THE RAMPAGE川村壱馬と吉野北人、NCT127・YUTAとBE:FIRST・RYOKIの背後に大阪のシンボルがそびえる 『HiGH&LOW THE WORST X』×通天閣コラボが決定

NO IMAGE

9月9日(金)に封切られる映画『HiGH&LOW THE WORST X』と大阪・通天閣がコラボレーションを果たすことがわかった。

『HiGH&LOW THE WORST』は、『HiGH&LOW』シリーズと、髙橋ヒロシ氏による漫画『クローズ』『WORST』のクロスオーバープロジェクト。『HiGH&LOW』は、EXILE HIROが総合プロデュースするドラマ、配信、コミック、ベストアルバム、ドームツアーなど、複数のメディアやエンタテインメントを巻き込み展開した一大プロジェクトで、三代目 J Soul BrothersやEXILEらEXILE TRIBEのメンバーや若手俳優らがメインキャストとして出演し、山王連合会などさまざまなチームが割拠するSWORD地区での抗争を描いてきた。さらに、『HiGH&LOW THE WORST』では、企画プロデュースのEXILE HIRO、久保茂昭監督、大内貴仁アクション監督ら『HiGH&LOW』シリーズのチームが再結集し、髙橋氏と『HiGH&LOW』の脚本チームが共同で『クローズ』『WORST』の戸亜留市と『HiGH&LOW』のSWORD地区、両シリーズの主な舞台となった街が交差した世界を構築。鬼邪高と鳳仙学園の激突に端を発した物語を描いた。

『HiGH&LOW THE WORST X』では、前作に引き続きEXILE HIROが企画プロデュース。また、同シリーズのアクション監督を務めてきた大内貴仁氏はアクション監修となり、鈴村正樹氏がアクション監督に。また、これまでの全シリーズ脚本を手がけてきた平沼紀久が監督を務める。さらに、安室奈美恵、浜崎あゆみ、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEらのミュージックビデオを手がける映像作家・二宮大輔氏が総監督として初参戦。脚本は平沼監督と増本庄一郎氏・渡辺啓氏、原案・キャラクター設定を髙橋ヒロシ氏が担当する。

(C)2022「HiGH&LOW THE WORST X」製作委員会(C)髙橋ヒロシ(秋田書店) HI-AX

(C)2022「HiGH&LOW THE WORST X」製作委員会(C)髙橋ヒロシ(秋田書店) HI-AX

キャストでは、鬼邪高校全日制メンバーの花岡楓士雄(川村壱馬/THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)、高城司(吉野北人/THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)、ジャム男(福山康平)をはじめ、”泰・清一派”の泰志(佐藤流司)と清史(うえきやサトシ)、”中・中一派”の中越(神尾楓珠)と中岡(中島健)、”轟一派”の芝マン(龍/THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)と辻(鈴木昂秀/THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)、轟洋介(前田公輝)ら計10名が続投。さらに、鳳仙学園の“鳳仙四天王”小田島有剣(塩野瑛久)、沢村正次(葵楊)、仁川英明(小柳心)、志田健三(荒井敦史)、幹部のサバカン(坂口涼太郎)も再登場し、スピンオフドラマ『6 from HiGH&LOW THE WORST』(日本テレビ)で楓士雄と激突した希望ヶ丘団地出身の基晃(森崎ウィン)が映画初登場を果たす。また、瀬ノ門最強の男・須嵜亮をNCT 127のYUTA(中本悠太)が、瀬ノ門の頭で鬼邪高を潰すためには手段を選ばない最悪の男・天下井公平役でBE:FIRSTのRYOKI(三山凌輝)が出演。天下井に仕える砂防天久ことサボテンを永沼伊久也が、津田沼をDEEP SQUADの比嘉涼樹が演じる。

また、“凶悪の武装集団”鎌坂高校と“武闘の三大神”が統べる江罵羅商業高校の面々を演じるキャスト陣として、鎌坂の氷室零二を藤原樹(THE RAMPAGE)が、鎌坂とともに瀬ノ門と連合を組む江罵羅随一の切れ者・鮫岡章治を長谷川慎(THE RAMPAGE)が演じる。さらに、陣(THE RAMPAGE)が三大神の1人風神役で映画初出演。鎌坂のガンジー役で、『仮面ライダーセイバー』大秦寺哲雄/仮面ライダースラッシュ役で知られる岡宏明が出演。鮫岡、風神とともに”武闘の三大神”として恐れられる雷神を、『東京リベンジャーズ』などの今村謙斗が演じる。

さらに、鈴蘭の中でも最強の男と恐れられるラオウ役でプロ格闘家・三上ヘンリー大智、何度やられてもゾンビのように立ち上がるタフな男・ビンゾー役で板垣瑞生、常に冷静沈着な不動のNo.2マーシー役で時任勇気が出演する。さらに、ラオウ一派最強の用心棒・孫六を八木勇征(FANTASTICS from EXILE)、鈴蘭2年で黒いマスクがトレードマークの密偵・カムイを木村慧人(FANTASTICS from EXILE)、同じく2年で強さが頭一つ抜きん出ている瀬田完介を高橋祐理(FANTASTICS from EXILE)がそれぞれ演じる。また、鳳仙学園で「次の鳳仙を背負う」ともいわれるモンジ役で堀夏喜(FANTASTICS from EXILE)が出演する。

 
 

映画『HiGH&LOW THE WORST X』と、大阪・新世界の通天閣が初のコラボレーション企画は、8月10日(水)よりスタート。今回のコラボでは、『HiGH&LOW』にかけ、2022年5月に開業した通天閣のアトラクション『TOWER SLIDER(タワースライダー)』が期間限定で映画仕様となる。スライダーに乗り込むまでの空間では、出演キャストたちの装飾がぐるりと取り囲み、まるでチームの一員になったような感覚に。さらに、大音量で流れる本作の主題歌が体験前のドキドキを盛り上げ、ボルテージが最高潮に達したところでHiGHからLOWへ一気に滑り落ちることになるという。

(C)2022「HiGH&LOW THE WORST X」製作委員会(C)髙橋ヒロシ(秋田書店) HI-AX

(C)2022「HiGH&LOW THE WORST X」製作委員会(C)髙橋ヒロシ(秋田書店) HI-AX

『TOWER SLIDER(タワースライダー)』イメージ

『TOWER SLIDER(タワースライダー)』イメージ

また、スライダー体験後に各自が動画をダウンロードできるシステム「TOAMUSEN QR MOVIE」システムも映画バージョンの特別仕様となり、オリジナルコラボ動画を期間限定でダウンロード可能となる。なお、ダウンロードした動画を指定の#ハッシュタグとともにTwitter上に投稿することで、映画関連グッズが当たるプレゼントキャンペーンも同期間中に実施予定だ。詳細は、映画公式サイトにて確認しよう。なお、9月15日(木)までは4F光の展望台入場有料エリアでもコラボ装飾が実施される。

ダウンロード動画イメージ

ダウンロード動画イメージ

コラボ決定とともに、THE RAMPAGE川村壱馬と吉野北斗、NCT127・YUTAとBE:FIRST・RYOKIの背後に通天閣がそびえたつコラボビジュアルも解禁されている。

通天閣観光株式会社・代表取締役社長・高井隆氏のコメントは以下のとおり。

 

高井隆(通天閣観光株式会社・代表取締役社長)

コラボの話がきたのはこのタワースライダーがオープンはおろかまだ完成していない3月下旬のこと。

それから無事にスライダーもオープンし、ようやく初めてのコラボ企画がスタートします。

「HiGH&LOW THE WORST X」仕様に変身した、いつもとは少し違ったスライダーを楽しんでいただければと思います。これを皮切りに今後も色々と面白い企画で「行くぞ、てめぇら!」と映画さながらアツく大阪を盛り上げていきたいですね。

 

『HiGH&LOW THE WORST X』は9月9日より全国公開

 

source:New feed

Knight A – 騎士A -が、2022年8月3日(水)に発売した1stフルアルバム『Knight A』より、作詞をメンバーのそうま、作曲を町屋、編曲を町屋、和楽器バンドが手がけた1曲「真世界」のMVがKnight A – 騎士A -公式YouTubeに投稿された。

本作は大正ロマンの雰囲気を感じるMVとなっており、花吹雪の中、新たな未来へ挑んでいく決意を感じられる作品となっている。

source:New feed

1:2022/08/06(土) 16:47:01.50ID:CAP_USER9 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/116995

6日午後、札幌市豊平区の「北海きたえーる」で開催中だった、ジャニーズ事務所の男性アイドルグループ「King & Prince(キングアンドプリンス)」のライブで火災があり、ライブは中止になりました。

「北海きたえーる」によりますと、ライブの運営スタッフから、スモークをたく機材から漏れたオイルが高温の照明にあたって出火、煙が出たという説明があったということです。

また、会場から出てきた観客の話では、センターステージの天井にある機材から煙が出たため、センターステージ付近の観客が一時、避難していました。

このボヤの影響で、ライブは中断後、中止となりました。

消防は、何人か煙を吸って体調不良を訴え、搬送された人もいると話しています。
 また、警察に通報があったのは、午後3時半ごろで、主催者側から、照明器具のようなものから出火、すでに消火済みという内容だったということです。

「King & Prince」は6日と7日、それぞれ午後1時と午後6時から合わせて4回のライブを「北海きたえーる」で予定していました。

https://i.imgur.com/Sl7YUdj.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/680w/img_e2a61d49bdec2c124779a8200e4d1d8988766.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/680mw/img_9f605b83c7586def188308e8442b3de657778.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/680mw/img_9b3572b39c35bbf072c927dfb30c405677418.jpg

共有:

1:2022/08/06(土) 19:34:35.15ID:CAP_USER9 https://www.daily.co.jp/gossip/2022/08/06/0015533780.shtml
2022.08.06

日本維新の会の音喜多駿政調会長が6日、ツイッターに投稿。参院選にNHK党から出馬して当選した東谷義和参院議員(ガーシー)の著書を読んだとして、その感想を記した。

「友人の箕輪厚介氏が編集したガーシー氏の『死なばもろとも』読了」と伝え、「暴露要素は少なく、彼の半生や人生哲学が中心。賛否はあれど人間的魅力は高い人なのだろう」と感想を記した。

ガーシー議員の当選に「この国の特に政治への不満が新たな国会議員を生み出したことに、正面から向き合わなければ」とし、「とか思ってたら箕輪氏からLINEがきてびびった。笑」とつづっている。

https://pbs.twimg.com/media/FZdr6X7aAAAh8IV.jpg

ムビ×ステ 舞台『漆黒天-始の語り-』の2022年8月17日(水)18時公演の模様が、全国の映画館でライブビューイング上映されることが決定した。全8台のカメラによるスイッチング映像を映画館のスクリーンで観ることができ、さらにライブビューイング限定の特典映像も特別上映する。

また、イープラスのライブ配信サービス『Streaming +』『dTV』で、8月17日(水)13時公演をライブ配信する。ライブ配信は最前列カメラ中心映像となり、ライブビューイングとはまた違った視点での配信となり、本編終了後に流れる、ライブ配信限定の特典映像もあわせて楽しめる。

舞台『漆黒天-始の語り-』は、8月5日(金)~8月21日(日)まで東京・サンシャイン劇場、8月31日(水)~9月4日(日)まで大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティにて上演。タイトルが意味する通り、映画『漆黒天–終の語り-』の前日譚となる。

江戸を騒がす日陰党。その日陰党を討伐しようとする討伐隊との因縁。そして、その討伐隊と日陰党、それぞれの中心にいる主演・荒木宏文演じる陽之介と旭太郎の物語が描かれていく。

source:New feed

2022年9月28日(水)~10月2日(日)すみだパークギャラリーSASAYAにて上演される劇団papercraft第7回公演『世界が朝を知ろうとも』のメインビジュアルとあらすじが公開された。

新作公演は、とあるラブホテルを舞台にした オムニバス作品で3つのエピソードから構成される。

キャストには劇団4ドル50セントの前田悠雅、花柳のぞみの他、劇団papercraft作品2度目の参加になる井上向日葵らが名前を連ねているとともに、シンガーソングライターの紫野が生演奏として参加。作・演出は、これまでの劇団papercraft 全作品を手掛け、最近ではショートムービーにて映像監督としても活動の幅を広げる海路が務める。

公開されたキービジュアルには、前田悠雅と緒形りょうの二人が写し出されており、男と女役として劇中に登場する2人の関係性が注目される。

そして今回、オムニバス作品であるため、それぞれのエピソードごとに全5種類のキービジュアルが製作されており、今回発表されたものを除くとあと4種類、徐々にSNS等での公開が予定されている。

目次

海路(作・演出) コメント

連日、公演中止の報が流れてくるこのご時世で、なぜ演劇をやるのか。よく聞かれます。自分でもそう思います。 ただ、やりたいからなんだと思います。やりたいからやる。それ以上でもそれ以下でもない、といった感じです。意味があるのか、ないのかなんて、その前後の文脈が決めるものであって、現在進行形の自分にとってはそんなこと分かるはずもなく、ただただ そんな 意味のあるのか、ないのか、なんてことを 物語で描けたらと思います。

【あらすじ】

ドアを眺めています。ラブホテルのドアです。この世の中では、皆何かしらの社会奉仕活動をしています。なぜなら人間、存在意義を感じれなくなるとムシになってしまうからです。ムシというのは、虫のムシです。ソーシャル・サービスと呼ばれる、その社会奉仕活動は、多岐にわたります。だからこそ、疲れたのでした。ドアの数だけ、ドラマがあるとは言いますが、お互い他のドアでは何をしているかなんて、知っているわけもないのでした。

 

source:New feed

1:2022/08/06(土) 13:40:00.85ID:CAP_USER9 https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220806-00094091-soccerh-000-1-view.jpg
欠場が決まったサッカー日本代表・南野拓実 写真:Panoramic/アフロ

南野拓実、クラブが「開幕戦欠場」と「欠場理由」を発表! 招集外で川島永嗣との日本人対決実現せず…「南野がいない」の声
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220806-00094091-soccerh-socc

 リーグアンのASモナコが8月5日、開幕戦ストラスブール戦の遠征メンバーを発表。川島永嗣が所属するストラスブール戦の帯同メンバーに日本代表MF南野拓実の名前はなかった。

■南野がいない!?

 モナコが発表したメンバーには、エースのフランス代表FWウィサム・ベン・イェデルやポルトガル代表MFジェルソン・マルティンスなどが順当に選出されている。しかし、そこに日本代表MF南野の名前はなかった。

 モナコの公式サイトによると、南野は筋肉系の違和感で招集外となったという。8月3日に行われたUEFAチャンピオンズリーグ(CL)予選3回戦のPSV戦で公式戦スタメンデビューを果たしていた南野だったが、リーグアンデビューはお預け。リーグデビューは、ホームで行われる8月13日のレンヌ戦以降に持ち越しとなった。

 モナコの公式ツイッターが招集メンバーを発表すると、「南野がいない」や「大きな怪我とかじゃなくて良かったけど、今はゆっくり回復のために休んでね」、「前線2人が欠場のチャンスだっただけに残念」などの声があがった。

■次節以降の出場に期待

 川島との日本人対決は開幕戦では実現しなかった。モナコのストラスブール戦の次の試合は、8月9日に行われるCL予選3回戦2ndレグのPSV戦。そして同月14日にはレンヌとの試合でホーム開幕戦を迎える。

 さらに、8月20日に行われるランスとのホーム戦を終えると、同月28日に昨季リーグ王者のパリ・サンジェルマン(PSG)とのアウェイ戦を迎える。南野の早期回復を願い、世界最高峰のクラブであるPSGとの試合で出場に期待したい日本人ファンは多いはずだ。

1:2022/08/05(金) 18:01:46.65ID:CAP_USER9 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202208050000167.html
2022年8月5日10時16分

女優で歌手の菊池桃子(54)が、4日に自宅で転倒して、腰の中央にある仙骨にヒビが入るケガを負い、入院して治療を受けることがわかった。公式サイトで同日、報告された。

公式サイトは、「本日、自宅で転倒し、病院で検査をしたところ、仙骨にヒビが入っており、入院加療を要するとの診断を受けました」と報告。「入院期間は病状によりますが、手術が必要な状態ではございません」と説明した

これにともない、出演予定だった5日放送のTOKYO FM「JUMP UP MELODIES」および、8日放送の文化放送「くにまる食堂」への出演を見送る。「ファンの皆様、ならびに関係者の皆様には多大なるご心配とご迷惑をおかけしますことを心よりお詫び申し上げます」とした。

前日3日には、新型コロナウイルス感染者との濃厚接触認定を2日に受けたと発表。7日にゲスト出演予定だった林哲司の公演は延期となったが、「菊池の体調に変化はなく、医療機関、行政機関の指導の下、活動の一部を自粛し、隔離生活をおくりながら健康状態の経過観察を行っております」としていた。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202208050000167-w500_0.jpg

1:2022/08/05(金) 11:38:56.57ID:CAP_USER9 数ある高橋一生(41)の出演作の中でも、’20年末と’21年末に放送されたスペシャルドラマ『岸辺露伴は動かない』(NHK)はとくに異彩を放っている。人気コミック『ジョジョの奇妙な冒険』のスピンオフ作品で、高橋演じる主人公・岸部露伴は、偏屈な性格&ヘアスタイルが奇抜な超能力者の漫画家。

実写化は難しいとされてきたが、これが高橋にハマったのだ。そんな“高橋露伴”に振り回されるキャピキャピとした女性編集者の役で存在感を見せたのが飯豊まりえ(24)。この二人のかけあいも、同作が話題を呼んだ大きな要因の一つだ。

「昨年秋のドラマ第2弾の撮影中、腹痛で元気がないまりえちゃんに、なぜか一生さんが『一緒に踊りますか?』と誘ったことがあったんです。彼女は嬉しそうに『はい!』と答えて、二人でオクラホマミキサーの曲にのって踊っていました。露伴ばりの突飛な言動にスタッフたちは呆気にとられたようですが(笑)。その後、ドラマがクランクアップしたタイミングでまりえちゃんは一生さんの住むマンションに引っ越したそうです」(番組関係者)

17歳も歳の離れた二人がプライベートでも相棒となっていたのだ。作中では、正反対な性格のキャラクターとして描かれたが、実際の高橋と飯豊は、波長が合う部分も多いという。

「高橋さんも飯豊さんも料理が得意なんです。双方あまり外食はせず、仕事が終わると家に直帰して自炊することが多いようです。また、どちらもインドア派で、家で過ごすのが好きと聞いています。

SNSに関しても高橋さんは興味がなく、飯豊さんも仕事の宣伝以外の投稿はしない。今どきの若い女の子を演じることが多い彼女ですが、本当は落ち着いた性格で、交際相手として居心地が良いのだと思います。今は同じマンションで別々に部屋を借りつつ、二人は高橋さんの家で過ごしているようです」(飯豊の知人)

現在、二人はそれぞれの現場で仕事をしているが、撮影が終わると同じタワーマンションに帰っていくのだった。人気作を生み出すなかで、意気投合した二人。恋人として、俳優として今後も切磋琢磨して歩んでいくのだろう。
8月5日発売の『FRIDAY』では、飯豊への直撃取材や二人の撮影現場での様子について詳報。有料版サイト『FRIDAY GOLD』では、未掲載ショットを含め複数の写真を掲載している。

『FRIDAY』2022年8月19・26日号より
FRIDAYデジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd8af58e4732388fb04b4befeee6bc6c0b0ec25
7月初旬の夜6時半頃、自宅のタワマンへ帰宅する高橋(右写真)。帽子とマスクは彼の必須アイテムだ。この右写真とは別の日、送迎車に乗った飯豊が自宅に帰ってきた(左写真)。このタワマンには高橋も居住
https://res.cloudinary.com/fridaydigital/image/private/c_scale,dpr_2,f_auto,t_article_image,w_664/wpmedia/2022/08/KB906955-1.jpg

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659601795/

BUCK-TICKが、ライヴツアー『BUCK-TICK TOUR THE BEST 35th anniv.』の開催を発表した。

BUCK-TICKのツアーは、2019年末に行われた『THE DAY IN QUESTION 2019』以来、実に約3年ぶりの開催となり、2022年10月13日(木) 東京・立川ステージガーデンを皮切りに、全国20カ所21公演を行う。

ヴォーカル 櫻井敦司の新型コロナウイルス感染により、8月4日(木)Zepp Nagoya公演 、8月11日(木・祝) 豊洲PIT公演、8月14日(日) Zepp Fukuoka公演開催見送りが発表されたが、急遽、本日8月6日より、過去のライヴ映像作品をYouTube公式チャンネルで7週連続で配信する「SATURDAY LIVE STREAMING」を実施。

9月21日(水)には、新曲「さよならシェルター」を含む5枚組のDebut 35th Anniversary Concept Best Album『CATALOGUE THE BEST 35th anniv.』と、LIVE Blu-ray&DVD『魅世物小屋が暮れてから〜SHOW AFTER DARK〜 in 日本武道館』2作品を同時リリースする。

『CATALOGUE THE BEST 35th anniv.』

『CATALOGUE THE BEST 35th anniv.』

『魅世物小屋が暮れてから〜SHOW AFTER DARK〜 in 日本武道館』初回盤

『魅世物小屋が暮れてから〜SHOW AFTER DARK〜 in 日本武道館』初回盤

9月23日9月24日と2日間にわたり横浜アリーナで行われるSPECIAL LIVE『BUCK-TICK 2022“THE PARADE”〜35th anniversary〜』を開催。

また、メンバーであるヤガミ・トールの還暦を記念して、8月19日(金)にCLUB CITTA’川崎でバースデーライヴ『Yagami Toll ~60th Birthday Live~ IT'S A NOW!2022』も開催。自身が率いるバンドの他に、BUCK-TICKの出演も決定している。

source:New feed

1:2022/08/02(火) 19:34:56.08ID:CAP_USER9 2022年8月2日 15:56
 発信地:ニューヨーク/米国
https://www.afpbb.com/articles/-/3417370
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/810wm/img_91ca24c98fb9c7dabdeb2a7b4b0d52ea115264.jpg

【8月2日 AFP】米ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)、クリーブランド・ブラウンズ(Cleveland Browns)のQBデショーン・ワトソン(Deshaun Watson)は1日、性的に不適切な行為に及んだとする疑惑をめぐり、この問題の調査を行ったNFL懲戒委員会から6試合の出場停止処分を言い渡された。

 元ヒューストン・テキサンズ(Houston Texans)のスター選手で、3月にブラウンズにトレードされて5年総額2億3000万ドル(約304億円)の高額契約にサインしたワトソンについて、リーグ側はより厳しい処分を求める場合は3日以内に不服申し立てをすることになる。

 リーグ側はロジャー・グッデル(Roger Goodell)コミッショナーもしくは同氏が指名した代理人が不服申し立てを行うかどうかの最終判断を下すことになるが、2022年シーズンの開幕を9月に控える中で、処分期間の延長を求める場合は選手会側との長い法廷闘争に突入する可能性もある。

 これに先立ち、NFLの選手協会(NFLPA)は先月31日、ワトソンによる個人行動規定違反に関し、元米地方裁判所の判事で懲戒委の責任者を務めるスー・L・ロビンソン氏が下す裁定に異議を唱えない意向を示していた。

 今回の処分内容は、ワトソンが今後は球団スタッフが行うマッサージ以外は絶対に受けないこと、そして二度と行動規定に違反しないことが条件となっている。

 ワトソンはテキサンズ時代の2020年3月から2021年3月までの間に、有料マッサージの最中に性的暴行や不適切な行為に及んだとして、25人の女性から民事訴訟を起こされている。(c)AFP

2022年8月5日(金)東京・サンシャイン劇場にて幕を開けた舞台『漆黒天-始の語り-』。初日を前に行われたゲネプロの模様をレポートしたい。

※本文記事にはネタバレの要素が含まれています。ご注意ください。

 

これは、数奇な運命に飲み込まれた双子の物語である。

聡明な妻と愛しい子供たち、そして家族同然の心友や慕ってくれる弟子らと共に日々を平穏に暮らしていた宇内陽之介。あるとき、陽之介の強さを伝え聞いた二郎太と三郎太の兄弟が、自身が営む道場に「兄の仇討ちのために剣を教えてほしい」とやってくる。ふたりの敵は近頃「日陰事変」などと呼ばれるほどに江戸の町で好き勝手暴れているはぐれ者集団・日陰党。しかし、そのお頭の旭太郎は、陽之介とうりふたつであった──!

幕開け、屈託なく壮健、まっすぐおおらかな陽之介はまさに誰からも好かれ頼りにされるお日様のような存在。演じるのは荒木宏文。柔和な表情と嘘のない言葉がパンっと心に飛び込んでくる“ザ・主人公”のオーラが心地よい。一方、様々な理由で社会からこぼれ落ち、手を汚し、泥水をすすりながら生きながらえてきた者たちを束ねている旭太郎。町へ斬りに出る際は面をつけ、「生まれてから一度も笑ったことがない。いつかお前たちと一緒に笑いたい」とつぶやく。剣の腕は人外級。圧倒的なカリスマ性を纏ったこのダークヒーローもまた、演じるのは荒木宏文だ。生まれてすぐに引き離され、天と地ほどの差の境遇でここまで生きてきた双子を、場面場面で瞬時にしなやかに演じ分けていく。

独自の判断で腕の立つ道場主たちに声をかけ、日陰党討伐の壮絶な闘いを仕掛けていく与力の玖良間士道を演じるのは鈴木裕樹。個性の強いキャラクターが多々登場する中、表裏のない武士らしい武士を正統派の佇まいで表現。意志の強さがきっちりと乗った台詞回しが勇ましかった。同じく武士道を抱き常に身なりを正した精錬さが目を引くのは嘉田蔵近。演じる梅津瑞樹は道場主仲間として、幼馴染として、心友として、常に陽之介の傍で己の信念を貫くストイックなキャラクターを造型。胸の内の熱情激しく、その生き様を剣に乗せた。

不器用で粗野なところもあるが心の綺麗な人情派兄弟・二郎太と三郎太を演じる松田凌と長妻怜央は、デコボココンビの愛嬌もあってコメディリリーフとしても魅力的だった。陽之介の元で確実に“守るための剣”の腕を磨き、やがて本当の意味で剣を振るうことの大切さと人を斬ることの虚しさや哀しさを知り、もうひとつ上の強さを獲得しながら生きることを問うていく精神の成長が胸を打つ。

日陰党のメンバーは曲者揃い。金髪で鎌と剣の二刀流、とにかく俊敏に暴れまくる伽羅役の橋下祥平は旭太郎大好きっ子。クライマックス、彼の笑い声に込められていた深い思いがこちらの胸に深く刺さってくる。ゴージャスな着物に身を包む蒿雀は、伽羅の兄貴分。演じる松本寛也は、自身の生い立ちへのトラウマを抱えながらもぶっきらぼうに仲間を思う人間臭さをふんだんに込めてくれた。千蛇役の加藤大悟はフェミニンな怪しさの中に世を儚む悲しみを詰め込んだような空気を丁寧に振りまき、印象を残した。集団の中で一番の年嵩であろう來役の安田桃太郎は“生き残ってしまった”侍の亡霊のごとく、血の匂いに心躍らせる座頭を泥臭く舞台上へ刻みつけていく。

陽之介と旭太郎。ふたりはそれぞれ子供の頃から繰り返し夢を見ていた。その夢とは互いに存在を知らぬはずの相手の人生を生きる夢。長い間、夢の中でもうひとりの自分として生きる体験を断続的にしてきたふたりが正面切って対峙した瞬間、心のうちに抱いていた疑惑が確信となり、彼らの中にあった世の理が全てひっくり返っていく。親しい者でも見分けのつかないくらい「離れて生きてきたのに境遇以外は全て生き写しのよう」な目の前の“自分”。その衝撃に「自分は本当に自分なのか?」という思いにとらわれるのは同じだが、日陰の生き方に飲み込まれることを恐れる陽之介と、日なたの生き方に憧れ引き寄せられていく旭太郎。現実の出来事と並行して精神に起きる改革が真逆なベクトルを示す彼らの精神世界が舞台上に現れるたび、観客も、今どちらを観ているのかが曖昧になっていく。拍車をかけるように陽之介の温かい大地にじっとりと湿り気が侵食し、旭太郎の苔むす大地にカラリとした陽光が差していき──始めに「演じ分ける」と言ったが、むしろ荒木はこのふたりを次第に「融合」させることに演じる喜びを見出し、物語の進行と共に陽之介×旭太郎という第3の人物を生み出しているのではないだろうか? そこに、嬉しくもゾクッとさせられた。

血気盛んな剣戟とふたりの青年の魂のストーリーが渾然となった『漆黒天』。繰り返し観るほどに新たな観劇後感が生まれてくるタイプの、ぬめりとした1作だ。

目次

宇内陽之介役:荒木宏文  初日コメント

開幕を迎える事が容易ではないこの時勢に今日を迎えられる事をとても幸せに思います。常日頃から毎公演初日であり千秋楽の意識で行っていましたが、実際にこのカンパニー、このキャストでできるのがこの一公演のみになるかもしれない状況に置かれ、より一層その想いは強くなりました。

誠心誠意、最高の公演を許される限り届け続けて参ります。

宜しくお願い申し上げます。

取材・文=横澤由香

source:New feed

1:2022/08/02(火) 20:00:01.22ID:CAP_USER9 2022年08月02日 15時10分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4358510/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/d5ba637614c6491b83dfc1a26e5a7390-367×450.jpg

 俳優の伊原剛志(58)が2日、ツイッターを更新。最低賃金引き上げ額に驚きを示した。

 伊原は厚生労働省の中央最低賃金審議会の小委員会が最低賃金(時給)を全国加重平均で31円引き上げて961円とする目安をまとめたとする朝日新聞の記事を引用。

 その上で「えっ! 過去最大で たったの31円??? …こう思うの俺だけ?」とつぶやいた。

 今後は目安を踏まえて都道府県ごとに引き上げ額を決めて10月ごろから適用するという。

1:2022/08/02(火) 19:01:38.79ID:CAP_USER9 8/2(火) 17:23
J-CASTニュース

「一生電話かけてくんなカス」美人YouTuber激怒 車検業者から悪質ナンパ…逆ギレ対応に「まじ舐めてんの?」

 人気女性YouTuberの「Rちゃん」が2022年8月1日、つきまとい被害を受けていることをYouTubeで明かした。

■「私の携帯に、夜中に電話が来たわけ。全然知らない番号から」

 Rちゃんは、メイク動画や恋愛トーク動画、整形に関する動画などで人気の女性YouTuber。メディアなどでは「美人YouTuber」との肩書でも紹介されている。つきまとい被害について告白したのは、1日に公開した「まじで許せない事があった。」と題した動画だ。

 「私、めっちゃ機嫌悪い。めっちゃ怒ってる。マジ聞いてほしい」と切り出したRちゃんは、夕食を食べながら経緯について説明した。

 「私の携帯に、夜中に電話が来たわけ。全然知らない番号から」と着信があったものの、「基本知らない番号は絶対でない」というRちゃんは電話に出なかったという。

 深夜2時頃の着信だったことから「もしかして元彼じゃね?」と考えたRちゃん。深夜の電話ということもあり「絶対知り合いじゃん」と思い、ショートメッセージのやり取りを遡って調べたという。

 すると、「1年前の9月」にも同じ番号からの着信があったことがわかり「やっぱ元彼じゃね……?」と思ったものの、別れた相手の番号は着信拒否しているはずだと考えたという。

 過去の恋愛に未練は残さないタイプだとするRちゃんは、「もし過去にお付き合いした人だったらマジでムカつくな」と臨戦態勢に。ショートメッセージを送ろうと考えたところ、過去のやりとりが見つかったとした。
「定期的に電話来て。全部無視してたんだけど」

 「メッセージのやりとり見たら、元彼じゃなかったのね」としたRちゃん。電話の相手はおよそ5年前、当時乗っていた車を車検に出した際に対応した業者の担当者だったとした。

 「金髪のちょっとなんか若め? 25、6(歳)かな……みたいなお兄さん」で、「普通に感じのお兄さんだった」とするも、車検の終了後、突然LINEを追加されたという。

 Rちゃんが車検を申し込んだ際、書類に書いた名前や住所をもとに電話番号からLINEを検索したものだという。

「『今日の車検の〇〇(会社)の△△(名前)です』って来て。『今日はありがとうございました。またよかったらご利用してください』」

 突然の連絡に違和感を感じたものの「お店的にそういう(営業の)感じなのかな、みたいな」と思ったRちゃんは「ありがとうございます。またよろしくお願いします」とシンプルなメッセージを返したという。

 その後、年齢などを尋ねる雑談メッセージが届いたとして、「本当キモい」と嫌悪感を露わにして振り返ったRちゃん。以降、返信はしなかったとした。

 その後同じ担当者から電話がかかってきたため、一度は応じたRちゃん。「ちょっと話したくて電話しました」と言われ「あぁ?……ちょっとすみません」とすぐ電話を切ったという。

 「普通それでさ、めげると思うじゃん。けど、定期的に電話来て。全部無視してたんだけど」と、たびたび電話をかけられていたとした。

 会社に連絡しようかとも考えたものの、家を知られていることから「もし自分以外の家族とかに危害加わったら嫌だな」と感じ断念したという。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220802-00000012-jct-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b044db87b484df94d451e8e7a89897d72e463a4

【7/29(金)~8/4(木)】演劇ジャンルの人気記事ランキングTOP5

【1】
「演劇の持つ強さを伝えられる広がりのある1作に」~ムビ×ステ 舞台『漆黒天 -始の語り-』荒木宏文&梅津瑞樹インタビュー
https://spice.eplus.jp/articles/305594

【2】
NODA MAP第25回公演「 『Q』: A Night At The Kabuki 」再演が待望の開幕~QUEEN×野田秀樹のコラボ話題作
https://spice.eplus.jp/articles/306262

 
【3】
千葉雄大と伊藤沙莉を直撃 昭和30年代初頭の新宿の喜劇人たちを描く、KERA作品『世界は笑う』インタビュー
https://spice.eplus.jp/articles/305298
 

【4】
中村倫也が楽譜に囲まれ佇む MUSICAL『ルードヴィヒ ~Beethoven The Piano~』メインビジュアル・ソロカットが解禁
https://spice.eplus.jp/articles/306069
 

【5】
植田圭輔、井澤勇貴ら10名の俳優たちが熱唱『2.5次元男子。LIVE2022 ~僕たちの夏は終わらない!~』2022年9月開催決定
https://spice.eplus.jp/articles/306043

そのほかの記事はこちらから
舞台:https://spice.eplus.jp/articles/play

source:New feed

9年振りの『ガリレオ』シリーズの再始動とともに、福山雅治が作詞・作曲・プロデュースを手がけ、柴咲コウがボーカルを担当するユニット、“ KOH⁺ ”の最新EP(ミニアルバム)『ヒトツボシ ~ガリレオ Collection 2007-2022~』のリリースが、2022年9月14日(水)に決定した。

『ヒトツボシ 〜ガリレオ Collection 2007 – 2022〜』通常盤

『ヒトツボシ 〜ガリレオ Collection 2007 – 2022〜』通常盤

『ヒトツボシ 〜ガリレオ Collection 2007 – 2022〜』フォトブック付き限定盤

『ヒトツボシ 〜ガリレオ Collection 2007 – 2022〜』フォトブック付き限定盤

2022年9月16日公開の映画『沈黙のパレード』主題歌である新曲「ヒトツボシ」をリード曲に、これまで15年にわたり発表してきたガリレオ楽曲の数々を最新のマスタリングで仕上げた「KISSして」(フジテレビ系連続ドラマ 第1シーズン『ガリレオ』主題歌)、「最愛」(映画『容疑者xの献身』主題歌)、「恋の魔力」(フジテレビ系連続ドラマ 第2シーズン『ガリレオ』主題歌)を収録。

さらに、柴咲のコーラスパートを追加、福山の声も楽器として新たにレコーディングし、2022年の最新型のサウンドにリミックスされた「99 -New Era Remix-」(『ガリレオ』シリーズ劇中曲)。

作品のエンディングには、柴咲のヴォーカル、井上鑑のピアノと福山のアコースティックギター、そこに新たにレコーディングされたガットギターフレーズが郷愁を誘う「ヒトツボシ Acoustic Arrange ver.」の全6曲を収録している。

source:New feed

MUCCが、2022年10月からライヴツアー『MUCC 25th Anniversary  TOUR 「Timeless」〜是空・朽木の灯〜』を開催する。

結成25周年を記念したフルアルバム『新世界』を携え、全国ツアー「『MUCC TOUR 2022 「新世界」〜Beginning of the 25th Anniversary〜』」を開催中のMUCC。そんな彼らから新たなライヴツアーの開催が発表された。

今ツアーは2003年、2004年に発売されたアルバム『是空』『朽木の灯』を主軸にしたコンセプトツアー。2作を中心にしたセットリストで全国11カ所にて13本の公演を行う。

『是空』『朽木の灯』は、MUCCの歴史を語る上でも重要な役割を担っている作品ともいえるが、発売から20年弱経過した楽曲たちを今のMUCCはどのように表現するのか?

また同時に、フルアルバム『新世界』のアナログ盤が9月6日に発売となることも発表された。一般発売に先駆け公式ファンクラブアプリ「朱ゥノ吐+」会員先行の予約受付期間は8月15日(月)まで。こちらは完全生産限定商品となっている。

source:New feed

宝塚歌劇団 宙組が2022年9月26日(月)宝塚大劇場(兵庫県)にて上演する、TAKARAZUKA MUSICAL ROMANCE『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』ファッシーノ・モストラーレ『Capricciosa(カプリチョーザ)!!』-心のままに- の千秋楽を全国各地の映画館にてライブ・ビューイングすることが決定した。

「HiGH&LOW」は、2015年に連続ドラマとして日本テレビ系列にて初放送され、2020年までにシリーズ5作が放送される他、2016年より公開された映画シリーズは作品数にして7作、累計興行収入78億円、累計観客動員555万人を突破した、音楽・コミック・ゲーム・SNS・テーマパークなどあらゆるメディアを融合させた「総合エンタテインメント・プロジェクト」。この壮大なシリーズの作品群の隠された前日譚(THE PREQUEL)を新たに構想、宝塚歌劇の世界観にて初の舞台化となる作品。
LDH JAPANと宝塚歌劇団による強固なコラボレーションを通して、究極の男役を体現するトップスター・真風涼帆と宙組による、守るべき女性・守るべき街との間で葛藤する男たちの愛と闘いの物語となる。

そして、イタリア語で“気まぐれ”“勝手気まま”といった意味を持つ“Capricciosa”。本作『Capricciosa(カプリチョーザ)!!』-心のままに-は、放浪の伊達男カプリチョーザが、イタリア各地を巡る中で遭遇する様々な出来事を綴った大人の雰囲気漂うショー作品。トップスター真風涼帆を中心に、宙組の個性溢れるスター達が繰り広げる、パワフルでセクシーな魅惑の世界を描く。

LDH JAPANと宝塚歌劇団のコラボレーションによる話題のミュージカルと、宙組メンバーの多彩な魅力が光るショーの二本立て公演を、映画館の大スクリーンで体験しよう。

source:New feed

1:2022/08/06(土) 05:54:41.43ID:CAP_USER9 ローラ、緑の中で瞑想する写真を披露「自分にとって本当に大切な事が見え始めてきたんだ…」
[2022年8月6日5時0分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202208050000914.html
ローラのインスタグラムより
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202208050000914-w1300_0.jpg

モデル、タレントのローラ(32)が5日、インスタグラムを更新し、「めいそうの習慣をはじめてから、約2年半が経ったよ」と報告しながら、屋外に座って瞑想(めいそう)する写真を披露した。

米ロサンゼルスに移住したローラは「私の人生を変えてくれた瞑想」と切り出し「私が、めいそうの習慣をはじめてから、約2年半が経ったよ」と、自身のルーティンになっていることをつづった。

瞑想の写真は山中とみられる緑の多い場所で、ローラはマットの上に座って手と足を組み、おだやかな表情で目を閉じている。瞑想の効果についてローラは「目をつぶると頭の中に色々な思考が巡るの。こんなにも頭の中で色々な事を考えていたんだと思って、じっくりそれを受け入れて、手放して行く事をはじめたの。そうしたら、少しずつ、自分にとって本当に大切な事が見え始めてきたんだ…」と説明。「小さな事で悩んだり、くよくよしたり、落ち込むことも無くなってきて、今自分が目指している事に誇りを持てるようになって、作り上げていく未来がすごくワクワクし始めたよ」とコメントした。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

1:2022/08/04(木) 19:10:23.05ID:CAP_USER9 https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/100/4100744/

スクウェア・エニックスは8月4日、2010年に発売された『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースとしたリメイク作品『タクティクスオウガ リボーン』を、2022年11月11日に発売すると発表。
 
対応プラットフォームはNintendo Switch/PlayStation 5/PlayStation 4/PC(Steam)。価格は通常版/スタンダードエディションが5480円、デジタルプレミアムエディションが8780円、コレクターズエディションが2万2000円となる。

『タクティクスオウガ リボーン』について
【プロローグ】
オベロ海に浮かぶヴァレリア島──古来より海洋貿易の中継地として栄えたこの島では、その覇権を巡り、民族間で紛争が絶えなかった。
そうした長い戦いに終止符を打った男がいた。後に覇王と呼ばれるドルガルアである。ドルガルア王は民族間の対立を取り除くことに努め、ヴァレリアは半世紀に渡り、栄えることになる。しかし王の死後、その後継を巡って貴族階級のバクラム人、人口の大半を占めるガルガスタン人、少数民族のウォルスタ人の三民族が覇権を争い、ヴァレリアは再び内乱状態に陥った。
中略

『タクティクスオウガ リボーン』の特徴
 『タクティクスオウガ 運命の輪』(2010)をベースに、グラフィックやサウンドをパワーアップ!ゲームデザインに踏み込むことにより、新たな『タクティクスオウガ』として時代に即した発展を遂げた。

かつて『タクティクスオウガ』をプレイしたことのある人には“思い出を越える”体験を、初めて『タクティクスオウガ』をプレイする人には“いままでにない”体験を提供するという。
 
■映像表現力の向上
オリジナルの『タクティクスオウガ』から比類なきクオリティを誇っていたキャラクターとBGの描写をさらに高解像度化。このゲームの持ち味となっている「緻密に描かれたピクセルアート」の風合いを活かした形で表現を強化している。また、UIについても高解像度化のみならず、情報把握のしやすさや操作手順の簡略化を考慮して一新を図ったとのこと。
 
■サウンド表現力の向上
カットシーンをフルボイス対応し、SEも再構築。さまざまな思想を持った登場人物たちによって構成される重厚な群像劇に、より一層の没入感を与えるのみならず、バトルシーンの臨場感もアップした。音声は「日本語」と「英語」2種類の音声を収録。ゲーム内のコンフィグからいつでも切り替えが可能だ。
『タクティクスオウガ』のコンポーザー・崎元 仁氏の手によって、すべてのBGMを生演奏で再レコーディング。さらに本作書下ろしの新規楽曲も収録している。

■バトルデザインをリメイク
オリジナルの『タクティクスオウガ』と『タクティクスオウガ 運命の輪』で良かった点を採用、さらに新規要素を取り入れ、バトルデザインのリメイクを図った。今回はその一部を紹介する。

全文はソースをご覧ください

アナウンスメントトレーラー
https://youtu.be/dM9kecqxInU

https://ascii.jp/img/2022/08/04/3400758/o/967fab4b7e3bb5af.jpg
https://ascii.jp/img/2022/08/04/3400776/o/4ac4cd92754c47d3.jpg
https://ascii.jp/img/2022/08/04/3400759/o/72087ef9b44588b6.jpg
https://ascii.jp/img/2022/08/04/3400760/o/4dfc858642ee74f7.jpg
https://ascii.jp/img/2022/08/04/3400762/o/73cdb4d3de2ecff6.jpg
https://ascii.jp/img/2022/08/04/3400763/o/ea776f2a1c748cc4.jpg

1:2022/08/04(木) 18:41:05.96ID:CAP_USER9 2022年08月04日 16:56 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/08/04/kiji/20220804s00001173451000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/08/04/jpeg/20220804s00001173450000p_view.jpg

 広島は4日、床田寛樹投手(27)が同日中に広島市内の病院で「右足関節骨折」と診断を受けたと発表した。球団によると復帰時期は未定。

 床田は、3日のDeNA17回戦(横浜)の5回1死三塁で一塁へのゴロを放ったあとの走塁で転倒。自力で歩行できずに担架で三塁ベンチ裏に運ばれ、横浜市内の病院で診察を受けた。一夜明けた4日に帰広し、広島市内の病院で精密検査を実施。同日の公示で出場選手登録の抹消も発表されている。

 床田は今季17試合に先発して8勝6敗、防御率2・84。森下と並んでチームトップの勝ち星を挙げている。

ザ・ブロードウェイ・ストーリー The Broadway Story
[番外編] 腹筋崩壊の爆笑ミュージカル・コメディー『ダブル・トラブル』鑑賞ガイド

文=中島薫(音楽評論家) text by Kaoru Nakajima
 

 昨年(2021年)の本邦初演の好評を受け、早くも再演された『ダブル・トラブル』(以下『DT』)。NYから一旗揚げるべくハリウッドにやって来た、ソングライター・チームのマーティン兄弟大活躍の一篇だ。アメリカでの初演は2000年。作品を生み出した、ボブ&ジムのウォルトン兄弟を紹介しつつ、この抱腹絶倒ミュージカルの見どころに迫りたい。

ボブ(左)&ジムのウォルトン兄弟 Photo Courtesy of Bob & Jim Walton

ボブ(左)&ジムのウォルトン兄弟 Photo Courtesy of Bob & Jim Walton

 

目次

■スラップスティック+ソング&ダンス

 最近日本で上演されたミュージカルで、ここまでスラップスティック・コメディー的要素の強い作品も稀だろう。スラップスティック(ツッコミがボケの頭をひっぱたく際に使用する棒。西洋式ハリセンてな感じか)を語源としたコメディーは、ドタバタ喜劇の名で括られる、いわば身体を張った体技系。サイレント映画時代に一世を風靡したチャーリー・チャップリンや、バスター・キートン、ハロルド・ロイドら、天才コメディアンの諸作を観れば分かり易い。サーカスの綱渡りや、走行中の車から飛び降りて隣の車に乗り移り、果ては高層ビルの壁をよじ登ったりと、スタントマン顔負けの至芸で観客を虜にした。

ハロルド・ロイドの代表作「ロイドの要人無用」(1923年)より

ハロルド・ロイドの代表作「ロイドの要人無用」(1923年)より

 『DT』の白眉は早替り。ジミー&ボビーのマーティン兄弟が、その他10名近い登場キャラクターを演じ分ける。当然舞台裏はカオス状態で、卓越した運動神経とコメディー・センスが要求される。本作が2000年のアメリカ初演以来、意外なほど上演歴が少ないのもここに起因する。滑って転んでのスラップスティック・コメディーに加え、タップを存分に盛り込んだ、ソング&ダンスをこなせるパフォーマーを見出すのは至難の業なのだ。
 

■「日々のたゆまぬ研鑽と、豊富な経験の賜物であります」

 この難易度大のミュージカルを創作したのが、ウォルトン・ブラザーズ。原案と脚本、作詞作曲のみならず、主演もこなすマルチな才能の兄弟だ。兄のジムは、昨年日本で再演された、スティーヴン・ソンドハイムの名作『メリリー・ウィー・ロール・アロング』のブロードウェイ初演(1981年)で、主役のフランクを演じた人。弟ボブも、『シティ・オブ・エンジェルズ』(1989年)など出演作多し。2人共、達者な芸で鳴らしたブロードウェイのベテランだ。

『メリリー・ウィー・ロール・アロング』初演(1981年)で、フランクを演じたジム・ウォルトン(左端) Photo Courtesy of Jim Walton

『メリリー・ウィー・ロール・アロング』初演(1981年)で、フランクを演じたジム・ウォルトン(左端) Photo Courtesy of Jim Walton

 今なお活躍を続けるウォルトン兄弟に、『DT』のメイキングを訊く事が出来たので、ここで簡単にまとめよう。まず発想の元となった作品が、彼らが1998年にオフ・ブロードウェイで観た、『イルマ・ヴェップの謎』というコメディーの再演。2人の男優が、様々な役を演じ分ける爆笑篇だ(日本ではかつて、中村ゆうじと松尾貴史の共演で翻訳上演)。兄ジムは、これをミュージカルでやる事を思い付きボブに話すと、早くも2、3ケ月後には第一稿を仕上げて来た。それをベースに、彼らが演じる事が出来そうなキャラクターを次々に列挙。それが、兄弟の仕事場を訪れるヨボヨボの音響技師ビックスを始め、真紅のドレスに身を包んだ魔性の女レベッカやオタク風助手シーモアら、登場のたびに笑いを誘う世にも奇妙なキャラクターたちだった。

妖艶なレベッカに扮した原田優一(左)と太田基裕(昨年の初演の舞台より)

妖艶なレベッカに扮した原田優一(左)と太田基裕(昨年の初演の舞台より)

 通常、舞台が開幕するまでは苦労がつきもの。しかし2人は、「肉体的にはハードだったな~」と振り返りながら、大したモメ事もなく、兄弟仲良く心から楽しんで『DT』を創り上げた様子が伝わってきた。これは、彼らの大らかで好もしいパーソナリティーが影響したようだ。私が本番中のアクシデントについて尋ねると、弟ボブが「咄嗟にアドリブで繋いだよね」。すると兄のジムはニッと笑ってこう言った。「日々のたゆまぬ研鑽と、豊富な経験の賜物であります」。

2017年に、ニュー・ハンプシャー州の劇場で『キス・ミー・ケイト』に出演したウォルトン兄弟 Photo Courtesy of Bob&Jim Walton

2017年に、ニュー・ハンプシャー州の劇場で『キス・ミー・ケイト』に出演したウォルトン兄弟 Photo Courtesy of Bob&Jim Walton

 

■ハリウッド・ミュージカルのソングライター事情

 10代半ばでタップ・ダンスを習い始め、TVで放映されるフレッド・アステアやジーン・ケリーのミュージカル映画に夢中になった2人。『DT』創作時に最もインスパイアされた作品が、ケリー主演の「雨に唄えば」(1952年)だった。サイレント映画からトーキーへと移行する1920年代後半のハリウッドを舞台に、楽屋裏の大騒動を活写した傑作だ。兄弟は、「ソング&ダンスとコメディーのバランスが絶妙で、どれだけ影響を受けたか分からないよ」と振り返る。

「雨に唄えば」(1952年)のサントラ盤レコード

「雨に唄えば」(1952年)のサントラ盤レコード

 劇中でケリーが、土砂降りの雨の中でタイトル曲〈雨に唄えば〉を歌い踊るシーンは、映画史に残る名場面だ。ちなみにこの曲、実際にトーキー映画初期のミュージカル映画「ハリウッド・レヴィユー」(1929年)のために書かれたナンバーだった。ただ、ミュージカル・ファンなら誰もが知る有名曲にも関わらず、「作曲家は誰?」と訊かれて答えられる人は少ないだろう。その名はネイシオ・ハーブ・ブラウン。奇しくも作詞を手掛けたアーサー・フリードは、後にプロデューサーに転じ、「雨に唄えば」や「巴里のアメリカ人」(1951年)、「バンド・ワゴン」(1953年)など数多くの秀作で名を残すも、ブラウン氏は忘れ去られてしまった。

満面の笑みで〈雨に唄えば〉を歌い踊るジーン・ケリー

満面の笑みで〈雨に唄えば〉を歌い踊るジーン・ケリー

 これは『DT』とも大いに関係あり。ハリウッドで仕事をスタートさせたマーティン兄弟は、映画スタジオのボスから、とにかく短時間でヒット曲を量産せよと厳命される。この件は事実で、映画会社にとって作詞作曲家は、単なる「楽曲製造機」に過ぎなかった。そのためブラウンのように、多くの名曲を世に送りながら、正当に評価されなかった才人が多かったのだ。

■キャストの豊かな個性が躍動する翻訳版

 さて、昨年(2021年)の5月に初演の幕を開けた翻訳版『DT』。ハリウッド・チーム(ふぉ~ゆ~の福田悠太と辰巳雄大)とブロードウェイ・チーム(原田優一と太田基裕)の2組が、演者にとっては、とてつもなくハードルの高い本作に挑戦した。両チーム共、複雑極まりない段取りを無難にこなし、身を粉にして、全編に炸裂するナンセンス・ギャグとソング&ダンスに挑んだその心意気には感嘆あるのみ。舞台狭しと献身的に暴れ回り、ハイ・テンションの演技で圧倒した福田&辰巳チーム。一方原田&太田チームは、ベテラン感さえ感じさせる余裕のパフォーマンスが見事だった(原田&太田チームは、今年もSeason Cに登場)。

初演の舞台で歌い踊る、原田(左)と太田

初演の舞台で歌い踊る、原田(左)と太田

 そして今年の再演は、都内3劇場での連続上演だ。私はまず、Season Aの浜中文一&と相葉裕樹チームを拝見。直球熱演型の相葉と、それを抑えた演技で的確に受け止める浜中のコンビネーションが抜群で、丁々発止のテンポの良いパフォーマンスに魅せられた。それにしても、息もつかせぬスピーディーな早替りを含め、細部のタイミングまで緻密に計算し尽くされたステージングの素晴らしさよ。さらには、昨年の初演でも感じた事だが、容姿はもちろん個性も全く異なる2人が、最後には本物の兄弟に見えてくる不思議。これこそが熱心に稽古を重ねた証しだろう。他のチームも楽しみだ(下記公演情報参照)。

source:New feed

繊細に揺れ動く心模様を精緻な言葉で紡ぐ劇作・演出家の横山拓也の実力を一気に演劇界に知らしめたiaku『あつい胸さわぎ』の待望の再演が2022年8月4日より下北沢ザ・スズナリで上演中だ(8月14日まで。その後、8月18日〜8月22日に大阪インディペンデントシアター2ndでも上演)。2019年に初演された本作は、一つの出会いをもたらした。人生の中でぶつかる大きな壁にあらがい、もがきながら必死に生きる人間の姿を愛しくも、ユーモラスに描く気鋭の映画監督まつむらしんごだ。『あつい胸さわぎ』に一目惚れしたまつむらは、これを映画化し、2023年初めに全国ロードショー公開する予定でいる。同世代の二人が語る『あつい胸さわぎ』とは――。

『あつい胸さわぎ』初演より 撮影:木村洋一

『あつい胸さわぎ』初演より 撮影:木村洋一

 

――まつむらさんは本当に途切れることなく映画を撮られている、これはすごいことですよね。

まつむら いえいえ、必死です。それこそ次回作まで空いてしまうと映画を撮れるチャンスすらなくなってしまうし、一つの映画が次の映画をつくるきっかけを与えてくれることもあるので、ソースを継ぎ足すかのように、とにかくつくり続けることを心がけています。特に『あつい胸さわぎ』は僕自身もプロデューサーの一人として、映画をつくるためのすべての業務にかかわっています。こんなことは初めての経験です。動き始めた時期がコロナ禍ということもあって、企画を進めるのは本当に大変でした。ただ、どうしても映画化したかったし、誰かに任せてしまうときっと成立する可能性が低くなってしまう気がして、だったらもっとも熱量を持っている自分が率先して動いて、想いを伝えていくことで企画を成立させるしかないと思ったんです。

――『あつい胸さわぎ』との出会いについて教えてください。

まつむら 僕は演劇が大好きでいろいろなものを見ています。でも失礼ながらiakuさんとはご縁がなかったのですが、友人がTwitterでとても素晴らしかったとつぶやいていて。その友人とはいつか一緒に映画をつくろうという話を数日前にしたばかりだったので、彼の好みも知りたいという動機から見てみようと思ったわけです。2019年のこまばアゴラ劇場での初演を拝見し、もう帰り道、井の頭線に揺られながら絶対に映画化しようと決意しました。

まつむらしんご

まつむらしんご

――映画はどんなスケジュールで制作されたのでしょう。

まつむら まず初演の大阪公演が終わるのを待って横山さんに最初のメールを入れたと思います。2019年10月あたりでした。そこから劇団俳優座さんでの公演がすぐにあったので、横山さんがトークショーに参加される日に僕も観劇して、出待ちしてまずはご挨拶させていただきました。『あつい胸さわぎ』の映画化についてちゃんとお会いしてお話しできたのは、2020年2月ぐらいだったと思います。許諾はいただけたので、その段階で私の方で脚本家、髙橋泉さん(映画「凶悪」「東京リベンジャーズ」「朝が来る」ほか)にどうしても書いてもらいたいという思いがありましたから、2020年3月に彼にお願いをしに伺って、初稿が上がったのが2020年9月。そこからようやく本格的に映画のいろいろが動き出しました。

――横山さん、『あつい胸さわぎ』の戯曲を拝見したときに、なぜこんなにも女性の描き方が繊細でうまいんだろうという印象を受けました。

横山 なぜでしょうね。僕自身あくまでも人の葛藤とか、思わぬものに出会ったときの振舞いとか、そういうことに注目して普段から作家としてのアンテナを張り巡らせて観察しているということはありますけど、それがたまたま女性を主人公にしたときにもうまくはまったのかなという感じです。

――この戯曲ができるきっかけ、ヒントになる出来事はなんだったのでしょう。

横山 僕が扱う題材は親子や家族といった人物配置をすることが多いんです。これは自分の作品のことなので影響という言い方はおかしいんですけど、2018年に劇団俳優座さんに書いた『首のないカマキリ』という作品がありまして、登場しない人物なんですけど、白血病になってしまった10代の女の子をめぐる話が出てくるんです。女の子が自分の意思で卵子の凍結をしたいと親に伝えるという。それは取材や手記を読んだりした中から拾い上げたものでしたが、そのころから若年がんの扱いについて興味を持って調べていくうちに、娘の胸を巡る母との物語、まだ恋をしたことがない女の子という設定に至ったんです。

横山拓也

横山拓也

――監督は作品のどんな要素に惹かれたのでしょう?

まつむら まず親子の物語であるところに強く惹かれました。シングルマザーの母親がようやく子育てから解放されて、自分の人生における再スタートを切る中で新たな恋愛のようなものに出会っていく。一方、子どもから大人になっていく18歳の少女が初めての恋愛をした。しかし彼女に乳がんが発覚したことをきっかけに、二つの恋愛に障害が起きてしまうという構造にものすごく惹かれました。そしてどうしても乳がんをはじめ婦人系の病気は、女性が考えるべき問題とされがちじゃないですか。男性なのに乳がんの物語を描くのは違和感があるみたいなことを言われたりもするのですが、決して当事者である女性だけの問題じゃなく、男性の問題、僕の問題でもあるはず。むしろ女性の問題と言われていることがおかしい。この作品を見たときにちょうどそんな僕の思いが合致したんです。正直に言えば、女性が胸について思い悩む本当の部分はわかりません。腕がなくなる、足がなくなる、目がなくなる、耳がなくなるということがその後の生活にどんな支障を来たすのか想像はできますけど、胸を失うことが、女性にとってどういう障害になるのか。それがこの物語においては、18歳の女の子がもしかしたら恋ができなくなってしまうんじゃないかという思いにとらわれてしまう。その設定がとても魅力的だと思いました。

撮影中のまつむら監督

撮影中のまつむら監督

――監督から映画化のお話をいただいたときは、どんなお気持ちだったのでしょう。

横山 いつも正直に答えているんですけど(笑)、もちろんありがたいお話だという前提はありますが、映画のお話はもう着地することが稀なのでどのくらいまで進めていただけるのかという意味では期待しすぎないようにしていました。映画の場合しょうがないんですよ。企画を立ち上げるところからスタートするのもわかっていますし、さらにそこから動き出すのがどれだけ大変かも重々理解しています。小劇場の公演を打つ身軽さとは全然違うんです。でもそうやってお声掛けしてくださったり、興味持っていただけることはもう感謝しかありません。

――横山さん、初演から今までの間に横山さんも相当いろいろな経験を積まれてきてるわけですが、再演はどんな作品として上演されるのでしょうか。

横山 今は本当に稽古終盤で、いつ本番が来ても大丈夫な状態にまで持ってこれています。ちょうど稽古が始まる直前に試写を拝見したのですが、ものすごく刺激を受けました。絵の強さもすごく感じましたし、視線一つで心情が立ちあがってくる瞬間とかに映画の強みを感じ、まず純粋にいい映画にしてもらったという思いがありました。それを受けて稽古に入ったので、一緒に盛り上げていきたいという思いと同時に、負けられないという気持ちが芽生えました。出演者5人のうち4人は初演と同じメンバーで、主演の女の子役には新しく平山咲彩さんを迎えました。彼女の感覚など、この作品に光をもたらす影響が大きいと思ったので、平山さんの心理みたいなものを十分にコミュニケーションしながら見つけていって進めていきました。結果的に初演よりも演技も空間も精密になりました。そして、やっぱりこれは演劇の作品だと強く思いましたね。

舞台版『あつい胸さわぎ』

舞台版『あつい胸さわぎ』

――映画の方はどんな手触りになりそうでしょうか。

まつむら もちろん原作に強く惹かれて映画化を決めたので、本当に作家としての僕個人のエゴみたいなのが今回はまったくありませんでした。とにかく物語が素晴らしいので、小劇場で見てくださるお客様だけではなく、映画としてもっと多くの人に届けたいという純粋な気持ちになれたので、何かを大きく変えるつもりもありませんでした。とはいえ演劇と映画はまったく別ものなので、そのためにつくり変えたり、登場人物が増やしたりはしています。演劇では家族というコミュニティと昔から家族と仲良くしている人間というミニマムで、歴史を積み重ねた人間関係の中で展開する。映画ではもう少し外部の人間を増やして関係を少しかき乱し、この物語がミニマムな話、一つの家族だけの話ではなく、もっと世界共通の問題だという視点を入れたいと考えました。ただ、すごいドラマ性があるのに、とってもユーモラス。病気という題材をお客さんを感動させるための道具にしていないのが、僕が観たときにも感じた印象だったので、そこは崩したくなかったし、泣かせに走ることも絶対にしないように心がけましたね。

映画版『あつい胸さわぎ』

映画版『あつい胸さわぎ』

――横山さんとまつむら監督のアフタートークが2回ありますね。

横山 再演を見ていただいて、監督が初演のときに持った感想とどう違ったか、もし今から映画をつくり直すとしたら変えたいところがあるか聞いてみたいですね(笑)。

まつむら 本当に楽しみです。再演には期待しかないんで、とにかく観たい、本当にそれだけです。あとはもう僕は無事に最後まで走りきれるよう神社を見つけたらお賽銭を投げて祈っています。1年前の今ごろ、僕もこの映画を撮っていて創作で使う頭とは別に、常にコロナのことを考えて祈るしかなかったので。あのときの気持ちを思い出すともう本当に苦しいですよね。

横山 ありがとうございます。本当にそこは気を使います。

まつむら 実は横山さんと出会った後、完全にコロナ禍になってしまい、本当は創作期間中にもっともっとお会いしてお話ししたかったんですけど、いかんせん状況が許さなかった。だからこれから横山さんといっぱいお話ししたいなと思っているところです。

取材・文:いまいこういち

source:New feed

1:2022/08/05(金) 11:57:51.80ID:CAP_USER9 ねとらぼ 8/4(木) 19:20

 1979年のTVアニメ第1作の放送から現在に至るまで、高い人気を誇る「機動戦士ガンダム」シリーズ。これまで数多くの作品が作られ、それぞれの作品で熱狂的なファンを獲得してきました。そんなガンダム作品の魅力を形作るうえで重要なものの一つは、何といっても主役機であるガンダムに搭乗する主人公。そして、その主人公を演じる声優の力でしょう。

 そこで今回は、歴代ガンダムシリーズ作品から3人の声優をピックアップして紹介していきます。

●古谷徹(アムロ・レイ)
 ガンダムの主役と言えば、やはり「アムロ・レイ」を演じた「古谷徹」さんを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか? 作中では数々の名セリフを残しており、どれも記憶に残るものばかりですね。

 そんなアムロは「ファーストガンダム」「Zガンダム」「 逆襲のシャア」に登場しますが、古谷さんはのちのゲーム作品やCMなども含め、ファーストでは15歳の少年である初々しいアムロを、そして、Zでは23歳、逆襲のシャアでは29歳となり、幾多の戦場を経て達観した大人に成長したアムロを、それぞれ演じ分けています。

 最近では、テレビアニメ「機動戦士ガンダム」第15話のエピソードをもとに映画化し、2022年6月に公開された「ククルス・ドアンの島」にも出演。ひさしぶりの新作アニメで、15歳のアムロを演じて大きな話題を呼びました。

●朴璐美(ロラン・セアック)
 現在ではさまざまなアニメに多数出演する人気声優の「朴璐美」さん。しかし、「∀ガンダム」の主人公であるロラン・セアックに抜擢されたときは、舞台女優として活動していた朴さんが声優としてデビューしてから、まだ間もない頃でした。それでも朴さんはその持ち前の演技力によって、初めての主役、そして初めての少年役を見事にこなし、ロランというキャラクター像を確立させました。

 また、ガンダムシリーズ全体を通して見ても、外伝やスピンオフ作品などを除けば、ガンダムのパイロットとなる主人公の少年を女性が演じるのはとても珍しいケースとなっています。ちなみに朴さんのデビュー作は、同じく富野由悠季監督による「ブレンパワード」でした。

●宮野真守(刹那・F・セイエイ)
 今や押しも押されぬ人気声優の一人である「宮野真守」さん。「機動戦士ガンダム00」シリーズでは、少年兵として育てられた暗い過去を持つ主人公のガンダムマイスター「刹那・F・セイエイ」を演じました。

 人との関わり方がわからないという難しいキャラで、苦悩を抱えながらも自分の正義を貫き通すという役どころ。しかし、宮野さんの演技力は抜群で、刹那というキャラをしっかりと作り出していきましたね。また、「俺がガンダムだ!」という名言も生まれました。

 ここまで、「機動戦士ガンダム」シリーズで主人公を演じた3人の声優をピックアップして紹介しました。あなたが一番好きなガンダムの主役声優は誰ですか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e3753e244ddd41f79696d2710877e989cd975ea
https://i.imgur.com/ALo8QGA.jpg

1:2022/08/05(金) 11:57:51.80ID:CAP_USER9 ねとらぼ 8/4(木) 19:20

 1979年のTVアニメ第1作の放送から現在に至るまで、高い人気を誇る「機動戦士ガンダム」シリーズ。これまで数多くの作品が作られ、それぞれの作品で熱狂的なファンを獲得してきました。そんなガンダム作品の魅力を形作るうえで重要なものの一つは、何といっても主役機であるガンダムに搭乗する主人公。そして、その主人公を演じる声優の力でしょう。

 そこで今回は、歴代ガンダムシリーズ作品から3人の声優をピックアップして紹介していきます。

●古谷徹(アムロ・レイ)
 ガンダムの主役と言えば、やはり「アムロ・レイ」を演じた「古谷徹」さんを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか? 作中では数々の名セリフを残しており、どれも記憶に残るものばかりですね。

 そんなアムロは「ファーストガンダム」「Zガンダム」「 逆襲のシャア」に登場しますが、古谷さんはのちのゲーム作品やCMなども含め、ファーストでは15歳の少年である初々しいアムロを、そして、Zでは23歳、逆襲のシャアでは29歳となり、幾多の戦場を経て達観した大人に成長したアムロを、それぞれ演じ分けています。

 最近では、テレビアニメ「機動戦士ガンダム」第15話のエピソードをもとに映画化し、2022年6月に公開された「ククルス・ドアンの島」にも出演。ひさしぶりの新作アニメで、15歳のアムロを演じて大きな話題を呼びました。

●朴璐美(ロラン・セアック)
 現在ではさまざまなアニメに多数出演する人気声優の「朴璐美」さん。しかし、「∀ガンダム」の主人公であるロラン・セアックに抜擢されたときは、舞台女優として活動していた朴さんが声優としてデビューしてから、まだ間もない頃でした。それでも朴さんはその持ち前の演技力によって、初めての主役、そして初めての少年役を見事にこなし、ロランというキャラクター像を確立させました。

 また、ガンダムシリーズ全体を通して見ても、外伝やスピンオフ作品などを除けば、ガンダムのパイロットとなる主人公の少年を女性が演じるのはとても珍しいケースとなっています。ちなみに朴さんのデビュー作は、同じく富野由悠季監督による「ブレンパワード」でした。

●宮野真守(刹那・F・セイエイ)
 今や押しも押されぬ人気声優の一人である「宮野真守」さん。「機動戦士ガンダム00」シリーズでは、少年兵として育てられた暗い過去を持つ主人公のガンダムマイスター「刹那・F・セイエイ」を演じました。

 人との関わり方がわからないという難しいキャラで、苦悩を抱えながらも自分の正義を貫き通すという役どころ。しかし、宮野さんの演技力は抜群で、刹那というキャラをしっかりと作り出していきましたね。また、「俺がガンダムだ!」という名言も生まれました。

 ここまで、「機動戦士ガンダム」シリーズで主人公を演じた3人の声優をピックアップして紹介しました。あなたが一番好きなガンダムの主役声優は誰ですか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e3753e244ddd41f79696d2710877e989cd975ea
https://i.imgur.com/ALo8QGA.jpg

1:2022/08/04(木) 05:40:56.19ID:CAP_USER9 豊川悦司の丸刈りビジュアル先行解禁 主演映画「仕掛人・藤枝梅安」早くも撮影前本読みで頭丸め
8/4(木) 5:03 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4df398bd64a16c9b1cc7f5745c8f00a7044d1333
豊川悦司が主演する映画「仕掛人・藤枝梅安」(C)「仕掛人・藤枝梅安」時代劇パートナーズ42社
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220804-38030739-nksports-000-4-view.jpg

 俳優豊川悦司(60)が主演し、2部作で公開される映画「仕掛人・藤枝梅安」(河毛俊作監督、23年2月3日、4月7日公開)のビジュアルが4日付で、日刊スポーツで先行解禁された。

 医者かつ、悪人を葬る仕掛け人を演じる豊川は、丸刈りで鍼(はり)を手に鋭い表情を見せ、新しいダークヒーローの誕生を予感させる。

 原作は池波正太郎氏原作の同名小説。累計発行部数600万部超えのシリーズはこれまで何度もドラマ、映画化され、多くのスターが梅安を演じてきた。来年は池波氏の生誕100年で、新しい梅安の映画製作が決まった。製作サイドは「ダークヒーローを演じて魅力的な俳優、さらに殺し屋でありながら医者。難しい役をできるのは、ミステリアスな大人の色気を持つ豊川さんしかいない」とオファーした。

 豊川も「俺が梅安? と驚きました」とした上で、緒形拳さんの主演ドラマ「必殺仕掛人」(72~73年)を挙げ「夢中になったあこがれのヒーロー」とした。

 緒形さんが演じた梅安は強烈だったようで「顔の半分にしか光が当たっていない。ダークヒーロー、梅安を取り巻く光と闇を表している」と振り返った。解禁ビジュアルで明らかになった豊川の梅安も、光と闇で二面性が表現されている。

 豊川は長髪のイメージがあるが、撮影前の本読み段階で梅安の髪形になっていたという。あいさつでニット帽を取ると実際に髪を丸刈りにした豊川がおり、キャスト、スタッフもどよめき、豊川の気合を感じた。

 殺しのシーンだけでなく、手際よく治療するシーンも見どころ。製作側は「豊川さんは入念に鍼の練習をしていました。指が長く綺麗なため、鍼を打つフォームだけでも美しく説得力がありました」と話している。今年1~3月、京都の東映撮影所を中心に撮影された。

 ◆共演者には片岡愛之助、菅野美穂、高畑淳子、小林薫のほか、第1作には柳葉敏郎、天海祐希、第2作には椎名桔平、佐藤浩市がゲスト出演する。第1作の原作は「おんなごろし」「梅安晦日蕎麦」、第2作は「殺しの四人」「秋風二人旅」で、いずれも梅安シリーズの初期作品。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

1:2022/08/05(金) 21:52:28.46ID:CAP_USER9 https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220805-01483192-bestcar-003-1-view.jpg
1ピットならまだしも、2ピットなのにハードタイヤ。完全に戦略ミスのフェラーリ

またもや優勝を逃がしたフェラーリ。ルクレール VS フェラーリ勃発か?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220805-01483192-bestcar-bus_all

 一体フェラーリはルクレールの勝利を何レース奪ってしまったのだろうか?これまでにルクレール自身のミスで逃した勝利もあったとはいえ、本来ならば、チャンピオンシップをリードしていてもおかしくなかったはずだ。勝負事に”たられば”は存在しない……。だから現実のフェラーリのポジションは選手権2位である。しかもかなり離された2位なわけだが、さてルクレールは優勝できるのか、また優勝する鍵は何か?元F1メカニックの津川哲夫が解説する。

 文/津川哲夫
写真/Ferrari,Mercedes,Redbull,Haas,McLaren

■ハンガリーでも最速マシンのフェラーリ。しかしタイヤ戦略でまたもやルクレールは優勝できず

 F1シーズン前半最終戦ハンガリーグランプリ。ミッキーマウスといわれる中低速コーナーで組み上げられたテクニカルサーキットだ。今シーズン、開幕戦からの仕上がりを見れば、卓越したコーナーリングを誇示し、高いパフォーマンスを見せてきた深紅のフェラーリに大きなアドバンテージがあった。

 実際天候に翻弄された土曜日の予選では、ルクレールとサインツは安定した速さを見せ、サインツが2番手、ルクレールは3番手の位置を確保。チャンピオンシップのライバル、レッドブルのフェルスタッペンがトラブルでQ3をまともに走れず、フェラーリは余裕のポジションを得ていた。

■余裕でラッセルを抜いたルクレールはそのまま逃げ切れるはずだった

 ポールポジションはなんとラッセル、苦しんできた前半戦の最後でやっとメルセデスらしい仕上がりを見せてきた。しかしフェラーリを脅かす存在とまでは思われてはいなかった。F1-75のアップデート以後、大いに乗れてきたサインツは予選2番手、このハンガロリンクに限ってはセカンドグリッドはターン1・ターン2までのスタートダッシュにとってかなり有利になることが多い。そして3番手はルクレール、フェルスタッペンが10番手スタートなのでゆとりのレース展開が予想されていた……。しかし今シーズンのフェラーリ、予想を覆すのがもはや定番で、今回もその例から漏れはしなかった。

 シーズン出だしではレッドブルを襲った”信頼性の欠如”のおかげでフェラーリはマシーナリー以上のアドバンテージを得ていた。また倒さねばならないもう一つのライバル、メルセデスは今シーズン出だしからW13のコンセプトがまとまらず、ポーポシング・バウンシングで大きな影響を受けてしまい低迷を続け、フェラーリの敵ではなかった……。

 しかし結果は……。ハンガリーではそのメルセデスにポールポジションを許し、かつレースでは2戦連続でメルセデスの2-3位を許してしまっている。フェラーリは表彰台に届きもしなかった。

■過去、不振によるリーダーの解雇はフェラーリでは日常茶飯事

 フェラーリF1-75は最速マシンであることは味方もライバルも認め、ルクレールの速さも、サインツの攻撃的な強さも誰もが認めるところなのに……、勝てない。こうなってくると誰が見てもチームの不備、チームの失策、等々全ての矛先はフェラーリチームとマネージメントに向けられる。

 そしてこれはイタリア的、フェラーリ的責任問題に発展する。現実に矢面に立たされているのがビノット代表だ。現在チーム・リーダーとして彼の資質がイタリア的批判の的になっている。不振によるリーダーの解雇などフェラーリでは日常茶飯事だが、多くの場合その後を継ぐ者が成功を収めた話は聞かない。

 現在のフェラーリの技術的なレベルは非常に高いことはF1-75が証明している。

中略

したがってこのマシンを創造したエンジニアリング・チームの優秀性もまた証明されているわけだ。

 チームの要の揺らぎ、チーム内の意思疎通の乱れ……と言うよりも疎通の無さといっても言い過ぎではないかもしれない。レース中のピットとドライバーの疎通の乱れがそんなフェラーリの状況を端的に表している。

 今回のレースでサインツはピットを信頼していなかった。性格上意思をハッキリ示すサインツはピットの指示に従わなかった。そして、ルクレールはフェラーリの秘蔵っ子、自分がフェラーリを背負って立つエースであることの自覚から、チームへのそして数多くの問題と不満に対しても口をつぐみ、フェラーリ的フェラーリマンを貫いている。……しかし、優勝を何度も逃しているこの状況でいつまでもつのだろう。…
続きはソース参照