TVアニメ『はたらく魔王さま!!』第2期のBlu-rayが発売決定

NO IMAGE

2022年7月から放送のTVアニメ『はたらく魔王さま!!』第2期Blu-rayの発売が決定した。

『はたらく魔王さま!』は、シリーズ累計発行部数350万部を突破した著者:和ヶ原聡司、
イラスト:029による人気小説が原作の、フリーター魔王さまが繰り広げる庶民派ファンタジー作品。

Blu-rayは、キャラクターデザイン原案029描き下ろし三方背ケース、キャラクターデザイン 飯野雄大の描き下ろしデジパックに加え、スペシャルブックレットが封入される。また、メインキャストによるオーディオコメンタリーの収録も決定し、初回生産限定特典として、原作の和ヶ原聡司書き下ろし小説も封入される。

TVアニメ『はたらく魔王さま!!』第2期は2022年7月14日(木)より放送開始。放送が待ち遠しい。
 

source:New feed

1:2022/07/07(木) 01:34:19.09ID:CAP_USER9  ’88年4月、東京ドームで行った解散ライブから40余年……。伝説のバンド、BOOWYが今秋に復活する─パチスロとなって。

「昨年にはデビュー40周年を迎え、ブルーレイのボックスセットなどが発売されました。それがここにきて“パチスロ化”というからビックリ。これも40周年という節目のサプライズでしょうか。長年のファンからは、さまざまな声が上がっているようですけど……」(スポーツ紙記者)

 BOOWYは群馬県高崎市出身のボーカルの氷室京介、ギターの布袋寅泰、ベースの松井恒松(現在は常松)にドラムの高橋まことが加わって、’81年に結成されたロックバンド。活動期間はわずか7年と短かったが、絶大な人気を誇った。
「俺のカッコいいBOOWYは終わった」ファンの失望

 今回のパチスロ機の発売についてSNSでは、

《BOOWYのパチスロは正直IMAGE DOWN》

《パチスロBOOWY打ちてぇ。想像するだけで興奮する》

《誰が許可出したの? まじでやめろ》

 など、賛否両論。都内で理髪店を営む40代の男性ファンに話を聞くと、

「ニュースを見た瞬間に“あー、俺のカッコいいBOOWYは終わった”って言葉が口から出ましたよ。本当にイヤだ。小学生のころから聴いていて、憧れの存在だったのに……それがパチスロ化なんて伝説のバンドの格が下がるというか。なにより氷室が許可を出さないでしょ。いや、パチスロ化されるってことは全員の許可をもらっているんだろうけど……悲しいよ」

 と肩を落とし、パチスロ化の経緯について思いを馳せる。

「’11年に氷室が1人で東日本大震災のチャリティーコンサートを行ったんだけど、ほかのメンバーは“なんで呼んでくれなかったのか”って声を上げたんだよ。だから氷室にも後ろめたい気持ちがあって許可したのかもしれないね」
消えた再結成の可能性

 これまで解散後に4人全員がそろったことは一度もないまま。それにはメンバー間の不仲が原因とも囁かれる。

「人気絶頂期に突然解散したのは、氷室さんと布袋さんの確執が原因とされています。布袋さんはBOOWYの活動と並行し、当時の妻である山下久美子さんのツアーにバックバンドとして参加していました。布袋さんはそこに氷室さん以外のメンバーを参加させ、氷室さんをのけ者に。これに加え、かねて海外進出を意識して独立を口にしていた布袋さんの意見も相まって解散となったそう。ですが、布袋さんはSNSに氷室さんの60歳の誕生日を祝福する投稿をするなど、そこまで関係は悪くないようにも見えますけどね」(音楽誌編集者)

 解散からは34年。時間が、お互いの“わだかまり”を流してくれたのかもしれない。

 ただ、今回のパチスロ化についてはどういう経緯があったのか。パチスロ機の販売元に問い合わせたが、期限までに回答はなかった。

「まぁ、パチスロ化によって、再結成の可能性は完全に消えたといえるのでは……」

 そう話すのは前出の音楽誌編集者。どういうことか。

「氷室さんはBOOWYという存在に、すごくこだわりを持っていた。当時の4人でこそBOOWYである、と。ただ、氷室さんは’14年に両耳が難聴状態であることを明かし、無期限の活動休止に。もし、今回のパチスロ化を氷室さんが許可したのなら、今の状態ではステージに立つことが難しく、再結成はもう無理と考えていて、ならば少しでもファンに喜んでもらえることを……そんな気持ちがあったのでは」(同・前)

 再結成もセオリーどおりじゃつまらない!?

パチスロ新機種『パチスロBOØWY』発売のお知らせ
【導入予定】2022年9月中旬
https://user.pr-automation.jp/simg/599/60238/150_286_2022062713442962b935adebf52.png
https://digitalpr.jp/r/60238
https://news.yahoo.co.jp/articles/18950e709c8c5949d782741c8f194a94b9154767

前スレ
BOØWY今秋に電撃復活!─パチスロとなって。ファン落胆「パチスロ化なんて伝説バンドの格が下がる 」再結成の可能性も完全消滅 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657011479/

共有:

1:2022/07/05(火) 21:53:06.25ID:CAP_USER9 NMB48の本郷柚巴が6月29日に発売した1st写真集「美しい果実」の重版が決定。
さらに、7日19時よりスタートするNFT特別企画で販売される本写真集内のカットが公開された。

本郷柚巴、1st写真集「美しい果実」
本写真集のロケ地は北海道。純白の雪景色の中、解放的な気分になった本郷が等身大の自分で撮影に臨んだ。
あどけないキュートな笑顔から、セクシーで色っぽい表情まで、普段のグラビアでは見られなかった貴重なシーンをたっぷり収録。
19歳、大人の階段を上っている彼女の今しか見られないカットが満載の一冊となっている。

本郷柚巴、1st写真集重版決定
この度、本郷の初の写真集となる「美しい果実」の重版が決定した。

本郷柚巴、1st写真集「美しい果実」NFT化
また、NFTマーケットプレイスで本郷の1st写真集の各ページが限定1枚のNFTとなる特別企画を実施。
本企画は、写真集の表紙カバーカットや本人お気に入りカットを含む以下の10枚で、1000円スタートのオークション形式になる。

さらに落札者には、初回購入特典としてNFTと同じページの「直筆サイン入りB2サイズの特大ポスター」をプレゼント。
お気に入りのページをデジタルデータのNFTと紙のポスターの両方でコレクションすることができる。

http://mdpr.jp/news/detail/3239084

アイドルグループ・NMB48の本郷柚巴(19)の1st写真集『美しい果実』(6月27日発売)が、売れ行き好調で重版が決定した。

本郷は昨年5月にグラビアに初挑戦し水着姿を解禁すると、その圧巻BODYが「予想を遥かに超えた」とファンの間で話題となり、Twitterのフォロワーが急増。
勢いそのままに多数のグラビアや雑誌カバーを飾り、『ヤンマガ』では2号連続表紙という快挙も達成するなど、勢いは加速している。

http://news.yahoo.co.jp/articles/a18b5ac49a27ad456862fa26c4a85fc572add22d

圧巻BODY!本郷柚巴、ふんわりバスト輝くセクシーな水着姿公開!1st写真集が売れ行き絶好調で重版決定
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/u0Ph/nm/u0PhyRIXZ234tKSzDLdHLcmCzUCISRWGSYUjmcSy2WM.jpg
本郷柚巴1st写真集「美しい果実」より
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/S8FB/nm/S8FBBnBhGgB7mxjTjVvw5fykDixFWxu7jkXdxGvKgUo.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/z16a/nm/z16aFhJpCUeAhfmCBdzUJ1poADxYmINQjWxjeYTIESE.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/IDwX/nm/IDwX_aPmphGZTLtvnRrCHzM0z0nEUPGts0XLB6fB2hg.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/L1Ls/nm/L1Ls0BWBO9HkgHZZt5QZCBWxx6oojd63np4nvJtJ–k.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/e3kd/nm/e3kdybu3ohoMPdzzxNoMQYshpvko5vAG6_FwKEFuwUs.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/eo_h/nm/eo_hSd4C_xKFWgl0Wmh-4FpDNztpI7DE0QlUqIDJRTY.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/cBv4/nm/cBv4pdumM6L2SainLd6vRkDfPXStRMDnfxfjlLAEmQc.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/YFdT/nm/YFdTzNGkGp_XfHztP2hzAzvsei_O9uK31TNR0HZwIQc.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/XSVU/nm/XSVUOIHFjnGjRy4dtmYF_e73HgjD1_Sy2gAM5V1gIbA.jpg
表紙
http://pbs.twimg.com/media/FU5NODpaUAAFcbE.jpg

1:2022/07/07(木) 00:09:16.07ID:CAP_USER9 https://www.daily.co.jp/gossip/2022/07/06/0015447306.shtml
2022.07.06

女優の新垣結衣が6日放送のTBS「世界くらべてみたら3時間SP」に出演。現在読んでいるという漫画を紹介すると、その漫画がツイッター上で盛り上がった。

世界の様々な国や地域で、同じ質問をしたらどんな違いが出るのか?日本と世界をくらべてみようという番組。新垣は司会のTOKIO国分太一から「海外に行けるようになったら、どこに行きたい?」と質問されると「今読んでいる漫画で主人公たちが台湾に行って食事をするシーンがあるんですけど、そのご飯がとても美味しそうで」と答えた。

漫画のタイトルを聞かれるとマキヒロチさんの「いつかティファニーで朝食を」と回答した。同作は「月刊コミックバンチ」に2012〜19年に連載されていた渋めのグルメ漫画。朝食にこだわりをもった主人公が理想の食を求めて奮闘する。

ガッキーの告白にツイッター上は興奮。「ガッキーがいつかティファニーで朝食を読んでるって!」「わたしも全巻持ってるからうれしい」「これはもう国民的漫画という扱いにさせていただきますね」と大喜びする声が上がった。

https://i.imgur.com/ZhCxkm4.jpg
https://i.daily.jp/gossip/2022/07/06/Images/f_15447327.jpg

ドキュメンタリー映画『その声のあなたへ』が9月30日(金)に公開されることが決定。あわせて、出演者が発表された。

『その声のあなたへ』は、声優業界の歴史の中で数多くの名作・名言を世に残し、声優業界を黎明期から活躍してきた内海賢二さんの軌跡をたどるドキュメンタリー映画。『北斗の拳』のラオウ、『Dr.スランプアラレちゃん』の則巻千兵衛、『鋼の錬金術師』のアレックス・ルイ・アームストロングなど様々な作品で多くの役柄を演じてきた内海さんは、2013年6月に惜しまれながら亡くなった。

本作では、内海さんを生前からよく知る声優たちの証言を通し、主人公の新人ライターが「内海賢二」や、声優という職業の変遷を辿っていく。作品は、声優陣によるインタビューパートとドラマパートで構成。“証言者”として出演する声優として、柴田秀勝、羽佐間道夫、野沢雅子、神谷明、戸田恵子らが出演していることが発表された。

メガホンをとったのは、映画『栞』などの榊原有佑監督。また、アニメ関連情報配信サイト・アニメイトタイムズの全面協力のもと制作されているとのこと。今後は、ほかの出演声優も発表されるという。

『その声のあなたへ』は9月30日(金)全国公開。

source:New feed

本日7月7日(木)より放送開始となったテレビ朝日系木曜ドラマ『六本木クラス』の挿入歌を、THE BEAT GARDENが担当したことが明らかとなった。さらに、挿入歌の発表にともない、新アーティスト写真も解禁された。

同ドラマは、2020年1月から3月に韓国で放送され、同3月よりNetflixで配信されると日本でも大ブームを巻き起こした韓国ドラマ『梨泰院クラス』を日韓共同プロジェクトのもとでテレビ朝日がリメイク。竹内涼真を主演に迎え、東京・六本木を舞台に日本初ドラマ化された作品だ。

THE BEAT GARDENが同ドラマの挿入歌として担当した楽曲「Start Over」は、本作ドラマの原作で2020年日本中を熱狂の渦に巻き込んだ韓国ドラマ『梨泰院クラス』の代名詞と言っても過言ではないほど話題となったGAHO「Start」の日本語カバー。ドラマの主人公らが奮い立つ大事な場面で起用される本楽曲は、ドラマ『六本木クラス』を彩る大事なピースとなり、今後もどのようなシーンでオンエアされるのか気になるところだ。

また、本楽曲は明日8日(金)放送のJ-wave『ALL GOOD FRIDAY』にてradio edit verが初解禁される。ドラマの舞台であり、六本木に本社を置くJ-waveにて解禁されるとのことで、こちらの番組も楽しみにしていてほしい。

■THE BEAT GARDEN/Uコメント

原作・原曲のファンの一人として、このお話を頂く以前から口ずさんでいたこのメロディを歌えることに驚きと使命感と大きな喜びを感じています。

躓いて転んでも、手探りに前へと進んでいく物語の中で、絆や恋、涙にも似合う事が出来たらと思いながら日本語歌詞を書いていきました。

キャストの皆さんの心情の変化と共に、たくましく聴こえる事も儚く切なく響く事もあるこの曲が、ドラマに、そして聴いて下さる方自身のストーリーに寄り添える曲になっていってくれたら幸いです。

テレビ朝日系木曜ドラマ『六本木クラス』 キービジュアル

テレビ朝日系木曜ドラマ『六本木クラス』 キービジュアル

 

source:New feed

2022年11月、12月に歌舞伎座で、市川海老蔵が十三代目市川團十郎白猿を襲名、長男の堀越勸玄が八代目市川新之助を名乗り初舞台に上がる。7月7日に歌舞伎座で会見が行われ、襲名披露狂言が発表された。

海老蔵は『勧進帳』『助六由縁江戸桜』『押戻し』で、團十郎白猿の襲名披露をする。勸玄は『外郎売』と『毛抜』粂寺弾正役で、新之助としての初舞台を踏む。いずれも市川宗家ゆかりの演目、「歌舞伎十八番」となる。

松竹株式会社社長の迫本淳一氏は、「江戸時代から代々の名優が歴史を重ねてきた歌舞伎にとっての大名跡。9年ぶりの復活は意義深くうれしいこと。さまざまな挑戦を続けてこられた海老蔵さんが、さらなるご活躍を。勸玄さんがさらなる成長を遂げられますことを祈念します」と挨拶し、応援を呼びかけた。

襲名披露演目の発表とあわせ、襲名披露興行のスケジュールも明らかになった。2023年3月地方巡業、9月博多座、10月、11月地方巡業、12月京都・南座、2024年2月名古屋御園座、9月巡業公演、10月松竹座の予定。

目次

■十三代目市川團十郎白猿襲名披露狂言・八代目市川新之助初舞台狂言

『十一月吉例顔見世大歌舞伎』(11月7日~28日)

<昼の部>
『歌舞伎十八番の内 外郎売』 外郎売実は曽我五郎 新之助
『歌舞伎十八番の内 勧進帳』 武蔵坊弁慶 團十郎

<夜の部>
『口上』 團十郎、新之助
『歌舞伎十八番の内 助六由縁江戸桜』花川戸助六実は曽我五郎 團十郎、福山かつぎ 新之助

『十二月大歌舞伎』(12月5日~26日)

<昼の部>
『道成寺』より『歌舞伎十八番の内 押戻し』大館左馬五郎 團十郎
『歌舞伎十八番の内 毛抜』粂寺弾正 新之助

<夜の部>
『口上』 團十郎、新之助
『歌舞伎十八番の内 助六由縁江戸桜』花川戸助六実は曽我五郎 團十郎

『外郎売』は、2019年7月に勸玄が、当時6歳で勤めた役。海老蔵が休演した日も、父親不在の中、見事に勤めあげて話題となった。『助六』は11月と12月で配役が変わる予定。その他の演目や出演者などの情報は後日の発表となる。

■襲名披露興行が新しい光となるように

海老蔵は、当初2020年に襲名を行う予定だった。

「約2年半、延期となっておりましたが、皆様のご指導のもと、11月、12月の歌舞伎座を皮切りに襲名披露興行をさせていただくこととなりました。長期にわたる襲名披露興行、心身ともに充分配慮し、みなさまのご期待に添えられるよう、そして歌舞伎がより一層発展しますよう、懸命に努力いたします」

延期について、海老蔵は「2年間の準備期間を与えられた」と受け止めている。

「各々が各々の苦労をした2年半だったのではないでしょうか。一見すると歌舞伎は、数少ない歌舞伎俳優だけが舞台に出る世界に見えるかもしれません。しかし舞台の裏には、衣裳、床山、大道具、小道具、鳴物などたくさんの方々がいて成り立っています。コロナ禍はまだ終わっておりませんが、襲名披露興行が行われることが新しい光となりますように。皆さまのご期待にお応えできるように勤めます」

各地を巡る襲名披露興行は、足かけ3年におよぶ。楽しみなことを問われると、海老蔵は「先輩方と一緒に舞台に立てること。同輩、後輩たちと一緒に新たな日常を歩めること。そして勸玄の世代の成長」と答えた。勸玄は、会見がはじまってから、視線さえほとんど動かすことのない集中力で会見にのぞんでいた。しかし、楽しみなことを問われた時、ふと屈託のない口調で「やっぱ……」と答えかけると、海老蔵が「やはり、ね?」とフォロー。勸玄の笑顔がこぼれ、プラス席の緊張感も和らいだ。勸玄は「やはり、歌舞伎が好きなので楽しみにしています!」と元気に答えていた。

会見の中では、勸玄に「毛抜きを使ったことがあるか」の問いかけも。勸玄は首を横に振り、海老蔵も「まだいらないからね」と笑う和やかな一幕も。

会見の中では、勸玄に「毛抜きを使ったことがあるか」の問いかけも。勸玄は首を横に振り、海老蔵も「まだいらないからね」と笑う和やかな一幕も。

■勸玄、9歳で粂寺弾正

勸玄は2013年3月22日生まれ。現在9歳だ。

「11月は『歌舞伎十八番』の『外郎売』と『助六由縁江戸桜』の福山かつぎを勤めさせていただきます。12月の『毛抜』では、粂寺弾正を勤めさせていただきます。成田屋の歴史の中では最年少でござりまするが、懸命に勤めさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします」

『毛抜』は、延期前の2020年の披露興行には予定されていなかった演目だ。子どもの歌舞伎俳優が勤めるイメージがない役だ。

「大変むずかしい役です。9歳でできるものではありません。しかし隔世遺伝というのでしょうか。勸玄には、私の父・十二代目團十郎に似た大らかさがあります。『毛抜』は、父が得意としていた演目。粂寺弾正を演じる上で必要なおおらかさが、彼には備わっています。動き、台詞に時間をかけて、稽古の真っ最中です」

勸玄は、2021年1月に新橋演舞場で上演された、海老蔵の粂寺弾正を見て、「僕もお父さんみたいにすごい役者になりたいと思った」と語り、自身でも挑戦してみたいと希望したという。

「勸玄本人の意志も尊重し、皆と話し合いの上で決めさせていただきました。2020年に予定通り襲名をしていたら、おそらくこの年で『毛抜』をやることは、ありませんでした。コロナ禍による2年半の延期も、プラスに考えていきたいです」

勸玄は、劇中で特にむずかしいところを問われると、粂寺弾正が腰元を口説く「巻絹のところ。あとは、台詞がとても多いです」と答えた。海老蔵は「男女の仲の機微など、この年ではむずかしいところもあります。ですが、歌舞伎には型がございます。型に忠実にやることが彼の使命です」とエールを送る。

海老蔵自身は、成田屋とゆかりの深い演目で出演する。

「名前を襲名させていただくことで、魔法のように私が急に変わるものではございません。父の襲名披露興行では、父が大変苦労する姿、その背中を見ておりました。私自身が苦しみ、あがき、そして歌舞伎に向き合う。何か新しいものではなく、父から受け継ぐ市川家の家の芸『歌舞伎十八番』の『助六』『勧進帳』を勤めあげる。そのような中で、私の精進によっては、お客様の目に"変わった"と思っていただけるものでは」

歌舞伎座『十一月吉例顔見世大歌舞伎』は11月7日から28日まで、『十二月大歌舞伎』は12月5日から26日までの公演。

source:New feed

2022年8月21日(日)〜22日(月) 内幸町ホールにて、フラミンゴ 第23回コントライブ『そうは言ってない。』が開催されることが決定した。

フラミンゴは、現在、個々役者として活動中の辻本耕志竹森千人吉田ウーロン太、3名からなるお笑いコントグループ。2002年夏に結成し、今年で20周年を迎えるフラミンゴ。独自の世界観と個性を生かした演劇的コントが好評で、2013年までに計22回の単独ライブを開催。しかし、そこから現在までの9年間に単独ライブは一度も行っていない。その間「解散したの?」「活動休止なの?」と散々聞かれていたが、そうは言ってない。

ということもあり、約9年ぶりの単独ライブが開催されることとなった。

目次

辻本耕志 コメント

辻本耕志

辻本耕志

前回のコントライブから9年もの月日が経ってしまいました。久々、フラミンゴ3人でのコントライブは新鮮で、そして初心を忘れず、今この時の、この歳だからこそのコントを目一杯楽しんでしまおうと思います。
結成20周年。
どんなふうに変わったか、はたまた全く変わってないか、いや、見た目はそりゃ変わりましたし、尖ってた心も丸くなりましたが、とにかく今のフラミンゴを是非とも劇場へ確認しに来てください。
もう二度とやらないかもしれません。
いや、「そうは言ってない。」

竹森千人 コメント

竹森千人

竹森千人

タイトルが「そうは言ってない。」に決まった。ここ最近、何もプラスを生まない厄介な言葉かもと恐怖すら感じ始めている……。この言葉を発した自分、この言葉を言われた自分、ちょっと想像してみてください。あなたは何をされてその言葉を言ったのか?あなたが何をしたらその言葉を言われたのか? どっちの立場でもハッピーが頭に浮かばん!!もしかしたら「言っちゃいけない言葉」「言わせちゃいけない言葉」なんじゃね!?うちら、ヤベーもんに手を出しちゃった……? 思考まで厄介になってくる悪魔のような言葉…どんな世界観のコントになるか、是非劇場でお楽しみください!

吉田ウーロン太 コメント

吉田ウーロン太

吉田ウーロン太

口下手で、人付き合いが悪くて、友達が極度に少ないんです。口下手のせいか、誤解されがちなんです。
「イヌ派ですか?ネコ派ですか?」
「イヌです」
「えーっ!ネコめっちゃかわいいのに!」
(ネコが嫌いとは言ってない…)
「好きな食べ物何ですか?」
「うなぎです」
「すごーい、リッチなんですね!」
(金があるとは言ってない……)
こういう誤解ってその場で解決しようとすると面倒臭い人になっちゃいそうだから、言えないじゃないですか。
でもどうにかして、僕の「そうは言ってない。」を成仏させ、本当の自分を理解してもらいたい! そして友達を作りたい…!
という思いで90分程度のライブを作ることにしました。ぜひ、友達になりに来てください。お願いします。

source:New feed

山崎育三郎の全国ツアー『LIVE TOUR 2022-ROUTE 36-』が2022年7月3日(日)、東京国際フォーラム ホールAにてファイナルを迎えた。全国17都市を巡る、山崎自身過去最大規模のツアーで、山崎育三郎の魅力がたっぷり詰まった内容だった。最終日には、2023年夏に全国ツアーを開催するという速報も発表された。
 
SPICEでは、最終日(3日)のコンサートの模様を写真とともにレポートする。
 
14時開場。ツアーのテーマカラーであるターコイズグリーン色のTシャツを着たり、オフィシャルグッズのペンライトを持ったり、続々と山崎育三郎のファン、通称「いくとも」が集まる。女性が圧倒的に多いが、意外と男性の姿も見られて、ファン層の厚みを感じた。

15時開演。開演のアナウンスが終わると、自然と客席から手拍子がわき起こり、期待感が高まる。

このコンサートの前半は、夢に向かってひたむきに歩んできた一人の男の軌跡をたどるというストーリー仕立て。平 常(たいら・じょう)が操る人形が自身の半生をモノローグで語る映像が流れ、合間合間で、時々に寄り添った歌を山崎が歌っていく。語られるストーリーは、36歳になる山崎育三郎本人の回顧が元になっているが、人形自身は自ら「いっくん」などと名乗りはせず、あくまで「いつかどこか誰かの物語」という設定だ。

引っ込み思案だった男の子は歌と出会い、才能を開花させていく。ミュージカル『アニー』の代表曲「Tomorrow」やミュージカル『人間になりたがった猫』の「すてきな友達」のほか、全国童謡コンクール審査員特別賞を受賞したという「七つの子」を披露。今回のコンサートのために、山崎の母親のハーモニーを録音したといい、コンクール以来の“共演”を果たす。

 撮影:Naoto Hayasaka (Y’s C)

 撮影:Naoto Hayasaka (Y’s C)

大好きな野球を辞めて、ミュージカルの道へ進むことを決意。3000人の子役の中から主役に抜擢された、小椋 佳企画のアルゴミュージカル『フラワー』の「フラワー」を歌い、自身のミュージカル人生の原点を紐解いていく。山崎が歌唱中に見せる、穏やかで、昔を懐かしむような表情が印象的だった。

やがて変声期を迎え、思うように歌が歌えない日々が続く。いちから音楽を勉強しようと、音楽大学付属の高校に進み、高校2年生のときにアメリカに留学。しかし、留学先ではアジア人がひとりという環境で、いじめの標的になり、孤独な時間を過ごすこともあった。帰国後も家庭の事情で、祖父母の介護と学業の両立を余儀なくされる。

そんな過去の自分へのメッセージだろうか。森山直太朗の「生きてることが辛いなら」を歌う。「生きてることが辛いなら/嫌になるまで生きるがいい」「生きてることが辛いなら/くたばる喜びとっておけ」。歌詞の一言一句が、山崎自身の境遇と重なる。その強いメッセージと歌声が観客の涙を誘う。

 撮影:Naoto Hayasaka (Y’s C)

 撮影:Naoto Hayasaka (Y’s C)

そばにいてくれた親友たちに捧げる「The Longest Time」をステップを踏みながら歌唱した後は、ミュージカルソングが続く。山崎が19歳の時に挑戦した『レ・ミゼラブル』のオーディションのエピソードから、『レ・ミゼラブル』のマリウスメドレーがスタート。初期の「いくとも」にとっては、懐かしく、至福の時間だったのではないだろうか。

山崎が出演したいと夢見たミュージカル『モーツァルト!』『ミス・サイゴン』『エリザベート』。山崎はひたむきに努力を重ね、その夢見た作品すべてに出演を果たす。『モーツァルト!』からは「影を逃がれて」、『ミス・サイゴン』からは「アメリカンドリーム」、『エリザベート』からは「ミルク」と作品ファンにはたまらない選曲が披露された。

 撮影:Naoto Hayasaka (Y’s C)

 撮影:Naoto Hayasaka (Y’s C)

30代になり、映像の世界に挑戦する山崎。思い出したのは、アメリカの留学中、ダンスパーティーで無我夢中に踊った時に感じた「一歩を踏み出す勇気」。恐怖の中にこそ新しい世界があると感じたという。歌ったのは「You Raise Me Up」。英語での歌唱で、字幕の日本語歌詞が映し出される。「あなたがいればどんな波も乗り越えられる」。前向きなメッセージと、支えてくれたファンたちへの感謝の想いがダイレクトに感じられた。ここまで映像の放映はあれど、MCを挟むことなく、36年の歴史を歌とともに一気に振り返ってきたので、観客としても「いっくん! こちらこそありがとう!」状態である。

 撮影:Naoto Hayasaka (Y’s C)

 撮影:Naoto Hayasaka (Y’s C)

ようやくのMCコーナーでは、今回のツアーが初参戦など「ちょっとだけ育三郎のファン」という通称「ちょい三郎」が多かった会場の思い出話を引き合いに出しながら、東京国際フォーラムの会場(約5000席)が満席であることに感謝を述べた。ツアーファイナルということで、やる気満々のファンである「凄三郎」が多いことに安心した、とも。ツアーをともにしてきた4人のパフォーマー(小南竜平、鈴木サアヤ、高原紳輔、平山ひかる)の紹介をした後は、山崎自身も転機だったと語る、NHK連続テレビ小説(朝ドラ)『エール』の話へ。

演じた佐藤久志役はハマり役で『福島を歩いていると、久志と呼ばれる』と振り返る。この日のコンサートでは、主人公のモデルとなった古関裕而が手がけた曲をはじめ、作品を通して出会った「船頭可愛や」「丘を越えて」「長崎の鐘」を3曲続けて歌い、夏の高校野球のテーマソングとして知られる「栄冠は君に輝く」を熱唱した。
 
『エール』の中では役として、甲子園球場のマウンドで、「栄冠は君に輝く」をアカペラで歌ったわけだが、もともと野球少年だった山崎にとっては、それは特別なものだった。本作の出演は、年末の紅白歌合戦の出演へとつながり、山崎育三郎という表現者が舞台ファンのみならず、全国に知られるようになった大きなきっかけと言ってもいいだろう。コロナ禍で高校野球の全国大会が中止になる中、球児の思いを背負って作り上げたというオリジナルソング「誰が為」も続けて披露された。山崎は「栄冠は君に輝く」と「誰が為」について『2つでひとつの物語になっていると思う』と紹介していた。

オフィシャルのグッズ紹介を挟んで、コンサートはいよいよクライマックスへ。「君は薔薇より美しい」や「僕のヒロインになってくれませんか? feat.3時のヒロイン」、「Congratulations」と明るくポップな曲調が続いた。客席も総立ちで一体感が高まる。舞台の左右に大きなスクリーンが配置されていて、常に山崎の姿が映し出されるのだが、山崎がカメラワークを意識して“完璧な姿”を見せてくれるので(目線のみならず、ウインクまでしてくれるのはさすがだと思う)、2階席からの参戦で舞台からの距離があったとしても、十二分に「いっくん」を楽しめた。

 撮影:Naoto Hayasaka (Y’s C)

 撮影:Naoto Hayasaka (Y’s C)

アンコールでは、出待ちの対応が3、4人だったデビュー当時から、徐々に人数が増えていき、『モーツァルト!』のときは2時間近く対応していたことや、はじめてのファンクラブイベントの様子などを振り返りながら、『こんな大きな会場でコンサートができるようになったのは、ずっと応援してくださるみなさんのおかげです』と、改めてファンに感謝を伝えた。そして、森山直太朗が作詞・作曲をした「君に伝えたいこと」を最後に選んで、披露した。

パフォーマーやミュージシャンのメンバー、一人ひとりから一言ずつ挨拶をもらう。この日は、特別ゲストとして、人形劇俳優の平 常も登場し、『いっくんの魅力はライブのときに炸裂する。舞台上で見られる機会はしばらくお預けですが、またホットな時間を楽しみにしていたい』などと挨拶していた。

山崎は『とにかく多くの皆さんのおかげ。チームやスタッフに支えられラストを迎えられて感動しています。一人じゃ何もできません。また必ず会える機会を作りたいと思っています。ありがとうございました』と改めて謝辞を述べて、『これからの山崎育三郎にもどうぞご期待ください』と締め括った。36年間の軌跡を振り返りながら、童謡からミュージカルソング、そしてポップスと幅広い歌を披露した山崎。「ちょい三郎」だった筆者もすっかり「凄三郎」に変えられた。これからどんな姿を私たちに見せてくれるのか、今後の活躍にますます期待がかかる。

 撮影:Naoto Hayasaka (Y’s C)

 撮影:Naoto Hayasaka (Y’s C)

取材・文=五月女菜穂

source:New feed

2022年7月7日(木)、シス・カンパニー公演『ザ・ウェルキン』東京公演が開幕。開幕にあたり、出演の吉田羊、大原櫻子のコメントならびに舞台写真が到着した。

本作は、2020年1月下旬に英国ナショナルシアターで開幕。英国で最も注目を集める新進劇作家の新作として大きな注目を集め、そのスリリングなストーリー展開と女優陣の白熱した演技が大絶賛を浴びた人気作。しかしその後、コロナによるロックダウンで2か月にも満たない上演で全公演が中止に。惜しまれながら閉幕したものの、今でも英国での再演が期待されている作品だ。

シス・カンパニー公演『ザ・ウェルキン』(撮影=宮川舞子)

シス・カンパニー公演『ザ・ウェルキン』(撮影=宮川舞子)

タイトル「ザ・ウェルキン The Welkin」は、英語の古語で「天空」を意味する。神の使いなのか、科学の予見なのか……75年ぶりに「天空」に舞い戻る大彗星を待つ18世紀半ばの英国辺境地を舞台に、絞首刑を宣告された一人の少女の真実を巡る物語。演出は加藤拓也、出演には吉田羊、大原櫻子らパワフルなキャストが揃った。

『ザ・ウェルキン』出演の女優陣

『ザ・ウェルキン』出演の女優陣

シス・カンパニー公演『ザ・ウェルキン』は、7月31日(日)まで東京:Bunkamuraシアターコクーン、その後8月3日(水)~8月7日(日)大阪:森ノ宮ピロティホールにて上演。

シス・カンパニー公演『ザ・ウェルキン』(撮影=宮川舞子)

シス・カンパニー公演『ザ・ウェルキン』(撮影=宮川舞子)

シス・カンパニー公演『ザ・ウェルキン』(撮影=宮川舞子)

シス・カンパニー公演『ザ・ウェルキン』(撮影=宮川舞子)

目次

吉田羊(助産婦 エリザベス)

稽古を積み上げるごとに新たな発見があり、役やシーンがどんどん深化していく様に心震える日々でした。
小さな陪審員室は社会の縮図さながら。人や立場、境遇を変えれば男女皆等しく時代を超えて当てはまる構図に唸ったのは一度や二度じゃありません。そして、嘘とまこと、現実と妄想の向こうに透けて見えたのは今を精一杯生き、幸せを掴もうとする人々の姿でした。物語後半、ある陪審員が言います。「一日家を空けるってなんて楽しいのかしら」。
どうぞ日常をしばし忘れ、彼女たちと一緒に心を解放し、観劇後、ああでもないこうでもないと議論を交わして頂けたら幸いです。

大原櫻子(殺人犯 サリー)

男女差別、女性の身体ゆえの生理、妊娠、そして生と死、親と子、愛、、とても多くのテーマを孕んだこの作品への挑戦は、とても高い壁でした。スパルタ演出家、加藤拓也さんを筆頭に、約1ヶ月半、とても丁寧な稽古を重ねてきました。
サリーは囚人なので、陪審員にとっては“敵”のような存在ですが、実際演じる役者の私達は、手と手を取り合って、阿吽の呼吸を大切にしてきました。今の時代にこの作品を届ける意味を、常に自分の心に握りしめ、本番に臨んでいきたいと思います。

STORY

1759年、英国の東部サフォークの田舎町。人々が75年に一度天空に舞い戻ってくるという彗星を待ちわびる中、一人の少女サリー(大原櫻子)が殺人罪で絞首刑を宣告される。しかし、彼女は妊娠を主張。妊娠している罪人は死刑だけは免れることができるのだ。その真偽を判定するため、妊娠経験のある12人の女性たちが陪審員として集められた。
これまで21人の出産を経験した者、流産ばかりで子供がいない者、早く結論を出して家事に戻りたい者、生死を決める審議への参加に戸惑う者など、その顔ぶれはさまざま。その中に、なんとかサリーに公正な扱いを受けさせようと心を砕く助産婦エリザベス(吉田羊)の姿があった。果たして、サリーは本当に妊娠しているのか?それとも死刑から逃れようと嘘をついているのか? なぜエリザベスは、殺人犯サリーを助けようとしているのか…。
法廷の外では、血に飢えた暴徒が処刑を求める雄叫びを上げ、そして…。

source:New feed

1:2022/07/07(木) 12:34:01.72ID:CAP_USER9 取り敢えず、あと1話。

着色前提で描き始めて色塗り無しに
して没ったヤツ。

#描いたのはかなり前

https://twitter.com/un4v5s8bgsvk9xp/status/1544880069771833344
https://pbs.twimg.com/media/FXCEO-BUIAEhOTt.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

1:2022/07/03(日) 22:12:43.54ID:CAP_USER9 2022.06.30

リカルド・セティオン●文 text by Ricardo Setyon利根川晶子●翻訳 translation by Tonegawa Akiko

日韓W杯20周年×スポルティーバ20周年企画
「日本サッカーの過去・現在、そして未来」
ブラジル優勝秘話(後編)
前編を読む>>

 2002日韓W杯。一発勝負の決勝トーナメントが始まった。難しい試合が続いたが、日本がブラジルに力をくれた。特に神戸で行なわれたラウンド16のベルギー戦は、決勝よりハードな試合だった。しかし、スタンドの90%の観客はブラジルを応援してくれ、ルイス・フェリペ・スコラーリ監督は「ここはホームだ」と感激していた。
 もうひとつ、この試合でブラジルに力を与えてくれたものがあった。ハーフタイム、前半を0-0のまま終えたブラジルは、どこか苛立っていた。チーム付きの私はロッカールームの前にひとりで立っていたが、突然、後ろから声をかけられた。
「中に入れてもらってもいいかな?」
 振り返ると、そこにいたのはサッカーの王様ペレだった。彼はテレビ局のコメンテーターとして日本に来ていた。もちろん、部外者を中に入れることは禁じられている。ペレもそれは知っていたはずだ。だが、通路に私以外のFIFAの人間の姿はない。私は彼に背中を向けて言った。
「私は何も見ていません」
 彼は3分間、ロッカールームの中にいて、その後、出てきた。帰る際、彼は私のスキンヘッドにキスをしてこう言った。
「今日は勝つよ」
 その言葉どおり、後半、リバウドのゴラッソでブラジルは先制し、その後はロナウドもゴールを決めて2-0で勝利した。

大会得点王となったロナウド。その髪型は日本では「大五郎カット」と呼ばれた。photo by Reuter/ AFLO大会得点王となったロナウド。その髪型は日本では「大五郎カット」と呼ばれた。photo by Reuter/ AFLO
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2022/assets_c/2022/06/ronaldo20220630main-thumb-500xauto-275191.jpg

 次の試合は静岡で行なわれるため、我々は宿泊地の静岡に戻った。ブラジルへの期待が高まってきたのか、毎日、練習には2000人近くの記者やサポーターが詰めかけた。私はそれにほぼひとりで対応せねばならず、目が回るほどの忙しさだった。
 準々決勝のイングランド戦の前、リバウドは精神的に落ち着きを失っていた。それまでの全試合でゴールを決めていたにもかかわらず、ブラジルのマスコミは相変わらず彼を叩いていて、彼の不安定さは周囲の人間にも感じられるほどだった。ロッカールームを出る5分前、私の目の前で、スコラーリ監督はリバウドのお腹に手を当て、こう言った。

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2022/06/30/2002_2/index.php

次のページ
ロナウジーニョのゴールの真相 …
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2022/06/30/2002_2/index_2.php

1:2022/07/06(水) 08:46:53.79ID:CAP_USER9 7/5(火) 18:20配信
デイリースポーツ

 「会津伝説のケンカ屋」と呼ばれ、YouTuberとしても活動する久保田覚が、飲食店で暴行被害を受け、警察に被害届を提出したことを明かした。5日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、その経緯を説明した。

 久保田は瞼の上に絆創膏を貼り、動画に登場。「見ての通りけがしたんですが、けんかではないんですよね。今回俺、手出さなかったし、一方的にやられました」と語った。SNSには血まみれの画像も投稿している。

 久保田によると、場所は新宿歌舞伎町の飲食店。久保田が友人と食事していたところ、一方的に暴行されたという。「友達の知り合いみたいな感じの人で、相手の人は。名前とか言う気はないですけど、本当に俺は手出してない、一方的にやられて。別に自分、酔っ払ってる訳でもないし。結構生意気なことを言った訳でも(ない)。ただ挨拶しただけだったんで」と語り、目撃していた人も多かったと明かした。

 詳細について「もう3発4発5発って、顔に膝蹴り。結局縫ったんですけどね、瞼の上。正直、走って逃げました、これ以上、何か面倒臭いことになりたくない」と説明。病院での診断書とともに、被害届を提出したという。

 久保田は人気格闘家の朝倉未来との番組企画での対戦や、3月に行われた格闘技イベント「Breaking Down」で実業家の三崎優太との対戦をきっかけに、認知度が上昇。「未来さんとか三崎さんとかに与えてもらったチャンスをこんなとこでバカやって無駄にしたくないっていう気持ちもある。昔、お前いろいろやってきただろ、ダサい、警察とかダサい、法的措置とかダサい、というコメントもあるんですけど、昔と今の俺の考えが違う、状況も違うというのが事実です。俺は間違ったことはしていない」と強調した。

 今後、相手方と話し合う予定であることも明かしたが、「俺も伝説とか不良とか言われているが、身体ももたない。今回いい見せしめになる。黙ってはない。やられたらやり返すじゃなく、世の中のルールに従ってもらうだけなんで」と語った。

https://i.daily.jp/ring/2022/07/05/Images/f_15443684.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3a008b4cbfdddf7dcf65c04590d3e21ac61ab59

2022年9月3日(土)から 9月11日(日)まで、東京・こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて、『WORLD ~Run for the Sun~』の上演が決定した。

『WORLD』は2013年に初演、2016 年に再演、昨年2021年には再々演を行い、人気を博したジェットコースターサスペンス。今作は、昨年上演された『WORLD~Change The Sky~』の続編で、前作に引き続き校條拳太朗と杉江大志、佐々木優佳里(AKB48)がメインキャストを務める。また、フクシノブキ、田中尚輝など新キャスト、さらにシリーズ初演から唯一続投となる田中稔彦・金山一彦も出演する。今回の情報解禁に伴い、連続殺人犯として逃亡している三上龍司(校條拳太朗)のティザービジュアルも公開となった。脚本の菅野臣太朗、出演者よりコメントが到着した。

目次

脚本 菅野臣太朗コメント

遂に物語が動き始めた。
前作まで、世界を変えることに、人生の全てを掛けていた男達は、世界は変わらないという現実を突きつけられた。
しかし、世界は変わらないが、自分を変えれば世界の見方が変わることに気付いた男達は、自分と世界の境界線を彷徨い始めた。
何の為に生きるのか?
誰の為に生きるのか?
四度目の「WORLD」は、全てを「同じ」にしてしまう世界への、僕からの挑戦状です。

校條拳太朗コメント

前作では強い信念から事件を起こし、最終的には逃亡した龍司が、今作ではどんな人と出会い、何を思い、変わるものはあるのか、この先どう生きていくのか。
新たな三上龍司と向かい合っていきたいと思います。

杉江大志コメント

罪を犯した顕示が、罪を背負い止まった時計を動かそうと思う時、その時間の中で何を感じどんな答えを出そうとするのか?
背負いきれない大きさの感情を抱えた時に、人はどうなってしまうのか?前作を踏まえて、顕示の心と向き合い顕示の苦しみと共に役を演じたいと思っています。「生きるとは」いったいどういうことなのか?今一度考えていただける作品なのではないかと思います。
ぜひ会場に足を運んで下さい。

佐々木優佳里(AKB48)コメント

舞台『 WORLD 』~Run for the Sun~ に出演します、飯島久留美役の佐々木優佳里です。
前作に引き続き久留美を演じることができてとても嬉しいです。久留美の大切な姉を失った悲しみ、復讐、生きてきた重みを今回も大事に演じていきたいと思います。今回、キャストも増えて作品もかなり変化があり、面白くなっています!それぞれの正義をテーマに。
人間模様サスペンスを、是非劇場で体感していただけたら嬉しいです!応援よろしくお願いします。

金山一彦コメント

2013年に初演、そして2016年、それから2021年と3度の公演。
2016年の打ち上げの帰り道、作・演出の菅野臣太朗氏より続編の話を聞いてずっと楽しみにしていました。
そしてやっと今年、その続編を皆様に観て頂ける事になりました。
舞台では独特な空気感を持つ「WORLD」のWORLDを肌で感じて頂けたら幸いです。
劇場でお待ちしております。

田中稔彦コメント

前作でもそうであったように、誰よりも真っ直ぐに真実を追求し続ける男でありたい。
不慮の死を遂げた兄の無念を晴らす事が、自身の、そして社会の闇に光を当てる事だと信じて。
再びジャーナリスト・浅沼達樹役を演じることができて心から嬉しく思っています。
今の自分だからできるベストを尽くしたい。

あらすじ

「私が憎んだその人は、世界で一番生きてほしい人でした…」
一年前。
私は二人の男を殺しました。
その罪で一度は警察に捕まったのですが、私は未だに逃亡生活を続けています。
私が本当に殺したかったのは、彼らではありません。
私が本当に殺したかったのは、貴方の命を奪ったあの男です。
その思いは変わりません。
そして、遂にその時がやって来ました。
楓先生、私は今…横須賀に居ます。

source:New feed

1:2022/07/07(木) 13:56:38.40ID:CAP_USER9 7/7(木) 13:46
デイリースポーツ

プロレスラーの青柳政司さん死去 空手家から転向、新日本プロレスと抗争
 
 空手家でプロレスラーの青柳政司さんが6日に死去したと、プロレス団体のZERO1が8日、発表した。65歳。

 青柳さんは78年に極真空手のオープントーナメント全日本空手道選手権大会で16強入りするなど空手家として活動し、後に道場の誠心会館を設立。89年には「格闘技の祭典」に出場してプロレスラーの大仁田厚と異種格闘技戦を行った

ことがきっかけで、同年に大仁田が旗揚げしたFMWでプロレスデビューした。

 90年からは新日本プロレスに参戦して弟子の斎藤彰俊(現ノア)らを率いて越中詩郎ら新日本勢と抗争を繰り広げた後、越中らと平成維震軍を立ち上げて活躍。平成維震軍脱退後はノアなど多くの団体を渡り歩いた。13年には網膜剥離で左目が失明したことを公表。15年にはバイク事故で右膝下を粉砕骨折する重傷を負い、同年10月に引退したが、17年に復帰していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220707-00000076-dal-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ada9ed4f4403b20997ebcfc904ced25a01bbab4

1:2022/07/07(木) 13:56:38.40ID:CAP_USER9 7/7(木) 13:46
デイリースポーツ

プロレスラーの青柳政司さん死去 空手家から転向、新日本プロレスと抗争
 
 空手家でプロレスラーの青柳政司さんが6日に死去したと、プロレス団体のZERO1が8日、発表した。65歳。

 青柳さんは78年に極真空手のオープントーナメント全日本空手道選手権大会で16強入りするなど空手家として活動し、後に道場の誠心会館を設立。89年には「格闘技の祭典」に出場してプロレスラーの大仁田厚と異種格闘技戦を行った

ことがきっかけで、同年に大仁田が旗揚げしたFMWでプロレスデビューした。

 90年からは新日本プロレスに参戦して弟子の斎藤彰俊(現ノア)らを率いて越中詩郎ら新日本勢と抗争を繰り広げた後、越中らと平成維震軍を立ち上げて活躍。平成維震軍脱退後はノアなど多くの団体を渡り歩いた。13年には網膜剥離で左目が失明したことを公表。15年にはバイク事故で右膝下を粉砕骨折する重傷を負い、同年10月に引退したが、17年に復帰していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220707-00000076-dal-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ada9ed4f4403b20997ebcfc904ced25a01bbab4

目次

関西・歌舞伎を愛する会 第三十回 七月大歌舞伎 2022.7.3(SUN)〜24(SUN) 大阪松竹座

7月3日(日)より大阪松竹座で幕を開けた『関西・歌舞伎を愛する会 第三十回 七月大歌舞伎』。夜の部では「堀川波の鼓(ほりかわなみのつづみ)」と「祇園恋づくし(ぎおんこいづくし)」を上演している。

「堀川波の鼓」は、1707(宝永4)年に初演された近松門左衛門の世話物で、その前年に鳥取藩士の大蔵彦八が、妻と密通した宮井伝右衛門を京都の堀川で討った事件が題材になっている。能「松風」の詞章も随所に取り入れており、特に序幕では歌舞伎と能を重ねて楽しめる。

参勤交代に付き合い江戸にいる鳥取藩士の小倉彦九郎を演じる予定だった片岡仁左衛門は、体調不良で当分の間、休養が発表された。その間、彦九郎を中村勘九郎が、勘九郎で予定していた鼓の師匠、宮地源右衛門を中村隼人が勤める。

夫を恋しく思うお種(中村扇雀、右)

夫を恋しく思うお種(中村扇雀、右)

<序幕 第一場>は中村扇雀勤めるお種の実家の庭から始まる。江戸にいる夫が恋しいと中村壱太郎勤める妹のお藤に話している。時折、響く鼓の音がお種の肌寂しさを増幅させる。それはまた、やがて訪れる悲劇を暗示しているようでもあった。

酒を酌み交わすお種と源右衛門(中村隼人)

酒を酌み交わすお種と源右衛門(中村隼人)

物語は、彦九郎とお種の実弟で養子の文六(片岡千之助)の鼓の師匠、宮地源右衛門を相手に酒を酌み交わす場面から暗い影を落とし始める。お種と密通した源右衛門を勤める隼人。物静かで憂いを湛えた表情で魅了する。

お種と邪恋を抱く磯部床右衛門(中村亀鶴)

お種と邪恋を抱く磯部床右衛門(中村亀鶴)

悲劇の引き金を引いたのは、お種に邪恋を抱いた中村亀鶴の磯部床右衛門。床右衛門もまた影がある。お種と源右衛門、床右衛門の三人がたまたまた居合わせたことで、見えざる手によって運命が狂うお種。そんな彼女を扇雀は緊迫感を漂わせながら演じ、観ているこちらもグッと力が入る。

参勤交代から帰ってきた彦九郎(中村勘九郎、右)と帰宅を歓迎するお種、文六(片岡千之助、左)

参勤交代から帰ってきた彦九郎(中村勘九郎、右)と帰宅を歓迎するお種、文六(片岡千之助、左)

お種の不義を知る彦九郎と、後ろから様子を伺うお藤(中村壱太郎)

お種の不義を知る彦九郎と、後ろから様子を伺うお藤(中村壱太郎)

夜の場面のため薄明かりだった序幕とは打って変わって、二幕目はパッと明るい彦九郎宅から始まる。彦九郎が江戸から帰り、お種も嬉しそうだ。あの日、お種が源右衛門と不義をしたことも嘘のよう。だが、悲劇はそれを許さない。お種の不義が白日の下にさらされ、彦九郎にすべて知られてしまうのだった。お種はもちろん、姉のため、母のため、一心不乱に許しを請うお藤と文六の姿も涙を誘う。千之助は、子どもながらに必死で土下座する文六を熱演。あどけなさが残る背中からも、声にならない声が聞こえてくるようであった。

クライマックスの持仏堂にて

クライマックスの持仏堂にて

クライマックスの持仏堂へと場面が移る。持仏堂へ向かう彦九郎の背中からも相当の覚悟がにじみ出ており、どうにもならないが「どうにかならないか」と客席から懇願する。最後はただただ悲しい。なんとも言えない後味を残して幕を閉じた。だが、それもまた近松門左衛門の描く世話物の醍醐味でもあった。

気持ちが入り混じる彦九郎(中村勘九郎)

気持ちが入り混じる彦九郎(中村勘九郎)

「堀川波の鼓」が落とした影を一気に塗り替え、明るい気持ちにさせてくれたのが「祇園恋づくし」だ。

大津屋次郎八を勤める中村鴈治郎

大津屋次郎八を勤める中村鴈治郎

中村鴈治郎から松本幸四郎に「いつか一緒にやりたいね」と声をかけ、10年越しで上演に至ったという本作品。東西の名優による「お国自慢」が見どころで、1997年9月に南座で四世坂田藤十郎(当時 中村鴈治郎)と十八世中村勘三郎(当時 勘九郎)が、2015年8月には歌舞伎座で扇雀と勘九郎、七之助が共演した。そしてこの夏、鴈治郎と幸四郎のタッグが実現。鴈治郎が大津屋次郎八とその女房おつぎ、幸四郎が指物師留五郎と芸妓染香の二役をそれぞれ勤め、早変わりでも楽しませた。

大津屋に逗留する指物師留五郎(松本幸四郎)

大津屋に逗留する指物師留五郎(松本幸四郎)

<第一場 京都三条大津屋次郎八の家>から物語が始まる。茶道具を扱う大津屋に数日前から逗留しているのは、江戸の指物師留五郎。伊勢参拝にでかけて、大津屋の主人、次郎八から祇園祭を見物するように誘われて、京都へと足を延ばしていた。

「江戸vs京都」なやりとりをする、おつぎ(中村鴈治郎、左)と留五郎(松本幸四郎、右)

「江戸vs京都」なやりとりをする、おつぎ(中村鴈治郎、左)と留五郎(松本幸四郎、右)

いかにも江戸っ子らしい、べらんめえ口調で留五郎を描いていく幸四郎。京都の「いけず(意地悪)」にぼやきながらもさらりと交わし、人の好さもうかがえる。鴈治郎のおつぎとのやり取りも息ぴったりで、「江戸vs京都」の図式がくっきりと浮かび上がる。

岩本楼女将お筆(中村七之助)

岩本楼女将お筆(中村七之助)

「きれいでかわいい」芸妓染香(松本幸四郎)

「きれいでかわいい」芸妓染香(松本幸四郎)

<第二場 高台寺下岩本楼の座敷>では、中村七之助が岩本楼女将のお筆を勤める。京都弁も堂に入り、手練の女将を好演した。この場では、幸四郎が芸妓染香で舞台へ。さっきまでべらんめえの江戸っ子だった幸四郎が、着物姿の美しい女性に早変わり。言葉遣いも京都弁ではんなりと、180度異なる二役で沸かせた。鴈治郎も染香に入れあげる次郎八で登場、染香を何とかしたいと躍起になる次郎八との攻防戦で笑いを誘った。

お国自慢大会を開く次郎八(右)、持丸屋太兵衛(中村勘九郎、中央)、留五郎(左)

お国自慢大会を開く次郎八(右)、持丸屋太兵衛(中村勘九郎、中央)、留五郎(左)

男の純情、女の賢さ、京都人の本音と建て前、江戸っ子の粋とプライドなどなど、思わず「あるある」と共感するセリフや場面が次々と押し寄せ抱腹絶倒。最後の場面である<第五場 四条河原梅村屋>では持丸屋太兵衛の勘九郎も登場、ますます加速する江戸vs京都のお国自慢……。最後にちゃっかり舌を出して「ひとり勝ち」するのは一体誰か、その結末もお楽しみに。

最後まで楽しい「祇園恋づくし」

最後まで楽しい「祇園恋づくし」

祇園、高台寺、薬師堂、そして鴨川の川床など、京都の風情もたっぷりと感じられる本作品。スカっと笑える喜劇で、この暑さも吹き飛ばしてみては。

昼の部のレポートはこちらから

取材・文=Iwamoto.K 撮影=田浦ボン

source:New feed

六本木の人気ワインフェス『EAT×WINE Roppongi』が、7月17日(日)、18日(月・祝)に3年ぶりに復活開催される。

本イベントのテーマは「DRINK・EAT・CONNECTION」。ワインとグルメ、来場者同士の交流を楽しんでもらうことをコンセプトに、世界各国60種類以上のワイン、六本木の人気レストラン自慢のグルメ、来場者同士の交流が楽しめる企画を用意。

ワインは、ヨーロッパ、南北アメリカ、アフリカ、オセアニア、アジアなど世界各国60種類以上のワインが登場。気に入ったワインは購入することもできる。

そして、六本木の高級和牛懐石「六花」が本イベントのために特別にご用意するスペシャルハンバーガーをはじめ、ライブ感溢れる炭火焼き、本格ナポリスタイルの薪窯ピッツァやその日に市場で仕入れた新鮮魚介などなど、人気レストランの一流シェフが腕によりをかけた六本木のグルメの数々を500円から楽しむことができる。

また、豪華賞品が当たる大抽選会や利き酒コンテストなど、参加自由の企画も用意。交流を楽しみたい方は皆で盛り上がれるようスタッフがコーディネートしてくれるという。

なおイープラスでは、2時間飲み放題+フードチケット1,000円分がついた前売り券を販売中。

source:New feed

20217月よりテレビ朝日系全国24局ネットにて放送されていたテレビアニメ『RE-MAIN』。本作のスペシャルイベントが2022年 7月3日に開催、オフィシャルレポート到着しているので引用する。また、サイト下部ではサイト内未掲載のイベント写真も見ることができるのでチェックしてほしい。


水球TVアニメとして2021年にテレビ朝日系列にて放送された『RE-MAIN』のスペシャルイベント「RE-MAIN 山南高校水球部 特別合宿」が、去る7月3日にヒューリックホール東京(有楽町)にて開催された。

2021年7月3日の放送開始日からちょうど1周年を迎えた『RE-MAIN』だが、今回は初めて有観客で行われるイベントということもあり、まさに満を持しての開催となる。MCを務める城島譲役の木村昴さんがステージに現れると、山南高校水球部のキャプテンとして、イベントのタイトルを「山南高校水球部 一日限定スペシャル公開特別合宿! いろんなことを見せちゃおう IN 有楽町!」に変えたと宣言。続いて、牛窓喜晴役の廣瀬大介さん、猪俣ババヤロ豊役の畠中祐さん、江尻武一役の古川慎さん、網浜秀吾役の斉藤壮馬さん、岡栄太郎役の西山宏太朗さんが、それぞれキャラクターとして登場し、軽妙なやりとりを交わしつつ、ラストは全員で主人公・清水みなと役の上村祐翔さんを呼び込んだ。

(c) RE-MAIN Project

(c) RE-MAIN Project

キャスト陣の自己紹介を経て、前半では本作の原作・総監督・シリーズ構成・脚本・音響監督を務めた西田征史さんセレクトによる「おすすめシーン」を、朗読劇というスタイルで披露。みなとが栄太郎に「また僕に憧れさせてみせるから」と語った第5話や、城島が水球部への思いを語る第7話、記憶を取り戻したみなとを中心にチームがまとまっていく第10話など全7シーンが、映像を交えながら再現される。いずれも山南メンバーそれぞれが心を開き、前へ進んでいくきっかけとなるシーンで、『RE-MAIN』の青春ドラマとしての魅力を、キャスト陣の生芝居で改めて堪能するコーナーとなった。終了後は西田総監督が映像出演し、披露された「おすすめシーン」についての様々な思い入れを自ら語っていった。

(c) RE-MAIN Project

(c) RE-MAIN Project

続いてのコーナーでは、キャスト全員が各キャラクターのイメージに合わせたパジャマ姿で登場。今回のイベントは「合宿」なので、第6話で合宿していた山南メンバーと同じように“夜のパジャマトーク”を楽しむという趣向だ。

水球のルールに則って、各8分と設定された第1ピリオドから第4ピリオドまで、テーマに沿ってお喋りするこのコーナー。最初の第1ピリオドは「これはギリギリ!! キャラクター・パスリレートーク!」と題し、それぞれが自分のキャラクターの魅力や好きなところをリレー形式で語っていく。まずは上村さん→西山さん→木村さんという流れでスタートするが、挙げられるキャラクターの「いいところ」に皆が同意し、まさにキャラクターを褒めまくる状況に。そうした中、西田総監督が書いた栄太郎の設定に「可愛いね、と言われることを期待して可愛い物を買う」とあったことを西山さんが語ると、廣瀬さんから「西山くんじゃん…」とツッコミが入り、一同は爆笑。そこから西山さんが日頃楽しんでいるネイルについても話題が広がり、盛り上がる展開となった。

続く第2ピリオドは、同じテーマで斉藤さん→古川さん→畠中さん→廣瀬さんという流れ。ここでは古川さんが江尻の魅力について、ほぼノンブレスで一気に語りまくるが、その熱さに思わず「え、何言ってるか全然わからない…」と呟く畠中さん。江尻が熱い男だからこそ自らも熱くなるという古川さんに対し、畠中さんは“ババヤロっぽく”のんびりとババヤロの良さを語り、キャラクターの個性がそのままトークの面白さへと変化していく。時にはツッコミ合い、タイトル通り「ギリギリ(!?)」なトークも展開されたが、各キャストのキャラクター愛があふれるスタンスによって、まさに「愛に愛を塗りたくる愛のミルフィーユ(木村さん談)」といった感じのコーナーとなった。

第3ピリオドは「今だからカミングアウト★エピソードトークでシュート」と題し、アフレコ時のエピソードなどが語られた。当時の収録現場を振り返った斉藤さんは(コロナ禍の影響もあり)全員でのアフレコができなかったので、今回のイベントでこうして揃えたことが貴重だと語る。また、配信特番の収録時に、ゲームコーナーで上村さんが西田総監督の顔面に水球のボールをぶつけてしまったことも話題に。ここでは、そもそも総監督にボールをぶつけるという企画自体がヤバかったのではないかと盛り上がった。

第4ピリオドは「ファンが選ぶ『RE-MAIN』のお気に入りシーン 大発表!!」と題し、ファンが投票した名シーンの数々からベスト4が発表された。選ばれた中には最初の朗読劇で再現された第5話のシーンもあり、そのラインナップは誰もが納得の結果に。そこで1位に輝いたのは、第12話の終盤で牛窓がシュートを決めるという王道の名シーン。本編のクライマックスとも言える「牛窓シャウト」のシーンについて、放送時にリアルタイムで観ていたという廣瀬さんは、その瞬間SNSで「牛窓キターーーッ!」と盛り上がっていたことを振り返った。

(c) RE-MAIN Project

(c) RE-MAIN Project

(c) RE-MAIN Project

(c) RE-MAIN Project

(c) RE-MAIN Project

(c) RE-MAIN Project

最後のコーナーは、いよいよお待ちかねの特別朗読劇。この日のために西田総監督が書き下ろした新作で、タイトルは『水着』。山南メンバーが練習に励んでいる最中、牛窓や網浜が水球向きの水着を着ていないことをみなとが指摘し、「せっかくなんで」と全員でお揃いの水着を買いに行くというエピソードだ。スポーツショップではそれぞれが選んだ水着をスクリーンで発表していくが、ここで映し出されるのはすべてキャスト陣による手描きイラスト。花柄や縞模様など、それぞれ“らしさ”があふれるデザインの中で、一同をザワつかせたのは網浜(斉藤さん)提案の水着。黒一色のシャープな線で描かれたそれはもはや紐…というデザインで、ツッコミのアドリブが止まらない。最終的には、指のゲーム「いっせーの」で決めることになり、江尻(古川さん)が2番手で早くも決着させるという強さを見せる。そんな展開で、今回の朗読劇は山南メンバーとキャスト陣の賑やかなやりとりがリンクする楽しいものとなった。

イベントはいよいよ終わりが近づき、最後はキャスト陣がそれぞれに今回の感想や、『RE-MAIN』という作品への思い入れを挨拶と共に語っていった。上村さんは放送開始から1年後の日にイベントを開催できたことに感謝しつつ、キャスト全員で大笑いしながら楽しく過ごしたことを振り返って「今すっごく終わるのが寂しいですね」と素直な思いを語る。そして「これからも『RE-MAIN』が皆さんの心の中に、ずっと支えとして生き続けてくれたらいいなと思います。僕たちも精いっぱい、みなとたちを愛していきたいと思います」と語り、山南メンバーや『RE-MAIN』ファンと過ごした一日を締めくくった。

source:New feed

富士山麓に広がる緑豊かな朝霧高原で、キャンプをしながらライブを楽しむオール・キャンプ・イン・フェス『It’s a beautiful day~Camp in ASAGIRI JAM』(以下、朝霧JAM)が、10月8日(土)、9日(日)に4年ぶりに開催されることが発表となった。

そして今回、開催できなかった3年間、待たせてしまった人たちのために『朝霧JAM』としては初めての「早割チケット」の販売が決定。早割チケットは、4名以上5名までの入場券と駐車券(場内/ふもとっぱら)のセット販売のみとなる。入場券のみ単体での申し込みはできず、限定枚数での抽選受付となっている。

早割チケットは、スマッシュが運営する有料の会員サービス制度「SMASH  friends」会員優先予約が7月8日(金)10:00~7月11日(月)18:00まで、一般予約がイープラスにて7月12日(火)10:00~7月18日(月)23:59まで行われる。詳細はオフィシャルサイトで確認してほしい。

source:New feed

2022年9月22日(木)~10月2日(日)東京芸術劇場 シアターウエストにて、劇団時間制作 第二十五回本公演『12人の淋しい親たち』が上演されることが決定した。

人間が見て見ぬふりをしている現実、感情と向き合う作品をオリジナル脚本で上演している、劇団時間制作。彼らの最新公演は、近い将来、請求陪審制が実験的に日本で行われていた。そこへ集められた10人の親である陪審員が「3歳男児殺害事件」について話し合う物語。

脚本・演出は谷 碧仁。出演者は、小出恵介、須賀貴匡、ドロンズ石本、富田麻帆、太田将熙、田中真琴、佐瀬弘幸、橘 麦、杉本有美、佐々木道成(劇団時間制作)、織部典成、岡本夏美

【あらすじ】
近い将来、請求陪審制が実験的に日本で行われていた。そこへ集められた10人の親である陪審員が「3歳男児殺害事件」について話し合う。
各々のエゴは、小さな疑問を産み出し、大きな可能性に変化し、そしていつしか譲れない主張へと姿を変える。
その主張は果たして正しいのか、間違っているのか、憶測か妄想か。
「他人事」であった事件は、いつしか「自分事」へ。
年齢も性別も環境も価値観も違う親たちの摩擦が織りなす圧倒的現代劇。

脚本・演出 谷碧仁  コメント

『12人の怒れる男』にインスパイアを受け、現在進行形で挑み続けている今作『12人の淋しい親たち』。
逃げも隠れもできない空間で、「親」という最強であり最弱な生物と、日本語という膨大な自己表現方法を前に、日々右往左往しております。どうもこの作品の前では、一切の誤魔化しも保身も使えず、丸裸にさせられます。
恥ずかしくて痛いです。嫌です、逃げ出したいです。
なのでさっさとひとりで創る事を諦めました。劇団員と、キャスト陣と、スタッフ陣と、そしてお客様とこの作品を創ろうと思いました。そうすれば、恥ずかしいのも痛いのもどうせ変わらないけど、少しは恥ずかしいのも痛いのもいいかなと思えます。そんな「演劇」になりそうです。
お客様ひとりひとりが、自分の恥ずかしいとか痛いとかを知って頂き、自分の事をもっと嫌いに、そしてもっと好きになれるようなそんな「演劇」にします。 

source:New feed

2023年1月、東京・新国立劇場中劇場にて上演される(地方公演あり)、ミュージカル『キングアーサー』。この度、公演スケジュール、チケット情報詳細、公演中イベントが決定した。

本作は、ミュージカル『1789-バスティーユの恋人たち-』『太陽王』『ロックオペラ モーツァルト』、宝塚歌劇花組公演『CASANOVA』など、数々のヒット作を生み出しているドーヴ・アチアが音楽・脚本・作詞を手掛けるフレンチミュージカルの日本版。

天から下される運命に立ち向かう主人公アーサーを演じるのは、浦井健治。最強の騎士として評されアーサーの敵として立ちはだかるメレアガンを演じるのは、伊礼彼方/加藤和樹(Wキャスト/五十音順)、アーサーに忠誠を誓うが恋敵となるランスロットを演じるのは、太田基裕/平間壮一(Wキャスト/五十音順)、アーサーの妻グィネヴィアには小南満佑子/宮澤佐江(Wキャスト/五十音順)、アーサーの甥ガウェインに小林亮太、アーサーの兄ケイに東山光明、アーサーに仕え導く魔術師マーリンには石川禅、アーサーの異父姉であるモルガンに安蘭けいが決定している。

(上段左より)浦井健治、伊礼彼方、加藤和樹(中段左より)太田基裕、平間壮一、小南満佑子、宮澤佐江(下段左より)小林亮太、東山光明、石川禅、安蘭けい

(上段左より)浦井健治、伊礼彼方、加藤和樹(中段左より)太田基裕、平間壮一、小南満佑子、宮澤佐江(下段左より)小林亮太、東山光明、石川禅、安蘭けい

日本版の演出を手掛けるのは、『デスノートTHE MUSICAL』韓国プロダクションにて、2015年・2017年に演出捕として携わり、2020年には韓国演劇界最高峰の演劇賞にて演出賞を受賞、今、韓国演劇界で最も注目される新進気鋭の演出家オ・ルピナが担当。その他、日本版のクリエイター陣には、日本演劇界の錚々たる顔ぶれが集結し、ドーヴ・アチアによる多彩な音楽と共に世界中で語り継がれるアーサー王の物語が装い新たに描かれる。

また、本公演では、各公演終演後にアフタートークイベントを開催することが決定。詳細は下記にて。

上演スケジュールは、東京公演は2023年1月12日(木)~2月5日(日)新国立劇場 中劇場にて上演。その後2~3月に群馬、愛知、兵庫にて上演予定。

source:New feed

1:2022/07/06(水) 23:49:18.42ID:CAP_USER9 【超合金魂】「1980年代に放送されたロボット作品」の超合金魂人気ランキング! 第1位は「GX-13 超獣機神ダンクーガ」!
7/6(水) 22:50配信

 2022年6月18日から6月24日まで、ねとらぼ調査隊では「おすすめしたい1980年代作品の超合金魂は?」というアンケートを実施していました。

【画像:ランキング20位〜1位を見る】

 投票対象は1980年代に放送されたアニメ・特撮作品のロボットから、超合金魂で発売された20商品となります。リニューアル版は元の商品と選択肢を統合し、限定品やF.A.(フルアクション)などは含めていません。投票項目以外に投票したい場合は「その他」に投票のうえ、コメントで商品名を教えてもらいました。

 今回のアンケートでは計491票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。

(調査期間:2022年6月18日 〜 6月24日、有効回答数:491票)

●第2位:GX-40 六神合体ゴッドマーズ
 第2位は「GX-40 六神合体ゴッドマーズ」。得票率は16.1%でした。

 1981年から1982年にかけて放送されたロボットアニメ「六神合体ゴッドマーズ」の主人公機で、2008年に発売されました。付属品が非常に充実しており、ゴッドマーズを構成する6体のロボットに加え、手持ち武器のマーズフラッシュや、サポートメカのコスモクラッシャーなども付属しています。

 合体後は全高28センチ、重量約1.1キロという超合金魂最大級のボリューム。2014年に再販され、2019年にはより忠実に再現したリニューアル版「GX-40R 六神合体ゴッドマーズ」が発売されています。

●第1位:GX-13 超獣機神ダンクーガ
 第1位は「GX-13 超獣機神ダンクーガ」。得票率は17.9%でした。

 1985年に放送されたロボットアニメ「超獣機神ダンクーガ」の主人公機で、2003年に発売されました。最大の特徴は、4機の獣戦機による合体変形を見事に再現している点。

 それぞれの獣戦機は3つの形態に変形可能で、4機を組み合わせれば全長25センチにも及ぶ巨大なダンクーガが完成します。2008年に再販され、2017年にはリニューアル版「GX-13 超獣機神ダンクーガ」が発売されました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/42a80bc7eb8bcc60808a82cf70eac6c44cb1d13b

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220618-10020054-it_nlab-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=640&exp=10800

https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2021/05/1621452936_10.jpg

1:2022/07/06(水) 23:49:18.42ID:CAP_USER9 【超合金魂】「1980年代に放送されたロボット作品」の超合金魂人気ランキング! 第1位は「GX-13 超獣機神ダンクーガ」!
7/6(水) 22:50配信

 2022年6月18日から6月24日まで、ねとらぼ調査隊では「おすすめしたい1980年代作品の超合金魂は?」というアンケートを実施していました。

【画像:ランキング20位〜1位を見る】

 投票対象は1980年代に放送されたアニメ・特撮作品のロボットから、超合金魂で発売された20商品となります。リニューアル版は元の商品と選択肢を統合し、限定品やF.A.(フルアクション)などは含めていません。投票項目以外に投票したい場合は「その他」に投票のうえ、コメントで商品名を教えてもらいました。

 今回のアンケートでは計491票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。

(調査期間:2022年6月18日 〜 6月24日、有効回答数:491票)

●第2位:GX-40 六神合体ゴッドマーズ
 第2位は「GX-40 六神合体ゴッドマーズ」。得票率は16.1%でした。

 1981年から1982年にかけて放送されたロボットアニメ「六神合体ゴッドマーズ」の主人公機で、2008年に発売されました。付属品が非常に充実しており、ゴッドマーズを構成する6体のロボットに加え、手持ち武器のマーズフラッシュや、サポートメカのコスモクラッシャーなども付属しています。

 合体後は全高28センチ、重量約1.1キロという超合金魂最大級のボリューム。2014年に再販され、2019年にはより忠実に再現したリニューアル版「GX-40R 六神合体ゴッドマーズ」が発売されています。

●第1位:GX-13 超獣機神ダンクーガ
 第1位は「GX-13 超獣機神ダンクーガ」。得票率は17.9%でした。

 1985年に放送されたロボットアニメ「超獣機神ダンクーガ」の主人公機で、2003年に発売されました。最大の特徴は、4機の獣戦機による合体変形を見事に再現している点。

 それぞれの獣戦機は3つの形態に変形可能で、4機を組み合わせれば全長25センチにも及ぶ巨大なダンクーガが完成します。2008年に再販され、2017年にはリニューアル版「GX-13 超獣機神ダンクーガ」が発売されました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/42a80bc7eb8bcc60808a82cf70eac6c44cb1d13b

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220618-10020054-it_nlab-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=640&exp=10800

https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2021/05/1621452936_10.jpg

1:2022/07/03(日) 20:26:39.10ID:CAP_USER9 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/03/kiji/20220703s00041000599000c.html
2022年7月3日

漫画家の浦沢直樹氏(62)が3日、ABEMA「7.2 新しい別の窓 」(後3・00)にVTR出演し、自身の作品を電子書籍化した理由を明かした。

番組レギュラー・稲垣吾郎が様々な文化人と対談する「インテリゴロウ」のコーナーに登場。「YAWARA!」「MONSTER」「20世紀少年」などの大ヒット作を生み出し、世界累計発行部数は1億4000万部を突破している浦沢氏。作品の電子化を長年避けていたが、昨年12月に解禁した。「本」の良さに関して、「一番大事なのは、読んでいると残りこれしかないって分かる。これしかないってことは、(この後)どうなっちゃうのって、これ重要ですよね」と分析した。

稲垣が「そういうの、全部紙(の本)だとできるもんな」と話すと、「だから、僕スマホで見られるのだけは勘弁してくれって(言っていた)」と告白。電子化に踏み切った理由を問われると「デジタルでしか読んでいない人がものすごい人口になっちゃって」と説明した。現在「ビッグコミックスピリッツ」に「連続漫画小説 あさドラ!」を連載中だが、「あさドラって漫画を描いていることすら、みんな知らないんですよ」と苦笑い。ツイッター上に「浦沢、新作いつ描くんだよ」の声が上がっていたとし、「描いているって!」とツッコミを入れた。

「彼らはデジタルの世界にいるから、アナログでやっていると全く気が付かない」とも話した浦沢氏。電子化を決めた時に触れ「しょうがないからまず、ユーチューバーになって。ここに浦沢って人間いるよっておじゃましてやらないと、あちらに届かなくなっちゃうっていう」と“作戦”を振り返っていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220702-00000043-nataliec-000-1-view.jpg

CM・演劇・映画と、ジャンルの垣根を超えて活躍する山内ケンジ。彼が監督・脚本を務めた最新映画『夜明けの夫婦』が、2022年7月22日(金)より、新宿ピカデリー、ポレポレ東中野、下北沢トリウッドほか全国各地で順次公開される。出演は、鄭亜美(ちょんあみ)、泉拓磨、石川彰子、岩谷健司、筒井のどか、金谷真由美、坂倉奈津子、李そじん、吹越満(特別出演)、宮内良ほか。

映画『夜明けの夫婦』

映画『夜明けの夫婦』

山内は元々、CMディレクター&プランナーとして、日清食品「UFO仮面ヤキソバン」、NOVA「NOVAの日の鈴木さん」「NOVA友」、TBC「ナオミに変わる日」、日光江戸村「ニャンまげに飛びつこう」、静岡のパチンコチェーン・コンコルド「コンコルゲン夫婦」など、数々の人気CMを生み出してきた(2021年「クラフトボス」のCMには自身も出演)。2004年以降は演劇界に進出し、自ら主宰するプロデュースユニット“城山羊の会”で全作品の作・演出を手掛ける。2015年に『トロワグロ』が第59回岸田國士戯曲賞を受賞し、劇作家としての評価を不動のものとした。また映画監督としては、『ミツコ感覚』(2011年)を皮切りに、『友だちのパパが好き』(2015年)、『At the terrace テラスにて』(2016年。舞台『トロワグロ』の完全映画化)と、着実に撮り続け、さらにオムニバス映画『クソ野郎と美しき世界』(2018年)のうち「慎吾ちゃんと歌喰いの巻」を担当し、いずれもファンの熱烈な支持を得てきた。

このほど公開される『夜明けの夫婦』は、長編映画4本目、実に6年ぶりの新作だ。R-18指定でありながらも、「この国のホンネは、どこへ行ったんだろう」というキャッチコピーがつく「純粋社会派深刻喜劇」である。すなわち、今この時代に私たちの直面する問題が隅々まで周到に練り込まれた、成人向けの苦いコメディなのだ。果たして人はその苦味の先に希望を見出し得るのか。……そんな本作について、山内監督に話を聞いた。(2022年6月28日/オンライン取材)

山内ケンジ監督

山内ケンジ監督

■脚本はキャストが書かせてくれた

ー- 『夜明けの夫婦』は、「コロナ禍が一応の終焉を迎え、町行く人々の口元にもマスクが目立たなくなってきた」という設定で撮られていますね。2022年6月現在、海外ではマスク着用義務が解除され、日本でも外国人観光客の受け入れが緩和されるなど、少しづつ世の中が以前の状態に戻りつつあります。本作が7月に公開されるのも、このタイミングを狙ってのことだったのでしょうか。

いえ、もう少し早く公開されるものと思っていました。というのも、作品は約1年半前に完成していましたから。2021年に一度、「第22回 東京フィルメックス」という映画祭の「メイド・イン・ジャパン」部門に出品しましたが、その後は映画館がどこも埋まっていて、待機せざるをえませんでした。公開が今のタイミングまで延びていたのは、単にその理由だけです。

ー- そもそもこの作品は、コロナ禍以前から構想されていたのですか。

はい、「鄭亜美さんをメインに、うちの実家で撮る」ということはコロナ禍以前から決めてました。2019年から動き始め、2020年にシナリオを書き始めたところ、途中から「コロナのことを入れなきゃ変だぞ」という状況になったので、最初のページに戻って書き直しました。ただ、1年もすれば世の中ではマスクをしなくなるだろうと思っていた。ところが実際は2年経った今でもみんなマスクをしている(※インタビュー後の6月30日には、感染再拡大により東京都の警戒レベルも改めて引き上げとなった)。

ー- 『夜明けの夫婦』のストーリーやキャラクターは、2016年に山内監督が青年団(劇団)とタッグを組んだWけんじ企画の演劇作品『ザ・レジスタンス、抵抗』のエッセンスが感じられます。そこには鄭亜美さんも出演していました。

Wけんじ企画『ザ・レジスタンス、抵抗』のキャストは僕にとって大きいものでした。あの時「もう当分の間、オーディションはやらなくていいや」って思えるくらい、何日もかけて青年団の役者さんを見ました。それ以降、Wけんじ企画に出演した役者さんが、うちの城山羊の会に絶えず出ています。鄭亜美さんにも城山羊の会『相談者たち』(2017年)に出てもらい、彼女のキャラクターが固まってきたので、そのまま今回は年齢的に少し歳をとった役で演じてもらいました。同じく今回の映画に出てもらった石川彰子さん、坂倉奈津子さんもWけんじ企画の出演者、李そじんさんもWけんじ企画のオーディションに参加してくれた方です。鄭亜美さんをメイン、石川彰子さんを義理のお母さんとしたのも大きなポイントです。初めは石川さんを想定していませんでした。鄭亜美さんとそれほど年齢が変わらなかったので……。

ー- 石川さんは、白髪にすると年齢がわからなくなりますね。

そう、石川さんは年齢不詳なところがあるし、いけるんじゃないかな、と思って。石川さんを思いついたら、ホンが一気に進み始めました。

映画『夜明けの夫婦』

映画『夜明けの夫婦』

ー- 山内監督の脚本は、キャストの方が動かすのですね。

そうですね。演劇でも映画でも、メインどころが決まっていないと進められない。

ー- 主演の鄭亜美さんには独特な魅力があります。彼女は映画の中で韓国人として描かれています。

はい。厳密には在日朝鮮人みたいです。韓国にも留学していたり、親戚もいるとか言ってたかな。彼女は異常に丁寧なんです。たとえば2人でお茶を飲んで、ご馳走するでしょ? そうすると異常なまでに申し訳ながる。「そこまで言うか」っていうくらいに。もう、ちょっとね、笑っちゃうくらい、丁寧で礼儀正しいんです。もちろんプライベートになると、それがプツッとキレたりすることもあるらしいんですけど、普段はしっかり体裁を整えている。自分の中に殻を作って本心を隠しているイメージがあります。日韓バイリンガルですが、(現代口語演劇を得意とする)青年団というバックボーンがあるから日本語がきれいなんです。敬語も完璧に使っている。小津映画における原節子のような言葉遣いで、義理の両親を「おかあさま、おとうさま」と呼ぶお嫁さんを彷彿させる過剰な丁寧さが、とても面白いと以前から思っていました。

ー- 山内監督は敬語がお好きですよね。

そう。だから自然にそういう言葉遣いでやれるのがいいな、というのが先行していたので、最初は“昭和っぽい日本人のお嫁さん”として書き始めていたんです。でも、いろいろ考えていくうちに、鄭亜美さんの「おとうさま、おかあさま」という丁寧な喋り方を、初めて観る人にも説得力を持たすためには、在日という彼女のバックボーンを出すほうが、より伝わると思いました。韓国では、義母に対して「おかあさま」と言うのが普通だといいますしね。

ー- あちらでは伝統的に儒教の精神が浸透しているので、目上の方に対する敬語が徹底していますよね。ところで、鄭亜美さんの義父となる「おとうさま」役には岩谷健司さん。身体は老いても性欲は一切衰えず、といった印象を受けます。

それは岩谷さんだから、というのが大きい。僕が自然にそう書いちゃうからなのですが、(山内作品常連の)岩谷さんは、大体ああいう役をやっている(笑)。ただ、今回のイメージのベースには、川端康成の小説『山の音』があります。成瀬巳喜男監督で映画化もされているのですが、お嫁さんである原節子に義父の山村聰が惹かれる。息子はお嫁さんに冷たくて、たぶんセックスレスだと思うんです。『山の音』だと露骨なシーンは一切ありませんが、岩谷さんの場合は思いが、つい行動に出ちゃう。

映画『夜明けの夫婦』

映画『夜明けの夫婦』

■「純粋社会派深刻喜劇」とは

ー- 今回「18歳以上が楽しめる、純粋社会派深刻喜劇」というキャッチコピーがついています。ここにおける“社会派”とは?

「子どもを産む、産まない」という話ですね。今の日本はあらゆる問題がそこに行きつくわけで、そこが“社会派”です。

ー- これまでの山内監督の作品は、セックスを衝動的・扇情的に描いてきました。でも今回は、セックスという究極のプライバシーに義父母が干渉する。せっかく全裸の男女がいても、「子作り」という目的が課せられることによって、登場人物も観客もエロティックな気分など吹き飛んでしまい、気まずい空気に覆われます。そこがすごく面白かった。

そうです。今までこれほどはっきり「子どもを作る、作らない」というテーマはやったことがなかった。浮気はしょっちゅうやってるわけですけど(笑)。「子作りのためにセックスしよう」となると、男性は勃たなくなってしまう。それを目の当たりにした鄭亜美さんの行動を、まず描きたかった。

映画『夜明けの夫婦』

映画『夜明けの夫婦』

それに加えて今回、同時にやりたいことがいろいろありました。「実家で撮る」ということもそうですし、「二世帯で、老夫婦と若い息子夫婦が同居」という設定も使いたかった。そして「一階が日常的空間で、義理のお母さんから『子どもはどうなの』と聞かれ、幼い子どもを連れたお客さんが来て『可愛い』と言い合う。二階は子どもを作ろうとしたりできなかったり、ほとんど裸で、寝室しか出てこない」という、上下の対比構造を描きたいというのも強くありました。

さらに言うと、コロナ禍が始まる少し前の時期に、知っている役者さんたちが次々と出産し、ちょっとしたベビーブームが僕の周囲で巻き起こったのです。それが作品にも影響を及ぼしました。その役者さんたちと実際の子どもたちが、今回の映画にも出演しています。ああいう(子どもを出演させる)ことは、演劇ではなかなかできないけれど、映画ならばできる。

ー-山内作品でおなじみの役者さんがズラッと並んで、同窓会みたいな絵面が面白いです。

そう、ああいう絵は今しか撮れない。その要素もあって、こういう組み合わせの話になっていきました。

ー-興味深かったのは、深刻な社会的問題を単にリアリズムの手法だけではなく、幻想的あるいはサスペンス風の趣向なども駆使して描いていることです。

作品の後半からですよね。なんでですかね~。リアルに創っていても全然面白くならないから、夢なのか現実なのかわからないように事実が暴露されていく、という風にしたかったのでしょう。事実は事実として一本あり、そこにさまざまな要素を重ねて膨らませていきました。

映画『夜明けの夫婦』

映画『夜明けの夫婦』

■本当の意味での「自主映画」を撮りたかった

ー-この映画には、エグゼクティブ・プロデューサーとして河村光庸さんのお名前がクレジットされています。河村さんは製作者として、『新聞記者』など優れた“社会派”作品を次々と世に送り出されてこられた方ですが、『夜明けの夫婦』が“社会派”を標榜していることと関係はおありでしょうか。

いいえ、河村さんは企画にはノータッチです。ただ、河村さんとはずっと付き合いがあって、撮影の途中から宣伝・配給は(河村さんが代表取締役社長を務めていた)スターサンズがやるよ、という話になっていきました。

ー-その河村さんが6月に急逝されたことはとても残念です。山内監督が喫茶店に呼ばれて、河村さんから『友だちのパパが好き』の話をされた、等ということをツイートされてましたよね。

そう。城山羊の会も全部観に来てくれて。妹の山内雅子がプロデュースした『灼熱の巴里』(シャンソンとお芝居の公演)も来てくれました。

ー-『灼熱の巴里』のショーのようなシーンが、今回の映画にも出てきましたね。その山内雅子さんがキャスティングを、また、監督の奥様である野上信子さんがプロデューサー・照明・美術を担当しているのが今度の映画『夜明けの夫婦』です。そういえば、撮影協力のところに山内政勝さん、とありましたが……。

父親です。

ー-なるほど。山内家総出で、作品という名の子作りに励んでいるというか……“家内制手工業”的な映画といえそうですね。

予算の関係もありましたが、実は「本当の意味での自主映画」をやってみたい、というのが大きいです。だから撮影も実家でおこないました。

映画『夜明けの夫婦』撮影風景/右の眼鏡マスク男性が山内ケンジ監督

映画『夜明けの夫婦』撮影風景/右の眼鏡マスク男性が山内ケンジ監督

ー-山内監督と野上プロデューサーの提唱する「持続可能な映画作り」の一環ですね。ところで山内監督ご自身、『夜明けの夫婦』同様に、上の階に監督ご夫婦、下の階に監督の親御さんが居住していらっしゃるのですか。

そうです。玄関は違うんですけど。もともと内階段は二階までしかなくて、母親が身体を悪くしてから、中から行けるように改装したんです。今は一階が親、二階が妹夫婦、三階が僕ら夫婦の家です。映画で内階段に出てくるマオ(猫)も、妹が飼っています。

ー-映画の中で、過去に山内監督の手掛けたCMのキャラクターのぬいぐるみが登場したり、鄭亜美さんが“城山羊の会”Tシャツを着ていたりするのは、明らかにファンサービス……ですよね。喫茶店の窓際に、山羊の親子のオブジェが置かれていたのも“城山羊の会”を連想させたかった?

あはは、(オブジェは)全然知らなかった(笑)。喫茶店のシーンは、知人が営んでいる馬喰横山の「ともすけ食堂」というすごく美味しいレストランで、たまたまお店にあったものを、そのまま撮っているだけです。

映画『夜明けの夫婦』撮影風景

映画『夜明けの夫婦』撮影風景

■明けない夜はない

ー-映画の中に「明けない夜はない」というセリフも出てきましたが、コロナ禍の終焉や、夫婦関係の行方、そしてシャンソン歌手の宮内良さんが歌う「夜明けのうた」が重なり合い、改めて『夜明けの夫婦』という象徴的なタイトルにグッと来ました。

初めは全然違うタイトルで書いていたんです。途中でコロナの要素を入れてから、危機を乗り越えて終わりたいな、と思うようになって、このタイトルが出てきた感じです。

ー-宮内さんの歌はその流れで追加されたのでしょうか?

そうです。今のタイトルが出てきてから、「夜明けのうた」を歌えたらいいな、と思いました。

映画『夜明けの夫婦』

映画『夜明けの夫婦』

ー-タイトルの英訳が『Dawning on Us』になっています。Dawn=夜が明ける、というのはもちろん、真実が明かされる良い兆し、という意味もあって、素敵な翻訳です。

(『At the terrace テラスにて』『友だちのパパが好き』の字幕翻訳も担当している)映画翻訳家ドン・ブラウンさんが考えてくれたんです。英語のタイトルの候補をいくつか出してくれて、それで話し合って決めました。

ー-今回はR-18指定ということで、観客を絞ることになります。

映倫の人の話によると、レイティング(評定)は、R-18か否か、ギリギリのラインだったらしいです。でもいずれにせよ、僕の映画はR-18だろうがR-15だろうが、そんなにお客さん来ないから、関係ないですよ。

ー-とはいえ、どんな層にこの映画を観てほしい、というのはありますよね。

それはもう、やっぱり、40代以上の女性がターゲットです!

ー-!(笑)

試写で実際に観ていただくと、その層の反応がいいんです。40代・50代の女性だけを集めて試写をして、その後、皆さんで語り合ってもらったら、ご自身の体験談とか、ものすごく盛り上がって(笑)。

ー-たとえば私は今47歳なのですが、友だちと誘い合って行くといい映画……なんですね(笑)。

はい、ぜひ誘い合って観に来てください(笑)。

山内ケンジ監督

山内ケンジ監督

映画『夜明けの夫婦』は、2022年7月22日(金)より新宿ピカデリー、ポレポレ東中野、下北沢トリウッドほか全国順次公開。また、それを記念し、2022年7月9日(土)から18日(月・祝)まで、「山内ケンジ特集上映」と称し、過去作品が下北沢トリウッドにて上映される。スケジュール、舞台挨拶については下記上映情報に掲載した公式サイト参照。

【動画】映画『夜明けの夫婦』予告編

取材・文=ヨコウチ会長

source:New feed

2013年のデビュー以降、 画期的な作品で日本文学を更新し続けてきた、芥川賞・三島賞・川端賞トリプル受賞の作家・上田岳弘。この度、初の戯曲「2020」を「月刊新潮 8月号」(2022年7月7日(木)発売)に掲載することがわかった。

戯曲「2020」は、コロナの蔓延によって変異した人類史を、「最後の人間」が語る預言的作品。
「最後の人間」、「Geniusu lul-lul」、 「赤ちゃん工場を経営する男」など、様々な時代に転生を繰り返す魂を、一人芝居で演じるのは、俳優・高橋一生。

「この作品は、俳優・高橋一生と作家・上田岳弘、私との密談から生まれた」と演出の白井晃が語る注目の公演は、7/7に東京・PARCO劇場で開演し、全国を巡回予定。

本作の戯曲を掲載した「月刊新潮 8月号」は全国の書店、公演会場で購入可能。

source:New feed

1:2022/07/06(水) 01:20:05.37ID:CAP_USER9 https://maidonanews.jp/article/14654988

「当店の文庫本コーナー。出版社ごちゃまぜの、著者あいうえお順。あんまりやってる店舗がないみたいで、いがいに好評」と投稿し、3万以上の「いいね」がついたのは、大阪市鶴見区にある「正和堂書店」(@SeiwadoBooks)です。リプ欄には「あり派」「なし派」の声が多く寄せられた、この陳列について同書店で話を聞きました。

賛成派では「作家さんで探すことの方が多いので、この陳列は有りです。広告とかでパッとみて出版社まで覚えられません」「出版社別だと、それを探してから著者名探すって仕事しなくちゃならない」「文庫は『特定の作者の特定の本』もしくは『特定の作者のまだ読んでない本』を探しに行くことが多いから、作者別にしてもらったほうがありがたい」と効率性のよさを支持する声が。

一方、反対派では「配色のバラバラさに気持ち悪くなってしまいます」「私は本屋に伺う際に、目についた一期一会を楽しんでいます。著者ごとだとどうしても同じ苗字の方の欄しか見ることが出来ず、出会いが減ったように感じています」「作家で探すには便利でメリットがあるのでしょうけれど、宝探しの楽しみには向かない。また出版社ごとのブックデザインとその全体が醸し出す美しさも書店探索の楽しみなので」という本選び自体を楽しみたい声も寄せられました。

全文はソースをご覧ください

https://i.imgur.com/pV6fmeQ.jpg
https://i.imgur.com/PZOZsXz.jpg
https://twitter.com/SeiwadoBooks/status/1538031776828108800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

1:2022/07/06(水) 21:44:59.07ID:CAP_USER9 [2022年7月6日4時46分]

【イラスト】朝乃山の番付変遷
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/img/202207050000956-w1300_0.jpg

<朝乃山 三段目からの再起:再起に向けた1年>

10日に初日を迎える大相撲名古屋場所(ドルフィンズアリーナ)。2場所連続優勝を狙う横綱照ノ富士、初めてのかど番となる大関御嶽海や2度目の優勝を狙う関脇若隆景など、今場所も熱戦の15日間が期待される。

幕内での熾烈(しれつ)な優勝争いに注目が集まるが、三段目にも注目力士が1人。昨年6月に6場所出場停止処分を受けた大関経験者の朝乃山(28=高砂)が、西三段目22枚目でついに土俵に帰ってくる。多くの相撲ファンも待ちわびた復帰に合わせ「朝乃山 三段目からの再起」と題した連載を展開。第1回は「再起に向けた1年」。

   ◇   ◇   ◇

緊迫した空気の中、朝乃山は高砂部屋関係者の前で読み上げた。「先般よりマスコミ等で報じられています通り、朝乃山のコロナ対策ガイドライン違反により、関係各位、全国の応援してくださる皆様方に多大なるご迷惑ご心配をおかけし、心よりおわび申し上げます。大関という重責を担う立場でありながら、自覚が無い軽率な行動によって大変な騒動を起こしましたこと、部屋の師匠として私の不徳の致すところでございます…」。

21年6月。朝乃山は6場所出場停止処分を受けた。部屋によって作成された後援会関係者向けのわび状。高砂親方(元関脇朝赤龍)名義で書かれた文言を、朝乃山は部屋関係者の前で音読した。改心させるため、心を鬼にした部屋関係者によってあえて読まされたものだった。

入門後、とんとん拍子で大関まで出世。部屋関係者はこれまで朝乃山に対して遠慮があった。しかし、ガイドライン違反が発覚したのを機に、対応を180度変えた。叱責の声を遠慮なくぶつけ、反省を促して1度は突き放した。わび状発送後は「部屋は家族同然。こっちも気付いたことがあれば遠慮なく言うから一緒に頑張って行こう」と朝乃山に声をかけた。その後に出場停止処分が決まると、師匠はもちろん、裏方も一致団結して復帰までを支えてきた。

朝乃山は幕下に陥落した春場所から、他の若い衆同様に掃除やちゃんこ番などの雑用をこなしてきた。同場所の番付発表翌日、誰に言われるまでもなく、ちゃんこ場に立つ姿があったという。稽古後の食事を取る順番も関取時代は早い時間だったが、春場所からは他の若い衆と一緒、もしくはその若い衆の中でも遅めに取ることもあった。「処分が3場所ではなく幕下以下に落ちる6場所でよかったかもしれない。若い衆の気持ちも分かったことでしょう」と高砂部屋に近い関係者。大関経験者と周囲から特別視されることなく、自身も甘える気持ちを捨てて過ごした1年だった。

https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202207050000956_m.html

1:2022/07/06(水) 21:44:59.07ID:CAP_USER9 [2022年7月6日4時46分]

【イラスト】朝乃山の番付変遷
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/img/202207050000956-w1300_0.jpg

<朝乃山 三段目からの再起:再起に向けた1年>

10日に初日を迎える大相撲名古屋場所(ドルフィンズアリーナ)。2場所連続優勝を狙う横綱照ノ富士、初めてのかど番となる大関御嶽海や2度目の優勝を狙う関脇若隆景など、今場所も熱戦の15日間が期待される。

幕内での熾烈(しれつ)な優勝争いに注目が集まるが、三段目にも注目力士が1人。昨年6月に6場所出場停止処分を受けた大関経験者の朝乃山(28=高砂)が、西三段目22枚目でついに土俵に帰ってくる。多くの相撲ファンも待ちわびた復帰に合わせ「朝乃山 三段目からの再起」と題した連載を展開。第1回は「再起に向けた1年」。

   ◇   ◇   ◇

緊迫した空気の中、朝乃山は高砂部屋関係者の前で読み上げた。「先般よりマスコミ等で報じられています通り、朝乃山のコロナ対策ガイドライン違反により、関係各位、全国の応援してくださる皆様方に多大なるご迷惑ご心配をおかけし、心よりおわび申し上げます。大関という重責を担う立場でありながら、自覚が無い軽率な行動によって大変な騒動を起こしましたこと、部屋の師匠として私の不徳の致すところでございます…」。

21年6月。朝乃山は6場所出場停止処分を受けた。部屋によって作成された後援会関係者向けのわび状。高砂親方(元関脇朝赤龍)名義で書かれた文言を、朝乃山は部屋関係者の前で音読した。改心させるため、心を鬼にした部屋関係者によってあえて読まされたものだった。

入門後、とんとん拍子で大関まで出世。部屋関係者はこれまで朝乃山に対して遠慮があった。しかし、ガイドライン違反が発覚したのを機に、対応を180度変えた。叱責の声を遠慮なくぶつけ、反省を促して1度は突き放した。わび状発送後は「部屋は家族同然。こっちも気付いたことがあれば遠慮なく言うから一緒に頑張って行こう」と朝乃山に声をかけた。その後に出場停止処分が決まると、師匠はもちろん、裏方も一致団結して復帰までを支えてきた。

朝乃山は幕下に陥落した春場所から、他の若い衆同様に掃除やちゃんこ番などの雑用をこなしてきた。同場所の番付発表翌日、誰に言われるまでもなく、ちゃんこ場に立つ姿があったという。稽古後の食事を取る順番も関取時代は早い時間だったが、春場所からは他の若い衆と一緒、もしくはその若い衆の中でも遅めに取ることもあった。「処分が3場所ではなく幕下以下に落ちる6場所でよかったかもしれない。若い衆の気持ちも分かったことでしょう」と高砂部屋に近い関係者。大関経験者と周囲から特別視されることなく、自身も甘える気持ちを捨てて過ごした1年だった。

https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202207050000956_m.html

1:2022/07/06(水) 19:23:03.50ID:CAP_USER9 2022年07月06日

連続ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた。」第1話の一場面(C)テレビ大阪 1 / 4
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/07/06/20220706dog00m200011000c/001_size10.jpg

 女優の木村文乃さん主演の連続ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた。」(テレビ大阪・テレビ東京)が7月6日深夜に始まる。2019年12月にスペシャルドラマとして放送され、
2019年度の第57回ギャラクシー奨励賞などを受賞した話題作。テレビ大阪開局40周年記念としての連続ドラマ版だ。テレビ大阪で水曜深夜0時、テレビ東京で水曜深夜2時35分に放送。「TVer」で見逃し配信、「ひかりTV」で全話独占配信される。
 テーマは「観光地に一切行かない京都案内」「住んでいる人しか知らない京都」。主人公の江東佳奈(木村さん)が、実際にある京都の店を訪ね、京都に暮らす人たちと筋書きの無い会話を楽しむ様子を、ドキュメンタリー仕立てで伝える。
 佳奈は母親と東京に住むデザイナー。昨年、大叔父の大賀茂(近藤正臣さん)の様子を見るよう母に頼まれて京都に滞在した。再就職先の長期出張で再び京都に滞在することになる。
 第1話は……長期出張で大賀茂宅から大阪へ通うことになった佳奈。早速、大賀茂にお使いを頼まれ、地図を片手に自転車で京都の街へ。帰ってくると大賀茂から友人の小山(古舘寛治さん)と吉田(玉置玲央さん)を紹介され、お使いで買ってきた物を並べて語り合う。そんな佳奈の「さみしい気持ち」とは……。

https://mantan-web.jp/article/20220706dog00m200011000c.html

1:2022/07/06(水) 05:26:26.77ID:CAP_USER9 2022.07.06 デイリースポーツ
高橋メアリージュンで新章「ブレないが大事」 ドラマ「闇金ウシジマくん」6年ぶり復活
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/07/06/0015444893.shtml
 主人公・犀原茜を演じる高橋メアリージュン
https://i.daily.jp/gossip/2022/07/06/Images/f_15444894.jpg
 闇金融・ライノーローンのメンバーを演じる(左から)宮世琉弥、高橋メアリージュン、マキタスポーツ
https://i.daily.jp/gossip/2022/07/06/Images/f_15444895.jpg

 俳優の山田孝之が主演した人気シリーズ「闇金ウシジマくん」の新章が制作されることが5日、分かった。女優の高橋メアリージュン(34)が演じる女闇金・犀原(さいはら)茜を主人公にしたTBS系ドラマ「闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん」(9月20日スタート。火曜、深夜1・28)として6年ぶりに復活する。

 2010年にコミックの実写版としてドラマ化された「-ウシジマくん」は、闇金屋の丑嶋馨(うしじま・かおる)を主人公に借金によって闇堕ちしていく人間たちを描き、映画やスピンオフなど10タイトルが誕生。16年公開の映画「闇金ウシジマくん ザ・ファイナル」で一区切りとなったが、その後も各種配信で人気を博し、続編が期待されていた。

 映画の第2弾(14年公開)から登場した犀原は、丑嶋の宿敵となる狂気の取り立て屋。原作にいないオリジナルの存在で、高橋が怪演に次ぐ怪演によって人気キャラクターに昇華してきた。全15話の新作では、そのバックボーンに迫りつつ、犀原がヤクザから理不尽な要求を受けながらも裏社会で生き抜いていく姿が描かれる。

 6年ぶりの犀原役に高橋は「変わらないこと、今までの犀原茜がブレない、ということがすごく大事だと思っています」と覚悟。犀原率いる闇金「ライノーローン」の新メンバー役で宮世琉弥(18)、犀原の右腕・村井役でマキタスポーツ(52)が脇を支える。

 地上波に先駆け、dTVとNetflixでは9月13日から配信される。

(おわり)

1:2022/07/04(月) 11:34:45.25ID:CAP_USER9 西潟茉莉奈が、7月4日(月)発売の『週刊プレイボーイ29号』(集英社)に登場している。

西潟茉莉奈のスレンダー美ボディ、他『週プレ』掲載グラビア

がたねぇの愛称で親しまれているNGT48の西潟茉莉奈。 NGT48の1stアルバム『未完成の未来』が好評発売中で、NGT48初のライブツアーが7月24日(日)の新潟県民会館大ホールよりスタートする。
また、『ロッチ×NGT48のアイドルってなんだ?』(テレビ新潟、毎週月曜24時59分~)が放送中だ。

『週刊プレイボーイ』では、ナチュラルヘア&あどけない表情でスレンダー美ボディを披露している。

同号には、新谷姫加、小鳥遊るい、近藤沙瑛子、真島なおみ、石川花、海津雪乃、大河ももも登場している。

http://news.infoseek.co.jp/article/entamenext_18795/

週刊プレイボーイ29号(7月4日発売・集英社)では、NGT48の西潟茉莉奈が登場している。

NGT48 1期生で最年長、“がたねぇ”こと西潟が『週プレ』初ソログラビアで登場。
ふだんは見せないしっとりセクシーな姿にドキドキが止まらない。

https://news.infoseek.co.jp/article/newsdwango_72630/

「きれいなお姉さん」西潟茉莉奈、水着姿でスレンダー美ボディ披露! 『週刊プレイボーイ29号』
http://pbs.twimg.com/media/FWthx2XaIAEykWQ.jpg

NGT48 西潟茉莉奈
http://pbs.twimg.com/media/Dfn0LHbVQAAA0Ph.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FCgKTkMVcAAHrBF.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E_WXE6UVcAE9akY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FCgHjdPVgAIdjyc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DcrTId7U0AEMxrh.jpg

1:2022/07/05(火) 19:00:20.89ID:CAP_USER9 2022年07月05日 12:10 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/05/kiji/20220705s00041000257000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/05/jpeg/20220705s00041000254000p_view.jpg

 お笑いコンビ「ニッチェ」の江上敬子(37)が5日、自身のブログを更新し、第2子を妊娠していると発表した。現在は妊娠6カ月という。

 江上は「ご報告!!」というタイトルでブログを更新し「実は、只今第二子妊娠中です!」と発表。「現在は妊娠6ヶ月で、秋に産まれる予定です」と明かした。

 「最近はお腹の中でゲシゲシと足蹴りを繰り広げ、母の睡眠を妨げる程に元気です!」といい「とっちゃんはお兄ちゃんになるという事が分かっているのか分かっていないのか。。私が横になると、『うぉーー!!』と雄叫びを上げ、お腹にダイブしてくるので気が気ではありません。笑」と、もうすぐ2歳になる長男のようすも投稿。

1:2022/07/03(日) 18:06:00.71ID:CAP_USER9 https://coconutsjapan.com/entertainment/post-83973/83973/
2022/07/03

7月3日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)では、俳優の間宮祥太朗さん、矢本悠馬さん、千葉雄大さんが出演。間宮さんがTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT(ミッシェル・ガン・エレファント)の元メンバーでベーシスト・ウエノ コウジさんの言葉に感銘を受けた事を明かし話題を集めました。

中略

番組の後半、間宮さんは「でもこれたぶん責任なのかなと思ってて、元MICHELLEのさウエノコウジさんと飲んだのよ。2〜3年前とかに飲む機会があってそれですごい感銘受けたのが」とウエノさんとのエピソードを紹介。

その時、ウエノさんは「ベースって単音じゃん、その単音の一音一音に魂込めないと、誰が弾いても一緒じゃん。上手い人なんかいくらでもいるし、誰しもが弾けるようなベースラインかもしれないけど、その単音に自分の魂とか持ってる思いとか込めないと自分が弾いてる意味って何かないよね」と伝えてくれたとのこと。

また、間宮さんは「『だから間宮君にもそうであって欲しいわ、台詞の誰が言ってもとかじゃなくて間宮祥太朗がこの台詞を吐くのにかける思い』って言われた時にハッとしたというかさ。面倒臭いと思われるリスクよりも、その何か責任を持たないと確かにやってる意味ってないなみたいな。ウエノさんの話聞いて思ったから」とウエノさんの言葉に感銘を受けた事を明かしました。

今回の放送について、ネット上では「ウエノコウジの名前が出たので今日のボクらの時代は保存版です。(それ以外もめちゃめちゃ面白かった)」「ウエノコウジさんから感銘受けたお話よかったなぁ!セリフに魂をこめるのよ」などのコメントが上がっています。

https://pbs.twimg.com/media/FWkWanqUEAAmVdV.jpg

1:2022/07/03(日) 18:06:00.71ID:CAP_USER9 https://coconutsjapan.com/entertainment/post-83973/83973/
2022/07/03

7月3日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)では、俳優の間宮祥太朗さん、矢本悠馬さん、千葉雄大さんが出演。間宮さんがTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT(ミッシェル・ガン・エレファント)の元メンバーでベーシスト・ウエノ コウジさんの言葉に感銘を受けた事を明かし話題を集めました。

中略

番組の後半、間宮さんは「でもこれたぶん責任なのかなと思ってて、元MICHELLEのさウエノコウジさんと飲んだのよ。2〜3年前とかに飲む機会があってそれですごい感銘受けたのが」とウエノさんとのエピソードを紹介。

その時、ウエノさんは「ベースって単音じゃん、その単音の一音一音に魂込めないと、誰が弾いても一緒じゃん。上手い人なんかいくらでもいるし、誰しもが弾けるようなベースラインかもしれないけど、その単音に自分の魂とか持ってる思いとか込めないと自分が弾いてる意味って何かないよね」と伝えてくれたとのこと。

また、間宮さんは「『だから間宮君にもそうであって欲しいわ、台詞の誰が言ってもとかじゃなくて間宮祥太朗がこの台詞を吐くのにかける思い』って言われた時にハッとしたというかさ。面倒臭いと思われるリスクよりも、その何か責任を持たないと確かにやってる意味ってないなみたいな。ウエノさんの話聞いて思ったから」とウエノさんの言葉に感銘を受けた事を明かしました。

今回の放送について、ネット上では「ウエノコウジの名前が出たので今日のボクらの時代は保存版です。(それ以外もめちゃめちゃ面白かった)」「ウエノコウジさんから感銘受けたお話よかったなぁ!セリフに魂をこめるのよ」などのコメントが上がっています。

https://pbs.twimg.com/media/FWkWanqUEAAmVdV.jpg

1:2022/07/05(火) 07:24:43.60ID:CAP_USER9 櫻坂46・守屋麗奈の1st写真集(タイトル未定/8月23日発売)より、初めての水着カットが公開された。

石垣島のビーチで撮影された、“初めての海デート”をイメージしたシチュエーションの中からの1枚。
彼に初めて水着姿を見せたドキドキ感と、いつしか照れるのを忘れて波打ち際ではしゃぎ疲れた“れなぁ”がふと垣間見せたちょっぴりアンニュイな表情を切り取った。

横たわりながらうるうるした瞳で彼を見つめる眼差しに思わずドキッとしてしまうカットとなっている。

ラベンダーのギンガムチェックのビキニは、打ち合わせの際に“れなぁ”自らスタイリストにお願いしたお気に入り。
いつもより大人びた表情に“れなぁ”の無限大の可能性を感じるカットから、写真集への期待値が高まる。

“グループきっての美少女”櫻坂46守屋麗奈、1st写真集リリース
欅坂46に2期生として加入後、瞬く間に人気が上昇している守屋。本写真集では東京・石垣島・長崎でロケを敢行。

グループきっての美少女であり、愛されぶりっこな“れなぁ”の可愛さをぎっしり詰め込んだ1冊には、少女のようにあどけない笑顔から、ちょっぴり大人の顔つきまで、初めて見せる表情をたっぷり収録。
すべてが眩しすぎる“れなぁ”との旅気分に浸るうち、いつしか恋に落ちてしまうだろう。

http://mdpr.jp/news/detail/3236852

「国宝級美少女」守屋麗奈、ドキドキの水着姿解禁!うるうるした瞳でアンニュイな表情見せる
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/IdTU/nm/IdTUjqU4zJWvzZcRjorwUrzw1kVmgW7PNUKnhCq3rj8.jpg
美谷間のぞくタンクトップ&ショーパン姿
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/5Z20/nm/5Z200ZFeqTidDVPyxH17h2GFsTLl90QrkaWBPoeEMJQ.jpg

1st写真集より
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/L-lP/nm/L-lPUmhZHYK-dBftjPILWcm9GcJNOCKF6D3vchYA78U.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/4nRW/nm/4nRW3773PHrEsyxSTOllhNJFU1suuuOD67VxODIctMU.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/5Avn/nm/5Avn5Iax16egwRzYAaXlFlycDLHL6CLibc3n5KXIdJM.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/S-IA/nm/S-IA5l3vXmwuhDgXqB_m7mZ0V7atPTt_ANY-k2WNo68.jpg

櫻坂46 2期生 守屋麗奈
http://pbs.twimg.com/media/E8GG4EZUYAE25J4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E8FfzStVoAUaJEL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FVz8uwNaMAAWjjp.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E8Gwse1VkAcR6D9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EfxDXHoU8AE5NeT.jpg

1:2022/07/04(月) 23:09:35.03ID:CAP_USER9 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/04/kiji/20220704s00041000494000c.html
2022年7月4日

モデルでタレントの滝沢カレン(30)が4日、自身のインスタグラムで結婚したことを発表した。お相手は一般男性で「現在建築のお仕事をさせていただいてる方」という。互いの愛犬3頭を連れた2ショット画像を公開し、「私のお仕事、生活、周りの仲間を私と同じくらい大切にしてくれて、家族のわんこたちを一番に考えて楽しませてくれます。そんな人に私は人生の冒険相手として道を彩ってもらいたいなと思いました。」「これからは二人と3匹たちで、さらに楽しい冒険に出発します」と幸せいっぱいにつづった。

インスタグラムの報告にはフォロワーから祝福が続々。芸能界からも幸せを祝う声が届き、プライベートでも親交にあるお笑いコンビ「ハリセンボン」の近藤春菜は「おめでとうおめでとうおめでとう(祝)たくさんのおめでとう 幸せのお裾分けいただきます!末永くお幸せに」とメッセージを送った。

ほかにも、モデルでタレントの佐藤栞里から「カレンちゃんおめでとう カレンちゃんの冒険人生が、更に楽しく幸せになることを、心から願っています」、お笑い芸人の横澤夏子からは「カレンちゃんおめでとう 盛大にお祝いだあー!!!だいすき これからも素敵な冒険を楽しんでね」と祝福が続々。女優・飯豊まりえ、歌手の青山テルマ、タレントの朝日奈央、元サッカー女子日本代表でタレントの丸山桂里奈もお祝いの言葉を送った。バラエティー番組などで共演も多いお笑いタレントの東野幸治は「え!おめでとう」と驚きとともに反応し、「今度、後藤と新居にご飯食べに行きます!」と続けた。

https://i.imgur.com/Rh2KEWE.jpg

★1:2022/07/04(月) 17:40:07.07
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656924007/

1:2022/07/06(水) 23:43:56.72ID:CAP_USER9  7月末、司法試験への再々挑戦を控える“背水の陣”の小室圭さん。そんな中、眞子さんについても新たな動きがあるとの情報が──。実は、在NYの森美樹夫総領事も交えて、“今後”についての打ち合わせを進めているというのだ。

 すでに2回受験に失敗している小室さんにとって、7月末の試験は絶対に落とせないが、今回の挑戦は厳しいものになりそうだ。NY州弁護士であるリッキー徳永氏が言う。

「NY州の司法試験では、やはりネイティブスピーカーでない人が合格するのは難しい。昨年7月の試験での初回合格者の割合は全体で78%ですが、外国人の合格率はわずか46%。2回以上の再受験者では17%まで下がります。まして小室さんはロークラークの仕事を抱えており、勉強時間が物を言う試験では不利になります」

総領事館が全面サポート

 仮に次回も不合格となれば、勤務先の解雇が現実味を帯びてくる。そんな中、眞子さんの生活に“ある変化”が。NY総領事館には現在、眞子さんのお世話をする専門の外務省女性職員が配置されているが、現地の事情に詳しい人物はこんな近況を打ち明けてくれた。
「現在、小室夫妻は担当の“女性リエゾン(情報連絡員)”はもちろん、トップである森総領事も交えて、ある打ち合わせを進めています」

 それは、
「眞子さんの“おめでた”に向けてのガイダンスです。夫妻はかねて子を欲しており、いわゆる“妊活”を続けてきたといいます。二人の意向を受けて総領事館でも“そのような状況になったら教えてください。病院紹介などで支援します”といったご案内をしているのです」
 随分踏み込んだ領域の話ではあるが、総領事館の仕事の守備範囲は国民が思うよりも広いようである。
https://i.imgur.com/Y8UvcE5.jpg
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/07061131/?all=1

1:2022/07/05(火) 16:47:41.58ID:CAP_USER9 https://mantan-web.jp/article/20220705dog00m200003000c.html
2022年7月5日

女優の原菜乃華さんが、新海誠監督の約3年ぶりとなる新作劇場版アニメ「すずめの戸締まり」(11月11日公開)でヒロイン・岩戸鈴芽(いわと・すずめ)の声優を務めることが分かった。原さんは、連続ドラマ「ナンバMG5(エムジーファイブ)」(フジテレビ系)の吟子役で注目を集めた18歳の女優で、参加者が1700人を超えるオーディションを勝ち抜き、ヒロインの座を射止めた。

 原さんは「いまもまだ夢なんじゃないかと気持ちが落ち着きません。中学1年生の夏、新海監督の作品を初めて映画館で見た時の、あの一生忘れることのできない胸が震えるような感動を、まさか自分が届ける側になるなんて、全く実感が湧きません。でも何かものすごいことが動き始めたような感覚に、今は目の前がキラキラ輝いています」と出演を喜んでいる。

「『すずめの戸締まり』は、今の世の中で少しずつ薄れてしまった、人と人とのつながりや温かさ、本当に大切なものに気づかせてくれる物語だと思います。映画館を出た時、目に映る全てが前より鮮明に輝くような、自分の周りの人たちも、自分のことも、大切にしたいと思えるようなすてきな作品です。新海監督作品の大ファンであるが故に、不安やプレッシャーも大きいですが、監督はじめスタッフ、キャストの皆さまと一緒に、岩戸鈴芽として、喜び、怒り、悲しみ、楽しみ、たくさん悩み考え、成長していけたらと思っています」と意気込んでいる。

新海監督は、原さんについて「感情と声の距離が、誰よりも近い。それが原菜乃華さんの稀有(けう)な才能だと思います。分厚い雲が吹き払われた瞬間のようなまぶしくて鮮やかな感情を、原さんならばすずめにたっぷりと与えてくれるはずです。それが今から楽しみでなりません」と話している。

『すずめの戸締まり』特報
https://youtu.be/6c4GAIig9gY

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0705/suzume-tojimari_202206_01.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0705/suzume-tojimari_202206_03.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0705/suzume-tojimari_202206_02.jpg

1:2022/07/05(火) 18:56:12.95ID:CAP_USER9 2022年07月05日 11:20 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/05/kiji/20220705s00041000240000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/05/jpeg/20220705s00041000243000p_view.jpg

 覚醒剤取締法違反(使用、所持)などの罪に問われ、名古屋地裁で懲役1年8月、執行猶予3年の判決を受けたアイドルグループ「KAT―TUN」の元メンバー田中聖被告(36)の弁護側は5日までに、判決を不服として控訴した。4日付。

 6月20日の名古屋地裁判決は、覚醒剤を使い仕事に集中したいとの動機から犯行に及んだと指摘。「違法行為にさほど抵抗があったとは思えない」と非難した一方、後悔し、家族も支援の意向を示していることを考慮して執行猶予を付けた。

 被告は6月29日、千葉県柏市の柏駅付近で、覚醒剤を所持した疑いで千葉県警に現行犯逮捕された。判決を受けたわずか9日後の逮捕となった

7月21日にソロデビューから34年を迎える氷室京介。この記念日にオフィシャルファンクラブ「KING SWING」主催で、映像配信企画『KING SWING presents 34th Birth of ANGEL -Across the time vol.02-』を行うことが決定した。

配信内容はこれまで未公開だった2016年4月29日に行われた『KYOSUKE HIMURO LAST GIGS』ナゴヤドーム公演の映像で構成。ライブに臨む真剣さに満ち満ちたバックステージ映像や初公開となるグルーヴ感満載のライブ映像は一気にその臨場感に引き込まれる。

試聴チケットはファンクラブ会員特別先行チケットと一般チケットを用意。またメモリアルグッズの販売や、参加者だけが応募できるプレゼント企画も予定している。

またオフィシャルファンクラブKING SWINGでは会員専用WEBサイトで、7月7日から20日まで、昨年限定公開したライブ映像『Birth of ANGEL -Across the time vol.01-』を無料で公開中だ。

source:New feed