上、顔バレのリスクがある実写配信は控えたほうがいいのでは、と指摘する声も上がっています。

なお、赤井はあとは今回の件について特に言及しておらず、11月8日23時から「【カメラ枠】本物のロボットつくる!【ホロライブ/はあちゃま】」と題する生配信を予定しています。今回のプラモデル組み上げ配信の続きをおこなうものとみられます。

2021年11月8日 14:37
https://ytranking.net/blog/archives/63478

赤井はあとさん
https://kai-you.net/press/img/d5c3c84c0d345410628b6600f9de821a.jpg

チャンネル
https://youtube.com/channel/UC1CfXB_kRs3C-zaeTG3oGyg

最新動画
https://youtu.be/aPIfocr6Rzc

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636446833/

1:2021/11/10(水) 12:05:08.45ID:CAP_USER9 VTuber「赤井はあと」(登録者数129万人)の素顔が配信に映り込んだとして話題になっています。

プラモデルに素顔が反射か

赤井はあとは「ホロライブ」(登録者数149万人)に所属するVTuber。歌やゲーム実況などのほか、「はあちゃまクッキング」と称される“実写”配信をおこなうなど、バーチャルの域を超えた活動にも定評があります。
赤井はあとは11月7日、プラモデルを組み上げる生配信を実施。バーチャルの画面ではなく、“中の人”の手元を映していました。
ところがこの配信中、プラモデルの部品に光が反射し、一瞬、眼鏡をかけた女性の顔が映り込みました。ネットでは、これが赤井はあとの素顔ではないかと話題を呼ぶことに。
この出来事を受けてか、現在この配信のアーカイブは非公開となっています。

ネットでは話題騒然

赤井はあととみられる人物の素顔が映り込み、VTuberとしてのイメージが崩れたことにショックを受ける声もある一方で、「これだけじゃどんな顔なんかはほぼ分からん」と擁護する意見や「普通に可愛いと思う」と肯定的な意見もみられます。また、VTuberとして活動をおこなっている以上、顔バレのリスクがある実写配信は控えたほうがいいのでは、と指摘する声も上がっています。

なお、赤井はあとは今回の件について特に言及しておらず、11月8日23時から「【カメラ枠】本物のロボットつくる!【ホロライブ/はあちゃま】」と題する生配信を予定しています。今回のプラモデル組み上げ配信の続きをおこなうものとみられます。

2021年11月8日 14:37
https://ytranking.net/blog/archives/63478

赤井はあとさん
https://kai-you.net/press/img/d5c3c84c0d345410628b6600f9de821a.jpg

チャンネル
https://youtube.com/channel/UC1CfXB_kRs3C-zaeTG3oGyg

最新動画
https://youtu.be/aPIfocr6Rzc

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636446833/

1:2021/11/12(金) 15:04:15.14ID:CAP_USER9 11/12(金) 14:40配信
東スポWeb

ラサール石井(東スポWeb)

 お笑いタレントのラサール石井(66)が12日、ツイッターを更新。改めて自民党の麻生太郎副総裁の“コチピカリ発言”を問題視した。 

 ラサールは静岡県・川勝平太知事が10月の参院選補選の浜松市の候補の応援演説で対立候補が御殿場市の元市長であることから「あちらはコシヒカリしかない」と発言したことと比較。

 自民党の片山さつき氏が「同じ静岡県の御殿場市をディスる、あり得ない発言で、浜松市民としても不快です」と批判した記事を引用し「川勝静岡県知事の『コシヒカリ』より麻生太郎氏の『コチピカリ』のほうが大失言だろう。こちらの謝罪はまだですか」と麻生氏の失言の方が重大だという見方を示した。

 麻生氏は10月25日の街頭演説で温暖化のおかげで北海道の米がうまくなったとして「今はコシヒカリだ、コチピカリだと名前をつけて金賞をとってる」などと発言。「ゆめぴりか」の銘柄名の間違いを指摘された上に、米がおいしくなったのは温暖化のおかげという点が問題視された。

 ラサールは麻生氏の発言の方が川勝知事の発言よりも問題が大きいとして「片山さんこっちも怒って下さいよ」と訴えた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211112-03790643-tospoweb-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bb869417b9af0a6b2abecb69a9012f9a6d96e2e

1:2021/11/12(金) 16:28:55.77ID:CAP_USER9 11/12(金) 14:00
日刊スポーツ

寂聴さん追悼番組、20日にBSフジ放送 池上彰氏との対談を特別編成で
瀬戸内寂聴さん(19年4月)
9日に99歳で心不全のため亡くなった作家で僧侶、瀬戸内寂聴さんの追悼特別番組として、BSフジが20日午後6時から「瀬戸内寂聴×池上彰〜日本の現在(いま)と未来を語る〜」を放送する。

17年1月5日に同局で放送した、当時94歳の寂聴さんとジャーナリスト池上彰氏の対談を今回、特別編成して約2時間、ほぼノーカットで放送する。対談のテーマは「日本の現在と未来」。寂聴さんが「池上さんにお会いするときは、分からないことを教えてもらうという気持ちです」と話すと、池上氏も「ニュースは解説できるかもしれませんが、私は生き方については解説できないので、そのあたりについて大先輩にうかがいたいです」などと返し、対談が始まった。

当時の米大統領選や子どもたちの教育、現代日本人の生き方、いじめ問題、少子化問題などさまざまな話題に。そして最後には「終活」についての話になり、寂聴さんは「この歳の私が言うのだから説得力があると思う」とし、理想の人生の終わり方や本当に幸せな最期などについて語る。

同特別番組放送にあたり、当初20日の同時間帯で放送を予定していた「医療捜査官 財前一二三6」は休止となる。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211112-41120366-nksports-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba3c695ded0aa7075152c9ed00feb5f94f7bbc4d

2022年2月23日(水・祝)からヒューリックホール東京で開幕予定の舞台『MARGINAL#4』 BIG BANG STAGE! 舞台化発表、出演キャスト発表に続き、キービジュアル&全キャストのキャラクタービジュアルが解禁された。キャラクターの特徴をとらえ、また作品の雰囲気を再現したカッコイイ&かわいいビジュアルとなっている。

さらにピタゴラスプロダクションの女性社長・嘉手納マイ役として、日本を代表するフィギュアスケーターであり、現在はプロスケーターとしてショーに出演するだけでなく、芸能活動でも幅広く活躍する安藤美姫の出演が決定。安藤にとっては、本公演が初舞台となる。

「MARGINAL#4」「LAGRANGE POINT」「UNICORN Jr.」「Golden Record」の4ユニットをはじめ、張マネージャーに社長も登場し、総勢14名でお届けする舞台『MARGINAL#4』 BIG BANG STAGE。現在オフィシャル先行抽選販売中だ。

桐原アトム役 西銘 駿 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

桐原アトム役 西銘 駿 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

藍羽ルイ役 SHIN (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

藍羽ルイ役 SHIN (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

野村エル役 大見洋太 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

野村エル役 大見洋太 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

野村アール役 輝山 立 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

野村アール役 輝山 立 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

牧島シャイ役 日向野 祥 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

牧島シャイ役 日向野 祥 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

緋室キラ役 佐々木佑紀 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

緋室キラ役 佐々木佑紀 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

新堂ツバサ役 西川音央 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

新堂ツバサ役 西川音央 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

滝丸アルト役 田中尚輝 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

滝丸アルト役 田中尚輝 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

仲真テルマ役 弦間哲心 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

仲真テルマ役 弦間哲心 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

風乃リツ役 岸 洋佑 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

風乃リツ役 岸 洋佑 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

朝波ナナセ役 稲吉ひかり (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

朝波ナナセ役 稲吉ひかり (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

太刀川ダイキ役 結城 樹 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

太刀川ダイキ役 結城 樹 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

張皐月役 伊﨑央登 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

張皐月役 伊﨑央登 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

嘉手納マイ役 安藤美姫 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

嘉手納マイ役 安藤美姫 (C)Rejet / IDEA FACTORY (C)MARGINAL#4 BIG BANG STAGE

source:New feed

1:2021/11/12(金) 10:27:33.13ID:CAP_USER9 11/12(金) 9:54配信
スポニチアネックス

タレントの加護亜依

 元「モーニング娘。」でタレントの加護亜依(33)が11日放送のフジテレビ系「アウト×デラックス」(木曜後11・00)に出演。ママタレについての思いを語った。

 現在、2児の母である加護。「ママタレントさんは素晴らしい。自分がママとして尊敬する部分はたくさんある。私は歌手になりたくて芸能界に入ったので、私はそれが仕事だと思ってるんです。ママタレに変更する人は子供が仕事になる。それって芸じゃなくないかなっていう疑問が…」とズバリ。

 MCのマツコ・デラックスは「辻(希美)ちゃんとケンカするつもり?今、辻ちゃんの顔しか思い浮かばないんだけど!」とかつての相方を敵に回すのではないかと心配しながらも「辻ちゃんは一回(歌手として)ちゃんとやった人だからね。そうじゃなくて何をやってきたかわからないのに、ママ売りだけしている人ってことよね?なんでこんなフォローしてんのよ、私!」と苦笑。加護は「そうなんです!ありがとうございます!」とうなずいた。

 「家事もやってますけど、世間の方に見せるものではないんじゃないかなって。お父さんもお母さんもそうですけど、みんな大変。それをアピールするのは違うなって思っちゃいます」と考えを述べ、矢部浩之からは「素晴らしい。加護ちゃんは我々世代の女性やね」と絶賛されていた。 

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211112-00000127-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e522b6d228c43ee54995c1854cecd119df12aa58

1:2021/11/11(木) 09:00:18.36ID:CAP_USER9 11/11(木) 7:15配信
NEWSポストセブン

山口達也が語っていた息子のこと(2019年8月撮影)

 その父子は5年以上、顔を合わせていない。世間を騒がせ、多くの仲間、家族を裏切ってきた父は、子供に合わせる顔がなかったのだ。それでも息子は彼を恨んではいなかった。いや、むしろ「愛情」を示し続けていた──。

「こんにちは、ショウタロウです! この旅を始めることにとても興奮しています」

 健康的に日焼けした肌に強い意志を秘めた眼差し──父親譲りの端正な顔立ちだ。

 11月2日、元TOKIOの山口達也(49才)の長男・笑大郎(13才)がShotaroとして、芸能界デビューすることを自身のインスタグラムで明かした。

「ハワイ発のボーイズグループ『Crossing Rain』のメンバーとしてデビューすることが決まりました。ボーカル、ラッパー、ダンサーなどの6人構成。“K-POPスタイルのグループ”と公式プロフィールに書かれていますので、韓国のBTSのような世界に通じるアイドルグループを目指すということでしょう。笑大郎くんはダンサー兼ボーカルを務めるようですね」(芸能関係者)

 父の背中を追うようにアイドルグループに所属──笑大郎のこの選択を周囲は驚きを持って受け止めていた。彼と父の関係は、決して良好なものだとは思えない、という声があるからだ。だが、笑大郎は、公式ホームページのプロフィールの「好きなアーティスト」欄に英語でこう綴った。

《山口達也(ぼくのお父さん!)》

 父と子の絆は、密かにそして確実に育まれていた。

 山口が5才下の元モデル・A子さんと結婚したのは2008年。その後、2人の息子に恵まれたが、幸せな時間は長くは続かず、2016年に離婚を発表した。

「平日は仕事仲間と飲み歩き、休日も趣味のサーフィンに出かけたりと、山口さんは全く家庭を顧みなかったんです。そんな彼にA子さんが愛想を尽かしたことが離婚の原因でした。親権はA子さんでしたが、養育費や生活費は山口さんが見て、笑大郎くんと次男には“365日、24時間会える”という、円満離婚ではありました」(芸能リポーター)

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211111-00000006-pseven-000-1-view.jpg
https://www.news-postseven.com/uploads/2021/11/11/insta_shotaro_2-750×476.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a2d1e59f4bccdb604db0635a569b77e71d42477

雪国生まれのDJ/プロデューサー・Yutaka TakanamiとFuminori Kagajoによる2人組の音楽プロジェクト・Snowkが、新曲「Seasons」を本日・11月12日(金)に配信リリースした。

新曲「Seasons」は客演に〈origami PRODUCTIONS〉よりNenashiが参加。哀愁感を感じさせるSnowkのビートにNenashiのVocalがシンクロしたメロウな楽曲に仕上がっている。

Snowkは、2019年5月にデビュー曲「Catching Feels」をリリースすると同時にパリの〈Kitsuné Mu-sique〉からオファーを受け、「This Is Good feat. Miraa May」をリリース。同年『Kitsuné Musique Best Tracks 2019』に選出された。また、フランス人プロデューサー・Nudeとマレーシアのシンガー・Froyaと手がけた「Not Yours」は、Spotifyにて世界16ヶ国の公式プレイリスト『New Music Friday』にリストインし『Kitsuné Musique Best Tracks 2020』のトップトラックに選出。そして、コペンハーゲンのレーベル〈disco:wax〉傘下の〈One Seven Music〉からリリース。2021年1月22日に初のアルバムとなる『Powder』を発売。Mixmagをはじめ、CLASH magazine、EARMILKといった海外のメディアで数多く取り上げられ登録者数は550万人以上、のべ再生回数は26億回にも及ぶYouTube最大級の動画チャンネル〈TheSoundYouNeed〉にアルバムから2曲がセレクトされ、J.Lamotta すずめとのコラボレーションシングル「Under The Moon」も注目を集めた。

source:New feed

2021年11月20日(土)からスタートする『ソードアート・オンライン』の体験型オンラインイベント『ソードアート・オンライン -エクスクロニクル- Online Edition』。本イベント内で配信されるReoNaによるミニライブ『EX-“LIVE”CHRONICLE』が2021年12月4日(土)開催されることが決定した。

ライブでは「Till the End」をはじめとした『ソードアート・オンライン』の関連楽曲をエクスクロニクルの仮想空間内で歌唱する。収録にはカヤックアキバスタジオ独自開発したバーチャルカメラシステム『ジャンヌダルク』を採用し、新しい形のライブ配信を行う予定。仮想空間イベントならではのライブ演出を見ることができそうだ。視聴は、『ソードアート・オンライン -エクスクロニクル- Online Edition』入場券を購入していれば誰でも見ることができる。

また、『ソードアート・オンライン -エクスクロニクル- Online Edition』のオリジナルグッズ最新情報第二弾が公開された。

グッズの詳細は公式Twitterで随時公開予定。グッズラインナップの全貌は11月20日にオープンする『ソードアート・オンライン -エクスクロニクル-  Online Market』で明らかになる。

source:New feed

タイ出身若手俳優のシントー・プラチャヤーが12月1日(水)に、日本のオフィシャルファンクラブ「Samoonjaopa JAPAN」をオープンし、12月24日(金)にFC会員限定のクリスマスオンラインイベント『Singto X’Mas Online Event』を開催することを発表した。

オープンに先立ち、本日11月12日(金)には同ファンクラブのティザーサイトが開設された。年額会員になることで、チケット先行をはじめ、デジタル会報誌やSTAFF BLOG、GALLERY、ここだけの動画コンテンツなど、さまざまなコンテンツを閲覧できるということが記載されている。さらに12月24日(金)にFC会員限定のクリスマスオンラインイベントが開催されることも発表された。ティザーサイトによると、来年春には来日ファンイベントも開催予定とのこと。

あわせて、本日から公式通信販売サイト「Singto Official Online Shop」も開設され、完全オリジナルフォトで2022年のカレンダーの受注も開始した。受注は誰でも申し込むことができ、11月20日(土)まで受付中。

source:New feed

『ボストン美術館展 芸術×力(げいじゅつとちから)』が、2022年7月23日(土)から10月2日(日)まで、東京都美術館にて開催される。

本展は、当初は2020年4月からの開催を予定していたが、新型コロナウイルスの影響により開幕延期になっていたもの。このたび、東京1会場のみでの開催が決定した。

アンソニー・ヴァン・ダイク 《メアリー王女、チャールズ1世の娘》 1637年頃 Museum of Fine Arts, Boston, Given in memory of Governor Alvan  T. Fuller by the Fuller Foundation Photograph (C) Museum of Fine Arts, Boston

アンソニー・ヴァン・ダイク 《メアリー王女、チャールズ1世の娘》 1637年頃 Museum of Fine Arts, Boston, Given in memory of Governor Alvan T. Fuller by the Fuller Foundation Photograph (C) Museum of Fine Arts, Boston

ジャン=レオン・ジェローム 《灰色の枢機卿》 1873年 Museum of Fine Arts, Boston, Bequest of Susan Cornelia Warren  Photograph (C) Museum of Fine Arts, Boston

ジャン=レオン・ジェローム 《灰色の枢機卿》 1873年 Museum of Fine Arts, Boston, Bequest of Susan Cornelia Warren Photograph (C) Museum of Fine Arts, Boston

伝 狩野永徳 《韃靼人朝貢図屏風》 桃山時代、16世紀後半 Museum of Fine Arts, Boston, Fenollosa-Weld Collection  Photograph (C) Museum of Fine Arts, Boston

伝 狩野永徳 《韃靼人朝貢図屏風》 桃山時代、16世紀後半 Museum of Fine Arts, Boston, Fenollosa-Weld Collection Photograph (C) Museum of Fine Arts, Boston

本展では、エジプト、ヨーロッパ、インド、中国、日本などさまざまな地域で生み出された約60点の作品を通して、力とともにあった芸術の歴史を振り返っていく。また、“日本にあれば国宝”とも言われる《吉備大臣入唐絵巻》、《平治物語絵巻 三条殿夜討巻》が本展のために里帰りを果たし2作品が揃って展示されるほか、江戸時代の伊勢・長島藩藩主であった増山雪斎の代表作《孔雀図》が本展のために修復され、日本で初公開される。

《平治物語絵巻 三条殿夜討巻》 鎌倉時代、13世紀後半 Museum of Fine Arts, Boston, Fenollosa-Weld Collection  Photograph (C) Museum of Fine Arts, Boston

《平治物語絵巻 三条殿夜討巻》 鎌倉時代、13世紀後半 Museum of Fine Arts, Boston, Fenollosa-Weld Collection Photograph (C) Museum of Fine Arts, Boston

増山雪斎 《孔雀図》(左幅) 江戸時代、享和元年(1801) Museum of Fine Arts, Boston, Fenollosa-Weld Collection  Photograph (C) Museum of Fine Arts, Boston

増山雪斎 《孔雀図》(左幅) 江戸時代、享和元年(1801) Museum of Fine Arts, Boston, Fenollosa-Weld Collection Photograph (C) Museum of Fine Arts, Boston

増山雪斎 《孔雀図》(右幅) 江戸時代、享和元年(1801) Museum of Fine Arts, Boston, Fenollosa-Weld Collection  Photograph (C) Museum of Fine Arts, Boston

増山雪斎 《孔雀図》(右幅) 江戸時代、享和元年(1801) Museum of Fine Arts, Boston, Fenollosa-Weld Collection Photograph (C) Museum of Fine Arts, Boston

新会期開催決定にあたり、本展のオフィシャルサポーターを務める俳優・要潤、音声ガイドを担当する声優・鈴村健一、櫻井孝宏からコメントが届いた。

目次

オフィシャルサポーター・要潤 コメント

昨年発生した世界的なパンデミックを経て、『ボストン美術館展』が戻ってきました。100年に一度と言われるこのパンデミックは未だ世界中を混乱に陥れ、解決困難な問題を浮き彫りにし影を落としたままです。コロナ以前の世界を羨む声も後を絶ちません。私自身もその中の一人です。この『ボストン美術館展 芸術×力』は150年以上の時を経て集まったボストン市民の有志です。様々な歴史を乗り越えてきた珠玉の芸術達が、現在に生きる私達に超克と叡智を伝えてくれる事を祈っております。

オフィシャルサポーター・要潤

オフィシャルサポーター・要潤

音声ガイド・鈴村健一 コメント

『ボストン美術館展 芸術×力』の開催、本当に嬉しく思います。
芸術は過去、数多の苦難を乗り越え現代に残され、人々に生きぬく力強さを見せてくれました。世界情勢が大変な中ですが、今回の美術館展もたくさんの人達に勇気を与えてくれるのではないでしょうか。そのサポートさせていただけることを誇りに思います。皆様にとって素敵な時間になることをお祈りしております。

音声ガイド・鈴村健一

音声ガイド・鈴村健一

音声ガイド・櫻井孝宏 コメント

遠い昔に創られたアートの未知の美しさ、荘厳さ、繊細さを直感で体験できる展覧会となっています。音声ガイドでは、それぞれの作品に纏わる歴史や想いをひもといていきます。それらを知ることで、目の前の『ボストン美術館展』に広がる作品がより近しく深く感じられるのではないでしょうか。
作品の、また展覧会の魅力をお伝えできるよう励みますので、お手に取っていただければ幸いです。

音声ガイド・櫻井孝宏

音声ガイド・櫻井孝宏

『ボストン美術館展 芸術×力』は、2022年7月23日(土)から10月2日(日)まで、東京都美術館にて開催。

source:New feed

JUN SKY WALKER(S)が、8年ぶりとなるシングル「Song for You EP」、そして今年5月21日に東京キネマ倶楽部にて開催した3人体制初のライブをパッケージ化したライブDVD『LIVE 2021 Episode III』を、12月1日(水)に同時リリースする。

両作ともに、オフィシャルストアとライブ会場のみの限定販売となっている。

そして、リリースに伴い新しいアーティスト写真も公開となった。

JUN SKY WALKER(S)は、2022年1月15日(土)、16日(日)にはレコ初の意味も込めた『LIVE 2022 ~Song for You~』を下北沢シャングリラで開催することが決定している。

source:New feed

1:2021/11/08(月) 15:31:25.01ID:CAP_USER9 11/8(月) 13:10
スポーツ報知

逸ノ城

 大相撲の小結・逸ノ城(湊)が8日、九州場所(14日初日、福岡国際センター)の宿舎で電話取材に応じた。モンゴル出身の逸ノ城は9月に日本国籍を取得後、初めて本場所を迎える。「先場所に続けて勝ち越し、あとは2桁。1番でも多く勝てるようにやっていきます」と意気込みを語った。

 新型コロナ禍により2年ぶりに福岡で開催される九州場所。部屋は5日に福岡入りし、この日は軽めの運動で調整を行ったという。「(福岡は)結構寒いし、すごくいいと思います。気持ちがいいです」と逸ノ城。9日から部屋の若い衆と相撲を取る稽古も再開させ、初日に向けて最終調整に入るという。

 9月30日に日本国籍を取得。日本名を「三浦駿(たかし)」とした。年寄名跡襲名には日本国籍が必要で、現役引退後に親方として日本相撲協会に残る資格を得た。「やっぱり相撲しか分からないので。将来もやっていけたらいいなと思ったので国籍を取りました」。モンゴルの家族や師匠の湊親方(元幕内・湊富士)とも相談し、1年半ほど前から取得の準備を進めていたという。

 日本名は姓を湊親方の本名からもらい、名前は自身のしこ名から取った。「相撲界に入って親方にお世話になって、色々と教えてもらったので今の自分がある」。師匠に「(姓を)頂いてもいいですか」と聞き、承諾を得て、「それで三浦さんになりました」と明かした。

 福岡にくれば「とんこつラーメンと、もつ鍋は絶対に食べたい」と言う逸ノ城だが、協会は本場所2週間前から感染防止のため原則外出禁止としているため、外食はできない。14日に初日を迎える中、「場所が終わったらラーメンくらいは食べたいなと思います」と、場所後の楽しみもある。初優勝への気持ちを問われると「あります」とキッパリ。「とりあえず(三役に)定着して、もっと上にいけるようにやっていきたい」と、気持ちを高めた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-11081069-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8b59a3102a68264d04eb5d09e5171db2e159f46

1:2021/11/08(月) 15:31:25.01ID:CAP_USER9 11/8(月) 13:10
スポーツ報知

逸ノ城

 大相撲の小結・逸ノ城(湊)が8日、九州場所(14日初日、福岡国際センター)の宿舎で電話取材に応じた。モンゴル出身の逸ノ城は9月に日本国籍を取得後、初めて本場所を迎える。「先場所に続けて勝ち越し、あとは2桁。1番でも多く勝てるようにやっていきます」と意気込みを語った。

 新型コロナ禍により2年ぶりに福岡で開催される九州場所。部屋は5日に福岡入りし、この日は軽めの運動で調整を行ったという。「(福岡は)結構寒いし、すごくいいと思います。気持ちがいいです」と逸ノ城。9日から部屋の若い衆と相撲を取る稽古も再開させ、初日に向けて最終調整に入るという。

 9月30日に日本国籍を取得。日本名を「三浦駿(たかし)」とした。年寄名跡襲名には日本国籍が必要で、現役引退後に親方として日本相撲協会に残る資格を得た。「やっぱり相撲しか分からないので。将来もやっていけたらいいなと思ったので国籍を取りました」。モンゴルの家族や師匠の湊親方(元幕内・湊富士)とも相談し、1年半ほど前から取得の準備を進めていたという。

 日本名は姓を湊親方の本名からもらい、名前は自身のしこ名から取った。「相撲界に入って親方にお世話になって、色々と教えてもらったので今の自分がある」。師匠に「(姓を)頂いてもいいですか」と聞き、承諾を得て、「それで三浦さんになりました」と明かした。

 福岡にくれば「とんこつラーメンと、もつ鍋は絶対に食べたい」と言う逸ノ城だが、協会は本場所2週間前から感染防止のため原則外出禁止としているため、外食はできない。14日に初日を迎える中、「場所が終わったらラーメンくらいは食べたいなと思います」と、場所後の楽しみもある。初優勝への気持ちを問われると「あります」とキッパリ。「とりあえず(三役に)定着して、もっと上にいけるようにやっていきたい」と、気持ちを高めた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-11081069-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8b59a3102a68264d04eb5d09e5171db2e159f46

1:2021/11/12(金) 06:30:05.10ID:CAP_USER9 11/12(金) 5:15配信
東スポWeb

並々ならぬ決意で臨んでいる(東スポWeb)

 俳優・香取慎吾(44)が、NHK総合の太平洋戦争80年・特集ドラマ「倫敦(ロンドン)ノ山本五十六」(12月30日午後10時)で主演を務めることが11日、発表された。

 同ドラマは、NHKの独自取材で明らかになった海軍内部の極秘文書に基づく実録ドラマ。香取は国民から「英雄」と呼ばれるようになる以前、海軍という組織の中でもがき続けた、新たな「山本五十六像」に挑む。

 衝撃なのが丸刈り姿だ。「ファッション的なボウズやカラーリングにしたボウズはありましたが、このような丸刈り姿は初めてだそうです」とは広報担当者。

 役に懸ける並々ならぬ意気込みが伝わってくるが、丸刈りにするとほかの仕事への影響も避けられない。いったい、どう対応したのか?

「ほかの仕事ではカツラをかぶったそうです。ただ、それがあまりにも違和感がなかったため、現場で気が付いたスタッフもいなかったとか」(関係者)

 香取は今月7日、約7時間生放送のバラエティー番組「ななにー」(ABEMA)に出演。稲垣吾郎、草なぎ剛、お笑いコンビ「キャイ〜ン」など、大勢のタレントと共演したが、まったく違和感なく出演した。以前から慎吾ママや、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の両さんなど、キャラクターに同化した扮装姿はお手の物とあって、今回も自然な形で仕事を進められたようだ。

 一方、自身のユーチューブチャンネルでは幼稚園児キャラ「しんごちん」、ゲーム大好き少年キャラ「リトカ名人」を演じているが、どちらとも帽子をかぶっているキャラのため問題はない。

 今回のドラマ出演に際して香取は、「大河ドラマ『新選組』以来17年ぶりにNHKのドラマに出演させていただきます。時代を背負い、背を正し、視聴者のみなさまにその瞬間をお届けできるように、この役としっかりと向き合いたいと思います」とコメント。その言葉通り、まっすぐ役に挑んでいるようだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211112-03789722-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f214f9768a3a48fd5c09d28ed63d81e547019bf9

『ラ・ボエーム』『蝶々夫人』と続いたNISSAY OPERA 2021年シーズンの第三弾はベッリーニの傑作『カプレーティとモンテッキ』。シェイクスピア作品とは異なるもうひとつの《ロミオとジュリエット》は、女性二人が演じるヒーロー、ヒロインの悲壮感あふれる美の世界に浸る。正統派のイタリア・オペラの醍醐味を存分に堪能できる舞台の様子をゲネプロ一日目の模様からお伝えしよう。

※この記事には、本公演に関して若干のネタバレを含みます。

『カプレーティとモンテッキ』というオペラは、海外の劇場を見回しても、そこまでメジャーなレパートリーではない。その作品がNISSAY OPERAで、2007年以来、14年のブランクはあるものの、二回目の新制作上演というのは、やはり 《ロミオとジュリエット》 の悲恋の物語にもとづくオペラ作品という魅力があるからだろうか。

と言っても、このオペラはタイトルも『カプレーティ~』となっていることからもお分かりのように、一般的に知られているシェイクスピアのそれとは異なる作品だ。もちろん、結末に至るまでの大筋は同じだが、『カプレーティ~』の台本は、フェリーチェ・ロマーニという19世紀前半の台本作家によるものだ。

 撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

このロマーニの台本は、元をたどれば、ルネサンス期の歴史作家ルイージ・ダ・ポルトのある作品にいきつく。中世の都市国家ヴェローナにおいて、グェルフィ(教皇派/ジュリエッタ側)とギベッリーニ(皇帝派/ロメーオ側)という二つの対立する勢力と、対立する二つの名家出身の若き男女の悲恋を描いたもので、多くの 《ロミオとジュリエット》 ストーリーの元ネタとなった作品だ。シェイクスピアもまた、この作品から創作を膨らませた一人だ。

ベッリーニとロマーニは、登場人物も5人に絞り込み、無駄な要素をすべて排除し、一貫して親同士の対立の犠牲となった若き二人の恋人たちの悲劇性を浮き立たせるドラマに仕上げた。「バレエシーンもないし、伏線もなくつまらないのでは……」という思惑をよそに、シチリア島カターニャ出身のベッリーニは、“カターニャの鶯” と称えられたその手腕ぶりをいかんなく発揮し、リリシズムあふれる独特の節回しと、見事なオーケストレーション、そして、ロマーニと創り上げた簡潔・凝縮型のドラマツルギーで約2時間半のドラマを、中身の濃い、飽きさせないものへと昇華させたのだ。

 撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

というのが、この作品に関しての一般的なイメージだが、今回演出を手がけた粟國淳は、このドラマの本質をしっかりと捉えるべく、中世という暗黒の時代を物語るかのような(勢力の)対立構図、そして、‟家“の名誉というものが立ちはだかることによって生まれる親と子の世代間の軋轢、そして、それらが生みだした‟若き命の犠牲”という一連の悲劇を、シンプルな手法で、しかし、視覚的にもわかりやすく際立たせた。

5人の出演者も、歌に集中できるよう、ほぼ無駄な動きはなく、しかし、舞台が緩慢にならないように巧みに配慮されていたのは、ローマで指揮やヴァイオリンを学び、イタリアの言葉や文化・歴史を知り尽くしたこの演出家ならではの賜物だろう。

では、11月13日の初日公演で予定されているキャストによるゲネプロ一日目の模様を、主要なシーンをかいつまんで振り返ってみたい。今回の指揮は、6月の『蝶々夫人』に続いて鈴木恵理奈だ。ロメーオにメゾ・ソプラノの山下裕賀、ジュリエッタに佐藤美枝子、テバルドに工藤和真、ロレンツォに須藤慎吾、カペッリオに狩野賢一という布陣。

 撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

まず序曲もこのオペラの聴きどころだ。指揮の鈴木は、ベッリーニの音楽が持つ快活さを充分に引き出し、これから起こる闘いのストーリーを予感させる激情的なドラマ性をしっかりと紡ぎ出していた。

幕が開くと、ジュリエッタ側の一族である教皇派のカプレーティ家の館でのシーン。この最初のシーンの「画」を通して、時代設定を現代に移行するなどという、いわゆる “読み替え演出” ではない、“正統な” 時代背景に即したストーリー展開が繰り広げられることがシンボリックに語られる。舞台美術も、色彩感覚、質感ともに美しく、まるで絵画の世界からそのまま飛び出てきたかのような芸術性の高さが感じられた。

造形的にも日生劇場の舞台を、より広く、深く見せるような視覚的な試みが成されており、奥行きのある臨場感ある舞台づくりが、見ている側を巧みにストーリーの世界へと誘う。渋みのある色使いなどはヨーロッパ、とりわけ、イタリアの歌劇場の舞台を思わせる。衣裳一つひとつや、小道具などの時代考証も緻密だ。

 撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

ジュリエッタの許嫁テバルド登場のシーン。鈴木は歌い手にぴったり寄り添い、彼らに心地よく息を吸わせながら丁寧に音楽を進行させていくところなど、今後もオペラ指揮者としての活躍を大いに期待させる指揮ぶりを見せる。

テバルドの工藤和真は、同じくNISSAY OPERAシリーズで、『トスカ』のカヴァラドッシを歌っているようだが、端正な美声は、この中世的なオペラに実に適役で、鈴木の音楽づくりとともに、ベルカント・オペラの醍醐味を冒頭から印象づけた。

そして、ロメーオ登場。ロメーオはイタリア・オペラでは数少ないズボン役(女性が男装して男役を扮すること)のひとつだ。メゾ・ソプラノの山下裕賀は舞台映えのする容姿で、凛々しく堂々としたロメーオを演じた。いわゆる “ベッリーニ節” と呼ばれる節回しも、特にフレーズの終止のポルタメントのセンスが絶妙で、世界のロメーオ達に匹敵するような大器ぶりを見せつけた。

 撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

この登場のアリアでは、ロメーオは敵方の一族郎党の中に一人、使者に扮して乗り込み、「我が家のロメーオがあなた方の娘ジュリエッタと結婚するならば、ロメーオが殺したあなた方の息子の代わりとなりましょう」と敵方の当主に訴える。しかし、相手方の当主カペッリオに拒否されると、すぐ様、ロメーオは「恐ろしい復讐の剣で流血事態を招くであろう」と警告し、さらなる闘いの狼煙を上げる。山下は、ストーリーの展開軸を象徴するかのような起伏の激しいこの長尺のアリアを最初から最後まで見事な集中力と気迫で演じ聴かせた。低声部の安定感はもちろんのこと、中声部・高音も均一に響かせるなめらかさ、そして、みずみずしい力強い音色が美しい。

 撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

そして、次なるシーンでは、もう一人の悲劇の主人公、ジュリエッタの登場。本来なら、ロメーオという恋人がいながらも、父親の決めた許嫁テバルドとの結婚に向けて悲嘆にくれるこのシーンは、自身の一室というのが常套だが、本公演のたてつけは、前幕の流れからは予想していなかったものだ。

 

細かい描写は避けるが、あどけない少女のような衣裳に身を包み、前幕とは全くスタイルもテイストも違う空間設定で、あの有名なロマンツァ「Oh,quante volte (ああ、幾たびか)」を歌うのは、どのような意味が込められているのだろうか。

 撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

台本の流れから規定される、“宮殿の広間―ジュリエッタの自室―広間―墓” というような、ありきたりの時空間を超えて、新たに幻想的な世界の広がりを持たせると言う点では確かに興味深い。しかし、そのままの設定で、医師のロレンツォ(シェイクスピア版ではロレンスという修道僧)がジュリエッタにロメーオを密会させるシーン、そして、さらに続く、ロメーオとジュリエッタの美しく壮大なロマンスのシーンが繰り広げられるとなると、若干の違和感がなくもない。

しかし、よくよく考えると、これも粟國の考える、“対立軸” としての象徴――すなわち“家”同士の対立の構図に基づくシーンが、重々しい渋めの配色の舞台空間に象徴されるとすると、二人の若い恋人たちの愛の世界、そして、それを応援するロレンツォとのシーンは、対して明るいビビッドな色彩の空間によって意図的に描き分けされているのではないだろうか。

 撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

ジュリエッタの佐藤美枝子は、押しも押されもせぬプリマドンナとしての存在感をいかんなく発揮。終始安定した華麗なアジリタを聴かせ、実力派の若手の歌い手たちの先頭に立って舞台を引き締めていた。

第一幕の終盤も見逃せない。このシーンでは、冒頭で使者として敵陣営に乗り込んだのは、実はロメーオその人であったことが明るみになり、ジュリエッタの恋人であることもばれてしまう。息を呑むこの場面から、フィナーレの五重唱、さらに幕切れにかけてのたたみかけるような緊張感、そして、ダイナミクスの振れ幅の大きいストレッタの気迫あふれる音楽づくりは特筆に値するものだ。歌い手たちも、鈴木のリードする棒と一体化しているのがありありと感じられた。

  撮影:三枝近志

  撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

そして、最後に触れておきたいのは、ジュリエッタの眠る墓のシーンだ。こちらもぜひ本番の舞台で実際に視覚的な美しさを味わって欲しいが、ベッリーニの情感あふれる作品の最後を飾るにふさわしい女性二人のデュエットを、より美しく際立たせた舞台美術と照明が、実に心に残るラストシーンを描きだしていた。花の美しさと光の美しさが描きだす幻想的な世界は、若き恋人二人の情死をみずみずしいまでに残酷に描き出していた。なんとなく、ラファエル前派的な《オフィーリアの死》を思わせるような世界観が美しい。

重厚感と悲壮感に満ちた美しさとストーリーの展開でベッリーニのオペラ音楽の本質を引き出した粟國の演出と、一つひとつのフレーズを愛おしむように歌う鈴木の指揮。そして、美術・照明・衣裳とすべてのスタッフ陣の心意気が、一つの最良のチームワークとなって生みだされた今回の舞台。(個人的で恐縮だが)読み替え演出などが流行る昨今、まだまだ美しいオペラ演出の可能性は無限に残されているのだと、嬉しくもあり、大いに今後の日本発オペラの舞台への希望を感じさせてくれる夢あるプロダクションだった。

 撮影:三枝近志

 撮影:三枝近志

取材・文=朝岡久美子

source:New feed

1:2021/11/09(火) 20:01:24.51ID:CAP_USER9 11/9(火) 19:21
スポニチアネックス

梅宮アンナ「ブラジャーじゃないよ」マツエク保護用アイマスク姿に「付けるとこ間違えてるかと」の声
梅宮アンナ
 タレントの梅宮アンナ(49)が9日、自身のインスタグラムを更新。歯医者で顔に乗せるタオルの変わりに、自前のアイマスクを使用していることを明かした。

 梅宮は「朝イチ、まつ毛やりました 終わって、歯医者さんへ」とつづり、頭にアイマスクをかけている写真を投稿。「頭にあるモノ ブラジャーじゃないよ コレ、アイマスク 歯医者さんの時、顔にタオル置いてくれるでしょ?マツエクしているから、タオルだと、マツエクちゃんが、潰れそうな気がして 私は、自前の立体的になっているアイマスクを使ってまーす もう、皆さん慣れましたが、初めての時は、みんな笑っていました〜」と説明した。

 フォロワーからは「付けるとこ間違えてるかと思いました」「そのタイプのアイマスク初めて見ました」「確かに〜!タオルかけられるとマツゲ死にますね」「私もマツエクに支障のないアイマスクを探していました」などの声が寄せられていた。

【写真】梅宮アンナが披露したアイマスク姿(インスタから)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/11/09/jpeg/20211109s00041000518000p_view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7ee73eff39374a4763d31e6f59db88b581df561

1:2021/11/09(火) 20:01:24.51ID:CAP_USER9 11/9(火) 19:21
スポニチアネックス

梅宮アンナ「ブラジャーじゃないよ」マツエク保護用アイマスク姿に「付けるとこ間違えてるかと」の声
梅宮アンナ
 タレントの梅宮アンナ(49)が9日、自身のインスタグラムを更新。歯医者で顔に乗せるタオルの変わりに、自前のアイマスクを使用していることを明かした。

 梅宮は「朝イチ、まつ毛やりました 終わって、歯医者さんへ」とつづり、頭にアイマスクをかけている写真を投稿。「頭にあるモノ ブラジャーじゃないよ コレ、アイマスク 歯医者さんの時、顔にタオル置いてくれるでしょ?マツエクしているから、タオルだと、マツエクちゃんが、潰れそうな気がして 私は、自前の立体的になっているアイマスクを使ってまーす もう、皆さん慣れましたが、初めての時は、みんな笑っていました〜」と説明した。

 フォロワーからは「付けるとこ間違えてるかと思いました」「そのタイプのアイマスク初めて見ました」「確かに〜!タオルかけられるとマツゲ死にますね」「私もマツエクに支障のないアイマスクを探していました」などの声が寄せられていた。

【写真】梅宮アンナが披露したアイマスク姿(インスタから)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/11/09/jpeg/20211109s00041000518000p_view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7ee73eff39374a4763d31e6f59db88b581df561

1:2021/11/11(木) 21:29:50.47ID:CAP_USER9 2021年11月11日 12時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0127003
https://img.cinematoday.jp/a/YYAun4COem4Y/_size_1000x/_v_1636548425/main.jpg
https://youtu.be/J2R-tu0kiwk

 巨匠ルキノ・ヴィスコンティの映画『ベニスに死す』(1971)に出演し、15歳にしてその美しさから一大センセーションを巻き起こした、ビョルン・アンドレセンの知られざる事実に迫るドキュメンタリー『世界で一番美しい少年』の日本版予告編が公開された。

 『ベニスに死す』で主人公を虜にする少年タジオを演じたビョルン。その美しさは世界を魅了し、日本でも絶大な支持を獲得。CM出演などの芸能活動を通じて、当時の日本カルチャーに多大な影響を及ぼした。それから48年後、ビョルンは、アリ・アスター監督の異色ホラー『ミッドサマー』(2019)への出演で再び話題を呼ぶ。これまでの彼の人生に何があったのか。『世界で一番美しい少年』は、栄光と破滅の軌跡をたどりながら、東京、パリ、ベニスと、あの頃に訪れた地をめぐるビョルンを追う。

 予告編は、タジオ役を求めてヴィスコンティが行った、大規模オーディションのひとコマからスタート。多くの少年たちのなかから、「美しい」と巨匠に言葉をかけられるビョルン。ここからはじまった、彼をめぐる華やかな狂騒。映像には来日時の熱狂も捉えられており、漫画「ベルサイユのばら」の作者・池田理代子は、その影響を物語るように、彼が主人公“オスカル”のモデルであったと語る。

 本作には、アンドレセン家が残してきた音源やホームビデオ映像も使用されており、『ベニスに死す』以前に記録された、音楽好きで行動的な、ごく普通の少年であったビョルンの一面も。そして、『ミッドサマー』のメイキング映像に続いてカメラが追うのは、現在のビョルンが、熱狂の”あの頃”に訪れた都市を再びめぐり自身の記憶をたどる姿。ひとりの人間の魅力と悲劇をめぐる旅、そして知られざる人生そのものに光を当てる一本を予感させる仕上がりとなっている。

 ビョルンに寄り添い、5年をかけて本作を完成させたという監督のクリスティーナ・リンドストロムとクリスティアン・ペトリは、連名で「私たちは、この映画があの少年が他人によって作られたイメージ、アイコン、ファンタジニーとなり、青年期の人生を奪われた物語に耳を傾ける機会を観る者に伝えることが出来ればと願っています。2021年は『ベニスに死す』のワールド・プレミアで、ルキノ・ヴィスコンティがビョルン・アンドレセンを『世界で一番美しい少年』と高らかに宣言してから50年となる年です。その年に、あの少年が真の姿で帰ってきたのです」と語っている。(編集部・入倉功一)

映画『世界で一番美しい少年』は12月17日よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿シネマカリテほか全国順次公開

2021年11月11日(木)新国立劇場 小劇場にて、演劇『イロアセル』が開幕した。初日を迎えた本作から演出家・出演者のコメント、舞台写真が到着した。

小川絵梨子芸術監督が、その就任とともに打ち出した支柱の一つ、「演劇システムの実験と開拓」として、すべての出演者をオーディションで決定する「フルオーディション企画」。

第1弾『かもめ』(演出・鈴木裕美)、第2弾『反応工程』(演出・千葉哲也)、第3弾『斬られの仙太』(演出・上村聡史)に続く第4弾で、2011年10月に倉持裕が新国立劇場に書き下ろした『イロアセル』。演出に作者でもある倉持裕自身を迎え、20年10月より公募を開始、11月末から約3週間をかけて開催したオーディションを経て、10名の出演者が決定した。

物語の舞台は海に浮かぶ、小さな島。その島民たちの言葉にはそれぞれ固有の色がついている。それは風に乗って島の空を漂い、いつ、どこで発言しても、誰の言葉なのかが島のどこにいても特定されてしまう。だから島民たちはウソをつかない。ウソをつけない。
ある日丘の上に檻が設置され、島の外から囚人と看守がやって来る。島民は気づく。彼らの前で話す時だけは、自分たちの言葉から色がなくなることに――。

ネット上に溢れる匿名だからこそ話せる抑えてきた本音、匿名という隠れ蓑を利用した無責任な発言─。2020年代のSNS社会を揶揄したような架空の島のおとぎ話。

ネット社会やコロナ禍において、対面を必要とせず、言葉だけに頼るコミュニケーションツールが発達・増加した現代に、日常における対話や発言の在り方を、今改めて問いかける。

目次

演出:倉持裕 コメント

フルオーディションによるキャスティング、稽古、スタッフミーティング、いずれもじっくり時間をかけて当たりました。おかげでいつもより平常心でこの日を迎えることが出来た気がします。

この作品は、SNS社会に対する批評がベースにはありますが、人間の業を描いた喜劇でもあります。そんなテーマやストーリーのことなど考えず、色とりどりの仕掛けを眺めているだけでも楽しめると思います。皆様、ぜひご覧ください。

出演:箱田暁史 コメント

第4回目のフルオーディション公演『イロアセル』がいよいよ開幕となりました。「囚人」とはいったい何なのか? 「色」とは?

ずっと考えています。私たちはいつも他人の目を気にし評価を気にしています。それは必要なことです。より良い社会とはみんながちょっとずつ我慢することできっと成り立っている。出さなかった声があるということです。じゃあその我慢した声、思いはなかったことになるのか?

そんなことできるのかな? みたいなことをぐるぐる考えているんです。こういうことって一言で言い表せないから物語が、演劇が存在しているんだと思います。ぜひ劇場で、体感していただけたらなと思っています。

source:New feed

1:2021/11/09(火) 14:54:57.57ID:CAP_USER9 11/9(火) 14:34
スポニチアネックス

シソンヌ・長谷川「あまりにお客さん入ってなくて…」以前ライブで観客にキレてしまったことを明かす
シソンヌの長谷川忍
 お笑いコンビ「シソンヌ」の長谷川忍(43)が8日放送の日本テレビ「しゃべくり007」(月曜後10・00)に出演。「ライブでお客さんにキレてしまった」エピソードを明かす場面があった。

 番組では、お笑いコンビ「チョコレートプラネット」と「シソンヌ」が組んだユニット「チョコンヌ」が初登場。同ユニットは、2007年に結成。昨年のライブは1000席のチケットが即完売したという「絶対に期待を裏切らないコント職人」としてSNSでも話題になっている。 

 “なぜか2組集まるとお客さんが入らない時期があった”というチョコンヌ。長谷川は、「ルミネでやったときに、さすがにもうそろそろ(お客さんが)入るだろうと。『ルミネtheよしもと』って500人くらい入るんですけど、これは入るだろうと思って蓋開けたら300くらいしか入ってなくて、そのとき僕ら前説も自分らでやってたんすよ。あまりにお客さん入ってなくてキレたの覚えてますもん」と明かすと、MCでお笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也(51)からは「来てるお客さんにキレてもしょうがない」とツッコミが入った。

 さらに、長谷川が「何で?って言ったんですよ意味が分からないと。後ろの空いてるのみんなご覧。なんであそこいないの?って」と話すとスタジオは笑いに包まれた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211109-00000181-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/704272142a38d9f6f8bd79ef5783be58447b68df

1:2021/11/10(水) 22:15:29.34ID:CAP_USER9 「ファイト!」から「麦の唄」まで、中島みゆきの代表曲を映画館の大迫力で
2021年11月10日 12:00 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/news/452896
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2021/1110/nakajimamiyuki02.jpg

「中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2007-2016歌旅〜縁会〜一会」メインビジュアル (c)2022 YAMAHA MUSIC ENTERTAINMENT HOLDINGS, INC.

中島みゆきの劇場ライブ作品「中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2007-2016歌旅〜縁会〜一会」が2022年1月21日に東京・新宿ピカデリー、丸の内ピカデリーほか全国の映画館で公開される。

この劇場版では、中島みゆきが2007年から2016年までに行い、その後映像化された「中島みゆきLIVE『歌旅劇場版』」「中島みゆき『縁会2012〜3 劇場版』」「中島みゆきConcert『一会(いちえ)』2015〜2016 劇場版」という3作品からセレクトした15曲を上映。「ファイト!」「地上の星」「空と君のあいだに」「糸」「宙 船(そらふね)」「時代」「麦の唄」といった、誰もが聴いたことのあるであろう彼女の代表作の数々を、迫力の5.1chサラウンドかつ大スクリーンで臨場感たっぷりに堪能することができる。

■ 上映セットリスト
・糸
・宙 船(そらふね)
・ファイト!
・誕生
・地上の星
・空と君のあいだに
・時代
・倒木の敗者復活戦
・世情
・ヘッドライト・テールライト
・旅人のうた
・命の別名
・麦の唄
・浅い眠り
・ジョークにしないか

『中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2007-2016 歌旅〜縁会〜一会』公式サイト
https://miyukimovie.jp/

1:2021/11/08(月) 10:14:07.06ID:CAP_USER9 11/8(月) 10:08配信
デイリースポーツ

田崎史郎氏

 ジャーナリストの田崎史郎氏が8日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、公明党と連立を組む自民党が、衆議院選挙で大きく議席を増やした日本維新の会に乗り換えて協力する可能性は低いと指摘した。

 元財務官僚でニューヨーク州の弁護士資格を持つ山口真由氏は自公の連立を「超洗練された野合」と表現。国家観などはむしろ自民と維新の方が近いと分析した。その上で「場合によっては維新と組みつつ、みたいな路線って考えられないでしょうか」と田崎氏に尋ねた。

 田崎氏は現状では自公が「根っこの部分で結びついている」と説明。「地域の交わり、票のやり取り、これは維新とは濃度が全然違いますよ」と自公の結びつきの強さを強調した。さらに「維新っていうのは風の部分がある」と勢いはあるが、根強さは不確定と分析。「それに対して公明党の票ははっきり見える。で、自公の連立はこの後も当面は続くと思います」と計算できる関係であるとし、乗り換えは否定した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-00000051-dal-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4084a849f31e3965de4cb02a5ccdbf9abb1a967c

1:2021/11/08(月) 10:14:07.06ID:CAP_USER9 11/8(月) 10:08配信
デイリースポーツ

田崎史郎氏

 ジャーナリストの田崎史郎氏が8日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、公明党と連立を組む自民党が、衆議院選挙で大きく議席を増やした日本維新の会に乗り換えて協力する可能性は低いと指摘した。

 元財務官僚でニューヨーク州の弁護士資格を持つ山口真由氏は自公の連立を「超洗練された野合」と表現。国家観などはむしろ自民と維新の方が近いと分析した。その上で「場合によっては維新と組みつつ、みたいな路線って考えられないでしょうか」と田崎氏に尋ねた。

 田崎氏は現状では自公が「根っこの部分で結びついている」と説明。「地域の交わり、票のやり取り、これは維新とは濃度が全然違いますよ」と自公の結びつきの強さを強調した。さらに「維新っていうのは風の部分がある」と勢いはあるが、根強さは不確定と分析。「それに対して公明党の票ははっきり見える。で、自公の連立はこの後も当面は続くと思います」と計算できる関係であるとし、乗り換えは否定した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-00000051-dal-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4084a849f31e3965de4cb02a5ccdbf9abb1a967c

1:2021/11/10(水) 00:16:41.45ID:CAP_USER9 今、注目の女の子を紹介する『anan』で連載中の「イットガール」。今回はアーティストの詩羽さんです。

「水曜日のカンパネラ」の2代目ボーカリストに大抜擢! 

人気ユニットの新たな“主演・歌唱”担当となった詩羽さん。「人の紹介で水曜日のカンパネラのDir.Fさんと知り合い、オファーをいただいたのが6月頃。嬉しくて“やります”と即答しました。2代目というプレッシャーはありますが、ワクワクの方が大きい!」。

トレードマークは口ピアスに刈り上げヘア。「以前は自己肯定感が低かったけど、自分らしいファッションを楽しむことで変われたんです。自分らしさを追求したら、人生は楽しくなる。音楽を通してそのメッセージを伝えていきたいです」

アイスクリームは人生に欠かせないもの。

コンビニの新製品はすぐチェック。アイス屋でバイトをしていたことも! 

ここぞ! という日は一番好きな服装で。

大事な日に着るお気に入りのワンピース。テンションを上げてくれます。

猫との暮らしは本当に幸せ! 

実家で3匹のかわいい猫と暮らしています。この子は美人のこうめちゃん。

うたは 2001年生まれ。高校卒業後からフリーモデルとして活動。最新デジタルシングル「アリス/バッキンガム」より水曜日のカンパネラに参加。Instagramは@utaha.89

11/9(火) 21:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/920c20f5facb336ec22f7d04bc381fc6e8bd4376
https://i.imgur.com/hMR8brZ.jpg

1:2021/11/12(金) 03:49:53.33ID:CAP_USER9 11/11(木) 17:50配信
スポニチアネックス

ケンドーコバヤシ

お笑い芸人・ケンドーコバヤシ(49)が10日放送のMBSラジオ「アッパレやってまーす!」(月〜木曜後10・00)に出演。“相手への気持ちを言葉にするのか”について語る場面があった。

 この日は「相手への気持ちをストレートに言葉にするのか」といった話題をオンエア。「(気持ちを)口にする奴なんかひとつも信用できない」というケンコバは、「アイラブユーの最初の和訳知ってる?これめっちゃ良いよ」「なんと素晴らしい和訳」と夏目漱石の和訳を絶賛。「月が綺麗ですねがなぜアイラブユーなのか。好きな人にしかそんなことは言わないということやから」「だから俺はパートナー、彼女。にはそう言う風には言えるけどね」と語った。

 さらに、「パートナーにだけ言える言葉があるんですよ。これがね時代遅れだと言うて非常に評判が悪い。外国人の男性はともかく、そういうことを平気で口にできる男だけがゲットしていくわけよ」「俺みたいな…直接言わない美学を貫いたおかげで長年独身で『あいつおかしい』って陰口言われる。『絶対裏でヤバい奴のはずや』みたいな陰口を叩かれる最悪の社会なんですよ」と嘆いた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211111-00000254-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/77fbc339b7b67b474416d9599d38965907428e9d

社会的テーマを日常の笑いでくるみ、時代を撃つ劇作家・演出家の永井愛が、主宰する二兎社の創立40周年記念公演に選んだのは『鷗外の怪談』。2021年11月12日(金)~12月5日(日)、東京芸術劇場 シアターウエストにて上演される(全国ツアーもあり)。思想弾圧と言論統制が強まる契機となった1910(明治43)年の「大逆事件」をめぐり、文学者と陸軍軍医総監のはざまに揺れ、家庭内では嫁姑バトルに悩む人間・鷗外を描きだした代表作の一つだ。2014年の初演ではハヤカワ「悲劇喜劇」賞に輝き、本作の成果で永井も文化庁の芸術選奨文部科学大臣賞を受賞した。7年ぶりとなる今回の再演では、鷗外役で主演する松尾貴史をはじめ、キャストを一新。貧困と格差が深刻化する今の社会に、日本人の生き方を問い掛ける。「苦悩する鷗外を通じて、より深く普遍的な人間ドラマを展開したい」と意気込む永井に今の思いをたっぷりと聞いた。

<Story>
東京・千駄木の団子坂上にある森林太郎(鷗外、松尾貴史の住まい「観潮楼かんちょうろう」が舞台。軍医トップの陸軍軍医総監、陸軍省医務局長に上り詰めた48歳の鷗外は、本格的な文学活動を再開して、嫁姑のいさかいに悩まされる自らの私生活を題材に短編小説「半日」を発表。このことに、18歳下の2度目の妻・しげ(瀬戸さおり)は激怒。「一日」という小説を書いて反撃してやると息巻いているところへ、鷗外の母・峰(木野花)が嫌みを言いに来て、言い合いになる。そこへ、社会主義者の幸徳秋水らが明治天皇暗殺を企てたとする「大逆事件」で、被告人弁護を引き受けた弁護士で文学者の平出修(ひらいで・しゅう、渕野右登)が、社会主義などのレクチャーを受けにやって来る。帰宅した鷗外が、平出と話し合っていると、鷗外の親友で、陸軍の医局に所属する賀古鶴所(かこ・つるど、池田成志)も、時の権力者、山縣有朋主宰の私的諮問機関とされる「永錫(えいしゃく)会」に参加するよう伝えに来る。その会合では、被告人たちの処罰について極秘の話し合いが行われ、鷗外は意見を求められる。国に忠誠を誓う軍人と、言論・思想の自由を守る文学者のはざまで苦悩する鷗外は、ある行動に出ようとするが…。鷗外を慕う若手作家・永井荷風(味方良介)や、謎の新人女中・スエ(木下愛華)も含め、さまざまな人々の思惑が絡み、事態は進んでいく。

 

――7年ぶりに向き合う『鷗外の怪談』はいかがですか?

再演はホン(台本)ができているので一から作るよりも楽だと思ったら、やっぱり大変でした(笑)。初演は初めての作品を世に出すことでウキウキしているけれど、再演はどうしても初演がライバルになる。初演を超えたいという思いが空回りしないように、と思っています。

観潮楼の書斎が素晴らしかった大田創さんの美術も、ホンも初演と同じで、人だけ違う。でも、初演をなぞらないようにしたいですね。初演の成果は生かしつつ、登場人物たちの新たな関係性に光を当てていきたい。稽古中に役者さんたちが随分発見してくれたので。初演とはだいぶ違う出来上がりになるのでは。例えていうと、初演が塩味なら、再演はコンソメ味かな。少しズッコケながらも、より深いドラマが展開できるのではないかと思っています。

――「コンソメ味のだし」になるのが、鷗外役の松尾さんですね。2018年の二兎社『ザ・空気 ver.2 誰も書いてはならぬ』で、総理のメシ友である保守系全国紙論説委員を、モノマネを交えて快演したのが記憶に新しいです。鷗外は観潮楼に出入りする人々や家族が投げ掛ける言葉を静かに受け止める場面が多いので、積極的に引っ張るイメージのある松尾さんは少し意外な配役でした。

確かに松尾さんは軽妙なイメージが強いので、文豪で重々しい感じの鷗外像からすると、ひねりの効いた配役かもしれません。でも、松尾さんは日本社会や人々の動向に対して関心が深く、鷗外的な大きな志を持っていると思います。それに、役者以外にも放送タレントもやるし、折り紙の手法で人の顔を造形する「折り顔」を提唱するアーティストでもあるし、コラムニスト。とてもマルチに活躍している人なので、軍人でありながら、小説を書き、翻訳もした多面体の鷗外ととても似ています。

――松尾さんの役作りはどんな感じですか?

面白いですよ、松尾鷗外は。初演で鷗外を演じた金田明夫さんも、とても良かったのですけれど。松尾さんは、役づくりのアプローチが新劇出身の役者とは違いますね。最初は役をどう広げていくのか、苦労されていたと思います。稽古場では、「(鷗外の)中心をつかんでください」と声を掛けていました。私たちがイメージする鷗外は、あるスケールの大きさ、重さ、巨大な知性がある。それがにじみ出るような歩き方や話し方で、身体表現をしなければいけない。その上で、松尾さんの持ち味である軽妙さが加わって、脱力した面白さが出てくると思っています。

――他の主なキャストはどうですか?

しげを演じる瀬戸さおりさんも、すごくいいですよ。瀬戸さん自身はとても感情のバランスの取れた方だけど、すぐに泣いたり怒ったりする、しげの心情を生きてくれています。怒り方もすごいですよ(笑)。木野花さんの峰は、もう出てくるだけでおかしい。池田成志さん扮する賀古とのシーンは、すごく息があって爆笑ものですね。味方良介さんの荷風もどんどん多面体になってきて、当時の苦悩を表してくれています。

――劇中で、しげは鷗外のことを「本心がどこにあるのか、分かりにくい」と評していますね。永井さんにとって、鷗外はどんな存在ですか?

我ながら、鷗外の芝居をよく書いたなと思っているんです。大それたことをしたなって(笑)。鷗外の作品を愛読していたわけではなかったので。多くの人たちにとって、鷗外といえば、高校の国語教科書に掲載されたことのある短編小説『高瀬舟』という印象が強いのではないでしょうか。

『鷗外の怪談』を着想したのは、森鷗外記念館(島根県津和野市)館長で日本近代文学研究者・山崎一穎(かずひで)さんの著書『森鷗外 国家と作家の挟間で』(新日本出版社)を読んだのがきっかけです。鷗外は文豪のイメージが強かったけれど、そういえば軍医でありながら作家だったのだと。軍医といっても軍人ですから、国家に対して絶対的忠誠を誓っている。でも、作家は、表現の自由を懸け、時として国に抗う存在。実際に鷗外は国の方針に怒り、雑誌で意見を発表している。軍人と作家を両立させるのは、かなり無理があったと思うんですよ。しかも、妻はやんちゃな人で鷗外の母と折り合いが悪く、家庭内はグチャグチャ。その様子を暴露した鷗外の短編小説『半日』を読んでびっくりしました。

――当時は世間からどう見られていたのですか?

当時から批判されることもありましたね。2つの頭脳があるとされて、「(前後2つの顔を持つ古代ローマ神の)ヤヌスみたいだ」と言われて。鷗外を嫌う人は、矛盾や欺瞞(ぎまん)を感じていたようです。それならば、私も鷗外に近づけるかなと思いました。それで関連の書物や鷗外の作品を読むようになったのです。特に、「大逆事件」をめぐる4ヵ月間に、鷗外が実際に書いたものは非常に面白かったです。

――「大逆事件」をめぐる4ヶ月とは、事件を公判にかけるべきか決める予審が終盤を迎えていた1910(明治43)年10月から、幸徳秋水や彼の愛人だった管野スガら12人が死刑に処された後の11年2月までのことですね。『鷗外の怪談』では、この期間を2幕5場で描いています。ここに焦点を当てたのは、どうしてですか?

鷗外は、大逆事件の被告人弁護を務めた平出の相談に乗る一方で、被告人の処罰を話し合う山縣有朋の私的諮問機関の極秘会合に、参加していました。これは私の創作だと思った人も、初演のときにいましたけれど、実際にあったことです。このことで鷗外は窮地に立たされ、これまでの自分の生き方がこれでいいのか、試される4ヶ月を過ごすわけです。鷗外が偉大だから、こういう悩みを抱えたというよりも、本音と建て前、義理と理想の間で揺れたり、結局、力関係で負けたりということは、私たちと同じ。普遍的な人間ドラマが、ここにあると思います。初演のとき、既に手応えを感じていたので、どこかで再演したいと思っていました。この芝居はいつ上演してもタイムリーだけど、今はまさにタイムリーだと思います。

――初演の2014年は、特定秘密保護法が施行された年。私が愛知公演を見たとき、大逆事件の裁判が非公開だったとか、山縣の会合は他言無用で日記にも書いてはいけないというせりふが心に残りました。今回、台本を読んだとき、また違うせりふが浮上してきました。永井さん自身は、初演から7年が経った2021年の今の日本社会をどのようにとらえていますか?

歴代最長の安倍内閣、その流れを継承した菅・岸田内閣という「一強政治」がこれだけ長く続くと、政府の権力が強まって、いろいろな問題が起きてきますよね。鷗外が直面した問題と変わらないことが、今起きていると感じています。なので、このタイミングで再演したかったのです。特定秘密保護法の後、犯罪の計画段階から処罰する「共謀罪」(改正組織犯罪処罰法)や、集団的自衛権行使を一部容認する安全保障関連法も施行されました。全部セットされた気がしています。今は何も起きていないので、「まだ大丈夫」と言っているけれど、将来は分からない。いつの世でも、政府というのは、方針に反対を表明する人たちがうるさいので、活動させないようにしたいのが常ですから。また、日本のメディアも、国民に真実を知らせるという本来の使命というよりも、政府とどううまくバランスを取ってやっていくかにエネルギーを割いているように見えます。今回の衆院選でも、いろいろな問題があったのに、すべてみそぎが済んだとされてしまうのは嫌ですね。

――日本人の気質を言い当てた荷風のせりふが、『鷗外の怪談』に出てきます。

ロシアのゴーリキーが書いた芝居『どん底』が『夜の宿』というタイトルで1910(明治43)年に、小山内薫の訳・演出で日本初演された舞台を見た荷風が、感想を語る場面ですね。この芝居は、貧しい宿に集まった、落ちぶれた酔いどれの役者や元男爵、泥棒や売春婦たちが、どん底の境遇に怒りながらも、自由を求める姿を描く話。荷風は、「『夜の宿』に出てくるような人物を描きたくても、まず日本には見当たらない。あれほど深い絶望も、苦悶も反抗心も日本人は抱かない。あれほどに自由を求める心もない」とこぼす。つまり、日本にはそういう民衆がいないんだと。政府への抗議活動をする代わりに、「こうなったのは前世の因縁だから仕方ねえ。来世はよく生まれてこようや」と言うと。私も本当にその通りだと思って。その心根は変わらないですよね、今でも。

――「世の中のすべてのことを軽く見て、その成り行きにまかすという、極めて日本的な態度がある」という荷風のせりふもありますね。とても耳が痛いです。

これらのせりふに似たようなことを、荷風は随筆で書いています。彼自身は、芸者さんと恋愛をして、遊び人だと言われていましたけど。

――劇中には、「危険思想」と言われるものの出発点となる社会的欠陥とは、「貧しさ、不平等」だと喝破するせりふも出てきます。日本の平均年収は30年間ほぼ横ばいで、先進国の中でも低水準。カプセル玩具が無作為に出てくる自販機になぞらえて、選べない親次第で人生が決まる「親ガチャ」という新語も流行していて、格差と貧困が深刻化しています。

「親ガチャ」という言葉には、私もびっくりしました。才能を発揮できるのは、個人の能力のせいというよりも、親から受け継いだ環境や文化などの土壌や条件がそろっているから、なんですよね。最初から恵まれている人とそうではない人とでは、もう最初から違うのは本当ですよね。

――最近起きた小田急線や京王線での切りつけ事件の犯行動機にも、深い絶望が潜んでいるような気がしてなりません。

ああいう事件が起きるのは、やっぱり世の中の何かがおかしくなっているからだと思いますね。今回の衆院選で、女性議員の割合は1割を切りました。前回と比べて増えるどころか、逆に減ってしまった。本当に、女性たちはいかに選ばれないか。候補者も少ないですし。これでは、アジアの国々にも追い越されてしまうのではないでしょうか。

――どの時代にも呼応する要素が詰まっている『鷗外の怪談』。今回の再演では、どんな言葉が響いてくるのか、楽しみです。次は余談になりますが、初演の時から不思議に思ってきたことをお伺いします。『鷗外の怪談』の「怪談」とは何でしょう?

初演のとき、まだホンを書き終わらないうちに、チラシをつくり、宣伝をしなければならない時期が来てしまったわけです…。タイトルがないと困るわけです。これは私の責任なんですけどね(笑)。鷗外が書いた怪談話を、芝居のどこかに入れようと思って、このタイトルをつけました。その話は『鼠坂』といって、ある屋敷に招かれて泊まった男が、中国でレイプした女性のお化けに祟られて死ぬという短編小説です。軍紀粛正を部下に厳命していた鷗外のヒューマニズムと結びついている作品です。でも、全然入る余地がなくて、お化けは全然出てこない芝居になってしまいました(笑)。こうなったら、鷗外という人間の中のミステリアスな話ということで、何とか解釈してもらえないでしょうか(笑)。

――「怪談」の謎が解けてスッキリしました! 最後に、読者の方へメッセージをお願いします。

鷗外というと、どうしても文豪のイメージが強いので取っつきにくいと感じる人もいるかもしれませんが、この芝居は鷗外の家が舞台で、彼自身が自分の母親と妻との壮絶なバトルの真ん中にいて、常に右往左往している話でもあるので、楽しんでほしいですね。いい感じで仕上がり段階を迎えました。ベースはできたので、あとはお客さんの反応という最後の味つけで、作品がどこまでジャンプできるか。劇場でお待ちしています。

取材・文=鳩羽風子

source:New feed

劇団昴は2021年12月2日(木)~12日(日)、東京・座・高円寺1にてチャールズ・ディケンズ原作の『クリスマス・キャロル』を上演する(脚色:ジョン・モーティマー、訳:石川麻衣、演出:河田園子)。

『クリスマス・キャロル』は、19世紀英国の文豪チャールズ・ディケンズ(1812~1870)がクリスマスをテーマに編んだ5つの物語「クリスマス・ブックス」の一作目として誕生。クリスマスの物語としては最も有名な作品のひとつで、「オリバー・ツイスト」等と共にディケンズを世界的に知らしめた作品でもある。

劇団昴では 1991年より本邦初演し、以来配役を変えながらこの作品を上演し続けてきた。最後に上演した 2010年から11年の歳月を経て再び劇団でこの作品に挑む。昴にはこれまでにスクルージを演じてきた俳優が6人いたが、今回の宮本充で7人目となる。演出はこの作品の演出が二度目の河田園子。大きな作品ながら、この作品を愛する観客、そして昴の劇団員の声に応え、戻ってきた。

宮本充

宮本充

今年(2021年)は「オリバー・ツイスト」を原作とするミュージカル『オリバー!』や、「クリスマス・キャロル」を題材にした『パ・ラパパンパン』が上演されるなど、演劇界にはちょっとしたディケンズ旋風が吹いている。その締め括りとして、昴の『クリスマス・キャロル』を鑑賞するのも一興だろう。
 

<STORY>クリスマス・イブの夜、けちで頑固、偏屈な老人スクルージは死んだ同僚のマーレイの幽霊、過去・現在・未来 のクリスマスの霊たちに導かれ、時空を超えて不思議な時間を過ごす。彼がそこに見たものは孤独だった少年時代、温かな家族の営み、そして未来に待つ怖ろしい光景。すべての時間が過ぎた朝、スクルージの心にあたたかな光が差し込む。
 
 

source:New feed

ザ・ブロードウェイ・ストーリー The Broadway Story
VOL.18 映画版『ブリガドーン』とジーン・ケリーの輝かしきレガシー

文=中島薫(音楽評論家) text by Kaoru Nakajima

 前号VOL.17で紹介した『フィニアンの虹』と同年の1947年に初演され、好評を得たブロードウェイ・ミュージカルがもう一作ある。タイトルは『ブリガドーン』。こちらも映画版が有名で、『フィニアン』のフレッド・アステアに対し、こちらの主演は、同様にハリウッド・ミュージカル史に多大なる貢献を果たした不世出の天才ダンサー、ジーン・ケリー(1912~96年)だった。今回はこの映画を中心に、当時のハリウッド事情とケリーの功績に迫ろう。

目次

■ド迫力の大画面とステレオ音響で勝負

 まずは粗筋から。狩猟のため、NYからスコットランドにやってきたトミーとジェフは、百年に一日だけ現れる、地図にもない幻の村ブリガドーンに迷い込んだ。トミーは、村の美しい娘フィオーナと恋に落ち村に留まろうとするが、ジェフに説得され帰国する。しかし、彼女が片時も忘れられずスコットランドに戻ると、愛が奇跡を起こし、目の前に再びブリガドーンが現れるというストーリー。初演された1947年は、第二次世界大戦終結から2年を経てはいたものの、未だ傷が癒えぬ観客の心に、どこか懐かしいファンタジーが安らぎを与えヒットした(アイルランドの妖精伝説に材を得た『フィニアン』も全く同じ)。

DVDはワーナー・ホーム・ビデオより発売。Amazonのprime videoなどでも視聴可だ。

DVDはワーナー・ホーム・ビデオより発売。Amazonのprime videoなどでも視聴可だ。

 脚本・作詞はアラン・ジェイ・ラーナー、作曲はフレデリック・ロウ。9年後に名作『マイ・フェア・レディ』(1956年)を放つ彼らにとって、出世作となったのが本作だった。映画化は1954年。トミーを演じたケリーの他は、バレエ畑出身のシド・チャリース(フィオーナ)と、親しみ易いパーソナリティーで売ったヴァン・ジョンスン(相棒ジェフ)が共演した。監督はヴィンセント・ミネリ。ケリー主演の「巴里のアメリカ人」(1951年)を手掛けた才人だ。

 1950年半ばから、TVの台頭による観客減少を憂慮した映画会社は、ワイド・スクリーンや立体音響で巻き返しを計り、ブロードウェイのヒット・ミュージカルを次々に映画化したが、本作もその一本。画面横広のシネマスコープ、ステレオ音響で公開された。

脚本・作詞家アラン・ジェイ・ラーナー(右)と作曲家フレデリック・ロウ

脚本・作詞家アラン・ジェイ・ラーナー(右)と作曲家フレデリック・ロウ

 

■心浮き立つケリーの名パフォーマンス

ケリーとヴァン・ジョンスン(前列左端)を中心に、賑やかに展開する〈可愛いジーンと我が家へ〉

ケリーとヴァン・ジョンスン(前列左端)を中心に、賑やかに展開する〈可愛いジーンと我が家へ〉

 優雅で洒脱だったアステアに対し、弾力的かつ逞しいダンスで一時代を築いたケリー。自ら振付を兼ねた「ブリガドーン」でも、そのエネルギッシュなスタイルを堪能出来る。まず、村に到着したケリーとジョンスンが、村の青年たちと歌い踊る〈可愛いジーンと我が家へ〉が楽しい。幅広い画面を隅々までダンサーで埋め、民族舞踏にタップを交えた迫力あるナンバーに仕上がった。元々ジョンスンはダンサー出身で、ケリーがブロードウェイで主演した『パル・ジョーイ』(1940年)にも出演。ケリーより長身、大柄な身体を生かした派手な踊りを見せる。

ジョンスンは後年ブロードウェイで、『ラ・カージュ・オ・フォール』(初演/1983年)に主演し好評を博した(ジョルジュ役)。

ジョンスンは後年ブロードウェイで、『ラ・カージュ・オ・フォール』(初演/1983年)に主演し好評を博した(ジョルジュ役)。

 ケリーが歌い、チャリースと踊るロマンティックなデュエット〈ヒースの花咲く丘〉も素晴らしい。小高い丘を登り降りしながら、モダン・バレエ風の振付を見事にこなしている。広大なスタジオをフルに使用した高原のセット、そして四方を囲む書き割り見え見えの巨大な背景画も壮観で、これぞ人工美の極致。幻想的な物語を盛り上げる。

〈ヒースの花咲く丘〉を踊るケリーとチャリース

〈ヒースの花咲く丘〉を踊るケリーとチャリース

 ベストは、映画中盤でケリーが歌い踊る〈まるで恋をしたみたい〉。本作最大のヒット曲で、ジャズのスタンダードとしても知られる。ケリーの代表作「雨に唄えば」(1952年)で、雨の中でタイトル曲を歌い踊るシーンに相当する、恋の喜び大爆発系ナンバーだ。ここでは前述のセットで縦横無尽に踊り廻り、砂利道でしゃかしゃか音を立てながらタップを踏む凝った振付が秀逸。満面の笑みを湛えたケリーのソング&ダンスに、こちらまで気分が高揚する。
 

■作品後半に漂う不穏な雰囲気

 ところが快調なのはここまで。後半一気にペースが緩む。これはストーリーにも問題があった。劇中では、フィオーナの妹と村の青年の結婚が大きくフィーチャーされるのだが、妹に横恋慕する村の嫌われ者が、婚礼の儀をブチ壊す。その後、逃亡した彼をジェフが射殺。それも鴨と間違えて射撃するという、珍奇なエピソードが興を削ぐのに加え、トミーとフィオーナの重要なナンバーも割愛された。訳は単純。バラードだったのだ。ミュージカル映画では、「テンポが落ちる」という理由だけで、スローな楽曲はカットの憂き目に会うケースが多かった。

日本初公開時のプログラム表紙

日本初公開時のプログラム表紙

 そして何よりも、沈滞ムードの原因は当時の映画界事情が影響していた。本作を生み出したのはMGM映画。ミュージカル映画にかけては、ハリウッドのトップ・ランナー的存在で、ケリーの主演作だけでも、「踊る大紐育」(1949年)や、前述の「巴里のアメリカ人」に「雨に唄えば」など、芸術と興行面に秀でた傑作を放つ。しかし新たに就任した社長は、芸術面より予算削減を重視。おまけに、メッセージ性の強いシリアスなドラマを好んだため、ケリーらとソリが合う訳もなかった。事実本作で、ケリーとミネリ監督はスコットランドでのロケ敢行を望んだものの、予算超過を危惧した社長は即却下。徐々に溜まったクリエイター陣の不満が、暗雲の如く作品を覆い尽くしているような気がする。以降、1958年公開の「恋の手ほどき」を最後の頂点に、MGMミュージカル黄金時代は終焉を迎えるが、その予兆は既に表れていたのだ。
 

■61年振りに甦るケリー創作のバレエ

1960年に、パリ・オペラ座バレエ団を演出・振付中のケリー Photo Courtesy of Patricia Ward Kelly

1960年に、パリ・オペラ座バレエ団を演出・振付中のケリー Photo Courtesy of Patricia Ward Kelly

 しかし舞台版は、ブロードウェイでの初演以降も再演を繰り返した。NYだけでも、1950年のリバイバルを皮切りに、シティ・センターでは1950年代~60年代末にかけ頻繁に上演。最近では2017年に、パトリック・ウィルソン(『フル・モンティ』)とケリー・オハラ(『王様と私』再演)の共演で、再びシティ・センターでリバイバルされた。これは、スコットランド民謡のエッセンスを巧みに取り入れた、荘厳でエレガントなラーナー&ロウの楽曲の魅力が大きい。ちなみに今年、『ブリガドーン』を含む、往年のブロードウェイ・ミュージカルのパロディー満載のTVドラマ「シュミガドーン!」が、Apple TV+で配信され話題を呼んだ。

スコティッシュ・バレエ団『スターストラック』(2021年)の一場面 Photo by Andy Ross

スコティッシュ・バレエ団『スターストラック』(2021年)の一場面 Photo by Andy Ross

 最後に、スコットランド繋がりで新たな情報を。ケリーは1960年に、パリ・オペラ座バレエ団のために新作の演出と振付を手掛けた。この作品がスコティッシュ・バレエ団により、2021年9月末から10月初旬に再演され、公演を収録した映像が11月末から期間限定で配信される。タイトルは『スターストラック』。副題に『ジーン・ケリーのバレエへのラブレター』とあるように、「踊る大紐育」や「巴里のアメリカ人」などで、自ら振り付けた長尺のバレエ・ナンバーで観客を感嘆させた彼が、長年培ったダンス・テクニックを駆使した渾身の一作となった。1960年の南フランスに降り立った、ギリシャ神話の女神アフロディーテのアバンチュールを軸に、ジョージ・ガーシュウィンの名曲〈コンチェルト・イン・F(ピアノ協奏曲ヘ長調)〉などに彩られた、躍動感と瑞々しさ溢れるダンスが堪能出来る。

これも同作より。レズ・ブラザーストン(マシュー・ボーンの『白鳥の湖』)のデザインによる、セットとコスチュームが美しい。 Photo by Andy Ross

これも同作より。レズ・ブラザーストン(マシュー・ボーンの『白鳥の湖』)のデザインによる、セットとコスチュームが美しい。 Photo by Andy Ross

source:New feed

1:2021/11/11(木) 08:48:56.47ID:CAP_USER9 11/11(木) 8:44
スポニチアネックス

橋下徹氏

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が11日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月〜金曜前8・00)に出演。自民、公明両党が新型コロナウイルス経済対策として一致していた18歳以下の子どもへの10万円相当給付に当たり、年収960万円の所得制限を導入する方針で合意したことに言及した。

 岸田文雄首相(自民党総裁)と山口那津男公明党代表が官邸で会談し、確認した。首相は夜の記者会見で「厳しい経済状況にある学生にも、修学継続のため10万円の緊急給付金を支給する」と明らかにした。政府は自公党首会談での決着を踏まえ、19日の閣議で給付策を盛り込んだ経済対策を決定し、早期給付を目指す。首相と山口氏の会談ではマイナンバーカード新規取得者や保有者に対し、最大2万円分のポイントを付与することも申し合わせた。

 橋下氏は「この給付政策は、僕は愚策だと思ってます」とし、「もしお金を経済対策で配るんだったら、経済対策数十億円規模でやるって言ってるんですから、もっと大きな額を国民全体に配ればいいと思っています。役人がしょうもない経済対策の事業をやるぐらいだったら、僕はお金を配ればいいと思ってる」と自身の考えを述べた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211111-00000128-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e2108ee8816860fae3a122cc5175cc1077ec322

1:2021/11/11(木) 08:48:56.47ID:CAP_USER9 11/11(木) 8:44
スポニチアネックス

橋下徹氏

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が11日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月〜金曜前8・00)に出演。自民、公明両党が新型コロナウイルス経済対策として一致していた18歳以下の子どもへの10万円相当給付に当たり、年収960万円の所得制限を導入する方針で合意したことに言及した。

 岸田文雄首相(自民党総裁)と山口那津男公明党代表が官邸で会談し、確認した。首相は夜の記者会見で「厳しい経済状況にある学生にも、修学継続のため10万円の緊急給付金を支給する」と明らかにした。政府は自公党首会談での決着を踏まえ、19日の閣議で給付策を盛り込んだ経済対策を決定し、早期給付を目指す。首相と山口氏の会談ではマイナンバーカード新規取得者や保有者に対し、最大2万円分のポイントを付与することも申し合わせた。

 橋下氏は「この給付政策は、僕は愚策だと思ってます」とし、「もしお金を経済対策で配るんだったら、経済対策数十億円規模でやるって言ってるんですから、もっと大きな額を国民全体に配ればいいと思っています。役人がしょうもない経済対策の事業をやるぐらいだったら、僕はお金を配ればいいと思ってる」と自身の考えを述べた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211111-00000128-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e2108ee8816860fae3a122cc5175cc1077ec322

1:2021/11/09(火) 22:29:34.44ID:CAP_USER9 https://hochi.news/articles/20211109-OHT1T51150.html?page=1

活動休止中の2人組音楽ユニット「mihimaru GT」のmiyakeが9日、自身のインスタグラムを更新。口元から首にかけて真っ赤になった肌トラブルの経過を報告し、現在の顔を報告した

miyakeは4日の投稿で「最近…顔の肌の様子がおかしい…夏から口の周りに炎症が起きはじめ…もう4ケ月が経ちましたが…一向に治らない」と告白し、肌が真っ赤になった写真をアップした。

この日の投稿では「今朝のお風呂上がり30分後の赤み報告。洗面所の蛍光灯の下が一番分かりやすいw」と正面と左右から撮影した顔写真を3枚アップ。状態について「おかげ様で、首の方は治りました…もしかすると…季節の変わり目の乾燥によるものだったかも?一過性のものしれませんね…。首にはステロイドも塗ってなかったので〜!!首は酒さ(酒さ様皮膚炎)ではなかったと思います。口の周りはやはりまだ…全然赤いですね…」と説明した。

告白後は、コメント欄に寄せられたフォロワーからのアドバイスに返信するなど、意見を参考にしてきた。「あれから食事を少し気をつけて…。糖質を少し抑える様にして、添加物もなるべく避けて、食事してました…。全く取ってないわけではないですが…」と食生活の改善をスタートしたという。

詳しい症状については「あと…一番酷い時の、ゴワゴワして、麻酔してるような、触っても感覚がない状態?だったのが、カサカサになって、その後、皮膚の残骸?…粉をふく感じで…ポロポロ取れてました…。ベローンとは剥がれないですが…。それが肌のターンオーバーというものなのかな??その後は、ちゃんと潤いのある肌に入れ替わった感じがします」とし、「ただ…お風呂上がりの赤みは全く引かない状態です…。あと少しボコボコはしてます…。日中もまだほのかに赤い感じです…」とつづった。

また「皆様のアドバイスにも多かったんですが…なるべく何も付けない」という対策には「ちょっと難しくて…元々乾燥肌、敏感肌というのもあり…普段から使ってるアルビオンの洗顔、乳液、化粧水は、患部になるべく触れないように使用はしてます…。塗らないと…何もしてない肌のとこが…突っ張ってヒリヒリ痛いので…。すみません…」と実践しきれていないと明かした。それでも「患部以外はすこぶる調子良いです〜!」といい「もし機会あれば、オーガニック系の他の化粧水なども試してみようと思います〜!少しでも、同じような症状で悩まれてる方のご参考になればと…」と今後も試行錯誤しながら改善を目指したいとした。最後に「#経過報告 #少し良くなった #なるべく自然に #でも赤みは気になる #お仕事行ってきます」とタグを付けた。

https://hochi.news/images/2021/11/09/20211109-OHT1I51216-T.jpg
https://hochi.news/images/2021/11/09/20211109-OHT1I51218-L.jpg
https://hochi.news/images/2021/11/09/20211109-OHT1I51217-L.jpg

元ニュース
【音楽】mihimaru GT・miyake、口の周りに炎症 顔が腫れて4か月と告白しアドバイス求める「落ち込む毎日です。誰か助けて」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636041972/
11/4ごろ
https://hochi.news/images/2021/11/04/20211104-OHT1I51293-T.jpg
https://hochi.news/images/2021/11/04/20211104-OHT1I51294-L.jpg

1:2021/11/10(水) 22:24:58.62ID:CAP_USER9 11/10(水) 20:29
東スポWeb

ゆたぼんがブラック校則を敷く学校を批判「やっぱり学校には何も期待できひんわ」
ゆたぼん(東スポWeb)
少年革命家で、不登校宣言しているユーチューバーのゆたぼん(12)が10日、ユーチューブチャンネルを更新し、ブラック校則の問題を取り上げた。

 9月に北九州市立大学のアン・クレシーニ准教授は、黒人を親に持つ女子中学生が学校から三つ編みの数を制限されていることを問題視。マイノリティーに対してのイジメで、ブラック校則と問題になった。

 先月には、この問題で、お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(37)は情報番組で、「学校では授業で、たとえば体制を打破したガンジーだったりマンデラの話をする。でも体制とかルールを変えようとする子を排除するのが学校というシステム。学校は何も期待するような場所じゃないんで、単なる不条理の集団組織でしかない」とコメントしていた。

 ゆたぼんは「カズレーザーさんが『学校は不条理の集団組織でしかない』といっていたがその通りや。何かを変えようとしたり、オレみたいに行動しても排除しようとするし、洗脳されて大人になって、アンチになって『お前も学校に行け』とロボットみたいになる」とカズレーザーの意見に同調した。

 さらに「やっぱり学校には何も期待できひんわ。ブラック校則も終わっているし、いつまでたっても変わらない学校は思考停止ロボットをつくるだけの場所になっているから、みんなも気を付けてな!」と呼びかけた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211110-03786728-tospoweb-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d73d5251d845519d2a84e30c6550dbd1d9f3b372

TBS開局70周年を記念して、2021年11月11日(木)〜11月26日(金) TBS赤坂ACTシアターにて『赤坂大歌舞伎』が開幕した。この度、初日開幕コメントと舞台写真が到着した。

TBS赤坂ACTシアター

TBS赤坂ACTシアター

TBS赤坂ACTシアター

TBS赤坂ACTシアター

『赤坂大歌舞伎』とは、十八代目中村勘三郎の「芸能の街・赤坂で歌舞伎を!」という一言から2008年にスタートし、誰にでも親しみやすい演目で幅広く人気を博してきた名物シリーズ。2013年からは中村勘九郎、中村七之助兄弟が亡き父の遺志を継いで公演を続け、さらなる進化を遂げてきた。

TBS赤坂ACTシアター

TBS赤坂ACTシアター

TBS赤坂ACTシアター

TBS赤坂ACTシアター

今回上演される演目は『廓噺山名屋浦里』、『越後獅子(えちごじし)』、『宵赤坂俄廓景色(よいのあかさかにわかのさとげしき)』の3作。

『廓噺山名屋浦里』 /(C)松竹

『廓噺山名屋浦里』 /(C)松竹

『廓噺山名屋浦里』 /(C)松竹

『廓噺山名屋浦里』 /(C)松竹

『廓噺山名屋浦里』は、江戸時代に名を馳せた花魁「扇屋の花扇」にまつわる実話で2015年、TBS赤坂ACTシアターにて、笑福亭鶴瓶が落語として披露した。その翌年には「この落語を歌舞伎にしたい」と熱望した中村勘九郎が、中村七之助らとともに、八月納涼歌舞伎の一演目として舞台化し、大きな話題となった。以来、再演を待ち望む声も多いこの作品が、ゆかりの地TBS赤坂ACTシアターで、5年ぶりの上演を果たす。

『廓噺山名屋浦里』 /(C)松竹

『廓噺山名屋浦里』 /(C)松竹

『越後獅子』は長唄にのせて、手おどり、足拍子、布さらしと、様々な踊りの表現を披露。

『越後獅子』 /(C)松竹

『越後獅子』 /(C)松竹

『越後獅子』 /(C)松竹

『越後獅子』 /(C)松竹

舞台を締めくくる『宵赤坂俄廓景色』は、今回の赤坂大歌舞伎ならではの趣向を取り入れ、赤坂がかつて花街だった時代を想起させるような、華やかな作品として、劇場を大いに沸かせてくれるだろう。

『宵赤坂俄廓景色』 /(C)松竹

『宵赤坂俄廓景色』 /(C)松竹

さらに、記念すべき第1回公演に出演の中村扇雀をはじめ、片岡亀蔵、中村虎之介、中村鶴松と魅力溢れる顔ぶれに加え、勘九郎の長男、中村勘太郎(10歳)と次男、中村長三郎(8歳)が『赤坂大歌舞伎』に初登場する。

目次

中村勘九郎 コメント

平成20年に父が赤坂大歌舞伎をはじめ、一回り、あっという間ですけれど、また赤坂に大歌舞伎開催できることをとても嬉しく思います。

中村七之助 コメント

4年ぶりの赤坂大歌舞伎。こういう状況下で開催が出来たことがとても嬉しいです。

中村扇雀 コメント

歌舞伎は敷居が高いという方が多いですが、赤坂大歌舞伎ではそんな敷居を乗り越えられるような、どなたが見ても楽しめるような歌舞伎をやろう と演目を選び、その結果、多くの新しいお客様に見ていただけました。初めて歌舞伎をご覧になる方も楽しめて、最後にはあっと驚く仕掛けもあるので、歌舞伎にご縁のなかった方も、コロナが落ち着いてどこかに出かけようという時は『赤坂大歌舞伎』に足を運んでいただきたいと思います。

赤坂Bizタワー『赤坂大歌舞伎』フォトスポット

赤坂Bizタワー『赤坂大歌舞伎』フォトスポット

なお、現在、赤坂Bizタワーにて『赤坂大歌舞伎』のフォトスポットが設置されている。劇場だけでなく、赤坂の街の魅力を感じることができる、『赤坂大歌舞伎』を観劇してみてはいかがだろうか。

source:New feed

2022年2月・3月に東京・新橋演舞場、京都・南座にて、夢枕獏原作、マキノノゾミ脚本、鈴木裕美演出で上演する、舞台『陰陽師 生成り姫』。この度、三宅健の扮装ビジュアル、第二弾出演キャスト、公演日程が発表された。

解禁となったのは、主人公・安倍晴明を演じる三宅健の扮装姿。V6のメンバーとして、26年に渡って難易度の高いダンスパフォーマンスをこなしてきた三宅は、狩衣を身にまとい扇子を手にした撮影も、抜群のセンスであっという間に所作を身につけ、難なくこなしたそうだ。40代という年齢を感じさせない若々しさが際立つ、三宅の麗しい陰陽師・安倍晴明のビジュアルを堪能しよう。

そして、第二弾出演キャストが決定した。物語の鍵をにぎる徳子姫に宝塚歌劇団在籍中から歌、ダンス、芝居と3拍子揃った実力派トップスターとして雪組を牽引し、退団後は舞台・映像など幅広い分野で活躍する音月桂、晴明の無二の友の源博雅に2021年は6本の舞台に出演するなど舞台俳優として引く手あまたの存在となっている林翔太、藤原済時に好青年から個性的なキャラクターまで幅広い役柄をこなす姜暢雄、綾子姫に2019年のNMB48卒業以降、女優として才能を開花させた太田夢莉、知然法師に独特な存在感を放ち作品に彩りを与える個性派俳優・市川しんぺー、蝉丸にWAHAHA本舗の初代座長で外部公演でも意欲的に活動している佐藤正宏といった実力派が揃った。

なお、東京公演は、2022年2月22日(火)~3月12日(土)新橋演舞場にて、京都公演は2022年3月18日(金)~3月24日(木)南座にて上演される。

source:New feed

1:2021/11/08(月) 21:38:17.78ID:CAP_USER9 https://www.wwdjapan.com/articles/1284448

フランス発クリスタルブランド「バカラ(BACCARAT)」は11月8日、任天堂のゲームソフト『ポケットモンスター』誕生25周年を記念したポケモンのコレクションを発売する。

世界限定25点のピカチュウは藤原ヒロシがデザインを手がけた“ピカチュウ バイ フラグメント デザイン”だ。藤原は、世界の共通語になった“カワイイ”を象徴するピカチュウを再解釈して、「バカラ」独自の職人技を生かして多面体で表現。これらには「フラグメント デザイン(FRAGMENT DESIGN)」の稲妻形ロゴが刻印されている。価格は308万円でバカラショップ丸の内で販売する。

この他にも「バカラ」から、ピカチュウとモンスターボールのオーナメントが登場。ピカチュウは5万5000円、モンスターボールは4万9500円。バカラショップ丸の内とバカラ公式オンラインショップで販売する。

ピカチュウ バイ フラグメント デザイン
https://media.wwdjapan.com/wp-content/uploads/2021/11/08121917/20211108_BACCARAT_01-1.jpg

ピカチュウ&モンスターボール
https://media.wwdjapan.com/wp-content/uploads/2021/11/08121919/20211108_BACCARAT_02-1.jpg

1:2021/11/08(月) 21:38:17.78ID:CAP_USER9 https://www.wwdjapan.com/articles/1284448

フランス発クリスタルブランド「バカラ(BACCARAT)」は11月8日、任天堂のゲームソフト『ポケットモンスター』誕生25周年を記念したポケモンのコレクションを発売する。

世界限定25点のピカチュウは藤原ヒロシがデザインを手がけた“ピカチュウ バイ フラグメント デザイン”だ。藤原は、世界の共通語になった“カワイイ”を象徴するピカチュウを再解釈して、「バカラ」独自の職人技を生かして多面体で表現。これらには「フラグメント デザイン(FRAGMENT DESIGN)」の稲妻形ロゴが刻印されている。価格は308万円でバカラショップ丸の内で販売する。

この他にも「バカラ」から、ピカチュウとモンスターボールのオーナメントが登場。ピカチュウは5万5000円、モンスターボールは4万9500円。バカラショップ丸の内とバカラ公式オンラインショップで販売する。

ピカチュウ バイ フラグメント デザイン
https://media.wwdjapan.com/wp-content/uploads/2021/11/08121917/20211108_BACCARAT_01-1.jpg

ピカチュウ&モンスターボール
https://media.wwdjapan.com/wp-content/uploads/2021/11/08121919/20211108_BACCARAT_02-1.jpg

1:2021/11/10(水) 12:03:57.28ID:CAP_USER9 日本各地に放送局を置いているNHK。なかでも本部にあたる東京・渋谷のNHK放送センターでは全国区で放送されるような番組を多く制作しており、「東京アナウンス室」のアナウンサーは、全国ニュースや紅白歌合戦など重要な番組を担当しています。中にはお気に入りのアナウンサーがいる、という人もいるのではないでしょうか。

【画像:ランキング30位〜1位を見る】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/447557/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20211110-10011391&utm_term=it_nlab-ent&utm_content=img

 そこでねとらぼ調査隊では、2021年11月1日から11月8日まで「NHKの女性アナウンサーで好きなのはだれ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 今回のアンケートでは、総数1万4326票の投票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果を見ていきましょう。

(調査期間:2021年11月1日 〜 11月8日、有効回答数:1万4326票)

●第3位:鈴木奈穂子
 第3位は、1050票を集めた「鈴木奈穂子」さんです。2004年に入局した鈴木さんは、これまで「NHK NEWS おはよう日本」「NHKニュース7」といった報道番組をメインに、スポーツ中継やバラエティ番組などで経験を積んできました。

 2021年に産休から復帰すると「あさイチ」の司会に就任し、平日朝の顔としておなじみの存在となっています。共に番組MCを務めるお笑いコンビ、博多華丸・大吉の2人との息もぴったりで、直前に放送している連続テレビ小説の感想を述べる「朝ドラ受け」も好評です。コメント欄では「庶民的で気取らず、だけど進行が上手く気配りもできる」との声があがりました。

●第2位:林田理沙
 第2位は、1602票を集めた「林田理沙」さん。2014年に入局しており、現在は主に関東圏で放送されている18時台の報道番組「首都圏ネットワーク」のメインキャスターとして活躍するほか、「オシばん」「植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之」にも出演中です。

 2018年から2020年まで人気番組「ブラタモリ」のアシスタントを務め、番組内で見せた少し天然で気取らない姿が人気を呼びました。その人気は今も高く、ねとらぼ調査隊で行った「ブラタモリ歴代アシスタント人気ランキング」では1位に輝いています。コメント欄では「天然なところがかわいい。彼女を見ると何だかほっこり優しい気持ちになります」とのコメントが寄せられていました。 

●第1位:和久田麻由子
 そして第1位は、2153票を集めた「和久田麻由子」さんでした! 2011年入局の和久田さんは、過去には「NHK NEWS おはよう日本」のキャスターや、令和に入り初めての放送となった「第70回NHK紅白歌合戦」など、NHKを代表する番組を多く担当。現在は「ニュースウオッチ9」のキャスターや「みんなのうた」のナレーションを務めており、NHKを代表する顔の一人として高い人気を誇っています。

 また、東京2020オリンピックでは開会式、東京2020パラリンピックでは閉会式の中継を担当し、安定感のあるアナウンスや聞き取りやすい落ち着いた声で好評を博していました。コメント欄では「才色兼備とはまさに彼女のことだと思う」などの声があがっていました。

11/10(水) 7:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f55bc5120107c70889c82e2f614446b7fda94e1

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211110-10011391-it_nlab-000-1-view.jpg

1:2021/11/11(木) 05:36:00.79ID:CAP_USER9 11/11(木) 5:15配信
東スポWeb

「G1クライマックス」との違いに怒りをあらわにしたデスペラード(東スポWeb)

 新日本プロレスのIWGPジュニアヘビー級王者エル・デスペラードが「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」(13日、後楽園で開幕)へ向けリング内外に苦言だ。

 開幕を待たずして王者の逆鱗に触れる出来事が勃発した。リーグ戦出場全12選手は、8日の会見冒頭で菅林直樹会長が口頭で発表。9月メットライフドーム大会のビジョンで大々的に発表された「G1クライマックス」との違いが顕著だった。

 デスペラードは「会長がしゃべるのが不満なんじゃないよ。スタッフがクソ忙しいのは百も承知なんだけど、それにしたってアナタって話。G1と差がありすぎでしょ。例えばG1(の出場選手を)来年あの発表方法にして、お客、どう反応すんの?」と疑問視する。

 こういった不満を発奮材料に変えることなく、本当にただ文句を言うだけの厄介な男だが、初制覇への思いはもちろん強い。「優勝者と俺がドームでやる前哨戦みたいになるのは非常に気にくわない。そうさせないためにも俺が優勝しないといけない」と腕をぶす。

 13日の初戦では9月にCHAOSからバレットクラブに電撃加入したSHOと激突。デスペラードは「試合とコメントを見てると、石井(智宏)選手の言ってることがそのままハマんのかな。『だいぶくだらねえ選手になったな』って」と「ハウス・オブ・トーチャー」の一員として悪の限りを尽くすSHOを切り捨てる。

「スパナでぶん殴らなくたって、アイツのもともと持ってる黒いものがあるだろって。それは俺たちもう、散々やってきたし、見飽きてるし。ああ…君、まだそこにいたかって感じだね。今のところ出オチみたいになってるんで、ここで何を見せてくれるのか逆に楽しみかな」。挑発的な言葉を並べ、迎撃の自信をのぞかせた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211111-03787313-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8dd6f1dcc5ae332262e128a4a26c8c94896ecb6

1:2021/11/11(木) 14:43:50.03ID:CAP_USER9 日刊スポーツ 11/11(木) 13:07

NHKは11日、香取慎吾(44)が12月30日放送の太平洋戦争80年・特集ドラマ「倫敦(ロンドン)ノ山本五十六」(午後10時放送)に主演すると発表した。香取は、丸刈り頭で軍人・山本五十六を演じる。なお、同局のドラマに出演するのは04年に主演した大河ドラマ「新選組!」以来17年ぶりとなる。

1934年(昭9)、のちに真珠湾攻撃を指揮することになる海軍将校・山本五十六がロンドンに降り立つ。国の命運を背負い、アメリカをはじめとする列強との軍縮交渉に臨もうとしていた。アメリカの絶大な国力を知った五十六は決裂回避の道を探り続けるが、軍備拡大を目指す海軍首脳からは結論ありきの交渉を命じられる。組織の中で板挟みとなり、苦悩の末、五十六は「ある決断」を下すことになる。

太平洋戦争の始まりから80年。NHKの独自取材で明らかになった、海軍内部の極秘文書に基づく実録ドラマ。国民から「英雄」と呼ばれるようになる以前、海軍組織の中でもがき続けた新たな“五十六像”に、香取が挑む。

香取は「大河ドラマ『新選組!』以来17年振りにNHKのドラマに出演させて頂きます。時代を背負い、背を正し、視聴者の皆様にその瞬間をお届けできるように、この役としっかりと向き合いたいと思います」とコメントを寄せた。

香取のドラマ出演は、1月期のテレビ東京系連続ドラマ「アノニマス〜警視庁“指殺人”対策室」以来となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/002578e26bf2fed92ff0d2d8ad04cf4e159c9136
NHKの太平洋戦争80年・特集ドラマ「倫敦(ロンドン)ノ山本五十六」で山本五十六を演じる香取慎吾
https://i.imgur.com/eoZsFkB.jpg

1:2021/11/11(木) 14:43:50.03ID:CAP_USER9 日刊スポーツ 11/11(木) 13:07

NHKは11日、香取慎吾(44)が12月30日放送の太平洋戦争80年・特集ドラマ「倫敦(ロンドン)ノ山本五十六」(午後10時放送)に主演すると発表した。香取は、丸刈り頭で軍人・山本五十六を演じる。なお、同局のドラマに出演するのは04年に主演した大河ドラマ「新選組!」以来17年ぶりとなる。

1934年(昭9)、のちに真珠湾攻撃を指揮することになる海軍将校・山本五十六がロンドンに降り立つ。国の命運を背負い、アメリカをはじめとする列強との軍縮交渉に臨もうとしていた。アメリカの絶大な国力を知った五十六は決裂回避の道を探り続けるが、軍備拡大を目指す海軍首脳からは結論ありきの交渉を命じられる。組織の中で板挟みとなり、苦悩の末、五十六は「ある決断」を下すことになる。

太平洋戦争の始まりから80年。NHKの独自取材で明らかになった、海軍内部の極秘文書に基づく実録ドラマ。国民から「英雄」と呼ばれるようになる以前、海軍組織の中でもがき続けた新たな“五十六像”に、香取が挑む。

香取は「大河ドラマ『新選組!』以来17年振りにNHKのドラマに出演させて頂きます。時代を背負い、背を正し、視聴者の皆様にその瞬間をお届けできるように、この役としっかりと向き合いたいと思います」とコメントを寄せた。

香取のドラマ出演は、1月期のテレビ東京系連続ドラマ「アノニマス〜警視庁“指殺人”対策室」以来となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/002578e26bf2fed92ff0d2d8ad04cf4e159c9136
NHKの太平洋戦争80年・特集ドラマ「倫敦(ロンドン)ノ山本五十六」で山本五十六を演じる香取慎吾
https://i.imgur.com/eoZsFkB.jpg

1:2021/11/08(月) 18:47:06.82ID:CAP_USER9 https://www.asahi.com/articles/ASPC85STJPC8UTIL01J.html

 週刊朝日の名物企画で、イラストレーターの山藤章二さん(84)が連載している「ブラック・アングル」と読者が投稿する「似顔絵塾」が、22日発売号(12月3日号)で終了する。

 「ブラック・アングル」は1976年、「似顔絵塾」は81年に始まり、それぞれ通算2260回、1990回が最終回となる。山藤さんの体調に問題はないが、長年の疲れもあり、連載終了を決めたという。

 「ブラック・アングル」は政治家ら権力者らを、独特の視点と容赦ないビジュアルで描き、風刺の利いた短文を添える。最終ページにあることから、山藤さんは「週刊朝日を後ろから開かせる男」とも評された。

 山藤さんは「自分の描き方と世間の常識がぶつかるときは、ちゅうちょなく自分を選んできました。最近の政治家の顔をみていると、あまり描く気にもなりません(笑)。未練なしです。読者に厚く御礼申しあげます」と話した。

 同誌が11月9日発売号で連載終了のお知らせを掲載する。

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20211108001969_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211108001971_comm.jpg

1:2021/11/10(水) 22:39:14.99ID:CAP_USER9 11/10(水) 21:35
スポニチアネックス

神田沙也加 “高級店通い”を否定 「イメージが一人歩きというか、全力疾走」
神田沙也加
 女優の神田沙也加(35)が10日放送の日本テレビ「今夜くらべてみました」(水曜後9・00)に出演し、自身のイメージについて否定する場面があった。

 焼肉が大好きだという神田は「チェーン店に行くことが多くて、いろんな地方に行ってもチェーン店だったら絶対あるじゃないですか。だから、美味しいお店とか隠れ家的なお店とか全然詳しくない」と焼肉店のレパートリーを増やしたいという。

 この“悩み”に、MCの後藤輝基(47)は「いやいや、高級な洒落た店に行ってそうなイメージですけど」と印象を語ったが、神田は「いや、全然お店詳しくない」と否定。MCの徳井義実(46)も「それこそ、幼き頃からの行きつけの名店みたいな。『どうも神田様』みたいなのないんですか?」と聞いた。

 神田は「全然。なんかイメージが一人歩きというか、全力疾走してるだけ」。普段は「牛角によく行く。週2、3行くときもあります」とイメージとは違いチェーン店に通っていることを明かした。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211110-00000287-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e688499dbc60711b79faa9da66db590046ffdd29

1:2021/11/09(火) 14:45:40.58ID:CAP_USER9 2021年11月09日

「テルマエ・ロマエ ノヴァエ」のビジュアル 1 / 1
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/11/09/20211109dog00m200020000c/001_size6.jpg

 ヤマザキマリさんのマンガ「テルマエ・ロマエ」の新作アニメ「テルマエ・ロマエ ノヴァエ」で、津田健次郎さんが主人公・ルシウスを演じることが11月9日、分かった。ルシウスを描いたティザーアートも公開された。2022年にNetflixで配信される。11月9日に東京都内で行われた「Netflix Festival Japan 2021」で発表された。
 新作は、ヤマザキさんがシリーズ構成を務める。ルシウスはなぜ浴場設計師を目指したのか、原作の続編として描かれるという。イベントに登場した津田さんは、「すでに有名な作品で、かの有名なルシウスを演じさせていただけてびっくりしました」と心境を語っていた。
 「テルマエ・ロマエ」は、2010年に「マンガ大賞2010」と「第14回手塚治虫文化賞短編賞」をダブル受賞したヤマザキさんのコメディーマンガ。古代ローマ時代の浴場限定の設計技師ルシウス・モデストゥスが、なぜか現代の日本の銭湯や温泉、浴槽にタイムスリップするようになり、風呂上がりのフルーツ牛乳やシャワー、あかすりタオル、シャンプーハットなどを知り、ローマで再現して名声を得ていく。
 2012年にテレビアニメ化され、阿部寛さん主演の実写映画も話題になった。

 ◇スタッフ(敬称略)
 監督:畳谷哲也▽脚本:百瀬祐一郎▽音響監督:田中亮▽サウンドエディター:勝俣まさとし▽音響制作:ソニルード▽アニメーション制作:NAZ

https://mantan-web.jp/article/20211109dog00m200020000c.html

宇多田ヒカルの8枚目となるアルバムが来春発売されることが決定した。

アルバムには、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソング「One Last Kiss」、「brand SHISEIDO」新グローバル・キャンペーン「POWER IS YOU」キャンペーン・ソング「Find Love」、TBS系金曜ドラマ『最愛』主題歌「君に夢中」に加え、初の全米Billboard Hot 100入りを果たした「Face My Fears」(ゲームソフト『KINGDOM HEARTSⅢ』オープニングテーマソング)、「Time」(日本テレビ系日曜ドラマ『美食探偵 明智五郎』主題歌)、「PINK BLOOD」(アニメ『不滅のあなたへ』主題歌)などが収録される。

そして、アルバム発売を記念した配信ライブも企画されており、すでにロンドンで収録、映像の制作が進められているという。アルバム発売、配信ライブのチケット発売の詳細は宇多田ヒカルのデビュー記念日でもある12月9日に発表される。

また、アルバムの発売に先行して新曲「君に夢中」が11月26日に配信されることが決定。本日・11月12日(金)よりiTunesプリオーダーおよびSpotifyプリセーブがスタート、ラジオと有線でのO.Aも同時にスタートした。今回プリオーダー、プリセーブした人の中から抽選で200名にオリジナルTシャツがプレゼントされるキャンペーンも展開中。

source:New feed