【テレビ】スイカ割りもNG…いまテレビで「罰ゲーム」が減っている意外な訳 [フォーエバー★]

【テレビ】スイカ割りもNG…いまテレビで「罰ゲーム」が減っている意外な訳 [フォーエバー★]

1:2022/10/08(土) 18:39:41.57ID:CAP_USER9 https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221008-00000035-mantan-000-1-view.jpg
「キングオブコント2022」の決勝に進出した10組 (C)TBS

<キングオブコント2022>きょう決勝、10組が激突 3年連続進出の「ニッポンの社長」に「かが屋」「ネルソンズ」、岡野陽一&吉住の「最高の人間」も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221008-00000035-mantan-ent

 今年のコント日本一を決める「キングオブコント2022」(TBS系)が、10月8日午後7時から生放送される。お笑いコンビ「いぬ」「かが屋」「クロコップ」「コットン」「ニッポンの社長」「ビスケットブラザーズ」「ロングコートダディ」、お笑いトリオ「ネルソンズ」「や団」、即席ユニット「最高の人間」の10組が決勝を争う。

 ニッポンの社長は3年連続3回目の決勝進出。かが屋、ビスケットブラザーズ、ネルソンズは3年ぶり2回目、ロングコートダディは2年ぶり2回目の決勝となる。

 ピン芸人の岡野陽一さんと吉住さんの2人による最高の人間をはじめ、いぬ、クロコップ、コットン、や団の5組は初めての決勝に臨む。

 キングオブコント2022には3018組がエントリー。準決勝に進出した35組から選ばれた10組が、決勝で優勝賞金1000万円を懸けて激突する。ファーストステージで各組が5分間のコントを披露し、得点上位3組がファイナルステージに進出。2回目のコントを披露し、両ステージの合計得点で15代目キングの座を競う。

 審査員は「ダウンタウン」の松本人志さん、「東京03」の飯塚悟志さん、「ロバート」の秋山竜次さん、「バイきんぐ」の小峠英二さん、「かまいたち」の山内健司さん。

 キングオブコントは、2008年から毎年行われているお笑いコンテストで、今年で15回目。これまでに東京03、ロバート、バイきんぐなどが優勝し、昨年は「空気階段」が14代目キングの座に輝いた。

共有:

9月25日から10月6日まで、滞在12日で11公演と殺人的スケジュールで、初来日ツアー【The Soapgirls JAPAN TOUR 2022『SIXTH GENERATION Rock Live Show“Tokyo Duel”round 1』】を完走させた、南アフリカのロック姉妹The Soap Girls。
姉妹を支えるゲストドラマーとして参戦した日本を代表するスーパードラマー・淳士(ex SIAM SHADE、BULL ZEICHEN 88のドラマーとしてはもちろん、T.M.Revolution、Gackt、Acid Black Cherry、HYDE、Sound Horizonなどのドラムも担当)との相性もバッチリで、対バン相手(Gacharic Spin、ベッド・イン、東京初期衝動、チャラン・ポ・ランタン、kaya、bulb、FEMM、ASP、BRIDEAR、土屋アンナ)と真っ向勝負で挑んだ見事なステージングで多くの観客を魅了した今回のツアー。多くの対バンバンドから貰った愛と日本のクルーからの愛を受け取った彼女達は、その愛を糧に、更なる目標とスローガンである“自由”を胸に次の地へと旅立った。大成功となった『The Soapgirls JAPAN TOUR 2022『SIXTH GENERATION Rock Live Show“Tokyo Duel”round 1』』を支えた淳士との対談をここに記そう。

――今回のJAPANツアーで、淳士さんと一緒に出来ることになったときの最初の感想は?

ミリー:アメージング! って感じだったわ。とても嬉しかった!

ミー:最初に淳士の名前を聞いて、たくさんの動画で淳士のことを調べたの。とても有名なドラマーだって知って、日本でのツアーがとても楽しみになったの。

ミリー:とてもワイルドでいながら、とても楽しそうな人柄だというのが伝わってきて、早く会いたい! 一緒に音を出したい! って思ったわ! とてもエキサイティングだったし、興奮したの!

淳士:ありがとう!

――実際に一緒に音を出してみた感想は?

ミー:思った以上に最高だったわ! 本当に淳士のドラムは最高! 日本でのThe Soap Girlsの音が生まれたと感じたの。

ミリー:私達は1年のうちに8ヶ月ライブをしているの。ずっと毎日がツアー。

ミー:南アフリカのケープタウンに住んでいるんだけど、ケープタウンに戻るのは1年のうち4ヶ月だけなの。

ミリー:ドラマーは現地でお願いしているスタイルだから、毎回違ったThe Soap Girlsの音が生まれるの。

――言葉の壁は?

ミー:音を出してしまえばなくなるの。

ミリー:世界各国でライブをしている中では、全く言葉が通じないドラマーと演奏したこともあるのよ。

ミー:そう。でも、やっぱり音を出してしまえば、その壁は無くなるから!

淳士:いや、それにしても、1日目のリハーサルのとき、すごいスピードで進んでいくことに驚いたけどね!(笑) そもそも貰っていた音資料とアレンジが違う(笑)。で、まず1回音合わせして、アレンジが違う箇所を口頭で聞く。まずそこで“用語”の擦り合わせで苦労したんだよ。曲の中のどの部分の話をしているのか、とか、“ひと回し”の解釈とか。で、その曲をじっくりと煮詰めていくのかと思いきや、いきなり次の曲、次の曲、ってどんどん進んでいっちゃうから、え!? ちょっと待って! って感じだった(笑)。

――1日目のリハーサルで10曲以上やってたよね?

ミリー:はい! 12曲やりました!

ミー:最高です!

淳士:最高です! じゃないよ!(笑) 速すぎるよ、スピードが! 本当にビックリしたからね! まだ会ったばっかりで意思の疎通も出来てない1日目のリハーサルから、サム(マネージャー)が、“本番のステージの上にはミリーとミーと淳士の3人しか居ないんだから、リハーサルも3人だけにしろ”って言われて、テックさん達もみんなリハーサルスタジオの外に居たからね。一応通訳さんは居てくれたけど、ほとんどミリーとミーと3人で進めていった感じだったからね。

ミリー:はい! 問題ないです!

ミー:淳士は最高です!

淳士:本当に、本番でも打ち合わせ通りに行ったことないからね!(笑)

ミリー&ミー:最高です!(笑)

ーーリハーサル初日に、淳士さんに覚えてもらう為に事前に送られた楽曲以外の曲がセットリストに入っていたことにも驚いたけど、淳士さんが“彼女達がやりたいことを可能な限り実現させてあげたいから”と言って1日で3曲も覚えて来てくれて、次の日にはリハーサルが出来ていたという奇跡もありましたもんね。淳士さんからThe Soap Girlsへの愛しかなかったですね。淳士さんじゃないと出来なかったことが本当にたくさんありました。

淳士:ホントに(笑)、大サービスだよね(笑)。最初からいろいろめちゃめちゃだったよなぁ。でも、とにかく彼女たちのやりたいようにやらせてあげたかったんだよね。せっかく遥々日本に来てくれたんだしさ。“淳士さんの凄さ”も見せつけたかったし(笑)。

――初日も、アンコール予定ではなかったのに、2曲を残してミリーとミーがステージから帰ってしまったときも相当驚いたけど(笑)。淳士さんのさすがの対応力で乗り切りましたよね(笑)。ドラムソロ、最高でした!

ミリー&ミー:素晴らしかったです!

ミー:最高のドラムソロでした!

淳士:いや、だからさ……(笑)。聞いてないのよ、そこで帰っちゃうとか、マジで(笑)。すっかりハケるタイミング逃しちゃったし、どうしようかなと思って(笑)、とりあえずドラムソロで繋ぐかと(笑)。そしたら照明さんがバッチリついて来てくれて! 神でした! そうこうしてたら2人が戻ってきた(笑)。

――日に日に“バンド”になっていくのを感じました。すごく音が成長していくのが見えたのも、今回のツアーの醍醐味だったなと。初日と最終日とでは全く違ったから。

淳士:ホントそれ! 毎日演ってたってのがイイよね! 僕も、回を重ねるごとにバンドとして育っていくのが如実に感じられたのでめちゃめちゃ楽しかった。

――淳士さんはずっと“The Soap Girlsの淳士”って言ってましたよね。

ミリー:嬉しいです!

ミー:ミリーとミーと淳士でThe Soap Girlsでした!

淳士:というか、“The Soap Girls with Soap Ojisan”というか(笑)。ソープおじさんて……語弊しかないけどね(笑)。

――淳士さんに、最初に曲を覚えてもらう為にThe Soap Girlsから送られてきた20曲を送ったとき、“すごくいい曲だね! カッコイイ!”って連絡してきてくれましたもんね。

淳士:そう。全部カッコイイと思った。純粋にいい曲だなって思ったし、全部好きだったよ。

ミリー:本当!? ありがとうございます!

ミー:嬉しいです!

淳士:いえいえ、どう致しまして。今回、The Soap Girlsは初来日だと聞いたとき、まず最初に主催の人に聞いたのが、“彼女達に親日の気持ちはあるか?”というところだったんだよ。

ミリー&ミー:もちろんよ!

ミー:日本の文化は本当に個性的で、他の何処にもない文化がとても奥深くて大好きよ!

ミリー:ずっと子供の頃から日本に行ってみたいと思っていて、やっと叶った今回のツアーだったの。こんなに嬉しいことはなかったわ。

ミー:実際に日本に来てみて、もっと日本のことを好きになったの。思っていた以上に素敵な国だったわ。人も本当に優しくて思いやりがあって素敵だし、景色も綺麗だし、食べ物も美味しいし。日本のスイーツやお菓子も本当に美味しい! 日本を好きじゃない人なんて居ないと思う。

ミリー:親日の気持ちを持ってない人が居るなんて、信じられない。

淳士:おぉ、最高だね。それを本人達の口から聞けて最高に嬉しいよ。やっぱり言葉が通じない分、それってとても大切なことだなと思ったんだよね。どっちが上とかどっちが下という問題ではないからね。言葉が通じなくても、まず、何はともあれ日本のことを好きで居てくれるならば、音楽という共通言語で、僕は何処までも繋がれるなって思ったんだよね。

ミリー:本当にその通りです。音楽は言語の壁を乗り越えるから!

ミー:そう。音楽の力は本当に偉大で、言葉は通じなくても心を繋げられる偉大な力が宿っていると思うの。音楽は戦争をも止められる力があると信じているわ。

淳士:そう思うよ。

ミー:人種の壁も突き破れると思っているの。

ミリー:だからこそ、私達は世界を回っているの。

淳士:そうだよね。でも、今、哀しいことにいろんなところで戦争が起こっている。それが本当に哀しいよね。

ミリー:そう。だから、今こそ世界に音楽が必要だと思っているの。

ミー:本当に戦争はやってはいけない。本当に。

淳士:そうだね。僕もそう思うよ。だからね、今、僕は特にハッピーソングが好きなんだよ。それもあってThe Soap Girlsの「Champagne cocaine」が大好きなんだよ。

ミリー&ミー:おぉ! 「Champagne cocaine」! 嬉しいです! ありがとうございます!

――淳士さんは彼女達が来日する前から、「Champagne cocaine」をたくさんやりたいから、彼女達にリクエストしてもいいかな? っておっしゃってましたもんね。

淳士:そう。本当に「Champagne cocaine」は好き。明るい気持ちになれるし、本当にライブですごく盛り上がる曲だと思ったからね。

――実際にすごく盛り上がっていましたしね。

淳士:そうでしょ! 日本語の曲もあるんだよね、The Soap Girls。日本語の曲は「Party in Hell」だけなの?

ミリー:そう! 「Party in Hell」だけ。

ミー:「Party in Hell」は好きですか?

淳士:うん! 大好きだったよ! もっと日本語の曲作ってよ!

ミー:嬉しいです! 私達も「Party in Hell」は大好きです! 日本語の曲は作りたいです。でも……

ミリー:日本語難しいから。

ミー:そう。日本語はまだまだです。今、一生懸命に勉強しているんですけど、まだまだ上手じゃないです。

淳士:そうだよな。日本語って難しいだろうなぁ。英語とかだとアナタはyouしかないけど、日本語だと、アナタ、オタク、オマエ、キミ、ってたくさん言い方があるからね。

ミー:本当にそうです! 私、も“I”だけじゃないでしょ。ワタシ、ボク、オレ、ってたくさんありますよね!

ミリー:何か国語か話せるんですけど、その中でも日本語はとても難しいです。特に難しい!

淳士:そうだろうね。でも、そうやってたくさんの言い方があるから、逆に日本人は表情やゼスチャーが豊かじゃないのかも。言葉が多いから大きなリアクションが必要無かったりすると思うんだよね。

ミー:なるほど〜! たしかに、控えめなところはあるなぁって感じます。

淳士:電車に駆け込んで乗ったことってある?

ミー:ううん。ないわ。いつも遅刻気味でゆっくり行動しちゃうから、飛び乗ることはないの(笑)。

ミリー:そうね(笑)。私達はゆっくりです(笑)。

淳士:そっかそっか(笑)。でもね、電車に駆け込んで乗ろうとして乗れなかったとき、海外の人は、“クソッ!”って悔しさを体全体で表現すると思うんだよ。でもね、日本人はまず最初に恥ずかしいという感情が前に出るから、照れ臭そうにそっとその場を去るんだよね(笑)。その違いは大きいんじゃないかなって思うよ(笑)。

ミリー&ミー:そうですね!(笑)

淳士:僕は表現や表情が大きい方が素敵だと思うけどね。

ミリー:海外の人の表現が表情が豊かなところは、アニメとかの影響もあるのかも(笑)。思い切り自由に表現してる感じは、私もとても素敵だなと思うわ。日本人は奥ゆかしいという言葉があるように、とてもお淑やかで控えめだと思うから。ほら! サンリオの『ハローキティ』には口が無いでしょ! 今、コロナだからマスクもしているし。口が無いキャラクターはとても珍しいわ!

淳士:おぉ、そんなふうに感じたこともなかったし、そんなふうに考えたこともなかったよ! なるほどね。いろんな感じ方をしているんだね。

ミリー:すごく内側に感情を押し込むイメージがある。

淳士:ほぉぉ、そう思うんだね。

ミー:ポーカーフェイスが多いのかな? って思ったりもするわ。だから、きっと日本の人はポーカーが上手なんじゃないかな? って思ってるんだけど、違う?

淳士:なるほどね! でも、それは人によるんじゃないかな(笑)。僕はすごく苦手だよ! すごいカードが来たら、純粋に顔に表情として出ちゃうからね、“おぉ〜〜〜〜〜!”って(笑)。

ミー:あははは。イタリアとかでは真逆で、とてもオーバーアクションだったりするから、とても分かりやすかったりするの! 手を使って表現をするから、とても大きな表現になるの。

淳士:いや、僕はそうあるべきだと思うけどね。喜びはもっと純粋に手放しで喜べばいいと思うし。もっと全身で表現したらいいと思うんだよ、何事もね。でも、日本語って言葉の表現がたくさんあるから、トーンが下がってしまってるんじゃないかな? って思うよ。

ミリー:でも、だからこそ、日本の音楽は多彩なのかもしれないなって思うわ。

淳士:多彩なのかな?

ミー:多彩よ! すごく多彩!

ミリー:今回たくさん、いろんなスタイルのバンドと対バンさせてもらったけど、本当にどのバンドも音楽も表現も素晴らしいと思ったもの!

淳士:まぁそういう意味ではたしかに多彩かもしれないね。いろんなスタイルがあるという意味では、たしかにそうかもしれない。日本のバンドのスタイルは本当にいろいろだからね。でも、日本人は外国人に憧れているところも多いと思うよ。

ミー:たしかに、海外への憧れはあると感じる部分もあるけど、日本人は、それを自分たちのスタイルに変えてオリジナルにするのがとても上手だと思うの。

淳士:たしかにそれは日本人は上手かもね。

ミー:ギターのメーカーもそうよ! 日本のギターは大好き! 日本で90年代に作られたギターが大好きなの。あんなに繊細なギターは他にない! 今、私が使っているピンクのギターは日本製なの。本当に大切にしているものなのよ! 本当に日本は素晴らしい! 日本の製品はどれも本当に素晴らしいと思います!

淳士:へぇ〜。外から見るとそんなふうに感じるんだね。嬉しいことだけど。でも、アフリカって、今、世界の中で1番の先進国なんじゃないの?

ミー:ん〜。でも、たくさん暴動が起きたりしていて、あまり平和じゃないです。とても哀しいことですが。
ミリー:それに、私達は8ヶ月も外に出ていて南アフリカを離れているから、あまり実感がないの。とても綺麗な国だけど、たくさん問題は抱えていると思うわ。

淳士:アフリカって大きいもんね。アフリカは、ヨーロッパとアメリカと日本と中国とインドを全部足した大きさなんだって! 知ってた?

ミリー:アフリカは世界地図で、わざと小さく見せてるっていう話を聞いたことがあるわ!(笑)

淳士:そうそう!

ミリー:本当の大きさを表示してしまうと、世界の国に比べてあまりに大きくて圧迫感が出てしまうから、わざと小さくしているというのがあるみたい。

淳士:それは初耳だったなぁ。

ミリー:淳士、一つ気になっていたことがあるの!

ミー:淳士はバンパイアなの?(淳士の左にある牙を指差して)

淳士:あははは。そうだよ!

ミリー&ミー:おぉ〜〜〜〜〜! 日本でバンパイアは人気?

淳士:うん。人気! 知らんけど。

ミリー:もっともっと日本を知りたいです!

ミー:また日本でライブをしたいです!

淳士:年に8ヶ月ツアーしているんでしょ? これからは、その流れの中に日本も入れちゃいなよ! でも、8ヶ月ツアーってすごいね。今回も日本に居た日程ほぼ毎日ライブしてたけど、いつも毎日ライブしているの?

ミリー&ミー:はい。毎日です。

淳士:喉、マジ強だよね!

ミリー:爆音の中で話すのが1番喉を壊すから、それだけしないように気を付けたら大丈夫よ! 歌っているのは本当に平気なの!

ミー:日本でのライブは本当に楽しかったから疲れなかったし、喉も平気だったわ! 言葉があまり喋れないから、爆音の中で話すこともなかったし、毎日ライブしてても平気だったの!

淳士:そっかそっか(笑)。

ミー:日本語でメッセージを伝えたかったから、一生懸命に日本語でMCをしたんだけど、やっぱりまだまだでした〜。

ミリー:もっと自分達の言葉として日本語で話せるようになったら、もっともっと多くの人達の心に届く話が出来たんじゃないかって思ったら、少し残念です。もっと勉強しなくちゃって思いました!

淳士:The Soap Girlsが日本で有名になってくれることを願うよ。その為に僕は今回のツアーで“The Soap Girlsの淳士”になったからね。毎日自分のYouTubeで“こんばんは! The Soap Girlsの淳士です!”って喋ってたからね。

ミリー&ミー:すごい! 嬉しいです!

ミリー:淳士、今度はハイヒール履いて貰わなくちゃね!

ミー:そうね! 私達と同じ格好をしなくてはいけません! なぜならば、“The Soap Girlsの淳士”だから!(笑)

淳士:かなりのパンチ力だね、それは(笑)。破壊力しか無い(笑)。

――でも、今回淳士さんは、普段NGな撮影もOKして下さったし、本当にこのツアーは“The Soap Girlsの淳士”として振り切って頑張って下さってましたからね。感謝しかないです。本当に初来日にしてここまで素敵なツアーが出来たのも、クルーやスタッフのおかげもあると思いますが、日本ならではのThe Soap Girls の音でツアーに回れたのは、“The Soap Girlsの淳士”のドラムがあってこそだったと思っています。

ミリー&ミー:本当にそう! 淳士、最高! 本当に淳士のドラムプレイは最高です!

淳士:ありがとう。最高に嬉しい言葉だよ!

――最初のリハーサルで1曲目の音を合わせたとき、ミリーとミーの表情がキラーンと輝いた瞬間が忘れられないです。本当に一瞬にして通じ合っていたのを感じて。

ミリー:重なり合うエナジーを感じたの。

ミー:最高にクールだと思ったわ!

淳士:ありがとう。音楽に順列はなくて、どの楽器も平等なんだけど、今回、僕はとにかくミリーとミーを引き立たせるドラムを叩いたつもり。僕のスタイル全力で2人を輝かせるドラムを叩きたいという想いで挑んだからね。

ミリー:毎回違うドラマーとやっているから、やっぱり相性を感じることがすごくあるの。合わないドラマーとは、一緒に踊っているのに、全く噛み合わない感覚になることもあって。でも、淳士とは最初の一音から最高な相性を感じたわ。

ミー:たくさんのドラマーと一緒にやっているから、本当に相性はすぐに分かるの。淳士との相性は本当にバッチリだったわ!

淳士:それってすごいことだよね。本当にすごい経験をしながら音楽をやってるね。今回本当にすごい貴重な経験をさせてもらったよ。本当にありがとうね。

ミリー&ミー:こちらこそ、どうもありがとうございました!

淳士:ミリーとミーに逢えて良かったよ。ミリーはちょっと天然で、ミーは案外しっかりしてて、2人は本当に性格が違うけど、考えてることは同じだし、音楽に対する想いとそこに込めているメッセージは一つだし、魂は一つだよね。

ミリー&ミー:あははは。バレてましたね(笑)。

淳士:これだけ一緒に居たらね(笑)。日本から帰ったらまたすぐツアーなの?

ミー:そう!

ミリー:日本でのツアーが終わったらイングランドですぐにライブなの。

ミー:もう着いたその日にライブよ!

――着いたその日に!?

ミリー:そう。私達はずっとそんな生活。とにかくロックンロールが大好きだし、世界のみんなに私達のメッセージを伝えたいから、毎日ライブがしたいです!

ミー:そう。本当に音楽は素晴らしい。必ず世界を幸せに出来ると信じています。私達はこれからもずっとメッセージを永遠に伝えていきたいと思っています!

淳士:また日本に来てね。

ミリー:はい! すぐに帰ってきます! 来年!

淳士:来年!?

ミー:はい! 来年!

淳士:待ってるよ!

取材・文=武市尚子  撮影=小林ばく(c)

source:New feed

1:2022/10/10(月) 13:14:02.30ID:CAP_USER9 [ 2022年10月10日 12:52 ]

時東ぁみ公式インスタグラム (@amitokito)から
 元祖メガネっ娘アイドルとして注目を浴びたタレントの時東ぁみ(35)が9日までに、自身のインスタグラムを更新。マスクを外して外出することについて語った。
 時東は「屋外ノーマスク!」と、マスクを外して出かけたことを報告。お台場でピースし笑顔を見せる写真をアップし「大々的に言われ出しましたね! お散歩の時とか一人歩きは外せる〜 と言いつつ、マスクすることが癖になってて、外すことを忘れる」とつづった。

 この投稿に「やっぱかわいいねぇ」「あみちゃんかわいい」とのコメントが寄せられている。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/10/kiji/20221010s00041000328000c.html

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/10/jpeg/20221010s00041000327000p_view.jpg

Knight A – 騎士A -初となるライブツアーのチケット最速先行の受付が、本日2022年10月10日(月)21時よりスタートとなった。

4都市全9公演で開催される記念すべき初ライブツアーのタイトルは『Knight A – 騎士A – 1st LIVE TOUR “One Knight”』そしてツアーファイナルとなる、ぴあアリーナMM公演のタイトルは『Knight A – 騎士A – LIVE TOUR FINAL “『A』BYSS – 深淵 ”』。

12月には初の配信限定EPのリリースも発表されており、彼らの活動から目が離せない。

Knight A - 騎士A -

Knight A – 騎士A –

source:New feed

2022年3月、大阪・東京にて『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage《Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW》の上演が決定した。

 

本作は、9~10月上演 《どついたれ本舗 VS Buster Bros!!!》、12月上演予定《Bad Ass Temple VS 麻天狼》公演と同様に、ヒプステ次章として《2nd D.R.B》の時間軸を描いたストーリーとなる。

出演は 、シブヤ・ディビジョン Fling Posse”飴村 乱数 役:安井謙太郎 、夢野 幻太郎 役:坂田隆一郎、有栖川 帝統 役 滝澤諒と、ヨコハマ・ディビジョン MAD TRIGGER CREW”碧棺 左馬刻 役:阿部顕嵐 、 入間 銃兎 役:水江建太、毒島 メイソン 理鶯 役:バーンズ 勇気が続投する。

飴村 乱数:安井 謙太郎 (C)『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

飴村 乱数:安井 謙太郎 (C)『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

夢野 幻太郎:坂田 隆一郎 (C)『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

夢野 幻太郎:坂田 隆一郎 (C)『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

有栖川 帝統:滝澤 諒 (C)『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

有栖川 帝統:滝澤 諒 (C)『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

碧棺 左馬刻:阿部 顕嵐 (C)『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

碧棺 左馬刻:阿部 顕嵐 (C)『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

入間 銃兎:水江 建太 (C)『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

入間 銃兎:水江 建太 (C)『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

毒島 メイソン 理鶯:バーンズ 勇気 (C)『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

毒島 メイソン 理鶯:バーンズ 勇気 (C)『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

source:New feed

1:2022/10/09(日) 22:35:36.34ID:CAP_USER9 東映特撮“メタルヒーロー”シリーズ40周年を記念した主題歌BOXが11月16日に発売。『宇宙刑事ギャバン』から『テツワン探偵ロボタック』までの全OPとEDを収録

2022.10.09 22:00

https://www.famitsu.com/images/000/278/210/y_633bca945e695.jpg

 1982年に放送を開始した東映特撮ドラマ『メタルヒーロー』シリーズについて、放送開始より40周年を迎えたことを記念して、主題歌BOXが2022年11月16日に発売決定した。

 本商品には、『宇宙刑事ギャバン』から『テツワン探偵ロボタック』までの全OPとEDをリマスタリングした36曲をCD2枚に収録。

 加えて、ボーナストラック・ディスクには、『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』の挿入歌、『宇宙刑事 NEXT GENERATION』の主題歌、2014年にニュー・ミックスした『宇宙刑事ギャバン』『宇宙刑事シャリバン』『宇宙刑事シャイダー』OPとEDの6曲が再収録されている。

以下、リリースを引用
「メタルヒーローシリーズ」40周年を記念した主題歌BOX 11/16(水)に発売決定!

東映特撮ドラマ『メタルヒーロー』シリーズ40周年を記念した主題歌BOXが11月16日に発売。『宇宙刑事ギャバン』から『テツワン探偵ロボタック』までの全OPとEDを収録
1982年に放送を開始した『宇宙刑事ギャバン』から始まった東映特撮ドラマシリーズ「メタルヒーローシリーズ」が、今年で40周年を迎えたことを記念した主題歌CD-BOXの発売が11/16(水)に決定した。

『宇宙刑事ギャバン(1982年)』から『テツワン探偵ロボタック』(1998年)までの全OP・EDをリマスタリングした36曲をCD2枚に収録。加えてボーナストラック・ディスクには、『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』(2012年)挿入歌、
『宇宙刑事 NEXT GENERATION』(2014年)主題歌、さらに2014年にニュー・ミックスした『宇宙刑事ギャバン』『宇宙刑事シャリバン』『宇宙刑事シャイダー』OPとEDの6曲を再収録。メタルヒーローシリーズのベスト盤3枚組をBOXに収納しての発売となる。

【タイトル】メタルヒーローシリーズ40周年記念主題歌BOX SPARKLY SONGS
【発売日】2022/11/16(水)
【価格】¥5,500-(税込)
【品番】COCX-41816~8
【メタルヒーローシリーズ40周年記念主題歌BOX SPARKLY SONGS商品情報】
収録内容

<Disc1>

M-1「宇宙刑事ギャバン」
歌:串田アキラ 作詩:山川啓介 作曲:渡辺宙明 編曲:馬飼野康二
<『宇宙刑事ギャバン』オープニング・テーマ>

M-2「星空のメッセージ」
歌:串田アキラ 作詩:山川啓介 作曲:渡辺宙明 編曲:馬飼野康二
<『宇宙刑事ギャバン』エンディング・テーマ>

M-3「宇宙刑事シャリバン」
歌:串田アキラ 作詩:山川啓介 作曲・編曲:渡辺宙明
<『宇宙刑事シャリバン』オープニング・テーマ>

M-4「強さは愛だ」
歌:串田アキラ 作詩:山川啓介 作曲・編曲:渡辺宙明
<『宇宙刑事シャリバン』エンディング・テーマ>

M-5「宇宙刑事シャイダー」
歌:串田アキラ 作詩:山川啓介 作曲・編曲:渡辺宙明
<『宇宙刑事シャイダー』オープニング・テーマ>

M-6「ハロー!シャイダー」
歌:串田アキラ 作詩:山川啓介 作曲・編曲:渡辺宙明
<『宇宙刑事シャイダー』エンディング・テーマ>

M-7「おれが正義だ!ジャスピオン」
歌:アイ高野 作詩:山川啓介 作曲:渡辺宙明 編曲:藤田大土
<『巨獣特捜ジャスピオン』オープニング・テーマ>

M-8「銀河狼ジャスピオン」
歌:アイ高野 作詩:山川啓介 作曲:渡辺宙明 編曲:藤田大土
<『巨獣特捜ジャスピオン』エンディング・テーマ>

M-9「時空戦士スピルバン」
歌:水木一郎 作詩:山川啓介 作曲・編曲:渡辺宙明
<『時空戦士スピルバン』オープニング・テーマ>

M-10「君の仲間だスピルバン」
歌:水木一郎 作詩:山川啓介 作曲・編曲:渡辺宙明
<『時空戦士スピルバン』エンディング・テーマ>

https://s.famitsu.com/news/202210/09278210.html

(C)東映

2023年2月、帝国劇場で上演が決定している舞台『キングダム』。この度、信役【三浦宏規/高野 洸】嬴政・漂役【小関裕太/牧島 輝】の扮装ビジュアルが解禁された。

三浦宏規 撮影:坂田貴広 デザイン:羽尾万里子 衣裳:中原幸子 ヘアメイク:宮内宏明

三浦宏規 撮影:坂田貴広 デザイン:羽尾万里子 衣裳:中原幸子 ヘアメイク:宮内宏明

高野 洸 撮影:坂田貴広 デザイン:羽尾万里子 衣裳:中原幸子 ヘアメイク:宮内宏明

高野 洸 撮影:坂田貴広 デザイン:羽尾万里子 衣裳:中原幸子 ヘアメイク:宮内宏明

小関裕太 撮影:坂田貴広 デザイン:羽尾万里子 衣裳:中原幸子 ヘアメイク:宮内宏明

小関裕太 撮影:坂田貴広 デザイン:羽尾万里子 衣裳:中原幸子 ヘアメイク:宮内宏明

牧島 輝 撮影:坂田貴広 デザイン:羽尾万里子 衣裳:中原幸子 ヘアメイク:宮内宏明

牧島 輝 撮影:坂田貴広 デザイン:羽尾万里子 衣裳:中原幸子 ヘアメイク:宮内宏明

どのようにしたら原泰久のダイナミックな世界観、信と嬴政のキャラクターの心意気を表現できるか、ディスカッションを経て撮影がスタート。『キングダム』の世界を愛する4人のキャストは、周囲のスタッフを驚かせる程、瞬時に鮮烈に信と嬴政の役を表現し、スムーズに撮影が進行。役の心情あふれるビジュアルとなっている。

source:New feed

草木染作家・坪倉優介が自身の体験を綴った手記「記憶喪失になったぼくが見た世界」(朝日文庫)をベースに誕生した、 ミュージカル『COLOR』の配信が決定した。

2022年9月5日、新国立劇場小劇場にて開幕した新作ミュージカル『COLOR』。キャストに浦井健治、成河、濱田めぐみ、柚希礼音(五十音順)が出演。

音楽はシンガーソングライターの植村花菜が初のミュージカル作品を担当、脚本・歌詞(植村花菜と共同歌詞)は『アナと雪の女王』の訳詞で話題を呼び、劇団四季ミュージカル『バケモノの子』など数々のオリジナル作品を手掛ける高橋知伽江が、演出は、第25回読売演劇大賞優秀演出家賞受賞、丁寧な演出でドラマを紡ぎ出すことに定評のある小山ゆうな、編曲・音楽監督には、自身も作曲・演奏家として活躍、数多くのアーティストや映像作品への楽曲提供をしている木原健太が担当した。

また本編の配信上演に加え、9月11日に開催された一夜限りの「スペシャルライブ&トーク」、美術・乘峯雅寛によるセットデザイン説明バックステージツアー、パーカッション奏者・土屋吉弘による楽器説明を収録した、豪華特別映像も別途配信が決定している。

9月11日開催 『スペシャルライブ&トーク』ダイジェスト

9月11日開催 『スペシャルライブ&トーク』ダイジェスト

9月11日開催 『スペシャルライブ&トーク』ダイジェスト

9月11日開催 『スペシャルライブ&トーク』ダイジェスト

美術・乘峯雅寛によるセットデザイン説明バックステージツアー

美術・乘峯雅寛によるセットデザイン説明バックステージツアー

パーカッション奏者・土屋吉弘による楽器説明

パーカッション奏者・土屋吉弘による楽器説明

source:New feed

1:2022/10/07(金) 22:33:52.53ID:CAP_USER9 ジョーイ・ラモーンの音楽出版資産をPrimary Wave Musicが14億5千万円で買収 – amass
https://amass.jp/161472/

2022/10/07 20:46掲載

https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/300/2012/4441.jpg

ウォールストリート・ジャーナル紙によると、ラモーンズ(Ramones)のフロントマンであった故ジョーイ・ラモーン(Joey Ramone)の遺産を管理するエステートは、音楽出版/マーケティング会社のPrimary Wave Music社に、ジョーイ・ラモーンの音楽出版資産の大部分を約1000万ドル(約14億5千万円)で売却しました。この取引に近い関係者によると、今回の取引条件には、ジョーイ・ラモーンの名前と肖像権の非独占的ライセンス権、およびバンドのレパートリーによる楽曲の収入が含まれています。

ジョーイ・ラモーンの弟であるミッキー・リーことミッチェル・ハイマンは今回の契約について(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

1:2022/10/07(金) 22:33:52.53ID:CAP_USER9 ジョーイ・ラモーンの音楽出版資産をPrimary Wave Musicが14億5千万円で買収 – amass
https://amass.jp/161472/

2022/10/07 20:46掲載

https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/300/2012/4441.jpg

ウォールストリート・ジャーナル紙によると、ラモーンズ(Ramones)のフロントマンであった故ジョーイ・ラモーン(Joey Ramone)の遺産を管理するエステートは、音楽出版/マーケティング会社のPrimary Wave Music社に、ジョーイ・ラモーンの音楽出版資産の大部分を約1000万ドル(約14億5千万円)で売却しました。この取引に近い関係者によると、今回の取引条件には、ジョーイ・ラモーンの名前と肖像権の非独占的ライセンス権、およびバンドのレパートリーによる楽曲の収入が含まれています。

ジョーイ・ラモーンの弟であるミッキー・リーことミッチェル・ハイマンは今回の契約について(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

1:2022/10/09(日) 17:29:13.02ID:CAP_USER9 https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221009-40090783-nksports-000-2-view.jpg
グラスミヤラビで三鷹特別を制して今年初勝利を挙げ、笑顔を見せる柴田善騎手(撮影・丹羽敏通)

現役最年長・柴田善臣騎手が今年初勝利 度重なる負傷乗り越え「やっぱり楽しい」/三鷹特別
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221009-40090783-nksports-horse

<三鷹特別>◇9日=東京◇芝1400メートル◇3歳上2勝クラス◇出走11頭

 往年の手綱さばきがさえ渡った。柴田善臣騎手(56)が騎乗した6番人気グラスミヤラビ(牝3、大江原)が直線で差し切り、同騎手は昨年11月6日以来、11カ月ぶりの勝利を果たした。レース後の口取りにはファンが駆けつけ、惜しみない拍手を送った。引き揚げてきた鞍上は「いいですね。やっぱり競馬に乗るのは楽しいですよ。騎乗依頼をいただくからには、100%以上かなえてあげないといけないと思って乗っている。ファンも見に来てくれてうれしいです。体を前の状態に戻して、期待に応えられるように頑張りたい」と勝利の味をかみしめた。

 頸椎(けいつい)椎間板ヘルニアのため、昨年12月から今年の5月下旬まで騎乗を休養。8月13日にも右手首を負傷し騎乗を見送るなど、けがとの戦いもあったが不屈の精神で騎乗を再開。春の褒章では長年の功績をたたえられ、黄綬褒章を受章。夏の札幌でのワールドオールスタージョッキーズにも選出され、第3戦では11番人気のユウゲンを2着に導くなど、随所で名手の意地を見せてきた。「乗るための努力や乗った後はきついけど、それでも競馬は楽しいという気持ちが上回っている。そういう気持ちがなくなってくるとムチを置くんだろうけど、まだまだ楽しさがあるからね」と鞍上は競馬への思いを口にする。現役最年長騎手の馬上生活はまだまだこれからだ。【舟元祐二】

2022年10⽉20⽇(⽊)〜10月23⽇(⽇)こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて上演されるアナタを幸せにする世界の伝説シリーズ・アナ伝vol3『ジェヴォーダンの怪物〜狼男伝説〜』。このたび3公演の舞台配信と千秋楽直後にキャスト全員出演のバラエティ・トーク番組の配信が決定した。

番組には、千秋楽を終えたキャスト全員が登場。司会に勢登健雄を迎え、舞台のこと、ここでしか話せない楽屋裏のこと、役者としての真剣な話、思い出話など、公演終了直後のホットな話題を熱い気持ちのままキャスト全員で届ける。視聴者と打ち上げをする感覚で双方向で盛り上がる「打ち上げ特別生配信」となる。

なお、舞台配信とバラエティ・トーク番組配信ともに10月9日(日) 17時から視聴券の販売が開始されている。

source:New feed

2023年2月『古川雄大 The Greatest Concert vol.2 -A Musical Journey-』の開催が決定した。

古川雄大初のミュージカルコンサートとして2022年4月に開催され、ファンはもちろん、全てのミュージカルファンが楽しめる盛りだくさんの内容で好評を博した『古川雄大 The Greatest Concert vol.1 -collection of musicals-』の第2弾となる。

2007年の初舞台以来、着実に力をつけ、18年には『モーツァルト!』のタイトルロールで帝劇初主演、19年には『エリザベート』で黄泉の帝王トート役を務めるなど、ミュージカル界の若き雄として注目を浴びている古川。

活動の場は近年さらに広がり、今年2月には英国ローレンス・オリヴィエ賞受賞の『シラノ・ド・ベルジュラック』で新境地を開拓。そしてこの10月には『エリザベート』で再びトート役に挑む一方、W主演ドラマ「恋と弾丸」(MBS 毎日放送)の放送も控えるといった、八面六臂の活躍ぶりを見せている。

そんな古川が、キャリアの核ともいうべきミュージカルに焦点を当てて送る『The Greatest Concert』。

第1弾では、「“MAGESTIC CASTLE(雄大な城)”にお客様を招く」というコンセプトで、王子様のようないでたちで観客をお出迎え。ミュージカル「黒執事」シリーズ、『ロミオ&ジュリエット』などの代表作から、名曲をたっぷりと聴かせた。一方、「歌ってみたかった」初挑戦の楽曲として、子役のイメージの強い『アニー』の〈トゥモロー〉を披露するといったお茶目な一面も。原点であるダンスもあり、バラエティー豊かな内容で大好評のうちに幕を閉じた。

「楽曲を絞るのが大変だった」と語るほどのミュージカル出演作品数を誇り、シリーズ化に意欲を見せていた古川。 “A Musical Journey”と題したこの第2弾では、どんな旅に観客を誘ってくれるのだろうか。前回とはまた違った世界観を目指すとのことで、 新たな挑戦も含め期待したい。

開催決定にあたり、古川本人からコメントが到着した。

目次

古川雄大 コメント

4月に行いましたミュージカルコンサートの第二弾を開催することが決定しました!

『古川雄大 The Greatest Concert vol.2 -A Musical Journey-』

今回はタイトルの通り、ミュージカルの歴史を辿る旅に皆様をお連れしたいと思っております! 2023年2月開催です! 待望の第2弾がこんなにも早く出来るとは思っておりませんでしたが、 皆様のありがたい声をいただき、 このような運びとなりました! 僕自身とても興奮しております。前回とはまた違った世界を目指しながら、 さらなる進化を求めて、 最高のチームで挑みます! ご期待下さい!

source:New feed

昭和を代表する脚本家・向田邦子の最高傑作を舞台化した「向田邦子『阿修羅のごとく』小泉今日子×小林聡美×安藤玉恵×夏帆」を2022年12月に放送・配信することが決定した。

倉持裕の脚色、木野花の演出により小泉今日子、小林聡美、安藤玉恵、夏帆が演じる四人姉妹の生き様をセンターステージ形式で描いた本作は、今年最もチケットの入手が困難だった人気の舞台作品の一つと言っても過言ではない。ファンに愛された人気作品が12月、WOWOWに登場する。

『だいこんの花』(1970年)、『時間ですよ』(1971年)、『寺内貫太郎一家』(1974年)など、数々の話題作ドラマを生み出し、小説家、エッセイストとしても活躍した向田。

代表作のひとつ『阿修羅のごとく』(1979年)は、1979年ドラマ放送当時、斬新な演出と、加藤治子、八千草薫、いしだあゆみ、風吹ジュンという華やかな実力派女優の共演で視聴者に鮮烈な印象を残し、その後繰り返される再放送のたびに、作品のファンを増やしていった名作だ。

今回の舞台は、四方向に客席を設置し、ステージを囲む形のセンターステージ形式。凝縮した空間で、四姉妹の戦いに立ち会っているような、臨場感のある生々しい作品に注目していただきたい。

<ストーリー>

とある日、三女・滝子(安藤)の、話したいことがあるという連絡により、四姉妹が集まることに。数日前、70才を迎える父親が愛人らしき人物といるところを目撃した滝子は、興信所に父の身辺調査を依頼したのだ。四人は、母親に知られることなく父に浮気を解消してもらうための作戦を練る。そんな姉妹だが、実は自身の生活にもそれぞれ悩みを抱えていた。長女・綱子(小泉)は仕事先の妻子ある男性と不倫関係、次女・巻子(小林)は夫の浮気の予感にもやもやした日々を過ごし、三女・滝子はその堅い潔癖さで男との出会いもなく、四女・咲子(夏帆)はボクサーの彼との不安定な生活に疲弊していた。それぞれの業を抱えながら、ままならない現実をあたふたと正直に生きようとする四姉妹。阿修羅のごとく、その闘いの日々は続いていく–––

 

source:New feed

アメリカ・ロサンゼルスにて世界的大手レコードレーベルでもあるCapitol Records(米・L.A.)と契約し、華々しくグローバルメジャーデビューを発表したTravis Japan。

2022年10月28日(金)13時(日本時間)にリリースする配信シングルで、グローバルメジャーデビューとなる記念すべき楽曲のタイトルが「JUST DANCE!」になると発表された。ダンスに定評がある彼らにぴったりのタイトルとなっている。

 

また配信リリースに先立ち、10月14日(金)13時(日本時間)よりiTunesでプレオーダーがスタートすることも発表された。iTunesプレーオーダー特典として、オリジナルデジタルブックレットが応募した全員にプレゼントされる。プレゼントの応募方法などの詳細は後日発表されるので、今後の情報に注目しよう。

さらにニュービジュアルが公開、合わせてオフィシャルサイト、オフィシャルTwitter、TikTokも開設されている。

source:New feed

1:2022/10/06(木) 16:06:22.08ID:CAP_USER9 10/6(木) 14:55配信
スポニチアネックス

大久保佳代子“エゴサ見極め術”「目に入れない能力を身につけた…特殊能力」

 お笑いコンビ「オアシズ」の大久保佳代子(51)が6日、文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」(月~金曜後1・00)に出演。エゴサーチ時における「見極め」についてコメントした。

 この日もパーソナリティーの大竹まこと、同局の砂山圭大郎アナウンサーが遅い夏休みのため、ピンチヒッターのお笑いトリオ「トンツカタン」森本晋太郎、同局の山田弥希寿アナウンサーと共に進行。元高校球児でEXILEの大ファンである山田アナが、エゴサーチを行う際、キーワードを入れずに「山田アナウンサー」または「山田アナ」で検索するため、たくさんの人数が出てくることを明かすと、大久保は「確かにね。アナウンサー付けないとだし、山田アナでもいっぱいいるよね」と反応した。

 「私もそうよ。エゴサーチするとき『大久保』だと呼び捨てもあるし、デーブ大久保さんか、元サッカー選手の大久保(嘉人)さん。大久保さんは今、バラエティーとか出ているからその人しか出てこないし…」とし、「まあ圧倒的に多いのは大久保利通ね。やっぱり歴史上の人物で常に出てくるから、そこがちょっとライバル大久保で。デーブ大久保さんがたまに小っちゃい炎上とか起こしてるから、そうなるとデーブ大久保さんがバーッと(検索上位を)占めちゃう時があるんだけど」と笑いながら明かした。

 森本から、エゴサーチで嫌なものが出てきた時はどうするか?問われると、「私はこれ感覚、嗅覚が分かってきて。スマホをスクロールすると、もう最初の頭が出てくる時点で“あっ!これは悪口を言っているな”って分かるの。本当に最初の3文字ぐらいで」とキッパリ。「もうそこの空気が悪いのよ。画面がちょっと濁って見えるのよ。デジタルスピリチュアル感じるから、そうしたら一気にスクロールして、そこは目に入れない能力を身につけた。特殊能力」とし、「じゃないと嫌なもの目に入っちゃうんで…そうしたらそこを流して、良いものだけを拾う視力というのかな?能力を身につけました。で、大体は大丈夫よ」と声を弾ませた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221006-00000168-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/698f5f744be006aa4778e4c9908bc84f81f6bf16

長岡 米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2022【3日目】
2022年10月9日(日)東山ファミリーランド

3日に渡っての開催となる『長岡 米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2022』(通称:米フェス)も本日が最終日。最終日も、多彩なラインアップで観客を楽しませた。

昨日に引き続き、安東弘樹アナウンサーとファーストサマーウイカがMCをつとめた。

安東弘樹、ファーストサマーウイカ

安東弘樹、ファーストサマーウイカ

■3日目開幕!

ダルメシア

ダルメシア

米フェスの次世代アーティスト発掘オーディションである「COME100オーディション」でグランプリを受賞したダルメシアがオープニング・アクトとして登場。北海道札幌市で活動している彼らにとって初の野外フェス出演で、「藍色」、「黎明」の2曲を披露。力のこもったライブアクトで観客を盛り上げた。

■長岡と言えばはずせない、ひなたが今年も登場

ひなた

ひなた

長岡出身アーティストとして地元に根ざした活動を続ける、いとこ同士のユニット、ひなた。実は10月10日(月)にアオーレ長岡で結成23周年記念単独ワンマンコンサートがあるにもかかわらず、米フェスに駆けつけてくれた。1曲目は米フェスの観客にはお馴染み、長岡の特徴を歌にした「越後 長岡のうた」。2曲目は横浜を中心に活動するN.U.をゲストボーカルに招き、4人でハモった「希望の光」。3曲目は長岡市出身の西山茉希が登場、「その命」でライブペインティングをコラボパフォーマンス。西山は曲中に大きなデイジーの花の絵を完成させ、感動を増幅させていた。

■ものまね界のプリンス、松浦航大が米フェス参戦

松浦航大

松浦航大

アーティストであり、モノマネタレントとしても活躍中の松浦航大。テレビ東京系で放送されている『THEカラオケ★バトル』では4度優勝と、モノマネ力だけじゃなく歌唱力も折り紙付きだ。「最高の1日にしましょう!」と手を挙げて、披露した「オリジナリティ」の訴えかけてくるような歌声に聞き惚れる。

オリジナル曲の「アホウドリ」を歌うと、お待ちかねのものまねメドレー。Mr.Children、平井堅、スキマスイッチ、L'Arc~en~Ciel、ゴールデンボンバー、GReeeeN、コブクロとつなげ、ラストに松山千春の「大空と大地の中で」を歌い上げると、客席からは万雷の拍手が送られた。

次いで「カメレオンヒーロー」 を歌い、「wacciの橋口(洋平)さんが提供してくれた曲です」と紹介した「七色」で締めくくった。エンターテイメントの詰め合わせのような、楽しい時間だった。

■フェスで聴きたいアーティスト、石崎ひゅーいが魅せる

石崎ひゅーい

石崎ひゅーい

登場するやいなや、「石崎ひゅーいです。『さよならエレジー』」と、シンプルに名前と曲を紹介しただけで、客席が沸く。菅田将暉に提供した楽曲だが、石崎の吸引力のある声は、通路を歩く客ですら思わずノセてしまうほどだ。続く「トラガリ」の声もソウルフルで、パフォーマンスは緩急自在。ステージを見ながら、思わず息を呑んでしまう。

「本間(昭光)さんと島田(昌典)さんの間で歌うのは、金剛力士像の間で歌っているみたいな気分です(笑)」なんて本人は言うが、聴いている側は“石崎ひゅーいの魂が歌っている”とふと思わされる、苛烈な感情を感じた「夜間飛行」。

次の曲は、「人前で言いにくいタイトルなので、ベースの根岸(孝旨)さんに言ってもらっていいですか?」と振る石崎に、「大好きです、『おっぱい』(笑)」と答える根岸。タイトルには驚くが、歌詞を聞き込むと彼にしか歌えない、素敵な曲だ。「花束」、「花瓶の花」では優しく、柔らかく、心に語りかけてくる歌声。一度は生で見てほしい、と勧めたくなるアーティストだ。

■伝説のギタリスト、マーティ・フリードマンが登場

マーティ・フリードマン

マーティ・フリードマン

日本に移住した伝説のギタリスト、マーティ・フリードマンが米フェスに降臨。「新米パワーで頑張ります!」「へぎそばパワーで頑張ります!」などとメンバー同士で声を掛け合う可愛い円陣から、ポジションに着くと「STIGMATA ADDICTION」でしょっぱなから腹の底に響くヘヴィな音がかき鳴らされる。「DEVIL TAKE TOMORROW」でも歌っているかのような、泣いているかのような、何よりも雄弁なギターの音。

「時間帯が早いのに、みんなテンション高いじゃーん!」と笑わせるマーティ。「せっかくだから、あまりライブでやらない曲をやりたいと思います」と演奏したのは、疾走感のある「PARADISE EXPRESS」。 

いきものがかりの「風が吹いている」も、マーティのアレンジでドラマティック・ギターサウンドに早変わり。石川さゆりの「天城越え」に至っては、「演歌がこんな音に!?」と音楽の懐の広さを見せつけてくれた。

タイトルを直訳すると「友達へ」となる「FOR A FRIEND」は、マーティから「大事な友達を考えながら聴いてくれると嬉しいです」とリクエストが。今までとは音色も変わり、優しい時間を過ごすことができた。

■躍進を続ける松下洸平、爽やかなパフォーマンス

松下洸平

松下洸平

スタンディングゾーンに、入場規制がかかった。登場したのは役者としてもアーティストとしても躍進を続けている、松下洸平。観客は喜びのあまりピョンピョン飛び跳ねて、松下を迎える。幅広い世代から支持されている彼だけに、ステージに熱い視線が注がれた。

「FLY&FLOW」「KISS」と続けて聴かせ、彼が織りなす世界観に浸らせる。たまにふと見せる笑顔には、女性ファンが反応していた。

3回目の米フェス出演、「新潟に帰って参りました!」と報告すると歓迎の意図の拍手が彼を包む。本人いわく「キュンキュンするラブソング」という「Only you」は、多数の女性をキュンキュンさせていたに違いない。

11月に発売される1stフルアルバムと、菅生隼人役で出演するドラマ『アトムの童(こ)』を告知すると、「僕のリスタートを助けてくれた、メジャーデビューの曲です」と「つよがり」を熱唱。「ラストのwacciにも顔を出します」と予告して、「STEP!」と今年リリースしたシングル「Way You Are」を届ける。「来年こそみんなで、声を出したいですね!」という松下の言葉に、会場の誰もが力強くうなずいたことだろう。ちなみに舞台から帰ろうとしたところ、行く方向を間違えてMC陣にツッコまれるという天然が最後に炸裂していた(笑)。

■竹原ピストルの歌に会場が揺さぶられる

竹原ピストル

竹原ピストル

ギター一本を持って、竹原ピストルがステージに上がり、歌い出す。それだけで、空気が変わる。竹原ピストルの曲、歌詞、歌声、そして竹原の優しい笑顔と暖かい言葉が、米フェスの野外ステージを染め上げる。

むき出しの感情を飾らない言葉で伝える竹原の曲を「劇薬」と称するアーティストもいるほど、聴く人の胸をまっすぐ貫いてくる。

1曲目「おーい!おーい!!」、2曲目「ギラギラなやつをまだ持ってる」、3曲目「初詣」、4曲目「LIVE IN 和歌山」。竹原自身が照れるほどの大きな拍手、手拍子がやまない。

5曲目「みんな~、やってるか!」の次は、中島みゆきの「ファイト!」をカバー。大切な人への思いを歌詞にしたという「Amazing Grace」、「 よー、そこの若いの」、「ドサ回り数え歌」と続く圧巻のステージ。ラストのナンバーは「狼煙」。《恥ずかしげもなく今だくっきり思い描くサクセスストーリー》歌詞が胸を揺さぶる。今日、寝る前に竹原ピストルの曲を思い出す人は少なくないだろう。

ソロ・アーティスト、手越祐也の新しい魅力

手越祐也

手越祐也

2021年からソロアーティストとして積極的に活動する手越祐也が、米フェスのステージにやってきた。

アイドルグループの頃から変わらぬ笑顔と王子感は今も健在で、客席を魅了する。

1曲目は昨年末にリリースした「モガケ!」。倒れそうになっても、ひるむことなく前に進もうというメッセージが込められた曲だ。2曲目「Hello!」は手越らしい陽気でポジティブなナンバー。ジャジーなナンバー「Venus Symphony」に続くMCでは、ファンサービスも忘れない。4曲目「シナモン」、5曲目「MAZE WORLD」と観客を手越ワールドに引き込み、6曲目「ウインク」へと続く、ギタリスト、マーティ・フリードマンとのコラボで、アイドル時代とは違うソロアーティストとしての魅力にあふれるステージを見せてくれた。

7曲目「I’m Coming」、ラストの「OVER YOU」と、最後まで華やかな手越スタイルで会場を魅了した。

■歌声で世界を見せてくれるナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ

一度出てきて、拍手で迎えられるも「何か足りなーい!」と帰ってゆくナオト・インティライミ。再登場して満足げに周囲を見渡すと、「長岡、なじらね?(どうだい?)」と方言で問いかける。本日共演の手越祐也とwacciの曲を一節カバーして、「長岡の皆さんに会いたかったよ、という気持ちをこの曲で伝えます」と、「君に逢いたかった」を1フレーズ歌う。さらに有名シングルをつなげたシングルメドレーを展開。 また「合唱曲をカバーしてみたい」と、「あの素晴しい愛をもう一度」をナオト風にアレンジして披露した。

ふと舞台袖を見て、「この人、まだいるじゃん!」と引っ張ってきたのは手越祐也。実は10年来の友人だそう。「友としても好きだし、アーティストとしても好き」という手越に、「告白やめて!」と照れるナオト(笑)。CMソングにもなったシングル「タカラモノ~この声がなくなるまで~」をぶっつけ本番でコラボするも、息はピッタリだ。

手越が舞台袖に戻り、ピアノを弾きながら「いつかきっと」を歌うと、ここからは「日出処のお祭り男」を自称するナオトの真髄を発揮。「The World is ours!」では、コールアンドレスポンスの代わりに手拍子で観客をひとつにする。三・三・七拍子を手始めに、二・二・四拍子や十・十・二拍子など、変則手拍子に挑戦することで、声が出せないかわりの楽しみ方を提供してくれた。 

ラストの「カーニバる?」はタオル回し曲で、山の中腹まで埋まった観客がタオルを回す光景は壮観。さらに何度ものジャンプで、みんな汗だく。彼の出番は16時30分、気温は冷え込んできたものの、 ナオト・インティライミという太陽のおかげでみんな暑くなっていた。

■ASKAの歌声を、フェスで聞ける喜び

ASKA

ASKA

ずっと色褪せない、ASKAの歌声。名曲「はじまりはいつも雨」の第一声で、会場の雰囲気はガラリと変わった。彼の歌声は絵筆のように、一塗りでスーッと色が伸びてゆく。その絵筆で景色を描いて、観客に見せる。

実はMCがナオト・インティライミの前に「もうすぐ雨が降るという予報が出ているので、みなさん雨対策を」と注意喚起をしていたのだが、「ASKAを呼べば雨は降らない、と言われているの」とASKA談。実際、彼が歌っている間は降らなかったのだから、すごい。

2021年にリリースしたシングル「笑って歩こうよ」、衝撃的な歌詞に心がかき乱される「百花繚乱」と続く。「歌になりたい」という曲は、歌とともに歩んできたASKAの本音が落とし込まれているかのよう。世界観も壮大で、聴きながら神聖な気持ちになった。

イントロのピアノの一鳴りで拍手が起きた「PRIDE」、さらに「太陽と埃の中で」と続き、観客を熱狂の渦に巻き込む。

ところが、ここがピークではない。「YAH YAH YAH」では、なんと手越祐也、ナオト・インティライミ、松下洸平、橋口洋平が登場。5人でコラボという、とんでもなくゴージャスな状況に。会場の一体感がハンパない。拳を突き上げて熱唱するみんなを牽引するASKAは、やはりレジェンドだ。それぞれとハグを交わし、コラボ相手が退場すると「最後に、一緒に遊ぼ!」と茶目っ気たっぷりのコメントで、流れたイントロは光GENJIに提供した楽曲「パラダイス銀河」。この曲をラストに持ってくるのも、盛り上げ方をわかっているプロならではだと感じた。

■今や米フェスの顔! wacci

wacci

wacci

昨日は南こうせつ、今日はASKAとコラボをした橋口洋平。名実ともに米フェスの顔となったwacciが、ついに大トリを務める。リハーサルの段階で、最後に爪痕を残すぜー♪とメロディに乗せて歌う橋口。一旦ステージから降り、再度登場する。

「(ASKAさんのステージは)最高のライブでしたね。みなさん、楽しんでますか? この後に出る気持ち、わかります?(笑)」と冗談まじりに語っていた橋口だが、「ああいう人たちに憧れて、自分たちの音楽を紡いできました。みなさんにいい思い出にしてもらえるようなライブをして、帰ります!」と笑顔で語り、「感情」を歌い出した。陽が完全に落ち、ついに雨が降り始めた。寒さが滲みる体をくるんでくれるような曲だ。

「大丈夫」の前に「歌詞にいっぱい“大丈夫”と出てくるので、ぜひ手で大きな丸を作ってください!」とお願いすると、その言葉のとおり観客が大きな丸を手で作る。

歌詞を全部聞き取ると、1本の映画を観たような気分になる「別の人の彼女になったよ」。今まではこの曲が彼らのレパートリーの中で一番広がったと言われていたが、今年さらに広がった曲が「恋だろ」。ということで松下洸平がステージに登場し、米フェスラストのコラボとなった。

「あと2曲、全力でwacciを届けます!」と、「フレンズ」と「リスタート」で完全燃焼。フェスはある種、非現実だ。そこから現実に戻る、“リスタート”の勇気をもらえた気がした。

■米フェスのフィナーレを飾る花火

米フェス最終日の夜を飾る長岡花火は5プログラム。まず、『米百俵フェスオリジナルミュージックスターマイン 輝き』が打ち上げられた。米フェスの公式テーマソング「輝き」をBGMに、吹き上げる様々なグラデーション花火と子供たちの歌声が合わさる、「笑顔の花火」として作られた。

米フェスでは毎年、テーマ曲「輝き」の合唱校を、長岡市内の小学校から募集しているのだが、昨年、米フェスとしての長岡花火の打ち上げができなかったため、2年越しで昨年の合唱校、新潟大学附属長岡小学校の皆様の合唱に合わせての打ち上げがかなった。

続くプログラムは『オープニング スターマイン THE 長岡花火』とスターマイン『東山に咲く華』。会場である東山映える変色花火をふんだんに使ったプログラムだ。そして、長岡花火の代名詞とも言える『復興祈願花火 フェニックス』。夏とはひと味違うフェニックス花火米フェスバージョンに、会場から歓声が上がった。

ラストは、wacci橋口洋平の書き下ろしオリジナル曲によるミュージックスターマイン『HOPE TO THE FUTURE』の打ち上げで2022年の米フェスは幕を下ろした。

文=篠崎美緒
ステージ写真=須佐写真事務所
花火写真=井上スタジオ

 

>>Bitter&Sweet、JUNNA、降幡 愛、鈴木愛理、大橋彩香、リトグリが出演した1日目のレポートはこちら

>>Awesome City Club、ゴスペラーズ、日向坂46、海援隊、南こうせつ、TUBEらが出演した2日目のレポートはこちら

source:New feed

1996年に宝塚歌劇団雪組によって初演され、2000年には東宝版が誕生、以来数多くの観客を魅了してきたミュージカル『エリザベート』(脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ、音楽・編曲:シルヴェスター・リーヴァイ、演出・訳詞:小池修一郎)。オーストリア皇后エリザベートの人生を、彼女を愛する“トート=死”なる架空の存在を絡めて描くこの作品の、2018年以来となる公演が帝国劇場にて開幕。今日の世界情勢や社会状況を踏まえたアップデートが感じられる舞台となっている。開幕前に行われた公演キャストによるゲネプロの模様をレポートする。キャストは、エリザベート=愛希れいか、トート=古川雄大、フランツ=佐藤隆紀、ルドルフ=立石俊樹、ゾフィー=剣 幸、ルキーニ=上山竜治。

愛希れいかのエリザベートは、自然体の自然児として育った少女が、嫁ぎ先の窮屈な王室の中で何とか己の生と折り合いをつけていこうとあがく姿を描き出していく。「私だけに」の歌唱の中ですっと横に伸ばした腕の美しさ、後ろを向いたときの背中にみなぎる生命力のたくましさ。人生が進み、さまざまな不幸や挫折を経験することで、次第にエキセントリックなエゴイストとなっていくが、そんな姿もどこか好感を誘うのは、その生のありように不器用なひたむきさを感じさせるからなのだろうと思う。

古川雄大

古川雄大

古川雄大は、生きている人間に対する禁忌の愛を抱いてしまったトート=死の恋路をていねいに構築していく演技が光る。「愛と死の輪舞」での、恋に落ちてしまった! 感。「最後のダンス」では、皇帝フランツと結婚したエリザベートに対し、嫉妬の炎をメラメラと燃え上がらせる。このナンバーの歌詞の中の「♪お前は俺と踊る運命(さだめ)」が、人は誰しも死を避けられないとの真理としてどこか冷静に聴こえてくるのも面白ければ、人の心の隙を見てとるや出てくるかのようなあちこちでのその登場ぶりも面白い。そして、相手への寄り添い方によって、デュエット曲を、デュエットではなく、あくまで相手の心の中で行なわれている自問自答のように感じさせる、そんな解釈の面白さに唸る。

佐藤隆紀

佐藤隆紀

佐藤隆紀が演じるフランツは、堅苦しい宮廷と己の責務にどこか打ちのめされそうな繊細な青年が、心のよりどころとして自由なエリザベートを伴侶に選んだ、しかしながらそんな相手の存在が救いとはならない悲しさを感じさせる。エリザベートも不器用なら、彼女を真摯に愛し続けるフランツも不器用で、だから二人はすれ違う。トートも含め、三者三様の不器用さが交錯する一幕ラストの愛おしさは涙を誘う。

立石俊樹

立石俊樹

立石俊樹のルドルフは、正義感に燃えるりりしい青年が気持ちをポキッと折られてしまう、そんなもろさを表現。人に対し、威厳で押しまくる剣 幸のゾフィーだが、国のため、息子フランツのためによかれと積み重ねてきた努力の虚しいことを知る「ゾフィーの死」で、鎧のようなその威厳が取り払われる様が印象に残る。

田代万里生、剣 幸(右から)

田代万里生、剣 幸(右から)

上山竜治のルキーニの演技は、舞台が進むにつれそのよさがじわじわと沁みてくる。カフェの場面で、大勢の中にすっと溶け込んだり、浮上したり、その絶妙なバランスが観ていて面白い。「ミルク」のナンバーでも、最初は市民に交じっていたのが、やがて主張を始め、その彼の声に人々が賛同していく、そんなひそやかな扇動者ぶりを見せる。

上山竜治

上山竜治

ミュージカル『エリザベート』はエリザベート役を花總まり・愛希れいか(Wキャスト)、トート役を山崎育三郎(東京公演のみ)・古川雄大・井上芳雄(福岡公演のみ)(トリプルキャスト)。また、フランツ・ヨーゼフ役を田代万里生・佐藤隆紀(Wキャスト)、ルドルフ役をWキャスト甲斐翔真・立石俊樹(Wキャスト)、ルドヴィカ/マダム・ヴォルフ役を未来優希、ゾフィー役を剣 幸・涼風真世・香寿たつき(トリプルキャスト)、ルイジ・ルキーニ役を黒羽麻璃央・上山竜治(Wキャスト)が演じる。

東京公演は、2022年10月9日(日)~11月27日(日)帝国劇場にて。その後、愛知・大阪・福岡でも行われる。

目次

初日開幕 出演者コメント

■エリザベート役:愛希れいか
劇場に入り、いよいよはじまるんだなと実感してきて、今は緊張感でいっぱいです。とにかく最後まで諦めず闘い、もがいて…エリザベートの人生を生き抜きたいと思います。私としては、もう一度挑戦できる喜びや緊張、様々な思いがありましたが、何よりも2020年の公演を楽しみに待っていて下さったお客様の事を考えるととても胸が痛かったので、今回はより一層気合いが入りました。今、カンパニー全体が"この作品を必ずお届けしたい"という熱い想いで溢れています。私が今できる全てを懸けて挑んで参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。劇場でお待ちしております

■トート役:古川雄大
すごく緊張感が高まっています。トート役は二度目となりますが、時間を重ね経験を積んでもなお、この作品、この役の重さを感じています。稽古期間は、改めてトートと向き合って、難しさを痛感した時間でした。今回は、前回のトートから自然と進化したところ、自分の成長が活きるところや、自分がこの三年間であたためてきたアイデアを取り入れたりしたところが多数あり、観て「変わったな」と感じていただける部分が多いと思います。この作品におけるトートについてはいろいろな解釈がありますが、自分なりの“新しいトート像”を創り上げ仕上げたつもりなので、その変化をご覧いただけたら嬉しいです。
 

取材・文=藤本真由(舞台評論家)

source:New feed

1996年に宝塚歌劇団雪組によって初演され、2000年には東宝版が誕生、以来数多くの観客を魅了してきたミュージカル『エリザベート』(脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ、音楽・編曲:シルヴェスター・リーヴァイ、演出・訳詞:小池修一郎)。オーストリア皇后エリザベートの人生を、彼女を愛する“トート=死”なる架空の存在を絡めて描くこの作品の、2018年以来となる公演が帝国劇場にて開幕。今日の世界情勢や社会状況を踏まえたアップデートが感じられる舞台となっている。開幕前に行われた公演キャストによるゲネプロの模様をレポートする。キャストは、エリザベート=花總まり、トート=山崎育三郎、フランツ=田代万里生、ルドルフ=甲斐翔真、ゾフィー=涼風真世、ルキーニ=黒羽麻璃央。

1996年の日本初演において史上最年少でタイトルロールに扮し、宝塚退団後もたびたびこの役を演じてきた花總まり。ここに来てなおも新たなエリザベート像を生み出そうとしているその心意気に敬意を表したい。定評のある可憐さ、高貴さはそのままに、生身の女のエゴイスティックな一面をもひるまず描き出そうとするその演技は、過去の自分をさらに超えていこうとする勇気と強靭な精神性を感じさせる。バート・イシュルでのお見合いの場面ではコメディ・センスが生き、ルキーニが演出して見せる“芝居”の中のからくり人形のひとりとなったかのような戯画性がある。この可憐な人の中にここまでの生命力が……と感じさせる瞬間、いつになく荒々しさを炸裂させる瞬間も。終盤、死をどこか予感しての痛切な美しさを経て、ラストで見せる新境地に注目だ。

山崎育三郎

山崎育三郎

ルキーニを演じた経験のある山崎育三郎が、今回初めてトート役で登場、エロティシズムを内包した楽曲からその魅力をすっと引き出す歌唱を聴かせる。「愛と死の輪舞」での、……この人生、終わりがある……と思えるからこその安堵感、幸福感。「最後のダンス」での、エーテルが如き実体なきものに耳のそばで囁かれているような陶酔感。対エリザベートと対ルドルフとで、迫り方、追いつめ方が違うところも興味深い。

田代万里生

田代万里生

田代万里生が演じる皇帝フランツは、「もう!」と突っ込みたくなるようなマザコンぶり、鈍感ぶりが、逆にキュートに映るほど。そんな演技が見事回収されていく、その緻密な構成に唸った。「夜のボート」での、愛を愛とは感じさせないような深い愛と包容力も魅力的。

甲斐翔真

甲斐翔真

ナイーブで内向的な人物像を感じさせる甲斐翔真のルドルフは、「僕はママの鏡だから」での悲しみの表現が涙を誘う。フランツの母ゾフィーを演じる涼風真世は、その歌声にぐいぐい攻めてくる恐ろしい迫力があり、喉元にナイフを突きつけられるかのよう。強面の一方で、バート・イシュルの場面や結婚式の場面ではコミカルさも発揮。「ゾフィーの死」での切々としたソロは聴きものである。

涼風真世

涼風真世

ルキーニ役の黒羽麻璃央は華があり、舞台上の物語から出たり入ったり、狂言回しとしての居方がいい。先にもふれたように、バート・イシュルでのお見合いの場面がコミカルで面白かったのだが、この場面を“ルキーニ劇場”のように思わせたところにセンスを感じた。

黒羽麻璃央

黒羽麻璃央

ミュージカル『エリザベート』はエリザベート役を花總まり・愛希れいか(Wキャスト)、トート役を山崎育三郎(東京公演のみ)・古川雄大・井上芳雄(福岡公演のみ)(トリプルキャスト)。また、フランツ・ヨーゼフ役を田代万里生・佐藤隆紀(Wキャスト)、ルドルフ役をWキャスト甲斐翔真・立石俊樹(Wキャスト)、ルドヴィカ/マダム・ヴォルフ役を未来優希、ゾフィー役を剣 幸・涼風真世・香寿たつき(トリプルキャスト)、ルイジ・ルキーニ役を黒羽麻璃央・上山竜治(Wキャスト)が演じる。

東京公演は、2022年10月9日(日)~11月27日(日)帝国劇場にて。その後、愛知・大阪・福岡でも行われる。

目次

初日開幕 出演者コメント

■エリザベート役:花總まり
初日を迎えるにあたり、いつもながらですが、もっと時間が欲しいと思ってしまいます。
もうすぐ幕が開きます、心を込めて今できることを精一杯やりつくそうと思っております。花總まりが演じる“エリザベート”がどんなエリザベートであったかは、ご覧になったお客様が決めることだと思いますので、わたしはただ一生懸命に演じるだけです。来年1月31日までのすべての公演を、心を込め、1回1回を誠実に、大切にしていきたいと思っております。ミュージカル「エリザベート」の世界をどうぞお楽しみくださいませ。劇場でお待ちしております。

■トート役:山崎育三郎
2020年4月の公演中止から2年半が経ち、幕が上がるこの日をずっと待ち望んでいました。
今は、エリザベートカンパニーで帝国劇場の舞台に立てる喜びを噛み締めています。これまでルキーニとして出演してきて今回初めてトートを演じますが、稽古を重ねる中で、同じ作品でも角度が変わるだけで、こんなにも作品への捉え方、感じ方が変わるものだと驚きの連続でした。トート役に対しての解釈も、ある意味正解がなく、自分自身と向き合う時間でもありました。稽古の中で、小池先生から「孤独と陰」というテーマをいただき、自分の中にある影が反映されているトートのような気がします。そして作曲家リーヴァイさんがおっしゃっている挑戦的で攻撃的なトートも強く意識して挑みたいと思います。ついに帝国劇場で「エリザベート」の幕が上がります。どんな困難や逆境にも耐え必死で自分の人生を生き抜くエリザベート。今、この時代にこの作品が届けられることに大きな意味を感じながら、一つ一つ大切に挑みます。
帝国劇場が2025年をめどに一時休館するということも発表されましたが、今、この奇跡の瞬間を全力で楽しみたいと思います。

取材・文=藤本真由(舞台評論家)

source:New feed

1:2022/10/07(金) 13:06:00.42ID:CAP_USER9 2022年10月07日

10月7日放送の「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」で特集されるマンガ「北斗の拳」(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983 1 / 4
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/10/06/20221006dog00m200055000c/001_size10.jpg

 1980年代に大ヒットした武論尊さん原作、原哲夫さん画の人気格闘マンガ「北斗の拳」が、NHK総合で10月7日午後10時から放送されるドキュメンタリー番組「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」で特集される。副題は「“北斗の拳”誕生~舞台裏のもう一つの“格闘”~」で、名作マンガ誕生の舞台裏を武論尊さん、原さん、同作の編集を担当した元「週刊少年ジャンプ」(集英社)編集長の堀江信彦さんが明かす。
 「北斗の拳」は、「週刊少年ジャンプ」で1983~88年に連載された人気マンガ。暴力が支配する核戦争後の世界を舞台に、伝説の暗殺拳・北斗神拳の伝承者ケンシロウが、兄でもあるラオウら強敵たちと拳を交え、成長していく姿が描かれた。テレビアニメ化もされ、「おまえはもう死んでいる」などの名言で社会的ブームとなった。コミックスの累計発行部数は、1億部以上。
 番組では、「北斗の拳」の制作の裏に壮絶な戦いがあったといい、原さんが「毎週地獄ですよね」、武論尊さんが「自分の才能と戦うしかなかった」と語る一幕もある。
 「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」は、残された映像や決定的瞬間を捉えた写真を、最新バーチャルで立体的に再構成し、事件の“アナザーストーリー”に迫るドキュメンタリー。女優の松嶋菜々子さんがナビゲーター、俳優の濱田岳さんが語りを務める。

https://mantan-web.jp/article/20221006dog00m200055000c.html

1:2022/10/07(金) 14:30:51.43ID:CAP_USER9 10/7(金) 13:27配信
スポニチアネックス

へずまりゅう 座り込み騒動による「ひろゆき離れ」に苦言「こんな火の粉みたいな炎上で離れるとか…」

 元「迷惑系ユーチューバー」のへずまりゅうが7日、自身のツイッターを更新。2ちゃんねる創設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)がの発言に端を発した“辺野古座り込み”について言及した。

 今月3日、ひろゆき氏は自身のツイッターに、沖縄・名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前を訪れたことを報告。基地問題を巡り、同地では2014年から抗議活動が続いているが、ひろゆき氏は「座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?」と無人だったという座り込み現場の写真を投稿した。この投稿がきっかけで、抗議活動や基地問題について多くの議論が交わされることとなった。沖縄県の玉城デニー知事も苦言を呈すなど、大きな反響を呼んでいる。

 そんな中、ひろゆき氏の発言を問題視したひろゆきファンが「ひろゆき離れ」しているとして話題に。ツイッターでトレンド入りするなど、多くの意見が上がっていた。この「ひろゆき離れ」に対し、へずまは「ひろゆき離れって何なん?」と疑問。「俺は最近ひろゆきさんに奥さんを守ってもらってすごく感謝しちょる。だから炎上したぐらいじゃ離れない」といい「こんなヒトカゲの火の粉みたいな炎上で離れるとか浅はかだな」と持論を展開した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221007-00000162-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/888d45b449cad3da3e874aafa0e5d2ed9fa10698

1:2022/10/07(金) 14:30:51.43ID:CAP_USER9 10/7(金) 13:27配信
スポニチアネックス

へずまりゅう 座り込み騒動による「ひろゆき離れ」に苦言「こんな火の粉みたいな炎上で離れるとか…」

 元「迷惑系ユーチューバー」のへずまりゅうが7日、自身のツイッターを更新。2ちゃんねる創設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)がの発言に端を発した“辺野古座り込み”について言及した。

 今月3日、ひろゆき氏は自身のツイッターに、沖縄・名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前を訪れたことを報告。基地問題を巡り、同地では2014年から抗議活動が続いているが、ひろゆき氏は「座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?」と無人だったという座り込み現場の写真を投稿した。この投稿がきっかけで、抗議活動や基地問題について多くの議論が交わされることとなった。沖縄県の玉城デニー知事も苦言を呈すなど、大きな反響を呼んでいる。

 そんな中、ひろゆき氏の発言を問題視したひろゆきファンが「ひろゆき離れ」しているとして話題に。ツイッターでトレンド入りするなど、多くの意見が上がっていた。この「ひろゆき離れ」に対し、へずまは「ひろゆき離れって何なん?」と疑問。「俺は最近ひろゆきさんに奥さんを守ってもらってすごく感謝しちょる。だから炎上したぐらいじゃ離れない」といい「こんなヒトカゲの火の粉みたいな炎上で離れるとか浅はかだな」と持論を展開した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221007-00000162-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/888d45b449cad3da3e874aafa0e5d2ed9fa10698

1:2022/10/09(日) 19:19:20.29ID:CAP_USER9 2022年10月9日 17時48分スポーツ報知 # 芸能

朗読劇に出演した(左から)河野景子、山村美智、近藤サト
 元フジテレビアナウンサーの山村美智、河野景子、近藤サトが9日、リーディングライブ「VA VA VA vol.1 人恋しい夜に聴く物語」を都内で開催し、昼公演終了後に報道陣の取材に応じた。

 フジテレビへの在籍期間は山村が1980〜85年、河野が88〜94年、近藤が91〜97年と、アナウンス室に3人が同時に所属していたことはなかったが、2019年の番組共演を機に意気投合。山村は夫でプロデューサーの宅間秋史氏と20年に死別して初めての舞台作品となったが「夫を亡くしたことはとても大きくてまだまだ乗り越えられていない。でもいま3人一緒にやっていて、人生の荒波をある程度越えてきた人の方が、人の痛みや人生が分かるのでは。きっとこの3人でやる意味があったんだと思います」と思いを語った。

 河野は「朗読劇ということで、自分のキャラクター作りに頭を悩めまして…アナウンサーになるときに封印した宮崎弁を40年ぶりに使ってみたら、意外にしゃべれました」と笑顔。「なん言っちょっとてー!」「どげんかせんといかんとね」などキュートに披露した。近藤は「『ひょうきん族』を見ていた美智さんと、ファンとして憧れていた景子先輩と同じ舞台に立てるなんて、業界に長くいるのも悪くないなと思いました」と感慨深げに話した。

 今回のユニット名を動画プラットフォーム「TikTok」で発表する際、「画面が反転されるのを知らず、『VA VA VA』が『AV AV AV』になってしまった」と苦笑しながら明かす山村だが、フランス語で「VA」は進むという意味。今後の目標を尋ねられると「武道館で!」と大きな夢を明かし「この舞台で東京だけでなく、日本全国も回って行けたら」と野望を語った。

https://hochi.news/articles/20221009-OHT1T51171.html?page=1

https://hochi.news/images/2022/10/09/20221009-OHT1I51267-L.jpg

1:2022/10/09(日) 23:01:55.97ID:CAP_USER9 2022年10月9日 17:20
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/241409
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/b/8/400w/img_b8f6a0037604a86f27eb8f1a38c4d2f1145149.jpg

 2ちゃんねる開設者で実業家のひろゆき氏(45)が9日、ツイッターを更新。沖縄・名護市辺野古の基地問題について持論を展開した。

 ひろゆき氏は抗議活動する人の中に暴力行為や違法行為をするものがいるという記事を引用した上で「暴言や暴力など違法行為をする人達が支持されないのは当然です」と指摘。

 基地反対派の中にはこうした行為を擁護する声もあるが「『米軍基地で虐げられた人が居るから、暴力や違法行為は仕方ない』といった身内擁護は日本全体では通用しません」とバッサリ。

 さらに「基地反対派を支持する人を増やしたいのであれば、改めるべきだと思います。損するのは、普通のまともな沖縄県民です」と日本国民を味方につける抗議活動をすべきだという見解を示した。

 ひろゆき氏は今月3日、辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前に訪れたものの、抗議活動する人間が誰もいなかったことでツイッターに「座り込み抗議が誰もいなかったので、0日にした方がよくない?」と投稿。14年前から続いている抗議活動を疑問視した。これには基地反対派から抗議の声が殺到している。

1:2022/10/07(金) 12:25:50.96ID:CAP_USER9 10/7(金) 11:06配信
デイリースポーツ

蓮舫氏「めざまし8」谷原章介発言の1分後にツイート リアルタイム視聴いじる声も
 
 俳優の谷原章介が7日、MCを務めるフジテレビの情報番組「めざまし8」に出演し、6日の立憲民主党・泉健太代表について「生活にかかわることを一切質問していなかった」と発言していたことを訂正して謝罪した。

 国会についてのニュースの前に永島優美アナが「訂正があります」と切り出した。「昨日の放送で、臨時国会の代表質問について取り上げた際『立憲民主党・泉健太代表が、生活に関わることを一切質問していなかった』とお伝えしましたが、泉代表はコロナ対策、エネルギー問題、物価高対策など生活に関わる事柄についても質問されていました。おわびして訂正いたします。失礼いたしました」と謝罪。谷原とともに頭を下げた。

 続いて谷原も「これはすべてですね、私の確認不足、認識不足です。立憲民主党、泉代表、そして視聴者の皆さま、本当に申し訳ございませんでした」と重ねて謝罪した。さらに「ここからですね、あらためて気を引き締め直しまして、公平公正な情報を皆さまにお伝えできるように頑張ってまいります。どうか今後ともよろしくお願いいたします」と神妙な表情で語った。

 谷原が謝罪したのは午前8時12分。そのわずか1分後には立民の蓮舫参院議員がツイッターを更新し「『生活に関わることを一切していない』 昨日の朝のワイドショーで司会者がコメント。我が党代表はコロナ対策、物価高対策等の対案も示しながら岸田総理に質問していました。 先ほど、番組で認識の間違いとお詫びコメントがありました。」とつづった。この投稿にフォロワーは「お詫びあったんですね!よかったです!」とコメント。一方で「ワイドショー観る暇あるんや」とリアルタイムでの反応をいじる声もあった。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221007-00000050-dal-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/830cff06dd52585d0d7d2f6fa5868a19a265501f

1:2022/10/08(土) 05:29:49.17ID:CAP_USER9 2022-10-08 05:00 ORICON NEWS
水谷豊、妻・伊藤蘭のラジオ出演「こんな日が来るとは」 木梨憲武も参戦
https://www.oricon.co.jp/news/2252290/full/
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2253000/2252290/20221008_025521_p_l_76846829.jpg

 俳優の水谷豊、とんねるずの木梨憲武が、19日放送のニッポン放送『伊藤蘭 RAN To You』スペシャル(後8:00)に出演する。

 『伊藤蘭 RAN To You』は、毎週水曜の午後8時30分より放送されているが、今回は放送時間を拡大して、番組初のゲストとして夫の水谷、木梨が登場。伊藤が水谷をスタジオに招き入れると、お互いが「どうも」とちょっと照れたような緊張した表情であいさつし、伊藤蘭が「ラジオで向かい合って話をするのは初めてですよね?」と問いかけると、水谷は「こんな日が来るとは思わなかった。自分の人生のなかでこんなことが起きるとは」と笑顔を見せた。

 水谷はテレビ朝日系ドラマ『相棒』のシーズン21がスタートし、現在、撮影が真っ只中。伊藤もダメ元で今回のラジオ出演をオファーしたが、水谷は家でオファーを受けたことを振り返り、「蘭さんからゲストにどうだろう?と言われて一瞬僕も考えました。ただ、もし断った場合の家庭生活に支障があるといけないと思って」と笑わせた。その後の2人のトークは緊張もほぐれ、まさにリビングルームでの会話の延長のような雰囲気で収録は進行した。

 番組には、このスペシャルのためにもう一人のゲスト、家族ぐるみで付き合いのある木梨が登場。木梨は早速、「夫婦で何やっているの?俺いらないんじゃないの?」とツッコミを入れつつ、「ラジオの2人の感じがすごくいいですね。2人で見つめあって話をしてて」と話すと、スタジオは大きな笑いに包まれた。木梨は小学生、中学生の頃から2人の大ファンであった話や、家族ぐるみでの付き合いするようになったきっかけ、プライベートでも親交の深い木梨だからできる2人の話など、ココだけでしか聴けない話をたっぷり披露し、収録は終始、笑顔に包まれた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2023年3月に東京、4月に大阪にて、2023年劇団☆新感線43周年興行・春公演 Shinkansen faces Shakespeare『ミナト町純情オセロ~月がとっても慕情篇~』が上演されることが決定した。

2011年に劇団☆新感線としては異色の“いのうえ歌舞伎”でもなく、“ネタモノ”でもなく、“Rシリーズ”でもない、シェイクスピアの『オセロー』を翻案した青木 豪書き下ろしの『港町純情オセロ』が上演された。
部下イアーゴの計略によって破滅へと突き動かされる軍人オセロと妻デズデモーナを描いたシェイクスピアの四大悲劇のひとつ『オセロー』。人間の本質となる喜怒哀楽を綴ったこの物語が、青木 豪によって、戦前・戦中の関西らしき場所にある港町を舞台に、混沌とした時代に生きるチンピラヤクザたちの人情悲喜劇に大胆に翻案され、新感線主宰・演出のいのうえひでのりによるダイナミックな演出で新たな産声を上げた。和製『オセロー』は、より深く感情ほとばしる作品として、観客の心を強く揺さぶり大きな話題を呼んだ。

そして2023年、『ミナト町純情オセロ~月がとっても慕情篇~』として12年ぶりに甦ることが決定。物語の舞台を戦前・戦中から、戦後のアメリカ文化が流れ込んできたポップな時代に改めて書き直し、当時を彷彿させる歌謡曲の要素を取り込みながら装いを新たに上演する。

本作の上演にあたり、劇団☆新感線初参加となる豪華なキャストが結集した。オセロを演じるのは、ドラマや映画など映像作品はもちろん、数多くの舞台に出演、近年は朗読劇への初挑戦や、初のソロコンサートなど様々なことに挑み続ける三宅 健。今作では、初演で劇団員の橋本じゅんが演じた泥臭いヤクザの組長を、一本気で純情な、血気溢れるヤクザ者として演じる。オセロの美しい妻・モナには、ドラマ・映画・舞台で役者として幅広い作品に出演し、作家としても活躍する松井玲奈。知らず知らずのうちにオセロを追い詰める悪計に加担する事になるオセロの部下・汐見丈に、舞台を中心にミュージカルからストレートプレイに数多く出演する寺西拓人。劇団員からは、粟根まこと高田聖子が登板。フレッシュな面々を支えるふたりの役どころも期待だ。

悲劇ではあれど、新感線ならではの、歌って・踊って・笑える要素も盛りだくさんとなる本作。令和版・新感線製シェイクスピア『ミナト町純情オセロ』を楽しみにしよう。

【ものがたり】
戦後復興とともに新たな混沌が生まれつつあった1950年代の日本、関西の港町。そこでのし上がった沙鷗組の若頭、亜牟蘭オセロ(三宅健)は町の医師の娘、村板モナ(松井玲奈)と恋に落ちてヤクザ稼業から足を洗うことを決意する。だが、激化する抗争、そして男女の愛憎が生む不信は若頭補佐の汐見丈(寺西拓人)も巻き込み、人々を逃れられない悲劇へ誘うのだった――。
目次

劇団☆新感線主宰・演出:いのうえひでのり コメント

ここ数年のコロナ禍での上演は、明るくて楽しいスペクタクルなものが続いていたので、そろそろ人間の心の動きから出てくるドラマを作りたいと思っていました。そこに『港町純情オセロ』再演の話が出てきた。シンプルに言うと『オセロ』は嫉妬の話。青木(豪)君はドラマの中で人間の狡さが際立つ物語を描くのが上手い。シェイクスピアと聞くと大仰に構えてしまうと思うけれど、青木君によって日本人の情緒に委ねるようなストーリーになっているので、共感を持って作品に入り込めると思います。ですが悲劇なので辛い話ではある。これを現代に置き換えるととても陰惨な話になってしまうので、戦後の混乱の中に置き換えることによって、ロマンティックなファンタジーとして捉えることが出来ると思います。
三宅君は年齢を超えた少年性とピュアな無邪気さがありますよね。オセロが騙され嫉妬に狂っていく過程は、ある意味純粋であるがゆえでもあるので、(初演の橋本)じゅんさんとは違う、三宅君なりのオセロが出来そうな気がしています。
今回はここ数年ではなかった、ガッツリと「芝居」に取り組む公演になります。僕も楽しみですし、新感線は「こういうこともやりますよ」ということをお見せしたい。前回とは全く違ったニュアンスの作品になると思うので、楽しみにしてください

主演:三宅健 コメント

兼ねてからいのうえひでのりさんの演出を受けてみたいと思っていましたので、
「劇団☆新感線」に出演させていただけることを大変光栄に思います。
自身にとってシェイクスピアを題材とした作品に携わるのは初のことなので身が引き締まる思いです。
僕の知っているオセロのイメージは、自身と真逆のイメージですが、僕にしか出来ないオセロを演じられるように精一杯努めたいと思います。

source:New feed

2022年12月9日(金)~15日(木)大阪・森ノ宮ピロティホール、12月20日(火)~2023年1月15日(日)東京・東京グローブ座、2023年1月24日(火)~25日(水)広島・上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)、2023年1月31日(火)~2月2日(木)愛知・東海市芸術劇場 大ホールにて、Aぇ! group出演によるTHE GREATEST SHOW-NEN『ガチでネバーエンディングなストーリぃ!』が上演されることが決定した。

関西ジャニーズJr.の中でも人気を誇るユニット“Aぇ! group”は、関西ジャニーズJr.のメンバーたちの仕事の活性化を目指し、新ユニットを立ち上げて後押ししていきたい、という関ジャニ∞の横山裕、大倉忠義の想いをジャニー喜多川社長が汲んで、正門良規、末澤誠也、草間リチャード敬太、小島健、福本大晴、佐野晶哉の6名で2019年に結成された。結成後すぐに東京グローブ座でのお披露目公演『僕らAぇ! groupって言いますねん』を上演。メンバーの個性がぎゅっと凝縮された自己紹介公演では、それぞれの特技や持ちネタを織り交ぜた芝居仕立てのエンターテインメント作品を創り上げ、6人のことを知らなくても見ているうちに親近感がわいてくる、グループの名刺のような公演となり大成功を収めた。

そんな彼らの初の冠レギュラー番組として、2020年11月よりスタートした『THE GREATEST SHOW-NEN』(ABCテレビ)。Aぇ! groupが一流舞台演出家&脚本家とコラボし、コメディからシリアス劇まで様々な演劇を通してエンターティナーとして成長していく番組だ。多忙なメンバーたちが1か月かけて稽古に挑み1本の演劇を完成させ、さらにその裏側もドキュメンタリーで見せていくという他にない貴重な番組は各所から好評を得ており、完成した演劇のクオリティも高く演劇界からも称賛されている。
放送開始から2年間、名だたる劇団や演出家とコラボし演劇を作り続けてきた彼らが今回、満を持して番組から全国へ飛び出す。クリエイター陣には、番組の初回公演でタッグを組んだヨーロッパ企画が再び参戦。新作を書き下ろし、演出・脚本を諏訪雅、監修を上田誠が手掛け、Aぇ! groupの新たな一面を描く。

今作のタイトルは『ガチでネバーエンディングなストーリぃ!』。世界を救うため冒険の旅に出た伝説の勇者たち6人。激しい戦いを制し、それぞれの暮らしに戻るも、なぜか物語が終わらない……。再び集結し、“本当にネバーエンディングな物語”を終わらす旅に立ち向かう6人は、果たして元の平和な生活を取り戻せるのか?! Aぇ! groupの新たな挑戦に期待しよう。

目次

Aぇ! group コメント

■正門良規
まだ実感が湧いてないですが、番組を飛び出してこれだけ大きな規模でツアーができるってすごいことやな、と思っています。
 「舞台ツアー」わくわくする響きですね。
番組がスタートしてから、この2年間で僕は…、ハートは強くなってるのかな?
第1回目の作品で、ヨーロッパ企画さんとコラボした時も、ギャグをやりましたしもうスベっても、何とも思わないようになりました(笑)。
いつも番組では、本番が1回しかありませんが、今回の舞台ツアーは1回限りではなく 、回数を重ねて演じていけるので、1公演1公演、成長していけたらいいなと思っています。

■末澤誠也
2か月に渡って4都市をまわる41回公演。テレビ番組の「THE GREATEST SHOW-NEN」を飛び出して、本格的に舞台ツアーとしてできることに驚いています。番組の中で、前回ヨーロッパ企画さんと作品を作った時は、自分自身を演じるような役だったのですが、今回はどんな内容の舞台で、どんな役になるのか、今からとても楽しみです。ご来場いただける方は、是非楽しんでください。
「THE GREATEST SHOW-NEN」という番組をより多くの人に知っていただけるようにAぇ! group、全力で頑張りますッ!!!!!!

■草間リチャード敬太
いつも番組を収録しているABCホールは、2階席だけが観客席になっているのですが、今回の舞台公演では、お客様との距離も近くなるので演じる僕らも、たぶん感じ方が変わるのだろうな、と思っています。
「THE GREATEST SHOW-NEN」番組のスタートから2年。
これまで、たくさんの劇団さんから教わってきたものを、存分に発揮したいと思います。最初の頃は すべて手探りの状態でしたけど 引き出しも増えたんじゃないかなって思っています。
生のお芝居を、大阪、東京、広島、愛知の皆様にお届け出来るのが楽しみです。
これを機に全国へ「THE GREATEST SHOW-NEN」という番組が広がると嬉しいです。

■小島健
Aぇ! groupを結成して初めての舞台『僕らAぇ! groupっていいますねん』公演が、東京グローブ座でしたから、今回、またメンバー6人でグローブ座に立てると聞いた時は懐かしい感じがしました。
僕たちのファンの方はもちろんですが、「Aぇ! groupのことは知らないけれど、舞台が好き」という方や他にも、どんなきっかけでも良いので、たくさんの方に観に来ていただいて「アイドルってこんな一面もあるんやね」って感じるギャップをお見せできる舞台にします。
今まで番組をTVer、GYAO !で見てくれていた方たちには「やっと会えるね」と言いたいですし、今作品を通して東京、愛知、広島、関西圏以外の方達にも「THE GREATEST SHOW-NEN」という番組が根付くように頑張ります!

■福本大晴
「THE GREATEST SHOW-NEN」は番組自体が、テレビ×演劇の融合、という新しい試みをしていますが、今回さらにもう1個、その殻を破って、皆さんのところへ直接会いに行けることになりました!
これをきっかけに「THE GREATEST SHOW-NEN」が、一気に広がるように、頑張ります。
番組が始まってから2年が経ち、今までの作品を通してお芝居というものを勉強でき、成長したと感じています。
広島、愛知、東京など今まで番組をご覧いただけなかった方にもAぇ! groupに興味を持っていただけるチャンスなので皆様楽しみにして下さい。

■佐野晶哉
劇場にお客様を迎えることが難しかったコロナ禍の2年間でしたが、最近少しずつ有観客で「THE GREATEST SHOW-NEN」番組収録ができるようになってきたので、「やっぱりお客さんが居てくれるといいな」と思っていました。
それが、今回の「THE GREATEST SHOW-NEN」舞台ツアーは4都市での公演!
このAぇ! 風を全国に吹かせます。
今回も、ヨーロッパさんらしい即興あり、アドリブありの作品になりそうな予感がしています。
成長したAぇ! groupを楽しみに、舞台に遊びに来てください!待ってます!

source:New feed

1:2022/10/07(金) 15:28:09.31ID:CAP_USER9  あの男が〝球界復帰〟だ。元中日投手コーチの門倉健氏(49)が、野球評論家として再スタートを切ることになった。中日在籍時の昨年5月に突如として姿を消した「失踪騒動」は記憶に新しいが、紆余曲折を経て現在は埼玉県内で運送業の職に就いているという。そんな門倉氏が、このほど本紙に〝決意表明〟。再び表舞台に踏み出すことを決めた理由とは…。
 東スポ読者のみなさま。門倉健です。その節はお騒がせいたしまして、大変申し訳ありませんでした。中日ドラゴンズのみなさまにも、ご迷惑をおかけしました。

 私は今、実家のある埼玉で運送業の仕事をしています。知り合いの方の紹介で昨年の12月ごろから働かせてもらっているのですが、私を拾ってくれた社長はもちろん、職場の方々もみないい人で、笑顔で迎え入れてくれました。あんな騒動を起こしてすっかり枯れ果てた、私のような人間にも水を注いでくれて「門倉さん、がんばっているね」「門倉さん、いつかまた、野球界に戻ってよ」などと毎日、笑顔で声をかけてくれる。本当に感謝しかないです。必死になって仕事の勉強をする日々は今も続いていますが、そんな時に東スポさんから声をかけていただきました。

 でも正直言うと、今でも不安な気持ちだらけなんです。あんなことがあって体調を崩し、うつ病になって引きこもっていた時期もありました。ネットでは事実ではないことを書かれ、さらにうつになりました。今は体調面の問題はまったくないのですが、表に出ることによって、またいろいろ言われるんじゃないか…。実際、今でも昔の野球仲間たちとは、ほとんど連絡を取っていないし、というより怖くて取れないのが実情です。でもいつかは勇気を持って出て行かなきゃいけないし、自分のしでかしたことは真摯に受け止めるしかないんです。

 私はやっぱり野球が好き。機会があるなら野球のお仕事がしたいとずっと思っていました。曲がりなりにも一応プロでやっていたわけですし、野球の面白さや深さを伝えていきたい。もう、いろいろ言われるのはしょうがない。腹をくくって一歩踏み出そう。そう決めました。

 間もなく始まるセ・リーグのクライマックスシリーズでは、私の古巣のDeNAと阪神が対戦します。かつての同僚の三浦監督にも頑張ってほしいし、矢野監督は僕の東北福祉大の先輩で、バッテリーも組んだことがあります。どちらも応援したいし、私なりの視点で試合を見させていただければと思っています。

 読者のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

【門倉氏失踪の経緯】

 2021年5月15日 中日二軍の練習を無断欠席。自宅には財布、携帯電話が置かれたままだった。

 5月16日 家族が愛知県警に捜索願。

 5月20日 中日球団に同日付の消印で「一身上の都合により退団させてもらいます」との退団届が郵送される。家族に本人直筆のものか確認。家族にも「突然のことでごめんなさい」との手紙が届く。消印は横浜市。

 5月26日 中日球団が退団届を受理。公表。

 5月28日 家族がテレビ局の電話取材に応じ「早く帰ってきてほしいです」。

 6月7日 門倉氏が6日夜に自宅に戻ったこと、医師にうつ病の診断を受けたこと等を、家族が門倉氏のオフィシャルブログで報告。

 7月28日 門倉氏が自身のユーチューブチャンネルで謝罪動画を配信。

☆かどくら・けん 1973年7月29日生まれ。49歳。埼玉出身。右投げ右打ちの投手。聖望学園から東北福祉大に進み、1995年のドラフト会議で中日から2位指名されプロ入り。98年オフに近鉄へトレード移籍となると、03年オフに横浜へトレード移籍。06年オフにFA宣言して巨人へ。08年オフに退団。その後は米球界に挑戦し、韓国球界、社会人野球でもプレーを続けた。13年から韓国サムスンで投手コーチ、19年から中日投手コーチ。NPB13年間の通算成績は302試合に登板し、76勝82敗10セーブ、防御率4・36。
東スポWeb

https://news.yahoo.co.jp/articles/847fd3b4e9c896133a49c806733bf13e2b2333cf
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/5/e/1200w/img_5e98a79561316dbc3b4a378d3388d6bc187343.jpg

Cody・Lee(李)が、本日10月10日(月・祝)、新曲「DANCE風呂a! feat. SIKK-O」のリリースに合わせ、同曲のミュージックビデオを公開した。

Cody・Lee(李)

Cody・Lee(李)

Cody・Lee(李)は、同日0時26分(おふろ時間)に配信されたトークライブを通し、同曲のMVを初公開。Cody・Lee(李)とは初タッグとなる大久保拓朗監督がてがけたMVは、「古き良き日本の銭湯文化とファンタジーが融合したトリップムービー」とのことで、ボーカル/ギターの高橋響が影響を公言するTOKYO HEALTH CLUBのSIKK-Oも友情出演している。

 
 

また、11月28日(月)に東京の老舗銭湯・御谷湯にて、自主企画ライブイベント『李の湯』を行うことも発表。昭和22年創業の同銭湯でのイベントでは、Cody・Lee(李)のライブにくわえ、メンバーによるフリーマーケット『AGECHAI MARKET』も開催。現在は、自身の銭湯愛を謳った手製のポスターを全国の銭湯に送る『Cody・Lee(李)“湯めぐ李キャンペーン”』も実施中だ。

高橋響のコメントは以下のとおり。

 

目次

高橋響Cody・Lee(李) (Vocal/Guitar)

扉を開けると湯を沸かす音、プラスチックの桶にカランの水が跳ね返る音、常連の話し声が聞こえる。身体を洗い、かけ湯をして足先から銭湯という壺中之天、いや湯中之天に飛び込んでいく。

湯に浸かり漏れ出る声が東京の忙しなさを物語っている。天井を眺め、湯に身を委ねる。そうすると自然に自分を向き合うことができる。

脱衣所に戻る頃には悩んでいたことを忘れてしまった。

暖簾を潜り、外に出てヘッドホンを着ける。夜風を味方につけ誰よりも自由に踊る。心がステップを踏む。

 

僕たちにとって銭湯はそんな存在です。

 

近年、町の銭湯の閉業が増加傾向にあります。「銭湯に行ったことがない・そもそも興味がない」という人もいると思います。「銭湯に行け!」と言う気はありません。ただ僕は銭湯という文化が、存在が大好きです。今回のイベントが誰かにとって銭湯に興味を持ってもらえるキッカケになったら良いなと思っています。

「李の湯」と名付けた銭湯でのイベント。御谷湯さんに協力頂き、夢物語のような草案から、開催に漕ぎつけることができました。

僕たちはもっと自由に踊りたい。まだ舗装されていない砂利道で、スニーカーを擦り減らしながら何もかも忘れて踊りたいのです。そんな心のダンスフロアを共に探していきましょう。

Cody・Lee(李)は、11月末からは自主企画スリーマンライブをスタート。こちらには、ゲストミュージシャンとしてMONO NO AWARE、水曜日のカンパネラ、時速36km、chelmico、ゲスト芸人としてマツモトクラブ、9番街レトロ、真空ジェシカが出演する。

source:New feed