BUMP OF CHICKEN「思いの全てを音に込めさせて頂きました」 TVアニメ『ダンジョン飯』のオープニング主題歌に決定【コメントあり】

NO IMAGE

BUMP OF CHICKENが2024年1月から放送開始となるTVアニメ『ダンジョン飯』のオープニング主題歌を担当することが発表された。

本日・10月4日(水)に公開されたTVアニメ『ダンジョン飯』PV第1弾では、オープニング主題歌となる最新曲「Sleep Walking Orchestra」の一部を先行で聴くことができる。

『このマンガがすごい!2016』オトコ編・1位など数々の賞を獲得し、シリーズ累計発行部数でも1,000万部(デジタル版含む)を突破する大人気作品『ダンジョン飯』がTVアニメ化。アニメーション制作は『リトルウィッチアカデミア』『SSSS.GRIDMAN』、映画『プロメア』など、世界中から注目を集める作品を世に送り出し続けるスタジオTRIGGERが担当している。

さらに1月からのTVアニメ放送に先駆け、12月8日(金)より新宿バルト9・ほか劇場にて3週間限定の“先行上映”も決定している。

BUMP OF CHICKEN コメント

『ダンジョン飯』大好きです。
連載開始当初から追い続け、早く続きが読みたいと常にやきもきしておりました。
主題歌のオファーを頂いた時は大変嬉しく光栄に思うと同時に、あの唯一無二の独特な世界と物語がアニメで再現され、それを見られる日が来るという事実に心震え、思いの全てを音に込めさせて頂きました。
オープニング映像を見るのがとても楽しみです。
食べた事がない、ちょっと怖いけど味見はしてみたい、或いはめちゃくちゃ美味しそうで食べてみたい…センシ達の料理の数々がアニメでどうなるのか、ワクワクしながら放送を待っています。

source:New feed

始動5周年を迎える2023年10月4日に7th Digital Single「君と暮らしの真ん中で」をリリースし、5都市6会場にて初のワンマンツアーを開催中のなきごとが、8th Digital Singleのリリースとツアーの開催を発表した。

リリースツアーは3月に大阪・Music Club JANUS、愛知・ell.FITS ALL、そして4月には自身最大規模となる東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)にてワンマンライブを実施する。

チケットのFC先行は、本日・10月4日21:00からスタートしている。

source:New feed

株式会社KADOKAWAは、声優・伊達さゆりの2024年4月始まりのカレンダーを、2024年1月26日(金)に発売することを発表した。あわせて先行カットが公開された。

Photo by Madoka Sano

Photo by Madoka Sano

伊達さゆりは、『ラブライブ!スーパースター!!』(澁谷かのん役/同作品のスクールアイドルグループ・Liella!のメンバー)、ゲーム『アサルトリリィ Last Bullet』(石塚藤乃役)などの作品に声優として出演する一方、10月15日から放送がスタートする日曜劇場『下剋上球児』(TBS系)にてドラマ初出演が決定しており、さまざまなフィールドで活躍している。

Photo by Madoka Sano

Photo by Madoka Sano

今回発売が決定したカレンダーは【卓上ver.】【壁掛けver.】の2種となり、2024年4月から2025年3月の内容になっている。伊達さゆりからのコメントも到着している。

<伊達さゆりコメント>
昨年に続き、今年もカレンダーを出させていただくことは、正直想像もしていなかったことでしたので、みなさんへの感謝の気持ちと、純粋にとてもうれしい気持ちでいっぱいです! いつも本当にありがとうございます。今回は千葉県で撮影を行い、動物と触れ合ったり、まだ内緒ですが、○○をつくったり…!「写真を撮っていただいている」というピシッとした感覚があまりなく、自然体で楽しむことができた撮影でした。一昨年や昨年のカレンダーは、服装・メイク共にどちらかと言うと自然体でナチュラルな印象が個人的には強かったのですが、今年のカレンダーはナチュラルなものの中にも自分の芯が見え隠れしているのかな、と思います。デザインが個性的でかわいい衣装や、普段の私とは差がありすぎて「誰!?」と思ったカットがあったりもするので、ぜひ楽しみにしていただきたいです!! 私自身はその月の1日になると、「もう〇月か〜早いな〜」と、少し後ろ向きな気持ちになったりしちゃうんです…(笑)。そんな私と同じような方が、月の初めに「今月はどんな服装なんだろう!」と、一瞬だけでもワクワクしたり、月の終わり頃には「まだめくりたくないな〜」なんて思っていただいたり…。日付は毎日自然とチェックして見るものですから、そんな当たり前の行動が私のカレンダーで少しでも楽しみになっていただければうれしいなと思います!

Photo by Madoka Sano

Photo by Madoka Sano

また、「伊達さゆり カレンダー 2024.04-2025.03(卓上ver./壁掛けver.)」の発売を記念したイベントが、2024年1月27日(土)に決定している。イベント参加方法などの詳細は、本商品の公式X(旧:Twitter)アカウントから確認してほしい。

source:New feed

シンガーソングライター、katagiriによるプロジェクト第2弾シングル「tailwind」が、10月4日(水)に配信リリースされた。また、放送や配信に先んじて「tailwind」のミュージックビデオも公開された。

注目のイラストレーター、watabokuが描き下ろしたアートワークをモチーフに、長澤宏宣がアニメーション化している。

TVアニメ『ポーション頼みで生き延びます!』 (c)FUNA・講談社/ポーション頼みで生き延びます!製作委員会

TVアニメ『ポーション頼みで生き延びます!』 (c)FUNA・講談社/ポーション頼みで生き延びます!製作委員会

同楽曲は、10月7日(土)より放送となるTVアニメ『ポーション頼みで生き延びます!』のオープニング主題歌として書き下ろされたもの。katagiriからのコメントも到着している。

<katagiriコメント>
FUNA先生原作、テレビアニメ「ポーション頼みで生き延びます!」のオープニング主題歌を任せていただきました。
主人公カオルが強く逞しく生きて行く姿を想像して制作を進め、風を切って走って行くような疾走感のある楽曲に仕上がりました。素晴らしいみなさんとこの曲を作り上げることができてとても嬉しいです。アニメ放送開始を楽しみにしています。

TVアニメ『ポーション頼みで生き延びます!』は、ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネットANiMAZiNG!!!枠にて今週10月7日より毎週土曜26時から放送される。アニメ、そしてkatagiriのオープニング主題歌「tailwind」にも注目したい。

source:New feed

2023年11月29日(水)~12月3日(日)東京・EARTH+GALLERYにて、劇団papercraft 番外公演『ミタココロ』が上演されることが決定した。

本作は、24歳の脚本家・演出家の海路(みろ)が主宰を務め、今年1月に浅草九劇にて第8回公演『檸檬』、6月には横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホールにて、第9回『人二人』を上演し、勢いに乗る劇団papercraftの新作番外公演。

今回劇場ではなく、ギャラリーカフェにて上演される公演で、普段の劇団papercraft 作品とはまた少し異なる、「普通」の話が描かれる。本作は、とある女が「ミタさん」と呼ぶかつての友達との記憶を振り返っていく物語で、全編語りと会話のみで構成される。

メインビジュアルには、そのとある女、もしくは「ミタさん」ともとれる女性の姿が映し出されており、これがどのようなストーリーを意味するのか、注目のひとつである。

キャストは、前回公演『人二人』に出演の朝田淳弥、前々回公演『檸檬』に出演のイトウハルヒ、劇団papercraft 公演に複数回出演の佐々木修二を始め、昨年東京芸術劇場にて上演のイキウメ『関数ドミノ』など話題作に出演の川嶋由莉が名を連ねる。そして、作・演出は海路が務める。

【あらすじ】
これは、私とミタさんの話です。
とはいうのものの、語るほど何かがあったかと聞かれたら、
恐らくなかったと思います、私達。
ただきっとあるんだろうないつか、とは思ってました。
それもずっと。ずっとです。
ずっと思っていられると、思ってたんです。

海路(作・演出) コメント

今回の話は、「普通」の話です。というのは、「普通の世界の普通の人達」の話、という意味での「普通」です。でもただ、そんな「普通」を描こうと思って考えれば考えるほど、結局「普通」なんてものは存在しないよな、なんて思ってもいます。なので、結果的には「普通ではない」話になってるかと思います、実際に稽古始めてみないと、分からないんですけどね、実際のところは。

source:New feed

2023年10月14日(土)・15日(日)東京国際フォーラム ホールAにて開催される、舞台演劇番組イベント生配信ドラマ 『あの夜であえたら』。公演前日の10月13日(金)に、本作に出演する髙橋ひかると千葉雄大がパーソナリティを務める『髙橋ひかると千葉雄大のオールナイトニッポンGOLD~あの夜であえたらSP~』が放送されることが決定した。

自他共に認める「ラジオ好き」の髙橋ひかると千葉雄大。そんな2人が「ラジオ愛」たっぷりに届ける2時間には、同じく『あの夜であえたら』の出演者である、中島歩、工藤遥、入江甚儀、そして相田周二(三四郎)のゲスト出演も決定している。

番組では、現在2つのテーマでメールを募集中。1つ目は、ラジオに沼落ちした瞬間、ラジオの良さを感じた瞬間を募集する「ラジオに沼落ちした瞬間、教えて!」。2つ目はラジオといえば、昭和の時代から受け継がれるラジオネーム文化ということで、「あのラジオネームにあえたら」と題して忘れられないラジオネームや自分がボツにしたラジオネームなどを募集する。詳しくは、オールナイトニッポン公式Xを確認してほしい。

source:New feed

2023年11月19日(日)・11月23日(木)東京都23区内にて行われる、トレインライドシアター『このレールはドラマチック』。この度、キャスト第1弾&舞台キービジュアルが発表となった。

話題の“彼”の朝を切り取った写真を、奇数日の朝8時に投稿するInstagramアカウント「HiM Films」を運営する株式会社デベロップジャパン UXDセンターが、貸し切り電車の中で演劇を繰り広げる新感覚の舞台を立ち上げた。

本公演の作・演出を手掛けるのは、かもめんたる・岩崎う大。そして、キャスト第1弾として、中田圭祐、中尾暢樹、松大航也、京典和玖、時任勇気、ゆうたろう、樫尾篤紀ら7名の出演が決定。

出演俳優の芝居を前代未聞の距離感で堪能でき、キャストと同じ電車に乗ったあなたも登場人物になる……という本公演。電車という見慣れた景色の中で巻き起こる“非日常的な体験”を「HiM Films」の世界観とともに楽しもう。

source:New feed

2024年1月、東京・東京芸術劇場プレイハウスにて上演される、三⾕幸喜 作・演出、柿澤勇⼈、宮澤エマ、迫⽥孝也の三⼈芝居『オデッサ』。東京公演チケットが即日完売したことをうけて、東京での追加公演、および追加席の発売が決定した。

⼤河ドラマ「鎌倉殿の13⼈」以来、三⾕幸喜が舞台作品へ久しぶりに新作を書き下ろし演出する本作は、舞台と映像の活躍が⽬覚ましく、三⾕⽒の信頼が厚い柿澤勇⼈、宮澤エマ、迫⽥孝也の3⼈が挑む密室劇。10⽉4⽇(⽔)午前11時より⼀般発売を開始したが、発売開始から約40分で完売した。

追加席・追加公演は、1⽉10⽇(⽔)(19:00開演)、1⽉14⽇(⽇)(18:00開演)。販売スケジュール等詳細は公式サイトにて確認してほしい。また、本作のプロモーションビデオも本⽇公開となった。

作品紹介

オデーサ。 ウクライナ南部にある都市。 かつてはオデッサと呼ばれていた。
しかしこの物語は、オデーサともオデッサとも関係がない。
アメリカ、テキサス州オデッサ。
1999 年、⼀⼈の⽇本⼈旅⾏客がある殺⼈事件の容疑で勾留される。
彼は⼀切英語を話すことが出来なかった。
捜査にあたった警察官は⽇系⼈だったが⽇本語が話せなかった。
語学留学中の⽇本⼈⻘年が通訳として派遣されて来る。 取り調べが始まった。
登場⼈物は三⼈。 ⾔語は⼆つ。 真実は⼀つ。
密室で繰り広げられる男と⼥と通訳の会話バトル。
三⾕幸喜が巧みに張りめぐらせる「⾔葉」の世界。
それは真実なのか、思惑なのか――――。

 

source:New feed

朝霧高原の大自然の中、富士山を目の前にライブ音楽が楽しめる『~It’s a beautiful day~ Camp in ASAGIRI JAM’23』(以下、朝霧JAM)が、10月21・22日に静岡県富士宮市の朝霧アリーナ・ふもとっぱらで開催されます。『朝霧JAM』は、本格キャンプをしながら国内外のジャンルレスな音楽を心ゆくまで楽しめるキャンプインフェスの先駆けとして知られていますが、実は日帰り参加もできるのです。一度参加すると魅了される、そんな『朝霧JAM』の魅力や楽しみ方、参加方法をご紹介します。

■『朝霧JAM』最大の魅力は「音楽」+「絶景ロケーション」にあり!

会場となる朝霧アリーナは、東京から車で約2時間、富士山西麓の標高900mに位置する朝霧高原にあります。富士山との間に遮るものがないので、天気がよければ雄大な富士山を会場の至るところから仰ぎ見ることができます。中でも展望台「宇宙大使マザーシップ」は富士山をバックにした最高の写真が撮れるフォトスポットとして賑わいます。「ここで来年用の年賀状を撮影するんです!」という人も多いそう。

また、この時期には富士山頂上から朝日が昇る“ダイアモンド富士”や、朝日や夕日で赤く染まる“赤富士”、さらには初冠雪が見られることも! そんな格別のロケーションの良さと国内外のアーティストが奏でる極上の音楽。このふたつの融合に勝るものはありません。「音楽」と「富士山」に抱かれるフェスであなた自身もその中に溶け込んで、心と体を解放する。そんな『朝霧JAM』でしか味わえない贅沢な時間をゆったりと過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

■地元との強固な連携! 『朝霧JAM』は地域密着型フェス

2001年にスタートし、今年で開催20回目を迎える『朝霧JAM』は言わずと知れた日本のキャンプインフェスのパイオニア的存在ですが、一方で、1万人規模のフェスでありながらボランティアを中心に運営されている、日本最大規模の地域密着型フェスでもあります。通称「アサギリジャムズ(朝霧JAMS' )」という地元の有志を中心に結成されたボランティア集団と、『フジロック』を主催するSMASHとがタッグを組んだ『朝霧JAM』では、B級グルメでおなじみの富士宮やきそばなどの地元メシのほか、朝霧高原の酪農家が育てた牛乳などの地域の魅力をアピールする活動が20年以上続けられています。

 

■タイムテーブルがついに発表! 秋の夜長にうってつけの「CARNIVAL STAR」も復活

国内外の個性豊かなアーティストが出演する『朝霧JAM』ですが、今年も音楽ファンをうならす豪華ラインナップが出揃いました。台風上陸で直前の中止となった2019年の幻のラインナップから、バッドバッドノットグッド(BADBADNOTGOOD)、OGRE YOU ASSHOLE、折坂悠太、くるりの出演も決定。特にバッドバッドノットグッド、キティー・デイジー&ルイス(KITTY, DAISY & LEWIS)の単独公演は完売なので、単独公演以外で彼らを観られるのは『朝霧JAM』だけです。

9月29日にはタイムテーブルも発表され、さらに2つのステージ「RAINBOW STAGE」「MOONSHINE STAGE」に加えて、2019年の中止以来、復活を待望されていたエリア「CARNIVAL STAR」の復活するという嬉しいニュースも! キャンプサイト奥地でDJやパフォーマンスが繰り広げる独特な空気感を持つステージも『朝霧JAM』を彩る重要な一部。まだ足を踏み入れたことのない人はぜひ体験してみてください。

 

■朝霧JAMは魅力がいっぱい!「こだわりグルメ」「マーケット&ワークショップ」に加え、新登場の「サウナ」に注目!

地域密着型フェスの『朝霧JAM』では地産地消がキーワード。名物・富士宮やきそばを筆頭に、地元食材を使ったジビエ料理やぐるぐるウインナー、富士山麓の清らかな水で育てられたニジマス、朝霧高原の牛乳を使った酪農製品、駿河湾の海産物を使った料理、地産材料を使ったクラフトビールが勢揃いするほか、『フジロック』の「ところ天国」や、PYRAMID GARDENを作るメンバーが手掛ける「Peterpan Café」も出店されます。

また、新登場するサウナエリア『サウナ・サンセット』では、バレルサウナ、サウナカー、テントサウナの3種類が楽しめるほか、ライブの合間に楽しめる「マーケット&ワークショップ」も充実。事前にオフィシャルサイトで詳細情報をチェックしておくもよし、当日ふらりと立ち寄るもよし。どちらも楽しめます。

■「本格キャンプ」「手軽にキャンプ」「日帰り」から選ぶ『朝霧JAM』参加方法

『朝霧JAM』はキャンプを前提として創られたキャンプインフェスです。しかし、本格キャンプからお手軽キャンプ、さらに日帰りでも参加できる様々な参加スタイルにあわせたチケットが用意されています。キャンプをする場合には、入場券のほかに駐車券が必要です。なお「場内駐車券」は完売、駐車券は2名分の入場券と合わせてのみ購入可能となっており、単体での発売はないのでご注意を。

◇「本格キャンプ」を楽しむなら「ふもとっぱら」
本格キャンプを楽しみたいなら迷わず「ふもとっぱら」を選びましょう。会場から無料シャトルバスで10分ほどの距離にある予約が取りづらいキャンパーの聖地でオートキャンプを楽しめます。夜空には満天の星が見られることや、エリア内の大浴場が開放されて無料でシャワーの利用が可能となるなど、ライブもキャンプも楽しみたい人向けです。なお、9月29日の公式発表によると「ふもとっぱらオートキャンプ駐車券」は残りわずかとなっています。「求めているのはこれだ!」と思った人は、急いでゲットしましょう。

 

ライブをメインに考えているなら「場内キャンプサイト」のテントでくつろぎながら音楽に浸れるメインステージ前に広がる「CAMP SITE A」。ライブもキャンプも楽しみたい人は緑豊かで自然に溢れた静かな「CAMP SITE B」がオススメです。ただし、2日目の終演後20時までにテントを撤収するなど、場所によって条件が異なるので、自分のプランに合わせて選びましょう。

 

 

◇手軽にキャンプをするなら「レンタルテント」
「キャンプはしたい、でもギアを持っていない」という人は、「直行バスツアー利用者限定レンタルテントプラン」を利用しましょう。自分でテントを立てる必要もなく、楽に快適なキャンプを楽しめます。直行バスツアー利用者は宅配便の利用もできるので、かさばる荷物は会場へ送って、手ぶらでの参加も可能です。残数わずか、受付期間は10月9日(月)まで。

◇「日帰り」で気軽に楽しむなら「日帰り客用バスツアー」
電車利用の人向けの会場最寄り駅から会場までの「会場最寄り駅発着バスプラン」に、日帰り参加者に向けた新コースを利用すれば、気軽に参加できます。

そのほか日帰りではありませんが、全国7都市から会場内まで直行の「都市発着バスプラン」や、帰りに温泉・富嶽温泉花の湯に立ち寄る「温泉立ち寄り号 バスプラン」など、様々なオフィシャルツアーが用意されています。チェックしてみると手軽に参加できるコースを発見できるかもしれません。受付期間は10月9日(月)まで。

大自然が広がる朝霧高原にぴったりな音楽と、ゆったりとした時が流れる『朝霧JAM』まで、あと3週間。大人になっても楽しめる贅沢な外遊びの場『朝霧JAM』は、非日常を体験できる、心が豊かになれる音楽フェスです。大人はもちろん、子どもたちも楽しめるアクティビティに溢れ、ペットとも一緒に過ごすことができます。そんな『朝霧JAM』の過去の模様を知りたい人は、オフィシャルSNSにて公開されている動画や写真ギャラリーや、10月16日25時からSPACE SHOWER TVにて放送される『朝霧JAM'22』の模様をチェックしてみてくださいね。

文=早乙女 ‘dorami’ ゆうこ

 

source:New feed

10月7日(土)23:00からテレビ東京系列ほかにて放送が開始されるTVアニメ『SPY×FAMILY』Season 2のオープニング主題歌を担当するAdoの楽曲「クラクラ」を使用した、ノンクレジットアニメ映像が公開された。

オープニングアニメ映像の絵コンテ・演出は『映像研には手を出すな!』『犬王』『DEVILMAN crybaby』で監督を務めた湯浅政明が担当。色彩の美しさ、キャラクターの感情を豊かに魅せる巧みな演出で、Season 2に相応しい様々な表情を見ることが出来る、特別なアニメ映像になっている。

湯浅政明

湯浅政明

『SPY×FAMILY』は集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にて連載中の遠藤達哉による漫画作品のTVアニメ化。2022年にSeason 1がTV放送され、ミュージカル化もされている人気作。12月には劇場版の公開が予定されている。

Ado「クラクラ」

Ado「クラクラ」

またAdoの「クラクラ」は、明日10月5日(木)0時よりフル音源が世界同時配信となっている。

さらにSeason 2では新たにデータ放送による視聴者プレゼントを実施。『クイズMISSION』に参加してスタンプを集めていくと、合計100名に豪華SPY×FAMILYグッズが当たる。また参加すると劇中のシーンを使ったオリジナルのスマートフォン壁紙がプレゼントされる。詳しくはテレビ東京公式・あにてれHPの「SPY×FAMILY」ページを確認してほしい。
 

source:New feed

2023年10月13日(金)・14日(土)・15日(日)の3日間、有観客とオンライン配信のハイブリッドで開催される日本最大級のデジタル・クリエイティブフェスティバル『J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2023』(以下、イノフェス)で、imaseとAile The Shotaのコラボレーションが決定した。

2人が出演する10月14日(土)の六本木ヒルズアリーナで、imaseのステージにAile The Shotaが1曲ゲスト参加する形で、次世代アーティスト2人によるステージが届けられる。

今回で8回目を迎える『イノフェス』のテーマは「The Future is Now」。ポストコロナ時代に突入し社会も様々な変化を見せるなか、Web3・メタバースに続けて、今年はAI技術の発展が大きなトレンドになっている。昨年末にOpenAIが公開したChatGPTは、これまでAIが不得意だった言語領域や創作活動にまで活用範囲が及び、シンギュラリティ(技術的特異点)間近とも言えるレベルに達した技術ともいえる。かつて夢見ていた未来が現実となりつつある今、『イノフェス』ではテクノロジーと人間が調和した世界を考えていくという。

日本を代表するイノベーター、クリエイター、アーティスト、企業が一堂に会する『イノフェス』。今年初日(10月13日)は、10月にオープンする虎ノ門ヒルズ ステーションタワー内「TOKYO NODE HALL」にて開催し、同施設の音楽ライブとしての“こけら落とし公演”を『イノフェス』が担当。東京の新しい発展拠点となる本施設は、最先端のテクノロジーを駆使した会場演出と体験価値の高い配信イベントを想定し設計され、極上の景色を眺望できる地上46階よりライブパフォーマンスを披露。

残りの日程(10月14日・15日)は例年通り六本木ヒルズにて開催。大型の錯視効果LEDやARを用いた演出で、テクノロジーとエンターテインメントを融合した、『イノフェス』でしか観ることができないステージが届けられる。

source:New feed

2023年4月30日に、20周年を迎えたミュージカル『テニスの王子様』(通称テニミュ)。
7月~9月に上演した、ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学(せいがく)vs六角公演の熱冷めやらぬ中、今冬上演が決定しているミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学(せいがく)vs立海の、キャスト及び公演概要が解禁となった。

日程は2024年1月~2月、場所は東京・大阪・岐阜の3都市での上演となる。

出演者は、テニミュ4thシーズン第四弾の対戦校・六角から葵 剣太郎、黒羽春風、天根ヒカルを演じた3名が続投。さらに、不動峰から神尾アキラ、山吹から壇 太一、氷帝から鳳 長太郎が登場。
そして、中学生テニストーナメントの関東大会準決勝で千葉の古豪・六角を制し、決勝戦へと駒を進めた青学(せいがく)の前に“常勝“を掲げる全国大会2連覇の立海が立ちはだかる。王者の風格に相応しい8名のキャストが決定した。

ついに迎えた、関東大会決勝。「神の子」と呼ばれる部長・幸村、「皇帝」の異名を持つ副部長・真田、冷静沈着なデータマン・柳、変幻自在・予測不能なプレイで相手を翻弄する仁王、紳士的な言動と振る舞いで「紳士(ジェントルマン)」と称される柳生、自らを「天才」と称するムードメーカー・丸井、広い守備範囲が武器のジャッカル、唯一の2年生レギュラー・切原といった強者揃いの立海に、試合を重ねるごとに強さを身につけてきた青学(せいがく)が挑む。

いよいよ青学(せいがく)が関東大会決勝戦で最強の敵に立ち向かう。青学(せいがく)・立海の譲らぬ戦いを会場で体験しよう。

そして、ミュージカル『新テニスの王子様』The Third Stage Blu-ray/DVDの発売が、2024年3月14日(木)に決定。さらに、「20周年企画 投票で選ぶ!今だから観たい歴代作品」―1st~4thシーズンまでの都大会~関東大会 編―として、テニミュ1stシーズン~4thシーズン・新テニミュまでの歴代作品の中から、投票で選ばれた上位6作品をライブ配信する。

また、選ばれた作品に出演していた歴代キャスト数名によるオープニングトーク・エンディングトーク付き配信を実施することも決定した。

(左から)城田優、加藤和樹

(左から)城田優、加藤和樹

「The Imperial Match 氷帝学戦 in winter 2005-2006」からは、城田 優 <青学(せいがく)2代目 手塚国光 役>、加藤和樹 <1stシーズン氷帝 跡部景吾 役> 。

(後列左から)眞嶋秀斗、財木琢磨、三浦宏規、井阪郁巳(前列左から)本田礼生、北乃颯希

(後列左から)眞嶋秀斗、財木琢磨、三浦宏規、井阪郁巳(前列左から)本田礼生、北乃颯希

ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学(せいがく)vs氷帝からは、財木琢磨 <青学(せいがく)8代目 手塚国光 役>、本田礼生 <青学(せいがく)8代目 菊丸英二 役>、眞嶋秀斗 <青学(せいがく)8代目 桃城 武 役>、三浦宏規 <3rdシーズン氷帝 跡部景吾 役>、井阪郁巳 <3rdシーズン氷帝 忍足侑士 役>、北乃颯希 <3rdシーズン氷帝 向日岳人 役>。

(左から)加藤 将、定本楓馬、阿久津仁愛、  田鶴翔吾、前田隆太朗、井澤巧麻

(左から)加藤 将、定本楓馬、阿久津仁愛、 田鶴翔吾、前田隆太朗、井澤巧麻

ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学(せいがく)vs立海からは、阿久津仁愛 <青学(せいがく)9代目・10代目 越前リョーマ 役>、定本楓馬 <青学(せいがく)9代目 不二周助 役>、加藤 将 <青学(せいがく)9代目 乾 貞治 役>、田鶴翔吾 <3rdシーズン立海 真田弦一郎 役>、井澤巧麻 <3rdシーズン立海 柳 蓮二 役>、前田隆太朗 <3rdシーズン立海 切原赤也 役>が登場する。

source:New feed

2023年10月21日(土)CS放送「衛星劇場」にて、7月~10月に日生劇場ほかで上演された音楽劇『精霊の守り人』がテレビ初放送される。

国際アンデルセン賞作家賞をはじめ、数々の文学賞に輝くファンタジー文学の旗手・上橋菜穂子の代表作『精霊の守り人』。初の舞台化となった今回、精霊の卵を宿した幼いチャグム皇子と皇子を守る凄腕の短槍使い、用心棒・バルサの冒険を、スペクタクルあふれる音楽劇として届けた。本公演のバルサ役は、日生劇場で2作品連続での主演となる明日海りお。バルサを見守る呪術師見習い・タンダ役は村井良大が演じた。そのほか、チャグム役は黒川想矢、また、声の出演として、麻実れいが作品を彩る。

音楽劇『精霊の守り人』(C)曳野若菜

音楽劇『精霊の守り人』(C)曳野若菜

音楽劇『精霊の守り人』(C)曳野若菜

音楽劇『精霊の守り人』(C)曳野若菜

音楽劇『精霊の守り人』(C)曳野若菜

音楽劇『精霊の守り人』(C)曳野若菜

音楽劇『精霊の守り人』(C)曳野若菜

音楽劇『精霊の守り人』(C)曳野若菜

音楽劇『精霊の守り人』(C)曳野若菜

音楽劇『精霊の守り人』(C)曳野若菜

音楽劇『精霊の守り人』(C)曳野若菜

音楽劇『精霊の守り人』(C)曳野若菜

音楽劇「精霊の守り人」予告動画

source:New feed

2023年10月6日(金)~10月9日(月・祝)浅草花劇場にて上演される、舞台『HOME』のゲストが決定した。

本作は、木山裕策の楽曲「home」から生まれた舞台。家族愛をテーマに、本作品のために書き下ろされたオリジナルストーリーで、昨年上演した際は多くの好評を得た。今回、キャストを一新し、たくさんの涙と笑いで、家族の大切さ、夢を持つことのすばらしさを再び伝える。

出演者は、イ・ウゴン(TRITOPS*)、チャン・ユジュン(TRITOPS*)、ノ・ミヌ(BF)、網浜直子、瀬口美乃、粟澤穂乃花、妹尾竜弥、獅劇レオン、佐良慶太。

そして今回、舞台をさらに盛り上げるゲストが発表された。

作品の原案となった「home」の木山裕策が、10月6日(金)と10月9日(月・祝)の両部の公演後のアフタートークにスペシャルゲストとして登場。

木山裕策

木山裕策

また、10月7日(土)昼公演には、キム・ヨンソクがゲストとして出演する。現在、初のソロリリースでリリースイベントを開催中のヨンソクは、今回の主演のイ・ウゴンとは、舞台『ルパンvsホームズー世紀の戦い』、ミュージカル『卓球★ウォーズ2023』 で共演、チャン・ユジュンとも舞台『ルパンvsホームズー世紀の戦い』で共演しており、ノ・ミヌとはミュージカル『マイ・バケットリスト』で共演するなど仲の良い間柄のキャストがたくさん。さらに脚本。演出の安藤亮司とは、朗読劇舞台『極めて怖い話2023』で一緒だったということで、本編でのゲスト出演となった。どんなシーンでどんな役で出演するかは、当日のお楽しみとなる。

キム・ヨンソク

キム・ヨンソク

なお本公演では、リピーター特典としてスタンプラリーも実施し、来場回数に応じた特典がプレゼントされる。

source:New feed