篠原涼子・岩田剛典・安藤政信・長谷川京子がインティマシー・コーディネーター導入の“安心感”を語る Netflix『金魚妻』配信記念イベント

NO IMAGE

2月15日(火)、ホテル雅叙園東京にてNetflixシリーズ『金魚妻』配信記念イベントが開催され、同作で主演を務めた篠原涼子、共演の岩田剛典、長谷川京子、安藤政信が登壇した。

『金魚妻』は、『グランドジャンプめちゃ』(集英社)で連載中の黒澤R氏による同名漫画を原作にしたドラマ。秘密と想いを抱える女性たちを題材に、篠原涼子、岩田剛典、安藤政信、長谷川京子、松本若菜、中村静香、瀬戸さおり、石井杏奈、眞島秀和、藤森慎吾、犬飼貴丈、久保田悠来、小林優仁、堀未央奈、峯村リエらをキャストに迎え、一線を越えてしまう人々の物語を描いている。作品は、2月14日(月)より配信中だ。

『金魚妻』の舞台は、風情ある風景が残る下町に隣接する高層タワーマンションの最上階。平賀さくら(篠原涼子)は、ある事故をきっかけに美容師としての夢を諦め、結婚。多数のサロンを手がける夫と、誰もが羨む華やかな人生を歩んでいるかと思われていたが、実は夫からのDVとモラハラに苦しむ日々を送っていた。それでもサロンの共同経営者としての仕事を自分の居場所と信じ、夫から離れることが出来ないさくらは、偶然立ち寄った金魚屋で春斗(岩田剛典)と運命的な出会いを果たす。やがて、夫の暴力が限界となって家から逃げ出したさくらは、春斗と一線を越えてしまう。

金魚や作品のカラーに彩られた『金魚妻』配信記念イベントの会場に現れた篠原、岩田、安藤、長谷川の4名。篠原は、「この作品に出演してますます金魚が好きになりました。今では3匹も金魚を飼っているんです」とコメント。「言いたいことを内に秘めるような性格のキャラクターではありますが、どこか芯が通っている強い女性であって欲しいと思い演じていました」と自身が演じた主人公・さくらという役柄について語った。

夫のDVに苦しむさくらの拠り所となる春斗を演じた岩田は、「刺激的なシーンが注目されがちですが、大人の純愛を描いたラブストーリーでもあります」とアピール。さくらの夫・卓弥を演じた安藤は「僕も、もともと金魚好きだったけど、実際に飼うのは難しいのでペットショップに見に行くようになりました」と篠原のコメントに被せる形で挨拶し、会場の笑いを誘っていた。長谷川は「初めての挑戦をさせていただいた作品です。世界配信でもあるので、どんなリアクションをいただけるのか、ドキドキしています」と明かした。

篠原涼子

篠原涼子

本作では「金魚妻」のほか、「外注妻」、「弁当妻」、「伴走妻」、「頭痛妻」、「改装妻」という様々な秘密を抱えた6人の妻たちの姿が描かれる。一番印象的だったエピソードを聞かれた篠原、岩田、長谷川の3人は、揃って「弁当妻」と即答。篠原は「弁当妻は想像を絶する展開でびっくり」とコメントすると、長谷川も「私も」とすかさず一言。さらに「意外とコミカルにも描かれているし、私が出演した改装妻とは毛色が違うから一視聴者として楽しめました」と続けると、岩田は「夫役を演じている藤森さんのキャラがとにかくぶっとんでいて、爆笑しながら観ていました」と大盛りあがり。しかし、安藤は、「実は、本編を観ていないんです」と驚きの一言。「役を演じる上で、色々な事をインプットしますが、普段から完成したものはあまり」と自身のポリシーを明かすと、全員から「ぜひ観て」と猛プッシュされる一幕も。

岩田剛典

岩田剛典

また、イベントでは、本作の撮影にインティマシー・コーディネーターが起用されたことも話題に。インティマシー・コーディネーターは、ヌードやラブシーンなどセンシティブなシーンについて、演じる側の保護と演出する側の意図を両立させる調整を行う役割を担う。篠原は、「センシティブなシーンにコーディネーターの方が入っていただいたおかげで、安心してできました」「何かあったら、途中で入ってきてくださったり、アドバイスしてくださったり。そういう安心感がありました。自分で見ていないところでも見ていてくださるので、初めての経験だったんですけど、いいやり方だと思いました」と振りかえる。岩田も「コーディネーターの方が、事前に確認事項などを指導してくださいました。かつ、現場にもいてくださったので、信頼関係を築けた中でデリケートなシーンも撮影できて、演者としてありがたかったです」と、こちらも“安心感”を挙げていた。

長谷川京子

長谷川京子

また、安藤が6時間におよぶセンシティブシーンについて触れると、長谷川は、「事前にきちんと絵コンテで説明してくれて、そこでインティマシー・コーディネーターの方が入ってくださって、(演者が)自分の意見を言える環境を作ってくださいました」「きちんと、『嫌なことは嫌と言ってください』とか、ストレスを作らずにどうやって撮影に挑めるかということを、ここまで綿密に作ってくださったということに、すごくびっくりしました。興味深かったです」と明かした。

安藤政信

安藤政信

最後に、長谷川は「全世界配信ということで、海外のリアクションも楽しみです。色々な国の吹き替えも楽しんでみたいと思います」とコメント。安藤は「真夏の熱い中、とても苦労して作った作品です。自分は監督もやっているので。もし自分に興味を持ってくれたら、ぜひNetflixから監督のオファーもいただけると嬉しいです」とアピールし、場内を笑いに包んだ。岩田は、「初めてのNetflix作品への出演で、世界に作品を発信していくチャンスでもあると思っています。コロナ渦でもあるので、この作品が皆さんの生活を彩るひとつになってくれたら嬉しいです」とコメント。篠原は「2年くらい温めて、やっと配信を迎える事ができました。男女問わず楽しめる作品になっています。ひとりでこっそり楽しんでください」と締めくくり、イベントは幕を閉じた。

 
 

『金魚妻』はNetflixにて全世界独占配信中。

source:New feed

1:2022/02/14(月) 10:08:54.68ID:CAP_USER9 2/14(月) 9:42
スポニチアネックス

平野歩夢が金 NHK生中継19・1% 直後の気象情報26・3% サブチャンネル切り替えで見逃し続出
金メダルを獲得した平野歩(ロイター)
 平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)が金メダルを獲得した11日の北京五輪「スノーボード 男子ハーフパイプ決勝」を生中継したNHK総合(前10・26〜11・54)の平均世帯視聴率は19・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが14日、分かった。同時間帯ダントツ1位の高視聴率。しかし、平野の決勝3回目直前にサブチャンネルに切り替わり、快挙を見逃す視聴率が続出。直後の「気象情報/他」(前11・54〜12・00)が26・3%を記録した。

 中継枠の瞬間最高視聴率は午前11時53分の25・7%。「サブチャンネル切り替え方法」が放送されていた。

 「気象情報/他」の瞬間最高視聴率は午前11時55分、同56分の26・6%だった。

 NHKの生中継は、平野の決勝3回目直前にサブチャンネルに切り替わり、決定的瞬間を見逃す視聴者が続出。メーンチャンネルは、平野が滑りだす瞬間に「サブチャンネル切り替え方法」を放送。その後、午前11時54分からの気象情報を挟み、正午の定時ニュースへ移行。再び中継に戻った午後0時15分は既に競技を終えた後だった。

 SNS上には「最悪のタイミング」「とっさにリモコンを操作できなかった」などの声が相次ぎ、一時は「サブチャンネル」がツイッターのトレンド上位に浮上した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220214-00000134-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/58793df0355bf9a4e95475d6422be78c53e7e1a0

共有:

1:2022/02/16(水) 14:27:55.60ID:CAP_USER9 2/16(水) 13:00配信
オリコン

NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の出演が決定した坂口健太郎

 俳優の小栗旬が北条義時役で主演を務める、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)の第五次出演者発表が16日、公式ツイッターなどで行われ、俳優の坂口健太郎が、義時の最愛の息子・北条泰時(ほうじょう・やすとき)役で出演することが明らかになった。坂口が大河ドラマに出演するのは本作が初めて。

【写真】小栗旬の”弟”役で大河ドラマ出演が決定した瀬戸康史

 『鎌倉殿の13人』は61作目の大河ドラマ。脚本は、2004年の『新選組!』、2016年の『真田丸』に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜氏が務めている。義兄でもある鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学んだ二代目執権・北条義時(小栗)を主人公に、武士の世を盤石にした彼が、いかにして武士の頂点に上り詰めたのかを描く。

 泰時は義時の最愛の息子。第三代執権にして日本史上屈指の名宰相という役どころだ。本作出演の意気込みを問われ「今回、僕は大河ドラマ初出演になります。北条泰時、義時の息子として、いろんなものを、もちろん現場でもそうだし、歴史の中の泰時という人物をすごく丁寧に自分のなかで温めながら、皆さんに楽しく見てもらえるような泰時として演じたいと思っています」と力強く語った。「大河ドラマは僕の中ですごく大きな核があるドラマだと思っていますので、『鎌倉殿の13人』の登場人物のひとりとして、丁寧に丁寧に演じていきたいと思います」とした。

 本作の印象について「今までの大河ドラマをすべて確認できているわけではないんですけど、ちょっと不思議な、というか新しい大河ドラマだなという感覚はすごくありました」と本音を吐露。「大河ドラマというものは、そのとき生きた人々を頭の中で想像してお芝居するなかで、言葉遣いだったり、所作だったりとか、そこに生きているようにお芝居するんだろうなと思っていたんですけど、登場人物がみんな、癖があるというよりはいろんな個性を持っている方がすごくたくさんいて。だから僕も今回、義時の息子としてどうやってこの泰時のキャラクター性というか、役の個性というか、深みをどうやって上げていこうかというのは今、頭の中にボーッとある感じではあります」と明かした。

 小栗とは初共演となるが「先輩としていろいろなところをまねしたりとか、盗むっていう言い方が合っているかわからないんですけど、今回僕は小栗さんとご一緒すること自体初めてなので、役柄の中で息子としてもいろいろなものをちょっとまねてみたり、盗んでみたり。本当の父と子じゃないですか。だからそれを現場でも感じながらお芝居できるといいなと思いますね」と心待ちにしていた。

■発表済みキャスト(★=大河ドラマ初出演)

【北条家】
北条義時…小栗旬
北条政子…小池栄子
北条宗時…片岡愛之助
阿波局…宮澤エマ★
北条時政…坂東彌十郎★
牧の方…宮沢りえ

※全文はソースで
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220216-00000355-oric-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b65a6cced3ec975ec4e93de5ddbb8ced9b15a599

愛知県・名古屋を拠点に活動する劇団〈少年王者舘〉が今年2022年、創立40周年を迎えるのを記念して、2022年3月19日(土)に東京、26日(土)に大阪、27日(日)に名古屋の三都市で劇団員募集オーディションを行う(応募締切は3月1日)。〈少年王者舘〉で公式にオーディションが行われたのは、過去2回のみ。その2度目のオーディションは1996年で、3回目となる今回のオーディションは、実に26年ぶりの実施となる。

2022年2月現在、〈少年王者舘〉に在籍している劇団員は主宰の天野天街を含めて全24名だが、長い歴史の流れの中で、多くの役者やスタッフが劇団員として、或いは外部からも深く関わりながら〈少年王者舘〉の作品世界を形づくってきた。その活動歴の長さゆえ、劇団員の中には活動休止や一度退団した後、時を経て再び入団したり、作品に参加する面々も少なくない。

また、本公演だけでも40本を越え、その時々で外部から数々の客演も迎えているため、作品創りに関わった役者やスタッフ、関係者は膨大な人数にのぼるが、今回は劇団員の流れと、主に現在も関わりの深い外部スタッフ、劇団或いは天野の創作上の特徴的な出来事に特化して、その歴史をたどってみた。これまでどのような顔ぶれが作品創りに参加し、〈少年王者舘〉という劇団がどのように形成されてきたのかを、制作部作成の活動記録と主宰・天野のインタビューを通して、40年の歩みを振り返る。

【少年王者舘 劇団員】 ※2022年2月現在、24名
天野天街、井村昂、珠水、杉浦胎兒、夕沈、虎馬鯨、中村榮美子、白鷗文子、山本亜手子、サカエミホ、雪港、☆之、水元汽色、小林夢二、宮璃アリ、水柊、池田遼、る、岩本苑子、カシワナオミ、篠田ヱイジ、近藤樺楊、月宵水、藤田晶久
 

目次

◆1979年~〈劇團少年王者〉黎明期

※以下、下線付の人名は現在及び過去に劇団に在籍していた人物

1979年、大学に入学した天野は、高校時代の同級生が立ち上げた劇団〈紅十字舎〉の手伝いを始める。名古屋・大須の「七ツ寺共同スタジオ」で公演を行っていたこの劇団で、当初は公演チラシの原画や舞台美術を頼まれ、そこから宣伝美術・舞台美術を手掛けると共に、役者として出演も。そして第4回公演『肉色都市(にくいろのまち)』では、遂に初の劇作と演出を担当。

「一番はじめに参加したのが〈紅十字舎〉。公演を4本やって、主宰の人間が神戸に帰ったりして空中分解したので、なんかまだもうちょっと芝居を続けようという話を、その公演に客演していた畑上計太君(醜穢山梅菌)と話して、じゃあ「新しい劇団を作ろう」ということになって劇団員を募集したのが’81年です」(天野)

この時、募集チラシに書かれた劇団名は〈子宮睡眠〉だったが、不評のためすぐに〈劇團少年王者〉へ改名。そして、’82年3月に旗揚げ公演『月光遠方通信』(作・演出:天野天街 ※以下、特に記載のない場合は同様)を七ツ寺共同スタジオにて行う(以降、同劇場が活動拠点に)。

「旗揚げメンバーは、天野天街醜穢山梅菌長谷川久永澤こうじ梅星梅之介の男5人と、劇団員募集で一人だけ募集してきた中2の女子・水道橋寿美の6人でした」(天野)

現在の〈少年王者舘〉からは想像しがたいメンバー構成であったが、以降、入団者や客演が続々と増えていく。’82年11月、第2回公演『北斗』より杉浦胎兒すうどん矢田津世子よろずや猫(照明、制作なども)、山崎のりあき(写真、後に制作なども)が参加。この公演から長谷川久が作曲を担当。

「第1回公演が終わって、まだやり足らなくて、もう1本やりたいな、っていうことに。みんな大学はバラバラだったけど、永澤の後輩のすうどん杉浦胎兒、みんなの知り合い関係が何人か来て、『北斗』は全部で17人ぐらい出てました」(天野)

‘83年、天野が印刷会社へ就職したこともあり、第3回公演『アーマルの花咲くむこう山』の作・演出は、長谷川久が初めて務める。この公演よりバルボア西村魚子が参加。さらに’84年1月の第4回公演『魚ノ少年』は、永澤こうじが作・演出を担当。この公演より月宵水(当時は「美化月依」)が参加。また、公演中に天野の無断欠勤が職場にバレて印刷会社を退社。以降、天野は表現活動へ専念することとなる。
 

◆第1期 1984年~1997年

「会社を退職して、久しぶりに作・演出をやったのが’84年8月の第5回公演『自由ノ人形』。七ツ寺共同スタジオの二村さん(劇場創設者で元代表、現顧問の二村利之)が東京のザ・スズナリに推薦してくださって、スズナリで初めて東京公演もやりました。これが劇団としての最初の大きなターニングポイントですね。その東京公演を水谷雄司とか井村昂が観に来て、それが後々の新しい人脈に繋がっていきます」(天野)

また、この『自由ノ人形』より石丸だいこが参加。同年12月の第6回公演『コリン』で石丸・月宵水の名コンビが誕生し、その後の芝居の路線が出来上がる。そして、’85年には東京・新宿のタイニイアリスに誘われ、同劇場主催の演劇祭《アリスフェスティバル》に初参加。7月~8月の第7回公演『北斗・銀』から毎年《アリスフェスティバル》に参加し、’90年まで同劇場が東京公演の拠点となる。

「『北斗・銀』の半年前には、新宿2丁目のストリップ劇場のシアターニューモダンアートでレビュー公演『銀ノ星 人工少年博覧会ーイナガキタルホ  少年愛の美学ー』(作・演出:天野天街/振付:ジョルジュ高橋)をやったんですよ。ここで知り合ったマリリンマリィや大宙星子とかダンサー達との繋がりも出来て、その人達が王者舘に入ったり、劇団員がどんどん東京の人ばっかりになっていったなっていうのが、たった2回の東京公演でほぼ決まった感じ」(天野)

この『北斗・銀』よりマリリンマリィ大宙星子サムソン熊田田岡一遠(現在も天野作品の舞台美術を手掛ける)、早川司津乃が参加。’85年11月には、大阪・梅田の阪急ファイブ(現 HEP FIVE)にあった小劇場、オレンジルームにて、第8回公演『チキユ』で初の大阪公演も敢行。この公演よりルナ リリナが参加。

「その頃には永澤が〈維新派(当時は日本維新派)〉の『蟹殿下』(’85年5月上演)に客演したこともあって、〈維新派〉との付き合いが始まっていました。初の大阪公演は阪神タイガース日本シリーズ優勝の日と重なって、たった10人ぐらいの客だったけど、ほぼ全員松本さん(維新派主宰・松本雄吉)が率いて来てくれた人だったんです」(天野)

さらにこの『チキユ』より、劇団名が〈少年王者舘〉に。

「それまでチラシの劇団名は、山川惣治の「少年王者」のものを勝手に使ってたんだけど、田岡さんがロゴを書いてくれて。改名というより、そのとき〈少年王者舘〉と描いてもらったからそのままその名前に」(天野)

翌’86年には、第10回公演『マバタキの棺』を東京・名古屋で上演。その後、マリリンマリィ、大宙星子を中心としたダンスレビューユニット〈東京黄昏団(とうきょうくれないだん)〉を結成。’87年に旗揚げ公演『磁石姫』を東京・名古屋で行い、水谷雄司(舞台美術家として各所で活動する傍ら、長年に渡り王者舘の舞台美術も担当)、井村昂少年マルタらが本格参加。

「『マバタキの棺』で俺個人の書く内容がだいたい決まった感じがあります。’87年からは王者舘と両輪で、〈東京黄昏団〉という別ユニットを始めました」(天野)

‘87年4月の第11回公演『キニエリ』からは、カシワナオミ智恵子らが参加。さらに同年11月には、日本維新派+少年王者舘 合同公演『少年ノ玉』を名古屋の白川公園ジャングルジム劇場にて上演。この公演より姫子が参加。「憧れの松本さんや維新派と一緒に、それも結構壮大な野外公演をやってしまった。まだこれ、王者舘が始まって5年目ですね。よくやったな(笑)。その頃にバンド〈たま〉との付き合いも出来て、この合同公演で演奏してもらったり、松本さんと引き合わせたりもしました」

〈たま〉の知久寿焼、石川浩司のゲスト出演(’88年『御姉妹』)を経て、’88年11月には、たま+少年王者舘 合同公演『メンキ』を東京と名古屋で実施。その後一時期、知久寿焼は劇団員に。

「その時は劇団員じゃないと出ちゃダメ、という掟だったから。『北斗ノ銀』1回だけ、ひと夏の劇団員(笑)。その後も〈たま〉との付き合いは続いて、〈東京黄昏団〉の第3回公演『踊るお父さん』(作・井村昂/演出:天野天街)に柳原陽一郎が出たり。ちょうどその最中に「イカ天」(※注1)で有名になったから、〈たま〉の人気と共に王者舘の注目度も上がって、観客がどんどん増えた頃ですね」(天野)

※注1 ‘89年2月~’90年12月まで土曜深夜に放送され、一大ムーブメントを巻き起こしたTBSの音楽番組『平成名物TV 三宅裕司のいかすバンド天国』。その日に出場したアマチュアバンドから審査員によって「イカ天キング」が選出され、5週勝ち抜くとメジャーデビューが約束されていた。〈たま〉は5週を勝ち抜いて「第3代グランドイカ天キング」となり、’90年5月に「さよなら人類/らんちう」でメジャーデビュー。メンバーは既出の知久、石川、柳原と、滝本晃司。’95年に柳原が脱退、2003年に解散。
 

‘88年7月~8月の第13回公演『御姉妹』より加藤千晶、KANS(音響)が参加。劇伴の作曲が長谷川久・珠水の2人体制になる。珠水は、’88年3月の〈東京黄昏団〉『光ノ姫』より参加。王者舘メンバーも多数在籍したバンド〈遊星ミンツ〉でボーカルも務め、ライブ活動も行っていた。’89年7月~8月の第14回公演『北斗ノ銀』からは、岩田三太夫羽鳥直志(写真、後に制作も担当)、現在も天野作品の映像を多く手掛ける浜嶋将裕が初参加している。

「王者舘にとっては音楽がすごく大きくて、旗揚げメンバーの長谷川久がずっと作曲演奏してくれていたんです。医者になってから仕事が忙しくなって、役者は出来ないけど音楽だけはやってくれていた。それでこの頃から、珠水も加わって両輪で音楽を作っていくようになったのが大きなポイントです」(天野)

‘90年7月~8月の第15回公演『星ノ天狗』では、東京・名古屋に加え、初の江ノ島公演も。この公演より、とろろ参加。同年11月には第16回公演『マッチ一本の話』(原作:鈴木翁二/作・演出:天野天街)を京都・同志社大学と奈良・一条高校で上演し、田村英子伊藤真由美、海老澤栄が参加。’89年~’92年頃にはこうした本公演のほか、番外公演や劇団員個々のダンス公演、プロデュース公演、美術作品展、写真展、映像作品上映など各種催しも盛んに行われていた。

’92年7月~8月の第18回公演『香ル港』では、映像の浜嶋将裕が、舞台全体の同ポジション撮影の再映写(事前に撮影した同画角映像を、実際の舞台や役者の実体に重ねることで生まれる差異の視覚効果を狙った演出)を着想。プロジェクションマッピングのはしりであるこの手法を「同ポジ」と呼び、以降の天野演出に欠かせないものとなる。また、この公演より現在も天野作品の舞台美術を手掛ける小森祐美加が参加。同年11月には、七ツ寺共同スタジオ創立20周年+少年王者舘創立10周年記念企画として、少年王者舘+てんぷくプロ+維新派 合同公演『高丘親王航海記』(原作:澁澤龍彦/脚色・演出:天野天街)を名古屋の「白川公園野外特設劇場」で上演。〈維新派〉との2度目の合同公演は、キャストだけでも50名を超える大掛かりなものに。澁澤龍彦の遺稿を一大スペクタクル演劇として立ち上げたこの作品は各界から大きな注目を集め、後の入団希望者にも繋がった。

そして’93年6月頃、〈少年王者舘〉初のオーディションを実施。虎馬鯨夕沈中村榮美子喇叭太郎水否水璃ミリィちりちりん土本広海戸崎数子(音響)、美術/服部恵美子橋本純子和多久美子の12名が入団。同年8月の第19回公演『キニエリ』再演(作・演出:すうどん)は、オーディションメンバーを中心としたニューフェイス公演として上演。また、この年の11月には、平成5年度愛知芸術文化センターオリジナル映像作品『トワイライツ』を撮影。天野が初監督を務め、王者舘メンバーや関係者総動員となったこの映画は、第41回オーバーハウゼン国際短編映画祭グランプリ、第44回メルボルン国際映画祭短編部門グランプリ受賞の快挙を遂げた。

‘94年2月~3月の第20回公演『ノン・シルヴァ』からは、白鷗文子が参加。この公演後、「台本が完成するまで次回公演の予定を組まない」方針を掲げ、この先約3年間に渡り〈少年王者舘〉は活動休止状態に。この間、天野は以下の外部作品の演出を担当。’94年5月、〈てんぷくプロ〉によるプロデュース公演『巷談風鈴横丁』(作:赤染歌丸)では、この公演を機に水谷ノブが入団。’95年3月、〈維新派〉のフルカワタカシが主演したCAMERA OBSCURE PRESENTS『FURUKAWA FOR SALE』を大阪で上演、翌’96年3月に名古屋でも上演。その途中、’95年5月には、野外ファッションショーの演出も手掛けている。舞台衣裳家・石田佳代子の作品発表会『Souvenir』にて、名古屋の「鶴舞公園 奏楽堂」を舞台に、〈少年王者舘〉〈てんぷくプロ〉〈プロジェクト・ナビ〉などの俳優陣がモデルを務めた。この催しより、小木曽千倉(照明家として各所で活動する傍ら、長年に渡り天野作品の照明も担当)が参加。そして’96年4月には、〈プロジェクト・ナビ〉の『最後の淋しい猫』(作:北村想)の演出及びチラシコラージュも。この公演では、入団したばかりの松宮陽子を客演で主演という大役に抜擢した。

「王者舘の公演がなかった時に、他の劇団の演出をやって知り合った人達が入ったりしました。『FURUKAWA FOR SALE』の時も、岩村吉純や、ゴロ、カナタニ美弥子らと知り合って、その人達が第2回オーディションの時にどっと来たり」(天野)

その第2回オーディションが行われたのが’96年6月で、山本亜手子サカエミホ篠田ヱイジカナタニ美弥子ゴロ田口大地岩村吉純丹羽純子松田あみアア・イイナ古川万里の11名が入団。しかし、本公演に向けての台本執筆は進んでおらず、天野は休養状態の中、バルボアが演出を務め、第21回公演『御姉妹』再演を’97年1月~2月に上演。第1回&第2回オーディションメンバーを中心にしたニューフェイス公演として、名古屋・東京で行われた。
 

◆第2期 1998年~2004年

’98年、遂に天野が台本執筆を再開し、3月に第22回公演『それいゆ』を名古屋・大阪・東京で上演。この公演より、制作助手としてはたのひろこが参加。実に4年ぶりの天野書き下ろし新作公演によって、第2期〈少年王者舘〉が幕を開ける。

「久しぶりの本公演だったから、出演者を出すだけ出して、22人の大人数に。ここからしばらく20人前後出る体制が続いて、書くのがより大変になりましたけど(笑)。杉浦胎兒、珠水、とろろ、田村英子以外はそれまでのメンバーから一新して、新人を含めた第2期のメンバーがだいたい固まって、新しい王者舘が出発したな、という感じがしました」(天野)

また、同年8月~9月には、〈少年王者舘KUDAN Project〉として『劇終ーOSHIMAIーくだんの件』を、台北・香港・名古屋・東京で上演。この公演を機に、天野の作・演出で小熊ヒデジ&寺十吾の二人芝居を上演する新たなユニット〈KUDAN Project〉が発足(前身は’95年8月に『くだんの件』を上演した〈キコリの会〉)。以降、天野は王者舘と並行して〈KUDAN Project〉の活動も継続している。『それいゆ』以降も本公演や番外公演をコンスタントに行いつつ、天野の外部演出、劇団員の他劇団客演や個別活動なども数々行われていった。2000年8月~9月の第25回公演『自由ノ人形』再再演より、日与津十子が参加。同年10月~11月と’01年1月には、少年王者舘+ジャブジャブサーキット 合同公演『8月の南瓜と12月の西瓜とケンタウリ』(作:はせひろいち/演出:天野天街)を東京・名古屋・大阪で上演。

また、’01年7月には、新宿・花園神社内で上演された〈流山児★事務所〉テラヤマプロジェクト『書を捨てよ、町へ出よう ~花札伝綺~』(作:寺山修司/構成演出:流山児祥)に、天野が映像監督として初参加。〈流山児★事務所〉との本格交流が始まり、現在に至るまで数々の作品の演出や映像監督、チラシコラージュなどを担当。同年8月~10月の第26回公演『コンデンス』より黒宮万理が参加。映像助手として雪港が参加(後に役者デビュー)。11月には、愛知県文化振興事業団プロデュース 第1回AAF戯曲賞優秀賞受賞作『大熊猫(パンダ)中毒』(作:半澤寧子)の演出を天野が担当。出演者公募により、松久聖子水元汽色宮璃アリ☆之が参加(後に全員入団)。

’02年9月の第27回公演『香ル港 2002』より、が参加。制作としてひのみもくが参加(後に役者デビュー)。’03年9月~10月、『それいゆ』再演を名古屋・東京・大阪・高知で上演。この公演より、松久聖子、水元汽色、☆之が参加。’04年6月、夕沈が振付を担当するダンス公演『アジサイ光線』(構成・演出:天野)を名古屋で開催。以降、たびたびダンス公演も行われるように。

同年7月~10月には、〈ITOプロジェクト〉糸あやつり人形芝居『平太郎化物日記』の脚本・演出を天野が担当し、大阪・名古屋・広島で上演。初めて手掛けた人形劇が大好評を博し、以降多くの人形劇団から演出の依頼が相次ぐ。

「’98年以降は〈ジャブジャブサーキット〉と合同公演をやったり、別のところで演出をやってる時に、王者舘に入ったらいいな、という人を誘ったりして、劇団員が緩やかに増えたり減ったりしながら『百ヤジ』(以下参照)に繋がっていく感じですね」(天野)
 

◆2005年 節目の百人芝居~2022年

〈少年王者舘〉単体の公演ではないものの、非常に関わりが深く、壮大でエポックメイキングな催しとなったのが、’05年8月に行われたKUDAN Project『百人芝居◎真夜中の弥次さん喜多さん』(原作:しりあがり寿/脚本・演出:天野天街)だ。構想から約2年半の準備を重ねて実現されたこの公演は、名古屋の愛知県勤労会館に於いて、4日間5ステージを展開した。〈KUDAN Project〉の主軸である天野、小熊、寺十がそれぞれ所属する〈少年王者舘〉〈てんぷくプロ〉〈tsumazuki no ishi〉から役者・スタッフの大多数が参加し、一般公募によるオーディション組やゲストを含めて161名が出演。スタッフ・関係者も含めると総勢300名以上の力を結集し、“ダレモミタコトノナイ”スペクタクル演劇を立ち上げた。この公演は、王者舘の歴史にとってもひとつの節目となり、この出演を機に入団した顔ぶれも。

’06年4月、夕沈ダンス公演『アジサイ光線』東京公演より小林夢二が参加。同年7月~8月の第30回公演『I KILLーイキルー』からは宮璃アリが参加。また、客演として参加した池田遼が公演を経て入団。’07年8月、第31回公演『シフォン』(作:虎馬鯨/脚色・演出:天野天街)より水柊が参加。’08年7月、第32回公演『アジサイ光線』より街乃珠依が参加。この頃より、現在も天野作品の音響を手掛ける岩野直人が参加。’09年7月~8月の第33回公演より、制作として藤田晶久が参加。

第33回公演『夢+夜』ダイジェスト映像 2009年7月〜8月、名古屋・京都・東京で上演

ダンス公演『スミレ超特急』ダイジェスト映像 2011年3月、名古屋で上演

また、’11年1月には、漫画家のしりあがり寿が新宿LOFTで’09年より毎年開催している、しりあがり寿 presents『新春!(有)さるハゲロックフェスティバル’11』に、天野が宣伝美術と演出で初参加。以来毎年参加し、劇団員も出演している。’14年8月~9月には、少年王者舘+tsumazuki no ishi 合同公演『寝覚町の旦那のオモチャ』(作:スエヒロケイスケ/構成・演出:天野天街)を東京で上演。’15年6月には、少年王者舘+パスカルズ ダンス公演『永遠の休憩』(振付:夕沈、池田遼/構成・演出:天野天街)を東京で上演と、他団体との合同公演も続いた。

‘16年2月~3月、第38回公演『思い出し未来』を名古屋・四日市・伊丹・東京で上演。この公演では劇中ゲスト枠として、すうどん、月宵水、石丸だいこ、マリリンマリィ、サムソン熊田、ルナリリナ、姫子、加藤千晶、松宮陽子、田口大地ら、かつて在籍していたメンバーが日替わりで登場するという豪華な趣向も。このゲスト出演企画は、月宵水、マリリンマリィらを活動再開へ向かわせ、月宵水は王者舘に復帰して’18年7月に東京で行われた番外公演『街ノ麦』より出演。これは、’93年に〈カトチの会〉として初演した同作を再構成し、新演出(原作:加藤千晶/脚本・演出:天野天街)を加えて上演した公演で、王者舘メンバーと共に、現在は音楽家として活動する加藤千晶率いる特別編成バンド〈街々ソックス〉と、シンガーソングライターの原マスミも生演奏で参加した。

そして’18年6月と12月には、’91年の番外公演『カオルミナト』以降、舞台活動を休止していたマリリンマリィが、東京と名古屋で舞踏のソロアクト『白紙の上のマリリン』を開催。この公演は、翌’19年11月に名古屋で行われた『ココニール ~Je suis la~』へと発展。王者舘初期メンバーである永澤こうじ、月宵水、石丸だいこ、マリリンマリィ、珠水の5人が集結し、個々のパフォーマンスを披露した。

第38回公演『思い出し未来』より 2017年8月、名古屋・四日市・伊丹・東京で上演  撮影:羽鳥直志

第38回公演『思い出し未来』より 2017年8月、名古屋・四日市・伊丹・東京で上演  撮影:羽鳥直志

その後も、’17年8月に名古屋・東京・伊丹で上演された第39回公演『シアンガーデン』(作:虎馬鯨/脚色・演出:天野天街)より岩本苑子が参加、久々に役者復帰した篠田ヱイジも名古屋公演のみ出演。同年11月に名古屋で上演された番外公演『人工恋愛双曲線』(原作:小酒井不木/脚本・演出:天野天街)でも、久々に役者復帰したカシワナオミが参加。また、’16年11月に「四日市市文化会館」が主催する《YONBUN DORAMA COLLECTION 2016 総合演劇ワークショップ》の講師を天野が担当し、このWSに参加して発表公演『雪をわたって~月の明るさ~』に出演した近藤樺楊が後に入団、前述の『街ノ麦』より参加している。

第39回公演『シアンガーデン』より 2017年8月、名古屋・東京・伊丹で上演  撮影:羽鳥直志

第39回公演『シアンガーデン』より 2017年8月、名古屋・東京・伊丹で上演  撮影:羽鳥直志

こうした復帰組も含む新旧メンバーが集結し、’19年5月には《新国立劇場 2018/2019シーズン 演劇ラインアップ》作品として、天野の書き下ろし新作『1001(イチゼロゼロイチ)』を新国立劇場 小劇場で発表。同劇場による劇団としての招聘は2003年の維新派『NOCTURN』以来となる異例の公演に、客演やオーディション組を含む38名の大所帯で臨み、連日盛況を博した。また同年12月には、ダンス+α公演『アサガオデン ~劇場版~』(振付:夕沈/落語台本:河井克夫/演出:天野天街)を東京で上演。

その後の公演予定として、当初は’20年8月に、天野天街 作・演出による新作本公演『むげん』の東名阪三都市公演を行うはずだったが、新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑みて、現在は無期延期状態となっている。

近年の作品について天野は、「【量子論的】な作品が増えていきました。『1001』で集大成的なことをしましたが、それ以降ほとんど公演が出来なくて、いろいろな想念やアイデアが溜まりに溜まっています」と語り、今後については「新劇団員と共に、かつて誰も体験したことのない【3.5次元エンゲキ】を創っていきたいと思っています」と抱負を述べた。

上記の通り、〈少年王者舘〉としての公演は『アサガオデン ~劇場版~』以降行われていないが、先日、2022年5月3日(火)~5日(木)の3日間に渡り、劇団員が出演する公演で《ストレンジシード静岡》(静岡市の街を舞台にした、パフォーミングアーツの祭典)に参加することが、公式サイトで発表された。

公演の詳細については現時点では決まっていないため、今回のオーディション通過者の出演も未定とのこと。尚、王者舘メンバーは東海、関東、関西など各地に居住しているため、稽古及び公演期間に集合が可能であれば応募者の居住地は問わず、オーディション会場も希望の都市を選択することができる。今後の〈少年王者舘〉で、役者でも、美術でも、音楽でも、映像でも、照明でも、制作でも、彼らの仲間に加わり何かやってみたいことのある方は、下記ご参照の上、ふるってご応募を。

文=望月勝美

source:New feed

1:2022/02/16(水) 08:38:20.14ID:CAP_USER9 2/16(水) 7:56配信
デイリースポーツ

 タイラー・スカッグス投手(左)とマット・ハービー投手

 19年7月に遠征先のホテルで薬物などの過剰摂取により急死したエンゼルスのタイラー・スカッグス投手(享年27)に薬物を提供した疑いのある元球団広報エリク・ケイ被告の裁判で、元エンゼルスで昨季はオリオールズでプレーしたマット・ハービー投手(32)らが証人として出廷し、自身の薬物使用と元同僚への薬物提供を明らかにした。米スポーツサイト「アスレチック」が15日、伝えた。

 同サイトによると、この日は当時のチームメートだったハービーのほか、CJ・クロン、マイク・モリン、カム・ペドロシアンの現役4選手が証言台に立った。ハービーはスカッグス投手と同様にケイ被告から鎮痛剤で半合成麻薬のオキシコドンを受け取り、使用していたことだけではなく、コカインを常習していたことも告白。さらに、19年シーズンに独自で入手した、アセトアミノフェンとオキシコドンを含む鎮痛剤パーコセットを複数回にわたり、登板前の同投手に提供。2人で本拠地エンゼルスタジアムのクラブハウスやベンチで錠剤を服用したこともあったと明かした。

 同投手の死因は薬物とアルコールの混合摂取後に嘔吐物を喉に詰まらせたことによる窒息死と発表されている。ハービーはその死の4、5日前に同投手の要求に応じてパーコセットの錠剤を提供。自身は遠征に帯同しなかったが、その死を伝え聞いた時、自身の罪を恐れたと証言したという。

 ハービーとともに出廷した他の3人もケイ被告からの薬物提供を認めた。クロンはケイ被告から計8回ほど、モリンは16年から17年にかけて5、6回、1回につき15から20錠を受け取ったという。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220216-00000030-dal-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c73369887ca5538697260e9a6a6f2013e922dae

英国ロイヤル・オペラ・ハウスで上演されたオペラ&バレエの舞台を映画館で堪能できる「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン」が約2年ぶりに帰ってきた。新型コロナウイルス感染拡大を受けて中断していたが、2月18日(金)よりTOHOシネマズ日本橋ほか全国公開されるロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』全2幕で再開する。

目次

■極上のファンタジー、2年ぶりの映画館上映が実現!

毎年クリスマスの時期になると、多くのバレエ団が『くるみ割り人形』を上演する。名門ロイヤル・バレエのプロダクションは、1984年に初演されたピーター・ライト版。ロンドンっ子に年末年始の風物詩として親しまれ、上演回数は500回を超える。今回公開されるのは2021年12月9日に収録されたホットなステージで、20か国732の劇場で上映される。

<物語>
手品師で発明家のドロッセルマイヤーは、王室でねずみをやっつける罠を発明したが、ねずみの女王は復讐のために彼の甥ハンス・ピーターに呪いをかけ、くるみ割り人形の姿に変えてしまった。呪いを解くためには、くるみ割り人形がねずみの王様を倒し、そして外見に関わらず彼を愛してくれる娘が現れなければならない。
シュタルバウム家のクリスマス・パーティに招かれたドロッセルマイヤーは、この家の娘クララにくるみ割り人形を贈る。夜中に目覚めたクララは、ドロッセルマイヤーによって魔法の世界に招かれ、ねずみの王様とおもちゃの兵隊たちの戦いを目撃する。クララの助けによりねずみの王様が倒され、くるみ割り人形の魔法が解かれてハンス・ピーターの姿に戻る。クララとハンス・ピーターは雪の王国へと旅し、さらにドロッセルマイヤーに導かれてお菓子の国へ行き、金平糖の精や王子に出会う。クララの勇敢さによって救われたとハンス・ピーターは金平糖の精に伝え、ドロッセルマイヤーはお礼として美しく賑やかな祝宴を二人に贈る。夢から醒めたクララは外に出ると、見覚えのある若者とすれ違う。そしてドロッセルマイヤーの部屋に、ハンス・ピーターが元の姿で帰ってきた。
(「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン」公式サイトより)
 

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキーが作曲した『くるみ割り人形』は、1892年にサンクトペテルブルクのマリインスキー劇場で初演された。ライトは、レフ・イワノフの原振付、マリウス・プティパがE.T.A.ホフマンの「くるみ割り人形とねずみの王様」に基づいて作成した原台本を土台とし、自身のシナリオによるプロダクションを創り上げた。ホフマン原作のディープなテイストも反映しつつ、オーセンティックに仕上がった極上のファンタジーだ。

『くるみ割り人形』 (c) 2021 ROH. Photograph by Foteini Christofilopoulou

『くるみ割り人形』 (c) 2021 ROH. Photograph by Foteini Christofilopoulou

 

■ナチュラルな演技に惹かれ、踊る喜びを共有できる

ドロッセルマイヤーを演じるのは、大ベテランのクリストファー・サウンダーズ。立ち居振る舞いのひとつひとつが洗練され、手品さばきも堂に入っている。クララはブラジル出身の新進イザベラ・ガスパリーニ。透きとおるように美しいスタイルとナチュラルな演技で物語へと誘う。ハンス・ペーター/くるみ割り人形のアクリ瑠嘉は凛々しくカッコいい。

今シーズンのポイントは、第1幕、ねずみの王様と兵隊たちの戦い。感染症対策のため子役たちに代わってバレエ団のダンサーが出演し見ごたえあり。このパートの振付を担当したのは、英国最高峰の舞台芸術賞として名高いローレンス・オリヴィエ賞受賞者のウィル・タケットである。

イザベラ・ガスパリ―ニ&アクリ瑠嘉 (c) 2020 ROH. Photograph by Emma Kauldhar

イザベラ・ガスパリ―ニ&アクリ瑠嘉 (c) 2020 ROH. Photograph by Emma Kauldhar

魔法が解け、本来の姿に戻ったハンス・ピーターとクララが踊るデュエットには難しいリフトもあるが、アクリのサポートは丁寧で、なめらかな踊りが心地よい。ユニゾン(同じ振り)も息がぴったりで、ふたりで踊る喜びが画面越しからでもひしひしと伝わってくる。実は彼らは前シーズン、2020/2021シーズンの『くるみ割り人形』で共演し映画館上映される予定だったが、感染拡大を受けて中止になったという経緯がある。このたび1年越しのリベンジが実現したわけだが、そうした思いを抱えながらも気張らず自然体の踊りなのが素敵だ。続く雪の王国での雪の精たちの踊りは品の良い美しさで、一体感にあふれている。

『くるみ割り人形』 (c) 2021 ROH. Photograph by Foteini Christofilopoulou

『くるみ割り人形』 (c) 2021 ROH. Photograph by Foteini Christofilopoulou

 

■魔法のように見事なピーター・ライトの演出に酔う!

第2幕はお菓子の国。クララに助けられた経緯をヤスミン・ナグディ扮する金平糖の精に伝えるアクリの生き生きとした演技にご注目を。祝宴では、スペインの踊りに始まる異国情緒豊かな踊りが繰り広げられ、時にクララ、ハンス・ピーターも加わって踊る。金平糖の精と王子(セザール・コラレス)が踊るグラン・パ・ド・ドゥも見せ場。怪我により残念ながら降板した高田茜に代わってコラレスと組んだナグディは、上体の何気ない動作から繊細なニュアンスが感じられ、気品とオーラが自ずと立ち昇る。コラレスも風格をただよわせる。

ヤスミン・ナグディ&セザール・コラレス (c) 2021 ROH. Photograph by Foteini Christofilopoulou

ヤスミン・ナグディ&セザール・コラレス (c) 2021 ROH. Photograph by Foteini Christofilopoulou

ラストも感動的だ。クララは定石通りに夢から覚めるが、その後に――。名匠ライトによる、魔法のように見事な演出は幾度目にしても忘れ難いし、初見ならばなおのことであろう。数あるロイヤル・バレエのレパートリーの中でも、いつ観ても心温まる名作だ。

『くるみ割り人形』は、「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン」の定番で、これを見続けていると、ロイヤル・バレエの一端を定点観測できる。今回、花のワルツのメインを務めるローズ・フェアリー(薔薇の精)を魅惑的に踊る日本出身の崔由姫を始め、全編を通して日本人ダンサーがあちこちで活躍しているので目を凝らして観てほしい。

イザベル・ガスパリ―ニ&アクリ瑠嘉 (c) 2021 ROH. Photograph by Foteini Christofilopoulou

イザベル・ガスパリ―ニ&アクリ瑠嘉 (c) 2021 ROH. Photograph by Foteini Christofilopoulou

幕間のナビゲーターはおなじみのダーシー・バッセル(元ロイヤル・バレエ プリンシパル)で、冒頭「やっと映画館でお届けできる」と語る声は弾んでいる。芸術監督のケヴィン・オヘアらへのインタビューやリハーサルの模様が入ることによって、より舞台に親しむことができる。

「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2021/2022」のバレエは、4月18日(金)公開『ロミオとジュリエット』、7月15日(金)公開『白鳥の湖』も控えている。さらにオペラも3演目。そちらも気になるが、まずは再開第1弾の『くるみ割り人形』をぜひチェックされたし。

【動画】Watch The Royal Ballet's The Nutcracker in cinemas from 9 December 2021 (Trailer)

 

文=高橋森彦

source:New feed

1991年、アメリカ・ニューヨークで結成された「ブルーマングループ」。アートと音楽、コメディ、テクノロジーが融合した唯一無二のエンターテインメントで世界中の人々を魅了し、日本においても多くのファンを生み出してきた。20ヶ国以上で上演を重ね、2017年からは伝統の継承と拡大に向けてシルク・ドゥ・ソレイユグループ所属に。ますます勢いを伸ばしている。“ブルーマン”というユニークなキャラクターの生誕30周年となる2022年4月、『ブルーマングループ ワールドツアーIN JAPAN 2022』が仙台からスタートする。開幕に先駆け、アメリカ・ブルーマングループと中継を結び、制作発表記者会見が行われた。


会見には“歌舞伎界のブルーマン”として、ブルーマンの大ファンだという歌舞伎俳優・松本幸四郎が登場。髪に青いメッシュを入れて現れた幸四郎は、ブルーマンの魅力を尋ねられると、「初めて観たのはもう11年前。興奮したし素直に楽しいと思えました。自分が子どもの頃にしていた遊びを思い出して、どこか懐かしさもありましたね。ブルーマンがやっていることって、家でやると怒られそうなんです(笑)。でも子どもの頃に思っていたやりたいことを思い出させてくれる嬉しさや懐かしさがありました」と笑顔。ブルーマンの公演を見て「これこそエンターテイメント」だと感じたということで、自らもブルーマンになってみたいという思いがあったと話す。

中継にはブルーマングループを代表し、ミュージックディレクターであるバイロン・エステップ、The Musicianとして参加するマッケンナ・トルファ、パフォーマーのパトリック・ニュートンの3名が登場。

まずは世界初公開となるドレスリハーサルの映像が届けられた。力強いビートに乗って繰り広げられるパフォーマンスは、リハーサルとは思えない完成度と熱量。映像を見た松本も「今すぐ観たい!」と興奮した様子を見せた。

【ブルーマン】ワールドツアー最新映像が世界初公開に!(Long Version)

続いてトークセッションがスタート。

――日本をツアーのスタート地点に決めた理由と日本公演後の予定を教えてください。

バイロン:日本は、私たちブルーマングループの歴史の中でとても特別で、心に残っている場所です。私たちが初めて日本公演をしたのは2007年。六本木で6年間ほどの長期公演をさせていただき、多くのファンの方、友人に出会うことができました。さらに、その時に歌舞伎や「鼓童」(※太鼓芸能集団 鼓童)とコラボレーションをしました。鼓童はブルーマンに大きな影響を与えてくださり、それもあって六本木での公演は大成功を遂げられました。2019年はツアーという形で、東京・名古屋・大阪で7万人の方にショーをお届けできました。2022年、再び戻って来られるのを大変楽しみにしています! そして、日本ツアーが終わった後は韓国、インド、中東の何ヶ国かを経てヨーロッパを回るため、本当の意味でのワールドツアーとなっています。

バイロン・エステップ

バイロン・エステップ

――今回は今までにないパフォーマンスとして、新たな女性のキャラクターが登場します。

マッケンナ:今回のワールドツアーだけに登場するキャラクターが誕生しました。私が演じる“The Musician”は、新たな形でバンドを表すマルチ奏者となっています。ほとんどのシーンでブルーマンの上部に立っていますが、ショーが進むにつれてインタラクティブになり、ブルーマンや観客の皆さんともやりとりします。ブルーマンとの分離がなくなってショーの一部として大きなアクションをする役を担うことができて嬉しいですし、光栄に思います。

マッケンナ・トルファ

マッケンナ・トルファ

――パフォーマーのパトリックさんには、事前に歌舞伎の映像を観ていただきました。ご覧になって、率直な感想をお聞かせください。

パトリック:本当に素晴らしく、大切な芸術の形だと感銘を受けました。ブルーマンとしての親しみも感じます。もちろん私の知識は限られているので、日本に行き、たくさんの歌舞伎に触れたいと思います。そこも今回のツアーの楽しみですね。

――幸四郎さん、歌舞伎に親しみを感じているというコメントがありましたが。

松本:歌舞伎も「どれだけ人を驚かせるか・喜ばせるか・刺激を与えるか」というものとして誕生しています。現在では歴史ができ、芸術として存在していますが、観ている方々に感動していただくことを目指しているのは変わりません。歌舞伎には「傾く(かぶく)」という言葉があります。言ってみればパンクのような。信念のあるワルというようなものが歌舞伎の根本にあると思うんです。生きた演劇やパフォーマンスという意味では、共通するものを感じます。

パトリック・ニュートン

パトリック・ニュートン

続いて、幸四郎から「自分自身、色々な地域で公演をする中で、地域ごとの空気や反応の違いを感じます。ブルーマンは世界中で公演をしていますが、土地ごとに気持ちやパフォーマンスに変化はあるのでしょうか」と質問が出ると、パトリックは「もちろん場所や時間によって観客の反応は違います。そのため、お客様の反応を見てこちらも反応を変える。対話ベースでショーを変えていくので、日によって変化しますね。それがブルーマンのショーの美しく素晴らしい点だと思っています。私たちも毎回新鮮な気持ちでイキイキとショーを続けられていますし、お客さまが何度も足を運んでくださるのも、そう言った理由があるからだと思います」と頷く。

幸四郎が「僕が観に行った時は僕だけのブルーマンがそこにいるってことですよね。違う日に行ったらまた違うブルーマンに出会える。だから何度も観たくなる」と話すと、パトリックは「まさにその通りです!スペシャルでプライベート感のある体験を毎回していただけるショーです」と笑顔を見せた。

さらに幸四郎は「言葉のないノンバーバルのショーですが、すごく人間的な表現が伝わってきます。ブルーマンを演じるというのはどういった感覚・気持ちでしょうか」と質問を投げかける。

パトリックは「素晴らしい質問をありがとうございます。ブルーマンは歴史があり、キャラクターのパーツなども揃っている。それを基本に作り上げていきますが、舞台に立つとそんなことは考えず、キャラクターそのままブルーマンになっています。文化の壁があっても、私たちの伝えたいストーリーが明確にクリアに伝わるので、非言語的なコミュニケーションがこのショーの鍵だと思っています」と語る。

それを受けて幸四郎が「このお話を手がかりに、ブルーマンになれる手段を見つけられるのかなと思っています」と話すと、画面の向こうの3人は笑顔に。MCからの「幸四郎さんがブルーマンに、パトリックさんが歌舞伎をということもあるかもしれませんね」というコメントを受け、パトリックも「光栄です!ワクワクしますね」とコラボレーションに期待を寄せていた。

最後に、歌舞伎ファンに向けたメッセージを尋ねられた幸四郎は「歌舞伎は日本が400年以上前に作った文化の中から生まれたエンターテイメント。歴史ができ、芸術としても伝統芸能としても存在しています。「昔の人がこんなものを作ったよ」と紹介する役目ではないと断言するのは言い過ぎかもしれませんが、僕らが目指すのは役者としてお客さまに感動していただくこと。そのため、今の方々に喜びや驚きをお届けできる演出や演技、踊りを考えています。この在り方はブルーマンとも同じだと思うんです。“ブルーマン”というブランドの中で、伝統を継承しつつ新しいパフォーマンスを生み出していく。毎日進化していくエンターテインメントだと思っています。歌舞伎ファンにもぜひ観ていただき、興奮していただきたいですね」と熱く語る。

さらに、幸四郎に対し「歌舞伎界のブルーマン」認定証が贈られるサプライズも。ノンバーバルのアート・パフォーマンス・エンターテインメントと歌舞伎という違いがありながらも、作品やパフォーマンスへの想いでの共鳴が見られた本会見。30年の歴史と伝統をベースに新たな試みも追加されるワールドツアーへの期待が高まる。

本公演は2022年4月2日(土)、仙台サンプラザホールにて開幕。その後国内ツアーを行い、アジアやヨーロッパでも公演が行われる。

衣装協力=ラルフ ローレン パープル レーベル/ラルフ ローレン(0120-3274-20)
取材・文・撮影(会見)=吉田沙奈

source:New feed

1:2022/02/14(月) 17:22:44.37ID:CAP_USER9  「北京五輪・スノーボード女子ビッグエア・予選」(14日、ビッグエア首鋼)

 17歳の村瀬心椛(ここも、ムラサキスポーツ)が171・00点で2位通過を果たした。前回平昌五輪4位の岩渕麗楽(20)=バートン=は158・50点で3位、鬼塚雅(23)=星野リゾート=も154・25点で5位につけ、日本勢3人全員が上位12人による15日の決勝に進んだ。

【写真】高々とジャンプする村瀬

 3回の試技のうち、得点の高い2回の合計点で争った。

 村瀬は1回目でバックサイド1080(3回転)を決めて85・00点をマークすると、3回目はフロントサイド1080を決めて86・00点の高得点をマーク。岩渕、鬼塚も危なげない演技で決勝進出を決めた。

 今大会では、6日まで行われたスロープスタイルでは岩渕が5位で、村瀬は10位。鬼塚は決勝に進めず、19位だった。

 17歳の村瀬はメダルを獲得した場合、10年バンクーバー五輪女子フィギュアスケート銀メダルの浅田真央の19歳を抜いて、冬季五輪では日本女子最年少のメダリストとなる。

2/14(月) 13:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/62c8d2266188d9f8943dc7c62f464197b5de3fdd
https://i.imgur.com/lvWtYnr.jpg

1:2022/02/14(月) 20:12:43.23ID:CAP_USER9 2/14(月) 19:47
スポーツ報知

「少年革命家」ゆたぼん、元WBC王者・寺地拳四朗に「ボクシング教わってみた」動画公開
ゆたぼんのインスタグラムより(@yutabon_youtuber)より
 「少年革命家」で話題の中学1年生ユーチューバー「ゆたぼん」が14日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。元WBC世界ライトフライ級王者の寺地拳四朗とのコラボ動画を公開した。

 ゆたぼんは「世界チャンピオンの寺地拳四朗さんにボクシング教わってみた」と題して動画を投稿。寺地とミット打ちをする様子や、スタッフとスパーリングを行う様子を公開し、ボクシングの実力を披露した。

 また練習後の対談シーンでは寺地がボクシングを始めたきっかけや今に至るまでの経緯について説明。最後は「人生は冒険だ! 自由に生きよう! ボクシングせなアカン!」と声をそろえて動画を締めくくった。

 ゆたぼんは昨年12月16日にボクシング興行「3150ファイトVol.1」にてボクシングデビュー。これまでにもボクシングトレーナーの亀田史郎や、人気ユーチューバーで格闘家の朝倉未来らとのコラボ動画を公開している。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220214-02141170-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ede2791a57a2de31b7bf458169566d18e51e5008

https://youtu.be/yVNu8x7FnQE

1:2022/02/14(月) 22:13:19.71ID:CAP_USER9  スポーツ庁の室伏広治長官は14日、北京冬季五輪のスキー・ジャンプ混合団体で女子の高梨沙羅がスーツの規定違反で失格となった問題などを受け、選手が疑問を持つようなことがないようにサポートしていく取り組みの必要性を提案した。2022年度から5年間の国のスポーツ政策に関する指針となる「第3期スポーツ基本計画」に盛り込む方向で検討する。

 計画を検討する審議会で、室伏長官は「必死に鍛錬を積んでいる選手が、疑義が生じることがないように、ルールの在り方について、国際連盟に対して、わが国の中央競技団体が積極的に関与していく体制づくりも必要かと思う」と述べた。

2/14(月) 21:25配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e5928e480aa13899651cdac728d3e70053fd0c
https://i.imgur.com/ROCQ21v.jpg

1:2022/02/14(月) 06:56:44.20ID:CAP_USER9 2/14(月) 5:15配信
東スポWeb

史上最年少で新王将となった藤井5冠(代表撮影)

 どこまで強くなるのか――。将棋の藤井聡太四冠(19=竜王、王位、叡王、棋聖)が、11、12日に東京・立川市の「SORANO HOTEL」で指された第71期王将戦七番勝負第4局で、渡辺明王将(37=名人、棋王)を114手で破り、4連勝で王将を奪取した。この勢いなら将棋界のタイトル八冠独占も夢ではない。最短なら来年春にも実現可能だが、藤井5冠の師匠・杉本昌隆八段の兄弟子である小林健二九段(64)は「八冠も通過点にすぎない」と断言した。

 タイトル通算獲得数29回と歴代4位である渡辺王将を破り、史上最年少の19歳6か月で新王将となった藤井五冠は「過去に5冠になられた方は時代を築いた偉大な棋士の方ばかりで、とても光栄に思います」と喜びつつも、「まだまだ立場に見合った実力が足りないと思うので、今後さらに実力をつける必要がある」と謙虚に語った。

 小林九段は「渡辺君もよく研究していましたが、聡太君の成長がさらに上を行っているということ。棋士は20歳のころが最も成長しますが、彼はまだ19歳。あと2段階は強くなりますよ」と指摘した。

 昨年6〜7月の棋聖戦で渡辺二冠の挑戦を受け、3連勝で防衛した藤井五冠は、今回の王将戦も負けなしの4連勝で奪取。誰も手を付けられない強さは藤井時代の到来を印象付けている。もはや「敵なし」と言える勢いだが、この強さはしばらく続くと小林九段は言う。

「今から30年後、聡太君が48歳とかになったときに、中学生にボロ負けすることはあるかもしれません。でも同世代の棋士、優れた棋士はいますが厳しいでしょうね。別格中の別格です」

 今後は5冠からさらにタイトル数を増やすとみられているが、全冠制覇となるタイトル八冠独占も夢ではないという。残すのは名人、棋王、王座の3つだ。この中で藤井五冠が最も早く挑戦できるのは、例年9〜10月に開催される王座戦。続いて例年2〜3月に行われる来期の棋王戦。さらに例年4〜6月に行われる名人戦には、早ければ来年挑戦できる。

 名人のタイトルに向けても、藤井五冠は順調な歩みを続けている。現在所属する順位戦B級1組では首位をキープしており、来期のA級昇級が濃厚だ。そして来期、A級を勝ち抜けば晴れて名人戦挑戦者となるが、小林九段は「挑戦者になれば名人になるでしょう。八冠は時間の問題」と断言した。

 全冠制覇となれば、1996年2月に羽生善治九段が、当時の全タイトルだった七冠独占を達成以来の快挙。とは言え残る3つのタイトルを奪取したうえ、保持する5つもすべて防衛しなければならないだけに至難の業と思えるが、小林九段は「八冠は通過点」と言うから驚くしかない。その理由は藤井五冠が目指す世界はタイトル独占ではなく、違うところにあるためだ。

「彼は『将棋をいかに極められるか』ということを考えていて、結果がついてきているだけ。四冠になろうが五冠になろうが気にしていないでしょう。八冠になっても通過点にすぎないと思う。将棋をいかに神の領域まで近づけるか。人間では無理だろうといわれる未知なる領域に挑戦する。フィギュアスケートの羽生結弦さんが『4回転半を飛びたい』とか、体操の内村航平さんが挑戦し続けてきたのと同じではないでしょうか」(同)

 そのためには藤井五冠が、この先も将棋に打ち込める環境にいられることを願っている。

「将棋のことは何も言うことはない。ですので前から言ってますが、いい奥さんを選んでほしい。家庭環境で崩れる棋士もいますから。聡太君のお母さんがしっかりした人なので大丈夫だとは思ってますけどね」

 藤井五冠は今後、どんな未知の領域を見せてくれるのか楽しみだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220214-03996773-tospoweb-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0791e276d14beb0a5155412ffb012fef0f6ae0f

2022年3月開幕予定のミュージカル『メリー・ポピンズ』において、一部公演中止並びに新規公演販売が決定。また、中止公演の払い戻しが発表された。

3月20日(日)よりプレビュー公演、3月26日(土)より本公演を東急シアターオーブにて予定していた、ミュージカル『メリー・ポピンズ』。新型コロナウイルスのオミクロン株に対する水際対策処置として実施されている外国人の新規入国停止により、上演に必要な海外スタッフの来日が遅れており、残念ではあるが、万全の状態で観客を迎えるため、プレビュー公演の開幕を4日間延期することを決断した、と発表された。これに伴い4公演が公演中止となる。

また、開幕の遅れにより、本公演を予定していた日程にプレビュー公演をおこなう必要が生じるため、3月26日から30日の公演は全て一度公演中止とし、新たにプレビュー公演としてチケットの販売が行われることとなった。

なお、公演中止のチケットについては払い戻しの方法と、新たに発売する公演のチケットの購入方法についての詳細は下記、または公式サイトを参照。

source:New feed

1:2022/02/15(火) 23:29:18.60ID:CAP_USER9 2/15(火) 23:07
スポニチアネックス

アンジャ児嶋、復帰の渡部にダメ出し連発「固すぎるよ!」「全部敬語だし、全然こっちも見ない」

 多目的トイレでの不倫騒動で芸能活動を自粛していたお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建(49)が、15日に放送された千葉テレビ「白黒アンジャッシュ」(火曜後10・00)に出演し、1年8カ月ぶりに仕事復帰を果たした。

 渡部は17年4月に女優の佐々木希と結婚し、18年9月には長男が誕生。しかし20年6月に複数の女性との不倫が報じられ、活動を自粛。多くのレギュラー番組を抱えていたがすべて降板した。同12年には謝罪会見を開くも歯切れの悪さが目立ち、収録に参加していた同年大みそかの特番はお蔵入りとなった。

 児嶋一哉は、冒頭一人で「あいつの行ったことにより、ご迷惑をおかけしてすみませんでした」と謝罪。渡部が登場すると「態度がデカいのに気付いていたけど、注意できなくて。俺もそこに関しては責任を感じている部分もあって。これからは『調子に乗るなよ』って言っていく」と、厳しく接していくことを明かした。

 また、平謝りを続ける渡部に「固すぎるよ!」と児嶋がツッコむ場面も。「メッセージとかもそうだけどさ『ご無沙汰しております』とか、『ご自愛申し上げます』とかさ。丁寧にしないとっていう思いがいきすぎて、やりすぎな気がするんだよね。きょうも『よろしくお願いします』ってさ」と、ダメ出しを連発。

 「2人で会ったときも全部敬語だし、全然こっちも見ないし。丁寧すぎて気持ち悪いっていうか。でも、全部お前のせいだからな、それくらいでいいのかなとも思うけど」といい、「これからは新フォーメーションを探っていくしかないね」と、話していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220215-00000330-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1045f9590157b2cfc89af4778b2bfd0c21881b6d

1:2022/02/15(火) 23:29:18.60ID:CAP_USER9 2/15(火) 23:07
スポニチアネックス

アンジャ児嶋、復帰の渡部にダメ出し連発「固すぎるよ!」「全部敬語だし、全然こっちも見ない」

 多目的トイレでの不倫騒動で芸能活動を自粛していたお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建(49)が、15日に放送された千葉テレビ「白黒アンジャッシュ」(火曜後10・00)に出演し、1年8カ月ぶりに仕事復帰を果たした。

 渡部は17年4月に女優の佐々木希と結婚し、18年9月には長男が誕生。しかし20年6月に複数の女性との不倫が報じられ、活動を自粛。多くのレギュラー番組を抱えていたがすべて降板した。同12年には謝罪会見を開くも歯切れの悪さが目立ち、収録に参加していた同年大みそかの特番はお蔵入りとなった。

 児嶋一哉は、冒頭一人で「あいつの行ったことにより、ご迷惑をおかけしてすみませんでした」と謝罪。渡部が登場すると「態度がデカいのに気付いていたけど、注意できなくて。俺もそこに関しては責任を感じている部分もあって。これからは『調子に乗るなよ』って言っていく」と、厳しく接していくことを明かした。

 また、平謝りを続ける渡部に「固すぎるよ!」と児嶋がツッコむ場面も。「メッセージとかもそうだけどさ『ご無沙汰しております』とか、『ご自愛申し上げます』とかさ。丁寧にしないとっていう思いがいきすぎて、やりすぎな気がするんだよね。きょうも『よろしくお願いします』ってさ」と、ダメ出しを連発。

 「2人で会ったときも全部敬語だし、全然こっちも見ないし。丁寧すぎて気持ち悪いっていうか。でも、全部お前のせいだからな、それくらいでいいのかなとも思うけど」といい、「これからは新フォーメーションを探っていくしかないね」と、話していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220215-00000330-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1045f9590157b2cfc89af4778b2bfd0c21881b6d

1:2022/02/16(水) 17:25:40.01ID:CAP_USER9 2/16(水) 16:25
東スポWeb

千原ジュニアが渡部建に救いの手「いつでも行きます」 自身の舞台に出演オファーも
千原ジュニア(東スポWeb)
 お笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュニア(47)が16日、TBS系の情報番組「ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜」に生出演。千葉テレビ「白黒アンジャッシュ」について「声をかけていただけるなら、私はいつでも行きます」と発言した。

 不倫騒動で活動休止していた「アンジャッシュ」の渡部建は、15日に千葉テレビで放送された「白黒アンジャッシュ」で復帰した。

 番組は今後、通常通りゲストを迎えて放送していく予定。次回22日放送回のゲストは、人力舎所属でアンジャッシュの後輩にあたるお笑いコンビ「ザ・マミィ」が出演する。

 ジュニアは「(次回の)ゲストが、ザ・マミィっていうクズ芸人みたいなキャラが立ちだしている後輩芸人を呼んでみたいな。でも、そのホスト(渡部)が一番クズ芸人なわけで」と指摘。

 続けて「下のゲストを入れるより、ちょっと上とか、ボロクソ言える芸人を呼んだ方が。もしかしたら渡部と一緒にテレビ出たくないっていう芸人がもしかしたらいるかもわかりませんけど。ちょい上とか、めちゃくちゃイジれる芸人を呼ぶ方が、芸人としては、渡部がフラットになることがあるかどうかはわかりませんけども。今まで通りに近づく近道は、そうなんじゃないかなと思います」と話した。

 さらに「もし声をかけてもらえるなら、私はいつでも行きますし。千原トークで毎月舞台もやってますんで、そこのゲストに2人でアンジャッシュで来てもらって、児嶋だけをイジるみたいなこともやりたいなと」と提案した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220216-04003034-tospoweb-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5440473742482b0db024d0614dc94f182a0b6a9

1:2022/02/16(水) 06:53:17.39ID:CAP_USER9 2/16(水) 6:07配信
女性自身

Copyright (C) 2022 Kobunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.

《ぐっさんはMCも朝番組もやってたから色々スムーズ過ぎる。即戦力ってこういう人を言うんだなぁ……》
《ぐっさんピンチヒッターなのに安定しててすげぇ〜》

2月16日までの3日間、『あさイチ』(NHK)の代打MCを務めている“ぐっさん”こと山口智充(52)。博多華丸(51)が新型コロナウイルス感染で療養中のため、相方・博多大吉(50)は体調に異常はないものの、コンビで出演を見合わせることになり、山口が連投中なのだ。安定したMCぶりに視聴者からの評価は高い。

「山口さんは代打初日の番組の冒頭で、『前日の夕方に3日間MCお願いしますということで、吉本にご報告受けまして。3日間OKですよ! という僕のスケジュールもどうかと思うのですが』と話して苦笑いしていました。衣装も自前だそうです」(NHK関係者)

自虐的なイントロながら進行を完璧にこなす山口に、ネットからはぐっさんへのエールが巻き起こっていた。

《何で?こんなにMCも上手いしトークで笑いも取れるのにテレビは使わないのかね?》
《これだけの実力のあるタレントが暇してるってことが不思議。もっとあちこちで起用されて欲しいタレントさんです》
《久しぶりに全国ネットでぐっさんを見ました。しゃべりも達者だし、進行もスムーズだし、見ていて全く違和感ありませんでした。それにしても、昨晩、吉本から急遽、話があって、明後日まで代役になったと言っていましたが、ぐっさんって仕事無いんですね……なんでだろう……》

制作関係者はこう語る。

「山口さんは名古屋のローカル番組『ぐっさん家』(東海テレビ)のレギュラーを19年間続けています。視聴率2桁をキープする中京エリア屈指の人気バラエティ番組です。ですが、全国ネットとなると、2020年3月末に『にじいろジーン』(フジテレビ)が終了して以来、レギュラーゼロの状態です。今回の『あさイチ』の代役で、“安心感のあるタレント”健在だと再評価されています」

テレビ局の経費削減で「中堅芸人冬の時代」
安心感といえば、2代目『新婚さんいらっしゃい!』(テレビ朝日系)司会に4月から就任する藤井隆(49)にもあてはまる。

「桂文枝師匠にかわる新しい司会に求められたのは、面白さや若さに加え、フレッシュな新婚さんを迎え入れる、クリーンなイメージでした。スキャンダルの匂いは厳禁です。好感度が高く、愛妻家の藤井さんは“最適の代役”だったのです。藤井さんは『土曜はダメよ!』(読売テレビ)で03年から19年間レギュラーを務めていますが、現状では全国ネットのレギュラー番組をもっていませんでした。実は、吉本には、山口さんや藤井さんのように、実力も知名度も充分なのに、露出が一時期よりも減少しているアラフィフ芸人が少なくないのです」(制作関係者)

その理由は、テレビ局の経費削減が大きいという。

「制作費が年々削られている現状では、バラエティ番組の出演者には第7世代といわれる安価なギャラの若手を起用することが多くなりました。制作費に比較的ゆとりのあるゴールデンでは、明石家さんまさんやダウンタウンさんといった大御所クラスを替えるわけにはいかないので、50歳前後の“働き盛り”世代の芸人さんを起用する機会が年々減っているのです」(前出・制作関係者)

新型コロナ感染でレギュラー番組『ラヴィット!』(TBS系)を休んでいた川島明(43)の代役も、田村淳(48)、タカアンドトシ・トシ(45)、ブラックマヨネーズ・小杉竜一(48)ら、吉本の人気アラフィフ芸人。彼らも皆、視聴者から好意的に受け取られていた。

「田村淳さんには相方・亮さんの闇営業問題、“バラ売り”の難しいタカトシ、切れ味鋭いぶっちゃけ発言がコンプライアンスの問題等で難しくなったブラマヨなど、彼らには一時期に比べテレビ露出が少なくなっている現状があります。

同じ世代には次長課長、品川庄司、ガレッジセールらもいます。人気・実力を考えれば本来ならもっと彼らに脚光があたっていても不思議ではないのですが、現在のテレビ制作事情を考えると、知名度が高いゆえ、出演料も比較的高い実力派アラフィフ芸人には厳しい“冬の時代”は当面続くでしょう。

しかしながら、今回の“代役”でいまの視聴者から再評価されることで、制作側にも再起用の動きが出てくる可能性は十分にあります」(前出・制作関係者)

“代役”を機に、実力あるアラフィフ吉本芸人の逆襲が見られるかもしれないーー。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220216-00010001-jisin-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2aa284911d817e08ef36abc902f05901e070eb1

2022年3月4日(金)~13日(日)日本橋三井ホールにて上演される、舞台『フルーツバスケット』。この度、3月13日(日)千秋楽公演の配信が決定した。また、さらに一部公演でアフタートークも開催されることとなった。

「フルーツバスケット」(原作・高屋奈月)は「花とゆめ」(白泉社)において、1998年から2006年まで連載された大人気少女漫画で、2019年に新スタッフ&キャストにより全編アニメ化され、足掛け3年に渡りテレビ東京ほかにて放送。2022年2月18日(金)より、TVシリーズ総集編に新作映像を加えた『フルーツバスケット -prelude-』が全国の劇場にて上映されることが決定(劇場限定版Blu-ray同時発売)している。本作は「フルーツバスケット」の舞台版となる。

今回解禁となったのは、3月13日(日)千秋楽公演の配信。また、一部の通し配信チケットには、豪華キャスト陣による配信限定のトークが楽しめる映像が特典として付き、吉田綾乃クリスティー(本田透役)・関根優那(草摩楽羅役)南 千紗登(魚谷ありさ役)・中村裕香里(花島 咲役)による女子会Ver.と、北川尚弥(草摩由希)・橋本祥平(草摩 夾)・仲田博喜(草摩綾女役)・田村升吾(草摩潑春役)・安達勇人(草摩利津役)・伊万里有(草摩はとり役)・安里勇哉(草摩紫呉役)による男子会Ver.の2種を楽しむことが可能だ。

また、平日公演でアフタートークも開催が決定。舞台の裏話など、ここでしか聞けないトークをおくる予定となっている。

source:New feed

1:2022/02/16(水) 08:27:17.33ID:CAP_USER9 2/16(水) 7:30配信
スポーツ報知

デーブ・スペクター氏

 放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏が16日までに自身のツイッターを更新。15日に行われた北京五輪スノーボード女子ビッグエア決勝で五輪初出場ながら銅メダルを獲得した村瀬心椛(ここも、17)=ムラサキスポーツ=を祝福した。

 この日、「村瀬心椛選手おめでとうございます!実はアメリカのバンド『ザ・ビーチ・ボーイズ』のヒット曲『ココモ』があります(1988年)。日本でも一位になりました」とつづったデーブ氏。「登場の音楽に是非!」と提案していた。

 村瀬の17歳100日でのメダル獲得は、2010年バンクーバー大会のフィギュアスケート女子銀メダルの浅田真央の19歳153日を更新する女子の日本人最年少の快挙だった。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220216-02161021-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0362ddaa808fc0cf271fd49dccb3db83c1bd092

よみうりランドでは、野球×エンターテインメントのドリームマッチ『ACTORS☆LEAGUE』の2022年シーズン開催を記念した展示イベント「ACTORS☆LEAGUE展 in よみうりランド」を2022年2月23日(水・祝)~3月21日(月・祝)の期間限定で開催することが発表された。

『ACTORS☆LEAGUE(アクターズリーグ)』とはコロナ禍であっても次の世代を担う若い俳優たちが輝ける、ライブエンターテインメントの楽しさと興奮を観客の皆さまと分かち合える場を作りたいという想いから、俳優・黒羽麻璃央が企画した野球エンターテインメントイベント。それに賛同した城田優、山崎育三郎、尾上松也、和田琢磨、和田雅や、解説者の荒牧慶彦、佐藤流司ら野球をこよなく愛する総勢39人の豪華俳優が集結した。

黒羽麻璃央

黒羽麻璃央

和田琢磨

和田琢磨

2021年7月20日に開催された『ACTORS☆LEAGUE 2021』では、これまで多くの観客を熱狂の渦に巻き込んできた東京ドームで、山崎育三郎監督&黒羽麻璃央キャプテン率いる【BLACK WINGS】と尾上松也監督&和田琢磨キャプテン率いる【DIAMOND BEARS】によるドリームマッチが実現。歌やダンスなどに秀でた俳優たちが、野球の試合をするだけではなく様々なパフォーマンスを織り交ぜ、日本を元気にするエンターテインメントショーを開催。新型コロナウイルス感染予防対策のため入場者数に制限がある中、観客15,000人を魅了した。またABEMAによるPPV(有料放送)は多くのファンが視聴した。
そんな『ACTORS☆LEAGUE』が、 2022年8月22日(月)に再び東京ドームを舞台に開催されることが決定。昨年と同じく、【BLACK WINGS】と【DIAMOND BEARS】の対戦となり、参加選手は2021シーズンから一部入れ替わる予定。

今回、2022年シーズン開催を記念し、展示イベントがよみうりランド遊園地内で行われる。会場では、2021年シーズンに参加した監督、キャプテンを含む全選手が実際に試合で着用したユニフォームや野球用具、試合中のパネル写真、映像などを展示。また、2021年公式グッズのアンコール販売に加え、2月27日にリリースされる初の公式Blu-ray『ACTORS☆LEAGUE 2021 Blu-ray』や会場限定の「オリジナル不織布マスク」も販売する。

目次

販売グッズ

『ACTORS☆LEAGUE 2021』Blu-ray 9,800円   ※2月27日(日)発売

『ACTORS☆LEAGUE 2021』Blu-ray 9,800円   ※2月27日(日)発売

イベント限定 オリジナル不織布マスク(5枚入) 500円

イベント限定 オリジナル不織布マスク(5枚入) 500円

アクリルスタンド(全34種) 600円 (選手は選べません)

アクリルスタンド(全34種) 600円 (選手は選べません)

BLACK WINGS 選手 ランダム野球カード(全34種) 300円 (選手は選べません)

BLACK WINGS 選手 ランダム野球カード(全34種) 300円 (選手は選べません)

DIAMOND BEARS 選手 ランダム野球カード(全34種) 300円 (選手は選べません)

DIAMOND BEARS 選手 ランダム野球カード(全34種) 300円 (選手は選べません)

エコバッグ(2種) 2,500円

エコバッグ(2種) 2,500円

シュシュ(2種) 1,000円

シュシュ(2種) 1,000円

初日の2月23日(水・祝)には、BLACK WINGSのキャプテン黒羽麻璃央とDIAMOND BEARSのキャプテン和田琢磨が来園し、テープカット及びトークショーを開催。

なお、よみうりランドでは、東京都および神奈川県の「新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置」に基づき、入園者数の制限に取り組んでいます。また 「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラン」を踏まえ、お客様と従業員の健康と安全を最優先とし、入園口での検温や手指消毒、マスクの着用、距離の確保など新型コロナウイルス感染拡大防止対策に努めます、とのこと。

source:New feed

1:2022/02/13(日) 17:24:12.36ID:CAP_USER9 2/13(日) 16:51
東スポWeb

シバター ガチ離婚宣言の久保サラ夫妻に“再戦”呼びかけ「開き直ってコラボしようぜ」
 人気ユーチューバーのシバター(36)が先日、離婚することを発表した格闘家の久保優太&サラさんを救いに乗り出した。

 シバターは13日にタイトル「ガチで離婚してしまったサラ久保を救いたい」で動画を配信。数々の有名人を救いに乗り出した実績のあるシバターは「おい、久保、久保、久保…。久保優太、マジで離婚しちゃったんだって? RIZINでシバターに負けて、いろいろリセットしたいって。お前、離婚まですんのかよ。久保、何やってんだよ」と問いかける。

「結婚っていうのはな、そんな簡単に、生半可な気持ちでするもんじゃないし、離婚だって、そんな簡単な気持ちでするもんじゃないんだよ。お前、そもそもバツイチだったんだろ? 2回目もこんなに簡単でしょうもない形で離婚すんのかよ。お前リセット症候群だろ?」と逃げグセを指摘。夫婦はどんな時も助け合うべきだとシバターは訴えた。サラさんにも「嫁であるお前が手を差し伸べないでどうする」と諭した。シバター戦の敗北にも「ピンチをチャンスにしなくてどうする?」とする。

 ここでシバターは「俺に提案がある」と言い「再戦しないか?」。

「パチスロで番長0(ゼロ)って台が出たんだよ、またゼロからやり直さないか? また3人で並び打ちして、再戦しないか?」とオファー。最後には「あえて開き直って、シバターとコラボしようぜ、そのくらいの図太さなければユーチューブでは生き残れない。恥かいて、スロット打とうぜ! 返事待ってる。サラちゃん返事待ってる」と呼びかけた。

 果たしてシバターは夫婦の危機を救えるのか?

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220213-03995615-tospoweb-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/daa042860692197d2559010e5ca8097269b6db70

1:2022/02/13(日) 17:24:12.36ID:CAP_USER9 2/13(日) 16:51
東スポWeb

シバター ガチ離婚宣言の久保サラ夫妻に“再戦”呼びかけ「開き直ってコラボしようぜ」
 人気ユーチューバーのシバター(36)が先日、離婚することを発表した格闘家の久保優太&サラさんを救いに乗り出した。

 シバターは13日にタイトル「ガチで離婚してしまったサラ久保を救いたい」で動画を配信。数々の有名人を救いに乗り出した実績のあるシバターは「おい、久保、久保、久保…。久保優太、マジで離婚しちゃったんだって? RIZINでシバターに負けて、いろいろリセットしたいって。お前、離婚まですんのかよ。久保、何やってんだよ」と問いかける。

「結婚っていうのはな、そんな簡単に、生半可な気持ちでするもんじゃないし、離婚だって、そんな簡単な気持ちでするもんじゃないんだよ。お前、そもそもバツイチだったんだろ? 2回目もこんなに簡単でしょうもない形で離婚すんのかよ。お前リセット症候群だろ?」と逃げグセを指摘。夫婦はどんな時も助け合うべきだとシバターは訴えた。サラさんにも「嫁であるお前が手を差し伸べないでどうする」と諭した。シバター戦の敗北にも「ピンチをチャンスにしなくてどうする?」とする。

 ここでシバターは「俺に提案がある」と言い「再戦しないか?」。

「パチスロで番長0(ゼロ)って台が出たんだよ、またゼロからやり直さないか? また3人で並び打ちして、再戦しないか?」とオファー。最後には「あえて開き直って、シバターとコラボしようぜ、そのくらいの図太さなければユーチューブでは生き残れない。恥かいて、スロット打とうぜ! 返事待ってる。サラちゃん返事待ってる」と呼びかけた。

 果たしてシバターは夫婦の危機を救えるのか?

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220213-03995615-tospoweb-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/daa042860692197d2559010e5ca8097269b6db70

4s4ki(読み:アサキ)が、本日・2月16日(水)に配信EP『Here or Hell』をリリース。先行配信曲「Punish」のミュージックビデオが公開された。

「Punish」は、盟友であり気鋭のトラックメイカー・gu^2(読み:ぐぐ)とのCo-Write楽曲で、TRAP、Drum'n'bass、DubStepなど、様々なジャンルをカオスに融合させたヘルサウンド・ナンバー。イラストで作るアニメMVが数多く作られている2022年現在の“今っぽさ”に相対して、本日公開されたミュージックビデオは、Drum'n'bassが流行した90年代〜00年代初頭のサブカルチャーの空気感を詰め込んだ、イラストをベースとしたローテク風リリックビデオになっているとのこと。

 

source:New feed

原作・ヤマザキマリのコミック『テルマエ・ロマエ』を原作としたアニメ『テルマエ・ロマエ ノヴァエ』がNetflixにて3月28日(月)より全世界独占配信することを決定した。予告編も到着している。

『テルマエ・ロマエ ノヴァエ』予告編

ローマ帝国で浴場技師として伸び悩む青年ルシウスが、なぜか〈古代ローマ〉と〈現代日本〉をタイムスリップできるようになってしまい、自国の浴場=テルマエの設計に日本の入浴文化を取り入れていくという物語が展開される本作。

今回のアニメ『テルマエ・ロマエ ノヴァエ』には原作者・ヤマザキマリ本人がシリーズ構成として参加、原作にはない新たに書き下ろした2つのオリジナルエピソードも追加する予定だ。また、主役であるルシウスを津田健次郎が演じることも決定している。

10年の時を経て再びアニメとして蘇る本作、放映される日が楽しみだ。

source:New feed

日本デビュー12周年を迎えたSUPERNOVA(超新星)のリーダーでボーカルのユナクが、ソロアルバム『more…』を2022年2月16日にリリース。併せて「Tokyo Tower Romance トーキョータワー・ロマンス」のミュージックビデオが公開された。

来日するたびに、東京タワーが見えると日本に来たなと実感がわくというユナクにとって、シンボリックな場所。訪れる人や通り過ぎる人々を眺めることもあるそうだ。それぞれの人生のドラマが東京タワーから生まれているという想いを歌にのせている。

約4年ぶりのアルバム『more…』は、15年間第一線で歌い続けながらも、もっと歌を通して伝えたい、という“もっともっと”の意味から名づけられている。ユナク史上最もドラマティックで壮大なラブバラード「Time ~流れていく時間にすべて消されるなら~」から、ハイトーンボイスが特徴的なでメロウなグルーヴを堪能できる「Cleaned up my room」、荒々しい骨太なロックチューン「ナポリタン(Napolitan)」までサウンドも多岐にわたり、色鮮やかで挑戦的なアルバムとなっている。

 

 

 

source:New feed

2022年3月6日(日)Mixalive TOKYO(6F)Theater Mixaにて、朗読史劇「新選組」~司馬遼太郎『新選組血風録』より~ 第3回『鴨川銭取橋』が上演されることが決定した。

朗読史劇とは、声優と講談師という声を生業にした異色の組み合わせが、歴史小説の傑作を読みあげ演じる、新しい朗読劇。本作は第3弾となる。

今回は、司馬遼太郎「新選組血風録」より『鴨川銭取橋』を上演。裏切りも、弁解も一切許されない鉄の掟で動く「新選組」という特殊な集団においては、「うわさが出てしまえばそれが最後」。とある隊士の暗殺事件をもとに副長土方と監察山崎を中心に繰り広げられる熾烈な心理戦を描いた「新選組血風録」中の人気異色作。

声優の東地宏樹前野智昭榎木淳弥が物語の登場人物に命を吹き込み、講談師の神田春陽宝井琴調神田真紅が匠の話芸で、その世界を作り上げる。

目次

【声優】

東地宏樹

東地宏樹

前野智昭

前野智昭

榎木淳弥

榎木淳弥

【講談師】

神田春陽

神田春陽

宝井琴調

宝井琴調

神田真紅

神田真紅

なお、配信のチケットは2月16日(水)18時より販売予定。

source:New feed

2022年5月~6月に上演が決定している舞台『ボーイング・ボーイング』に、 愛加あゆ、大友花恋、飯窪春菜の出演が決定した。

本作は、モテない男・ロベールが、モテ男・ベルナールを訪ねたことから巻き起こるドタバタ喜劇。フランスの劇作家マルク・カモレッティが書いた戯曲で、1960年にパリで初演されて以降、世界中で幾度となく再演。日本でも何度も上演された大人気コメディだ。
 

モテない男・ロベール役を 福田悠太 (ふぉ~ゆ~)、二枚目のモテ男・ベルナール役を 室龍太 、そして重要な回し役とも言える家政婦・ベルタを 松本明子が演じる。

愛加、大友、飯窪の役どころは、ベルナールが付き合う3人のキャビン・アテンダント。

ドイツ人のジュディス役を元宝塚歌劇団雪組トップ娘役の愛加、アメリカ人のジャネット役を映画やドラマ、 バラエティなど多方面で活躍中の大友、フランス人のジャクリーン役をモーニング娘。OGで数々の舞台で活躍する飯窪が演じる。 3カ国の美女3人を個性豊かな女優たちがどのように演じるのか、注目だ。

目次

ドイツ人 CA ジュディス 役: 愛加あゆ コメント

愛加あゆ

愛加あゆ

この度、『ボーイング・ボーイング』にてドイツ人キャビン・アテンダントのジュディス役を演じます、愛加あゆです。60年代のフランスで上演されたコメディという事で…とにかく戯曲が面白いです!!! 演出の三枝さんや素敵なキャストの皆様と、より愉快で楽しい作品となりますよう努めて参りますので、是非劇場まで観にいらして頂けたら嬉しいです!心よりお待ちしております♪

アメリカ人 CA ジャネット 役: 大友花恋 コメント

大友花恋

大友花恋

アメリカ人キャビン・アテンダントのジャネット役で出演させていただきます、大友花恋です。台本を読んでいる時点でクスクス笑ってしまうような、本当に楽しい舞台です。舞台経験の少ない私が、そんな素敵な作品に参加させていただくことは、楽しみであり、身が引き締まる思いですが、作品に彩りを添えられるよう、精一杯向き合います。ジャネットとして全力で生きようと思います! ぜひ、楽しみにしていてください!

フランス人 CA ジャクリーン 役: 飯窪春菜 コメント

飯窪春菜

飯窪春菜

フランス人キャビン・アテンダントのジャクリーン役を演じます、 飯窪春菜です。3人のキャビン・アテンダントの中でどの役になるのかワクワクしていたのですが、三枝さんとお会いしてみてどうやら私はコケティッシュな印象だったらしく、ジャクリーンに決まりました。わ、私がコケティッシュ!? 普段の自分からはピンときません!(笑)コメディ自体初めての挑戦なので、 誰よりも楽しみつつ先輩方からたくさん教わりたいと思います!

source:New feed

1:2022/02/13(日) 17:36:51.19ID:CAP_USER9 2/13(日) 16:01
デイリースポーツ

ニッポンの社長ケツ コロナ感染 相方・辻は現時点で異常なし

 お笑いコンビ・ニッポンの社長・ケツ(31)が新型コロナウイルスに感染したことを13日、所属事務所の吉本興業が発表した。12日に体調不良を感じ、病院でPCR検査を受けて陽性と診断。今後、保健所の指示に従って療養する。相方の辻(35)は現在のところ、体調に異常は認められないという。

 吉本は「当社グループは引き続き、お客様、所属タレント、お取引先の皆様、社員の安全確保を最優先に、保健所をはじめとする行政機関、医療専門家の指導のもと、新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止に努めていきます」とコメントした。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220213-00000072-dal-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/883c4d78e3b263fc22509921f276485aff853314

1:2022/02/13(日) 17:36:51.19ID:CAP_USER9 2/13(日) 16:01
デイリースポーツ

ニッポンの社長ケツ コロナ感染 相方・辻は現時点で異常なし

 お笑いコンビ・ニッポンの社長・ケツ(31)が新型コロナウイルスに感染したことを13日、所属事務所の吉本興業が発表した。12日に体調不良を感じ、病院でPCR検査を受けて陽性と診断。今後、保健所の指示に従って療養する。相方の辻(35)は現在のところ、体調に異常は認められないという。

 吉本は「当社グループは引き続き、お客様、所属タレント、お取引先の皆様、社員の安全確保を最優先に、保健所をはじめとする行政機関、医療専門家の指導のもと、新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止に努めていきます」とコメントした。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220213-00000072-dal-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/883c4d78e3b263fc22509921f276485aff853314

1:2022/02/13(日) 12:11:18.67ID:CAP_USER9 2/13(日) 11:09
スポーツ報知

サバンナ高橋茂雄、平野歩夢の直前でのサブチャンネル切り替え指示に「心臓が止まりそうになりました」

 13日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)では、北京五輪のスノーボード男子ハーフパイプで平野歩夢(TOKIOインカラミ)が初の金メダルに輝いたことを報じた。

 一方、平野が決勝2回目にトリプルコーク(TC)1440を含む構成を初めて通したが、91・75点にとどまり採点への疑問が世界中で巻き起こった。

 平野本人は12日の会見で「僕だけじゃなく、今後のスノーボードのジャッジを含めた基準として、今回はどこを見ていたのかという説明をするべきだと思うし、競技をやっている人はリスクも背負っているので、そこは選手のためを思って、整理した方がいいんじゃないかという気持ちは、やっぱり振り返ってみると、スルーしない方がいいんじゃないかなというのはある」と話している。

 お笑いコンビ「サバンナ」の高橋茂雄は、平野が3回目に同じルーティーンをより高い完成度で決めて逆転したことに「そんなことできないですよね」とメンタル面を称賛。「(生中継の実況で)『人類史上最高何度のルーティーン決まった!』の後に、僕ですら見ていて燃え尽きたのに、その後もう一回いけるのっていう。指一本着いたら終わりじゃないですか」と見ている側でも持ち直すのが難しかったといい、「しかも6メートルの高さまで跳んで命がけでやるというのは、本当にすごいですよね」と改めて精神面と技術面の高さをたたえた。

 そして平野の3回目の直前にチャンネルがサブチャンネルに切り替わったことに「その時、サブチャンネルに切り替わった時、心臓が止まりそうになりました」と歴史的瞬間を見逃してしまう危機に直面し、心臓に悪かったと話した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220213-02131048-sph-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/96a557ff3fb09a6420d8999c9e3186e256810a96

ミュージカル俳優・井上芳雄が、2021年に出演したTBSラジオ『井上芳雄 by MYSELF』特別企画「井上芳雄 by MYSELFスペシャルライブ 20th Anniversary Festival!~急遽生配信!裏切らない芳雄4時間フェス~」、そして、コロナ禍において唯一有観客で開催された松戸「森のホール21」での公演の一部を特別収録した4枚組DVD+CD 『井上芳雄 by MYSELF SPECIAL “LIVE” 20th Anniversary Festival! ~裏切らない芳雄4時間フェス~』 が、2022年2月16日(水)発売となる。

日本コロムビア・井上芳雄 特設サイトにて、本人が商品を開封する “開封の儀” コメント映像が公開された。動画コメントの中では、井上が初めて商品を手にし、開封。そして、商品へのこだわり、見どころを紹介している。

また今作の発売を記念し、Twitterキャンペーンを開催。

井上芳雄 コロムビア公式アカウントをフォローし、写真投稿した人の中から、抽選で5名に、“宛名サイン入り・パネル”(B3サイズ)がプレゼントされる。

3月12日(土)からは、世田谷パブリックシアターにて舞台『奇蹟 miracle one-way ticket』がスタートし、そのほか話題作への出演が多数決まっている井上。今後ますますの活躍に期待できそうだ。

井上芳雄

井上芳雄

source:New feed

2022年2月25日(金)より、誰もが知る不朽の名作や、密かに人気を博す隠れた傑作を、東京テアトルのセレクションで贈るスペシャル・プログラム、テアトル・クラシックス ACT.1「愛しのミュージカル映画たち」が、シネ・リーブル池袋ほか全国順次公開する。

往年の映画ファンには古き良き時代の思い出の作品を再びスクリーンで堪能する喜びを、これまで旧作に馴染みのなかった若い世代にはクラシック映画の素晴らしさを年2回の特集上映でお届けする「テアトル・クラシックス」。

第1弾は「ミュージカル映画」特集として、20世紀初頭のセントルイスを舞台にした、心温まるファミリー・ミュージカル『若草の頃』、ミュージカルスターのジュディ・ガーランドとフレッド・アステアが初共演を果たし、ダンスを通して語られるロマンスを描く『イースター・パレード』、ジーン・ケリーが主演を務め、第24回アカデミー賞で作品賞を含む6部門に輝いた、第二次世界大戦終結直後のパリで、画家を目指すアメリカ人の青年とパリジェンヌの女性の恋愛を描く『巴里のアメリカ人』、マリリン・モンローとジェーン・ラッセルが主演を務め、お金持ちと結婚してゴージャスな生活を送ることを夢見る、二人のショーガールが巻き起こす恋愛喜劇『紳士は金髪がお好き』、グレース・ケリー最後の映画出演作で、互いに未練の残る元夫婦が繰り広げる恋の三角関係を描いたロマンティック・コメディ『上流社会』というハリウッド・ミュージカル映画全盛期の作品と、売れないソプラノ歌手が女装の男性歌手としてスターになったために巻き起こる珍騒動を描いた『ビクター/ビクトリア』という80年代の傑作ミュージカルを加えた全6作品を一挙上映する。

『若草の頃』より

『若草の頃』より

『イースター・パレード』より

『イースター・パレード』より

『巴里のアメリカ人』より

『巴里のアメリカ人』より

『紳士は金髪がお好き』より

『紳士は金髪がお好き』より

『上流社会』より

『上流社会』より

『ビクター・ビクトリア』より

『ビクター・ビクトリア』より

女優にフォーカスをあてて各作品を紹介すると、『オズの魔法使い』から5年、22歳になったジュディ・ガーランドが次女のエスターを演じたのが『若草のころ』。

『若草のころ』より ジュディ・ガーランド

『若草のころ』より ジュディ・ガーランド

抜群の歌唱力と、なんといっても大人になった彼女がとてもチャーミングに映し出される。去年劇場公開された『ジュディ 虹の彼方に』で初めて知ったという方も多いはず。この作品がきっかけで、ヴィンセント・ミネリ監督とジュディ・ガーランドは結婚、二人の間に生まれた子が、ライザ・ミネリだ。

『イースター・パレード』より ジュディ・ガーランド

『イースター・パレード』より ジュディ・ガーランド

その後、ミュージカル界の大スターになったジュディ・ガーランドと、引退を声明していたフレッド・アステアが見事にカムバックして初共演したのが『イースター・パレード』。MGMのミュージカルでも、ひときわ明るく陽気な作品で楽しさあふれる伝説のミュージカルとなった。

ミュージカル映画の金字塔『雨に唄えば』と『巴里のアメリカ人』で大スターとなったジーン・ケリーの相手役を務めたのが、当時19歳のフランスから来た新人レスリー・キャロン。『ラ・ラ・ランド』でトランペットの演奏シーンの後、ミアとセブがセーヌ川を歩くシーンは、『巴里のアメリカ人』での妄想シーンへのオマージュだという。

『巴里のアメリカ人』より レスリー・キャロン

『巴里のアメリカ人』より レスリー・キャロン

当初は、シド・チャリシーが出演予定だったが妊娠したため、ジーン・ケリーが新人であるレスリー・キャロンを見つけてきたと言われている。

マリリン・モンローをスターダムに押し上げた1本でもある『紳士は金髪がお好き』。金髪のマリリン・モンローと黒髪のジェーン・ラッセルというアメリカ二大セックスシンボルの共演が話題となった。マドンナの『マテリアル・ガール』のミュージック・ビデオやニコール・キッドマン演じる『ムーランルージュ』など、数多くの作品でオマージュされている。

『紳士は金髪がお好き』より マリリン・モンロー、ジェーン・ラッセル

『紳士は金髪がお好き』より マリリン・モンロー、ジェーン・ラッセル

『上流社会』はグレース・ケリーがモナコ公国のレーニエ公と婚約後に出演した、女優としての最後の作品。ルイ・アームストロング、ビング・クロスビー、フランク・シナトラという豪華共演者のほか、ドレスや婚約指輪を身につけたグレースの美しさが語り継がれている。ニコール・キッドマン主演の映画『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』でもモデルとなった。

『上流社会』より グレース・ケリー

『上流社会』より グレース・ケリー

『ビクター/ビクトリア』のジュリー・アンドリュースは、彼女の歌唱力、コメディエンヌとしての才能、そして女性的な一面と共にある男っぽさを余すところ無く表現し、アカデミー賞でも7部門にノミネートされるヒット作となった。『マイ・フェア・レディ』、『メリー・ポピンズ』や、『サウンド・オブ・ミュージック』など、日本でも馴染み深い作品に数多く出演しており、今もなお女優や司会などで活躍している。

『ビクタービクトリア』より ジュリー・アンドリュース

『ビクタービクトリア』より ジュリー・アンドリュース

時代を彩った名女優の姿を観るだけでも十分楽しめるテアトル・クラシックス ACT.1「愛しのミュージカル映画たち」は、2月25日(金)よりシネ・リーブル池袋ほか全国順次公開。

source:New feed

1:2022/02/13(日) 13:00:22.60ID:CAP_USER9 2/13(日) 11:56
スポニチアネックス

葉加瀬太郎 幼少期は公団住宅育ち「家は普通の中流っていうか、団地っ子」 バイオリン始めたきっかけは…

 バイオリニストの葉加瀬太郎(54)が12日放送のTBS系「人生最高レストラン」(土曜後11・30)に出演。幼少期の暮らしを振り返った。

 幼少期の暮らしについて「うちの家は普通の中流っていうか、団地っ子です。千里ニュータウン(大阪)の公団住宅で育ちました」と話す葉加瀬。バイオリンを始めたきっかけについては、「(自身の世代は)ベビーブームみたいな頃で、親の世代は戦後の団塊の世代なわけじゃないですか?親としては教育というか習い事をいっぱいさせてくれた。そんな中の金曜日がバイオリンだったって感じ」と説明した。

 バイオリンを1番練習したのは小、中学生時代。団地住まいだったので、夜9時までしか音を出してはいけなかったという。当時の暮らしについて「公団住宅の団地でクーラーもなければ、夏だったらずっと窓開けてるわけだよね?友達の家とかもカギとか閉めてない。そして、誰の家で飯食っててもいい長屋みたいな…そんな感じだったわけ」と回顧。「そこで家帰ってきたら、毎日夜9時までは練習するんですけど、練習してない日とかは近所からは『きょう太郎くん、なんだ風邪ひいたのか?』と…」と練習しない日には近所からは心配する声があがっていたと明かし、最後には「今(の時代)からしたら考えられない」と当時を思い返した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220213-00000171-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/58710cff137b9a604ef2183b1a20bcf7a64d3cf0

1:2022/02/13(日) 13:00:22.60ID:CAP_USER9 2/13(日) 11:56
スポニチアネックス

葉加瀬太郎 幼少期は公団住宅育ち「家は普通の中流っていうか、団地っ子」 バイオリン始めたきっかけは…

 バイオリニストの葉加瀬太郎(54)が12日放送のTBS系「人生最高レストラン」(土曜後11・30)に出演。幼少期の暮らしを振り返った。

 幼少期の暮らしについて「うちの家は普通の中流っていうか、団地っ子です。千里ニュータウン(大阪)の公団住宅で育ちました」と話す葉加瀬。バイオリンを始めたきっかけについては、「(自身の世代は)ベビーブームみたいな頃で、親の世代は戦後の団塊の世代なわけじゃないですか?親としては教育というか習い事をいっぱいさせてくれた。そんな中の金曜日がバイオリンだったって感じ」と説明した。

 バイオリンを1番練習したのは小、中学生時代。団地住まいだったので、夜9時までしか音を出してはいけなかったという。当時の暮らしについて「公団住宅の団地でクーラーもなければ、夏だったらずっと窓開けてるわけだよね?友達の家とかもカギとか閉めてない。そして、誰の家で飯食っててもいい長屋みたいな…そんな感じだったわけ」と回顧。「そこで家帰ってきたら、毎日夜9時までは練習するんですけど、練習してない日とかは近所からは『きょう太郎くん、なんだ風邪ひいたのか?』と…」と練習しない日には近所からは心配する声があがっていたと明かし、最後には「今(の時代)からしたら考えられない」と当時を思い返した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220213-00000171-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/58710cff137b9a604ef2183b1a20bcf7a64d3cf0

1:2022/02/15(火) 13:09:00.69ID:CAP_USER9 2/15(火) 12:11
日刊スポーツ

175RのSHOGO「嬉しいが複雑な心境」移住先フィリピンの外国人観光客受け入れ再開に

コロナ禍で日本に一時帰国しているロックバンド175RのボーカルSHOGO(41)が14日、ツイッターを更新。家族で移住したフィリピンがワクチン接種を条件に外国人観光客の受け入れを再開したことについて「嬉しいが複雑な心境」と思いを吐露した。

SHOGOは「フィリピン開国の知らせは嬉しいが複雑な心境」とツイート。

「またいつロックダウンなんて状況になるか誰にも見当つかないし、家族の事を思うと行ったり来たりを繰り返す訳にもいかない」と心境を語った。

続けて「まだ様子見。長〜い様子見をするしかない世界。コロナのばかたれ」と結び、収束しない新型コロナウイルスの感染状況を嘆いた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220215-32150275-nksports-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8a44a76f1e987c5b1ffd061095fbfb333a23562

1:2022/02/13(日) 05:55:30.90ID:CAP_USER9 2/13(日) 5:15配信
東スポWeb

高梨の“悲劇”を教訓とできるのか(ロイター)

 高梨沙羅(25=クラレ)の悲劇を繰り返すな――。北京五輪のスキージャンプ混合団体でスーツ規定違反で5人の女子選手が失格した問題を受けて、仰天の改革計画が浮上している。

 スポーツ専門放送局「ユーロスポーツ」ドイツ版は、今回の問題に関する最新情報を特集。その中で、2002年ソルトレークシティー五輪団体金メダルなどスキージャンプ界の大スターとして知られるマルティン・シュミット氏(44)による見解を報じた。

 まず、検査のタイミングについて競技後の抜き打ちではなく競技前への変更を求める声が出ているが「ジャンプの直前に、2階にいるすべてのジャンパーをチェックすることは問題があり、実行できない」と断言。競技前のスーツ検査は選手たちに心身両面で支障が出る可能性があり、現実的ではないとした。

 その上で「最も明確な解決方法は3Dスキャナーだ。導入すれば、明確な基準があり、人的な要素を除くこともできる」と提言。今回は女性検査官のアガ・ボンチフスカ氏による審査方法の変更や、男性検査官のミカ・ユッカラ氏による介入など人間の手による検査の限界が露呈しているだけに、最新テクノロジーを用いてミスや偏りのない検査を実現させようというわけだ。

 小規模大会における導入には技術的な問題が残されているものの国際スキー連盟(FIS)ではすでに検査機械化の検討を始めており、世界的スターでドイツスキー協会(DSV)でも影響力のあるシュミット氏の提案を受けて一気に進展することになりそうだ。

 さらにシュミット氏は、スーツの規制緩和もブチ上げる。「ジャンパーにとって何がいいのかを考える必要がある。制御するための明確な最低限の基準は必要だが、一方でチームにより多くの自由を与えることができる領域もある」と力説。競技に影響を与える規制は維持しつつも、より選手の力を発揮しやすい規定に変更するべきと主張し、具体的には「肩の部分にもう少し空気があればスキージャンプに適している。股の部分は非常に正確にチェックする必要がある」と提案した。

 重要なのは、今回の騒動を教訓にしてこの先どのように生かすのか。高梨の失格問題が一石を投じ、ジャンプ界全体を動かすことになりそうだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220213-03994829-tospoweb-000-12-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/33b098d8db669a44bba8fe973946b9061e5944be

1:2022/02/14(月) 17:11:41.77ID:CAP_USER9 2/14(月) 16:43
スポニチアネックス

ビッグエア男子 大塚健「キャブトリプルコーク1800」決め、国武大晃と決勝進出 浜田、飛田は予選敗退
ビッグエア予選の大塚健(AP)
 ◇北京五輪第11日・スノーボードビッグエア男子予選(2022年2月14日 首鋼ビッグエア競技場)

 スノーボードのビッグエア(BA)男子予選が14日行われ、大塚健(20=バートン)、国武大晃(20=STANCER)、が上位12人による15日の決勝に進出した。

 予選は3回の演技で2種類の回転を行い、高い方から2回の合計得点が採用される。29人で争われ、大塚は1回目に68・50点、3回目に「キャブトリプルコーク1800」の大技を決め、91・50点と会心の得点をマークし、合計160・00点で予選通過。国武は1回目に83・75点で全体3位の高得点を出し、3回目の74・50点とあわせ、158・25点で通過した。

 浜田海人(22=ムラサキスポーツ北海道)と飛田流輝(22=ウィルレイズ)は得点を伸ばせず、決勝進出はならなかった。

 ▽ビッグエア 高さ30〜40メートル、斜度20度以上の台から約70メートルの助走を滑り降り、1回のジャンプ技で競う。技の難易度や大きさ、出来栄え、着地の安定性などで採点される。五輪は18年平昌大会から正式種目として採用された。予選は3回の試技のうち高い方から2つの合計得点が採用され、上位12人が決勝へ。決勝も3回滑り、高い方から2回の合計得点で順位が決まる。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220214-00000237-spnannex-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8be6c43ddc573c7287aeb8c2acbbbcb42fcc25b

1:2022/02/12(土) 10:10:25.00ID:CAP_USER9 <北京オリンピック(五輪):カーリング 日本−デンマーク>◇1次リーグ◇12日◇国家水泳センター

18年平昌五輪銅で2大会連続メダルを目指す日本代表のロコ・ソラーレ(日本)が、デンマークと対戦する。

[2022年2月12日9時36分]
https://www.nikkansports.com/m/olympic/beijing2022/news/202202110001160_m.html?mode=all
https://i.imgur.com/ZkJhPgU.jpg
https://i.imgur.com/qwsq0Ih.jpg
https://i.imgur.com/UKICOuI.jpg

2月7日(月)に配信リリースとなった米津玄師の新曲「POP SONG」が、2月21日付オリコン週間デジタルシングルランキング(オリコン調べ)で、初週44,265DLで初登場1位を獲得した。

米津玄師にとって通算9作目の1位獲得となり、「デジタルシングル通算1位獲得作品数」は歴代1位タイから歴代単独1位となった。これまで1位を獲得した9作品は、「Lemon」「LOSER」「Flamingo」「海の幽霊」「馬と鹿」「パプリカ」「感電」「Pale Blue」「POP SONG」となる。

PlayStation®のCM曲「POP SONG」は、配信開始と同時に多くの音楽配信チャートにてデイリーランキング1位を獲得。2/7付 オリコンデイリーデジタルシングル(単曲)ランキングにて1位となったほか、リアルタイムランキングと合わせて36冠を達成した。ミュージックビデオは公開から7日と3時間30分で1,000万回再生を突破し注目を集めている。

Twitterでは2月28日までの期間限定で、「#米津玄師POPSONG」のハッシュタグをツイートすると△〇×□でおなじみのPlayStation®Shapes絵文字がつくハッシュフラッグも継続中。LINEスタンプも販売開始となった。

「POP SONG」MV

source:New feed

1:2022/02/14(月) 18:55:23.48ID:CAP_USER9 2/14(月) 18:49
日刊スポーツ

【フィギュア】羽生結弦「痛み止めもかなり強いものを許容量以上に飲んでいます」右足首痛語る
フィギュアスケート、公式練習で笑顔を見せる羽生(撮影・菅敏)
北京オリンピックフィギュアスケート男子で4位だった羽生結弦(27=ANA)が14日、北京市内で記者会見を行った。記者から10日フリーからの数日を問われて「4回転半に挑んだこと、成功させられなかったこと、頑張ってきたことや道のりとかその価値、結果としての価値観とかいろんなことを考えました」と感慨深げに話した。そして「ただ足首が痛いっていうのがあって」と負傷している右足首について言及した。

続けて「痛み止めもかなり強いものを許容量以上に飲んでいますけど。この3日間、オリンピックのことについてもそうですし、足首に関してもこの3日間ですごくケアしてくださったりとか。まだ歩くのは痛いですけど、最大限治療してくださったり、食事の面でもケアしてくださったりとか、そういうことに感謝したいなと思う3日間でした」と話した。

羽生は8日のショートプログラム(SP)で、冒頭の4回転サルコーの踏み切り時にブレードが穴にはまって1回転となるミスが出て8位発進。10日のフリーでは惜しくも転倒したが、前人未到の4回転アクセルに挑み、世界で初めて認定された。

フリー演技後、報道各社からの取材要請が殺到したためメディア対応が1度にまとめられ、この日の記者会見となった。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220214-32141012-nksports-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/34415df10f33f31f275ee51c0abe27b0ae8ce34f

1:2022/02/12(土) 18:33:58.61ID:CAP_USER9 2/12(土) 17:18配信
スポニチアネックス

渡辺直美

 タレントの渡辺直美(34)が12日、自身のインスタグラムを更新。鮮やかなオレンジ色のワンピースを着てドバイでファッションショー撮影をしてきたことを報告。砂漠でモデル・インフルエンサーとして人気を集めるテイラー・ヒルら世界中の「素敵な人たち」と共演した写真を10枚アップしたが、その1枚の直美の顔が反響を呼んでいる。

 直美は「ドバイで行われた@bossのファッションショー撮影に参加したにょ 世界中の素敵な人たちと最高の撮影が出来て嬉しかった チーム@boss」とドバイでの楽しかった撮影を振り返った。そして「私の赤ちゃん英語でも みんなしっかり向き合ってくれてまじ泣いた みんなが私のボスです」と撮影チームの優しさに包まれながら英語でコミュニケーションを取れて感激した様子をつづった。

 しかし、報告は「素敵な海外撮影の思い出」だけでは終わらなかった。続いて「最後の写真w @iblamejordanが英語で爆喋りしてる時の私の顔w 英語を聞き取る時、いつもこんな顔してんのかな?ww不安爆発してて草」と有名ブランドから引っ張りだこの超人気金髪イケメンモデル、ジョーダン・バレットに肩を抱かれ話しかけられている写真を、引いた状態のものから3枚、徐々にアップにしていく形で写真を投稿。本人いわく「不安爆発」している顔らしく、目を見開き、ゆがんだ笑顔をしているドアップ写真を10枚の写真の最後に置いた。

 この写真の数々を見たフォロワーから「オレンジ似合うね 凄いね直美ちゃん 世界のナオミ この表情は…日本の誇り」「直美ちゃーん 最後の写真 どこ見てんの?可愛い〜」「すっごい!イケメンがっっ 羨ましいッッ来世こそ私も直美さんの場所に…」「最高すぎる 最後の写真笑ったwww」「素敵なドバイでの撮影にうっとり!どんどん活躍の場が広がって嬉しい」「カッコいい 最後の写真 顔最高ーーーー」「Tylerちゃんもいる 直美ちゃん綺麗でかっこいい」「太陽色のドレス とっても似合ってるっ」など多くの称賛のコメントが寄せられた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c004426a2a392c6123dc088f8b08706861bff077

【写真】ジョーダン・バレットに肩を抱かれる渡辺直美だったが…この表情(インスタから)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/02/12/jpeg/20220212s00041000473000p_view.jpg

Spotifyが2022年に躍進を期待する国内のネクストブレイクアーティスト「RADAR:Early Noise 2022」にも選出された1998年生まれの3人組ユニットego apartmentの新曲「Loose」がリリースされた。

今までとは一味違ったオルタナティブ・ロックに仕上がっている。また、意外性のあるラストが待ち構えているミュージックビデオも公開中。

「Loose」ミュージックビデオ

source:New feed