絶叫する山田涼介、内野聖陽演じる“お父様”も登場 映画『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー/最後の錬成』から「完結予告」を解禁

NO IMAGE

5月20日(金)・6月24日(金)に二部作連続で公開される『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー/最後の錬成』から、「完結予告」と本ポスタービジュアルが解禁された。

『鋼の錬金術師』通称「ハガレン」は、月刊『少年ガンガン』(スクウェア・エニックス)で2001年から2010年にわたり連載された漫画。国家錬金術師の兄・エドと弟・アルの波乱に満ちた冒険と成長を描いた作品だ。2017年12月に公開された実写映画第一弾『鋼の錬金術師』は、興収約12億円を記録している。実写映画完結編は、連載20周年の新プロジェクトとして公開。前編『復讐者スカー』、後編『最後の錬成』の二部作で、原作の最終話までを映像化するという。前編『復讐者スカー』は、原作でも人気キャラクターである“傷の男(スカー)”が中心に。スカーは右腕に分解の錬成陣を刻み込み、国軍によって滅ぼされた“イシュヴァールの民”の復讐のため、全ての国家錬金術師の抹殺を誓う人物。主人公のエドの命をも狙う。後編『最後の錬成』では、原作のクライマックスシーンである“お父様”との戦いと、その後のエドとアル、そして仲間たちの物語を描く。

国家錬金術師ばかりを狙った連続殺人事件が起きる中央(セントラル)を訪れたエドとアル。犯人は正体不明ながら、額に十字傷を持つことから「傷の男(スカー)」と呼ばれていた。兄弟も命を狙われ応戦するものの、圧倒的な強さの前に機械鎧(オートメイル)を破壊され、絶体絶命。隠されたこの国の秘密と“約束の日”、そしてエドとアルの父親の過去、幾重にも重なる謎と真実が解き明かされる。最後に兄弟が出した答えとは。

完結編では、前作に引き続き、Hey! Say! JUMPの山田涼介が“鋼の錬金術師”の二つ名を持つ国家錬金術師エドワード・エルリックを演じる。また、エドとアルの幼馴染で、機械鎧(オートメイル)技師のウィンリィ・ロックベル役の本田翼、“焔の錬金術師”の二つ名を持つ国家錬金術師ロイ・マスタング大佐役のディーン・フジオカも前作から続投。アメストリス軍リザ・ホークアイ中尉役の蓮佛美沙子、マース・ヒューズ中佐役の佐藤隆太のほか、ホムンクルスのエンヴィー役・本郷奏多、グラトニー役・内山信二も引き続き出演する。新キャストでは、エドとアルの父親であるヴァン・ホーエンハイム/ホムンクルスたちの生みの親“お父様”の二役を内野聖陽が演じることが明らかに。そして、主人公エドの命を狙うスカーを新田真剣佑が演じる。また、東の大国シン第十二皇子リン・ヤオ役で渡邊圭祐、リンの護衛ランファン役で黒島結菜、ランファンの祖父フー役で筧利夫が出演。アメストリス軍では、“剛腕の錬金術師”アレックス・ルイ・アームストロング少佐を山本耕史が、その姉で“氷の女王”の異名を持つオリヴィエ・ミラ・アームストロング少将を栗山千明が、“紅蓮の錬金術師”ゾルフ・J・キンブリー中佐を山田裕貴がそれぞれ演じる。そのほか、エドとアルの母親トリシャ・エルリック役の仲間由紀恵、ウィンリィの機械鎧技師の師で祖母のピナコ・ロックベル役の風吹ジュン、ウィンリィの父ユーリ・ロックベル役の藤木直人、母サラ・ロックベル役の奥貫薫、ホムンクルス・セリム役の寺田心、シン国第十七皇女メイ・チャン役のロン・モンロウ、エドとアルの師匠イズミ・カーティス役の遼河はるひらもキャストに名を連ねている。メガホンをとるのは、前作と同じ曽利文彦監督。

 
 

新たに解禁された「完結予告」は、『復讐者スカー』と『最後の錬成』の二部作を繋ぐもの。本作の主人公であるエドワード・エルリック(山田涼介)の「ちょっと行ってくるわ 鋼の錬金術師 最後の錬成にな」との台詞とともにスタートする。多くの市民が犠牲となったイシュヴァ―ル殲滅戦の凄惨シーンや、エルリック兄弟達の前に立ちはだかるアメストリス軍の大総統キング・ブラッドレイ(舘ひろし)、国家錬金術師の連続殺人犯として登場する”傷の男”スカー(新田真剣佑)の隠された過去と、恨みをエドにぶつける姿、“嫉妬”を司るホムンクルスのエンヴィー(本郷奏多)など、それぞれの戦いに挑む各キャラクターたちが登場している。

また、ホムンクルスたちの生みの親で、国民の魂と引き換えに“完全な存在”になろうとするお父様(内野聖陽)も登場。お父様と瓜二つの姿の、エドとアルの父親ヴァン・ホーエンハイム(内野聖陽)も姿を見せている。そのほか、機械鎧(オートメイル)技師のウィンリィ・ロックベル(本田翼)が泣き崩れるようすや、焔の錬金術師ロイ・マスタング大佐(ディーン・フジオカ)、オリヴィエ・ミラ・アームストロング(栗山千明)をはじめとしたとしたアメストリス軍の面々、東の大国・シンからやってきたリン・ヤオ(渡邊圭祐)の活躍も。終盤には、エドの弟アルフォンス・エルリック(水石亜飛夢)が「あとは兄さんを信じる」と告げ、エドが「やめろ!」と絶叫する中で、錬金術を発動する場面も収められている。

また、『復讐者スカー』を鑑賞した、原作者の荒川弘氏からコメントも到着。荒川氏は「原作が凝縮されているので、イベントが目白押し。本当に全部が見どころなので、原作ファンのみなさまにも是非観ていただきたいです。『最後の錬成』が楽しみです!期待しかないですね!」とコメント。「エドたちとシン組が戦うシーンからワクワクし通しでした。中でもランファンはとてもカッコよかったです! エド役の山田くんも、益々演技の感情の幅が豊かになって、とても魅力的な主人公になっていました。あと翼ちゃんの泣く演技には、もらい泣きしてしまいました。でも、一番泣いたのはフ―爺さんのところ。あぁ、実写だとこうなるんだなと。自分で描いたお話なんですけど、CGの進歩の凄さと相まって、終始新鮮な気持ちで作品を楽しむことができました」と語っている。

映画『鋼の錬金術師』は5月20日(金)『復讐者スカー』、6月24日(金)『最後の錬成』完結編二部作連続公開。

source:New feed

1:2022/04/20(水) 16:13:56.60ID:CAP_USER9 4/20(水) 15:41
スポニチアネックス

“超過激ドッキリ”に批判殺到 人気ユーチューバー謝罪「面白い動画をという思いが」「不快な思いを…」
「マリンパッパ‾MARINPAPPA‾」の公式YouTubeチャンネルより
 チャンネル登録者数10万人を超える、人気女性ユーチューバーコンビ「マリンパッパ」が19日に公式YouTubeチャンネルを更新。3日に公開した“超過激ドッキリ”の内容について謝罪した。

 ことの発端は「配達員装ったおっさんが勝手に家に入ってきた時の相方の反応がやばすぎた」というタイトルのドッキリ動画。ウーバー配達員を名乗る男性がメンバー・Fuuの家に現れ「あっ、動画よく見てます!写真を撮ってもらってもいいですか?」といいながら、次第に欲求がエスカレート。最終的に不法侵入し「脱げや、おいこら!」と叫びながら女性につかみかかると、室内には悲鳴が響いた。ここで、ネタばらしとなったがFuuはあまりの恐怖に号泣していた。

 これにネット上では「やりすぎ」「平気でそういう動画を流せる常識の無さに驚く」「人によってはトラウマになる」「そこまでして再生回数欲しいんか」「Uberに迷惑はかけるなよ」などと批判が殺到、動画は18日までに削除された。

 そして、19日にマリンパッパは「謝罪させていただきます」というタイトルで動画を投稿。2人で神妙な面持ちで頭を下げると、仕掛け人のManamiが「この度は、動画の企画内容で、皆さんに不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした」と謝罪。

 続けて「ご指摘していただいた動画に関しては、削除させていただきました。『少しでもいい動画を作りたい、面白い動画を作りたい』という気持ちが先行してしまい、企画内容についてのコンプライアンスが疎かになってしまったことを反省しています。『ドッキリであればなんでも許されるのか?』といったご意見、YouTubeでのコメントなど、全て拝見させていただきました。いただいたご意見は全て真摯に受け止め、今後はみなさんを笑顔にできるような動画づくりを行っていきます。本当に申し訳ありませんでした」と、再度頭を下げた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220420-00000176-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/af37d0ea738effc3fc943b6080ed097db0e90739

https://youtu.be/5PHFV3cwg2Q

共有:

1:2022/04/21(木) 16:25:26.08ID:CAP_USER9 4/21(木) 14:00
デイリースポーツ

新しい地図が来日のウクライナ避難民に3000万円支援 香取「ご支援の愛届けます」
 新しい地図(左から)香取慎吾、稲垣吾郎、草なぎ剛
 「新しい地図」の稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が、日本財団と設立した基金「LOVE POCKET FUND」が21日、ウクライナから来日する避難民を支援することを発表した。

 ウクライナから来日する避難民約100人分の渡航費約3000万円を寄付するという。具体的な支援内容としては、(1)既に来日している人や航空券を手配済みの人に対し、最終出国地から日本国内の最終受け入れ地までの渡航費・国内移動費を1人あたり30万円を上限に援助(2)これから航空券を手配する人に対し、航空券のeチケットと国内移動費を手配する、としている。

 稲垣は「日々悲惨な状況を目にする中、まずは皆さんと一緒に今できることを初めていければと思います」、草なぎは「僕たちと皆さんの温かい気持ちが少しでも現在の辛い思いをしてる方々の力になれば嬉しいです。平和を、願っています」、香取は「悲しみに包まれてしまっている避難民の方々に、皆様からご支援いただいた愛を届けます。平和を願って」と、それぞれコメントした。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220421-00000072-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2619afa71cb2c309b70e1f6f5713e47670963f42

D.T.O.30.所属バンドであるMaki、moon drop、カネヨリマサルによるサーキットイベント『Boys & Girls』Vol.2の第一弾ゲストが解禁となった。

『Boys & Girls』は、Maki、moon drop、カネヨリマサルが主体となって、さまざまな男性・女性バンドをゲストとして迎えるサーキットイベント。2回目の開催となる今回は、東京・名古屋・大阪の3都市で行われ、各公演異なる15組以上のゲストアーティストが出演予定となっている。今回解禁となった第一弾ゲストアーティストは、各公演以下の通り。

目次

2022年6月11日(土)大阪公演

ねぐせ。 / Bye-Bye-Handの方程式 / バウンダリー / SLMCT / the paddles 

2022年6月25日(土)東京公演

時速36km / climbgrow / プッシュプルポット / osage / メメタァ / May Forth / Lucie,Too / THE BOYS&GIRLS 

2022年7月24日(日)名古屋公演

ammo / ヤユヨ / Atomic Skipper / Organic Call / リツカ / otter hangout

今後もD.T.O.30.所属バンドと同世代バンドがゲスト解禁される予定とのこと。なお、同イベントのチケットは本日・4月21日(木)より2次先行受付がスタートしている。

source:New feed

石崎ひゅーいが、新曲「花束」を5月19日(木)に配信リリースする。

「花束」は、4月からスタートしたテレビ朝日系木曜ミステリー『警視庁・捜査一課長 season6』の主題歌として書き下ろした石崎ひゅーいの最新曲。さらに、5月19日(木)の配信リリースに先立ち、弾き語り映像が石崎ひゅーいオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開となった。

「花束 / 弾き語り」

source:New feed

2022年5月にPARCO劇場にて、PARCO PRODUCE 2022『エレファント・ソング』が上演される。

2002年にカナダの作家 ニコラス・ビヨンによって書かれ、朗読および舞台で世界各地で上演されてきた本作は、映画監督・俳優のグザヴィエ・ドラン主演により2014年に映画化もされている。

物語は、失踪した医師・ローレンスの診察室で繰り広げられる。ローレンスの行方を突き止めるために、病院長のグリーンバーグは患者のマイケルと対話を試みるが、マイケルは真偽のわからない話や「象」の話でグリーンバーグを翻弄する。2人の心理戦の末には驚くべき結末が待っている、緊張感あふれる会話劇だ。

主人公のマイケルを演じるのは、ドラマ・映画など映像作品を中心に活躍を見せる井之脇海で、本作が舞台初主演となる。マイケルと対峙するグリーンバーグを演じるのは、映像から舞台まで幅広く活躍する寺脇康文。マイケルが嫌う看護師のミス・ピーターソンをほりすみこが演じ、2人の緊迫した会話劇をさらに盛り上げる役割を担う。

戯曲を読んで「マイケルを演じるのは僕だ」と強く思ったという、マイケル役の井之脇に話を聞いた。

井之脇海

井之脇海

目次

この役を通して僕自身が成長することにもつながる

ーーまずは本作の主演を務めることになった今のお気持ちを教えていただけますか。

演劇の舞台をあまり経験したことのない僕にこの役を任せていただけることに本当に感謝しています。マイケルという役はとても演じがいのある役だと思うので、この役を通して僕自身が成長することにもつながると信じています。

ーー井之脇さんが演じるマイケルについて、どのような人物だと思われますか。

映画版のキャッチコピーなどでも「愛を渇望している青年」というふうに書かれていたりしますけど、そのさらに奥には「自分とは何なのだろう」ということを探し続けている青年という部分もあるのかなと思うので、そこを忘れずに演じたいなと思います。

ーーグザヴィエ・ドランは映画化のときに「マイケルは僕だ」と言って出演を熱望したそうですが、井之脇さんも公演決定に際してのコメントで、戯曲を読んで直感的にマイケルを演じるのは僕だと強く思った、とおっしゃっていました。どのような点からマイケルを演じるのは僕だ、と思われたのでしょうか。

今までいろいろな役をやってきた中で「この役をやりたい」とか「僕がやるんだ」といった思いはもちろんありましたが、このお話をいただいて戯曲を読んだときに、僕以外の人にやらせたくないというか、本当に僕がやりたいと思いました。こんなふうに思ったのは、初めてかもしれません。グザヴィエ・ドランが言う「マイケルは僕だ」というのは、彼自身の環境や過去と重なっての発言だと思うのですが、僕はどちらかというと、マイケルを今の僕が演じなきゃいけない、演じたい、というふうに思ったんです。マイケルが「自分とは何か」を探し、愛を渇望していく様というものを、とても難しい表現になると思いますが僕なりの形で表現することができるんじゃないかという謎の自信もあります。そんな自信は普段はあまりわいてこないのですが、何でしょうね。マイケルは環境としては自分とは遠い人物のはずなんですが、彼のことをそんなに遠くに感じなかったんですよね。だからやりたいと思ったのかなと思います。

井之脇海

井之脇海

初対面の時、緊張していた井之脇に寺脇がかけた言葉とは?

ーー既に何回か本読みをされたそうですが、台本を1人で読んでいるときと比べて、どのように作品に対する印象が変わったのか教えてください。

初めてグリーンバーグ先生とミス・ピーターソンが目の前に現れたことによって、思っていたより優しい面があったり、一方で厳しい面があったりと、僕が事前に想定していたものと全然違う形で寺脇さんとほりさんが本読みをされたので、新しい発見がすごくありました。それに伴って「じゃあ、マイケルはこうなるよな」とか新たな方向性を考えられたりして、とてもいい本読みになったと思います。

ーーそのときにお2人と何かお話しはされましたか。

個別にお話しする時間はなかったのですが、演出の宮田(慶子)さんを含めて4人で台本についていろいろお話ししました。宮田さんが最初から決めつけずに、例えば「マイケルはここで何でこういうことを言うんだろうね?」と投げかけてくださって、それについて寺脇さんとほりさんも一緒に考えてくださって、マイケルを僕だけじゃなくみんなで作ることができていて、本当にありがたいなと思います。

ーー演出の宮田さんにはどのような印象をお持ちですか。

お会いする前は、自分には手の届かない遠い世界の方のようなイメージが勝手にあったんですけど、その印象はお会いして全く変わりました。リスペクトはもちろん変わらずありますが、役者に近い目線で一緒に考えてくださる方で、とても愛がありましたし、宮田さんなら全面的に信頼できるな、という安心感もあって、信じてついていきたいと改めて思いました。

ーー宮田さんからは役について何か具体的なお話しはありましたか。

根本的なことから細かいことまで、たくさんお話しさせていただいています。役への理解のことはもちろん、役者としての舞台の立ち方の意識の話などもしていただきました。僕は、やっぱり舞台はお客さんに対して見せなきゃいけない、という意識を持っていたのですが、宮田さんが「そういった意識は本当に少しだけでいいよ」というような、普段よりちょっとはっきり喋るぐらいの意識でよくて、あとはとにかく寺脇さんとほりさんと対峙することに集中してくれればいい、というお言葉をくださいました。そう言ってもらえて楽になったというか、勝手に頑張ろうと思い過ぎちゃっていたところを、いつも通りのことをちょっとだけ膨らませてやればいいんだな、と思えるようになりました。

ーービジュアル撮影のときが寺脇さんとの初対面だったそうですが、そのときの様子など教えてください。

寺脇さんからは「(寺脇・井之脇の)ワキワキコンビで頑張ろうね」と言っていただけて(笑)、それで緊張もほぐれて楽しく撮影することができました。最初のうちは緊張して、カメラの前に立つことだけでいっぱいいっぱいだったんですけど、撮影が進むにつれて、ただ立つだけじゃなくてマイケルとして立たなきゃいけないんだ、と気を引き締め直して、寺脇さんと役のことを話したりしながら、マイケルとして立てるように意識しながら撮りました。

ーー本読みで寺脇さんとセリフのやり取りをしてみた感想はいかがでしたか。

寺脇さんは本当に丁寧に僕の芝居を受けてくださるので、僕がちょっと変わると寺脇さんも変わって、そうすると僕もまた変わって、というふうに、読むたびに少し違う方向に行ったりするような変化を、ほりさんも含めて3人で一緒に共有して楽しめてるので、ここからさらに宮田さんが方向性を定めていく中で、どんどん面白いことになるんじゃないかなと思います。

井之脇海

井之脇海

常に新鮮な気持ちでマイケルとしてその場に立つことが目標

ーー井之脇さんは大学の映画学科をご卒業されていたり、映像作品もたくさんご出演されている上にご自身で脚本監督もされるなど、映画や映像に関しては熟知されていらっしゃるのかなと思います。舞台についてはまだ未知な部分が大きいという感じでしょうか。

そうですね、映像の現場のときも大抵の場合が初めて向き合う役ですし、現場も初めての場合がほとんどなので、どの仕事に対しても毎回ノウハウが通用しないところはありますが、その中でもやはり「舞台」という二文字は僕の中で大きな壁として立ちはだかっています。3年ぶりに、しかも主演という形で舞台に立つということは、やはり今まで通りのことでは通用しないだろうと重々承知してるので、本当に初心者といいますか、がむしゃらにやるしかないという心境です。

ーー舞台にまた立ちたいという思いは、今作のお話が来る前から持っていらしたのでしょうか。

元々僕は映像が好きでお芝居をやっていたところがあったのですが、最近はお芝居そのものがとても好きになってきて、やはり舞台はお芝居の根本というか、映画よりも前から存在しているコンテンツでもあるので、舞台でお芝居をしてみたいという欲求はどこかでずっと持ってました。まさか主演でやれるとは思っていませんでしたが、今回こうして3人の会話劇で濃密な芝居を作り上げられることになって、本当に最高の戯曲をプレゼントしていただいたような気持ちです。

ーー舞台の場合は稽古を積み重ねてから本番に臨むということで、映像とは作り方が全然違うと思いますが、そのあたりどのようにとらえていらっしゃいますか。

3年前に舞台をやったときにも感じたことなのですが、舞台は生ものだという印象を強く持っていましたが実は逆で、もちろん本番の舞台は生なんですけど、稽古をやって積み上げていくから、しっかり作り上げた作品を提示することができるなと思います。映像の現場だと、顔合わせして本読みをしたら次はもうカメラの前でお芝居をする、という感じなので本当に作り方が違います。舞台は1ヶ月とか稽古をして丁寧に作ることができるのでそこは楽しみですし、その日々の小さな変化みたいなものを反映していくことができるので、濃いものを作れるんじゃないかなと思っています。

ーー映像の場合はOKテイクが撮れれば終了となりますが、舞台の場合は稽古で作り上げたものを何ステージもやるというところも違いますよね。

そうですね、同じ作品でも公演期間中に日々微調整があったり、その日の天気が雨なのか晴れなのかでも変わってくるんじゃないかと思うので、そういったところは楽しめたらいいですね。ただ、稽古のときもそうなんですけど、同じことを繰り返してやっているという感覚が僕にはあまりなくて、今作でも常に新鮮な気持ちでマイケルとしてその場に立つことが目標です。繰り返すというよりも、その瞬間瞬間を大切にしていきたい、1公演1公演を大切にしていきたいなと思います。

井之脇海

井之脇海

どうやってもっと深いところでマイケルをつかめるかを考える日々

ーー本作の映画版をご覧になったとき、この作品の魅力はどこにあると思いましたか。

この作品の魅力はやはり、人から愛されたいという根本的欲求すら満たされなかったマイケルの悲しみみたいものを訴えかけるところだと思っています。映画の方は、例えばグリーンバーグの人物像とか、グリーンバーグとミス・ピータソンとの関係性とか、戯曲から改編されているところがあって、わかりやすくなっていると感じました。戯曲の方はよりサスペンス感が強いといいますか、会話劇の中にヒリヒリした緊張感というものが常にあるので、舞台版ではそういったところをより楽しんでもらえるんじゃないかなと思います。

ーー実際に本読み稽古に入られて、そのあたりの魅力をどのように実感されていますか。

本当に台本がよくできていて、台本の通りに喋るだけで、緊張感がひしひしと伝わってくるなと思いました。最初の本読みでセリフを声に出して音で聞いたときに、「緊張感を届けよう」とかそういったことは考えなくていいなと思ったんです。この台本通りにやればそこはちゃんと伝わるというか。ただその代わり、それぞれの役者が自分の役の、人間としての思考であったり感情であったりというものをしっかりリンクさせて言葉を発することが大切だなと思いました。「どう見えるか」というよりは、本当にマイケルという人間を突き詰めていくことが大切だな、と本読みをして改めて実感しました。

ーーほぼ出ずっぱりで、膨大なセリフ量で覚えるのも大変なのではないかと思いますが、そのあたりはいかがでしょう。

台本は、最初見てまず閉じましたね(笑)。わかっていたことではありますが、改めてマイケルのセリフばかりだなと驚きましたし、自分がその膨大なセリフを喋れるのかという不安も最初はありました。不安だったからこそ、本読みをするまでは、覚えよう覚えようとしてたんですが、どうにもセリフが入ってこなくて。これまで僕は、映像の現場でセリフを覚えることに苦労したことがあまりなくて、というのも、映像のときはあまり覚えようとしていなくて、台本が好きで何回も読んだり、役のことを考える時間がめちゃめちゃ長いのでその中で自然と覚えることが多いんです。これはいろんな人と話をした上での結論なんですけど、今回もあまり覚えようとするのではなくて、マイケルというものを深いところでつかんで何回も本読みをしたり稽古していく中で、しみこむようにいつの間にか覚えちゃった、っていうのが大切なのかなと思っています。それぐらい繰り返し練習をしなきゃいけない、考えなきゃいけないと思うので、今は覚えるプレッシャーよりも、どうやってもっと深いところでマイケルをつかめるかな、ということを考える日々です。

ーー最後に公演への意気込みをお願いします。

一瞬たりとも目が離せない、一言たりとも聞き逃がせないぐらい、一挙手一投足に意味があったり、展開としても「どうなるんだろう、これ」とドキドキ、ヒリヒリするような舞台になると思うので、ぜひその濃密な時間を体験しに来て欲しいです。上演時間以上の濃い時間が流れていると思うので、楽しみにしていただけたらと思います。

井之脇海

井之脇海

取材・文=久田絢子   撮影=池上夢貢

source:New feed

⼭崎育三郎の全国ツアー『LIVE TOUR 2022 -ROUTE 36-』が2022年4月22日(金)の相模女子大学グリーンホール(相模原市文化会館)での公演を皮切りに開幕する。全国17都市を巡る自身過去最大規模のツアー。どんな思いを込めたのか、本人に思いを聞いた。
 

目次

山崎育三郎36年の歴史を詰め込んだコンサート

ーー今回ご自身過去最大規模のコンサート開催です。今、どんなお気持ちで挑まれていますか。

今まで5回ツアーを開催させていただき、去年はクラシックのフルオーケストラツアーもやらせていただきました。僕は12歳の寅年でデビューをし、初めて帝劇で主役をやらせてもらったのも24歳の寅年でした。

そして今年も寅年、36歳。育三郎の「36(三郎)イヤー」です。僕自身が2015年から映像の世界、テレビの仕事もさせていただくようになって、7年ぐらい経ちました。ひとつの目標としていた朝の連続テレビ小説や大河ドラマをはじめ、紅白歌合戦に出させていただいたり、東京ドームで国歌独唱させていただいたり、夏の甲子園で開会式に出させていただいたり、ディズニーの声優や主演ドラマ、そしてトーク番組のMCなどたくさんの経験をさせていただきました。

特に2015年からはノンストップで、ほとんど休んだ記憶がないような形で走り抜けてきました。1回ここで立ち止まって、自分の人生を見つめ直すといいますか、振り返るような時間にしたいと思っていた時期でもありました。

それに、今はコロナ禍なので、この状況の中で作り上げるコンサートというと、今までのようにお客様がみんな声を出して、コール&レスポンスだったり、一緒に歌を歌ったり、僕の名前を呼んでくださったり、コンサートの醍醐味である、お客様と交流をしながら進めていくというスタイルがなかなか難しいわけです。

コンサートの稽古場より 

コンサートの稽古場より 

ミュージカルや映画もそうですが、客席に座りながら、声を出さなくても、受け取ることができる。座ってじっくり見てもきちんと心に残るものだったり、受け止められるスタイルというのが、今の時代のコンサートのあり方なのかなというところで、今までのように、みんなを巻き込んで「声出していこう!」と一体感をつくるコンサートではなく、座って見ていただきながら、何かを残せるものというと、やはり“物語”しかないんですね。

今の時代のコンサートのあり方、そして、自分の心境も含めて、僕の自分の物語。36年間の歴史。僕が音楽や歌に出会うところから、ミュージカルなど、いろいろな作品に出会うことをひとつのストーリーとして作り上げたら、新しいエンタメが作れるんじゃないかと思ったんです。

だから今まで自分がやってきたものとも違うと思います。36年しかまだ生きていないですが、それを振り返りたいと思います。

過去最大規模と言っていますが、僕のことを知ってくださったり、興味を持ってくださったり応援してくださってる方って、本当にバラバラなんです。

もちろんミュージカルでデビューしましたので、ミュージカルで好きになってくださった方もたくさんいらっしゃいますし、テレビドラマや映画、ラジオ、雑誌の連載、歌手活動……など、きっかけはさまざまなんです。いろいろなきっかけを持ってきてくださる方に対して、誰も置いていかないコンサートを作りたいと思いましたし、「育三郎ってこういう風に生きてきたんだな」という僕の歴史を感じてもらうことで、より自分を知ってもらいたいと思いもあります。

そして、何より皆さんに直接感謝の言葉を伝えられる場所でもあると思っています。自分の人生を大きく見たときに、この36歳までが第一章のような感じがしていて。ここでひとつ自分の集大成となるようなステージを作り上げて、またこの37歳からの次の自分の人生だったり、自分の歴史をまたスタートさせたいと思っています。

ーーセットリストをつくる中で、何か発見はありましたか。ご自身の歴史を振り返る中で、いろいろなターニングポイントがあったと思いますし、実はこんなところを大切にしてきたんだなと思ったこともあったかと思いますが。

そうですね。自分は舞台で育ったので、12歳から29歳まではお客様の前に立って、パフォーマンス……芝居をしたり歌ったり踊ったりということをずっと続けてきました。やはり自分の原点は、舞台、生のステージだということは改めて感じました。

今はジャンル問わず、朝ドラもディズニーもバラエティ番組もいろいろなことをやらせていただいてますが、自分の挑む気持ちはどれも全部一緒なんだということに今回改めて気づかされました。

舞台だったらお客様がいて、テレビだったら視聴者がいて、雑誌だったら読者がいて、ラジオだったらリスナーがいて。どんな場面でも必ずそこには楽しみに待ってくれている方がいる。その方たちに対して、自分がどんなことを届けられるか。面白がってもらったり、楽しんでもらえるか。その根本の思いは常に一緒ですね。

だから自分が何かを表現するときは、ドラマだろうと映画だろうと声優だろうとミュージカルだろうと、やはりお客様なんです。

そういう意味では、今回のコンサートも、こんな幅広いジャンルで歌うコンサートはないと思うんですよ(笑)。ミュージカルの歌、童謡、ロック、ポップ、クラシック、昭和歌謡……、本当に1人で紅白歌合戦をやっているんじゃないかというくらい(笑)。でも、不思議と自分としてはバラバラなことをやっている感じが全くなくて。山崎育三郎の個性であり、最大の武器は、いろいろなことをやってきていること。違う現場で経験したことがプラスに働いていくんです。

自分にとってはファンの方や応援してくださっている方への意識は、12歳にデビューした頃から変わらないんだなということは感じました。

ーーセットリストは結構悩まれましたか? それともスッと決まりましたか?

携わってきた作品や思い出のある曲を並べると、ものすごい曲数になるので、そこから削っていく作業が大変でした。「これも絶対外せないけど」とか思いながら。結構考えました。

情熱の色、ターコイズグリーンで会場を埋め尽くして

ーーどんなセットリストになるか楽しみです。

はい。1曲、歌う曲を明かすと、『On your side』を歌います。今までの話に繋がるんですが、36年間、自分の歴史を振り返ったときに、一番思い浮かぶのはファンの方々なんです。

本番が終わり、楽屋から出るとファンの方がずっと並んでくださっていて、一人ひとりに挨拶をして、握手したりサインを書いたりして帰るというのがある種ミュージカル界の伝統といいますか、出待ち対応をずっとやらせてもらっていたんです。

初めて『レ・ミゼラブル』でデビューしたときは3人ぐらいの方が「ファンなりました」なんて言ってくれて、まだサインも何もなかったと思うんですけど、自分の名前を書いて。そんなところからスタートして、それが5人になり10人になり、30人、50人になりという形で、どんどん応援してくださる方が増えていった。

本当にお客様がいてできる仕事なんだということ——僕だけではなく舞台俳優・ミュージカル俳優はみんな思っていると思うのですが、お客様がお金を払って、時間を作って、劇場に足を運んで、それで初めて舞台に立てる仕事なんです。

そこに対する感謝は変わらずあるんです。舞台だけではなく、いろいろな仕事させていただいていますけど、やはり1人の力ではないんですよね。ファンの方、スタッフの皆さんに支えられて、やらせていただいている。その中で、自分で歌詞を書きたいと思いまして。感謝の気持ちを言葉にした楽曲が『On your side』。宗本康兵さんが作曲してくださって、このコンサートのために作った曲です。

ーー『On your side』はペンライトを振って応援できる曲でもあるそうですね。

今回のコンサートのテーマカラーは、ターコイズグリーンなので、その色で会場を埋め尽くしたいと思っています。

ターコイズグリーンは「情熱」の色なんです。僕は、ずっと情熱を持ち続けることは、一番難しいことなんじゃないかなと思っているんです。大人になればなるほど、いろいろなことも分かってきて、妥協したりね。でも、子どもの頃のようなキラキラした思い、目標や夢がなくなったら、もうおしまいだなと思っているので、常にそういった思いを持ち続けていたいです。

36年という節目の年に、ここから先も情熱を持って、走り続けたいという思いも込めて、このカラーにしました。だから、みなさんにもペンライト振って、応援していただけたらいいなと思っています。

平 常の人形劇を起用した理由

ーー人形劇の平 常(たいら・じょう)さんの出演が決まっていますが、これはどういう意図があってオファーされたのですか?

平さんは、僕はもう10年以上前から知ってる、友人でもあり、大好きなアーティストの方です。ステージも何度も観に行かせていただいていて、初めて見たのが新国立劇場で『オズの魔法使い』だったかな。

彼はたった1人で何十という人形を操りながら、歌って芝居をしていた。その姿を観た時に、人形劇という概念を超えたんです。人形劇は、勝手に子どものためのパペットというイメージがあったのですが、全くそんなことはなくて。

人形とご本人が芝居をしているような、芸術を見るような気持ちになったんです。1000人近い人を相手に、たった1人で人形と共に芝居を届けていました。

人形劇ってすごい可能性があるなと思いましたし、彼のパフォーマンスがすごく素晴らしくて、いつかご一緒したいなとずっと思っていたんです。それに、僕がまだご一緒したことのないジャンルだったということもあリましたので。

自分の歴史をたどるストーリーにしたときに、僕自身が「自分は子どものときに、こうだったんです」と芝居をしたり語ったりしていくと、少し違うかなと思ったんです。自分の物語だからこそ、もっと客観的に見られたり、見てる方に隙間を与えるようなものは何だろうと思ったときに、平さんの人形が浮かんできた。

人形は表情が変わるわけではないのだけれど、彼の操る人形って、表情が変わって見えてくるんです。人形が演じることによって、観客の皆さんそれぞれに想像してもらう。お客様が想像する隙間を作れるのには、人形劇がぴったりだと思ったので、平さんにオファーしました。

「新しいものを生み出したい」山崎育三郎のこれから

ーーさきほど、今回のコンサートが一つの集大成とおっしゃっていました。まずはこのコンサートの成功だと思いますが、37歳以降の第2章、第3章、ご自身としてはどういう目標や夢を描いてらっしゃるのでしょうか。

今回は僕の歴史をたどっていく構成になっていますが、この先は、歌手・山崎育三郎として、アーティストとしての世界を作っていきたいと考えています。

僕はミュージカル俳優として育ったので、どうしても与えられた楽曲や決まった世界の中でどう自分が表現していくかだったり、台本もあって監督もいて、演出家の先生もいる決まった場所の中でどう表現するかということをずっとやってきました。今後は自分の世界をゼロから生み出すことにも挑戦していきたいなと思っています。

歌手活動をはじめ、ミュージカルに出演することは子どもの頃からの夢で、ずっと『レ・ミゼラブル』、『ミス・サイゴン』、『エリザベート』、『モーツァルト!』という4作品に出演することを目標にしてきました。これからは日本の作品に限らず、日本初演もの、僕が初めてのキャストとして、長く愛される作品を自分で作っていくこともやっていきたい。

ただ、これからはいろいろなことを削ぎ落としていくような感じがしています。今まで休みなく突っ走って、多くの経験をさせていただいていますが、その中で自分が本当にやりたいこと、自分が大事にしていきたいことをテーマに、この先は進んでいきたいなと。新しいものを生み出していきたいなと思っています。

ーー走り続けるために、体力面や健康面で気を使っていらっしゃると思います。ご自身で「これを食べると元気になる」とか「これだけは毎日続けている」とかそういう秘訣があれば是非教えてください。

お肉ですね! 肉を食べれば、大体元気になります。これから始まる全国ツアーに備えて、今はたくさん食べて、体力をつけている最中です。

ーー最後に一言お願いします!

僕が一番輝く場所は舞台の上です。最高の育三郎を体感しにいらしてください。

取材・文=五月女菜穂    撮影=荒川 潤 

source:New feed

2022年1月にミュージカル化され話題を呼んだ歌劇『桜蘭高校ホスト部』の第2弾公演が、2022年冬、東京・大阪にて上演されることが決定した。

白泉社「月刊LaLa」にて連載され、テレビアニメ、テレビドラマ、実写映画化もされ大ヒットした葉鳥ビスコによる「桜蘭高校ホスト部」。須王環役を小松準弥、鳳鏡夜役を里中将道、常陸院光役を二葉勇、常陸院馨役を二葉要、藤岡ハルヒ役を山内優花が、初演から続投することが決定。さらに、第2弾公演より埴之塚光邦役を設楽銀河、銛之塚崇役を田鶴翔吾が務め、煌びやかで麗しい「ホスミュ」の世界を舞台上に描き出す。ホスト部7名を演じるメインキャストよりコメントが到着した。

目次

須王環役 小松準弥

歌劇『桜蘭高校ホスト部』の第二弾が上演されることが決まり、引き続き、須王環を演じさせていただくことになりました。大変嬉しく思います。初演ではコロナの影響を受け悔しい思いもしました。ですが、あの時感じた思いや時間にはきっと意味があったと思いますし、意味があるものにしたいという気持ちでいっぱいです。
この思いを胸に「桜蘭高校ホスト部」を愛してくださる皆様、また新たに知ってくださる皆様も、みんなが幸せな気持ちになれるよう最高の形でおもてなしさせていただきます。よろしくお願いします!

鳳鏡夜役 里中将道

歌劇『桜蘭高校ホスト部』第二弾、本当にありがとうございます。
初演では本当に素敵な時間をありがとうございました。
初演、悔しくも全公演をお届けすることができなかったので、仲間とともに第二弾は無事にお届けできればと思っています。
また皆様と一緒にホスト部の世界を楽しみましょう。
引き続き、鳳鏡夜を演じられること感謝します。
よろしくお願いします。

常陸院光役 二葉勇

この度、 歌劇『桜蘭高校ホスト部』 第二弾公演に出演が決まりました!二葉勇です!
初演同様、"常陸院光" 役として出演させていただきます!
また光を演じることが出来て嬉しいですし、第二弾公演が出来ることが幸せです!
初演では大阪公演が中止となってしまい、このまま終わるのは寂しいし、嫌だなと感じていました。
そんな中こうして第二弾公演が発表され、また皆様の前に立てることが嬉しいです。
さらにパワーアップした歌劇『桜蘭高校ホスト部』で皆様をお出迎えしたいと思います!
皆様にも幸せな時間を届けられるように精一杯演じさせていただきます!

常陸院馨役 二葉要

まず、第二弾公演があること、そして出演が決まったことがたまらなく嬉しいです!
初演では、大阪公演ができずに終わってしまい、申し訳なさと悔しさがありました。
その気持ちをバネにして、さらにお楽しみいただけるような舞台を、カンパニー一同力を合わせてお届けしますので待っていてください!
また常陸院馨として皆様にお会いできる日を楽しみにしています!
初演で得たこと、学んだことにさらに磨きをかけて、皆様をより華やかな世界に連れて行けるように頑張りたいと思います!

埴之塚光邦役 設楽銀河

この度、埴之塚光邦役で出演させていただくことになりました。
初演を観劇して、ものすごく心を掴まれました。
こんなにもキラキラした世界に参加することができてとても嬉しく思います。
つい最近まで高校生だったので、当時の雰囲気を今も鮮明に覚えているので、高校生役として歌劇『桜蘭高校ホスト部』の世界に生きられることが今から楽しみです。
新しい風を吹かせられるように頑張ります!!
僕たちの青春をぜひ劇場でご覧ください。

銛之塚崇役 田鶴翔吾

初演を拝見させていただいていたので、銛之塚崇を演じさせていただけることが嬉しいです。
自分も寡黙そうなイメージや目つきで、親しみ難い第一印象をもたれることが多いので、モリ先輩と似ているなと感じていました。
第二弾からの参加となりますが、作りあげられた世界観を自分の体に早く馴染ませ、モリ先輩を楽しく演じたいと思います!光邦とのお芝居も楽しみです。
長年愛されている「桜蘭高校ホスト部」の一員になれること、大変光栄です。
初演からさらにパワーアップした舞台を皆様にお届けできるよう努めてまいりますのでよろしくお願いします。

藤岡ハルヒ役 山内優花

たくさんの出会いと幸せをもらい、人生の新たな一歩を踏み出させてくれたホスミュ。
それとともに、初演ではこれまでの人生で経験したことのなかった悔しさも経験しました。
あの時みんなで約束した、"次に繋げよう"ということがこうして形になること、そして、またあの幸せな空間を皆様と共有できること、本当に嬉しいです。
この機会ができたのも、応援してくださった皆様のおかげです。恩返しをさせてください。
第三音楽室でお待ちしております。

 

なお、6月22日に発売される歌劇『桜蘭高校ホスト部』Blu-ray&DVDに、初回限定特典として、次回公演「歌劇『桜蘭高校ホスト部』ƒ」公演チケット最速先行申込券(抽選)の封入が決定。こちらも併せてチェックしたい。

source:New feed

舞台『刀剣乱舞』シリーズやTRUMPシリーズ等の人気作を手掛ける、劇作家末満健一の新作舞台、浪花節シェイクスピア『富美男と夕莉子』が2022年5月4日(水・祝)より紀伊國屋ホールにて開幕する。この度、上演に先駆けて、2017年上演の“浪花節シェイクスピア”、Patch stage vol.10『羽生蓮太郎』の期間限定無料配信が決定した。

『富美男と夕莉子』は、ウィリアム・シェイクスピアの悲劇『ロミオとジュリエット』を下敷きに、時代は昭和、舞台を大阪の架空都市“浪花坂”に置き換え、任侠一家「紋田木家」の息子・富美男と、対立する「九羽平家」の娘・夕莉子の悲恋を大阪弁で描くオリジナル新作。

そして『羽生蓮太郎』は同じくシェイクスピアの『ハムレット』を下敷きに昭和・大阪万博を舞台に描いた青春物語。出演者は、松井勇歩、三好大貴、岩崎真吾、吉本考志、星璃、田中亨、藤戸佑飛、有馬純、尾形大悟、山田知弘ら。

末満健一

末満健一

配信場所は、末満健一のニコニコ公式チャンネル「すえ咄ちゃんねる」にて、4月22日(金)~24日(日)の3日間限定となる。

source:New feed

1:2022/04/19(火) 14:39:01.68ID:CAP_USER9 4/19(火) 14:28配信
スポニチアネックス

 社会学者の古市憲寿氏(37)が19日、テレビ朝日「徹子の部屋」(月〜金曜後1・00)に出演。友人関係があまり上手くいかなかった小学生時代を明かした。

 幼少期から個人主義の家庭で育ったという古市氏は「小学生くらいになると、家族も人とちょっと違うし、僕自身もやっぱり違うなっていう風に思ったので、学校に行っても、なじめなかったりとか、みんなが笑うところで笑えなかったりだとか、そういう違和感っていうものはずっと子供のころから感じていた」と回顧。続けて、「家族が変っていうよりも、僕自身が上手くなじむ場所があればいいなってことは思ってましたね」と当時の心境を明かした。

 また、友人関係はあまり上手くいかなかったといい、「ある時、ふと気付いて、上手くいくわけないなと思って…」。そう考えた理由については、「だって、たまたま近所に住んでいる30人とか、40人いるじゃないですか?世界に何十億人も人がいるのに、たまたま選ばれた40人から、そんな親友とか出来なくて当たり前だよなっていう風に気付いてからはこれで良いんだっていう風に思いました」と説明した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220419-00000165-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/387075f40493271a37add94c1d21869c27f6de69

1:2022/04/19(火) 14:39:01.68ID:CAP_USER9 4/19(火) 14:28配信
スポニチアネックス

 社会学者の古市憲寿氏(37)が19日、テレビ朝日「徹子の部屋」(月〜金曜後1・00)に出演。友人関係があまり上手くいかなかった小学生時代を明かした。

 幼少期から個人主義の家庭で育ったという古市氏は「小学生くらいになると、家族も人とちょっと違うし、僕自身もやっぱり違うなっていう風に思ったので、学校に行っても、なじめなかったりとか、みんなが笑うところで笑えなかったりだとか、そういう違和感っていうものはずっと子供のころから感じていた」と回顧。続けて、「家族が変っていうよりも、僕自身が上手くなじむ場所があればいいなってことは思ってましたね」と当時の心境を明かした。

 また、友人関係はあまり上手くいかなかったといい、「ある時、ふと気付いて、上手くいくわけないなと思って…」。そう考えた理由については、「だって、たまたま近所に住んでいる30人とか、40人いるじゃないですか?世界に何十億人も人がいるのに、たまたま選ばれた40人から、そんな親友とか出来なくて当たり前だよなっていう風に気付いてからはこれで良いんだっていう風に思いました」と説明した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220419-00000165-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/387075f40493271a37add94c1d21869c27f6de69

Book and Lyrics by Michael Kunze / Music and Orchestration by Sylvester Levay
Produced by EMK Musical Company.
Inspired by the novel “QUEEN MARIE ANTOINETTE” by Shusaku Endo
Original Production by Toho Co., Ltd.

CS放送局「衛星劇場」にて、2014年の韓国初演以来、3度再演された人気ミュージカル『マリー・アントワネット』を、2022年5月3日(火・祝)夕方4時から日本初放送することがわかった。

ミュージカル『マリー・アントワネット』舞台写真

ミュージカル『マリー・アントワネット』舞台写真

遠藤周作の小説「王妃 マリー・アントワネット」を原作とした同ミュージカルは、『モーツァルト!』『エリザベート』『レベッカ』などを生み出したミュージカル界の巨匠ミヒャエル・クンツェ脚本・作詞、シルヴェスター・リーヴァイ作曲で、2006年東宝によって日本で初演された。東宝は2014年、韓国のEMKミュージカルカンパニーに公演ライセンスを与え、韓国版の『マリー・アントワネット』も大成功を収めた。その後ミュージカル『マリー・アントワネット』は両国で大いに認められ、成功的な作品として認識されている。

18世紀のフランス革命を背景に、悲劇の王妃マリー・アントワネットと、社会の不条理に立ち向かい革命を引っ張った仮想の人物マルグリット・アルノーという、共に「M・A」のイニシャルを持つ二人の対照的な人生をドラマチックに描く。

主人公マリー・アントワネットを演じるのは、韓国初演から3回連続で出演しているキム・ソヒョン。マリー・アントワネットを愛するスウェーデン貴族フェルセン伯爵は、BTOBのリードボーカルで澄んだ美声と表現力に優れたイ・チャンソプ、事件の黒幕であるオルレアン公を、今年デビュー23周年を迎えたベテランミュージカル俳優ミン・ヨンギが演じる。

 
【ストーリー】
1784年、華やかな宮殿。あらゆる宝石で着飾った貴族たちの間から、皆を圧倒しながら登場するマリー・アントワネット。舞踏会がしばらく盛り上がった頃、マルグリット・アルノーという招かれざる人物がすっと現れた。マルグリットは自身と市民たちの貧しい生活を訴えるが返ってくるのは貴族たちの冷たい皮肉な笑い声だけだった。一方、パリの最新ファッションを先導しているマリー・アントワネットのもとへ宝石商べメールが訪れ、高価なダイアモンドネックレスを売り込むが、その申し出は断られる。同じ頃、違う理由でマリ―アントワネットを引きずりおろそうと、オルレアン公、ジャック・エベール、マルグリット・アルノーは王妃に関するあらゆるスキャンダルを作り、嘘の噂をまき散らす。宝石商べメールが売り込んだネックレスが発端となり、マリー・アントワネットは悔しい事件に巻き込まれ民衆から非難を受けるようになり…。

source:New feed

2022年10月8日(土)・9日(日)神奈川県民ホール 大ホールにて、神奈川県民ホール開館50周年記念オペラシリーズ Vol.1 フィリップ・グラス/ロバート・ウィルソン『浜辺のアインシュタイン』が上演される。この度、松雪泰子と田中要次が出演することが決定した。

1975年の開館した神奈川県民ホール。これまで多彩なオペラ上演を続けてきたが、この度、日本を代表する作曲家・ピアニストである一柳慧芸術総監督のもと、2025年の開館50周年を記念して、そこに至るまでの3年間、毎年様々なテーマで革新的な舞台芸術を創造発信する「開館50周年記念オペラシリーズ」を開始する。そして、第1弾となる2022年の公演では、音楽+舞踊をテーマに、オペラ『浜辺のアインシュタイン』を新制作する。

『浜辺のアインシュタイン』はミニマル・ミュージックの大家として現在も精力的な活動を続ける作曲家フィリップ・グラスが、当時気鋭の演出家であったロバート・ウィルソンと共同で創作した現代オペラの金字塔。1976年にフランスでセンセーショナルな初演を果たし、1992年にはアートスフィア(当時)での日本初演も行われた。

平原慎太郎   (C)Hajime Kato

平原慎太郎   (C)Hajime Kato

今回の上演では、東京オリンピック2020大会の開会式・閉会式で振付ディレクターを務めた振付家・ダンサーの平原慎太郎を演出・振付に迎え、舞踊と音楽が拮抗する総合舞台芸術の創造を目指す。

キハラ良尚   (C)K.Miura

キハラ良尚   (C)K.Miura

指揮は、小澤征爾に見いだされた気鋭の指揮者・キハラ良尚。出演は、映像、舞台などで多彩に活躍する松雪泰子田中要次、Kバレエカンパニー名誉プリンシパルの中村祥子、2016年に18歳でモントリオール国際音楽コンクール第1位を受賞した逸材・辻彩奈(ヴァイオリン)、そして精鋭ダンサー24名。演奏・合唱は、ソロ、オーケストラ、室内楽など多方面で活躍する音楽家と東京混声合唱団が務める。

松雪泰子

松雪泰子

田中要次

田中要次

中村祥子   (C)Masatoshi Yamashiro

中村祥子   (C)Masatoshi Yamashiro

辻彩奈   (C)Makoto Kamiya

辻彩奈   (C)Makoto Kamiya

日本初演から実に30年ぶりとなる上演に、期待しよう。

source:New feed

1:2022/04/19(火) 11:00:26.71ID:CAP_USER9 4/19(火) 10:57配信
デイリースポーツ

 俳優の谷原章介が19日、フジテレビ系「めざまし8」で、牛丼チェーンの吉野家の常務が社会人講座で問題発言を行ったことに「吉野家ファン」だからこその怒りを訴えた。

 番組では吉野家の常務が社会人講座で「生娘をシャブ漬け」などの問題発言を行っていたことを取り上げた。吉野家側もHPで謝罪文を発表、講座主催の早大もHPでこの常務を講師から降板させることを発表している。

 コメンテーターの武井壮は「コンプライアンス研修とか、企業で盛んに取り入れられている時代に、まだこういうことを日常的に話していたんだろうな、受けちゃってたんだろうなっていう想像もついた」と、この常務が過去にも似たような発言をし、それが許容されていたのでは?と想像。不用意な言葉で起業の信用を一気に失う恐ろしさも指摘した。

 そして「牛丼はいまだにすごく美味しいし、信頼の置ける食べ物だと思っているので、なにかを擁護するわけではないですが、言われている内容のことは当てはまらないと思う」と、常務の発言のような食べ物ではないとも訴えた。

 これに谷原も「ぼくも吉野家のファンなので、いち吉野家ファンとして言わせてもらいたい」と口を開き「(牛丼は)高級なレストランとは全然別ジャンルで比べるべきではない。高い料理もおいしいけど、400円でこれだけ美味しいものを、これだけクオリティ高く提供していることにプライドを持って欲しい」と呼びかけ。

 そして「自分で自分の商品をけなす発言が本当に残念でならない」と、ファンだからこその悔しさをにじませていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220419-00000037-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ad4ae6cbcb18fe3e9069ccbf240d1822e6458a

1:2022/04/20(水) 05:42:01.51ID:CAP_USER9 4/20(水) 5:15
東スポWeb

トルソワ “5回転挑戦” にロシアで否定的意見 日本のレジェンドは「価値」にも疑問符
自信たっぷりのトルソワ(東スポWeb)
 北京五輪フィギュアスケート女子銀メダルのアレクサンドラ・トルソワ(17=ロシア)が人類初の5回転ジャンプ挑戦を表明したことが波紋を広げている。母国ロシアなどでは元選手や指導者から否定的な意見が噴出。フィギュア界ではジャンプの高難度化が進んでいるとはいえ無謀な挑戦と見る向きも少なくない。

 5回転となれば、北京五輪で羽生結弦(ANA)が挑んだクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)より半回転も多い。ただ、かつて宇野昌磨(トヨタ自動車)が「4回転半はボクに向いていない」と5回転トーループ挑戦を示唆したように、前向きに踏み切るアクセルに比べて、他の5回転ジャンプのほうが成功しやすいと分析する専門家がいることも確かだ。

 実際のところ、5回転ジャンプは可能なのか。元全日本選手権4連覇王者の小川勝氏は「難しいでしょう。トルソワ選手の4回転を見る限り、あと1回転できるかは疑問。そもそもケガをするリスクがある」と指摘。その上で、仮に5回転を跳べたとしても、その価値に疑問符をつけた。

「3回転から4回転へ時代が移った時もそうですが、順序立てずに技術を1つ飛ばすと評価が薄くなる。全ジャンプをこなせば審判員も認めざるを得ず、それが高評価につながると思っています」

 5回転を跳ぶ前に、まずは4回転の充実を主張する小川氏は今の「ジャンプ至上主義」の流れに対しても異を唱える。

「ロビン・カズンズ(英国)、スコット・ハミルトン(米国)、アレクサンドル・ファデーエフ(旧ソ連)のように、ジャンプ以外で感動を与えてきた選手をたくさん見てきた。だからジャンプさえ跳べば点数が出る風潮には賛同できません」

 果たしてトルソワ先輩は懐疑的な見方を押しのけて本当に5回転に挑むのか。今後の動向から目が離せない。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220420-04139864-tospoweb-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/52f1b90f713c4c61e77d008b169fbab4567560fe

メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」より派生したペンギンアイドルユニット“PPP(ペパプ)”が、 2022年4月25日(月)“世界ペンギンの日”を記念して、 特別番組を配信することが発表された。Youtube「けものフレンズ公式チャンネル」にて、同日21時半開始予定。

(C)KFP

(C)KFP

(C)KFP

(C)KFP

また、前日4月24日(日)には、これまで開催した「けものフレンズLIVE ~PPP LIVE~」(2018年9月開催)および「PPP ONLINE LIVE -世界ペンギンの日大感謝祭-」(2021年4月開催)をStreaming+にて有料配信することも発表された。 4月20日(水)18:00より配信視聴チケットが販売されている。

ファンならばペンギンアイドルユニット“PPP”の特別番組をチェックしておきたい。

source:New feed

稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾「新しい地図」と日本財団による基金「LOVE POCKET FUND」がウクライナ避難民への支援を発表した。

「LOVE POCKET FUND」は、「ロシアの侵攻によりウクライナの特に弱い立場にある女性や子どもたちの痛ましい姿を目にし、少しでもこうした方々の力になれることはないだろうか」と検討してきたという。今回、「ウクライナから来日する避難民支援約100人分の渡航費約3000万円をポケットからお渡しすることに決めました」と発表。これは、日本財団が実施するウクライナ避難民支援事業の一環となっている。

日本には約1,900人のウクライナ人が在住し、彼らを頼って日本への避難を希望する家族や知人は1,000人近くに上るという。日本財団ウクライナ避難民支援室では、4月20日から申請の受付を開始している。なお、22日からは、在日ウクライナ人スタッフによるウクライナ語での問い合わせにも対応できる問い合わせ窓口がスタートする。

目次

メッセージ

稲垣吾郎
日々悲惨な状況を目にする中、
まずは皆さんと一緒に今できることを始めていければと思います。

草彅剛
いつもLOVE POCKET FUNDに寄り添っていただき
ありがとうございます。
僕達と皆さんの温かい気持ちが少しでも現在辛い思いをしてる方々の力に
なれれば嬉しいです。
平和を、願っています。

香取慎吾
悲しみに包まれてしまっている避難民の方々に、
皆様からご支援いただいた愛を届けます。
平和を願って。

source:New feed

1:2022/04/18(月) 11:43:18.06ID:CAP_USER9 4/18(月) 7:15配信
NEWSポストセブン

家事は分担できていると話すJOY

 共働き家庭が増える中、「男は仕事、女は家事」という考えは、すっかり非常識になった。だが、男性は家事が苦手で積極的ではない場合も少なくない。無理なく夫婦で家事を分担するにはどうすればいいのか──。

 家事は自然と分担できていると話すのはタレントのJOY(36才)。2019年にモデルのわたなべ麻衣(32才)と結婚し、翌年10月に1児の父となった。

「ぼくは料理が不得意だから、料理は麻衣ちゃんに任せています。逆に彼女は掃除機のかけ方が雑で、パフォーマンス的にやっているところがあって気になるので、掃除機はぼくにかけさせてほしいと頼んでいます。

 お互いに苦手な部分を補って、助け合う感じですね。育児に関しても、手が空いている方がやるという感じです。家事や育児を苦に感じたことは一度もありません」(JOY・以下同)

 互いの家事で気になることがあれば、相手にちゃんと伝えるようにしている。しかし、相手が不快になる言葉は使わないのがルールだ。

「ぼくがなかなか皿洗いをしなかったら、麻衣ちゃんが『ここにある洗い物って何時くらいにやるの?』とひょうひょうと聞いてくるんです。彼女がそう言うときは、『早く洗え』というサイン。『ちょっと寝かせてたんだよね〜』なんてふざけながらすぐに洗いますが、嫌な気持ちにはなりません。これがもし、『なんで洗ってないの?』『これくらいやっといてよ』などと言われたら、ぼくもカチンとくるでしょうね」

 JOY家特有の“ノリ”で家事をシェアすることによって、ギスギスした雰囲気を回避しているという。

「家事って、イライラするとうまく分担できないと思うんです。もし、夫の家事のやり方が不充分で、妻が納得できなかったとき、『自分は完璧だけど、あなたは?』という態度でこられると、男は『なんなんだよ』とふてくされる。

 大事なのは笑顔と感謝です。何気ないことでも『ありがとう』は、めっちゃ言うようにしています。笑顔なし、感謝なしの関係なんて地獄ですからね」

 お互いの得意なことを行うのが、無理なく、家事シェアを長続きさせる秘訣だ。

『おしりかじり虫』の歌でおなじみの声優、金田朋子(48才)は、2013年に10才年下のアスリート俳優・森渉(39才)と結婚。「旦那さんは私より家事ができるタイプ」とほほ笑む。

「私はどちらかというと家事が苦手なんです。でも旦那さんは一通りの家事や育児を習得して、1年ほど前に旦那さんが子供向けの運動教室を始めるまでは、家事はほぼすべてやってくれていました。いまもできる範囲でやってくれますし、私が仕事で留守にして家事ができなくても文句は言いません。理解してくれています」(金田・以下同)

 働く女性が、思うように家事ができなくても罪悪感を持つ必要はないと金田は語る。

「男はお金を稼ぐ、女が家事や育児をするといった固定観念は取り払った方がいいと思うんです。家事や育児を100%こなすなんて不可能ですから、最低限必要なことだけやっていればいいと考えています。そして、がんばりすぎない。ただし、旦那さんに家事をやってもらったら、ありがたいと思って感謝することは大事にしています」

 お互いのライフスタイルを尊重することが重要としながらも、子供への接し方は「夫婦で共通させた方がいい」と続ける。

「パパとママで言うことが変わると、子供は、自分にとって都合のいい方を選ぶし、親の顔色を見て育ってしまうと思うんです。わがままを言って、お母さんにはダメと言われたけど、お父さんは許してくれたとなると、『お母さんの前でだけ気をつければいいや』と思ってしまうかもしれません。そこは夫婦の話し合いが必要なので、その時間を協力してつくる工夫を大事にしています」

 金田夫妻は、育児の話し合いを一緒にジョギングをしながら行う。その際、夫に聞いて初めて知る娘の話もあるという。

「話す時間をつくることで、育児に関心が薄かった旦那さんも、興味が深まるのではないでしょうか」

 子供の成長を間近で感じられるのは、家事や育児をやっていてよかったと思う最高の瞬間だ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220418-00000007-pseven-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d7c6857653d6e9746f828279fda2335df494a17

株式会社SNKは、4月21日よりiOS/Android版『得点王 アケアカNEOGEO』を配信開始した。

(C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. Arcade Archives Series Produced by HAMSTER Co.

(C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. Arcade Archives Series Produced by HAMSTER Co.

(C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. Arcade Archives Series Produced by HAMSTER Co.

(C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. Arcade Archives Series Produced by HAMSTER Co.

(C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. Arcade Archives Series Produced by HAMSTER Co.

(C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. Arcade Archives Series Produced by HAMSTER Co.

『得点王』は1992年にSNKから発売されたサッカーゲーム。世界各国の強豪を相手にドリブルやパスなど様々なテクニックを駆使してトーナメント戦を勝ち抜き、 優勝を目指す。

(C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. Arcade Archives Series Produced by HAMSTER Co.

(C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. Arcade Archives Series Produced by HAMSTER Co.

さらに『アケアカNEOGEOアプリ Twitterキャンペーン in April』開催しており、抽選で10名に、オリジナルQuoカード(500円分)がプレゼントされる。今後もNEOGEOの名作・傑作タイトルを配信していくとのことで楽しみに待ちたい。

 

source:New feed

三菱電機ビルソリューションズ株式会社は、同社公式YouTubeチャンネルと同社ウェブサイトで、若者向け全編アニメのブランディング動画を公開した。このアニメには声優の櫻井孝宏と早見沙織がナレーションが担当している。

この動画は、社会インフラとして日常生活に欠かせないエレベーター・エスカレーターや空調機器等ビル設備のメンテナンス等を行う、同社の事業をアニメで若年層向けに紹介するもの。

オフィスビル・駅・商業施設等、さまざまな場所で利用されているビル設備に対して、「安全・安心・快適」な状態を維持する同社の業務内容を利用者の目線をとおして紹介している。

ブランディング動画にアニメ、そして声優がナレーションを担当することでより身近に感じられるものになっている。

source:New feed

2022年4月23日(土)・24日(日)、東京・渋谷のBunkamura オーチャードホールで〈二期会創立70周年記念公演〉東京二期会コンチェルタンテ・シリーズ、プッチーニ作曲オペラ『エドガール』が映像と照明を駆使したセミ・ステージ形式で上演される。「海外でもめったに聴けないオペラ」の上演というだけでも大いに期待が高まるが、イタリア・オペラ界の俊英 アンドレア・バッティストーニが指揮者として登場するのも大きな話題だ。タイトルロールのキャスティングの難しさゆえに上演機会が少ないとも言われるこの作品。その難役に挑む日本を代表する二人のテノール、福井敬樋口達哉に作品の魅力を聞いた。

目次

メインの肉料理が並んでいるような、全曲聴きどころ満載

ーー『エドガール』上演へのお二人の意気込みをお聞かせ下さい。

福井:『エドガール』はプッチーニにとって二作目の作品です。なので、全編を通して彼が若き日に抱いていた「こういう作品を創造したい」、「新しい世界を生みだしたい」というほとばしる情熱や気概にあふれています。音楽的な洗練度という意味では、その後に続く傑作に比べると荒削りな部分はありますが、作曲家自身が抱いた情熱を私たち演奏者がどれだけ理解し、また、自分自身でもその思いをどのように表現できるか、というところを目指して、日々稽古を重ねています。

福井敬

福井敬

樋口:この作品からは、まさにプッチーニが実現したかった音楽というもののすべての要素がすでにあふれ出ているんです。実際に、その後に続く傑作オペラに出てくる旋律や雰囲気が感じられる箇所がたくさんあります。『トスカ』や『マノン・レスコー』に出てくる旋律にそっくりなものが現れたり、最後は『トゥーランドット』を思わせる箇所も多々出てきます。これからプッチーニが目指そうしているオペラの世界がすでに見事に凝縮されていて、その後の広がりをすでに予感させるという点でも大変面白い作品ですね。

もうひとつ興味深いのは、最初4幕版として作曲されたものが最終的に3幕版になったものですから、全曲を通してメインの肉料理が並んでいるように感じられるんです。そういう意味ではまさに聴きどころ満載で、特に僕たちが歌うエドガールに与えられている音楽は途轍もなくドラマティックです。

僕個人としては、どうやって“樋口色”に染めていけるかというのが課題ですね。稽古を重ねる中で、いかに声の道を確立しながら熱い音楽を指揮者と一緒に作り上げ、それを本番でいかに良いかたちで見せられるように持っていくかが、僕にとっての課題であり、目標です。

ーーお二人とも、もちろんエドガール役を歌われるのは初めてですね?

樋口:もちろんです。二期会では初演ですし、ヨーロッパでもほとんど上演されない演目ですからね。

福井:これを逃したら次回いつ聴けるかわからない、というくらい貴重な機会だと思います。

オペラ『エドガール』の難しさ

ーーこの作品が上演されない理由のひとつとして、初期の作品であること以外にも、タイトルロールのエドガールを歌えるテノールがなかなか見当たらないからとも言われますが、エドガール役を歌う難しさというのは具体的にどのような点にあるのでしょうか。

樋口:声に関しても、もちろん難しいと思いますが、僕自身は、むしろ今まで演じてきた多くのプッチーニの役とはまったく違うという意味で捉えどころのない難しさを感じています。特に役作りにおいて最も大切な言葉と音楽の流れの一致という点において、プッチーニの他の作品と比べるとかなりの違和感があり、「どうアプローチしたらいいんだろう?」と悩むこともあります。

もうひとつは、キャラクター的にも、もともと長大だった4幕版をより短く3幕に仕立て直したこともあって、本来の人間像が伝わっていなこともあるように感じています。なので性格的なことに関しても自分自身の中で補って作り上げていかなくてはいけない難しさがあり、その点でも取り組みがいがあります。今回はセミ・ステージ形式ですのでもちろん衣裳はないですし、視覚的な意味でも制限はありますが、演技という面ではオペラの舞台と変わらない動きもできますし、自分自身の中にある思いをどう全身で表現すべきか考えているところです。

樋口達哉

樋口達哉

ーー福井さんはいかがでしょうか。

福井:エドガールという役は非常にドラマティックな声が要求され、キャスティングの難しさがあるのは確かです。でも、樋口さんも今、言葉について言及しましたが、その後にプッチーニがコンビを組んだ台本作家のイッリカ=ジャコーザが共同で執筆したものと比べるとなんというか、ゴツゴツとした印象があり、歌いやすさもまったく違います。

でも、そうした独特な言葉の流れにこそ、「“ヴェリズモ・オペラ”(※1)という新たなオペラの様式が、今ここに芽生えているんだぞ!」と思わせる魅力があると私は感じています。当時、流行していたヴェリズモ・オペラの影響を『エドガール』も受けており、同時期に生まれた『カヴァレリア・ルスティカーナ』や『道化師』と共通するようなドラマ性が魅力的なんですね。

そして、このオペラは各声種の役それぞれに素敵なアリアが用意されていますし、聴きどころはあらゆるところにあると思います。

樋口:確かに全キャストが “いいとこどり” みたいな構成になっているのはスゴいですよね。ソプラノ、メゾ・ソプラノ、テノール、バリトンとすべての声種の歌い手が聴かせどころ満載で、声楽を専門にやっている方々にもかなり興味を持って聴いて頂けるんじゃないでしょうか。

あと、このオペラはプッチーニ作品には珍しくメゾ・ソプラノが大活躍なんです。ティグラーナという役はストーリー的にも、音楽的にも重要な存在で、例えば最終幕で彼女は修道僧に扮した恋人エドガールから輝く宝石を見せつけられて、「(宝石をやるから)エドガールの悪行を述べよ」と、試されるように虚偽の証言を迫られるくだりがあるんです。ここなんか、欲望に囚われる彼女の表情の緊張感と嘘を語った瞬間の音楽の盛り上がりとの調和が見事で、まさにトゥーランドット姫が出てきそうなスゴい迫力なんです。

福井:確かに「人間の欲」に対してのプッチーニの目線はすでに迫りくるものがあります。まさに欲望を抉りだすような凄まじさですね。

樋口:もうひとつ、『エドガール』と言えば「あのバリトンのアリアだね」と言われるほどフランクが歌う一幕のアリア「Questo amor, vergogna mia(この恋を、俺の恥を)」が有名です。『エドガール』と言えば、このアリアしか知られていないくらいですからね(笑)。

福井:ソプラノが歌うフィデーリアのアリアを聴いていても、美しい旋律の中にもアジリタ(※2)もあって、ベルカント様式の軽やかさとはまた違う、新しいかたちの軽やかさを模索しているプッチーニの姿勢というのも感じられます。そのように一つひとつ新たな発見をしながら全曲を楽しんで頂けると、より世界が広がると思いますし、こちらとしても嬉しいですね。

樋口:そういう意味で、プッチーニ大好きな方々には、ぜひ聴いて頂きたいと思います。

(左から)福井敬、樋口達哉

(左から)福井敬、樋口達哉

指揮者・オーケストラ・歌い手が三位一体に

ーー今回はイタリア・オペラ界の俊英アンドレア・バッティストーニさんがこの作品を振るのも注目されます。

樋口:僕は東京二期会の公演ではすでに『蝶々夫人』で彼とご一緒し、コンサートでも何度か共演しています。もちろんイタリア人ですから、彼の指揮だと本当に歌いやすいです。ヴェリズモ・オペラのレパートリーもかなり手中に収めていると思いますが、とにかく熱い、熱い。驚くほどたっぷりと(オーケストラを)鳴らします。その分、歌い手の息づかいも完璧に理解してくれていますし、僕たちの発する言葉もつねに聞いてくれていますので、安心して歌っていられます。

福井:彼はヴェローナ出身で生まれながらのオペラ指揮者です。小さな頃からアレーナ・ディ・ヴェローナ(ヴェローナのオペラ野外劇場)を遊び場にしていたような人ですから、もちろんオペラを振る時はすべて暗譜で、つねに歌い手と一緒に歌っているんです。歌詞も全部把握していますし、どんなプロンプターよりも完璧です(笑)。それくらい彼の中にはイタリア・オペラが染みついている。

音楽的には、今、樋口さんも言っていた様に(オーケストラを)鳴らすということも果敢にやりますし、かと言って、ただ鳴らすだけではなく、叙情的なところは気持ちいいくらいたっぷりと歌わせ、軽い色調の旋律ではまったく違う息づかいで響かせますし、見事なまでのコントラストを描きだせるという意味でも本当に素晴らしい指揮者だと思います。

ーー今回、バッティストーニさんからは、音楽的にどのようなアドバイスがありましたか?

樋口:ネタバレになるかもしれませんが、実際に今回の上演では一幕の最後で「こうしてみよう!」と新たな提案がありました。歌い手にとって見せ場というか、見得を切るところを作ってくれているんです。確かに過去の録音をいくつか聴いてみると、そう歌っているライブ録音もあって「あ、よく考えているな」と思いました。他にも、より歌いやすいように言葉を上手く変えてくれたり、より効果的に聴かせるためにはどこでブレスをしたら良いかという指示も丁寧に与えてくれたりと、本当に歌い手をよく理解してくれているなと思います。

ーーバッティストーニさんならではですね。

樋口:東京フィルさんとマエストロの間の信頼関係というのも本当に見えてくるんですよね。

福井:そういう意味でも、今回の上演は指揮者・オーケストラ・歌い手が三位一体となって音楽を作る素晴らしさをより身近に感じて頂けるのではないでしょうか。普段はオーケストラ・ピットの中にいてあまり見えない指揮者とオーケストラが、今回はセミ・ステージ形式ですからステージ上にいてすべて見えるわけです。マエストロがオーケストラにどのような指示をするかというのも、見て、感じ取れるわけですから、さらに楽しみが増すと思います。

ーーそして、さらに合唱の素晴らしさも加わりますね。

樋口:この作品では特に合唱は重要な存在です。かなり複雑で難しいんじゃないかと思いますね。一幕のフィナーレのコンチェルタート(※3)なんかも本当に見せ場のひとつだと思います。

樋口達哉

樋口達哉

福井:三幕の葬儀のシーンで演奏される「レクイエム」も素敵ですね。これは後にプッチーニが愛した曲で、彼の葬儀でも実際に演奏されたと言われています。

歌い手にとっての“ヴェリズモ”の魅力

ーー話は変わりますが、この公演の後、樋口さんはレオンカヴァッロの『道化師』、プッチーニの三部作から『外套』と、ヴェリズモ作品への出演が続きますね。

樋口:『エドガール』の後、6月に『道化師』があり、その後、8月に福岡で再びバッティストーニさんとの共演で『外套』を歌います。イタリアに留学している頃から「お前は、ヴェリスタだ。ヴェリズモを歌え」と言われ、僕自身もマリオ・デル・モナコに憧れ、日常的なテーマが題材であるドラマティックなオペラ、いわゆるヴェリズモのレパートリーですが、これを歌いたくて始めたものですから、喉に注意して頑張りたいと思います。

ーー福井さんはワーグナーの『パルジファル』の二つの異なるプロダクションに挟まれての『エドガール』出演ということですが、これは世界にも例を見ない超人的なスケジュールですね。

福井:3月にびわ湖ホールさんでコンサート形式の『パルジファル』を歌いまして、7月には東京二期会公演で宮本亞門さん演出による『パルジファル』を歌います。その間の『エドガール』です。

ーー音楽的にも世界観としても本当に対照的な二作品ですね

福井:あちら(『パルジファル』)は聖杯と騎士をシンボルに、崇高な音楽を通して一貫して哲学的なメッセージを語り継ぐという作品で、こちら(『エドガール』)は底辺で生きている人間の欲望や生き様を描き出したものですから(笑)、まさに対照的です。でも、その二つの世界を一度に演じることできるんですから、やはり「オペラってすごいな」、「オペラ歌手というのは面白いし、幸せだな」と感じますね。

福井敬

福井敬

ーー福井さんであっても、メンタルの切り替えはかなり難しいのではとお察ししますが……。

福井:いえ、むしろ僕の中では、「どちらがどうなの?」という思いがあるんです。と言いますのも、『エドガール』は、自分自身の感情に正直に生きている人たちの姿を描いた作品で、欲望や苦しみ、愛、憎しみなどの感情をストレートに表現している。一方、『パルジファル』は一見、舞台神聖劇という枠組みの中での神々しいストーリー展開に見えますが、実際は、生まれも知らない野生児のような愚者が、数々の遍歴を経て成長を遂げ、最後に王を救済し、聖杯を護る存在へと生まれ変わってゆくわけです。僕の中では、どちらのストーリーも人間そのものの姿に肉薄し、彼らを内包する世界の在りようをあからさまに描き出しているという意味で、どちらの作品も人間の真実に迫るものであると思うのです。

樋口:歌っていて、どちらが歌いやすいというのはありますか?

福井:いえ、僕の中では「素敵だな、面白いな」と興味を持てるものは、すべていいなと感じていますので、どちらというのは無いですね。

樋口:それが福井さんのスゴいところですね。

ーーでは、最後に読者にメッセージをお願いします。

福井:この機会を逃したら知ることができない、聴くことができない作品ですし、ぜひ会場にお越し頂けたらと思います。聴いて、体験したら、新しい音楽の世界が広がることは間違いないと思います。

樋口:『エドガール』という未知なる世界の音楽もぜひ楽しみにして頂きたいというのも、もちろんありますが、オペラに初めて触れるという方もいらっしゃると思いますので、東京文化会館でもなく、新国立劇場でもなく、Bunkamuraオーチャードホールで感じるオペラ体験というものも、ぜひ楽しんで頂ければと思います。

そして、今回は二期会創立70周年記念の演目の一環ということですが、今後も二期会の公演は次々と予定されていますので、まずはこの作品をきっかけに、次々とオペラの楽しみを発見して頂けたらいいなと思っています。我々も皆様にそう思って頂けることを使命として感じていますし、ぜひ聴衆の皆さまにもそのような思いで今回の公演を楽しんで頂けたらと思っています。

(左から)福井敬、樋口達哉

(左から)福井敬、樋口達哉

(※1)ヴェリズモ・オペラ:19世紀末から20世紀初頭にかけてのイタリア・オペラの新しい潮流・様式。同時代にイタリアで地位を得たヴェリズモ文学に影響を受けており、市井の人々の日常生活に基づいた題材を基にストーリーが展開する。音楽的には声楽的な技巧を廃し、直接的な感情表現に重きが置かれ、感情表現を助長する重厚なオーケストレーションを駆使することを音楽的な特徴と言える。

(※2)アジリタ:細かく速いパッセージにおいて、敏捷に声を転がすように正確にリズムや音程を刻む歌唱技法。

(※3)コンチェルタート:オペラの一幕の幕切れなどで、合唱によって大規模に演奏される劇的な曲。敵味方双方が互いに激昂しながら一つの旋律を歌い合う例などが多い。
 

※写真撮影時のみ、マスクを外しています。

取材・文=朝岡久美子    撮影=池上夢貢

source:New feed

1:2022/04/18(月) 21:11:46.06ID:CAP_USER9 2022-04-18 10:00:00

プレステ、サターン、PC-FXに3DOといった次世代機と呼ばれた32bit機を中心にロクヨン、ドリキャス、PS2、ゲームキューブまで含めたレトロゲームの中から今日発売されたゲームを紹介!

4月18日のレトロゲームピックアップ!

祝20周年 2002年 4月18日発売
ブロッコリー
DC 新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/gamedrive/img/2082/2022/20220418_evaayanami.jpg

本日はこちら DC 『新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画』が発売20周年を迎えました!
2001年5月にWindows用ソフトとして発売された「新世紀エヴァンゲリオン」を原作とした育成シミュレーションゲームの移植作。主人公は綾波レイの保護監督主任になって育成していきます。
育て方によって様々な性格の綾波に育成が可能で、エンディング数も豊富に用意されており、きせかえ衣装もWindows版から増加しています。
また、ドリームキャスト版の特典として「ネルフ機関専用ドリームキャストマウス」「オリジナルマウスパッド」「ぷかぷかレイちゃんラバーピンズ」が同梱されていました。

本日発売されたレトロゲームはこちら!

1997年 (25周年)
PS クォヴァディス イベルカーツ戦役
グラムス

1997年 (25周年)
PS ベルデセルバ戦記
ソニー・コンピュータエンタテインメント

1997年 (25周年)
PS オリンピア山佐バーチャパチスロ2
マップジャパン

1997年 (25周年)
PS 大冒険デラックス 遥かなる海
ソフトオフィス

1997年 (25周年)
PS HASHIRIYA
日本物産

1997年 (25周年)
PS マックスレーサー
ピーディ

1997年 (25周年)
PS えこのKIDS
TGL

1997年 (25周年)
PS ボイスアイドルコレクション
データイースト

1997年 (25周年)
PS フェーダ2 ホワイト=サージ ザ・プラトゥーン
やのまん

1997年 (25周年)
SS 峠KING THE SPIRITS2
アトラス

1997年 (25周年)
SS 逆鱗弾タイムトラベルシューティング
ヴァージンインタラクティブエンターテインメント

1997年 (25周年)
SS 雀帝 バトルコスプレイヤー
ダイキ

1997年 (25周年)
SS レジェンド オブK-1 グランプリ’96
ポニーキャニオン

2002年 (20周年)
PS2 熱チュー!プロ野球2002
ナムコ

2002年 (20周年)
PS2 ときめきメモリアル2 ミュージックビデオクリップ サーカスで逢いましょう
コナミ

2002年 (20周年)
DC WORLD SERIES BASEBALL 2K2
セガ

2002年 (20周年)
DC 新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画
ブロッコリー

2002年 (20周年)
PS あずまんがドンジャラ大王
バンダイ

2002年 (20周年)
PS パチスロ帝王 〜浪花桜吹雪〜
メディアエンターテイメント

2002年 (20周年)
PS パチってちょんまげ3〜京楽公認・グラディエーター&玉ちゃん〜
ハックベリー

2002年 (20周年)
PS カプコン バーサス エス・エヌ・ケイ ミレニアムファイト 2000 PRO
カプコン

2002年 (20周年)
PS SIMPLE1500実用シリーズ vol.15 犬の飼い方〜世界の犬カタログ〜
D3パブリッシャー

2002年 (20周年)
PS SIMPLE1500実用シリーズ vol.16 猫の飼い方〜世界の猫カタログ〜
D3パブリッシャー

2002年 (20周年)
PS SIMPLE1500実用シリーズ vol.17 プラネタリウム
D3パブリッシャー

https://gamedrive.jp/news/1630466351

※本コーナーで対象となるタイトルは2004年までのゲームに限らせていただきます。PS2、DC、NINTENDO64も対象です。

1:2022/04/20(水) 05:45:03.69ID:CAP_USER9 4/20(水) 5:15
東スポWeb

山本由伸の連勝18で止まる それでもオリックスが佐々木朗希より「無双」と言い切る理由
連勝は18で止まったが山本由伸の評価は不変(東スポWeb)
 オリックスのエース・山本由伸(23)の好投は報われなかった。19日のソフトバンク戦(京セラ)は6回一死一、三塁のピンチから二遊間の紅林、安達のエラーで2点を献上。打線は石川の前に沈黙を続けて援護もできず、山本は8回を6安打2失点で降板。昨年5月28日から続いた無双連勝は18でストップした。

 山本は「いい立ち上がりだった。先制点を与えてしまったことが悔しい。野手のミス? 仕方ない」と唇をかみ、中嶋監督は「なかなか点が入らず、苦しい投球をさせている。1点もやれないプレッシャーもあるでしょうし、申し訳ないと思っている」と野手陣に代わってエースに謝罪した。

 不運な敗戦となったが、チーム内の山本への評価に揺るぎはない。球界のエースに君臨し、今季も3勝1敗、防御率0・90と好調をキープ。最近は10日のオリックス戦に完全試合を達成し、もっか17回完全投球のロッテ・佐々木朗と比較されることが多いが「由伸の方が全然すごい。球種が多く、すべての精度が高い。先発投手として完成形に近い。常に0点に抑える意識、チームの勝利優先の投球をしてきたことが18連勝につながっている。だいたい場数が違うよ」「由伸だってそのうち完全試合はできる。由伸の方が無双だ」ともっぱらだ。

 佐々木朗は3年目の20歳。同じ時期の2019年の山本は先発ローテで8勝6敗、防御率1・95で最優秀防御率のタイトルを獲得している。

 完全試合には脱帽しながらも「大事に大事に育てられている。いつ休養に入るかもしれないし、ずっとローテにいるかどうかも分からない」(チーム関係者)と山本とは実績も立場も違うというわけだ。連勝は途絶えても、今後も無双エースとして「格」の違いを見せつける。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220420-04139777-tospoweb-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/30e60fbcb9541188d1cc91a702424d82d721f853

1:2022/04/17(日) 11:24:53.29ID:CAP_USER9 4/17(日) 11:20
スポーツ報知

松本人志、女性スキャンダルで活動休止「天竺鼠」瀬下豊は「究極の開き直り芸を作るしかない」

 「ダウンタウン」の松本人志が17日放送のコメンテーターを務めるフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・午前10時)に出演した。

 番組では、女性スキャンダルを報じられたお笑いコンビ・天竺鼠の瀬下豊が当面の間、芸能活動を休止すると14日にツイッターで発表したことを報じた。

 松本は「瀬下もそうやし、(アンジャッシュ)渡部(建)もそうですし、芸人を続けたいんであれば、どっかで究極の開き直り芸を作るしかないよね」などとコメントした。

 さらに「いい意味でですよ。開き直り芸を身につけるというか、そういうカテゴリーみたいなものが…『アメトーーク!』で開き直り芸人の回ができたらいいなと思うんですが」とし「先輩として芸人としてそう願っちゃうんです」と明かしていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220417-04171055-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dd6f9deb19eff2fa6a0584d367117c8263be08a

1:2022/04/21(木) 05:44:05.69ID:CAP_USER9 寺島しのぶ、「特別な三角関係」の瀬戸内寂聴さん演じる…豊川悦司とダブル主演
2022年4月21日 5時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20220420-OHT1T51128.html?page=1
映画「あちらにいる鬼」に出演する(左から)寺島しのぶ、豊川悦司、広末涼子
https://hochi.news/images/2022/04/20/20220420-OHT1I51282-L.jpg

 女優・寺島しのぶ(49)が、映画「あちらにいる鬼」(廣木隆一監督、11月公開)で、昨年11月に亡くなった作家で尼僧の瀬戸内寂聴さん(享年99)を演じることが20日、分かった。直木賞作家の井上荒野(あれの)さんが、父の作家・井上光晴氏(92年没、享年66)と母、瀬戸内さんの「特別な三角関係」を描いた小説(朝日文庫)の映画化。光晴氏がモデルの白木篤郎を演じる豊川悦司(60)とのダブル主演となる。

 寺島が演じるのは瀬戸内さんがモデルの主人公「長内みはる」。講演旅行を機に白木と深い仲になる。広末涼子(41)演じる白木の妻・笙子は夫の“浮気”に気づくが…。小説は単なる不倫モノでなく、3人の特別な関係を描いた話題作としてベストセラーとなった。

 3人の事実をもとに、荒野さんに小説の執筆を勧めたのは瀬戸内さんだった。2019年の出版時には帯に「モデルに書かれた私が読み、傑作だと、感動した名作!」と絶賛のコメントを寄せていた。瀬戸内さんは生前、今回の映画化も楽しみにしていたという。

 新型コロナウイルスの影響で何度も撮影が延期されたが、瀬戸内さんの死去から丸1年となる今年11月の公開が決定し、近くクランクインする。迫真の演技と芝居度胸で、ベルリン国際映画祭銀熊賞(女優賞、10年)など数多くの映画賞を獲得してきた寺島は荒野氏から「心強いお手紙をいただいた」と明かし、「私も寂聴さんが得度された年と同じ。いずれ(役に)捨て身で飛び込もうとしている自分を鼓舞する毎日」と覚悟のコメントを寄せた。

 寺島とは映画「やわらかい生活」(06年)、「愛の流刑地」(07年)でもタッグを組んでおり、呼吸はぴったりの豊川は「寺島しのぶと、男と女、それだけを演じてみたい」。原作には2人が浴室で全裸になる場面や、出家前にみはるが髪を落とすシーンも出てくる。寺島の出世作となった映画「ヴァイブレータ」(03年)も手掛けた廣木監督と脚本家・荒井晴彦氏のコンビがスクリーンにどう描くのか、注目を集めそうだ。

◆広末、難役に「不安」

 広末が演じる笙子は荒野氏の母がモデルで、小説家として通用するほどの筆力がありながら家庭を守った。女に走り続ける夫や相手の女性に対する心理描写がポイントとなる難役だが、広末は「とても大人な台本に果たして私がついて行けるか? 不安なまま撮影開始となりそう」とコメント。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

1:2022/04/21(木) 05:44:05.69ID:CAP_USER9 寺島しのぶ、「特別な三角関係」の瀬戸内寂聴さん演じる…豊川悦司とダブル主演
2022年4月21日 5時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20220420-OHT1T51128.html?page=1
映画「あちらにいる鬼」に出演する(左から)寺島しのぶ、豊川悦司、広末涼子
https://hochi.news/images/2022/04/20/20220420-OHT1I51282-L.jpg

 女優・寺島しのぶ(49)が、映画「あちらにいる鬼」(廣木隆一監督、11月公開)で、昨年11月に亡くなった作家で尼僧の瀬戸内寂聴さん(享年99)を演じることが20日、分かった。直木賞作家の井上荒野(あれの)さんが、父の作家・井上光晴氏(92年没、享年66)と母、瀬戸内さんの「特別な三角関係」を描いた小説(朝日文庫)の映画化。光晴氏がモデルの白木篤郎を演じる豊川悦司(60)とのダブル主演となる。

 寺島が演じるのは瀬戸内さんがモデルの主人公「長内みはる」。講演旅行を機に白木と深い仲になる。広末涼子(41)演じる白木の妻・笙子は夫の“浮気”に気づくが…。小説は単なる不倫モノでなく、3人の特別な関係を描いた話題作としてベストセラーとなった。

 3人の事実をもとに、荒野さんに小説の執筆を勧めたのは瀬戸内さんだった。2019年の出版時には帯に「モデルに書かれた私が読み、傑作だと、感動した名作!」と絶賛のコメントを寄せていた。瀬戸内さんは生前、今回の映画化も楽しみにしていたという。

 新型コロナウイルスの影響で何度も撮影が延期されたが、瀬戸内さんの死去から丸1年となる今年11月の公開が決定し、近くクランクインする。迫真の演技と芝居度胸で、ベルリン国際映画祭銀熊賞(女優賞、10年)など数多くの映画賞を獲得してきた寺島は荒野氏から「心強いお手紙をいただいた」と明かし、「私も寂聴さんが得度された年と同じ。いずれ(役に)捨て身で飛び込もうとしている自分を鼓舞する毎日」と覚悟のコメントを寄せた。

 寺島とは映画「やわらかい生活」(06年)、「愛の流刑地」(07年)でもタッグを組んでおり、呼吸はぴったりの豊川は「寺島しのぶと、男と女、それだけを演じてみたい」。原作には2人が浴室で全裸になる場面や、出家前にみはるが髪を落とすシーンも出てくる。寺島の出世作となった映画「ヴァイブレータ」(03年)も手掛けた廣木監督と脚本家・荒井晴彦氏のコンビがスクリーンにどう描くのか、注目を集めそうだ。

◆広末、難役に「不安」

 広末が演じる笙子は荒野氏の母がモデルで、小説家として通用するほどの筆力がありながら家庭を守った。女に走り続ける夫や相手の女性に対する心理描写がポイントとなる難役だが、広末は「とても大人な台本に果たして私がついて行けるか? 不安なまま撮影開始となりそう」とコメント。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

1:2022/04/19(火) 17:07:50.67ID:CAP_USER9  俳優・川口春奈さんとの交際が報じられている格闘家・矢地祐介選手が2022年4月18日、ツイッターユーザーから寄せられた「川口春奈と一旦離れて格闘技だけに集中して」とする指摘に「舐めんな」などと反論した。

【画像】実際の激怒ツイート

■「誰と付き合おうが周りの環境が変わろうがお金稼ぐようになろうが 常に格闘技だけに集中してるわ!! 」

 矢地選手は16日、武蔵野の森総合スポーツプラザで開催された格闘技イベント「RIZIN TRIGGER 3rd」に出場するも、ルイス・グスタボ選手(ブラジル)に2回TKOで敗れた。グスタボ選手は18年8月の「RIZIN. 12」でも敗戦した相手であり、リベンジを果たすことはできなかった。

 矢地選手は、試合後の18日に一般ユーザーから寄せられた「とりあえず川口春奈と一旦離れて格闘技だけに集中してみてよ」とのリプライに反応。投稿を引用しながら、次のように反論した。

「誰と付き合おうが周りの環境が変わろうがお金稼ぐようになろうが 常に格闘技だけに集中してるわ!! それが俺の仕事だ!! 舐めんな!! 」

 こうした矢地選手の投稿には、好意的な反応が相次いでいる。

「さすがにこれは関係ない。練習してるときや、試合に、誰と付き合ってるかまでは関係なさすぎる」
  「負けると彼女いるだけで怒られるのか・・」
  「負けてまだ凹んでると思ってたから、何か安心したわ!! あなたはチャンピオンになる素質を持ってる」

 川口さんと矢地選手をめぐっては、写真週刊誌「FLASH」が2019年11月、2人仲睦まじい様子で犬の散歩をする様子とともに交際を報道。21年12月にも、「女性セブン」が百貨店でのデート姿を報じていた。

4/19(火) 11:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d758763b74fcf2a5d79a524cc930657064a457ac
https://i.imgur.com/uTYzcUk.jpg

1:2022/04/17(日) 22:00:04.53ID:CAP_USER9 4/17(日) 18:29
デイリースポーツ

ワンオクTaka 暴露のガーシーに「俺の中では友達」「味方でいてあげたい」

 ONE OK ROCKのボーカル、Takaが34歳の誕生日を迎えた17日、インスタライブを開催。ファンからの祝福に感謝した。また、元アパレル会社社長で“暴露系YouTuber”ガーシーとして世間を騒がせている東谷義和氏についても語った。

 ガーシーはTakaについても“暴露”していた。配信中、コメント欄にガーシーについての書き込みがあったことを見つけたTakaは、「ガーシーね…、ほんとにこれは…」「彼は俺の中では、友達」と逃げることなく、自然体の姿で語り始めた。

 配信中のコメント欄には、“禁断の話題”に自ら触れたことに驚きの声が続々と書き込まれる状況に。Takaは「人間いろいろあるのよ、生きてると」とうなずき、「俺も13の時にジャニーズに入って、15歳でNEWSでデビューさせていただいて。当時、付き合ってた子に、プリクラ売られちゃったり(※ほかにも説明)したこともあって、すごく恨んだ。今思えば、それ(そのつらい思い)がすごくいい経験だったな、と」と赤裸々に自自身について明かしながら、振り返った。

 そして「彼がやってることって、なんか全てが“悪”とは僕は思えないんだよね。今、彼がああいう風にやってること全部。俺は彼から離れる、って考え方はないかな、賛否両論あるけど。(彼も)いつか分かるから。(自分の)顔をさらして、覚悟決めてやってる、ということは、良くも悪くも、どこかで…やっぱり…ちょっと…どこかで応援したくなる、って言い方は変だけど」と何度も自分の中で言葉を選びながら、友人としての気持ちを語った。

 そして「世に暴露されようと、どうでもよくって、彼が帰ってくる場所を作ってあげたい。人間って、つらいこといっぱいある。でもね、やっぱり時間が解決してくれると思う。失敗しての苦労があってのこと。誰か手を差し伸べる人がいるべきだと思う。誰でも追い込まれたり、ってあるんだよ」「俺はアイツの味方でいてあげたい。みんながハッピーでいることが1番だし。何きれい事言ってるんだ、って言われるかもしれないけど」「俺みたいに、いっぱい人生失敗しても、みんなにこうやって愛される、っていうことを(知ってほしい)」と暴露されても、手を差し伸べたい気持ちがあることを明かした。

 ファンからは「器大きすぎる」「マジかっこいい」「一生ついていきます」「やっぱ世界で戦ってるヤツはすごい」などのコメントが随時、書き込まれていた。

 10代の頃のやんちゃも明かしたTakaは、「俺らみたいな職業してる人間ってさ、そんなに簡単じゃないのよ。いろんな誘惑の中で戦っていかなくちゃいけない。(人間が)できてる、素晴らしい人間は、この世界にはほとんどいない。だから違うベクトルから、ぶっとんたことを与えることができる」「これを機会に理解してほしい。かといってリスペクトしてほしいとは思わない」とも話した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220417-00000130-dal-000-9-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6d6a49d1822e3cb563aa656a4be2551cf61d117

1:2022/04/19(火) 23:56:06.97ID:CAP_USER9 愛しき“ぷにぷにHカップ” 能美真奈 10thDVD「いろんな男性にうつつを抜かしています(笑)」 | ドワンゴジェイピーnews
https://news.dwango.jp/gravure/69861-2204

公開日:2022/04/17

https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/375/726/375726/md_yjnhr70g615yjraxdb0.jpg

異次元の100cm Hカップバストとぷにぷにボディで魅了する“ぷにたん”こと能美真奈が、10枚目となるDVD『ぷにぷにH 規格外のHカップ美少女ぷにたんと毎日ムフフな生活。』(エアーコントロール)をリリース。発売記念イベントを秋葉原・ソフマップで開催した。

セクシーなグリーンのビキニでで登場した能美は「お気に入りの三角ビキニなんですよ。三角ビキニは横の胸のラインと真ん中のたわわな部分が出せるのと、胸の下にある謎のヒモがよりセクシーさを出してくれています」とコメント。

https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/375/741/375741/kmwyzdcwe7z5pui4xgv.jpg

2月に沖縄県で撮影された今作は、能美がマッサージ師に扮して、いろんな男性といい感じになってしまうストーリーになっている。「彼氏とハッピーな感じになったり、彼氏の友達といけない関係になったりしています。トレーニングの先生とも怪しい関係にもなりました。いろんな男性にうつつをぬかしています」と説明し、トレーニングをしているシーンおすすめだと言い、「ウエアがなぜかピチピチでしかも透けていて、中の下着が見えちゃって。先生にちょっかい出されながら脱がされています」と照れ笑い。セクシーなシーンについては「胸の真ん中が空いているセクシーな競泳水着を着ているんですよ。ここでカラダに変な液体を塗っています(笑)。じつはローションを初めてやりました。すごいヌルヌルで気持ち悪いところもありましたけど、「これが本物のヌルヌルだ」と感動しました。プライベートではやることはないと思いますけど、DVDではまたやってみたいです」と初体験を振り返った。

今作が節目となる10作目となったが、

(略)

この記事の画像一覧 (全 20件)

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

1:2022/04/20(水) 10:50:04.74ID:CAP_USER9 2022.04.20 10:30
まいじつ 

4月18日より、広瀬アリス主演のドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』(フジテレビ系)の放送がスタートした。アカデミー賞女優の演技に、上から目線で文句を言う視聴者が続出しているようだ。

主人公の桜沢純(広瀬)は、食器ブランド『相良製陶』の洋食器デザイナー。大事な展示会の仕事を任されるなど若きチーフとして上司からの信頼も厚いが、一方で、アラサーでありながら恋愛経験ゼロだった。

その上、結婚どころか恋愛への興味もゼロ。そんな彼女が、女性客をとりこにする刹那恋愛主義イケメン・長峰柊磨(松村北斗)に出会い…というストーリーだ。

視聴者から演技が批判されているのは、元『乃木坂46』西野七瀬。純の高校時代からの親友で専業主婦の清宮響子を演じている。響子は何より安定を求め、流されるように20代前半で初彼氏と結婚。夫は何不自由ない暮らしを与えてくれているが、自分に関心がなく早くもセックスレス…という設定だ。

プロが褒めた演技を素人が批判…

第1話からアイドルらしさを捨てた物足りない人妻を演じた西野だが、ネット上では彼女の演技に

《西野さん相変わらず演技下手》
《女子3人の会話の西野七瀬が下手すぎて聞いてられなかった》
《西野七瀬は何を演じてもはまらんな…》
《西野七瀬っていつになったら上手くなるんだろうね》
《西野七瀬の演技って感情がないよね。ロボットみたいにただセリフ読んでるだけじゃん。何でこの演技力でドラマ出れるのか謎》
といったいつもの批判の声が殺到している。

「西野はドラマに出演するたびに、視聴者から『演技が下手』と批判されています。しかしこれらは全て、西野の男性人気の高さに嫉妬したアンチの仕業でしょうね。なぜなら西野は、今年の『第45回 日本アカデミー賞』で新人賞を受賞した演技派女優。演技とは何ぞやを知り尽くしているアカデミー賞会員が、西野の演技を褒めているのですから、素人視聴者の批判コメントは的外れコメントと言えるのです」(芸能記者)

西野の繊細な演技は、玄人にしか見抜けないのだろう。

https://myjitsu.jp/archives/347175

4月25日第2話放送!月10ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』
@koimaji_ktv
6人のオフショット✨

それぞれの思いを抱えた6人が、傷ついたり悩んだりしながらも心と心でぶつかって素敵な恋をしていく物語です。

一緒になって悩んだり喜んだりキュンキュンしたりしてくれたら嬉しいです🥰
https://twitter.com/koimaji_ktv/status/1515928481083068418?s=21
https://pbs.twimg.com/media/FQmo6kLaUAAx2kB.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2022年夏に東京・新国立劇場 中劇場にて、その後、福岡・大阪にてミュージカル『BE MORE CHILL(ビー・モア・チル)』が上演されることが決定した。

2004年に出版されたアメリカ人作家ネッド・ヴィジー二による同名小説をもとに、脚本のジョー・トラックス、音楽・歌詞のジョー・アイコニスによってミュージカル化され、2015年にニュージャージー州で誕生した『BE MORE CHILL』。一ヶ月弱という短い公演期間だったにも関わらず、YouTubeで公開された楽曲が注目を集め、2015年にリリースしたキャストアルバムが、アメリカ国内のみならず世界各国のオンライン上で若者を中心にジワジワと話題を呼び、97週経ったところで突如BillboardキャストアルバムチャートTOP10に浮上するという異例の大ヒットとなった。

ミュージカル『BE MORE CHILL』ロンドン公演より  photograph of the original London cast Matt Crockett for Dewynters

ミュージカル『BE MORE CHILL』ロンドン公演より  photograph of the original London cast Matt Crockett for Dewynters

オフ・ブロードウェイでもまだ上演されていない2017年の段階で、SNSサービスのひとつTumblrの最も話題にのぼったミュージカル投票にて、2017年度トニー賞最優秀ミュージカル作品賞を獲得した『Dear Evan Hansen』を押しのけ、2016年度トニー賞最優秀ミュージカル作品賞の『Hamilton』に続き、第2位を獲得した。

絶大な支持を受け、オフ・ブロードウェイ公演が2018年8月に開幕すると、チケットは完売、公演は延長、上演を心待ちにしていたアメリカ国内50州、世界18カ国から観客が集結。そして、オフ・ブロードウェイ公演中の9月には、オン・ブロードウェイでの上演が決定し2019年2月より上演され、同年のトニー賞最優秀作曲賞ほか、数多くの賞にノミネートされるなど高い評価を得た。2020年2月にロンドンで上演が開始するも、新型コロナウイルス感染症の影響で短い期間で公演が中断。しかし2021年5月にはウエストエンドで公演が再開され、再度熱狂的な反響を呼んだ。

ミュージカル『BE MORE CHILL』ロンドン公演より  photograph of the original London cast Matt Crockett for Dewynters

ミュージカル『BE MORE CHILL』ロンドン公演より  photograph of the original London cast Matt Crockett for Dewynters

ミュージカル『BE MORE CHILL』ロンドン公演より  photograph of the original London cast Matt Crockett for Dewynters

ミュージカル『BE MORE CHILL』ロンドン公演より  photograph of the original London cast Matt Crockett for Dewynters

現代的な設定に少しレトロなSF要素を織り込んだポップな青春ミュージカルである本作品は、キャッチーな曲が支持され、今後は映画化も予定されている。そんな『BE MORE CHILL』が、オリジナルの演出家であるスティーヴン・ブラケットの演出によるアジア初、日本キャストで、今回上演される。

日本初演版の本作に挑むのは、2019年に上演されたミュージカル『ハル』での豊かな表現力が好評を得て、今年4月にはアンドリュー・ロイド=ウェバーの大作ミュージカル『ジョセフ・アンド・アメージング・テクニカラー・ドリームコート』にも出演中と、近年舞台作品でも活躍するHey! Say! JUMPの薮宏太。演じるのは、冴えない男子高校生のジェレミー。とある日本製のスーパーコンピューター入りの錠剤「スクイップ」を手に入れることで超クールな青年に生まれ変わり、学校の人気者になっていくも、スクイップに操られ次第に自分自身を見失っていくという、難役に挑む。「Be More Chill(もっとクールに)」を薮がどのように体現するのか、期待が高まる。

(上段左から)井上小百合、薮宏太、加藤清史郎、横山だいすけ(下段左から)ラリソン彩華、斎藤瑠希、木戸邑弥、内海啓貴、ダンドイ舞莉花、ブラザートム

(上段左から)井上小百合、薮宏太、加藤清史郎、横山だいすけ(下段左から)ラリソン彩華、斎藤瑠希、木戸邑弥、内海啓貴、ダンドイ舞莉花、ブラザートム

共演は、親友のマイケルに加藤清史郎、ジェレミーが想いを寄せるクリスティンに井上小百合、擬人化されたスクイップに横山だいすけ。さらに、木戸邑弥内海啓貴斎藤瑠希ダンドイ舞莉花ラリソン彩華ブラザートムと、若手からベテランまで豪華なキャストが結集した。

【STORY】
ジェレミー(薮宏太)はニュージャージー州にある高校に通う冴えない男の子。同級生のクリスティン(井上小百合)に密かに想いを寄せる彼は、ある日、学校のいじめっ子に日本製の超クールになれる「SQUIP=スクイップ」‹Super Quantum Unit Intel Processor›というスーパーコンピューター入りの錠剤の存在を聞く。親友のマイケル(加藤清史郎)にも相談し悩んだ末、この錠剤を手に入れたジェレミーはそれを飲むのだった。
そのスクイップ(横山だいすけ)のお陰で一時は何もかも思い通りになり、人気者になってきたジェレミーだったが、次第にスクイップに乗っ取られ、マイケルとの仲も悪くなり、人生が空回りし始める……。
目次

脚本:ジョー・トラックス コメント

『BE MORE CHILL』の製作はスリリングで驚きの連続でしたが、日本初演というのはその中でも特別なものです。ティーン・コメディとSFを融合させたこの作品は、私たちが愛する日本のアニメやポップカルチャーから多大なる影響を受けているので、日本での上演はまさに夢のようです。薮宏太さんをはじめとする素晴らしいキャストが揃ったこの作品は、観客の皆さんにとっても特別なものになると確信しています。

音楽/歌詞:ジョー・アイコニス コメント

『BE MORE CHILL』の広がりに、驚き、喜び、そして元気をもらっています。このちょっと風変わりなミュージカルが世界中の人々の心に響くという事実自体にも私は驚かされています。約10年前に脚本のジョー・トラックスと私がネッド・ヴィジーニのこの素晴らしい作品に取り組み始めたときは思いもしなかったことでした。私たちの小さな尖った作品が世界中を席巻している状況は非現実的に感じますが、今回の日本での上演には必然性を感じています。なぜなら“it’s from Japan”なのです。日本の皆さんはスクイップやほかの仲間たちを、温かく迎え入れてくれること信じています。

演出:スティーヴン・ブラケット コメント

この作品に取り組み始めた時から、この瞬間を夢見ていました! 『BE MORE CHILL』を日本で上演できることがとても嬉しいです。エネルギーに溢れ、感情がぶつかり合うこの作品で、薮宏太さんと一緒に愛すべき神経質なヒーロー・ジェレミーに命を吹き込むことができ、とても嬉しく思っています。

主演:薮宏太(Hey! Say! JUMP) コメント

ブロードウェイやウエストエンドの演出家によるオリジナル演出の作品に出演するのは初めてなので、すごくワクワクしています。いろんな表情を見せる主人公なので、俳優として演じがいがありますし、なんといっても楽曲がすごく良い!キャッチーな中にも、ノスタルジーになる部分と今風でハイセンスな部分がうまく共存している曲が多く、一度聞くと忘れられないものばかりです。現実とSFの狭間のようなストーリーで、楽曲だけでなくセットや衣裳含め色彩豊か。その中で歌えるのが楽しみです!ミュージカルの魅力は、観ている人も作品世界に入り込め、歌を通して登場人物の気持ちになれるところ。毎回、ただ歌うだけでなく、気持ちを乗せて、歌に説得力を持たせることを大切にしています。演出のスティーヴンさんとは、たくさんコミュニケーションをとって有意義な時間にしたいですし、吸収できるものはすべて吸収する!という気持ちで臨みたいと思います。早くお会いしたいです!!
観に来ていただいた方には、ハッピーな気持ちになって帰っていただける作品になると思います。
劇場でお待ちしています!

source:New feed

1:2022/04/17(日) 17:59:39.14ID:CAP_USER9 4/17(日) 17:36
スポニチアネックス

松葉づえ生活のなだぎ武 渋谷駅で出会った好青年の対応に「猛烈に感動…橋で佇み泣いてます」

 お笑いタレントのなだぎ武(51)が17日、自身のインスタグラムを更新。渋谷の駅で出会った親切な青年への感謝をつづった。

 3月1日の投稿で交通事故で右足の甲を骨折したことを報告。事故状況については「青信号で普通に横断歩道渡ってても、轢かれてしまうんだな…と知りました、、」と説明し、「皆様も、気をつけてくださいませ…」と注意を促していた、なだぎ。現在も松葉づえ生活を送っている。

 この日、「とある用事で渋谷へ。。週末の人混みの渋谷に松葉杖での移動… 杖を蹴って行く人もおれば後ろから当たってくる人もおるでクタクタ、、」と書き出した、なだぎ。「意気消沈しながら駅の階段を1段1段登ってたら、階段から降りてきた人が『松葉杖持ちましょうか?上がれますか?』と声を掛けてくれた。見上げたらまだ20歳くらいの若い青年」と続け、「『どこまで行きますか?僕そこまで付いて行きますよ』と。『いえいえ、ゆっくりで時間かかるんで行って下さい…』というと『いええいえ大丈夫ですから…』と言ってJRの改札口まで付き添ってくれた」と青年の対応をつづった。

 「まだ若いのになんて気持ちのいい好青年なんだろう…私が金持ちなら『ありがとう…君の優しさと親切心に救われたよ…これ、少ないが取っておいてくれ。私から君への感謝の気持ちだ…』と100万円包んで渡したかった」と吐露。「人を車で轢いといてなんの詫びの連絡もない人もいれば、見ず知らずの困ってるおじさんに手を差し伸べてくれる青年もいる。。世の中まだまだ優しさに触れられる瞬間瞬間があるんだな…と猛烈に感動してます。おじさん…橋で佇み泣いてます…」と記した。

 「マスクはしてたけど、目の感じと髪の感じは忘れないよ…ありがとう、どこかの青年!!」と感謝。「君が助けてくれたのは、日本のディランマッケイだよ…と言っても、もう私のディランを知らない世代やろな、、」と締めくくった。

 この投稿に、フォロワーからも「人生捨てたモンじゃないですね。産まれてくるお子ちゃんにも、絶対話してほしいです!」「いい話や 人間ができてる人に年齢関係ありませんね」「なんと神々しい青年」「優しい方がいて良かったです」「素敵な素敵なお話ありがとうございます」「こういう時人の本質って出ますよね」「すごいほっこりしました」「猛烈に感動…わかります」などの声が寄せられている。

 なだぎは20年9月2日に女優・渡邊安理との結婚を発表。今年3月22日に出演したテレビ朝日「新婚さんいらっしゃい!」(日曜後0・55)で夫婦で出演し、妻の妊娠を発表している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f858eec628728cbcbb54a552c8c6b0a4f04e52e1

【写真】今でも松葉づえ…痛々しい足元(インスタから)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/17/jpeg/20220417s00041000541000p_view.jpg

1:2022/04/17(日) 17:59:39.14ID:CAP_USER9 4/17(日) 17:36
スポニチアネックス

松葉づえ生活のなだぎ武 渋谷駅で出会った好青年の対応に「猛烈に感動…橋で佇み泣いてます」

 お笑いタレントのなだぎ武(51)が17日、自身のインスタグラムを更新。渋谷の駅で出会った親切な青年への感謝をつづった。

 3月1日の投稿で交通事故で右足の甲を骨折したことを報告。事故状況については「青信号で普通に横断歩道渡ってても、轢かれてしまうんだな…と知りました、、」と説明し、「皆様も、気をつけてくださいませ…」と注意を促していた、なだぎ。現在も松葉づえ生活を送っている。

 この日、「とある用事で渋谷へ。。週末の人混みの渋谷に松葉杖での移動… 杖を蹴って行く人もおれば後ろから当たってくる人もおるでクタクタ、、」と書き出した、なだぎ。「意気消沈しながら駅の階段を1段1段登ってたら、階段から降りてきた人が『松葉杖持ちましょうか?上がれますか?』と声を掛けてくれた。見上げたらまだ20歳くらいの若い青年」と続け、「『どこまで行きますか?僕そこまで付いて行きますよ』と。『いえいえ、ゆっくりで時間かかるんで行って下さい…』というと『いええいえ大丈夫ですから…』と言ってJRの改札口まで付き添ってくれた」と青年の対応をつづった。

 「まだ若いのになんて気持ちのいい好青年なんだろう…私が金持ちなら『ありがとう…君の優しさと親切心に救われたよ…これ、少ないが取っておいてくれ。私から君への感謝の気持ちだ…』と100万円包んで渡したかった」と吐露。「人を車で轢いといてなんの詫びの連絡もない人もいれば、見ず知らずの困ってるおじさんに手を差し伸べてくれる青年もいる。。世の中まだまだ優しさに触れられる瞬間瞬間があるんだな…と猛烈に感動してます。おじさん…橋で佇み泣いてます…」と記した。

 「マスクはしてたけど、目の感じと髪の感じは忘れないよ…ありがとう、どこかの青年!!」と感謝。「君が助けてくれたのは、日本のディランマッケイだよ…と言っても、もう私のディランを知らない世代やろな、、」と締めくくった。

 この投稿に、フォロワーからも「人生捨てたモンじゃないですね。産まれてくるお子ちゃんにも、絶対話してほしいです!」「いい話や 人間ができてる人に年齢関係ありませんね」「なんと神々しい青年」「優しい方がいて良かったです」「素敵な素敵なお話ありがとうございます」「こういう時人の本質って出ますよね」「すごいほっこりしました」「猛烈に感動…わかります」などの声が寄せられている。

 なだぎは20年9月2日に女優・渡邊安理との結婚を発表。今年3月22日に出演したテレビ朝日「新婚さんいらっしゃい!」(日曜後0・55)で夫婦で出演し、妻の妊娠を発表している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f858eec628728cbcbb54a552c8c6b0a4f04e52e1

【写真】今でも松葉づえ…痛々しい足元(インスタから)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/17/jpeg/20220417s00041000541000p_view.jpg

1:2022/04/20(水) 22:57:14.67ID:CAP_USER9 書籍『ピンク・フロイド VS キング・クリムゾン プログレ究極対決――ロックの未来を変えた2大バンドの両極』発売
2022/04/19 18:43掲載 amass
https://amass.jp/156881/
https://pbs.twimg.com/media/FQwLQhDVUAAIeMA.jpg

書籍『ピンク・フロイド VS キング・クリムゾン プログレ究極対決 ――ロックの未来を変えた2大バンドの両極』がDU BOOKSから5月20日発売予定。世界初の徹底比較分析論。ロックのアーキタイプ(元型)を、究極まで突き進んだ無双2大バンドの対立項から探る

■『ピンク・フロイド VS キング・クリムゾン プログレ究極対決 ――ロックの未来を変えた2大バンドの両極』
大鷹俊一 (著), 高見 展 (著), 茂木信介 (著)

2,200円(本体価格/税別)
ISBN 9784866471716
発売年月 2022年5月
版型 A5
ページ数 272
製本 並製

<内容>
世界初の徹底比較分析論。
ロックのアーキタイプ(元型)を、
究極まで突き進んだ無双2大バンドの対立項から探る!

ロックの果てに何があったのか?
永久不滅のレガシィは、「コンセプト」と「美学」の両極にあり!

プログレッシブ・ロックを論じた書物は世界中に山ほどあるが、その頂点に立つピンク・フロイドとキング・クリムゾンがあらゆる面で両極端に振りきれていることは、まったく見過ごされてきた。この「両極」の振れ幅の中にロックの全てがあると言ってもよい。

●こんな方に読んで欲しい!
・プログレについて熱く、深く、語りたい
・ますます再発や活動が活発な両バンドを新しい視点で聴きたい
・自分でも独創的な音楽を創ってみたい

●パラパラとでも立ち読みして欲しい
・いま、なぜ「プログ」「プログレ」を聴くべきなの?
・両バンドの何が凄いのかわからない
・キング・クリムゾンは敷居が高くて敬遠してきた

<おもな目次>
はじめに 21世紀に復権する「プログレDNA」の美学と方法論

第1章 誰も語らなかった「2大バンドの両極性」

第2章 シド・バレットの幻影と闘いつづけたピンク・フロイド

第3章 半世紀以上も「輪廻転生」を繰り返したキング・クリムゾン

第4章 「大いなる両極」、比較論から見えてくる驚異の本質
[1]影響力
[2]パフォーマンス特性
[3]詩的表現特性
[4]ボーカル特性
[5]レコーディング特性
[6]ライブ特性
[7]フォーメーションの変遷と求心力
[8]究極の体験ストーリー

1:2022/04/18(月) 07:23:07.51ID:CAP_USER9 2022年04月18日 07:02 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/18/kiji/20220418s00001007174000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/17/jpeg/20220418s00001007167000p_view.jpg

 【ア・リーグ エンゼルス8―3レンジャーズ ( 2022年4月17日 アーリントン )】 エンゼルスの大谷翔平投手(27)は17日(日本時間18日)、敵地グローブライフフィールドでのレンジャーズ戦に「1番・DH」で先発出場。先制点につながる7試合連続安打となる内野安打&好走塁を見せて5打数1安打1打点で勝利に貢献した。エ軍は3連勝で今季最多の貯金2とした。

 初回無死の第1打席、大谷はレ軍の先発左腕ペレスから三塁内野安打し、10日(同)のアストロズ戦から続く連続試合安打を「7」に伸ばした。続くトラウトの右飛で、右翼手の捕球体勢が良くないと見ると、判断よくタッチアップして二進する好走塁。ウォードの中前打で三進後、相手暴投で先制の生還を果たした。

 3回1死二塁の第2打席は見逃し三振、4回2死一塁の第3打席は空振り三振で、左腕バークと対戦した6回2死の第4打席は三飛失。8回無死満塁の第5打席は左腕マーティンと対戦し、ニゴロで1打点を挙げた。

 前日16日(同17日)の同カードでは、2点リードの8回に2試合連続本塁打となる右中間2ランを放つなど5打数2安打3打点で今季初の三盗にも成功。この試合までの打席成績は8試合で39打数9安打で打率・231、6打点、3本塁打、2盗塁となっていた。

4月21日にデビュー38周年を迎えたTM NETWORKが、実に7年ぶりとなるライブツアー『FANKS intelligence Days』を開催することが決定した。

2021年に「How Do You Crash It?」と題し3回連続のオリジナルライブ映像作品を配信したTM NETWORKが、遂にリアルでのライブツアーを実現。『FANKS intelligence Days』と題されたタイトルにはどのような意味が隠されているのか、この謎が解き明かされるのを楽しみに待っていてほしい。

4月21日(木)から5月15日(日)まで、LIVE Blu-ray「How Do You Crash It?」の初回限定盤購入者特典のシリアル先行申込みが実施されるので、是非お早めにチェックしていただきたい。

source:New feed

タイドラマ『SOTUS/ソータス』の続編の『SOTUS S』が5月15日(日)から、CS放送局の衛星劇場にてアンコール放送される。さらに主演のクリス・ピーラワットとシントー・プラチャヤーが様々なことに挑戦するバラエティ番組『Friendship with Krist and Singto』も、5月23日(月)から日本初放送が決定した。

『SOTUS S』はタイのGMMTVによって制作され2016年に放送された『SOTUS/ソータス』の続編。2017年12月から放映、前作から引き続きクリスとシントーが主演を務め、 脇を固める豪華キャスト陣も集結。舞台は前作から2年後、コングポップ(演:シントー)は工学部のSOTUSのリーダーとなり、アーティット(クリス)は オーシャン電機で働きはじめる。コングポップはインターン先の会社を探していたが、家族の勧めもあって最終的にアーティットが勤める会社を選ぶことに。それを知らされていなかったアーティットはコングポップに対して怒りを隠せない。環境が変わっていく中で、人生の岐路に立つ2人がどのような未来を選択するのかが描かれている。 

『Friendship with Krist and Singto』 (C)GMMTV

『Friendship with Krist and Singto』 (C)GMMTV

アンコール放送にあわせて、日本初放送される『Friendship with Krist and Singto』は、クリスとシントーがタイのリゾートでアクティビティに挑戦したり、美味しい料理を食べたり、ドラマでは見られない二人の素顔を映し出したバラエティ番組。最後にはそれぞれ撮り合った写真と日記で思い出を振り返る。

『Friendship with Krist and Singto』 (C)GMMTV

『Friendship with Krist and Singto』 (C)GMMTV

『Friendship with Krist and Singto』 (C)GMMTV

『Friendship with Krist and Singto』 (C)GMMTV

source:New feed