渡辺謙がクリント・イーストウッドとクリストファー・ノーラン、ブロードウェイ、ウクライナ侵攻まで語る WOWOW『役者道』放送・配信

NO IMAGE

ドキュメンタリーシリーズ『役者道』が2023年2月にWOWOWで放送・配信されることがわかった。

『役者道』は、2023年にテレビデビュー40周年を迎える渡辺謙の“役者人生”に迫るドキュメンタリーシリーズ。渡辺自身が、全4回にわたってモノローグ(ひとり語り)でこれまでの人生やキャリアを語り尽くす番組だ。

渡辺は1983年に『未知なる反乱』(TBS)でテレビデビュー。1987年にはNHK大河ドラマ『独眼竜政宗』で主演を務め、2003年には映画『ラストサムライ』で第76回アカデミー賞助演男優賞、第61回ゴールデングローブ賞助演男優賞にノミネートされている。『役者道』では、そんな渡辺が人生を変えた役者との出会いや、クリント・イーストウッド監督にみた仕事の流儀、度肝を抜かれたクリストファー・ノーラン監督との撮影現場、人生最大の挑戦となったブロードウェイなどのほか、東日本大震災、コロナ、ウクライナ侵攻など激動の時代に思うことを語る。また、渡辺自身が生きていく上で大切にしていることなど、現在の地位を確立するに至った行動術や思考法の一端なども数多く語られるという。なお、渡辺自身がこれまでの人生を総括するように振り返るのは、これが初とのこと。番組中には初公開の写真がいくつも登場する。

WOWOWドキュメンタリーシリーズ『役者道』

WOWOWドキュメンタリーシリーズ『役者道』

 

渡辺謙からのコメントは以下の通り。

 

目次

渡辺謙

僕らは作品あっての俳優なので、この番組をご覧いただいた後にまた作品を観ていただくと、あの作品ではこんな風に思っていたのか、そんなアプローチで役に向き合っていたのかといったことを感じていただけると思います。そうすることで、もう一段深い視点で作品を観ていただけるのではないでしょうか。

結局向こう見ずな俳優人生だったような気がします。これから世に出ていく若い俳優さんは、チャンスがあれば恐れずにどんどん飛び込んでいってほしいし、目や心を見開いてほしい。そして、ハリウッドだけにこだわらず、アジアやヨーロッパでチャンスを掴んで、僕の背中を踏みつぶして前へ前へと進んでほしいと思います。

 

ドキュメンタリーシリーズ『役者道』はWOWOW で2023年2月に放送・配信予定。

 

役者道〜渡辺謙があなたに語る仕事と人生〜

放送・配信:WOWOWにて2月スタート予定(全4回)

番組ページ:https://www.wowow.co.jp/info/info.php?info_id=8311&which=0

source:New feed

1:2022/12/14(水) 09:49:37.33ID:p1Q3Z3tG9 スポーツ報知 12/13(火) 15:45

 大みそかの第73回NHK紅白歌合戦(午後7時20分)に24年ぶりに出場する歌手の工藤静香が13日までに自身のインスタグラムを更新し、パンツスーツの最新ショットを公開した。

 工藤は「12月17日(土)NHK(総合)音楽特番『第12回明石家紅白!』午後7時30分~8時48分放送 『Blue Velvet』セルフカバーバージョンを歌唱させていただきました!」とつづり、パンツスーツにFENDIのトップスを合わせた全身コーデをアップ。

 「さんまさんとお仕事の現場で会うと、めちゃくちゃ照れます 現場で慣れるのに時間が必要でしたよ お互い『照れる』と、話していました。笑笑」と親交のある明石家さんまとの共演を喜び、「いつもプライベートで会うさんまさんとは違い、スーツにスニーカーがまた似合う さんまさんが大好きな言葉を言ってしまおう。さんまさんって『かっこいい』 そしてそろそろ老後も元気でいられるような健康食品を用意しなくっちゃ笑」と結んだ。

 工藤は2000年12月5日、当時SMAPの木村と結婚。01年の5月に長女・Cocomi、03年の2月に次女・Koki,が誕生した。手料理や私服姿、足首の蛇タトゥーなどがSNSで話題に。今回の投稿には「セットアップかっこよすぎます」「しーちゃん やっぱパープル似合う!」「スタイル抜群」「モデルって言っても通用するスタイル!」「美魔女でスタイルが素晴らしいですね」「FENDIも素敵」「足、長っ!!」などの声が上がっていた。

報知新聞社
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/137fadc1f46b688b5d2e29eb55e95cc814f321f7&preview=auto
工藤静香のインスタグラム(@kudo_shizuka)よりhttps://i.imgur.com/FSTZg9f.jpg

◇関連スレ◇
【音楽】工藤静香 ソロデビュー曲「禁断のテレパシー」を披露 変わらぬ歌声にネット「唯一無二感すごくて尊敬」 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670676406/

【芸能】工藤静香「森高千里とツーショット」公開は「絶対やめておくべきだった」大失態 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670906252/

共有:

1:2022/12/11(日) 06:43:59.20ID:tVyIuB4T9 フジ海老原優香アナ「私事ですが…もうお気づきの方も多く」 変身報告にファン驚き「結婚報告かと」
12/10(土) 16:44 スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/10/kiji/20221210s00041000527000c.html
海老原優香インスタグラム(@ebioffi)から
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/10/jpeg/20221210s00041000525000p_view.jpg

 フジテレビの海老原優香アナウンサー(28)が10日、自身のインスタグラムを更新。新ヘアスタイルに変身した姿を公開した。

 「私事ですが…もうお気づきの方も多く、嬉しいコメントもありがとうございます!」と書き出し、ショートヘアに変身した姿を横から捉えたショットを公開。「だんだんと短くなってここまで#ショートヘア になりました 結んでるのかと思った~!と言われるのですが、横から見るとこんな感じでございます」と続けた。

 先輩の三上真奈アナから「ほんとかわいい」の声が届いたほか、フォロワーからは「めちゃくちゃ似合うし可愛い」「ショートヘアー、すごく似合ってますよ」「私事ですが…の文面で結婚報告かと思いました…」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

aikoのDigital Single「あかときリロード」が1月6日に配信リリースされることが決定した。

「あかときリロード」は、2023年1月5日スタートするフジテレビ系 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』の主題歌に決定している。

タイトルに入っている「あかとき」とは、夜中から明け方までの事を指す昔の言葉で、同曲はその時間帯に想う「悲しい気持ちや嬉しい気持ちをリロードする日々」について描いた楽曲。“昔の言葉と今の言葉を使ったのは、恋する想いはいつも、いつの時代も普遍的で素敵だな、と思ったから”、また、“歌い出しの歌詞にリンクしている”とのこと。

アレンジは、「青空」や「食べた愛」、「ねがう夜」でもタッグを組んだトオミヨウが担当。可愛いらしいエレクトロニックなサウンドの中に、どこか切なさを感じるエモーショナルな曲に仕上がっているという。

また、同時にジャケット写真も公開された。ニットを着て、俯くaikoの横顔を切り取ったジャケット写真は、少しフォーカスが緩いことで、より淋しげで切ない印象を与えている。冬の冷たさと儚さがどことなく漂い、哀愁あるビジュアルに仕上がっている。

source:New feed

目次

話題の新曲を最速で知れる、Spotifyの人気プレイリスト『New Music Wednesday』を、ナビゲーターの竹内琢也が深掘りするポッドキャスト『New Music Wednesday [Music+Talk Edition]』。SPICEでは、同番組で紹介されている、プレイリストだけでは知ることのできないエピソードや、Spotifyのエディター(プレイリストを構成している人たち)のこだわりをピックアップして掲載。今週はカバーを飾っているgo!go!vanillasのほか、Saucy Dog、クリープハイプ、10-FEETなどJ-ROCK注目作品が続々リリース! 宇多田ヒカル「First Love 2022 Mix」、さらさのファーストアルバム、海外からはシザの5年半ぶりのアルバムなど、今週注目の新作12曲を紹介! また紹介アーティストが出演するライブやフェス情報も掲載しているので要チェック。番組への感想やリクエストは「#NMWミュージックアンドトーク」をつけてツイートを!

go!go!vanillas「I Don't Wanna Be You」

go!go!vanillasのニューアルバム『FLOWERS』がリリースになりました。前作『PANDORA』から約1年9ヶ月ぶりとなるニューアルバムで、9月24日に行われたバンド初の大阪城ホール公演でリリースが発表されていました。go!go!vanillasは今年楽曲「エマ」がTikTokを中心に再度注目され、3月にリリースされた楽曲「青いの。」も、配信開始後すぐにSpotifyの急上昇チャートに入り、プレイリスト『Tokyo Super Hits!』にも長きにわたって上位にリストインしていました。今作にはその「青いの。」、『New Music Wednesday M+T Edition』でもリリース時に取り上げクレイ・アニメ・ミュージック・ビデオなどでもSNSで反響を呼んだ「ペンペン」、Hump Backの林萌々子を迎えたバンド初のコラボ楽曲「Two of Us feat. 林萌々子」など約1年半に及ぶレコーディングを経て制作された全12曲が収録されています。go!go!vanillasは来年1月から、アルバムを引っ提げた全国23公演に及ぶワンマンツアーを開催する予定です。

Tele「ロックスター」

Teleの新曲「ロックスター」がリリースになりました。Teleは谷口喜多朗のソロプロジェクトで、6月1日にリリースした初のアルバム『NEW BORN GHOST』で注目され、『New Music Wednesday』でもカバーを飾りました。(ちなみにこのTeleがカバーの回の『New Music Wednesday M+T Editionは年間でもかなり聴かれた回でした!)

今年は年末に『FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2022』への出演も決まっています。(11月末に東京・渋谷Spotify O-EASTにて開催された『Spotify Early Noise Night #14』にも出演したTele、関係者席でも「かっこいい!」と声があがる程で、業界内でもかなり注目度があがっている様に感じます。ライブも結構フィジカルに素晴らしく……ぜひまだ観たことないに方はライブでも体験してほしいですね!)

今作は今年行われた初ワンマンライブでも披露された楽曲で、Teleが思い描くロックスター像が描かれています。Spotifyでは日本のシンガーソングライターの楽曲を特集するプレイリスト『ブルーにこんがらがって』のカバーも飾っています。

Saucy Dog「現在を生きるのだ。」

Saucy Dogの新曲「現在を生きるのだ。」がリリースになりました。12月9日(金)にリリースされ『New Music Friday Japan』にリストイン、プレイリスト内でもよく聞かれ『New Music Wednesday』にもリストインしています。今作は12月28日に開幕する「第101回全国高校サッカー選手権大会」の応援歌です。

(W杯もアツかったですが、全国高校サッカー選手権もアツい! 日本代表にはユース出身の選手も多いですけど、高校サッカーからのスターも多いですからね。今回のW杯には選ばれなかったですが、大迫選手なんかはその代表的な選手ではないでしょうか。今回の代表でも伊東純也選手、守田英正選手、上田綺世選手、前田大然選手などは高校サッカー出身! 本田選手もバリバリそうですからね。この楽曲も高校サッカーにぴったりな感じがしますよね!)

Saucy Dogは大晦日の『第73回紅白歌合戦』に出場することが決定しており、2023年1月13日(金)島根・島根県民会館を皮切りに全国ワンマン・ツアー『HALL TOUR 2023 “in your life”』を開催することも決定しています。Spotifyでは日本のティーンエイジャーに聴かれている話題曲を集めたプレイリスト『Teen Culture』のカバーを飾っています。

宇多田ヒカル「First Love 2022 Mix」

 宇多田ヒカルの「First Love -2022 Mix」がリリースになりました。1999年に発表され大ヒットした宇多田ヒカルの名曲「First Love」と2018年にリリースした「初恋」、この2つの楽曲にインスパイアされた満島ひかりと佐藤健主演のドラマ『First Love 初恋』が11月24日(木)よりNetflixで公開されており、日本で1位を獲得のほか11の国・地域でランクイン、Netflix週間グローバルTOP10(非英語シリーズ)にて5位を記録するなど、話題を呼んでいます。Spotifyでも香港のチャートで1位を獲得するなど日本のみならず海外でも多く聞かれています。

今作はこのドラマの為に新たにmixをしなおしたバージョンです。宇多田ヒカルは海外メディアPitchforkのイヤーエンドリスト『The 100 Best Songs of 2022』の10位にアルバム『BADモード』収録の「Somewhere Near Marseilles-マルセイユ辺り-」がランクインしたことでも話題をよんでいます。Spotifyでは世界中のトレンドと日本の最新ヒット曲をまとめているプレイリスト『Hot Hits Japan』のカバーも飾っています。

さらさ「太陽が昇るまで」

さらさのファーストアルバム『Inner Ocean』がリリースになりました。さらさは2021年7月にデビューシングル「ネイルの島」をリリースし、J-WAVEのチャート『TOKIO HOT 100』で最高位4位を獲得。今年の4月にはファースト EP『ネイルの島』をリリースし、『FUJI ROCK FESTIVAL 2022』にも出演するなど話題になっています。ヒップホップ、R&B、ジャズ、ソウル、シティポップなどあらゆるジャンルを横断しながら、自身で作詞作曲を行っています。『New Music Wednesday』には「太陽が昇るまで」がリストインしています。Spotifyでは日本の現行のソウルミュージックを特集するプレイリスト『Soul Music Japan』のカバーも飾っています。

シザ「Nobody Gets Me」

シザのニューアルバム『S.O.S』がリリースになりました。2017年のデビューアルバム『Ctrl』のリリース以降、「Good Days」、「I Hate U」、ケンドリック・ラマーとの「All The Stars」などのシングルリリース、ドージャ・キャットの「Kiss Me More」、ミーガン・ザ・スタリオンの「Freaky Girls」など他のアーティストの曲への客演参加は多くありましたが、アルバムとしては『Ctrl』以来。ファン待望のセカンドアルバムとなります。アルバムには「Good Days」、「I Hate U」、「Shirt」などのシングル曲を含む全23曲が収録されており、ドン・トリヴァー、フィービー・ブリッジャーズ、トラヴィス・スコット、ウータン・クランの今は亡きオール・ダーティー・バスタードなどが参加しています。リリース後Spotifyではグローバルチャートの上位にアルバムからの楽曲がチャートイン。特にUSのチャートではアルバムからの楽曲がほぼチャートインしています。シザは12月3日、アメリカの人気番組『サタデー・ナイト・ライブ』の最新エピソードにゲスト出演し、アルバムから「Blind」を披露しています。

ラナ・デル・レイ「​Did you know that there's a tunnel under Ocean Blvd」

ラナ・デル・レイが新曲「Did you know that there's a tunnel under Ocean Blvd」をリリースしました。先週の洋楽リリースではシザのニューアルバムに並ぶビッグリリースで、各国の『New Music Friday』で上位にピックアップされていました。『New Music Friday Japan』に続き『New Music Wednesday』にリストインしています。ラナ・デル・レイは来年3月10日(金)にニューアルバム『Did you know that there's a tunnel under Ocean Blvd』をリリースすることを発表しており、タイトルトラックが先行でリリースされた形となります。昨年2021年に『Chemtrails over the Country Club』と、『Blue Banisters』の2枚のアルバムをリリースしており、ニューアルバムはそれ以来。アルバムリリースの発表と共に公開されたアートワークでは、様々な共同作業者の名前が明らかになっており、プロデューサーとしてはつい先日もテイラー・スウィフトと『Midnights』を作ったばかりのジャック・アントノフ、フィーチャリングゲストとしてブリーチャーズ(ジャック・アントノフの別名義)、ジョン・バティステ、ファーザー・ジョン・ミスティなどが参加することがわかっています。

クリープハイプ「本当なんてぶっ飛ばしてよ」

クリープハイプの新曲「本当なんてぶっ飛ばしてよ」がリリースになりました。今年2022年にメジャーデビュー10周年を迎え、来年2023年3月にはキャリア史上最大規模のアリーナツアーを控えるクリープハイプ。今作はそのアリーナツアーのタイトルにもなっている新曲です。そして12月29日(木)から1月16日(月)にかけて東京・渋谷PARCOのPARCO MUSEUM TOKYOでメジャーデビュー10周年を記念した展覧会『クリープハイプの声をシャワーのように浴びる展』が行われることも発表されています。今回は「声の博物館」をテーマに展覧会が実施されます。Spotifyでは日本のロックシーンの話題曲を集めたプレイリスト『J-Rock Now』のカバーを飾っています。

10-FEET「SLAM」

10-FEETのニューアルバム『コリンズ』がリリースになりました。2017年リリースの『Fin』以来約5年ぶり9作目のオリジナルアルバムで、12月3日(土)公開の映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌「第ゼロ感」をはじめ、『Fin』以後にリリースされた「ハローフィクサー」、「シエラのように」など全20曲が収録されています。新曲も8曲収録されており『New Music Wednesday』には「SLAM」がリストインしました。 10-FEETは映画『THE FIRST SLAM DUNK』にてエンディング主題歌だけでなく、劇中音楽も制作しており、今作にはその劇中音楽5曲も収録されています。10-FEETはSpotifyとTikTokが共同でアーティストを応援するプログラム『Buzz Tracker』の12月度のアーティストに選ばれており、プレイリスト『Buzz Tracker#バズトラ』のカバーも飾っています。加えてプレイリスト『Loud Rock Japan』でもカバーを飾り、アルバムから数曲がプレイリストにリストインしています。

三浦透子「blur and flower」

三浦透子のセカンド・ミニ・アルバム『点描』がリリースになりました。アカデミー賞国際長編映画賞を受賞した『ドライブ・マイ・カー』(2021年)で広く知られ、放送中のドラマ『エルピス―希望、あるいは災い―』(フジテレビ系)にも出演中の三浦透子。今作はYeye、butaji、羊文学の塩塚モエカら豪華な作家陣による楽曲のほか、自身が初めて作詞を手がけた楽曲を含む全7曲が収録されています。『New Music Wednesday』には「blur and flower」がリストインしています。Spotifyでは日本の女性アーティストの歌を特集するプレイリスト『Women's Voice』のカバーを飾っています。

tricot「​アンドロイド」

tricotのニューアルバム『不出来』がリリースになりました。昨年リリースしたアルバム『上出来』に対して今作のタイトルは『不出来』。『New Music Wednesday』にリストインした「アンドロイド」は、デジタル化が進みスマホ依存が増えるこの世の中で、1日のほとんどを機械と過ごすうちにいつか自分は機械を操る側ではなく操られる側になっているのではないか、そんな事を想像して作詞した楽曲です。アンドロイドの質感をボーカルエフェクトで演出し、未来感のあるノイジーなサウンドになっています。Spotifyではプレイリスト『She Rocks』のカバーを飾っています。

SKY-HI「Happy Boss Day」

Sky-Hiがニューアルバム『THE DEBUT』をリリースしました。アルバムには既にリリースされているm-floの☆Taku Takahashi が参加した「Fly Without Wings」(映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルスズ』 のオフィシャルインスパイアーソング)やStray Kids内のユニット・3RACHAとコラボレーションした楽曲「JUST BREATHE feat. 3RACHA of Stray Kids」、「Happy Boss Day」など全11曲が収録されています。『New Music Wednesday』には、BMSGに所属するアーティストから寅年生まれが集結した「Tiger Style feat. Aile The Shota, JUNON, LEO」(アイルザショウタ、Be Firstのジュノン&レオ)がリストインしています。

文=竹内琢也、Y.SHOGO


『New Music Wednesday [Music+Talk Edition]』とは……

毎週水曜日に、その週リリースされた注目の新曲を中心に更新される、Spotifyのプレイリスト『New Music Wednesday』をさらに深掘りするSpotify公式ポッドキャスト。この番組をチェックすると話題の新曲をいち早く、そして詳しく知ることができて、今の音楽シーンがまるわかりに。あなたの通勤、通学、スキマ時間に無料で聴くことができるので是非チェックを。また番組では、Spotifyアプリの「Q&A」からメッセージやリクエストも募集中。あなたのオススメ曲や思い出ソングが紹介されるかも!? 番組への感想やリクエストは「#NMWミュージックアンドトーク」をつけてツイートを!!

メッセージテーマは「#2022年ベストソング を教えて!」  

source:New feed

2022年全国6 カ所で好評上演された舞台『サラリーマンナイトフィーバー』は、5年ぶりに出演した錦織一清が作・演出作品だが、待望の東京公演を錦織一清の自主公演として日本橋・三越劇場で2023年2月に行われることが決定し、12月13 日に取材会が行われた。

錦織をはじめ、出演の渋谷天笑、舞羽美海、惣田紗莉渚の4人が出席し、それぞれ東京公演に懸ける意気込みを語った。

錦織は、「10月の末まで、大阪松竹座でやってきました『サラリーマンナイトフィーバー』ですが、実は2年ほど前から小劇場の方でやっていた作品です。今回ご要望などもあり東京公演に至ったわけですけれども、小劇場バージョンから大阪松竹座公演とだんだん進化を遂げて、東京の由緒ある三越劇場の方で、さらなる進化系を皆さんにお見せできるんじゃないか、頭の中の構想では、さらに新しいものを生み出していきたいと思っておりますので、よろしくお願いします」と挨拶。

前回の社長役から転じるホームレス役の役作りについて尋ねられ、「今度はちょっとわがままを聞いていただいたんですけど、サラリーマンが道に迷った時にそれを正す人間として現れる役で、ターニングポイントというか、フックになってるシーンがあるので、僕の中ではすごく思い入れがあるというか、 大切な役、かっこいい役だと思っていました。本当に感情論になってしまいますけれど、やってみたいなと思う役だったので。ましてや僕はもう何年も東京の舞台を踏んでなかったので、ちょっとこの役に挑戦させていただきたいなと思って選びました。僕は「男はつらいよ」という映画が大好きで、渥美さんの演じてる役っていうのは露天商で、どちらかというとドロップアウトしている役柄だけど、そういう人間が一番正しさを持ってるなっていうことを、大人になってもう一度渥美さんの芝居を見ながら、感じたんです。実は僕のつくる作品には、その根底にあるものが割と山田洋次監督の作品のようなところがあるような気がします。僕は寅さんを参考にさせていただくつもりです」と答えた。

主人公のサラリーマン広瀬役の渋谷は、「この『サラリーマンナイトフィーバー』は2020 年に 私の自主公演から始まったもので、それが今回、4年連続4回目の公演でございます。前回私は「飯脇」と書いて「言い訳さん」という役で、初めて広瀬以外の役をやらせていただきましたが、この2月の公演は錦織さんの初めてのプロデュース公演で、私が主演の広瀬をやらせていただきます。今回ホームレス役の錦織さんと2 人のシーンがあって、前回はほとんど会話ができな
かったので、そこはすごい楽しみですね。この愛すべき『サラリーマンナイトフィーバー』をたくさんの方にご覧いただければと思いますので、ぜひ宣伝のほどよろしくお願いいたします」と挨拶した。

また、錦織の演出について尋ねられ「僕は松竹新喜劇という劇団にいるんですが、立ち姿とかはもう完全に錦織さんに教えていただいたんです。セリフを喋る時に動かない、目線を上げるとか、そういう本当に初歩的、基本的なことを丁寧に、僕は錦織さんに教えていただいたと思っています。この『サラリーマンナイトフィーバー』では芝居のしどころ、どういうところが芝居なのかっていうことも教えていただきました」と答えた。

広瀬の妻、亜衣子役の舞羽は、「今年、この作品に参加させていただいて、見てくださった方から本当に心に残る温かい作品だったっていう感想をたくさんいただいたので、こうしてまた再演に参加させていただけて、また東京公演ができるのがすごく楽しみです。今回は旦那様役が天笑さんに戻るっていうのもすごく楽しみなので、また、新しい『サラリーマ
ンナイトフィーバー』を愛していただけたら嬉しいです」と挨拶。

また、錦織の演出について尋ねられ、「最初はド緊張で、まずお芝居を見て戴いて、錦織さんがこうしたらいいといろいろ言ってくださるのですが、そのスピードについていくのに必死でした。でも、巡業を終えて、少し時間が経って大阪松竹座公演になって、少し理解できるようになり、このような挑戦する場を与えていただき、今までにない未知な領域のお芝居をさせていただけたっていうのがすごく楽しかったですし、感謝の気持ちで一杯です」と答えた。

広瀬の娘の女子高生ユキナ役の惣田紗莉渚は、「女子高生、広瀬ユキナ役を演じさせていただきます、もうすぐ30 になっちゃう惣田紗莉渚です(笑)私は2020 年の初演からこの作品に出演させていただいていて、その時はSKE48 というグループに所属していましたが今は卒業して、また同じ作品にこうやって出させていただけるのがすごく幸せだなと思っております。前回の『サラリーマンナイトフィーバー』の巡業と大阪松竹座公演では、『子供扱いしないで』『floating hope』という劇中歌を歌い、CDも出させていただきました。見終わったファンの方々から「毎日辛いことがあったけど、この舞台を見て、すごく幸せな気持ちになった」とか「涙し、元気をもらった」ってメールも頂きましたので、次の三越劇場でも、皆さんのパワーや元気に繋がるようなお芝居がみんなでできたらいいなと思います」と挨拶。

錦織の演出について尋ねられ、「私は前回の公演中錦織さんに、ユキナを演じるのではなく、惣田紗莉渚という自然の私のままでユキナをできるようになったら、それが一番いいっていうアドバイスをいただきました。錦織さんのお芝居は、パッと出ていくとやっぱり空気が変わるし、言葉で表すのは難しいんですが、本当にちゃんとステージ上で生きていると
いう感じがして、そこがすごく素敵だし、勉強したいなと思うところです」と語った。

本作『サラリーマンナイトフィーバー』のチケットは2023年1月10日(火)より三越劇場にて発売開始。2月8日(水)、10 日(金)にはアフタートークイベントも行われる。

 
<ストーリー>
12月に入った街はクリスマスの雰囲気でウキウキ気分に包まれている。女子校に通う一人娘を持つサラリーマン広瀬(渋谷天笑)は、今日もサービス残業。 無理して買ったマンションのローンの返済に終われ、妻の亜衣子(舞羽美海)もパートに出ている。そんな折、娘の通う名門私立女子高では、クリスマスの日に行われる通称見せびらかしパーティーの準備で盛り上がり、同級生の亜留美(アンジーひより)や女子高生(松村彩永)たちとヴィトンのポーチやシャネルのバックだのと高価なものの自慢話で持ち切り。だが余裕のない家計状況を知っている娘のユキナ(惣田紗莉渚)は買って欲しい物のことをなかなか言い出せないでいる。一方広瀬は、スキーのゴーグルを扱う会社で個性的な社長(室将也)の下、同僚のちょんまげ(三浦ゆうすけ)や中垣内(室たつき)、炭谷(松浦司)、阿久多(楢原じゅんや)たちと外回りの営業に勤しんでいるがなかなか営業成績を上げることができず、ホームレス(錦織一清)や人生経験豊富なスナックのママ(純名里沙)に人生相談をしてしまう。果たして、娘は望みのものを手に入れることができるのか!?父の愛は届くのか!? サラリーマンの夜は長い!
 
 

source:New feed

2023年3月8日(水)~3月29日(水)東京・帝国劇場を皮切りに、兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール、福岡・博多座にて上演される、ミュージカル『SPY×FAMILY』。この度、ついにアーニャ役が発表された。

遠藤達哉原作(集英社「少年ジャンプ+」連載中)による累計発行部数2,700万部突破の超人気コミック「SPY×FAMILY」が、テレビアニメ化に続いて、初のミュージカルとなる。

ミュージカル化が発表されて以降、原作・アニメでも圧倒的人気を誇る超重要キャラクター、アーニャを実際に舞台上で演じるのは誰なのか、という予想と期待感が高まる中、数々のワークショップ・レッスンを含んだ育成型ロングオーディションを経てアーニャ役を演じる子役4名が決定した。アーニャ役は、池村碧彩井澤美遥福地美晴増田梨沙(交互出演)。舞台衣裳扮装写真とともにコメントを紹介する。

アーニャ・フォージャー役
(ロイド・フォージャーこと<黄昏>の養女:テレパシー能力の持ち主)

■池村碧彩(いけむら あおい)

池村碧彩  製作:東宝 (C)遠藤達哉/集英社

池村碧彩  製作:東宝 (C)遠藤達哉/集英社

2016年5月10日生まれ、東京都出身。
2019年より活動を始め、テレビCM、カタログモデル、WEB広告など数多くに出演。2021年放送
のNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」で、ヒロイン百音の幼少期を演じて話題となる。ミュージカル『SPY×FAMILY』が初舞台となる。特技は、でんぐり返り、歌、変顔。

【池村碧彩コメント】
「ニコニコがかわいいアーニャだな」「踊りが上手なアーニャだな」と思ってもらえるように一生懸命頑張りたいです。見てくれるたくさんのお客さんも同じくらいニコニコな気持ちになるようなアーニャになりたいです。がんばるぞー! オー!!

■井澤美遥(いざわ みはる)

井澤美遥  製作:東宝 (C)遠藤達哉/集英社

井澤美遥  製作:東宝 (C)遠藤達哉/集英社

2016年12月17日生まれ、東京都出身。
2020年より歌・ジャズダンスのレッスンを始め、2021年に『エーデルワイスの歌』のグレーテル役で初舞台。2021年『くまのがっこうミニコンサート』、2022年『巴里の猫たち』などで着実に経験を積む。特技は、歌、ピアノ、ジャズダンス。

【井澤美遥コメント】
ミュージカルが大好きなので、観に来てくれたみなさんにもミュージカルのわくわくを感じてもらって、にこにこ笑顔になってもらいたいです。みなさんの心に残る、かわいくておもしろいアーニャになれるように一生懸命がんばります!

■福地美晴(ふくち みはる)

福地美晴  製作:東宝 (C)遠藤達哉/集英社

福地美晴  製作:東宝 (C)遠藤達哉/集英社

2015年3月31日生まれ、大阪府出身。
2019年からジャズダンスのレッスンを始める。2021年、初めてミュージカル『ロミオ&ジュリエット』を観劇してから、自分も舞台に立ってみたいという思いを抱き、今回、『SPY×FAMILY』のオーディションに人生で初めて応募し、見事に大役を射止める。特技は、ジャズダンス、歴史。

【福地美晴コメント】
アーニャ役の福地美晴です。オーディションで選んで頂いた時は驚きと嬉しさでいっぱいになりました。アーニャとして舞台に立てることにワクワクしています。観に来て頂いた方々にスパイファミリーの世界を楽しんで頂けるように一生懸命頑張ります。よろしくお願いします。

■増田梨沙(ますだ りさ)

増田梨沙  製作:東宝 (C)遠藤達哉/集英社

増田梨沙  製作:東宝 (C)遠藤達哉/集英社

2013年10月22日生まれ、東京都出身。
2018年より活動を始める。2019年よりNHK Eテレ「みいつけた!」のスイちゃん役でレギュラー出演中。「みいつけた!ステージでショー!」で舞台は経験済みだが、ミュージカル作品は『SPY×FAMILY』が初出演となる。特技は、バレエ、ヒップホップダンス、歌。

【増田梨沙コメント】
私はカリカリベーコンが好きなところや性格がアーニャと似ているなと思いました。アーニャ役をやってみたいと思い歌などたくさん練習しました。合格の連絡がきた時には家族でハンバーグを食べていて皆でひゃ~っ!と喜びました。可愛くてお茶目なアーニャを皆さんに見て頂けたらとても嬉しいです。

Musical SPY×FAMILY アーニャ役オーディション映像

なお、ロイド・フォージャー役は森崎ウィン・鈴木拡樹(Wキャスト)、ヨル・フォージャー役は唯月ふうか・佐々木美玲(日向坂46)(Wキャスト)、ユーリ・ブライア役は岡宮来夢、瀧澤翼(円神)(Wキャスト)、フィオナ・フロスト役は山口乃々華、フランキー・フランクリン役は木内健人、ヘンリー・ヘンダーソン役は鈴木壮麻、シルヴィア・シャーウッド役は朝夏まなとが演じる。

source:New feed

1:2022/12/14(水) 17:22:19.83ID:QLMzy/rQ9  現役ドラフトで指名されDeNAに移籍した笠原祥太郎投手の入団会見が14日、横浜市内の球団事務所で行われた。ここ2年間で1勝と不調だった笠原は新天地で再起を期し、背番号は中日時代と同じ「47」に決まった。

 「僕自身、心機一転、環境を変える意味で強いチームに入れることがうれしい。緩急をつける投手。先発もそうですが必要とされれば中継ぎでも戦力になれるようにしたい」

 笠原は緊張の面持ちで話した。笠原は2018年に6勝を挙げ、19年に開幕投手を務めるなど先発投手として活躍。緩急を駆使した投球が身上で、カーブ、チェンジアップという緩い変化球が持ち味だ。

 DeNAの印象を「打線もつながるし破壊力もある。投手陣もいい選手がそろっているチーム」と話し、中日戦登板に関して「投げられるところを見せ、恩返ししたい」と楽しみにした。

 萩原チーム統括本部本部長は「緩急を使った投球に期待している。1軍で先発を中心に活躍していただけるところがあると思う」と話した。
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b71291f57dbe219fc7af226c0e7a3ef2fa32e4cb
https://pbs.twimg.com/media/Fj6sByaakAA4TQt.jpg

1:2022/12/14(水) 17:22:19.83ID:QLMzy/rQ9  現役ドラフトで指名されDeNAに移籍した笠原祥太郎投手の入団会見が14日、横浜市内の球団事務所で行われた。ここ2年間で1勝と不調だった笠原は新天地で再起を期し、背番号は中日時代と同じ「47」に決まった。

 「僕自身、心機一転、環境を変える意味で強いチームに入れることがうれしい。緩急をつける投手。先発もそうですが必要とされれば中継ぎでも戦力になれるようにしたい」

 笠原は緊張の面持ちで話した。笠原は2018年に6勝を挙げ、19年に開幕投手を務めるなど先発投手として活躍。緩急を駆使した投球が身上で、カーブ、チェンジアップという緩い変化球が持ち味だ。

 DeNAの印象を「打線もつながるし破壊力もある。投手陣もいい選手がそろっているチーム」と話し、中日戦登板に関して「投げられるところを見せ、恩返ししたい」と楽しみにした。

 萩原チーム統括本部本部長は「緩急を使った投球に期待している。1軍で先発を中心に活躍していただけるところがあると思う」と話した。
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b71291f57dbe219fc7af226c0e7a3ef2fa32e4cb
https://pbs.twimg.com/media/Fj6sByaakAA4TQt.jpg

1:2022/12/10(土) 22:41:10.17ID:REyOcX639 https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1108663/
2022/12/10

「イカ天」の略称で親しまれ、社会現象を起こすほど人気を集めたテレビ番組「三宅裕司のいかすバンド天国」。短い放送期間でありながら爆発的な人気を博し、数々の有名なバンドが輩出されました。アマチュアバンドが対決する光景に、多くの視聴者が熱中しましたよね。今回は「あなたが一番好きな『イカ天』出身のバンドは?」というアンケートを実施。「イカ天」出身のバンドから3組をピックアップして紹介します。

♦たま

「たま」は1984年に結成したフォークロックバンドです。ノスタルジックな素朴さに加えて、斬新なメロディーラインが印象的。1989年に初出場した際は、メンバーの個性的な容姿に注目が集まるも、オリジナリティあふれる楽曲で空気を一変させました。

1990年に発売したメジャーデビューシングル「さよなら人類/らんちう」は約60万枚を売り上げ、年間シングル売上ランキングで第4位を獲得しました。

https://m.media-amazon.com/images/I/51Ka7+603zL._SL500_.jpg

♦BEGIN

「BEGIN」は1988年に沖縄県石垣島出身の3人で結成されたバンド。沖縄民謡の要素を取り入れたブルース調の楽曲を手がけています。結成から約半年後に出場し、2代目グランドイカ天キングの栄冠を手にしました。
1990年に発売したデビューシングル「恋しくて」は、失恋を題材にしたバラード。番組初出場の際に披露され、切ない歌詞を審査員が大絶賛しました。

https://m.media-amazon.com/images/I/61+P3MfDW3L._SL500_.jpg

♦BLANKEY JET CITY

「BLANKEY JET CITY」は1987年に結成したロックバンドです。1990年に初出場した際には、アマチュアバンドの域を超えたパフォーマンスを披露。審査員と視聴者を圧倒し、第6代グランドイカ天キングとなりました。
メジャーデビューアルバム「Red Guitar And The Truth」には、番組で披露した5曲を収録。現代においても、多くのアーティストたちに影響を与えているバンドです。

https://m.media-amazon.com/images/I/51gX9zuskhL._SL500_.jpg

2023年2月に東京・大阪で上演が決定している舞台『文豪とアルケミスト 戯作者ノ奏鳴曲(ソナタ)』

このたび陳内将が演じる織田作之助のソロビジュアルが解禁となり、併せて、プロモーション映像、チケット販売スケジュール、アフターイベントの実施が発表された。

今回公開されたソロビジュアルで初披露となる新衣裳。2021年11月に5周年を迎えた原作ゲームの新コンテンツ内で実装され、自身の心の葛藤に向き合い、乗り越えたものだけが纏うことのできる特別な装いだ。

そんな特別な装いとなる新衣裳を、今作の舞台『文豪とアルケミスト 戯作者ノ奏鳴曲(ソナタ)』で、織田作之助が袖を通すに至ったいきさつとは…。劇場でその物語を見届けてほしい。

また、織田作之助ビジュアル解禁を皮切りに、舞台公式Twitterにて、登場キャラクターのソロビジュアルを随時発表していく。

本作の原作となる「文豪とアルケミスト」は、人々の記憶から文学が奪われる前に、文豪と共に敵である“侵蝕者”から文学書を守りぬくことを目指すDMM GAMESで配信中の文豪転生シミュレーションゲーム。

舞台化第6弾となる本公演には、陳内の他、赤澤燈、小坂涼太郎、佐藤永典、MAHIRO、反橋宗一郎、佐野真白の出演が決定している。

source:New feed

2023年1月18日(水)~1月22日(日)THEATER GREEN BOX IN BOX THEATERにて上演が決定している舞台『カッコウの雛に陽は当たる』このたびメインビジュアルが解禁された。

掲げられたキャッチコピーは「これは僕たちなりの報復の物語だ。」3人にとっての報復とは、一体どんな報復なのか…。今作品は児童養護施設、人の心、そして人生の再生をテーマに、心温まるストーリーを描く。

~あらすじ~

ファミリーホーム『ひだまり園』で暮らす晴人・17 歳。母からの虐待により、幼少期より施設に預けられた。ファミリーホーム『ひだまり園』の母、上谷翠子(通称・すうちゃん)の下、一見充実した生活を送っているが、母からの度重なる虐待の過去に囚われる日々を過ごしてきた。そしてそれは、晴人と同世代の入園者の大地や風愛もまたそれぞれが抱える苦しみから抜け出せずにいた。施設で暮らす晴人たちは、親からの愛を受けられなかった言わば「いらない」子供たちだ。そんな彼らに対し、世間はとても非情である。「可哀相な子供」という烙印を押し、安全な場所で上から目線の同情や憐れみを向ける。子供たちは、その見当違いな善意に苦しめられてきた。

ある日、施設に訪れたテレビの取材人より「施設で暮らしていて幸せな子たちなんて、ニーズがない」という現実を突きつけられる。一度は落胆する晴人たちだったが、“俺たちはお前らの食い物じゃない”、と、「だったら…」と、自らの生い立ち『可哀相』を売り物にし逆に世間の同情を食い物にしてのしあがることを決める。人から笑われることを最も嫌っていた彼らが選んだ道は漫才師。「見世物」になることを選んだ子供たち。彼らは、何を得て、何を失い、どんな運命を辿るのか…。

 

source:New feed

1:2022/12/12(月) 16:53:46.01ID:Sp0G2j7q9 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202212120000531.html
2022年12月12日14時32分

“アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さんが亡くなったことが分かった。74歳だった。7月に肺がんで闘病していることを公表していた。

11月に日本歌手協会が都内で開いた「第49回歌謡祭」には車いすで登場。「生涯現役を目指しているから。やりますから」とあいさつして「マジンガーZ」を熱唱。「1日も早く元気になって戻ってきます」とあらためてファンに誓ったが、かなわなかった。

◆水木一郎(みずき・いちろう)1948年(昭23)1月7日、東京生まれ。「マジンガーZ」「バビル2世」「侍ジャイアンツ」「仮面ライダー」シリーズ、「がんばれロボコン」「ゼブラーマン」など数々の主題歌を歌い、持ち歌は1200曲以上。76年から3年間、NHK「おかあさんといっしょ」の2代目うたのおにいさん。半生が小学3年の道徳の教科書に掲載された。18年に歌手デビュー50周年記念アルバム「Just My Life」を発売。血液型O。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202212120000531-w500_0.jpg

★1:2022/12/12(月) 14:46
※前スレ
【訃報】水木一郎さん死去、74歳 7月に肺がんでの闘病公表、11月歌謡祭には車いすで登場し歌披露 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670823999/

堤幸彦監督が、映画を新たな次元に進化させた映画『ゲネプロ★7』三浦海里、和田雅成、荒牧慶彦、佐藤流司、染谷俊之、黒羽麻璃央の出演が発表されているが、このたび新キャストとして高野洸の出演が決定した。

高野が演じるのは、若者から絶大な人気を誇る7人組ユニット<劇団SEVEN>のメンバー・黒江雅道(くろえ・まさみち)。

黒江は、劇団の中でも激しいアクションや殺陣を得意とする肉体派で、ダンスの技術も卓越しており、トップアーティストのバックダンサーも務め、新作舞台「シェイクスピア・レジェンズ」ではロミオを演じる。

今回で<劇団SEVEN>のメンバーは全員発表となったが、さらなる作品の続報は、作品公式SNSで随時発表される。

目次

高野洸 コメント

まず、『ゲネプロ★7』というタイトルを見て、ゲネプロは舞台用語で一般の方には知れ渡っていない言葉なので「えっ?!」と思ったのが最初の印象でした。あとは、キャストの面々や堤監督と聞いて台本を読み進めていくうちに凄い作品だなと思い、撮影が楽しみになりました。役作りに関しては、普段は舞台をやると自然についてくるのであまり筋トレはやらないのですが、黒江が欠かさず筋トレをやっているという設定なのと、衣装もタンクトップが多かったので、今回は説得力をつけるために筋トレは1~2週間前からやって撮影に臨みました。

堤幸彦監督から高野へのコメント

肉体を自在に操る男。脇毛も剃っていただいた! ヤル気に感謝!美しいシンプルさだ!

source:New feed

1:2022/12/14(水) 13:11:13.56ID:0ZrhraED9 日刊スポーツ 12/14(水) 10:52

<FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会:アルゼンチン3-0クロアチア>◇準決勝◇13日◇ルサイル・ルサイル競技場

【ドーハ(カタール)13日=磯綾乃】
 前回準優勝を果たしたクロアチアの主将、MFルカ・モドリッチ(37=レアル・マドリード)が、アルゼンチンのエース、FWメッシ(35=パリ・サンジェルマン)へ思いを託した。

 ここまで全6試合に先発し、走り続けてきたレジェンドはこの日、後半26分で途中交代。試合終了のホイッスルをベンチで聞いた。

 試合後は味方だけでなく、相手もたたえた。

 「メッシがこのW杯で優勝することを願っている。彼は史上最高の選手であり、それに値する。毎試合、彼の質と素晴らしさを示している」

 メッシは先制のPKを決めると、技ありのドリブルで3点目のゴールもアシスト。最後まで存在感を見せていた。37歳のレジェンドは、試合直後のミックスゾーンでライバルを称賛し、自らに代わって頂点に立つことを願った。

 ベテランと思えぬ運動量で攻守にチームをもり立てたモドリッチにも、まだ戦いが残っている。17日にフランスかモロッコとの3位決定戦に臨む。2大会連続の決勝進出の道は絶たれても、国の誇りを胸に最後まで戦い抜く。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b92ab8e980b0b2faf6b730d20013ee36b7ce85eb&preview=auto
アルゼンチン対クロアチア 試合を終え、あいさつを交わすアルゼンチン代表リオネル・メッシ(左)とクロアチア代表ルカ・モドリッチ(撮影・横山健太)
https://i.imgur.com/uZyIEzV.jpg

冨樫義博による大ヒットコミック『HUNTER×HUNTER』が、2023年5月12日(金)~5月28日(日)天王洲 銀河劇場にて、『HUNTER×HUNTER』THE STAGEとして、上演されることが決定した。この度、キャスト・スタッフ詳細に加え、メインビジュアル・キャラクタービジュアル・公演CMが公開された。

『HUNTER×HUNTER』とは、1998年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて連載を開始した冨樫義博による漫画作品。父に会うため、父と同じハンターを目指すべく過酷な試練に立ち向かう主人公・ゴンと、その仲間となるキルア・クラピカ・レオリオの熱い想いや行動を唯一無二の世界観で描く。シリーズ累計発行部数は8400万部を超え(2022年10月現在)、1999年と2011年にアニメ化もされ、日本だけにとどまらず全世界に熱狂的なファンを擁する。

 (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

 (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

今回、そんな大人気コミックが舞台化され、出演者も発表された。

父親と同じハンターを目指す主人公・ゴンには、オーディションを勝ち抜いた若干15歳の新星・大友至恩。ゴンの良き友人で殺し屋として天才的な才能を持つ少年・キルア役には、ミュージカル『テニスの王子様』越前リョーマ役などで知られ、2023年には初主演映画『美男ペコパンと悪魔』の公開を控える阿久津仁愛、クルタ族の生き残りで幻影旅団に復讐を誓うクラピカ役には、映画『わたしの幸せな結婚』など話題作への出演が続々と決まり、満を持して2.5次元舞台へ久々の出演となる小越勇輝、医者を目指す青年・レオリオ役には、舞台『アルキメデスの大戦』やミュージカル『チェーザレ』など、舞台・ミュージカルを中心に活躍する近藤頌利
さらに、キルアの兄・イルミ役を、MANKAI STAGE『A3!』などに出演中の上田堪大、ゴンに興味を示す不気味な奇術師・ヒソカ役を日米で活躍する総合芸術家の丘山晴己が務めるほか、北村圭吾椎名鯛造皇希田鶴翔吾川﨑優作大高洋夫らの実力派俳優が脇を固める。

目次

キャラクタービジュアル

ゴン(大友至恩)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

ゴン(大友至恩)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

キルア(阿久津仁愛)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

キルア(阿久津仁愛)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

クラピカ(小越勇輝)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

クラピカ(小越勇輝)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

レオリオ(近藤頌利)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

レオリオ(近藤頌利)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

シルバ(北村圭吾)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

シルバ(北村圭吾)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

ゼノ(椎名鯛造)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

ゼノ(椎名鯛造)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

ミルキ(皇希)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

ミルキ(皇希)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

ゴトー(田鶴翔吾)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

ゴトー(田鶴翔吾)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

ハンゾー(川﨑優作)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

ハンゾー(川﨑優作)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

ネテロ(大高洋夫)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

ネテロ(大高洋夫)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

イルミ(上田堪大)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

イルミ(上田堪大)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

ヒソカ(丘山晴己)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

ヒソカ(丘山晴己)  (C)P98-23・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 製作委員会

今回の舞台では、ゴンが仲間となるキルア・クラピカ・レオリオに出会い、ハンターになるための過酷な試験に立ち向かう<ハンター試験編>と、イルミによって家に連れ戻されたキルアをゴン達が助けに行く<ゾルディック家編>が描かれ、劇団「悪い芝居」の代表で脚本家としても注目を浴びる山崎 彬が演出する。

メインビジュアルは、ゴン達を待ち受ける様々な未知なる世界を感じさせ感情が入り混じるような色鮮やかな色彩が印象的なものになっている。細部にちりばめられた作中に登場するアイテムのイラストも注目したい。

さらに、ゴン・キルア・クラピカ・レオリオ・イルミ・ヒソカが登場する30秒の公演CMも公開。バックに流れるのは、音楽を手掛ける坂部 剛が書き下ろした本作のメインテーマ。迫力ある音楽も相まって、壮大な冒険の幕開けを感じさせる映像となっている。漫画の世界からそのまま飛び出してきたかのような彼らが動く様子を楽しもう。

『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 公演CM(30秒)

 

【『HUNTER×HUNTER』THE STAGE ストーリー】
“未知”という言葉が放つ魔力。
その力に魅せられた奴等のことを、人はハンターと呼ぶ──
ゴンは幼い頃、偶然くじら島を訪れていたハンターの青年カイトから、死んだと思っていた父・ジンが生きていること、そして偉大なハンターであることを聞かされる。
やがて12歳となったゴンは、ジンと同じハンターになるため、ジンに会うため、故郷を旅立ちハンター試験にむ……!! 仲間となるキルア、クラピカ、レオリオ、そして他のハンター志望者たちと共に迫りくる難関に立ち向かってゆくゴン。
果たしてゴンは無事、ハンターになることができるのか……!?

 

source:New feed

オアシスをはじめとするUKロックにルーツを持つロックバンド・リフの惑星が、1st EP『BOY』を本日・12月14日(水)にリリースした。

リードトラックの「BOY (with strings)」は、CHAGE and ASKAの名曲「SAY YES」や「YAH YAH YAH」の編曲を手掛けたキーボーディスト・十川ともじをアレンジャーに迎えた、壮大なスケールのストリングス・アレンジが彩るロックバラード。夢を追いかける者にそっと寄り添うような歌詞が胸を打つ1曲となっている。さらに最新のAIアートを用いて制作されミュージックビデオも本日同時公開となった。

 

この他、今夏に3ヶ月連続でデジタルシングルとしてリリースされた、UKロックの名曲を大胆にオマージュしたダンスナンバー「RATATAT」、結成当初からライブで欠かすことなく演奏されてきたライブアンセム「MUSIC」、アレンジャーにONE OK ROCK等のサウンドプロデュースを手掛けるギタリスト・akkinを迎えた意欲作「FANFARE」の3曲を含む全4曲を収録。

また、12月17日(土)には、東京・下北沢 Flowers Loft にて自主企画ライブ『Hello, my friend』が開催される。出演アーティストはリフの惑星の他に、古舘佑太郎(THE 2)、the satellitesの全3組。加えて、『R-1グランプリ 2022』ファイナリストのサツマカワ RPG、『M-1 グランプリ 2022』準決勝進出のママタルトらお笑い芸人の出演も発表された。チケットは、イープラスほか各プレイガイドにて発売中。

source:New feed

1:2022/12/14(水) 05:53:14.54ID:o9j9ExnU9 ロッテが、今季限りで巨人を退団したC・C・メルセデス投手(28)の獲得が間近であることが13日、明らかになった。

左腕調査に乗り出していたロッテに、巨人で通算29勝の助っ人が加わることが濃厚となった。
今季は6月4日の交流戦で対戦し、7回1/3を1失点で、無四球という安定した投球で勝ち星を挙げられていた。
球団は内外角にキレのある直球、スライダーを投げ分ける投球を高く評価。

巨人在籍6年間で通算29勝28敗、通算防御率3・14と安定した成績を残しており実績も十分だ。 今季5位に終わったロッテは、先発補強に乗り出していた。
佐々木朗らが台頭も美馬、石川といった主力が30代。
メルセデスはまだ28歳という若さもあり、自由契約公示後から獲得を目指していた。
巨人では今季、シーズン序盤の6月までに5勝を挙げていた。
NPBでの経験も豊富で、環境が変わることで飛躍する可能性も秘めている。小島に続く貴重な先発左腕として来季、期待される。

◆クリストファー・クリソストモ・メルセデス(Cristopher Crisostomo Mercedes)1994年3月8日生まれ、28歳。
ドミニカ共和国出身。188センチ、82キロ。左投げ左打ち。投手。
ドミニカ共和国でのカープアカデミーを経て巨人の海外トライアウトで合格し17年に育成契約。18年7月に支配下登録。
22年オフに巨人を自由契約。NPB通算83試合で29勝28敗、防御率3.14。

12/14(水) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/f617465c6d3278050132c1d74f17983ae517070e

https://npb.jp/bis/players/33935134.html
通算成績

https://i.imgur.com/3LsxS10.jpg

WurtSの書き下ろしの新曲が、2023年1月に公開される「JR SKISKI」キャンペーンのWEB動画に起用されることが決定した。2022-2023キャンペーンのヒロインは、話題の若手俳優・南沙良。若者をターゲットに、スノーレジャーの旅を提案するキャンペーンになっている。

本キャンペーンのために書き下ろしたWurtSの新曲は、1月に公開されるWEB動画で初解禁となる。

「JR SKISKI」2022‐2023キャンペーン

「JR SKISKI」2022‐2023キャンペーン

source:New feed

『サンライズフェスティバル2023』のゲスト登壇情報が公開された。

■1月9日(月・祝)『TIGER & BUNNY SPECIAL EDITION SIDE TIGER』
キャラクター原案・ヒー ローデザイン:桂 正和 シリーズ構成:西田征史
 
■1月14日(土)の『ファイ・ブレイン 神のパズル』第1シリーズ
監督:佐藤順一 キャラクターデザイン・総作画監督:佐々木洋平
 
■1月14日(土)の『TIGER & BUNNY 2』
監督:加瀬充子
 
■1月15日(日)『40 周年記念!『聖戦士ダンバイン』&『装甲騎兵ボトムズ』 同時上映』
『聖戦士ダンバイン』監督:富野 由悠季×『装甲騎兵ボトムズ』監督:高橋良輔 ダブル40周年記念スペシャル対談映像(事前収録)
 
■1月15日(日)『境界戦機』
監督:羽原信義 主人公・椎葉アモウ役:佐藤 元
 
■1月22日(日)『新世紀 GPX サイバーフォーミュラ SIN』
シリーズ総監督:福田己津央 主人公・風見 ハヤト役:金丸淳一 ブリード加賀役:関 俊彦
 
■1月2 日(日)劇場版『∀ガンダム』二部作&劇場版『Gのレコンギ スタ』五部作上映
ハリー・オード/ガヴァン・マグダラ役:稲田 徹 マスク役:佐藤拓也 プロデューサー:仲 寿和
 

見逃せない催しばかりの本イベント、是非とも訪れてほしい。

source:New feed

 

〜アフタートークとスペシャルライブの開催が決定!〜
12/16~18の各回、上演後に出演者によるアフタートーク開催決定
また日替りでスペシャル・ライブも!?
さらに!アフタートークは撮影可能になります!
お楽しみに!!

Société Le théâtre Élyséeが、フランス・パリのTheatre De La Renaissanceにて上演していた『Fallait pas le dire』。これを翻訳した『それを言っちゃお終い』が、2022年12月16日(金)より、六本木トリコロールシアターにて開幕する。

また、12/16~18の全公演において、出演者によるアフタートークの開催が決定!

日替りでスペシャルライブも予定されている。

六本木トリコロールシアターは座席が赤のベルベット、壁がブルー、舞台の真ん中から客席を見た時に白い貝殻のライトが目に入るという、名前の通りのトリコロールの場内。また、劇場のロゴだけでなく外観にも顔が隠れているというこだわりのデザインがなされている。劇場にぴったりなレパートリーとして、今後様々な形での上演を予定しているという本作。皮切りとなるプレビュー公演に挑む神田聖司林勇輝坂口渚沙(AKB48)、渡辺梨世と、プロデューサーの白樹栞にインタビューを行った。

ーーまずは出演が決まった時の思いをお聞きしたいです。

坂口:私は朗読劇というものは何回か出演あまり滑舌が良くないので大丈夫か不安でした。でも、コメディだけではなくシリアスな内容があったりもするので、この朗読劇を通して、皆さんにぜひ考えていただきながら観ていただきたいなと思います!

白樹:実はうちでは、「朗読劇」という言葉は使っていないんです。朗読劇というと、キャストさんが並んでいて、落ち着いて聞くイメージがあるでしょう。でも、どんな名優でも可愛い子がやってもお客様は寝てしまうっていうのが我々のジンクス。「ドラマリーディング」は、手に台本を持って皆さん立ちっぱなし。ひとり芝居の時は上手でセリフを言って、下手に走って行ってコーヒーを飲んで……と動き回る。ひとりで3つの作品をやることもあって、全部のキャラクターをひとりで演じるんです。この作品も、可愛い動きを見てたくさん笑ってという風に演出家さんが作ってくれると思います。

坂口:なるほど。頑張ります!

坂口渚沙

坂口渚沙

神田:僕もドラマリーディングはこれが初めて。また、フランスの作品の翻訳ということで、海外作品に出演するのも初めて。素敵なお仕事をいただいたと思いつつ、ちょっと緊張しています。今まで学んできたことをどれだけ出せるか、僕にとってひとつの挑戦です。役者として経験を積めたらいいなと思っています。

:僕も海外作品は初めて。海外の脚本を翻訳した時って、普段の喋り口調とはちょっと違った表現になるじゃないですか。その表現の幅も僕にとっては新たな挑戦です。また、「ドラマリーディングってどんな感じなんだろう?」と、あまりイメージできていなかったんですが、今お話を聞いてすごく面白そうだとワクワクしました。朗読劇だともらうエネルギーが共演者さんの声と文字だけですが、ドラマリーディングだと動きや相手の表情も見られる。楽しみですし、素敵な作品にできたらと思います。

渡辺:お話をいただいて非常に嬉しかったし、驚きもありました。少し前から、海外の戯曲や喜劇作品に興味を持っていたんです。嬉しい気持ちと共にやる気に満ち溢れています!

白樹:皆さん、中村トオルさんや矢崎広くんはご存知ですよね。みんなここでドラマリーディングをやっていますが、やっぱり色々動いてます。着ているモーニングを破いたり、窓から飛び降りたり、舞台上からいなくなっちゃったり。片手に本は持っているけど、本当に自由に演じて貰っているんですよ。時々「全部入ったから、台本ここから破いていいよね?」なんて言う俳優さんもいて。

ーー今回はフランスの作品を翻訳したものということで。

白樹:今回のプレビューが日本初公演となります。フランスでは7ヶ月と3週間のロングランになった作品。ルモンドやフィガロなど、フランスのいろんな新聞が絶賛しています。今回のプレビュー公演の後、日本でも2023年2月に本公演を予定していますが、本国フランスでは全土を回るツアーも決まったそうです。

ーー翻訳された台本を読ませていただきましたが、世界情勢やジェンダーなど、社会的なテーマにも切り込んでいます。皆さんはどんな部分に面白さを感じましたか?

渡辺:絶妙な雰囲気とリアリティーに人間の面白さを感じてクスクスしました。きっと、この絶妙さを出すことができたら気持ちが良いのだろうと思いました。人間や男女間の違いがありつつ、淑やかさを感じるなという印象です。

渡辺梨世

渡辺梨世

神田:社会問題やジェンダー、右翼左翼の話は、日本の作品にはあまりないですよね。触れるのが難しく感じますが、なぜかフランスの作品だと思うと違和感なくすっと入ってくる。不思議な感覚がありました。

:日常の夫婦の会話を俯瞰して見ているのも面白い。二人はいたって真面目に話しているんですけど、それが面白さを生んでいますよね。

白樹:必ずオチがあるでしょう。整形をしてるかしてないかの話で、してないって言い張ってたのに最後に「整形じゃなくて形成よ!」って言うとか。そういう話が集まっていて、全体のタイトルが『それを言っちゃお終い』。言葉としては出てこないけど、“それを言っちゃお終い”な言葉がそれぞれの話のラストに出てくる。うまく笑いを取ってもらいたいですね。

坂口:緊張してきました(笑)。話を聞いているとプレッシャーが……。

白樹:本当? すごく自信がありそうだし、ちょっといたずらっ子ちゃんな感じでコメディもハマりそうだけど。

ーーその日のお客さんによって反応も変わりそうですよね。言い合いをするシーンも多いですが、役作りについてはどう考えていますか?

:結構年上なんですよね。

神田:うん。「35年間新聞を読んでいる」とか「40年間左翼だ」って話しているシーンもあって。となると年齢設定が僕らとは離れてる。

白樹:フランスでは半分以上が正式な夫婦ではないというのもある。結婚や離婚できちっと決めるんじゃなく、愛がある間は一緒にいる。だからこの二人は夫婦かもしれないし恋人かもしれないし愛人かもしれない。共演をきっかけに同棲している俳優かもしれない。関係性がラフなんです。

神田:なるほど。それでいうと、キャラクターの設定も固定されていないというか、台本に書かれていないんです。読んでいくうちに年齢や職業、性格、左翼だとかキックボードが嫌いだとか、ちょっと頑固だとかが分かっていく。もしかしたら僕と林で全然違う役になるかもしれません。そこが難しいところでもあり、楽しみでもありますね。

神田聖司

神田聖司

:変な価値観のズレみたいなところをうまく表現したいですよね。価値観が全然違うのに、歳を重ねてもずっと一緒にいるのがなんだか微笑ましいです。彼氏も彼女も頑固でそれぞれの正義があって。

白樹:譲り合うわけでもなくずっと言い合ってる。お互い意見を認めることもあるけど、どうしても喧嘩になったり飲みながら言い合ったり。

神田:文章だけ見るとすごく喧嘩してるように感じるけど、あれってフランスでは日常会話みたいな感じなんですか?

白樹:そう。フランスって議論をよくするんです。だからあのやりとりも、喧嘩じゃなくてただの議論。

神田:海外作品ならではの、文化の違いを感じます。

白樹:お互い楽しんでると思っていただいていいと思います。相手をやりこめてやろうみたいな。でも、言い方を工夫するとすごくオシャレなカップルに見える。

坂口:なるほど。演じる人によっても雰囲気が変わりますね。

白樹:その日によって可愛く言ったり、大人っぽく言ったり、色々してみてほしいです。

坂口:毎日変えたり、相手役によって変えたりするのも楽しそうです。

ーー(取材時)お稽古はまだのようですが、お互いの印象はいかがですか? 神田さんと林さんは同じ事務所でユニット活動もされていますが。

:そうです。事務所の若手グループであるC.I.A.でも、そこから派生したユニット・川(kawa)でも一緒です。レッスンとかも一緒にやっていて仲は良いですね。

神田:ただ、共演はしたことがないんです。今回初共演だと思っていたらWキャストで。

:坂口さんはしっかりしていそうだなっていう印象です。

神田:落ち着いてらっしゃいますよね。

坂口:今、すごく人見知りが出てます。舞台に出ることがあっても、AKBのメンバー内での舞台だけだったので。ちなみにお二人(神田、林)は写真で見るのと雰囲気が変わりますね。

:本当ですか?

神田:ちなみに、どっちがどっちか分かります(笑)?

坂口:分かりますよ(笑)!

:シルエットが大体一緒なんです。

林勇輝

林勇輝

白樹:劇場前に立っていた時、双子みたいに見えましたもん。

ーーファンの方は坂口さん初の外部作品を楽しみにされていると思います。どんなところに注目してほしいですか?

坂口:いろんな私をお見せできると思います。多分、ファンの皆さんはおっとりしたイメージを持ってくださっていると思うので、破れるところは破って頑張りたいと思います。

ーーこの作品は、六本木トリコロールシアターのレパートリーとして、今後様々な形で上演するとのことです。今回のプレビュー公演において楽しみにしてほしいことはどこでしょうか。

白樹:プレビュー公演だけ、思い切って若くてハンサムな男性と可愛いお嬢さんというキャスティングにしました。若い人たちにもフランスのコメディを観ていただきたいですし。今後は年齢をぐっと上げて80歳の男女で演じたり、ミュージカルにしたりというのも考えています。他の劇場でも、繰り返し上演されているレパートリーがありますよね。そういったものがこの六本木トリコロールシアターにもほしいと考えていました。そんな時に、翻訳の岩切正一郎先生がこの作品を見つけてくださったんです。この作品を上演するにあたっては、老若男女関係なく、いろんな人たちに演じてほしいと思っています。また、一度出演した方が「またやりたい」と言ってくれた時に劇場が空いていたらやるのもあり。プレビューは12月16日〜18日と29日・30日の公演で演出家さんを変えていますが、今後も様々に変わっていくということを示したくて、あえてこのスタイルにしました。男性同士や女性同士でやってもいい。神田さんと林さんを見ていると面白そうだと思いますし。

坂口:息ぴったりですもんね。

神田:確かに、いろんなスタイルでやってみたいです。

白樹:後半も出られたら林さんとできたのに。

:本番、来ちゃえば(笑)?

白樹:そうね、そういう演出みたいに見せたらお客さんも分からないもの。お稽古やお仕事の合間に、本番だけ飛び入りで来ちゃったら?

一同:(笑)。

ーー最後に、お客さまへのメッセージをお願いします。

神田:プレビュー公演、精一杯頑張りたいです。僕としても初挑戦というのもあるし、さっきお話に出たように若手だけというのもある。恋人なのか夫婦なのかという関係性、絆みたいなものが色濃く見せられたら楽しいだろうと思うので、しっかり表現したいと思っています。

:年末ということで、一年の最後、皆さんにとっていい思い出になるようにしたいです。素敵な脚本を上手くお届けできるように頑張りますので、よろしくお願いします。

坂口:動きもたくさんあるしドラマリーディングということで、すごく緊張しています。でも、皆さんにいい作品を届けられるように頑張ろうと思います。

渡辺:ドラマリーディングも海外作品も初めてなので、未知の領域に非常に気合いが入っております! 演じる登場人物の年齢や経験は今の私とは少し離れている部分があるので、その部分を楽しんで頂けたらと思っています。私は2公演のみの出演ですが、多くの方のご来場をお待ちしております。皆さん、暖かい格好で劇場にお越しください!

白樹:この作品を観た方が「あんな男性・女性と結婚して、こうやって議論してみたい」と想像を膨らませてくれたら嬉しいなと思っています。私はトリコロールシアターでの公演もパリのようにロングランになるといいなと夢見ています。ぜひぜひ皆さん、劇場にお越しくださいませ!

取材・文=吉田沙奈

source:New feed

アイドルグループB.O.L.Tの4thシングル「Accent」が本日・12月14日(水)に発売となった。

「Accent」は、表題曲をB.O.L.Tとしては初となるinvisible manners(平山大介・福山 整)が楽曲提供、編曲は長谷川大介(ex.Aqua Timez)担当。タイトル通り独特なアクセントやメロディが特徴のポップパンクサウンドで、tvk「関内デビル」12月エンディングテーマとなっている。初回限定盤には、Hold Out Hopeによる提供楽曲「Make Up」が収録されるほか、Blu-rayには『B.O.L.T 3rd ANNIVERSARY LIVE & Early Summer Tour 2022 FINAL』の映像が収録。更にライブ写真集が封入されたデジパック仕様と豪華な内容となっている。

通常盤には、SpecialThanksのMisakiによる提供楽曲「風を抱きしめて」が収録され、こちらも見逃せない。B.O.L.TオフィシャルYouTubeチャンネルでは「Accent」のミュージックビデオも公開中で、メンバーそれぞれのファッションや小道具と、細かい歌い分けに応じた1ショット毎で目まぐるしく展開していく構成が印象的。集合でのダンスシーンやビーチクルーザーでの並走シーン等も今作ならではのポイントだ。

そして、B.O.L.T 4thシングル「Accent」発売を記念して、「BY MY SIDE」ライブ映像も本日公開された。こちらの映像は、「Accent」の初回限定盤に収録されるBlu-ray『B.O.L.T 3rd ANNIVERSARY LIVE & Early Summer Tour 2022 FINAL』の中から切り出されたもの。前作『Weather』のリードトラックとして、今作のカップリング楽曲「Make Up」の楽曲提供も担当するHold Out Hopeによって提供されたB.O.L.Tらしいポップパンクなサウンドにのせて、自分らしさ満載にステージで全力のパフォーマンスをする姿に注目だ。
[embedmedia 1]]

BY MY SIDE(B.O.L.T 3rd ANNIVERSARY LIVE & Early Summer Tour 2022 FINAL@KANDA SQUARE HALL)

source:New feed

2023年1月7日(土)〜1月15日(日)天王洲 銀河劇場にて上演される、舞台『リコリス・リコイル』のキャラクタービジュアルが解禁となった。

2022年夏に放送開始され、人気を誇ったオリジナルTVアニメ「リコリス・リコイル」の舞台化作品。犯罪を未然に防ぎ、人知れず平穏な日々をもたらす秘密組織の支部である和カフェ「喫茶リコリコ」の店員で、リコリスと呼ばれる2人の少女のハチャメチャな毎日を描いていく。脚本をほさかよう、演出は山崎彬が務める

錦木千束:河内美里 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11  (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

錦木千束:河内美里 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

井ノ上たきな:本西彩希帆(劇団4ドル50セント) (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11  (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

井ノ上たきな:本西彩希帆(劇団4ドル50セント) (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

中原ミズキ:石井美絵子  (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11  (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

中原ミズキ:石井美絵子 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

クルミ:大渕野々花  (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11  (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

クルミ:大渕野々花 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

ミカ:北村圭吾 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11  (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

ミカ:北村圭吾 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

楠木:三枝奈都紀  (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11  (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

楠木:三枝奈都紀  (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

春川フキ:田上真里奈 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11  (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

春川フキ:田上真里奈 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

乙女サクラ:彩木咲良 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11  (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

乙女サクラ:彩木咲良 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

蛇ノ目エリカ:井尻晏菜 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11  (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

蛇ノ目エリカ:井尻晏菜 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

吉松シンジ:小野健斗  (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11  (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

吉松シンジ:小野健斗 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

姫蒲:新谷姫加 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11  (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

姫蒲:新谷姫加 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

ロボ太:竹内凜太郎 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11  (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

ロボ太:竹内凜太郎 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

真島:仲田博喜 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11  (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

真島:仲田博喜 (C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 (C)舞台「リコリス・リコイル」製作委員会

 

source:New feed

2023年3月10日(金)~3月19日(日)新国立劇場 小劇場にて、舞台『聖なる怪物』上演が決定した。本作は新進気鋭の女性映画監督・甲斐さやかによるオリジナル脚本となる。

甲斐は、誘拐事件の数十年後を舞台に、曖昧な記憶と人間の存在意義について描いた『赤い雪 Red Snow』で長編映画監督デビューし、同作では、日本を代表する実力派俳優らが自ら出演を望み、世界的評価を集めた。

そんな甲斐の初舞台作品となる本作は、『信仰心』そして『神の存在』を問いかける。鋭く人間模様を描きだす映画監督としての感性を、演劇でしか味わえない生の空間に掛け合わすことで、観劇後の心に深い余韻を残す臨場感のある世界観を生み出していく

主演は、お笑い芸人として確たる地位を築き、近年では映画監督・俳優としての存在感を放つ板尾創路と、2012年ミュージカル『薄桜鬼』で舞台初出演にして初主演を務め、以後、舞台・ドラマ・映画など多くの作品での活躍が目覚ましい松田凌がW主演として務める。板尾は教誨のため刑務所を訪れる山川神父役を、松田は自らのことを“神”と呼ぶ死刑囚・町月を演じる。

さらに、敬虔な信者で娘が行方不明になったことを山川神父に相談する母親・真知子役には、数多くのドラマ・映画・CM等で活躍を続ける石田ひかりを迎える。

教誨のため刑務所を訪れた山川神父が、新たに向き合うことになった死刑囚・町月。その死刑囚は自らのことを“神”と呼んだ− それ以来、山川のまわりで不可解な出来事が起きていく。町月の存在は、果たして“神”か、“ぺテン師”か、それとも“怪物”か… 

強いメッセージ性と鋭い演出で、観客の心を徹底的に揺さぶる問題作に期待が寄せられる。

目次

甲斐さやか コメント

甲斐さやか

甲斐さやか

『聖なる怪物』は、目にみえないけれど確実に存在する、不気味な影を踏んでしまう物語です。

登場するのは、孤独を抱えた普通の人たち。教会を訪れた彼らは、不安を吐露します。行方不明、警察の訪問、話題の死刑囚、家族の責任……彼らが問題に名前をつけて解決しようとすればするほど、なぜか、その人の人生が崩れそうになります。そして、目に見えた通りのものや人など、ほとんど存在しないということが、詳かになって行くのです。

彼らと同じく、誰もが後ろめたさや、不安を内包して生きているのだと思います。綻びに目を向けない限りは、問題の本質を見つめることもなく、なあなあに過ぎてゆけるのかもしれません。でも、もう一つの現実は消えることはなく、今もなお、すぐ横に存在しているのです。

「安心・安全」のような楽天的な言葉が現実を見ないための呪いでしかないことも、3.11を経験した私たちは知っています。それでもつい、事なかれ主義の日本人は、また同じ呪いを唱えてしまうのです。大きな破綻の境界に立っていると、頭の隅ではわかっているのに。
『ここでないどこか』を探す人たちに、私はいつも惹きつけられて、様々な形で描いてきたのだと思います。破綻の後、登場人物達にどんな新しい道が開かれて、どんな予兆が見えるのでしょうか。予想外の曲がり角と、人間の奥底に横たわる怖いものを、五感で楽しんでいただけたらと思います。

板尾創路 コメント

板尾創路

板尾創路

そう言えば、舞台やってないな、と思っていた時にオファーを頂き嬉しかったです。
なんだかんだ言って舞台は大変ですが、一番やり甲斐と達成感あり役者として成長する事ができます。観に来て良かったと思っていただけるよう全力で頑張ります。

松田凌 コメント

松田凌

松田凌

今作のお話を頂いた時「何か」に吸い込まれるように、やりたいと思ったのを覚えています。それから出演を懇願しまして、誠に有り難く実現しました。板の上でいかなるものを体現していけるのか、全く想像がつきません。この身と心をもって尽力し、皆様と共に探していきたいと思います。その「何か」を。

石田ひかり コメント

石田ひかり 

石田ひかり 

あるひとつの舞台を終えて間もなくこちらのお話をいただき、一瞬どうしようと思ったのですが、主演が大ファンの板尾さんだと聞いて、絶対にご一緒したいと思い決意しました。幼稚園の先生のような柔らかな印象の甲斐さんが書かれたとは思えない鋭さとスピード感のある戯曲は、読めば読むほど「これ面白いやつじゃん!!」と、早くも猛烈にやり甲斐感じています。少人数での芝居は緊張感があり楽しいです。皆様どうぞご期待ください。稽古頑張ります。

<STORY>

山川神父(板尾創路)は教誨のため週に2、3回刑務所を訪れている。死刑囚に宗教的アプローチで被害者への反省を促し、執行までの精神の安定を図る。敬虔な信者の真知子(石田ひかり)の娘が行方不明となり、山川は真知子の相談に乗ることになる。この娘も幼い頃から教会に通っていたので、心配の種となり、山川は神に祈りをささげる。

山川が新たに教誨を始めることになった死刑囚・町月(松田凌)はかなり奇妙でマイペースな人間だった。山川はいつも通り奪った命について考え、反省するように説教するが、町月は「反省?僕がするわけがないでしょう。僕は神なのだから」と言うのだ。

その日、真知子が懺悔室にやってくる。行方のわからなくなった娘は『神』と言う人物に、オンラインゲームを通じて呼び出された形跡があったそうだ。しかし捜査はなかなか進展しなかった。

数週間後。真知子は、娘の『神』を探すうちに、ある裁判記録をみつける。その被告は、「自分は神だ」と言い募ち、まるでゲームの様に通行人を刺したにもかかわらず「悪人を制裁した」と、反省の弁もなかった。

真知子はこの被告が娘の行方不明にも関与しているのではないかと感じているようだった。山川は、既に刑務所にいるその(元)被告人が、最近いなくなった娘に関与したとは信じられなかったが、その被告こそが、町月本人であった。

山川にとって、町月は到底『神』ではなかった。偉大な存在には思えず、単なる引きこもりか、強がりの男に思えたが、それ以来、山川のまわりで、刑務所内にいる町月の予言通りの出来事が起きていく。

山川は葛藤する。もし偶然が重なったとして、それを奇跡と呼んでもいいのだろうか。町月には本当に力があるのか。信じるなら、今までの信仰に反する。しかし、山川を根本から試すような出来事が重なっていくことで、 山川の中で神の概念が揺らぎ始める。本物の神は、一体どこにいて、何を示しているのか。 葛藤するうちに、町月の死刑執行の日は近づいていく….。

 

source:New feed

2022年12月5日(月)に、十三代目 市川團十郎白猿襲名披露 八代目 市川新之助初舞台『十二月大歌舞伎』が開幕した。歌舞伎座で2か月目の襲名披露興行だ。團十郎は「昼の部」では、パワフルな荒事を。「夜の部」では、江戸一番の色男、助六をつとめている。團十郎の45歳の誕生日でもあった、6日(火)の公演の模様をレポートする。

目次

■昼の部 11時開演

一、鞘當(さやあて)

江戸・吉原の仲之町で、2人の男の刀の鞘がすれ違いざまに当たる。これをきっかけにお互いが実は、今は傾城葛城となった元腰元の岩橋を巡りライバル関係の顔見知りだと分かり……。

昼の部『鞘當』(左より)名古屋山三=松本幸四郎、不破伴左衛門=尾上松緑 /(C)松竹

昼の部『鞘當』(左より)名古屋山三=松本幸四郎、不破伴左衛門=尾上松緑 /(C)松竹

舞台上手から名古屋山三、花道には不破伴左衛門が登場する。どちらも深く笠をかぶっていて、顔はみえない。尾上松緑の伴左衛門は、黒地の着物に「雲に稲妻」の模様。松本幸四郎の山三は「雨に濡れ燕」。カラーの異なる伊達男2人が、丹前六方と呼ばれるゆったりとした歩みで、距離をつめていく。場内の温度がふっと上げるような、スリルと高揚感があった。姿、歩みで惹きつけながら、唄、三味線、渡り台詞が空間を埋める。松緑の声は堂々と雄々しく、幸四郎の声からは色男であろうことが伝わってくる。主役でありながら顔を隠し続けた2人が、お互いの笠を外した時は、劇中の緊迫感に加えて「ついに顔!」というファン心理もあいまって、長編映画のクライマックスさながらのカタルシスを覚えた。

昼の部『鞘當』奇数日(左より)名古屋山三=松本幸四郎、留女=市川猿之助、不破伴左衛門=尾上松緑 /(C)松竹

昼の部『鞘當』奇数日(左より)名古屋山三=松本幸四郎、留女=市川猿之助、不破伴左衛門=尾上松緑 /(C)松竹

昼の部『鞘當』偶数日(左より)名古屋山三=松本幸四郎、留男=市川中車、不破伴左衛門=尾上松緑 /(C)松竹

昼の部『鞘當』偶数日(左より)名古屋山三=松本幸四郎、留男=市川中車、不破伴左衛門=尾上松緑 /(C)松竹

起承転結の「承」ではじまり「転」にかかったところで、別方向から拍手がおきた。ひとりの町人が駆け寄ってくる。茶屋の亭主・照右衛門だ。偶数日は市川中車が、奇数日は市川猿之助が仲居おえんとなり、喧嘩を止める。3人の構図が美しかった。ついに物語が動き始めたところで幕。TVドラマなら次週に続くか放送事故か、という幕切れも、歌舞伎となればワクワクの余韻だけが鮮やかにのこる。充実の一幕だった。

二、京鹿子娘二人道成寺(きょうかのこむすめににんどうじょうじ)​

そこは安珍・清姫伝説で知られる道成寺。大蛇となった清姫が、鐘に逃げ込んだ安珍を、鐘ごと焼き殺した出来事の、後日談となる設定だ。舞台にも、大きな鐘が吊られている。

所化の不動坊(坂東彦三郎)を筆頭に、花道から本舞台まで坊主がずらりと並び、可笑しみある会話を繰り広げる。新しい鐘ができあがり、これから鐘供養が行われるのだそう。そこへ美しい白拍子がやってくる。道成寺は女人禁制となっていたが、舞をみせてくれるなら……と中へ入れてやることに。

昼の部『京鹿子娘二人道成寺』(左より)白拍子花子=中村勘九郎、白拍子花子=尾上菊之助 /(C)松竹

昼の部『京鹿子娘二人道成寺』(左より)白拍子花子=中村勘九郎、白拍子花子=尾上菊之助 /(C)松竹

浅黄幕が振り落とされると、満開の桜が広がる。舞台中央には烏帽子をつけた中村勘九郎の白拍子花子。花道のスッポンからは尾上菊之助の白拍子花子が現れる。勘九郎は、たしかな踊りの中にあどけない愛らしさをみせる。赤い笠を手に踊れば、所化たちも釣られて踊りだす。菊之助の花子は、足が地面から浮いているかのような不思議な流麗さ。手ぬぐいを肩に、しっとりと振り向いた背中越しに、恋する女性の営みがみえるようだった。時には姉妹のように、時には鏡のように、シンクロして離れて、顔を寄せ合う美しい2人。強く床を踏んだかと思うと様子が変わり、2人は鐘の中へ。まもなく出てきたのは、蛇の姿となった清姫の怨霊だった……。

昼の部『京鹿子娘二人道成寺』大館左馬五郎=市川團十郎白猿 /(C)松竹

昼の部『京鹿子娘二人道成寺』大館左馬五郎=市川團十郎白猿 /(C)松竹

昼の部『京鹿子娘二人道成寺』(左より)大館左馬五郎=市川團十郎白猿、白拍子花子=中村勘九郎、白拍子花子=尾上菊之助 /(C)松竹

昼の部『京鹿子娘二人道成寺』(左より)大館左馬五郎=市川團十郎白猿、白拍子花子=中村勘九郎、白拍子花子=尾上菊之助 /(C)松竹

菊之助と勘九郎は、姿を変えたのちも、荒ぶる怨念を優美に気高く立ち上げた。大満足、と思ったところで遠くから聞こえてくる声! 新團十郎の『押戻し』だ。團十郎演じる大館左馬五郎は、衣裳も化粧も人間離れしたものでありながら、一目で悪モノではなさそうだと分かる、スーパーヒーローの華とスケール感。「和康(菊之助の本名)」「雅行(勘九郎の本名)」と呼びかけるなどメタ発言で楽しませ、怨霊となった花子たちを、まさに花道から本舞台へ押し戻す。しとやかな舞踊ではじまり、ド派手な荒事のスペクタクルへ。幕切れは、鐘の上にふたりの元・白拍子、鱗四天が横たわる大蛇となり、真ん中に左馬五郎で見得。緩急をつけながら青天井に盛り上がりつづけ、大きな拍手で結ばれた。

三、毛抜(けぬき)

小野春道の館では、二つの困りごとが起きていた。ひとつはお家の宝の紛失。もうひとつは、息女・錦の前の奇病。それを鮮やかに大らかに、粂寺弾正が解決する。『雷神不動北山櫻』の三幕目にあたる物語だ。1742年に二世團十郎によって初演された。

昼の部『毛抜』(前方)粂寺弾正=市川新之助、(後方)左より、錦の前=大谷廣松、小野春道=中村梅玉 /(C)松竹

昼の部『毛抜』(前方)粂寺弾正=市川新之助、(後方)左より、錦の前=大谷廣松、小野春道=中村梅玉 /(C)松竹

弾正をつとめるのは新之助。9歳で弾正に挑戦すると知った時は驚いた。『毛抜』は大人が演じる前提で作られ、大人の身体で研鑽されてきた役だからだ。舞台の新之助は華があり、玄蕃と対峙する場面でもリアクションできっちり観客を楽しませる余裕もみせた。よく通る声で満員の観客に芝居を届け、見得もきっちり決めていた。現代の七~八頭身の大人より、子どもの方が江戸時代の役者の頭身に近いのでは? おさまりが良いこともあるのでは? など思う瞬間もあった。利発で明るくのびのびと、勇猛と言うより、まだわんぱくな新之助の弾正。その挑戦と舞台姿は、将来の粂寺弾正を想像させた。父親とともに成田屋を盛り上げていく、ひとりの歌舞伎俳優の所信表明として受け止めた。

昼の部『毛抜』粂寺弾正=市川新之助 /(C)松竹

昼の部『毛抜』粂寺弾正=市川新之助 /(C)松竹

共演は、公家の小野春道に中村梅玉。秦民部に中村錦之助、悪だくみする八剣玄蕃に市川右團次、小原万兵衛実は石原瀬平に中村芝翫。まさに大歌舞伎の贅沢な配役。今の時代では際どい“大人の笑い”も含まれる場面では、中村雀右衛門の腰元巻絹、中村児太郎の小姓秦秀太郎が、色気とユーモアを古風で上品な古典歌舞伎の一場面に仕上げていた。初舞台の成功を祝うような、熱い拍手で結ばれた。

■夜の部 16時開演

一、口上(こうじょう)

夜の部は『口上』から。幕が開くと、柿色の裃姿の俳優が、歌舞伎座の大きな舞台を埋めている。市川家ゆかりの俳優が一堂に会する口上だ。最前列中央に團十郎、隣の小さな裃が新之助。舞台美術の襖には、牡丹の花があしらわれていた。

夜の部『口上』(前列左から2番目より)市川新之助、市川團十郎白猿、市川左團次 /(C)松竹

夜の部『口上』(前列左から2番目より)市川新之助、市川團十郎白猿、市川左團次 /(C)松竹

市川左團次、幸四郎、猿之助ら、最前列の俳優たちがお祝いを述べ、團十郎は「全身全霊一所懸命に精進いたす市川宗家としての覚悟」と口上を述べた。新之助も大人さながらの台詞回し。左團次が、ふたりへの末永い贔屓と後援を「隅から隅までずずずいと希い(こいねがい)」と呼びかけると、舞台上の全員が一斉に「上げ奉りまする」と声をそろえた。壮観だった。また、成田屋ゆかりの「にらみ」では、「先祖の衣鉢を力草に、型ばかりではござりまするが」と團十郎がにらみを披露。どよめきが、場内を駆け抜けた。團十郎という名前の大きさを肌に感じる口上だった。

夜の部『口上』 /(C)松竹

夜の部『口上』 /(C)松竹

幕間には、11月につづき12月も、團十郎襲名と新之助初舞台を祝う特別な幕が披露される。今月のデザインは、黒い牡丹が大胆に2つ描かれたもの(美術:福井江太郎)と、ゴジラが2頭、にぎわう歌舞伎座周辺にやってきたもの(美術:樋口真嗣)の2種類。幕間には、多くの来場者のシャッター音が鳴っていた。

二、團十郎娘(だんじゅうろうむすめ)

1813年初演、『近江のお兼』の題名で知られる長唄舞踊だ。近江のお兼を、團十郎の長女・市川ぼたんがつとめる。笛と太鼓の音で幕が開くと、海のように広がる琵琶湖のほとり。もみじが赤く染まっている。4人の若い漁師(中村種之助、市川男寅、中村福之助、中村鶴松)や、兄貴肌の2人(右團次、市川男女蔵)が踊り、大漁を喜ぶ。そして皆は、馬を持ち上げるほどの怪力だという、近江のお兼の噂をしている。それが通称「團十郎娘」だ。

夜の部『團十郎娘』近江のお兼=市川ぼたん /(C)松竹

夜の部『團十郎娘』近江のお兼=市川ぼたん /(C)松竹

ちょうどそこへ馬が駆けてくる。これを追って、お兼も花道に登場。力自慢には見えないが、袖のたもとに手をそえて手綱をとれば、それまで暴れていた馬も幸せそうに落ち着いた。そんなお兼の腕を試してやろうと、漁師や若い者たちが仕掛けていく……。

夜の部『團十郎娘』(左より)近江のお兼=市川ぼたん、漁師=中村鶴松、市川男寅、市川男女蔵、市川右團次、中村種之助、中村福之助 /(C)松竹

夜の部『團十郎娘』(左より)近江のお兼=市川ぼたん、漁師=中村鶴松、市川男寅、市川男女蔵、市川右團次、中村種之助、中村福之助 /(C)松竹

これまで、ぼたんは新橋演舞場で『藤娘』を踊り、父や弟とともに歌舞伎座の舞台に立つなど、歌舞伎公演の大きな舞台の経験を積んできた。『團十郎娘』も愛らしく伸び伸びと踊ってみせた。見どころは「布晒し」。長く白い晒し布を曲芸のように扱う。たすき掛けになり、細い両腕で宙に自在に白い弧を描いてみせる。小手先の技術ではない真摯な姿に、心地よく翻弄された。幕切れは、凛とした怪力キャラの1秒後に、はにかむような可憐な笑顔をみせ、ギャップで観客を魅了。大きな拍手に見送られ花道を後にした。

三、助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら)

團十郎が、江戸一の色男・花川戸助六をつとめる。口上は、幸四郎。河東節の演奏で、お芝居がはじまると、花道から2人、舞台上手から2人、茶屋廻り(中村玉太郎、中村歌之助、市川染五郎、市川團子)が現れる。金棒を、だん…じゃらん…じゃらん…と引き鳴らす。時計の秒針とは違う、ゆったりとした間合いで音が刻まれ、催眠術のように意識が現実から乖離していく。江戸・吉原遊郭のメインストリートへと引き込まれる。まもなくひとり、またひとりと傾城たちが、華やかさを引き連れて三浦屋の前にやってくる(坂東新悟、中村児太郎、大谷廣松、中村鶴松、市川笑三郎)。そして舞台上の傾城たちと、観客の我々で、最高ランクの花魁「揚巻さん」の到着を待つ。

揚巻をつとめるのは、女方の最高峰・坂東玉三郎。圧巻の美しさだった。ほろ酔いの揚巻は、三枚歯の高下駄で花道を進む。ゆらめく美のかたまりが歩いてくるようだった。決して手に届く存在ではないのに、不思議と親しみを感じさせる愛嬌があり、高笑いや軽口にも、たびたび笑いがおきていた。これに対し、坂東彌十郎の意休はいかにも強欲な悪者。大きな体に絢爛な衣裳が映える。ブレることのないキャラクターは、ドラマの支柱となっていた。

夜の部『助六由縁江戸桜』(左より)花川戸助六=市川團十郎白猿、三浦屋揚巻=坂東玉三郎_ /(C)松竹

夜の部『助六由縁江戸桜』(左より)花川戸助六=市川團十郎白猿、三浦屋揚巻=坂東玉三郎_ /(C)松竹

そこへ聞こえてくる尺八の音。助六だ。出端と呼ばれる登場シーンで、気が遠くなるほどの男ぶりをみせた。紫色の鉢巻こそしているが、衣裳で着飾っているわけではない。時代も国境も越えそうな、洗練された美しさ。それでいて、意休や通人にケンカを売るとなれば、子どものような振る舞いも。11月の『助六』は、ある意味でセレモニーのような独特の華やかさと緊張感があった。今月は華やかさはそのままに、お芝居らしさ、世話物の柔らかな雰囲気が増して感じられた。

左團次のくわんぺら門兵衛は、一筋縄ではいかなそうな胡散臭さでコクを出し、市川猿弥の朝顔仙平とともに、ユーモラスに助六の格好良さを引き立てる。勘九郎の白酒売は、一生懸命で柔らかで愛くるしかった。上村吉弥の母・満江は、兄弟を諭す言葉に、武家の女らしい芯の強さと心の温かさをみせた。坂東巳之助の福山のかつぎはスカッと晴れやかな気持ちの良い江戸っ子。アドリブや時事ネタなど自由度の高い「股くぐり」の場面に、通人として解き放たれたのは猿之助。この日は團十郎の誕生日だったため、舞台上でプレゼント贈呈&記念撮影。その写真をSNSに展開するメディアミックス(または場外乱闘)で襲名披露興行をPRした。さらに11月に揚巻をつとめた菊之助が、揚巻の妹分・傾城白玉で登場。同じ傾城でありながら、揚巻とも他の傾城とも異なるレイヤーで艶やかさを発揮して美の層を厚くした。

夜の部『助六由縁江戸桜』花川戸助六=市川團十郎白猿 /(C)松竹

夜の部『助六由縁江戸桜』花川戸助六=市川團十郎白猿 /(C)松竹

意休の子分たちが脇をかため、花魁道中には傘や提灯をもつ若い者がいて、番新、新造、禿、遣手がいて。お芝居全体が、江戸吉原の人物図鑑のようなバラエティの豊かさだった。16日からは配役が変わる。中村七之助が、十八世中村勘三郎七回忌追善以来の揚巻に挑み、白玉は梅枝、満江に玉三郎という配役。

幕切れは、花道を駆けていく助六に万雷の拍手が降り注いだ。本舞台から見送る揚巻の打掛には牡丹の花。この時間を名残り惜しむように、拍手が響き続けていた。『十二月大歌舞伎』は26日まで。襲名披露興行は11月、12月に歌舞伎座で行われたのち、2024年10月まで各地の会場を巡る。

取材・文=塚田史香

source:New feed

1:2022/12/14(水) 05:22:32.57ID:7RVgrMh29 吉田拓郎の「オールナイトニッポン」16日に最終回 「つくり上げた時間は永遠のメモリー」
12/14(水) 4:00 サンケイスポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/efcebed70678a33fdf7df2f562256c34af70dc32

年内で芸能活動の一線から退く意向を示しているシンガー・ソングライター、吉田拓郎(76)が月1回パーソナリティを務める「吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」(後10・0)が12月16日(22―24時)の放送で最終回を迎える。最後の放送に向け、吉田は「ありがとうラジオ!一緒につくり上げた時間は永遠のメモリー」と心境を明かした。

今回の最終回では、50年を超えるラジオ歴を振り返り、自身が手掛けた作曲の中でベスト1と考えている楽曲についてトーク。アコースティックギターを持って即興でスタジオライブを行うなど、最終回も拓郎らしい自由な放送となっている。

吉田は「ラジオとのそれはそれは色々あった思い出が今よみがえってくる時間となりました。僕の発する音楽、思いをいち早くみなさんに届けたい。そんなときラジオがいつもそばにいてくれました。番組に届けられたみなさんからのメッセージに教えられながら前へ進みました。まだ見ぬ未来へ向かって歩き出す僕たちには『共に育んだとき』という素敵な『風』がいつも一緒にそこにありますよ」と過去を振り返り、未来をみつめた。

12月16日放送の「吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」に出演する吉田拓郎さん=ニッポン放送提供
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/12/13/20221213dog00m200036000c/001_size6.jpg

2023年2月8日(水)~2月10日(金)台東区立浅草公会堂(東京・浅草)にて TBS、サンライズプロモーション東京主催『スジナシシアターVol.16 in 浅草公会堂』が開催されることが決定し、出演ゲストも発表された。

笑福亭鶴瓶とゲストが、その日に知らされるセットのなかで、即興ドラマを繰り広げる「スジナシ」 は、1998年にCBCテレビにて放送を開始。その後、2014年に放送を終了したのち、『スジナシ BLITZ シアター』として2015年より、赤坂 BLITZにて年2回の公演を行ってきたが、2020年9月、会場の一時休館に伴い、『スジナシ BLITZ シアター』も幕を下ろした。リニューアル後は世田谷パブリックシアター、新国立劇場・中劇場、シアター1010で開催し、今回は台東区立浅草公会堂で公演を行う。

本公演では従来通り、事前打合せなし、台本なしでの即興ドラマは変わらない。そして、芝居のあとに、プレビューを見ながら自身の演技を振り返るトークもこの舞台の魅力のひとつ。また当日の模様は後日テレビでも放映する。

今回、笑福亭鶴瓶と共に即興芝居に挑むゲストが決定した。

第一夜は声優とし絶大な人気を集め、俳優・歌手とマルチに活躍する宮野真守が登場。第二夜にはGENERATIONS from EXILE TRIBEでボーカルを務め、時に俳優として活躍する片寄涼太が出演。そして第三夜は、数多くの映画、ドラマなどであらゆる役に挑み観客を魅了する俳優の磯村勇斗が挑む。そして案内人は中井美穂が務める。

毎回、異なる空間でどんな即興劇が繰り広げられるのか、楽しみにしよう。

目次

笑福亭鶴瓶 コメント

1目のゲストの宮野真守さんは、僕も声優で共演させていただいてる『怪盗グルー』シリーズでご一緒して、いろんな声色を持っていてすごい人だなと。
トーク番組で一緒になった時に、ガッツリ話しましたが、人柄も人懐っこくて喋りやすくて、明るくて好青年ですね。声優としても活躍しつつ、俳優としてもどんどんドラマとかに出ていて、凄いですね。
今回、また共演できることがとても楽しみです。
2日目の片寄涼太さんは、僕と地元が近くで、大阪の近所の子やった(笑)。
以前、Aスタジオプラスの取材でご両親にもお会いして、僕も彼の事を調べ上げてますからね。
その後、僕の落語にも来てくれて、人間的にとても可愛らしい人で、今回一緒にやれるのが嬉しいです。
GENERATIONSということで、俳優さんとは一味違うパフォーマンスにも期待してますね。ちなみに僕も3歳から踊りをやっていますから、パフォーマンスでも勝負したいですね(笑)。
3日目の磯村勇斗さんは、お芝居をやるために沼津の演劇研究所に入っていたんですよね。彼は高校生、周りは大人ばかり。そんな環境で鍛え上げているのは相当な気概がありますよね。彼の原点を取材させてもらったり、昔の仲間の話を聞いてると相当面白い。今回どういうお芝居をされるのか、とても楽しみです。
三者三様。豪華ゲストと一緒に浅草公会堂という素敵な劇場でお届けする16回目のスジナシシアターです。
どうぞお楽しみに!

source:New feed

2023年5月、大阪・東京にて、舞台『ブルーロック』が上演されることが決定した。さらに、原作の迫力を彷彿とさせるティザービジュアルも同時に公開となった。

『ブルーロック』は、2018年より「週刊少年マガジン」(講談社)連載中の金城宗幸(原作)、ノ村優介(漫画)によるエゴイストFW育成サッカー漫画。2022年12月時点の累計発行部数は1500万部を突破し、第45回講談社漫画賞少年部門受賞するなど多くのファンを魅了している。人気サッカー漫画である本作は、2022年10月よりTVアニメの放送が開始され、メディアミックス展開がされているが、この度、初となる舞台化が決定。

主人公・潔 世一を演じるのは、『家庭教師ヒットマンREBORN! TheSTAGE』の沢田綱吉や『あんさんぶるスターズ オン・ステージ!』の明星スバルなど2.5次元界隈で多大な活躍をみせる竹中凌平。蜂楽 廻役にはミュージカル『刀剣乱舞』源清麿役の佐藤信長。國神錬介役には『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- Rule the Stage – track 1』山田二郎役の松田昇大。千切豹馬役には『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』シリーズ守沢千秋役の佐伯 亮

竹中凌平

竹中凌平

佐藤信長

佐藤信長

松田昇大

松田昇大

佐伯 亮

佐伯 亮

そして、脚本・演出は、舞台『東京卍リベンジャーズ』シリーズの伊勢直弘が務める。どんな公演になるのか、楽しみにしよう。

【あらすじ】
世界一のエゴイストでなければ、世界一のストライカーにはなれない。
日本をW杯優勝に導くストライカーを育てるため、日本フットボール連合はある計画を立ち上げるところから始まる。
その名も“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクト集められたのは300人の高校生。しかも全員FW。
299人のサッカー生命を犠牲に誕生する、日本サッカーに革命を起こすストライカーとは?
今、史上最もアツく、最もイカれたサッカーが開幕する。

 (C)金城宗幸・ノ村優介・講談社/舞台「ブルーロック」製作委員会

 (C)金城宗幸・ノ村優介・講談社/舞台「ブルーロック」製作委員会

目次

出演者・スタッフ コメント

■潔 世一:竹中凌平
初めまして。この度、舞台『ブルーロック』で潔世一役を務めさせていただきます竹中凌平です。
まだまだワールドカップの興奮が冷めやらぬ今日。この様な発表が出来ること、とても嬉しく思います。
何事に置き換えても、本気で物事に向き合っている人間の努力は凄まじいものです。
しかし、そこには必ず勝敗が伴い、努力が必ず報われるとは限りません。
時には、他人を蹴落とさなければいけないときがあるかも知れません。
僕が身を置いている世界でも、口には出さずとも、その構図は如実に現れます。
だからこそ、この登場人物達の言葉が痛いほど胸に刺さりました。
この物語を、潔君の眼を通して生きていく中で、これからを生き抜く人生のヒントを見出したいと思います。
「ただ面白い」だけではない、この作品のメッセージを、舞台を通して全力でお届けします。
それでは! 劇場でお会い出来る日を楽しみにしています!

■蜂楽 廻:佐藤信長
蜂楽廻を務めさせていただきます。佐藤信長です。大変人気のあるこのブルーロックという作品の舞台にこれから携わることができることを、本当に嬉しく、楽しみにしています。
僕自身の性格と蜂楽の性格、プレー中には人が変わるところが、自分の趣味やスポーツをする時に共通する部分があるように感じているので、原作へのリスペクトを忘れずに、僕だけの蜂楽廻を作り上げられたらと思っております。
W杯に負けないくらい盛り上げていきます! よろしくお願いします。

■國神錬介:松田昇大
エゴイストの最高潮、ブルーロックの世界に舞台で参加することがとても楽しみで仕方ありません。
漫画リリース当初、友達に勧められて読み始め、いつのまにか虜になっていた作品にまさか携われるとは思ってもみませんでした。W杯でアツい戦いが繰り広げられ、サッカーの素晴らしさを体感したからこそ感じられるものを
皆さんと共有できればと思っております。身体作り頑張ります!!!

■千切豹馬:佐伯 亮
この度、千切豹馬を演じさせていただきます。
世界がワールドカップで賑わっている今、これからブルーロックという作品に携われること、本当に嬉しく思います。
僕自身サッカー少年でしたので、勝利した時の感動や負けてしまった時の悔しさをたくさん経験してきました。
僕にしかないその経験を活かして、終わりのホイッスルが鳴り響くその瞬間まで、千切豹馬として舞台上を駆け回ります!!
どうぞよろしくお願いします。

■脚本・演出:伊勢直弘
今まで見たことがないような切り口を大胆に見せつつ、
凄まじい熱量の展開が続く『ブルーロック』。
私自身も大好きな作品です。

サッカーという競技を通して描かれるサバイバルドラマ。
そして葛藤や苦悩、発見と成長を描くヒューマンドラマでもあると感じています。
個性だらけの登場人物たちが、アツい気持ちにさせてくれる瞬間が目白押し。
本当に目が離せない快作です。

そんな『ブルーロック』をいよいよ舞台でもお届けすることになりました。
サッカーを舞台でどう表現するかも気になるところかと思いますが、
ブルーロックのあの世界を舞台でどう表現するか。そこも楽しみにしていただければと思います。

劇場空間にそびえ立つ「青い監獄」にてお待ちしています。

source:New feed

“もし神田沙也加がボカロキャラになったら”をテーマにしたボカロカバーシリーズ最終作『MUSICALOID #38 Curtain Call!』とオリジナル楽曲やミュージカルのカバー曲で構成されたベスト盤『LIBERTY ~memorial~』の2枚のベストアルバムがリリースされた。

『MUSICALOID #38 Curtain Call!』

『MUSICALOID #38 Curtain Call!』

『MUSICALOID #38 Curtain Call!』は、“神田沙也加がボカロキャラになったら”をテーマに、セルフプロデュースを1作目から3作目まで貫き通したこのシリーズ企画。「最後のタイトルにはカーテンコールという言葉を入れたい」という生前の意向を元に、最終作に対する彼女の生前の思いを受け止めた追悼盤で、未発表曲の「アスノヨゾラ哨戒班」を収録、一部ファンリクエスト投票により決定する15曲を加えた、全16曲にて構成され、彼女の一周忌の4日前となる2022年12月14日に発売する運びとなった。

特典として付属するDVDには、”彼方乃サヤ”をモチーフに新規に描き下ろされたイラストによるオリジナルカバーバージョンの「地球最後の告白を」のミュージックビデオが収録。彼女の透明感のある歌声が、往年のボカロ名曲に対してさらにエモーショナルなエッセンスをプラスしている。

未公開の制作メイキング他、2021年6月に行われた配信ライブ「MUSICALOID #38 Act.3 発売記念オンラインライブ~彼方と此方と其方~」のメイキング映像が収録されている。何気ない日々のやりとりや制作段階でのスタッフとのやりとり、普段は見ることができない微笑ましい風景がたっぷりと垣間見れる内容だ。

『LIBERTY ~memorial~』

『LIBERTY ~memorial~』

また、『LIBERTY ~memorial~』は2011年にリリースされたデビュー10周年記念アルバム『LIBERTY』の収録楽曲の中から、作詞は全て本人による書き下ろしのJ-POP楽曲、英語詞にも挑戦したミュージカルのカバー楽曲などのソロ歌唱楽曲7曲に加え、2002年のデビュー曲「ever since」を含むSAYAKA名義のシングル4曲の全11曲を収録。さらに、DVDにはリード曲「流星」のミュージックビデオを収録。

ミュージカルを中心に歌手や声優などあらゆるジャンルで活躍した神田沙也加のこれまでを彩るすべての魅力をコンパイルした、彼女のキャリアを振り返る思い出の作品となる。

追悼ベスト盤2枚を通して今も色褪せない神田沙也加の伸びやかな歌声と表現力に今一度思いを馳せよう。

source:New feed

11月より新メンバーのミカ、結海、miyouを加え6人の新体制で活動をスタートさせた女性ボーカルグループ「Little Glee
Monster」。彼女たちが、新体制最初の楽曲「Join Us!」をデジタルシングルとして12月14日(水)0:00から配信した。

第二章の幕開けを飾る楽曲「Join Us!」は、作詞にいしわたり淳治、作曲に中村泰輔を迎えたポジティブなバイブスに溢れる大きな愛を歌う一曲。彼女たちのデビュー以来の武器である研ぎ澄まされた歌声が3声から6声へとパワーアップし、華やかなホーンや思わず身体が動いてしまうノリのよりトラックに迫力あるコーラスラインが映えるLittle Glee Monsterにしか出せない魅力が詰まった楽曲となった。

また、この楽曲のミュージックビデオも12月14日18:15にYouTubeのLittle Glee Monsterオフィシャルチャンネルにてプレミア公開される。Little Glee Monsterの新メンバー募集に7002名が応募した「M∞NSTER AUDITION」の様子や、11月27日に恵比寿ガーデンプレイスで開催され、彼女たちが6名の新体制で初めてのステージとなったフリーライブの様子を収めたこの動画は、夢を掴む新メンバー3人と次のステージへと進むかれん、MAYU、アサヒによる6人の新生Little Glee Monsterが組み上がるリアルなドキュメント映像にもなっている。

また、この配信リリースを記念し、配信日の12月14日17:50頃からLittle Glee MonsterのオフィシャルInsttagramアカウントからのインスタライブ配信を行うことも発表。さらにはオリジナルスマホ待ち受け画像や直筆サインポスターなどがもらえるSNSシェアキャンペーンとLINE MUSICでの再生回数キャンペーンの実施も発表された。

1月7〜8日には昭和女子大学人見記念講堂、1月28日には大阪オリックス劇場でのお披露目ツアー『Little Glee Monster Live Tour 2023 Join Us!』の開催も発表している。

「Join Us!」ミュージックビデオ ※12月14日18時15分よりYouTubeプレミア公開

source:New feed

本日・12月14日(水)に、ましろ(SHACHI)、yAmmy、藤城アンナからなる3人組のジャンルレスユニット「MASHIYAMIAAAN」が、2nd Single「GODDAMN」をリリースした。

「GODDAMN」は、1stに続きSHACHIの楽曲制作を担当している「SAME」が楽曲プロデュース。一度聴いたら耳から離れない、ついつい口ずさみたくなるような曲に仕上がった。

目次

メンバーコメント

ましろ / SHIACHI
細かい事は気にしないで、私たちに音楽に夢中になれば良いと思って作った曲です!ライブでの一体感がとても楽しい曲なのでぜひみなさんライブも遊びに来てください!一緒にGODDAMNしましょう!

yAmmy

1stのMASHIYAMIAAANと双子のような曲。踊りに来てくれた皆さん1人残らずわたしたちが全肯定します!

気持ちいい音とふざけたダンスで忘れてしまえ〜。とにかく楽しもうNanana…

藤城アンナ
怪しいビートとちょけたリリック、3人の個性が出ててとってもお気に入りな曲です。

イケてる夜を過ごしたいのについつい飲みすぎちゃって気づけばピエロ、普段の私です。笑

それぞれの形で楽しんで聞いてください。

source:New feed