西矢椛が2位表彰台! スケートボード世界大会『SLS』第1戦シカゴ大会レポート

NO IMAGE

ストリートスケートボードのチャンピオンシップツアー『2023 SLS CHAMPIONSHIP TOUR-TOKYO presented by Nikon』が8月12日(土)、有明アリーナ(東京都)で開催される。

これは『STREET LEAGUE SKATEBOARDING(SLS)』の第2戦として開催されるもので、SLSの歴史の中で、ワールドツアーのアジア・日本での開催は今回が初めてとなる。

これに先立ち、第1戦目となるシカゴ大会『2023 SLS Championship Tour-Chicago』が、現地時間の4月29日(土)に開催された。

男子は予選(ノックアウト)ラウンドとして、20人が4グループに分かれて戦い、各グループ1位および各グループ2位のうち最高得点をマークしたスケーターが決勝に進出した。

決勝ではケウビン・ホフラー(ブラジル)が最後に高難易度のトリックを決め、2度の「9CLUB」を出して優勝している。この「9CLUB」とは、10点満点で採点される各セクションで9点以上を確保したトリックのこと。2位のライアン・デセンゾ(カナダ)も最後まで高難易度なトリックを繰り出し、高得点を連発したが、0.6点差で惜しくも優勝には届かなかった。

3位には膝前十字靱帯損傷によって1年近く競技から離れていた、ストリート界のスター、ナイジャ・ヒューストン(アメリカ)が入賞している。

優勝したホフラーは「私の感情をどんな言葉で表現して良いかわからないくらい本当に嬉しい。誰が勝ってもおかしくない強豪揃いでしたし、運が向いてきて勝てるということも時々あると思っています」とコメント。

東京開催について聞かれると、「東京大会の開催が待ち遠しい。東京オリンピック2020では銀メダルも獲得できたし、大好きな街です。また東京に行くことができるのを楽しみにしてるし、次回はできれば街の様子も見て回りたい」と想いを語っている。

男子表彰台 (c)SLS

男子表彰台 (c)SLS

優勝したケウビン・ホフラー(ブラジル) (c)SLS

優勝したケウビン・ホフラー(ブラジル) (c)SLS

一方、女子は西矢椛、中山楓奈、織田夢海、ライッサ・レアウ(ブラジル)、ロース・ズウェツロート(オランダ)、クロエ・コベル(オーストラリア)の6人が出場。決勝のみが行われ、ライッサ・レアウが西矢椛を抑えて、前回のSLSツアーから5戦連続で優勝した。

西矢椛は、Kグラインドのノーリーヒールアウトという高難易度のトリックを完璧に決めたが、惜しくも2位に。ロース・ズウェツロートが3位、中山楓奈は4位、織田夢海は5位という結果となった。

2位の西矢は、「途中までは1位でしたので、できれば1位が良かったですけれど、2位でも嬉しかったです」とコメント。「次の大会に向けて自分の足りないところがわかったのでそこを練習していきたいです」と東京大会でのリベンジを誓った。

優勝したレアウは、「優勝できてとても嬉しいですし、ラインでやりたいトリックもできました。シカゴに来るのも初めてだったので、とても良い思い出ができました。男子で同じ国のケウビンが優勝したのはとても誇らしいですし、私たちブラジル人にとっては今夜はとても嬉しい日になりました」と喜びを語っている。

女子表彰台 (c)SLS

女子表彰台 (c)SLS

優勝したライッサ・レアウ(ブラジル) (c)SLS

優勝したライッサ・レアウ(ブラジル) (c)SLS

東京大会『2023 SLS CHAMPIONSHIP TOUR-TOKYO presented by Nikon』の有力選手たちへのインタビューは以下の通り。

【堀米雄斗】

・SLSについて
自分の小さい頃からの夢の大会だったので、今こうしてその大会から招待されていることが今でも信じられないです。そして、自分の憧れのスケーターたちと一緒の舞台にいることが本当に嬉しいです。

・東京大会開催について
SLSとは自分にとって夢の大会なので、世界中のトップスケーターが東京に集まることを楽しみにしてます!

・日本の皆さんにメッセージ
海外では非常に盛り上がっている大会なので、日本の皆さんもきっと一緒に盛り上がることができると思います。楽しみにしていてください。

※体調不良によりシカゴ⼤会当⽇⽋場

堀米雄斗 (c)SLS

堀米雄斗 (c)SLS

【中山楓奈】

・SLSについて
以前よりYouTubeやインスタグラムを見て、非常に憧れていた大会でした。本当に、本当にすごい大会です!

・東京大会開催について
今まではアメリカとかブラジルで参加していたので、東京に世界のトップスケーター達が集まることが本当に信じられません。

・日本の皆さんにメッセージ
会場で観るのと画面越しに観るのとでは迫力が違うので、ぜひ会場に来て楽しんでいただきたいです!

中山楓奈 (c)SLS

中山楓奈 (c)SLS

【西矢椛】

・SLSについて
限られた世界のトップスケーターしか出場できない本当にすごいコンテストだと思っています。

・東京大会開催について
世界のトップスケーター達が来て日本のファンの皆さんに観ていただけることがすごく嬉しいです。

・日本の皆さんにメッセージ
世界のトップスケーター達が日本に集結するので、ぜひ楽しみにしていてください。

西矢椛 (c)SLS

西矢椛 (c)SLS

【織田夢海】

・SLSについて
世界のトップレベルのスケーターしか出場できないコンテストに、自分が参加できていることはすごい嬉しいです!

・東京大会開催について
まだ自分が出れるかはわかりませんが、東京開催を非常に楽しみにしているので、出場できるように頑張ります。
もし出場できたら自分のトリックに注目して欲しいです。

・日本の皆さんにメッセージ
東京大会に出場できるよう頑張るので、出場できたら皆さんの応援で盛り上げていただきたいです。

織田夢海 (c)SLS

織田夢海 (c)SLS

【ナイジャ・ヒューストン】

・SLSについて
SLSは15歳の頃から…もう13年になるかな、スケートを始めた頃から僕にとってはとても特別な大会なんだ。極上のスケーターたちでないと出場できない大会だと思うし、コースもSLSならでは。
今年は東京でも開催されるし、今年は(SLSにとっても)アツい年だね。

・東京大会開催について
東京オリンピック出場の時に行ったことがあるんだけれど、あれからしばらく経って変わってきているから、コロナ禍(の影響)もありずっと建物の中に籠り切りだった当時はあまり行った気がしなかった。出場できたら少し余暇時間を取って、いろんなところを見てみたいと思っているよ。すごく楽しみ。東京、(いい意味で)ヤバいからね。
SLSはどの大会もガチだからね。素晴らしい選手がたくさん出場する。スケートボードのことをあまり知らない人にも、楽しんでもらえる大会だと思うし、選手たちの熱量も肌で感じてもらえるし、感動をもたらす、そんな大会だよ。

・日本の皆さんにメッセージ
東京!日本!すぐ行くから待ってろよ!
日本のみんなのエネルギーはものすごいって知っているから。

ナイジャ・ヒューストン (c)SLS

ナイジャ・ヒューストン (c)SLS

ライッサ・レアウ
・東京大会開催について
東京オリンピック、そしてその後日本で開催されたX-Gameにも出場したので、SLSが東京で開催されると聞いて、とても興奮しましたし楽しみにしています。
東京オリンピックではメダルを獲得できた場所でもあるので、とても特別な場所で、私にとっては良いバイブスが得られる街だと思っています。
日本人スケーターも東京での開催が決まったことにとても興奮していると思いますし、私も東京の皆さんのエネルギーを感じることができるのをとても楽しみにしています。
私のとって新しいもの、新しいこと、それから新しい食べ物にも挑戦してみたいです。もし出場できるとしたら、今からそれがとても楽しみです。

ライッサ・レアウ(ブラジル) (c)SLS

ライッサ・レアウ(ブラジル) (c)SLS

『2023 SLS CHAMPIONSHIP TOUR-TOKYO presented by Nikon』の観戦チケットは、現在イープラスで好評発売中。席種と料金は以下の通り。

・VIPコースサイドシート(指定席):50,000円
・指定席S(指定席):20,000円
・指定席A(指定席):8,000円
・フリーアングルシート(自由席):4,000円

※「VIPコースサイドシート」はホスピタリティ体験・SLS TOKYOオリジナルグッズ付(詳細は後日発表)

シートマップ

シートマップ

source:New feed

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』日本語吹替版が、4月28日(金)より、アメリカ、カナダの一部劇場で封切られたことがわかった。

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は、『怪盗グルー』『ミニオンズ』シリーズなどのイルミネーションと任天堂が共同で制作する、『スーパーマリオブラザーズ』のアニメーション映画。『ティーン・タイタンズGO!トゥ・ザ・ムービー』のアーロン・ホーヴァス&マイケル・ジェレニック監督がメガホンをとり、『ミニオンズ フィーバー』などのマシュー・フォーゲル氏が脚本を手がけている。

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

声の出演には、マリオ役でクリス・プラット、ピーチ姫役でアニャ・テイラー=ジョイ、ルイージ役でチャーリー・デイ、クッパ役でジャック・ブラック、キノピオ役でキーガン=マイケル・キー、ドンキーコング役でセス・ローゲン、クランキーコング役でフレッド・アーミセン、カメック役でケヴィン・マイケル・リチャードソン、ブラッキー役でセバスティアン・マニスカルコが名を連ねている。また、日本語版の吹替声優には、マリオ役に宮野真守、ピーチ姫役に志田有彩、ルイージ役に畠中祐、クッパ役に三宅健太、キノピオ役に関智一、ドンキーコング役に武田幸史が起用されている。

 
 

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』日本語吹替版は、本編完成後に日本語訳版を制作する従来の工程ではなく、本編と同時に日本語版も並行して進行。映画本編を最初から日本語で制作したような印象ということから、「特別日本語版」とされているとのこと。

日本語吹替版公開を受けた、イルミネーションとユニバーサル・ピクチャーズのコメント、上映劇場一覧は以下のとおり。

イルミネーション&ユニバーサル・ピクチャーズ

「マリオ」ファンからの熱い要望に応え、米国の一部の映画館で日本語吹替版『スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を特別限定上映することになりました。「マリオ」は海外でも根強いファンが多く、日本語吹替版を上映することで新たな楽しみが生まれると考えています。『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の世界的な大ヒットと日本での公開を記念し、観客の皆様にも楽しんでいただければと思います。

 

アメリカ・カナダでの上映劇場 ※英語字幕付きの劇場含む

ホノルル Consolidated Victoria Ward 16 Ward Entertainment Center, 1044, Auahi Street, Victoria Ward Centres, Kaka‘ako

ロサンゼルス AMC Burbabk 6 On First St. near San Fernando 770 North 1st Street, Burbank, California 91501                                      

ロサンゼルス AMC Orange 30 20 City Blvd West, Suite E Orange, California 92868

ロサンゼルス AMC Del Amo 18 3525 W. Carson St Spc 73, Torrance, California 90503                     

ニューヨーク AMC Empire25 234 West 42nd Street, New York, New York 0036                 

サンフランシスコ AMC Mercado 20 3111 Mission College Blvd., Santa Clara, California 95054

サンフランシスコ AMC Metreon 16 135 Fourth St, Suite 3000 San Francisco, California 94103

シアトル Cinemark Lincoln Square 700 Bellevue Way NE, Bellevue, WA 98004          

トロント Cineplex Cinemas Yonge-Dundas 10 Dundas St. E, Toronto, ON M5B 2G9

バンクーバー Cineplex SilverCity Riverport, Richmond 14211 Entertainment Way, Richmond, BC V6W 1K4 

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は公開中。

source:New feed

『RIZIN.42』が5月6日(土)、有明アリーナ(東京都)で開催される。

朝倉海の1年半ぶりとなる実戦復帰、“ムエタイ最強王者”ことブアカーオ・バンチャメークのRIZIN初参戦など、注目の集まる『RIZIN.42』。当日はゲスト解説に“反逆のカリスマ”魔裟斗氏が登場する。

魔裟斗氏は、第10試合のブアカーオ・バンチャメークvs安保瑠輝也の試合を解説する。ブアカーオと2度対戦している(1勝1敗)魔裟斗氏から、どんなコメントが聞けるか楽しみだ。

魔裟斗氏は、第10試合のブアカーオ・バンチャメークvs 安保瑠輝也戦を解説する

魔裟斗氏は、第10試合のブアカーオ・バンチャメークvs 安保瑠輝也戦を解説する

また『RIZIN.42』の開催を前に、選手たちのコメントなどをまとめたオリジナルドキュメンタリー番組「RIZIN CONFESSIONS」の新エピソード#121が公開された。

「RIZIN CONFESSIONS #121」では、長期にわたり戦線離脱していた朝倉海と、5連勝中で勢いに乗る元谷友貴が、それぞれ勝利への執念をコメント。そのほか日本人最年少でUFCと契約した井上直樹、日本の文化・武道に精通し「日本で引退したい」と口にするフアン・アーチュレッタ、MMA3戦目の三浦孝太とキックボクシングからMMAに転向したYA-MANのインタビューが収録されている。

「RIZIN CONFESSIONS #121」

 

『RIZIN.42』の対戦カードは以下の通り。

第13試合/朝倉海 vs. 元谷友貴
RIZIN MMAルール:5分 3R(61.0kg)

第12試合/井上直樹 vs. フアン・アーチュレッタ
RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)

第11試合/ホベルト・サトシ・ソウザ vs. スパイク・カーライル
RIZIN MMAルール:5分3R(71.0kg)

第10試合/ブアカーオ・バンチャメーク vs. 安保瑠輝也
RIZIN キックボクシングルール:3分 3R(70.0kg)

第9試合/三浦孝太 vs. YA-MAN
RIZIN MMA特別ルール:5分2R(66.0kg)

第8試合/ジョン・ドッドソン vs. 竿本樹生
RIZIN MMAルール:5分3R(57.0kg)

第7試合/芦田崇宏 vs. 摩嶋一整
RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)

第6試合/佐々木憂流迦 vs. ボイド・アレン
RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)

第5試合/岸本篤史 vs. ビクター・コレスニック
RIZIN MMAルール:5分3R(71.0kg)

第4試合/伊藤裕樹 vs. 山本アーセン
RIZIN MMAルール:5分3R(57.0kg)

第3試合/山本琢也 vs. 横山武司
RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)

第2試合/ラマザン・テミロフ vs. 浜本“キャット”雄大
RIZIN MMAルール:5分 3R(57.5kg)

第1試合/城戸康裕 vs. 木村“ケルベロス”颯太
RIZIN キックボクシングルール:3分 3R(69.0kg)

※ラマザン・テミロフと対戦を予定していた征矢貴がケガで欠場したため、対戦相手が浜本“キャット”雄大へ変更。
※山本美憂が右膝前十字靭帯断裂により全治6ヶ月と診断されたため、山本の欠場および伊澤星花vs.山本美憂の試合は延期。

『RIZIN.42』の対戦カード

『RIZIN.42』の対戦カード

source:New feed

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の全世界興行収入が、5月1日(月)までに1,400億円 (10億ドル)を突破したことがわかった。

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は、『怪盗グルー』『ミニオンズ』シリーズなどのイルミネーションと任天堂が共同で制作する、『スーパーマリオブラザーズ』のアニメーション映画。『ティーン・タイタンズGO!トゥ・ザ・ムービー』のアーロン・ホーヴァス&マイケル・ジェレニック監督がメガホンをとり、『ミニオンズ フィーバー』などのマシュー・フォーゲル氏が脚本を手がけている。

 
 

声の出演には、マリオ役でクリス・プラット、ピーチ姫役でアニャ・テイラー=ジョイ、ルイージ役でチャーリー・デイ、クッパ役でジャック・ブラック、キノピオ役でキーガン=マイケル・キー、ドンキーコング役でセス・ローゲン、クランキーコング役でフレッド・アーミセン、カメック役でケヴィン・マイケル・リチャードソン、ブラッキー役でセバスティアン・マニスカルコが名を連ねている。また、日本語版の吹替声優には、マリオ役に宮野真守、ピーチ姫役に志田有彩、ルイージ役に畠中祐、クッパ役に三宅健太、キノピオ役に関智一、ドンキーコング役に武田幸史が起用されている。

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

本作は、4月5日(水)に北米で3D、IMAX、そのほかプレミアム大型スクリーンを含む4,343スクリーンで封切られた。4週目に入った全米Box Officeで、週末3日の興行収入は40,835,805ドル(約56億円 /1ドル137.41円換算)を記録し、4週連続で全米首位を獲得した(Box Office Mojo調べ/5月2日現在)。

また、累計興収は、アメリカ国内で490,851,630ドル(約674億円)、インターナショナル(北米を除く海外)で535,525,000ドル(約736億円)、ワールドワイド(全世界累計)で1,026,376,630 ドル(約1,410億円)に到達し、10億ドルの大台を突破。歴代アニメ作品では、興行成績トップ10(第10位)入りを果たしている。

また、日本では4月28日(金)に公開され、4月30日(日)までの3日間で興収18億4,278万3,160円を記録。週末興行で首位に躍り出た。なお、これまでに、『怪盗グルーのミニオン大脱走』が金土日で7.51億円)、『ペット』が木・祝から日までで9.84億円を記録しており、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の成績は日本におけるイルミネーション作品の歴代No.1オープニング記録を達成。さらに、5月1日(月)の3億39,58万6,180円を加え、国内興収は累計21億8,249万230円となり、20億円を突破した。

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は公開中。

source:New feed

1:2023/04/29(土) 20:55:57.65ID:KOM3uFBW9 https://fumumu.net/409716/
2023/04/29

元俳優・元格闘家の高岡蒼佑さんが28日、YouTubeチャンネル『街録ch』に登場。ある俳優からデマを流されたことを明かし当時の心境を語りました。

2020年8月に俳優業を引退し、2022年6月には格闘家デビューを果たした高岡蒼佑さん(今年1月に引退を表明)。現在フリーランスで活動していますが、それ以前に所属していた芸能事務所も長くはいなかったようで「大手だったのでガチガチの“芸能界”っていう感じなので、僕的には合わなかった」と明かします。

「本当にお世話になって、ここまで名前を出してもらってたのはテレビや映画っていう“芸能界”だと思うんだけど」としながらも、「やっぱ芸能界が合わないですね」といい、「ドロドロしたものを見過ぎた」と“芸能界の裏側”に嫌気がさしたといいます。

また、高岡さんは「有名な俳優さんが…」と切り出し、ドラマや映画のキャスティングの打ち合わせの際、ある俳優が「高岡だけは排除してくれ」と話していたことや、その俳優が所属する事務所の社長が「高岡蒼佑は使わないで」と裏で動いていたことを告白。そのほかにも、よそのプロデューサーや番組制作に関係している人に、高岡さんのことを「関東連合だよ」「悪いところに所属してるよ」などのデマを流していたようです。

俳優とは顔を合わせると「おー!」と普通に接してきたようですが、裏で行われていることは高岡さん本人の耳にも入っていたそう。どうやらその俳優は過去に高岡さんから説教されたことがある…とのことで、個人的な恨みでこういった行動をしていたのだとか。

「立場上どんどん彼が名前を売っていくほど、キャスティングとかにも口を出せるようになってくるじゃないですか。そこでNGを出されるとか…」と仕事に影響が出ていたことを明かし、「えげつないですよ、本当」「だから、もう気持ち悪いなと思ってて…」と振り返りました。
続きはソースをご覧ください

https://i.imgur.com/IEH7cdL.jpg
https://i.imgur.com/XOJ6Cxg.jpg
https://i.imgur.com/FrQn3CK.jpg
https://i.imgur.com/VSSIO9W.jpg
https://i.imgur.com/kEkTgIf.jpg

共有:

2023年8月・9月に大阪・東京にて上演される「ミュージカル『憂国のモリアーティ』Op.5 –最後の事件-」のキャラクタービジュアル公開となった。

原作の『憂国のモリアーティ』は、集英社「ジャンプSQ.」で2016年8月から連載されている、構成/竹内良輔、漫画/三好 輝による人気漫画。コナン・ドイルの「シャーロック・ホームズ」を原案に、ホームズ最大の宿敵であるモリアーティ教授視点で再構築された物語が描かれている。コミックスは最新19巻(2023年5月現在)まで刊行されており、発行部数は累計660万部を突破。ミュージカル、ストレートプレイ、アニメ、ノベライズと、それぞれに大きな盛り上がりをみせており、その中でも2019年にスタートしたミュージカルは、これまでに4公演が開催されている。

上流階級の人間達に支配され差別が蔓延している19世紀末の「大英帝国」を舞台に、階級制度による悪を取り除き、理想の国を作ろうとするジェームズ・モリアーティと、宿敵シャーロック・ホームズの戦いを中心に描かれる本作。ミュージカルは、脚本・演出には西森英行、音楽は、ただすけ。ピアノとヴァイオリンの生演奏を交えた舞台作品という、ライブエンターテイメントならではの魅力を楽しめる。

目次

キャラクタービジュアル

ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ 鈴木勝吾

ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ 鈴木勝吾

シャーロック・ホームズ 平野良

シャーロック・ホームズ 平野良

アルバート・ ジェームズ・モリアーティ 久保田秀敏

アルバート・ ジェームズ・モリアーティ 久保田秀敏

ルイス・ ジェームズ・モリアーティ 山本一慶

ルイス・ ジェームズ・モリアーティ 山本一慶

セバスチャン・モラン 井澤勇貴

セバスチャン・モラン 井澤勇貴

フレッド・ポーロック 長江崚行

フレッド・ポーロック 長江崚行

ジェームズ・ボンド 大湖せしる

ジェームズ・ボンド 大湖せしる

ジョン・H・ワトソン 鎌苅健太

ジョン・H・ワトソン 鎌苅健太

ミス・ハドソン 七木奏音

ミス・ハドソン 七木奏音

ジョージ・レストレード 髙木俊

ジョージ・レストレード 髙木俊

マイクロフト・ホームズ 根本正勝

マイクロフト・ホームズ 根本正勝

source:New feed

劇作家・演出家の根本宗子が、AuDeeにて演劇に特化した音声番組「根本宗子のひみつのオペラグラス」を203年5月4日(木)より開始することが発表された。

本番組では、演劇を支えるスタッフ陣をゲストに、演劇作品の世界を作り出すクリエイターたちの仕事内容・作品裏話など、普段は聴くことのできないひみつのトークをおくる。この番組を聴けば舞台の観え方が変わるかも……? オペラグラスのようにリスナーの舞台の観え方をグッと拡大する番組となっている。

なお、初回配信ゲストは、舞台監督の幸光順平。2017年『皆、シンデレラがやりたい。』、2023年『宝飾時計』にて根本宗子作品の舞台監督を担当した。

また、5月21日(日)には、Shibuya loft9にて配信開始記念イベント『根本宗子の会議室〜ひみつのオペラグラス始動編〜』も行われることが決定。観客と一緒に番組コーナー企画会議や、当日限定で初めての番組グッズを販売予定している。「演劇のこんなことが知りたい!」という意見などを根本宗子まで届けに会場へ行ってみてはいかがだろうか。

目次

根本宗子 コメント 

コロナ禍以降、演劇界はいろいろな壁にぶち当たって来ました。もちろんそれは今も変わらずですが、それでも新しい演劇を生み出すべく、演劇に携わる全ての人が日々戦っています。そんな中、「これから演劇界に入りたい!」と少しでも多く若者に演劇に興味を持ってもらいたいなと近年わたしは強く思っています。演劇は表に見えている人たちだけで出来上がっているわけではありません。そこに至るまでにいろんな作り手の力が加わって出来ている総合芸術です。演劇に携わりたいと思ってくれる人が少しでも増えるようにこの番組がいろんな若者に届けば嬉しいです。さらに、演劇好きの皆さんがこれを聞いて「さらに舞台を観るときの楽しみが増えた!」と思っていただけたら幸いです。

そして、「舞台監督ってどういう仕事なんですか?」「舞台美術ってどこで作って運んでるんですか?」「照明ってどうやって決めているんですか?」など、近年取材などで散々聞かれてきたことに対して「あ、それはこれ聞けばわかりますよ」と言える番組にできたらと思っております。

source:New feed

2023年5月26日(金)TOHOシネマズ日本橋ほかで公開となるナショナル・シアター・ライブ 『ライフ・オブ・パイ』の劇場予告編が公開となった。

世界的ベストセラーで映画化もされた『ライフ・オブ・パイ』(パイの物語)は、獰猛なトラと共に海を漂流した少年の感動ストーリー。その唯一無二の舞台化である本作は、パペット、マジック、ストーリーテリングが見事に融合し、オリヴィエ賞で主演男優賞(ハイラム・アベセカラ)、新作演劇賞、舞台装置デザイン賞、照明デザイン賞、助演男優賞の5部門を受賞、特に主人公と一緒に漂流するベンガルトラを演じた7名のパペティアが助演男優賞を受賞したことは快挙として話題となった。

source:New feed

2023年5月11日(木)~5月14日(日)六行会ホールにて上演される、舞台『NO TRAVEL, NO LIFE』キービジュアル&WEBビジュアルが公開された

10年のサラリーマン生活にピリオドを打ち、呼ばれるように海を渡ったひとりの旅人・須田誠氏が綴ったフォトエッセイ「NO TRAVEL,NO LIFE」は、2007年の発刊以来、多くの読者に愛されてきた作品だ。2016年の舞台化初演以来、朗読劇やサウンドドラマ、ゼロ距離演劇など、さまざまな形で再演され続けてきた。

上演中キャストが1度も舞台からはけずに、世界中の様々な役を一人で複数役を演じる初演からの演出スタイルで、4度目の上演を果たす。

渡辺和貴

渡辺和貴

堀海登

堀海登

大谷誠

大谷誠

込山榛香(AKB48)

込山榛香(AKB48)

中村裕香里

中村裕香里

馬嘉伶(AKB48)

馬嘉伶(AKB48)

 
【Story】
順風満帆な生活を送り、将来を有望視されていた須田誠は、これまで積み上げてきたステータスすべてを捨て、呼ばれるように世界放浪の旅に出る。
唯一の相棒は、使い方も知らない一眼レフカメラ。1/8000秒、世界はどのように映ったのか……。

 

source:New feed

1:2023/05/01(月) 10:33:40.04ID:FPhcve6S9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7b354b339b819e67e0ebde60c86bdb84032255c6

https://i.imgur.com/AWaysCa.jpg

坂口憲二、9年ぶりドラマ出演決定 木村拓哉との共演は19年ぶりで“裏のバディ”に<風間公親-教場0->

 俳優の坂口憲二が、木村拓哉が主演を務めるフジテレビ開局65周年特別企画『風間公親-教場0-』(毎週月曜よる9時~)に出演することが決定。坂口にとって9年ぶりのドラマ出演、木村とは19年ぶりの共演となる。

◆木村拓哉主演「風間公親-教場0-」

原作は、「週刊文春ミステリーベスト10」(2013年)第1位、「このミステリーがすごい!」(2014年)第2位を獲得し、2013年にミステリー界の話題を総ざらいした長岡弘樹の『教場』シリーズ。警察小説の新境地としてシリーズ累計130万部突破のベストセラーとなっており、多くのファンの間で映像化が待ち望まれてきた作品。

 今作は、『教場』(2020年)、『教場Ⅱ』(2021年)で風間公親(木村)が教官として警察学校に赴任する以前、新人刑事の教育に“刑事指導官”として当たっていた時代を描く。

 風間による新人刑事への教育は「風間道場」と呼ばれ、キャリアの浅い若手刑事が突然、刑事指導官・風間公親とバディを組まされ、実際の殺人事件の捜査を通して刑事としてのスキルを学ばせる育成システムとなっていた。

◆坂口憲二、木村拓哉の“裏のバディ”役

 坂口は2018年3月、厚生労働省指定の特定疾患「特発性大腿骨頭壊死症」を発症し、無期限で芸能活動を休止。活動休止中はコーヒーの焙煎士として、自身のSNSを中心に元気な姿を発信していた。そして昨年、3月24日に放送された『開店!有名人デパート~春の私物大セール3時間SP~』(フジテレビ)では、自身が手がけるコーヒースタンド「ザ ライジングサンコーヒー」をテレビで初公開し、話題を呼んだ。

 今作で坂口が演じるのは、刑事・柳沢浩二(やなぎさわ・こうじ)。風間の所轄署時代の後輩で、風間が新人刑事とバディを組んで捜査をする裏で、柳沢は“とある事件”について情報収集しており、決して表には出ない風間の“裏のバディ”として暗躍する。

 坂口は、1999年に俳優デビュー。その後、『金曜日の恋人たちへ Dear Friday’s Lovers』(2000年・TBS)、『池袋ウエストゲートパーク』(2000年・TBS)などに出演すると若手俳優として一気にブレーク。主演を務めた木曜劇場『医龍 -Team Medical Dragon-』(2006年~2014年・フジテレビ)がシリーズ化されるなど、俳優として確固たる地位を築いた。

 そんな、坂口のドラマ出演は木曜劇場『続・最後から二番目の恋』(2014年・フジテレビ)以来、9年ぶり。主演の木村との共演は、『プライド』(2004年・フジテレビ)以来、19年ぶりとなる。

 坂口演じる柳沢が何話のどのシーンで登場となるか。また、第4話は、人気工芸家の浦真幹夫(うらま・みきお/淵上泰史)が、自宅のリビングで死体となって発見される。現場へと向かう、風間と隼田聖子(はやた・せいこ/新垣結衣)。遺体は腐敗が進んでおり、死後4日ほど経過しているようだった。風間から所見を求められた隼田は、遺体の頭部にある傷が真横よりやや正面についていることから、向き合っているときに殴られたものと判断し、顔見知りの犯行だと返す。

 一方、事件の直前と思われる時間に、道路のNシステムに浦真の車が記録されていた。助手席に同乗していたのは、19歳の大学生・萱場千寿留(かやばちずる/生見愛瑠)だった。隼田は、風間とともに千寿瑠のアパートを訪ねるが…

2023年5月14日(日)よりこくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて開幕する舞台『Collar×Malice(略称:カラマリ)』の生配信が決定した。

2016年に人気女性向けゲームブランド「オトメイト」より発売され瞬く間に大ヒットした恋愛アドベンチャーゲーム『Collar×Malice』。2019年5月に舞台化・第1弾『岡崎契編』、2021年9月『榎本峰雄編』『笹塚尊編』、2022年12月には『白石景之編』が上演され、好評を博した。5月14日(日)より開幕するのは、新作公演かつ舞台シリーズのファイナル公演。本公演では、BADエンドであるゼロエンドの上演も発表され、舞台シリーズの完結に向け、大きな注目が集まっている。更に、5月26日(金)からは『劇場版アニメ Collar×Malice -deep cover-』、前編の公開も予定されている。

キャラクタービジュアルⒸIF・DF/劇場版Collar×Malice製作委員会/舞台『Collar×Malice』製作委員会

キャラクタービジュアルⒸIF・DF/劇場版Collar×Malice製作委員会/舞台『Collar×Malice』製作委員会

キャラクタービジュアルⒸIF・DF/劇場版Collar×Malice製作委員会/舞台『Collar×Malice』製作委員会

キャラクタービジュアルⒸIF・DF/劇場版Collar×Malice製作委員会/舞台『Collar×Malice』製作委員会

生配信は初日&千秋楽の2日間、計3公演。《通常エンド》に加えて、BADエンドである《ゼロエンド》の上演も行われ、結末の異なる2つの物語を楽しめる。配信では、メインキャストによる終演後コメントのほか、舞台裏オフショット映像など、舞台『Collar×Malice -柳愛時編-』の裏側まで堪能できる特典付き配信チケットの販売も行われる。また、会場では、平日公演限定の来場者特典として「サイン&メッセージ入りブロマイド」の配布も発表された。全15種の撮り下ろし写真に、キャストのサイン&メッセージ(複製)が入っており、何が当たるかは会場でのお楽しみ(ランダム仕様)。会場ではオリジナルグッズの販売も行われる予定だ。

特典ブロマイドサンプル画像ⒸIF・DF/劇場版Collar×Malice製作委員会/舞台『Collar×Malice』製作委員会

特典ブロマイドサンプル画像ⒸIF・DF/劇場版Collar×Malice製作委員会/舞台『Collar×Malice』製作委員会

source:New feed

 (C)山田ヒツジ・講談社/デキる猫は今日も憂鬱製作委員会

(C)山田ヒツジ・講談社/デキる猫は今日も憂鬱製作委員会

2023年7月7日からアニメイズム枠にて放送が決定しているTVアニメ『デキる猫は今日も憂鬱』の先行上映会が6月25日(日)にユナイテッド・シネマ豊洲にて開催されることが発表された。

安元洋貴

安元洋貴

石川由依

石川由依

TVアニメ『デキる猫は今日も憂鬱』先行上映会は諭吉役の安元洋貴、福澤幸来役の石川由依が登壇することも発表された。チケット受付が5月2日(火) 15:00からスタートしている。

さらに6月10日(土)・11日(日)開催の「ちゃやまち推しフェスティバル!」に参加することが発表された。詳細はイベント公式ホームページで確認してほしい。

『デキる猫は今日も憂鬱』は月刊少年シリウスにて連載中の山田ヒツジによる漫画作品のアニメ化。家事能力ゼロの会社員・福澤幸来と、彼女に代わって完璧に家事をこなす、ちょっと大きめなデキる猫・諭吉のまったりとした日常を描いた作品。

TVアニメ『デキる猫は今日も憂鬱』の放送を楽しみに待ちたい。
 

source:New feed

5月26日(金)公開の映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』から、あらたな場面写真6点が解禁された。

荒木飛呂彦氏のコミック『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズのスピンオフ『岸辺露伴は動かない』は、高橋一生を主演に迎えてドラマ化され、2020年12月、2021年12月、2022年12月にNHK総合で放送された。『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』は、同ドラマシリーズの制作陣が再集結して制作される映画で、『岸辺露伴は動かない』の同名エピソードを原作としたものだ。原作は、2009年にフランス・ルーヴル美術館のバンド・デシネプロジェクトで描き下ろされた、荒木氏初のフルカラー読切作品だ。美の殿堂・ルーヴルを舞台に展開する本作では、「この世で最も黒く、邪悪な絵」の謎を追うサスペンスを描き、これまでの実写化シリーズでは描かれることの無かった露伴の知られざるルーツが明かされる。

本作では、『岸辺露伴は動かない』に続き、高橋一生が岸辺露伴役で主演。露伴の担当編集者・泉京香役の飯豊まりえも続投する。また、青年期の露伴が出会う謎めいた黒髪の女性・奈々瀬役で木村文乃、青年期の露伴役で長尾謙杜(なにわ男子)、ルーヴル美術館の調査員で東洋美術専門家の辰巳隆之介役で安藤政信、ルーヴル美術館の職員エマ・野口役で美波が出演している。

 
 

特殊能力を持つ漫画家・岸辺露伴は、青年時代に淡い思いを抱いた女性からこの世で「最も黒い絵」の噂を聞く。それは最も黒く、そしてこの世で最も邪悪な絵だった。時は経ち、新作執筆の過程で、その絵がルーヴル美術館に所蔵されていることを知った露伴は取材とかつての微かな慕情のためにフランスを訪れる。しかし、不思議なことに美術館職員すら「黒い絵」の存在を知らず、データベースでヒットした保管場所は、今はもう使われていないはずの地下倉庫「Z-13倉庫」だった。そこで露伴は「黒い絵」が引き起こす恐ろしい出来事に対峙することとなる。

(C)2023「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

(C)2023「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

解禁された場面写真は、本作のルーヴル美術館でのロケの模様を切り取ったもの。2023年3月に撮影を終えたばかりの同ロケで、岸辺露伴を演じる高橋一生と、露伴の担当編集・泉京香を演じる飯豊まりえらは、ルーヴルに所蔵されている数々の美術品の数々と“競演”を果たしている。

(C)2023「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

(C)2023「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

(C)2023「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

(C)2023「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

露伴が物思いにふけるカットに写し出されるのは、レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた油彩画「モナ・リザ」だ。本編中では、「国家の間」に飾られた「モナ・リザ」を前に、京香が「(露伴)先生ってちょっとモナ・リザに似てません?」と無邪気に問いかけ、露伴が呆れる、かけあいも登場するとのこと。

(C)2023「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

(C)2023「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

また、露伴と京香が辰巳隆之介(安藤政信)と、ルーヴル美術館職員のエマ・野口(美波)とともに雄大な廊下を歩く姿や、一堂が“勝利の女神“をモチーフとした彫刻「サモトラケのニケ」の前で驚きの表情を浮かべる場面など、様々なシーンと美術品の数々が公開されている。

(C)2023「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

(C)2023「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

ルーヴル美術館で敢行された大規模な撮影は、一刻のロスも許されないスケジュールのなかで進行。トラックでの機材搬入ができず、すべてをスタッフが人力で運ぶなど、非常に緊張感に満ちた撮影だったという。キャスト、日本とフランスの撮影チームが力を合わせ、映画全体のクランクアップはルーヴル美術館で迎えることに。キャスト・スタッフとも感慨深さに包まれながら、主演の高橋は、「本作は人間のルーツに迫る作品になると思います。日本とフランスのスタッフの皆さま、とっても愛しています!」と、自信と感謝の言葉を残している。

なお、本作公開と同時期、6月12日(月)まで、東京・国立新美術館では、ルーヴル美術館の「愛」を描いた作品群を展示する『ルーヴル美術館展 愛を描く』が開催中だ。

『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』は5月26日(金)ロードショー。

 

source:New feed

2023年6月14日(水)LINE CUBE SHIBUYAにて開催される『2.5次元男子。LIVE2023 ~僕たちのHot Summer~』の新たな出演者、また楽曲募集について発表された。

人気のマンガ・アニメ・ゲームのミュージカルや舞台などを中心に活躍する俳優「2.5次元男子」たちがアニソンやJ-POPの名曲、ヒット曲を披露する音楽イベントが今年も行われる。

先日、井澤勇貴、上田堪大、植田圭輔、北村諒、佐々木喜英、笹森裕貴、長江崚行の出演がわかったが、この度、大見拓土の出演が決定した。

大見拓土

大見拓土

また、声出し解禁記念! ということで夏デートで聴きたい楽曲を募集することが発表された。「ビーチで聴きたい曲」、「お祭りで聴きたい曲」、「花火を見ながら聴きたい曲」など、今回のイベントで2.5次元男子。たちに歌ってほしい夏デート曲をそれぞれ募集するとのこと。受付は2023年5月7日(日)23:59まで。応募先のアドレスは下記を参照。

source:New feed

読売ジャイアンツは5月12日(金)~14日(日)、学生が主役のスペシャルデー『GIANTS-Campus Fes.』を開催する。対戦相手は広島東洋カープ。

5月12日(金)~14日(日)は、学生が主役のスペシャルデー『GIANTS-Campus Fes.』

5月12日(金)~14日(日)は、学生が主役のスペシャルデー『GIANTS-Campus Fes.』

このうち、13日(土)には早稲田大学男子チアリーディングチーム「SHOCKERS」が、14日(日)には日本体育大学チアリーダー部「VORTEX」が登場する。

早稲田大学男子チアリーディングチーム「SHOCKERS」

早稲田大学男子チアリーディングチーム「SHOCKERS」

「SHOCKERS」と「VORTEX」は、試合前に22ゲート場外で開催されるジャイアンツスクエアに出演。さらに、試合前のグラウンド上でパフォーマンスを披露するほか、7回裏の攻撃前にジャイアンツを応援する「闘魂こめて」にも登場する。

■早稲田大学男子チアリーディングチーム「SHOCKERS」コメント

「18代目早稲田大学男子チアリーディングチームSHOCKERSです! 東京ドームのグラウンドでパフォーマンスをやらせていただけること、多くのお客様にSHOCKERSのパフォーマンスを見ていただけることを大変光栄に思っております。今年のチームスローガンが『HIGH VOLTAGE』なので、熱のこもった、パフォーマンスを披露したいと思います!」

■日本体育大学チアリーダー部「VORTEX」コメント

「こんにちは!日本体育大学チアリーダー部VORTEXです! 1984年に創部され来年で40周年を迎えます。VORTEXらしく、最高の笑顔と元気で東京ドームに来場される多くの方を精一杯応援したいと思います!」

また、期間中に来場した学生のうち、先着計9,000名にNEW ERAオリジナルキャップをプレゼント。13日、14日は各日先着1,000名に試合後のグラウンドに下りることができるイベント「アフターゲームオープンフィールド」の参加券を配布する。

先着計9,000名の入場者(学生限定)に、NEW ERAオリジナルキャップをプレゼント

先着計9,000名の入場者(学生限定)に、NEW ERAオリジナルキャップをプレゼント

12日(金)は日本テレビ系『BE:FIRST TV Season2』とのコラボ企画を開催。BE:FIRSTメンバーが「Boom Boom Back」をパフォーマンスするほか、始球式などに登場する。

source:New feed

今年に入って新風景が急速に加速したNOAH。両国大会は、その上半期総決算ともいうべきラインナップとなった。

武藤敬司引退の2・21東京ドーム大会に続く三部構成の全14試合。王者ジェイク・リーが、デビュー25周年イヤーの丸藤正道を迎え撃つGHCヘビー級選手権試合がそのメインを飾る。一発戴冠を成し遂げてNOAHに新風景をもたらしたジェイクに、「腐っても丸藤だ」と挑戦表明。参戦当初から「現NOAHの象徴」と丸藤との対戦を希望していたジェイクにとっても渡りに船だった。

前哨戦ではジェイクが体格差を徹底的に強調しながら押し込んだが、丸藤も最終前哨戦で新兵器の“三段式"虎王を披露。とはいえ両者ともにまだまだ手の内を隠しており、シングル初対決は予測不能な一戦となる。

セミファイナルでは潮崎豪が復帰。負傷欠場から約8ヶ月ぶりに戦列復帰を果たす。世界タッグ王者でもある拳王&征矢学、宿敵・中嶋勝彦を向こうに回して、清宮海斗&稲村愛輝の新世代コンビとトリオを結成。6人タッグマッチではあるものの「気を抜いたらすぐに埋もれる。全員が敵のつもりで」と意気込んだ。なにより欠場期間中に急速に加速したNOAH新風景に飛び込むためにも「シン・潮崎豪をみせる」と予告している。

鈴木秀樹が中心となって発進した新ユニット『レアル』は両国で“二冠"奪取のチャンスをつかんだ。まずは鈴木がイホ・デ・ドクトル・ワグナーJr.のGHCナショナル王座に挑戦。新たなチャレンジに際して「分かりやすい形がほしい」とベルトを欲した鈴木が、長らく同門・杉浦軍だったワグナーJr.に挑戦表明。熱闘を重ねて盤石政権を築きつつあるワグナーJr.も受けて立った。

最終前哨戦では鈴木が丸め込み合戦で競り勝ってピンフォール勝ち。ルチャ・リブレとキャッチ・アズ・キャッチ・キャンの闘い…といった枠には到底おさまりそうもない奥行きのある一戦となりそうだ。

『レアル』のティモシー・サッチャー&サクソン・ハックスリーはGHCタッグ王座に挑戦。求道者&怪物の超異色コンビが杉浦貴&谷口周平の王者コンビに襲いかかる。前哨戦ではサッチャーが谷口から一本勝ちをおさめた一方で、杉浦がシングルマッチでハックスリーを撃破。激しい星の奪い合いを展開してきた。

奮起の挑戦で約4年ぶりのGHCタッグ戴冠につなげた谷口にとっては、試練の初防衛戦。サッチャー&ハックスリー組は、鈴木との『レアル』ダブル戴冠なるかが注目となる。

4・16仙台大会で約半年ぶりにGHCジュニア王座に返り咲いたHAYATAは“因縁"のニンジャ・マックを挑戦者に指名。昨年のNOAHジュニアを“絶対王者"としてけん引していたHAYATAだが、昨年10月30日・有明アリーナ大会での負傷アクシデントで王座から陥落、王座を明け渡した相手がニンジャだった。

HAYATAとしては“悪夢"払拭での初防衛を狙う形となるが、前哨戦はニンジャが3連勝。ニンジャとしても今度はHAYATA“完全粉砕"での返り咲きを狙う。

青木真也のNOAH初参戦も実現。船木誠勝との一騎打ちが組まれた。両者のシングルマッチは2017年6月のIGF後楽園大会以来約6年ぶり。前回は青木がフットチョークで一本勝ちをおさめているが、今回は3カウントフォールなしの“GHCマーシャルアーツルール"での一戦。青木とNOAHマットの化学反応が何を産み落とすか、にも注目したいところ。

今年からNOAHにスポット参戦しているルチャ界の大物・ドラリスティコは、NOAH初参戦となるレイ・エスコルピオンと一騎打ちに臨む。エスコルピオンは元CMLLライトヘビー級、AAA世界タッグ王者で、いわゆる“ルードファイト"に定評のある実力者。新日本のファンタスティカ・マニアで来日経験もある。

小川良成とEitaの果てなき抗争も“新章"に突入。今年はまさかのタッグ結成でGHCジュニアタッグ王座を巻いてきたが、4・16仙台大会での誤爆陥落を機に完全決裂して遺恨関係に逆戻りしていた。

4・29後楽園大会ではEitaが乱入して小川を襲ったものの、小川はリッジウェイとのSTINGERコンビで返り討ちに。「俺が信じられるのはダガだけだ!」とDRAGONGATEでもタッグを組んだ男を連れ立って、両国でのうっ憤晴らしを狙う。

このほか藤田和之&田中将斗の強力コンビが、前GHCタッグ王者の北宮&稲葉組と激突するほか、女子マッチでは“アニキ"こと水波綾と、スターダムなどでも活躍するSAKIが初参戦。PREMIUM STAGE(第2部)の第1試合には昨夏以来の参戦となるスタリオン・ロジャースも登場し、GLG入りした元相棒アンソニー・グリーンと8人タッグマッチで対決する。

(記事提供:プロレスリング・ノア)

source:New feed

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』が2023年5月2日(火)~5月23日(火)PARCO劇場にて上演される。

『夜叉ヶ池』は1913年に泉鏡花が発表した戯曲作品で、放浪の旅人と孤独な美貌の村娘、夜叉ヶ池の竜神姫と彼方の竜神の二つの恋物語が、強欲にはしる人間世界、そしてユーモラスな異界の物の怪たちの世界が交錯し荒々しくぶつかり合い、そして悲劇と美しい結末へと導かれていく物語だ。

森新太郎の演出、森山開次の振付で上演される今作の主人公、鐘楼守・萩原晃を演じるのは、PARCO劇場で初座長を務める勝地涼。村に現れる学者・山沢学円役は、声優だけにとどまらず、映像・舞台・歌手と多岐にわたって活躍する入野自由、萩原の妻・百合役には、数々の映画賞で受賞の経歴を持つ瀧内公美、夜叉ヶ池の竜神姫役には、第29回読売演劇大賞 杉村春子賞を受賞した那須凜が務める。

初日に先立ち行われた公開フォトコール&取材会の様子をお伝えする。

目次

フォトコール

最初に公開されたシーンは、萩原晃(勝地涼)と山沢学円(入野自由)が久しぶりの再会を喜んだ後、夜叉ヶ池を見に行く2人を百合(瀧内公美)が見送る、というシーンだ。

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

戯曲が発表された大正時代のスタンダードな正装だった背広にパナマ帽という現代的な学円と、時代に取り残されたような三国岳の山村に生きる着物姿の萩原と百合という、対比がくっきりと浮かび上がっていたのが印象的だった。戯曲でも学円は「日に焼けた」と書かれている通り生命力を感じさせる力強さがあるが、一方の萩原と百合は色白でどこか人間離れした雰囲気をまとっており、学円とは既に住む世界が違う人間であることを示唆しているように感じた。

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

鐘楼守としてこの地に住み着いた萩原の覚悟を清廉なたたずまいで見せる勝地、諸国を旅する学円の生き生きとした輝きを湛える入野、百合の儚げな美しさと抱える不安をのぞかせる瀧内、短いシーンながらそれぞれが魅力を発揮して今作への期待をより高めてくれた。

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

続いて公開されたのは、大蟹五郎(田中穂先)と白男の鯉七(森田甘路)のシーン。蟹と鯉の物の怪が、姫様(ひいさま)と呼ばれる夜叉ヶ池の竜神・白雪姫(那須凜)と人間の交わした約束について話しているのだが、物の怪らしい衣裳やメイクに加え、動きや表情もユーモラスで楽しいシーンとなっている。

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

最後に公開されたのは、白雪姫を中心に、湯尾峠の万年姥(山本亨)、木ノ芽峠の山椿(伊達暁)、白男の鯉七、十三塚の骨寄鬼(澄人)、大蟹五郎、黒和尚鯰入(佐川和正)、虎杖の入道(佐藤誓)に加え、アンサンブル10名が登場する、森山開次振付による壮大な群舞のシーン。空間を広く効果的に使った群舞は見ごたえがあり、物の怪たちの妖しさと可愛らしさものぞかせるステージングに目が釘付けになった。

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』フォトコールより

取材会

取材会には、出演者の勝地涼、入野自由、瀧内公美、那須凜、演出の森新太郎が登壇した。

稽古ではどんなところが大変だったか、という質問に勝地は「やはり言葉が難しかった。現代とは違う言葉が使われていたりするので、覚えて言うことはできても、それをどのように伝えるのかをつかむまでが大変だった」と、セリフの難しさを挙げた。入野もやはりセリフの難しさを挙げ、「より具体的にイメージできるように、本読み稽古で何度も何度も口に出して読んでみて試していた。でも、読めば読むほど心地良く自分の中に流れるものがあって、やはり生きた日本語なんだなと感じた」と述べた。

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』取材会より  勝地涼

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』取材会より  勝地涼

瀧内は「森さんが稽古のときに目の前で実演してくださって、それが私の中に落ちるまでずっとやり続けてくださった。今作の高度な言葉遊びのやりとりを森さんが私たちに伝授してくださって、まるで学校で習っているような感じだった」、那須は「私の出る妖怪パートは、世界観のスケールがより大きくて、泉鏡花の言葉の持つ絶大なパワーに身体をついて行かせるのがすごく大変だった」とそれぞれ大変だと感じたところを述べた。

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』取材会より  入野自由

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』取材会より  入野自由

それぞれの俳優の魅力を問われた森は「褒め始めるときりがないので短めに」と前置きしてから、「勝地は、今作の上演が決まったときのコメントで『紫電清霜の俳優』と書きましたが、力強くて清らかなところのある俳優。入野は喋る能力も高いが、聞く能力がずば抜けている俳優。心優しい人柄も含めて、学円という役にぴったり。瀧内は、僕が想像していなかった百合の持ってる本当の力強さを見せてくれた。瀧内がこの役と出会ってくれて僕も嬉しい。那須は、このメンバーの中で唯一妖怪で、とにかく面白いキャラクターを、元々持っているかわいらしさ全開で、みんなから慕われている姫様として作ってくれた」とそれぞれの俳優の魅力を述べた。

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』取材会より  瀧内公美

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』取材会より  瀧内公美

今作の見どころを問われ、勝地は「妖怪パートのところを見ているのがすごく楽しい。「今、鯉じゃなくなってる」みたいなダメ出しがもう面白くて(笑)。人間の体を使って蟹や鯉を表現している姿が美しくて、でもなんだか笑えるシーン。先ほど公開された群舞のシーンはゾクゾクするし、お客さんが見たら興奮するんじゃないかと思う」、入野は「萩原が、なぜ自分がここに住み着いたのか、この地の伝説について話をするシーンがひとつの見どころだと思う。聞くたびに勝地さん演じる晃の言葉や表情がいつも新鮮で、やっていて毎度楽しいシーン」、瀧内は「言葉が美しくて強いので、言葉を大切に稽古してきた。あと、森山開次さんのステージングが世界観を引っ張ってくださっているので、そこも見どころだと思う」、那須は「私以外の妖怪たちは村人としても登場するが、あんなに面白おかしい妖怪だったのが、すごく冷たいリアルな人間として出て来て、全体主義に飲まれていく村人と、萩原と百合との対比の構図が、泉鏡花の作品の妙を感じられて好き」とそれぞれ語った。

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』取材会より  那須凜

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』取材会より  那須凜

振付の森山開次とはどのような話をしたのか、と問われた森は「この世界は森山さんにぴったりだな、と思ってお願いした。実はそんなに詳しく打ち合わせをしていない段階で、森山さんがオーディション用に持ってきた曲が、まさに僕が使いたいと思っていた曲だった。「これはあまり話し合いは必要ないな」と思って、ほとんど丸投げの状態で始めたが、次々に出来上がってくるものを見て「こういうものが見たかったんだ」と思わされると同時に、新しい気づきの日々だった。今回の作品は森山さんの世界観と交わることなしには成立しなかった」と、今作における森山の振付の重要さを語った。

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』取材会より  森新太郎

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』取材会より  森新太郎

森は、稽古の際にみんなの前で実際に振付の動きをやってみせたとのことで、「森山さんの振付は、見ているとやりたくなる。普段大人がやらないような関節の使い方というか、いい意味で子供の頃の遊びの感覚に戻れる動きでちょっと中毒性があって、僕は夜寝る前にも時々やっている」と話して笑いを誘った。

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』取材会より (左から)那須凜、瀧内公美、勝地涼、入野自由、森新太郎

PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『夜叉ヶ池』取材会より (左から)那須凜、瀧内公美、勝地涼、入野自由、森新太郎

取材・文・撮影=久田絢子

source:New feed

2023年7月22日(土)~30日(日)池袋・サンシャイン劇場にて、NAPPOS PRODUCE『嵐になるまで待って』の上演が決定した。

キャラメルボックス成井豊の代表作となる『嵐になるまで待って』が、1993年の初演から30年というメモリアルイヤーに、 6度目の公演を実施。公演開催について、全キャスト、演出家・主要キャストからのコメント情報などが解禁された。

成井豊の小説『あたしの嫌いな私の声』を原作として、自らが戯曲化を手掛け、以降幾度も再演を重ねてきた本作。

今回は、主人公の声優「ユーリ」に元AKB48のメンバーであり、成井とは舞台版『かがみの弧城』で主演を務めた以来のタッグとなる田野優花。声優であり舞台俳優としても精力的に活動している土屋神葉。成井作品にも数多くの出演経験がある劇団☆新感線の粟根まこと。さらにキャラメルボックスからは多田直人をはじめ、関根翔太石森美咲。前回の『嵐になるまで待って』から唯一再登場となった久保貫太郎、ボーイズユニットNORDのメンバーとしてマルチな活動を展開する舟木健。近年舞台での活躍が著しい柿喰う客の牧田哲也。物語の重責を担う、ろうの女性に関口秀美と、多彩なキャストを迎える。

目次

[成井豊コメント]

『嵐になるまで待って』は、私・成井豊が1991年に出版した小説を、自分の手で戯曲化した作品です。初演は1993年。それから数年おきに再演し、今回が7年ぶり6回目。19歳で脚本を書き始めて、今年で44年。その間に100本以上の脚本を書いてきましたが、「この作品は自分の命が続く限り上演していこう」と思ったのは、この『嵐になるまで待って』だけ。それほど強い力を持った作品だと思います。今回は田野優花さん、土屋神葉くんという若くて力のある役者たちと共に、この作品に挑みます。自信を持って、極上のスリルと深い感動をお約束します。

[田野優花コメント]

2度目ましてのキャラメルボックスの成井さんにお世話になります、田野優花と申します。

以前『かがみの孤城』で初めて劇団員の皆さんと共演させていただき、こんなに芝居にまっすぐで誠実な方々がいる環境の中、メッセージ性のある作品をみんなで作り上げる空間がとても幸せでした。そしてまた絶対ご一緒したいと強く思ってました。早く稽古でどんなお芝居がうまれるのか楽しみです!よろしくお願いします!

[土屋神葉コメント]

『7本指のピアニスト』に続き成井さんの作品に参加することが出来、本当に嬉しいです!声優業を軸に表現活動をしている僕にとって、主人公が声優の卵であることに不思議な縁も感じます。物語の鍵である「言葉」。そこに込める思いの強さや伝え方は、僕自身の芝居におけるテーマのひとつです。『言葉の意味』と『使い手の真意』が違うこともあり、それは興味深く素晴らしいことでありながら恐ろしいことでもあります。誰もが発信者になれる今、「言葉」の特性にフォーカスしたこの作品は、大切な何かを伝えてくれることでしょう。その何かを、スカッとするような心温まる時間の中で体感していただけるよう努めたいと思います。是非ご来場下さい!

[多田直人コメント]

「嵐になるまで待って」は演劇集団キャラメルボックスの90年代の代表作で、名作です。

名作の定義は人それぞれあると思いますが、私は、「いつ」「どこで」「誰が」上演しても損なわれない普遍性にあると思っています。

人が人を想う気持ち、スリリングなストーリー展開、劇中に出てくる手話…。作品が生まれたのは90年代ですが、きっと令和を生きる皆さんにも響く物語が、そこにあるはずです。

私は劇団に所属して20年近く経ちますが、この作品には縁が無く、過去4度の再演に参加することができませんでした。個性派と実力派揃いのキャストの一員に名を連ねることを誇りに思い、私も精一杯物語をお届けできるように頑張ります。

[粟根まことコメント]

今回私が演じさせて頂く広瀬教授を主に演じてきたのは演劇集団キャラメルボックスの西川浩幸さんです。

以前、同じくキャラメルボックスのレパートリーである「SKIP」をNAPPOS PRODUCEで上演した時、私の役はこれまた西川浩幸さんが演じていた役でした。またしても、です。それほど似ているのでしょうか。

確かに私と西川さんは同い年だし同じような経歴です。ダジャレ好きだしボケたがりです。思慮深いように見えて肝心なところが抜けています。落ち着いているように見えてあわてんぼうです。

ああ、書けば書くほど似ているように思えてきました。判りました。ならば今回も西川さんに成り代わって広瀬教授を楽しく演じさせて頂きましょうとも!

○登場人物と配役

ユーリ(声優)  : 田野優花

幸吉(新聞記者):土屋神葉

波多野(作曲家):多田直人(キャラメルボックス)

雪絵(波多野の姉):関口秀美 

滝島(ディレクター):久保貫太郎(クロムモリブデン)

勝本(AD) :舟木健(NORD)

チカコ(声優・中学3年生) :石森美咲(キャラメルボックス)

津田(新聞記者・幸吉の同僚):関根翔太(キャラメルボックス)

高杉(俳優) :牧田哲也(柿喰う客)

広瀬教授(精神科医):粟根まこと(劇団☆新感線)

[STORY]

声優志望のユーリは、TVアニメのオーディションで見事合格する。
その顔合わせで、作曲家の波多野とその姉・雪絵と出会う。
波多野は、雪絵に乱暴をしようとした俳優・高杉に対し、「やめろ!」と叫ぶ。
だが、ユーリの耳には「死んでしまえ!」というもう一つの声が聞こえた。
翌日、高杉は行方不明になる。
本当に死んでしまったのか…。その夜、波多野から電話がかかってくる。
イルカのペンダントを拾ったので、取りに来てくれという。
それは、ユーリが元家庭教師・幸吉にもらったものだった――。

 

source:New feed

2023年8月~9月、東京、福岡、大阪にて神津恭介シリーズより『呪縛の家』の上演が決定した。

世界の名作ミステリーを丁寧に舞台化するプロジェクト「ノサカラボ」が、高木彬光の推理小説・神津恭介シリーズの初の舞台化に挑む。 第1弾となる『呪縛の家』は、天才探偵神津恭介が、新興宗教一族を襲う連続殺人事件に立ち向かう物語。 神津恭介シリーズは短編・長編合わせて数多くの作品があり、ノサカラボでは本公演を皮切りに、続々と舞台化していく予定だ。

『呪縛の家』は、明智小五郎、金田一耕助と並ぶ「日本三大名探偵」の1人と言われる「神津恭介(かみづ きょうすけを主人公に書かれたシリーズの初期の作品で、1950年に発表されている。

主役となる神津恭介は、美青年のうえに頭脳明晰で、東京大学医学部法医学教室に所属。 そんな神津恭介と高校からの同級生である親友・松下研三が、息の合ったコンビぶりで事件の謎を解いていくのが、このシリーズの見どころの一つとなり、本作でも神津・松下コンビと犯人との頭脳戦は見逃せない。

物語の舞台となるのは、奥武蔵野の八坂村。 新興宗教の教祖を大伯父に持つ旧友の依頼で、村に出向いた松下が遭遇した事件をきっかけに、恐ろしい連続殺人が幕を開け、松下に助けを求められた神津恭介の登場となる。 全編に流れるまがまがしい空気や、それぞれ秘密を隠し持つ登場人物たち、そして手の込んだ殺人トリックなど、ミステリーの王道をいく面白さが満載で、まさに神津恭介が初めて舞台に登場するのにふさわしい華麗なミステリーとなっている。

脚本を手がけるのは、演劇ユニット「Mo’xtra」を主宰する須貝英。 昨年11月には新国立劇場演劇公演『私の一ヶ月』で脚本を担当するなど気鋭の脚本・演出家として活躍中だ。 そして構成・演出は「ノサカラボ」の主宰で、海外戯曲から漫画原作まで幅広いジャンルの舞台を手がけている野坂実。 その緻密で洞察力に富んだ演出に期待が高まる。

次々に難事件を解決する神津恭介役に抜擢されたのは、ジャニーズJr.の林一敬22年4月に新橋演舞場公演『流星の音色』で初の本格舞台に出演、本年7月には、『Arcana Shadow』で初主演を飾るなど、期待の若手俳優として注目を集めている。

神津恭介の一高時代からの親友で、探偵助手的な存在でもある松下研三(まつした けんぞう)には濱田龍臣。ドラマやテレビのみならず、2021年にギリシア劇『オレステスとピュラデス』でW主演、昨年11月のミュージカル『東京ラブストーリー』でもW主演を務めている。

この事件の依頼人である卜部鴻一(うらべ こういち)には、本格舞台は今回が初出演となるジャニーズJr.手島麗央。八坂村の開業医・菊川隆三郎(きくかわ りゅうざぶろう)には、元光GENJIで今は俳優として活躍中の内海光司。そして鴻一の祖母の兄で紅霊教の教祖である卜部舜斎(うらべ しゅんさい)には、演技派のベテラン片岡鶴太郎が特別出演で名を連ねる。

殺人事件の不吉な予言を受ける舜斎の孫娘三姉妹には、日本とメキシコを行き来しながらグローバルに活躍の幅を拡げる元AKB48の入山杏奈グループ在籍当時から舞台女優としても注目を集めてきた元HKT48の神志那結衣、舞台『新サクラ大戦 the stage』シリーズで主演を務める関根優那と、三人の実力派女優が華やかに並んだ。さらに紅霊教の元門弟で不吉な予言者・木下六郎(きのした ろくろう)には『仮面ライダーアギト』で知られる俳優・賀集利樹。事件を担当する警部・楠山秀雄(くすやま ひでお)は、演劇集団キャラメルボックスの実力派俳優・岡田達也が務める。

今回上演決定にあたり、林、濱田、手島、内海、片岡そして演出・構成:野坂からコメントが到着した。

目次

<神津恭介役: 林 一敬(ジャニーズJr.)>

神津恭介役を演じさせていただきます、林一敬です。 主演をつとめさせていただけることを、本当に嬉しく思います。 神津恭介は「日本三大名探偵」のひとりと称されていて、そんな役を僕が演じられるのかと不安もありますが、出演者の皆さんの力をお借りしたくさん成長したいです。 よろしくお願いします。

<松下研三役:濱田龍臣>

今回は、神津恭介シリーズの『呪縛の家』という名作ミステリーを舞台化するということで、舞台で作るからこそ見せることができる事件のトリックや伏線の作り方が今からとても楽しみです。
自分自身、舞台のお仕事が増えてきていてとても嬉しい限りなので、今作も全力で駆け抜けて行ければと思っています。

<卜部鴻一役:手島麗央(ジャニーズJr.)>

ジャニーズJr.の手島麗央です。 この度は、卜部鴻一として出演させていただきます。 初めての舞台をノサカラボさんの作品に出演することができとても嬉しいです!共演者の方から沢山のことを学びながら、みなさんに「来てよかった」と思っていただけるように一生懸命に演じます。 是非、劇場にお越しください。

<菊川隆三郎役:内海光司>

僕自身、久しぶりのミステリーとなります「呪縛の家」作品との出会いに感謝しています。舞台化に向け、原作の世界観を大切にしつつ自分なりの人物像を創り上げられたらと意気込んでいます。神津恭介役の林一敬くんとは、二度目の共演なので今から楽しみにしています。

<卜部舜斎役:片岡鶴太郎(特別出演)>

高木彬光さんの原作を舞台化。また、ミステリーを舞台にするということで私としても初の試みです。私は横溝正史さんの『金田一耕助シリーズ』にて金田一耕助を約10年演じておりました。 その時は謎を解く側でしたが、今回の舞台では「呪縛の家」の当主といいましょうか信仰宗教の教祖の役でございます。

 この役はどのように事件に絡んでくるのか。 それを楽しみに謎解きの舞台を観ながら推理していただけたらまた、舞台の楽しみ方もより一層深まるのではないでしょうか。どうぞ沢山のお客様にご覧いただけることを願っております。

<演出・構成:野坂 実>

演出の野坂実です。満を持して、神津恭介シリーズをお届けできることをとても嬉しく思います。神津恭介は、他の【日本三大名探偵】である明智小五郎、金田一耕助とは全く違う個性を持ち、推理力はこれまでのどの探偵とも違います。初の舞台化のこの機会に、彼を知らない多くの方の目に触れて欲しい。是非、これからの神津恭介の活躍を見届けてください。
 

<あらすじ>

大伯父の舜斎と三人の又従妹が奇怪な死を遂げる予感がする。 できるなら神津さんと一緒に来て欲しい…。 旧友の卜部鴻一からの手紙を受け、松下研三は八坂村を訪れる。 その旅の途中で怪しげな男と出会い、「今宵、汝の娘は一人、水に浮かびて殺さるべし」という卜部家への予言を告げられる。 その夜、舜斎の孫娘のひとりが浴槽の中で死体となって見つかった。 この事件を発端に連続殺人の幕が開く。 はたして神津恭介はこの凶事の連鎖を止めることができるのか……。

 

source:New feed

1:2023/04/28(金) 14:56:25.94ID:gDwWOq+S9  人気YouTuberのヒカキンさんが2023年4月27日、自身のブランド「HIKAKIN PREMIUM」を立ち上げ、カップラーメンを販売すると発表したことに、ネット上で「肩透かし」との不満が出ている。

 ヒカキンさんは22日、YouTuberとしての活動を1週間休止することを発表。理由について「ご報告したいことの最終準備」「YouTuberとしての夢とは別にずっと叶えたかった僕の夢が叶う」と説明していた。

■「思ってたより重大発表じゃなかった」

 トップYouTuberであるヒカキンさんにとって、活動休止は今回がはじめてだという。「夢が叶う」など意味深とも取れる動画での発言もあり、ファンの間では「結婚説」も出るなど様々な憶測や期待が広がっていた。

 そんな中、活動再開後に公開された「ご報告」と題した動画で発表されたのは、ブランドの立ち上げと、インスタント味噌ラーメン、インスタント味噌メシの発売だった。

 動画では、発売日や値段なども説明。製造元は日清食品だとしていた。動画は20時に公開されたが、その1時間後には、商品を取り扱うセブン-イレブンの公式ツイッターが告知ツイートを投稿している。

 期待が高まっていた中での、この一連の流れにネット上では、

「ヒカキン思ってたより重大発表じゃなかった」
  「釣りすぎて萎えた」
  「また重大って言葉の重みが薄れく」
  「ヒカキンの重大発表わりと肩透かしでキレてる」

といったツッコミの声が集まっていた。

 一方で、「勝手に期待してただけなのにな」「他人にとって大した事ではなくとも、本人が好きでこだわったラーメンを世に出せる夢が叶うのはとても大きな事」とヒカキンさんをフォローする声もあった。

 なお、ヒカキンさんは動画の中で、インスタント食品の発表について「発売することが本当に僕の夢が叶う瞬間だった」と嬉しそうに話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce924be2f6f0e5fd253c1979996012c8322ac613
https://www.j-cast.com/images/2023/04/news_20230428134200.jpg

2023年7月~8月に上演する、ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学(せいがく)vs六角のキービジュアルが解禁された。

2003年の始動から20周年を迎えたテニミュの最新作となる本公演。

先日青学(せいがく)メンバーに加え、氷帝から跡部景吾役の高橋怜也、忍足侑士役の草地稜之、向日岳人役の小辻 庵、芥川慈郎役の横山賀三。そして、青学(せいがく)の前に立ちはだかる千葉の古豪・六角のメンバー、「青学(せいがく)vs不動峰」でテニミュボーイズとして公演を支えていた中嶋 健が首藤 聡役。さらに、六角のテニス部監督・オジイ、緑山の季楽靖幸がテニミュに初登場するなど、全キャストが発表されている。

この度発表されたキービジュアルは、青学(せいがく)の越前リョーマ(今牧輝琉)と海堂 薫(岩崎悠雅)、六角の葵 剣太郎(鶴 翔麒)と佐伯虎次郎(松永有紘)の躍動感あふれる姿が印象的なもの。

どんな公演になるのか、期待しよう。

source:New feed

1:2023/05/01(月) 23:43:24.32ID:C9r9hVzi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5adb889caaf88a6c84be09711cf5d4f0a11ac616?page=1

https://i.imgur.com/5xNjliP.jpg

《7年越し不倫スクープ撮》元総長芸人・バッドボーイズ佐田正樹(44)に“隠し子”発覚 直撃取材に「男として責任を取ることにしました」「妻も愛人も一生支える」

 4月22日、この日は土曜日ということもあり、都内の某大型ショッピングモールは多くの家族連れで溢れかえっていた。そんな場に似つかわしくない、“ヤンキーファッション”に身を包んだ男性が肩で風を切ってショッピングモール内を歩いている。背中には般若が刺繍されているブルゾンを羽織り、カラーサングラスをかけ、首元には金の太いネックレス。いかにも、な服装だ。

 その男性は、ベビーカーを引いている女性に近づくと、乳児を抱えてあやし始めた。子を見つめ、強面の頬を緩めた。しかし、このシーンは子をあやす父親とそれを見守る母親の家族団欒の1コマというわけではない。

 この男性は芸人「バッドボーイズ」の佐田正樹(44)。佐田は2007年に結婚しているが、横に連れ添いベビーカーを引いている女性は佐田の妻ではない。そして、佐田が抱えている子は――。

 ツッコミ担当の佐田とボケの大溝清人(44)の2人で、1997年にバッドボーイズが結成された。コンビ揃って地元・福岡の元暴走族出身という異例の経歴で、佐田は福岡最大の暴走族の総長も務めていた。佐田の幼少期からお笑い芸人としてコンビを結成するまでの半生が綴られた『デメキン』(ワニブックス・2009年)は、その後コミック化、映画化を果たし、大ヒットした。

「最近ではコンビでの活動はめっきり減っていますが、佐田さんのYouTubeがメキメキと伸びています。旧車をいじったりDIYに精を出したりと、男の趣味をまるっと詰め込んだような趣向が好評なんです。登録者数は90万人弱ですが、なんでもその90%以上が男性だとか。“総長系YouTuber”として新たな道を切り開いています」(スポーツ紙記者)

 佐田は、高校の同級生である一般女性と11年間の交際を経て、2007年4月に結婚している。2007年1月に放送された「スイッチ」(TBS系)では公開プロポーズを行った。過去には佐田がMCを務める番組にも、妻が顔出しで出演したこともあった。

 しかし記者が目撃した、佐田の隣に寄り添う女性はショートカットで女優の長澤まさみ似。糟糠の妻とは別人だった。

 この女性は一体何者なのか。2人の関係を知る人物が匿名を条件に口を開く。

「一般企業に勤めている現在30代のA子ですよ。A子が20代の頃から、佐田さんと7年以上にわたって不倫関係を続けています。佐田さんはA子を地元に連れて帰り、周囲に紹介したこともありました。そんな調子で本人たちは堂々としたものですよ。隠している様子もありませんし。なので、2人の関係は“公然の秘密”になっていますね」

 冒頭の日の流れはこうだ。

 10時頃、車に乗った佐田が都内にあるA子さんのマンションを訪れた。マンション前に車を停め、A子さんと乳児をピックアップして車が発進。車を走らせること30分、都内某所のショッピングモールに到着した。

 ショッピングモール内では、佐田の知人と思しき男性と合流。一行の目的地は、赤ちゃん用品を数多く取り揃えている「アカチャンホンポ」だった。チャイルドシートやおしり拭きなどのベビー用品を購入し、佐田が会計を済ませた。

 その後もショッピングモール内を徘徊し5時間ほど滞在。佐田は周りの目を気にする様子はなく、終始堂々とした立ち振る舞いだった。

 全員で車に乗り込んだが、知人男性だけが途中で車を降りて一礼すると車は走り去っていった。佐田とA子さんは、その後も別のショッピングモールへ移動しベビー商品を購入。再びA子さんのマンションに戻った。

 佐田は2時間弱マンションに滞在した後、神奈川県にある作業場へ向かった。そこで車を乗り換え、自宅へと帰って行った。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682932996/

2023年5月1日(月)紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAにてKOKAMI@network vol.19『ウィングレス(wingless)ー翼を持たぬ天使ー』が開幕した。

このたび作・演出を手掛ける鴻上尚史、そして出演する福田悠太、大野いと、田畑智子、渡辺いっけいからコメントが到着した。

目次

福田悠太  榊原一郎 役

ずっと天使役をやってみたいという思いがあったので、背中につけている羽のように役者として羽ばたいていく思いでやっていきたいと思います。

いっけいさんとは初めての共演ですが、僕が何をしてもいっけいさんが受け止めてくれて、たくさん勉強させてもらいながら、毎回「本物の渡辺いっけいだ」と思いながらやっています(笑)

生で天使、神様が観られる、鴻上さん演出の濃密なドラマが観られる、そんな演劇はここでしか観られません!鴻上さんが特におすすめと言っていましたが、自分が客席で観ていたら役者として出たかったなと悔しい想いをするだろうなと思うぐらい僕もおすすめしたい作品になっているので観たほうがいいと思います!(笑)

大野いと  絹田玲菜 役

鴻上さんの本を読ませていただいたときに会話が濃厚でセリフが多い印象がありました。私自身、普段話すスピードがゆっくりのためテンポ感に苦戦して、速度を上げるように課題をいただきました。課題がクリアできているか自分ではわからないですが、無事いまここにいるので(笑)、会話のテンポにも注目していただければと思います。

救われた話と言えば、今年の初めくらいにスマホを落としてしまって、結局は見つからなかったけどたくさんの人からアドバイスや知らなかった知識を教えていただき、救われました。

この作品もついに初日を迎えられて、緊張していますが、涙あり笑いありのこの作品を楽しんでいただけたら嬉しいです。

田畑智子  森川彩子 役

鴻上さんの作品は絶対にダンスがあるからと聞いていて不安だったのですが、いざお稽古に入ったら私だけ踊らないことになっていてとても安心しました!(笑)。

役については「もうちょっと関西のおばちゃんみたいな感じで」と言われることがあって。出身は関西なのですが京都なのでグイグイ感が私の中にあまり無いんですかね……(笑)。新喜劇の方などを参考にして、色んな関西の印象を引っ張り出してお稽古に取り組みました。

母になってから母親役をやる機会があまり無かったので、母親になったからこそ出来る役だと感じています。いろんな感情が必要な役なのでクタクタになりながら、でも毎回娘役の子たちにパワーをいただいて楽しんでやっています。ぜひ観に来てください。

渡辺いっけい 神山秀雄/神様 役

鴻上尚史さんとは縁があり、実は35年前に劇団「第三舞台」のオーディションを受けて落ちた人間なんです(笑)。

(鴻上さんから)「ベテランだから稽古でダメだししないよ」といわれていましたが、自分はダメ出しをどうしても受けたくて、いろんなことをシャカリキに頑張りました。

それぞれの俳優さんに、日々の稽古でさりげなく課題を与えていらしたので、初日から千穐楽までモチベーションがあがったままいけると思っています。今日披露できること、個人的に非常に嬉しいです。

もう、福ちゃん関係なく(笑)、僕は僕のためにこの芝居を頑張ります!!!

鴻上尚史 作・演出

福ちゃんは去年の舞台を拝見してオファーさせていただきました。もちろんふぉ~ゆ~のお名前は知っていましたし、去年より前にも拝見して感想を言っていたみたいなんですが……すっかり忘れてました(笑)。

最近あった救われたことは、お稽古場の近くにおいしいパスタ屋さんを見つけたことと、今日こうして無事に初日を迎えられていること。

このビジュアルだけではどんな芝居かと思うかもしれませんが、とてもいいメンバーに集まっていただいて、今回特にお勧めできると自信を持っています。中でも福ちゃんといっけいさんの掛け合いのシーンは見ものです。

もともと考えていた作品ではあるんですが、福ちゃんに出ていただけることになって書き直した部分もあるので楽しみにしてください。

三上さくら、田畑智子 撮影:田中亜紀

三上さくら、田畑智子 撮影:田中亜紀

大野いと 撮影:田中亜紀

大野いと 撮影:田中亜紀

小南光司、鈴木康介 撮影:田中亜紀

小南光司、鈴木康介 撮影:田中亜紀

渡辺いっけい、中川陽葵、小南光司 撮影:田中亜紀

渡辺いっけい、中川陽葵、小南光司 撮影:田中亜紀

source:New feed

2023年5月2日(火)シアタークリエにて、ミュージカル『She Loves Me』が開幕する。初日にあたり、薮 宏太綺咲愛里が登壇した囲み取材が行われ、また舞台写真が届いた。

『She Loves Me』は1963年にブロードウェイで初演され大絶賛を浴びた名作で、日本では1995年に初演、1997、1998年と続演された人気作品。作曲・作詞は希代の名作ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』のジェリー・ボックとシェルドン・ハーニックのコンビ。クリスマスを舞台に繰り広げられる優しいストーリーと温かな音楽が観る者の心を癒す、キュートでロマンティックなミュージカルだ。

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

ジョージ役の薮 宏太(Hey! Say! JUMP)は2009年公演でも同役を務めており、薮自らが熱望した約13年ぶりのジョージが今回、実現する。共演には元宝塚歌劇団星組トップ娘役の綺咲愛里、『レ・ミゼラブル』マリウス役でデビューした若手注目株の竹内將人、幅広い作品に出演し確かな存在感が光る岡田亮輔、力強い歌声で硬軟問わず演じる実力派の岸祐二、圧倒的な歌唱力で作品を支える坂元健児らが顔を揃える。

囲み取材で、薮は13年ぶりにジョージを演じることについて聞かれると「シアタークリエには、観劇をしに何度かは来ていたんですけど、楽屋に入るのは13年ぶりでした。これだけ時間が経ったなかで、ジョージとして『She Loves Me』をできるということにすごく喜びを感じました。当日は19歳で、その時もHey! Say! JUMPではありましたが、長くこうやってお仕事を続けさせていただくこともですが、13年ぶりに同じ役に巡り合わせていただくこともあるんだな、この仕事を続けてやっていくとこんなご褒美もあるんだな、と日々感じております」と答えた。

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

13年前と変わったところを問われると、薮は「年齢はもちろんですが、19歳からひと周り、プラス1、干支が一周しました。もちろん見た目は十代のころとは違いますし、13年のなかで様々なお芝居をしてミュージカルの経験もさせていただく機会があったので、自分のなかにある表現の幅みたいなものは少し広がったのかな、と思います」と言う。

稽古を重ねるうえで、お互いの印象が変わったりしたか、と聞かれた綺咲は「お稽古はぎゅっと濃い時間だったんですけども、(薮は)いつもニュートラルな状態で稽古場にいらっしゃったというのが印象的でした。自然体で、飾ることもなくいてくださったのが、役としてもご一緒させていただいて、明るい雰囲気でお稽古ができたかなと思います」。薮演じるジョージの恋の相手役ということもあり、キュンするエピソードという質問には「ものすごく思ったのが稽古はマスクをしていたのですが、それでも笑った目が見えて、笑顔がかわいらしいというか……失礼だったらごめんなさい。かわいいなぁ……と」と綺咲が答えると、薮は「笑っていますよー、というのをマスクがあってもわかりやすくしていました。小さいころから変わらないんです、笑顔だけは」と笑いを誘う。

(左から)綺咲愛里、薮 宏太

(左から)綺咲愛里、薮 宏太

綺咲との共演について薮は「堂本光一くんの『Endless SHOCK-Eternal-』を観劇していたので、あのリカが僕のお相手なのかとすごくびっくりしました。稽古がタイトですごく忙しかったんですが、そのなかでもしっかりセリフを覚えていらして、稽古場ではほとんど台本を持っていなかったのでさすがだなと思いました。二人の掛け合いがすごく多い作品なので、稽古場でどちらかがブツブツ話し出すとそれにのっかるということもありました。もちろん歌声も素晴らしいですし、すごいなって見とれたりしていました」とコメント。

最後に「当時は19歳だったので。まだあどけなさの残る薮 宏太だったと思うのですが、そこから13年たって、大人としてというか、一回りして変わった薮 宏太が見せるジョージをぜひ楽しんでいただけるといいなと思います。よろしくお願いいたします」と薮、そして、「今回「『She Loves Me』に初めて出演させていただきますが、こんなにもハッピーでこんなに気持ちが暖かくなる作品に携われることが本当に幸せで。薮さんはじめ皆さんと楽しく公演をできたらいいなと思います」と綺咲が公演への意気込みについて答えた。

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

また、今回、ジョージが香水店で働いているという作品の設定にちなんで、薮をイメージしたオリジナル香水の制作も行われた。薮は「シアタークリエのロビーに皆様が香りを楽しんでいただくブースがあります。その香りで『She Loves Me』の世界にどっぷりとつかっていただければ。僕をイメージした香りでもあるので、その匂いをかいで僕を感じでいただければ……って自分で言っていて恥ずかしいですね」ということもあった。

なお、シアタークリエでは来場したお客様に向けてキャスト(薮 宏太、綺咲愛里、宮澤佐江、竹内將人、岡田亮輔、岸祐二、坂元健児)からお客様へ宛てた直筆手紙が展示されるので、観劇とともにチェックしてみてはいかがだろうか。

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

ミュージカル『She Loves Me』舞台写真

本公演は5月30日(火)までシアタークリエにて上演。その後、6月3日(土)、4日(日)大阪・東大阪市文化創造館、6月8日(木)~10日(土)愛知・御園座にて行われる。

source:New feed