Kis-My-Ft2、LINE MUSICでサブスク配信が解禁 デビュー10周年ベストアルバム発売日よりスタート

NO IMAGE

Kis-My-Ft2の楽曲が、音楽サブスクリプションサービスで配信解禁されることが決定した。解禁されるのは全シングル曲に加え、デビュー10周年を記念して8月10日に発売されるベストアルバム『BEST of Kis-My-Ft2』に収録される全66曲。音楽配信サービス「LINE MUSIC」にて8月10日から配信され、デビュー10周年を記念した期間限定での企画になるという。

Kis-My-Ft2は、デビュー曲「Everybody Go」から最新シングル「Luv Bias」まで、10年間でリリースされたシングル全てがオリコンウィークリーランキング1位を獲得。そのうちドラマ・映画で起用された主題歌は17曲にもなり、高視聴率を記録した玉森裕太出演のドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」主題歌「Luv Bias」をはじめ、常に話題作を送り出してきた彼らの楽曲に、サブスク解禁を待ちわびていたユーザーも少なくないだろう。

さらに、ベストアルバムでは、シングルコレクション以外にファン投票で選ばれた【BEST of 15 tracks】や、【ソロ&ユニット曲厳選集&再レコーディング曲】などが収録されており、こちらもLINE MUSICで配信開始となる。

ファン投票で選ばれた楽曲は、シングルのカップリングやアルバム収録曲など、ライブでも人気の高い「これぞキスマイ」とも言うべき名曲がラインナップ。事務所の後輩らもライブでカバーした「A.D.D.I.C.T.」「CHUDOKU」などの人気曲もランクインしており、ライブパフォーマンスでも映えるキスマイの楽曲をサブスクで聴くことができるところも、”注目”の一つなのではないだろうか。

また今回、各アーティストからの提供楽曲もサブスク解禁となり、

藤井フミヤ「君を大好きだ」(作詞)
つんく「最後もやっぱり君」(作詞・作曲)
平井 大「Love Story(玉森裕太)」
I Don't Like Mondays.「DON'T WANNA DIE (北山宏光) 」(作詞・作曲)
前山田健一(ヒャダイン) 「ヲタクだったってIt’s Alright!(宮田俊哉)」(作詞・作曲) 
Diggy-MO’「はぐすた(二階堂高嗣)」(作詞)
中居正広「棚からぼたもち(舞祭組)」(作詞・作曲・プロデュース)

など、キスマイの音楽の振り幅を感じさせられるアーティストとのコラボレーション楽曲にも、今回のサブスク解禁のタイミングで改めて“注目”したいところ。LINE MUSICではキスマイの楽曲を歌うことができるカラオケ機能があるほか、LINEアプリのプロフィール・トークBGM設定や、おすすめの楽曲をLINEのトークでシェアし合うことも可能で、8月10日のキスマイ楽曲の配信開始以降、キスマイの楽曲をさらに楽しめるキャンペーンなどの企画も予定しているとこのとで、続報を楽しみに待ちたいところだ。

Kis-My-Ft2 /「A10TION」Official MV(from「BEST of Kis-My-Ft2」)

source:New feed

青山 月見ル君想フのリニューアル1周年記念公演シリーズがスタートした。昨年のコロナ禍において、いち早く配信に動き出し、大規模な店内工事も実施。今回はリニューアルオープンから1年を記念したシリーズ公演で、バラエティに富んだ企画がラインナップされている。

月見ル君想フ 店長タカハシコーキ コメント

この度月見ル君想フが大規模なリニューアル工事を経て再びオープンをしてから1年を迎えることとなりました。
思うようにライブイベントができず、とても苦しく大変な1年でもありましたが、常に新たなチャレンジ精神を忘れずにひたすら前に進むことだけを考えて邁進してきた1年で、振り返るとあっという間でした。そして幸運なことに、なんとか今までお店を続けてくることができました。 今回リニューアル1周年を記念して、記念公演シリーズを行うことと致しました。これまでの月見ルの歩みが詰まった濃い内容となっておりますので、是非会場へ遊びにおこしいただくか、配信をご覧頂いてお楽しみください。

source:New feed

MOROHAが来年2022年2月11日(金・祝)に、キャリア最大規模のワンマンライブとなる初の日本武道館単独公演を開催すると発表し、エリザベス宮地監督による同公演のティザー映像を公開した。

あわせて今年8月30日(月)からの全国ツアーも決定。東京、広島、仙台、埼玉、福岡、大阪、名古屋、札幌の8箇所で、曽我部恵一、カネコアヤノ、T字路s、さらば青春の光、小山田壮平、優里、呂布カルマ、大森靖子を迎えて開催される。

チケットはいずれのライブもイープラスにて最速先行を受付中。

【アフロ コメント】

MOROHAの音楽は人生を変える。
ただし変えられたのは二人分、俺とUKの人生だけだ。
あなたの人生は、あなたにしか変えられない。
そんな事は承知の上で、どうにか触れたいと、関わりたいと願ってた。
刺さる言葉を引き抜いて武器にして欲しかった。
包む音でやわらいで欲しかった。
俺はステージから見る客席のあなたしか知らない。
なのに誰もが消えたいくらいの寂しさや、体が破れる程の悔しさを越えて来たんだってわかった。
そうじゃなきゃ辿り着けない瞬間を何度もライブで味わった。
だから今更、マスクで口元が見えないことくらい、なんて事ないぜ。
いつだって俺は見えないものを信じて、歌ってきたんだから。
2022年2月11日、日本武道館。
これはゴールでも、通過点でもない。
ライブだ。俺達とあなたの、ライブだ。
時代の濁流を乗り越え、生き抜いて、それぞれの日々を持ち寄ろう。

【UK コメント】

行くぞ

source:New feed

Mega Shinnosukeが、自身初となるフルアルバム『CULTURE DOG』の概要を発表した。

発売日は9月8日で、今作には全11曲が収録されている。バラエティに飛んだジャンルレスな作品に仕上がっているとのこと。

Mega Shinnosuke『CULTURE DOG』

Mega Shinnosuke『CULTURE DOG』

なおMega Shinnosukeは、11月5日(金)福岡 DRUM LOGOSより『CULTURE DOG TOUR』を開催する。

source:New feed

アニマルアイドル育成ゲーム「アニドルカラーズ」を原作とする舞台『アニドルカラーズキュアステージ』(以下「キュアステ」)初のライブ公演『Clarity Showcase Live –Chapter0-』が2021年7月20日(火)から22日(木・祝)まで赤羽ReNY alphaにて上演した。この度、オフィシャルレポートレポートが届いたので紹介する。

本公演では 「キュアステ」に登場するグループ・Clarityにスポットを当て、アプリでは描かれていない彼らのデビュー前を “Showcase Live”という形で上演。キャスト陣による熱演はもちろん、ライブハウスならではの圧巻のステージに会場は大いに盛り上がり、好評のうちに幕は閉じた。

カウントダウン映像とともに、アプリ2部の新衣装に身を包んだClarityが登場。スタートを飾ったのは、本公演初披露となる新曲「Naked desire」。デビュー曲として事務所側が用意した楽曲という設定もあり、これまでのグループの楽曲とは一味違うクールなミドルナンバーで会場に訪れたファンを大いに驚かせた。続く2曲目は、Clarityの代表曲ともいえる「Trip×Trap」。4人の力強い圧倒的なパフォーマンスで、会場は一気にClarity色に。

3曲目には、Clarityの楽曲の中でも非常に高い人気を誇る「Keep On」。春宮亜蘭(演:石渡真修)のアカペラから始まり、マイクスタンドを使ったセクシーなダンスでファンを魅了した。
曲間のMCでは、感染症対策によりライブの醍醐味でもあるお客様との会話でのコミュニケーションができない分、うちわに書かれたリクエストに応えていくスタイルで展開。キャストたちによるアドリブで毎回違う展開をみせ、会場を大いに沸かせた。

いよいよライブも後半へ。「TEMPTATION’S KISS」「Delicious night!」を続けて披露し、激しいダンスパフォーマンスで会場もヒートアップ。そして本編ラストを飾ったのは、「Naked desire」と同じくデビュー曲となる新曲「My Girl」。片思いの男の子の気持ちを歌ったポップなナンバーとなっており、歌詞に合ったキュートな振付でこれまでになかったClarityの新たな一面で会場を魅了し、メンバーもお客様も笑顔溢れる形で本編は幕を下ろした。
そしてアンコールでは、帽子を身に着けた姿で登場。再び「Trip×Trap」で会場の雰囲気がClarity色に戻ると、最後は夏月雫(演:上仁樹)がファンの皆様への感謝の気持ちとClarityとしての決意表明を行い、公演の幕が下りた。

なお、本公演は会場のトラブルにより、千穐楽公演が中止となったが、少しでもファンの方々の心が晴れるよう、キャストたちの発案により、急遽特別映像を撮影。現在、期間限定で公開中だそうなのでこちらもチェックしてみてはいかがだろうか。

【期間限定】Clarityからファンの皆さんへ from キュアステージ

また、9月にはアプリ本編第2部のストーリーを舞台化する『アニドルカラーズキュアステージ-Jump to the Future-』の上演も決定。精力的に活躍するキュアステに引き続き注目しよう。

source:New feed

現在、Amazon Prime Video で独占レンタル配信中の図夢歌舞伎『弥次喜多』は、松本幸四郎演じる弥次郎兵衛と、市川猿之助演じる喜多八が行く先々で騒ぎを巻き起こす「弥次喜多」シリーズの最新作。

この度、8月2日は語呂合わせで「やじ」の日!? ということで、「弥次」の日を記念して図夢歌舞伎『弥次喜多』ロゴ入りフォトスタンド&メインビジュアルブロマイドのセット販売が決定した。

『弥次喜多』フォトスタンド&ブロマイド

『弥次喜多』フォトスタンド&ブロマイド

『弥次喜多』フォトスタンド  ※単品販売はなし

『弥次喜多』フォトスタンド  ※単品販売はなし

フォトスタンドは、お馴染みの「やじきた」ロゴがプリントされており、ブロマイドに合わせた2Lサイズ。シンプルなデザインで図夢歌舞伎『弥次喜多』の個性的なブロマイドを引き立たせくれる。また、ブロマイドは、個性的な登場人物が集結した図夢歌舞伎『弥次喜多』メインビジュアルを2L(17.6cm×12.6cm)版にしたものになっている。

期間限定、数量限定で8月2日(月)AM10:00より「松竹歌舞伎屋本舗」公式通販サイトにて受注販売されるので、この機会を逃さないでおこう。

source:New feed

1981年、第67期生として宝塚歌劇団に入団して以来、デビュー40周年を迎えたミュージカル女優の涼風真世が、2016年の35周年記念盤『Fairy』以来、5年ぶりのニューアルバム『Fairy ~A・I~ 愛』を2021年9月8日(水)にリリースすることを発表した。

涼風は宝塚の歴史の中でも傑出した歌姫として知られ、男役トップスターでありながらフェミニンな魅力を兼ね備えた“歌の妖精”とも称された。1991年、月組トップスターに就任。『ベルサイユのばら -オスカル編-』等で人気を博し、1993年に退団後は女優として、舞台『マリー・アントワネット』、『エリザベート』、「モーツァルト!』、『貴婦人の訪問』、NHK大河ドラマ等テレビドラマへの出演、また声優としても『るろうに剣心』(緋村剣心役)等、舞台や映像で幅広く活躍を続け、2008年には第33回菊田一夫演劇賞を受賞している。

今回のニューアルバムは、前アルバムに続いて、涼風がセルフプロデュース。様々な楽曲で、彼女のこれまでの歩みを辿るコンセプトは前作を踏襲しながら、“愛”をテーマに壮大なスケールの全14曲となっている。本40周年記念アルバムを象徴する1曲が、オープニングを飾る「地球の涙」。LUNA SEAやX JAPANでの活動を行う、ギタリスト・ヴァイオリニスト・コンポーザーのSUGIZOが作曲。また、宝塚在団中から縁の深い劇作家・演出家の小池修一郎が作詞を手がけ、「地球への愛」をテーマに新曲が完成した。

もう1つの新曲「A-YU-MI(歩み)」は涼風自身による作詞で、昨年(2020年)還暦を迎えた想いを詩に綴ったとのこと。コロナ禍のため、計画していたコンサートの自粛を決断する中、楽しみにしてくれていたファンのために、40周年アルバムに先がけてレコーディング。「Forever Love」(オリジナル:X JAPAN)、「…もしも」(オリジナル:安全地帯)、「マイ・ウェイ」(オリジナル:フランク・シナトラ)、「無縁坂」(オリジナル:グレープ)、「やさしさに包まれたなら」(オリジナル:荒井由実)のカバー5曲とあわせて、還暦記念盤として、限定販売した作品だ。なお、6月30日からは先行で「A-YU-MI(歩み)」が配信されている。

また、前アルバムに収録したオリジナル曲「眠りの果て」「空だけはそこにある」もそれぞれニューバージョンで再録。涼風が最も敬愛するアーティストという玉置浩二が作曲、玉置とのコンビで数々の名曲を生んできた松井五郎が作詞を手がけた「眠りの果て」は、新たなアコースティックアレンジで収録されている。

そして涼風自身が出演してきたミュージカル作品の中から、40周年記念に選び、収録されたのは、「愛の面影」(『ベルサイユのばら』)、「LOVER’S GREEN」(『PUCK』)、「闇が広がる」(『エリザベート』)、「愛したことだけが」(『マリー・アントワネット』)、「愛(エメ)」(『ロミオ&ジュリエット』)の5曲。デュエット曲では、男声パート・女声パートとも1人で演じ分け、さらに、すべてのコーラスも自身の声だけで多重録音。男役の低音からソプラノまで、キャラクターにより、変幻自在な魅惑の声色が堪能できる、涼風真世ならではの会心の作品となっている。

これら、収録曲や出演舞台に関するエピソードや、これまでの自身の歩みを語ったロングインタビューが、生産限定盤のフォトブックに掲載(詳細な年表付き)される。

さらに、生産限定盤に付属するDVDには、今年1月30日に京都芸術劇場・春秋座で行われた『涼風真世&京フィル ドリームコンサート』の模様をライブ収録。京フィルとの共演も5年ぶりで、前アルバムの限定盤DVDには前回コンサートの模様が収録されているが、今回の公演は、涼風にとって、コロナ禍の中、初めて人前で歌唱した自身のコンサートとなり、様々な想いが去来する感動的なステージとなった。京都での1日だけの公演のため、ファン垂涎の特典映像になるだろう。

source:New feed

2021年7月14日(水)日本青年館ホールにて、『Musical Variety 京都・巴里・東京 三都物語 装束サマーフェスティバル』が開催された。

本作は、日本の宮廷装束や服飾文化を研究し製造する井筒(京都)の装束を纏った出演者が、京都・巴里・東京の三都を現在と過去を行き来するという設定のもと、ミュージカルやJ-POP、古今東西の歌はもちろん、タップダンス、舞踊、ジャズ、和楽器演奏など、あらゆるエンターテインメント要素が詰まったミュージカル・バラエティショーだ。

この度、オフィシャルレポートと舞台写真が届いたので紹介する。

伝統的製法で作られた本物の装束を身に纏って歌い踊る『Musical Variety 京都・巴里・東京 三都物語 装束サマーフェスティバル』が、7月14日(水)日本青年館ホールにて開催された。

舞台は、装束を着た音楽ショーを思いつく場面からスタート。舞台の衣裳として作られたものではない“本物”の装束を纏って、歌謡界の天童よしみ、シャンソンのクミコ、ミュージカルの土居裕子、岡田浩暉をはじめ、日野真一郎、ブレイク☆スルーなど、各界の実力者がジャンルを超えて集い、歌謡曲からミュージカル、オペラまで、ジャンルを超えた音楽を届けていくのである。

例えば、岡田の「京都慕情」から始まる京都編では、日野がソプラノサックスも披露。「まくらことば」では、天童の紫式部とクミコの清少納言が雅な平安言葉でやりとりするコミカルなシーンもあって客席に笑いが起きる。

「京都慕情」岡田浩暉

「京都慕情」岡田浩暉

「まくらことば」

「まくらことば」

巴里編に移ると、オペラ曲の「宮廷楽士長」で指揮者に扮した日野が登場。日野が楽器の音を声で表現しては楽器が応えたり、演奏者たちとの掛け合いで音楽のすばらしさを面白く見せていく。

「宮廷楽士長」日野真一郎(右)

「宮廷楽士長」日野真一郎(右)

続いて、和傘を掲げて「シェルブールの雨傘」を歌う岡田。装束姿がしっとりと幻想的な世界を作り出す。また土居は、装束と同じ素材でこのために作られたドレスを纏って「孤独のドレス」(『マリー・アントワネット』より)を歌唱。そのドレス姿に洗練された気品が漂う。天童が歌ったのは「愛の讃歌」だ。彼女のために作られた真紅の艶やかな十二単で現れ声を発した瞬間、どこか荘厳な空気に包まれる。シャンソンの名曲「ミロール」を歌ったのはクミコ。女帝が着るという白い装束を身にしながらも、人を励ます歌詞のままに、自由自在に観客を盛り上げた。

「シェルブールの雨傘」岡田浩暉

「シェルブールの雨傘」岡田浩暉

「孤独のドレス」土居裕子

「孤独のドレス」土居裕子

「愛の讃歌」天童よしみ

「愛の讃歌」天童よしみ

「ミロール」クミコ

「ミロール」クミコ

そして場面は東京へ。「東京五輪音頭」や「夏の終りのハーモニー」、“東京メトロ大メドレー”として歌われる「東京だよおっかさん」「六本木心中」など東京にちなんだ懐かしく耳馴染みのある曲の数々が楽しく心地よい。全編を通じて、笑いを混じえながら歌い踊る様は、「シャボン玉ホリデー」などのかつてのテレビのショーを彷彿とさせる、まさしく“ミュージカルバラエティショー”である。

このバラエティに富んだ異分野の才能と音楽をひとつにまとめたのは、構成・演出の菅野こうめい、音楽・ピアノを手掛けた大貫祐一郎だ。オリジナルの「三番叟」として、和楽器演奏で踊るタップを入れるなど、そこここに楽しませる工夫が見て取れる。なかでも、ふたりで作ったオリジナル曲「一途な夏」は、このひと夏のショーを作り上げた人々の“一途な”思いを象徴していて圧巻だ。本物の歌い手たちと本物の装束が本気をぶつけ合った、ほかのどこにもない、不思議だけれどユニークで新しいステージ。心をいろんな時空に連れて行ってくれる、とびきり楽しいエンターテインメントとなった。

「京の靴音」三番叟より

「京の靴音」三番叟より

「風笛」

「風笛」

「一途な夏」

「一途な夏」

テキスト=大内弓子  写真=宮川舞子

source:New feed

2021年8月25日(水)~29日(日)サンモールスタジオにて上演される、CEDAR×深作組『ブリキの太鼓』。このたび公演のビジュアルフライヤー、公演日程の詳細、およびアフタートークのゲストが発表された。

本公演は、演劇ユニットCEDAR、映画監督・深作健太のコラボレーション企画。ドイツの国民的な小説家、ギュンター・グラス原作の『ブリキの太鼓』を「演劇ver.」「朗読劇 ver.」という2種類の上演形式によって一人芝居で上演する画期的な試みとなる。

アフタートークのゲストに、俳優の三津谷亮、和光大学教授・ドイツ文学翻訳家の酒寄進一氏、東京外国語大学名誉教授・ドイツ文学翻訳家の谷川道子氏、翻訳・通訳・エッセイストのマライ・メントライン氏が決定している。

8月25日ゲスト_三津谷亮

8月25日ゲスト_三津谷亮

8月26日ゲスト_酒寄進一

8月26日ゲスト_酒寄進一

8月27日ゲスト_谷川道子

8月27日ゲスト_谷川道子

8月28日ゲスト_マライ・メントライン

8月28日ゲスト_マライ・メントライン

source:New feed

岩崎諒太荒牧慶彦が出演した、『DIVISION LEADER’S CROSS TALK 【岩崎諒太×荒牧慶彦】』の公式レポートが到着した。

声優×俳優のクロストーク企画

『DIVISION LEADER’S CROSS TALK 』は、『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』のリーダーキャラクターを担う声優&ヒプステ俳優による初のクロストーク番組。

(C)AbemaTV,Inc.(C) King Record Co., Ltd. All rights reserved.(C) 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

(C)AbemaTV,Inc.(C) King Record Co., Ltd. All rights reserved.(C) 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

7月19日(月)配信回では、『ヒプノシスマイク』でオオサカ・ディビジョン(どついたれ本舗)白膠木 簓 役の声優・岩崎諒太と、同作の舞台『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage(以下『ヒプステ』)で同じく白膠木 簓 役を務める俳優・荒牧慶彦が対談した。

【レポート】笑いを追求する姿勢は簓と一致

「はいど〜も〜」とハイテンションな岩崎の、白膠木簓らしい挨拶からスタートした本番組。「ようやくお会いできましたね!」「やっとですよ〜」と、2人ともこの日の対談を楽しみにしていたようで、早速、お互いのステージを観てどんな風に簓を演じているか語り合う「ステージ クロストーク」のコーナーへ。

(C)AbemaTV,Inc.(C) King Record Co., Ltd. All rights reserved.(C) 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

(C)AbemaTV,Inc.(C) King Record Co., Ltd. All rights reserved.(C) 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

『ヒプステ』を実際に観に行ったことがあるという岩崎は、「完全に簓やったな〜ってめっちゃテンション上がりました!」と荒牧の簓を観たときの興奮を語り、岩崎が観劇に来ることを知っていたという荒牧は、「ずっと(岩崎さんを)研究していたので、その方に認めてもらえなかったら死んじゃうと思って本当に緊張しました」と当時の心境を振り返った。また荒牧から、『ヒプステ』での躑躅森 盧笙との漫才シーンについて、「本当はちょっと漫才をするくらいだったんですけど、“ここは漫才やりたい!”って稽古場で漫才をしていったら長くなりました」と、舞台の裏話も飛び出した。

岩崎、R-指定からの称賛コメントに歓喜

続いて、役に関する考えを2人視点で紐解いていく「アンケート クエスチョン」のコーナーへ。「すごい贅沢な時間です」「本当に勉強の時間です!」と目を輝かせる荒牧に、岩崎は「プレッシャーですね」と緊張気味だったが、「(簓は)飄々としているけど自分の中でブレないところがある」「周りをよく見ている」という2人の“白膠木 簓像”がシンクロ。

(C)AbemaTV,Inc.(C) King Record Co., Ltd. All rights reserved.(C) 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

(C)AbemaTV,Inc.(C) King Record Co., Ltd. All rights reserved.(C) 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

また、岩崎が『あゝオオサカdreamin' night』について語った際には、作詞のCreepy Nuts・R-指定からコメントが。R-指定と友達だというMCの三四郎・相田から「R-指定が“デモテープを送っただけなのに完璧に歌ってきてマジでラップ上手かった”って」と絶賛のコメントが届けられ、まさかの展開に岩崎は「えぇぇぇマジっすか」と感動。「相手を舐めた感じというか、他のCreepy Nutsさんの曲も聞いてみて、(歌い方を)完全コピーしてやろうって」「そこに簓の一つの回答を見たのでそこも吸収させてもらった」と楽曲への思いを語たった。

“笑い”への簓との共通点が発覚

(C)AbemaTV,Inc.(C) King Record Co., Ltd. All rights reserved.(C) 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

(C)AbemaTV,Inc.(C) King Record Co., Ltd. All rights reserved.(C) 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

また、今後の簓の成長に繋げるため、お互いの意見や演じ方を教え合う「HOW TOリーダー講座」のコーナーでは、「関西人らしい雰囲気はどうやって出せばいいのか」と悩む荒牧へ、大阪府出身の岩崎が関西人講座を開講。「どないやねんもう」「なんでやねん」と本場の関西弁を披露しつつ、岩崎は「なんでも笑いに繋げたろみたいな」「(笑いにするには)エネルギーがいるんですけど、笑いが起これば回復するんです」と、笑いに対する熱い思いを語った。また、荒牧も「ボケを散りばめるのが好き」と笑いを追求する姿勢を見せ、2人の“笑い”という部分での簓との共通点が発覚。そんな2人に視聴者からは「本当に白膠木 簓」「素敵な2人」とコメントが送られた。

最後は「ほなね〜」

その後も、演じる上での苦労や、こだわりを存分に語りあった2人。また、簓やオオサカ・ディビジョンについての2人の知識を確かめる「LEADER’Sクイズ」のコーナーでは、真剣に答える荒牧に対し、岩崎はボケを連発。本来ボケたがりな荒牧が、全問正解したにもかかわらずボケられなかったことに悔しがる場面も。そうして熱い演技論あり、笑いありなトークを繰り広げた対談はあっという間に終了の時間に。「もっとしゃべっていたいですよね」と時間を惜しみつつも、最後は「ほなね〜」と2人とも笑顔で番組をしめくくった。

(C)AbemaTV,Inc.(C) King Record Co., Ltd. All rights reserved.(C) 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

(C)AbemaTV,Inc.(C) King Record Co., Ltd. All rights reserved.(C) 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

『DIVISION LEADER’S CROSS TALK【岩崎諒太×荒牧慶彦】』の見逃し配信期間は、2021年7月26日(月)23時59分まで。

source:New feed

グローバル・ガールズグループ”NiziU”(読み:ニジュー)のビジュアルがデザインされた、“「コカ・コーラ」スリムボトル NiziUデザイン”が8月2日(月)より全国販売スタートする。

「コカ・コーラ」スリムボトルは「コカ・コーラ」の象徴でもあるコンツアーボトル(ガラス製ボトル)の形状を受け継いだアルミニウム素材のプレミアムボトル。今回、NiziUを起用した“「コカ・コーラ」スリムボトル NiziUデザイン”は、MAKO・MIIHI・AYAKAのボトル、MAYA・RIKU・RIMAのボトル、MAYUKA・NINA・RIOのボトル、合計3種類で展開。
 
NiziUは7月5日(月)に、コカ・コーラ新CMソングとしても放映中の新曲「Super Summer」を全世界配信リリースした。

source:New feed

株式会社SCRAPは、8月4日より開催するオンラインフェスティバル『オンラインリアル脱出ゲームサマーフェス』にて、Inside Theater(インサイドシアター)の最新作『オンラインパパラッチ 新郎失踪の真相を暴き出せ』の詳細を発表した。

「Inside Theater」とは、参加者自身が物語の中に入り込む演劇体験。 観客は観客席、役者は舞台といった従来の観劇スタイルではなく、役者と観客がさまざまなコミュニケーションを取ることで物語を結末に導く、いわゆる英国や米国で大流行中の新しい演劇スタイル「イマーシブシアター(没入型演劇)」のオンライン版として、2020年7月よりSCRAPが新たに立ち上げた形式のイベント。

本作『オンラインパパラッチ 新郎失踪の真相を暴き出せ』では、観客がSNSなどを駆使して事件の秘密を暴き出す「オンラインパパラッチ」として参戦。依頼人である新婦の「山脇ユウ」から、婚約発表会当日に失踪した新郎、「星健一」の行方を探す依頼を受けるところから物語が始まりまる。観客は星の行方を探るため、会場の監視カメラ映像から情報を探し、SNS上でシェアをし、参加者全員で協力して新郎の居場所を探っていくというもの。

プレイイメージ

プレイイメージ

プレイイメージ

プレイイメージ

プレイイメージ

プレイイメージ

本作は観客によるSNS上での投稿内容に応じてリアルタイムにシナリオが変化し、その結末までもが変わってしまうマルチエンディングシナリオが採用されている。自分たちの行動でシナリオが変化していくライブ感を味わえる、新しいオンラインイベントの形を楽しんでみるのはいかがだろうか。
 

 

 

source:New feed

2021年8月5日(木)の東京・練馬文化センターでの公演を皮切りに、静岡、名古屋、 札幌ほかを巡る、『おしりたんていミュージカル~むらさきふじんのあんごうじけん~』。この度、東京公演に伊勢大貴がゲスト出演することが決定した。

本作は、シリーズ累計発行部数900万部超える大人気の絵本・児童書、そしてNHK Eテレにてアニメも毎週放送中の、「おしりたんてい」のミュージカル公演。ストーリーに合わせて、歌、ダンス、そして謎解きがステージ上で融合し、おしりたんていと観客が一緒に難事件を解決する、ファミリー向け「なぞときミュージカル」だ。

 (C) トロル・ポプラ社/おしりたんてい製作委員会

 (C) トロル・ポプラ社/おしりたんてい製作委員会

ミュージカルが描く今回の事件は「むらさきふじんのあんごうじけん」。読み物シリーズ1作目として登場以降、人気な話だ。また、本作にはおしりたんてい、ブラウン、マルチーズしょちょうの人気キャラクターのほか、ミュージカルオリジナル役の新人警官たちも登場する。

 (C) トロル・ポプラ社/おしりたんてい製作委員会

 (C) トロル・ポプラ社/おしりたんてい製作委員会

 (C) トロル・ポプラ社/おしりたんてい製作委員会

 (C) トロル・ポプラ社/おしりたんてい製作委員会

演出を手掛けるのは、金谷かほり。そして、今回、アニメ主題歌「ププッとフムッとかいけつダンス」を歌う伊勢大貴が、 8月5日(木)の東京・練馬文化センターへのゲスト出演が決定した(全3公演にゲスト出演)。みんなで一緒にかいけつダンスを踊ろう。

伊勢大貴  コメント

伊勢大貴

伊勢大貴

おしりたんていミュージカルへの出演決定、とても嬉しいです。
主題歌を歌わせて頂ける事になったので、全力で会場を盛り上げたいと思います。
小さなお友達とご家族の皆様、一緒に謎を解きましょう!
それでは、 失礼こかせていただきます。

source:New feed

moon dropが、昨日・7月25日(日)に開催された所属レーベルD.T.O.30.が主催するイベント『Boys & Girls』にて、2021年後半の活動をロードマップで一挙公開した。

1つ目は、季節をテーマに各楽曲異なる登場人物の恋模様を描いたラブソング3部作をリリースすること。8月・10月・12月にそれぞれリリースが予定されており、詳細は後日発表となる。

2つ目は、ライブ定番曲を含む過去作品の配信を実施すること。詳細は後日発表となるが、ライブ定番曲を含む複数作品の配信解禁を予定しているとのこと。

3つ目は、自主企画イベント『夏色ラブストーリー』と全国対バンツアーを開催すること。『夏色ラブストーリー』はアイビーカラーとの共同イベントとなっており、他数組のゲストも予定されている。全国対バンツアーは10月5日京都MUSE皮切りに全国8都市を巡るツアーで、ファイナルは11月23日渋谷O-WESTにて行わる。いずれのライブも7月27ンチ(火)21:00よりチケット先行予約が開始となる。

さらに、新アーティスト写真も公開さとなった。

moon drop

moon drop

source:New feed

TEAM NACSの結成25周年とWOWOWの開局30周年を記念した超ビッグプロジェクト『がんばれ!TEAM NACS』の新場面写真が解禁された。

ビッグプロジェクトもいよいよラストスパートを迎える今週末放送のepisode7。episode1での音尾の企画である『バック・トゥ・ザ・戦隊・フューチャーズ』で衝撃的な悪役・女帝デロリアンが話題になった吉田羊が再登場し、大泉洋と乾杯している様子から、満面の笑みで音尾琢真と話している謎の美女の姿も捉えている。この謎の美女の正体は、なんと大物女優であり、29日(木)に追って解禁される予定だ。

『がんばれ!TEAM NACS』新場面写真

『がんばれ!TEAM NACS』新場面写真

他にも安田顕戸次重幸が2人飲みを楽しんでいる様子からメンバー5人で焚火をしている様子など、いよいよラストスパートを迎える本作への期待が高まる写真に仕上がっている。

source:New feed

2018年に日本人キャストにて初演が行われ大盛況と話題になった、ミュージカル『メリー・ポピンズ』の再演が決定した。2022年3~5月に東京公演(劇場:東急シアターオーブ)、5~6月に大阪公演(劇場:梅田芸術劇場メインホール)にて上演される。

原作はパメラ・トラバースの小説を基に、ウォルト・ディズニー・カンパニーによって1964年に製作され、アカデミー賞5部門を受賞した不朽の名作、映画『メリー・ポピンズ』。ウォルト・ディズニー自らプロデュースし、ジュリー・アンドリュース主演で制作、ミュージカルとアニメーション、実写が一体となった画期的な映画として今も人気がある映画だ。

このような経緯のある作品を基に、『ライオン・キング』『アラジン』など数々のディズニーミュージカルを生み出したトーマス・シューマーカーと、『オペラ座の怪人』『CATS』『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』といった日本でも大人気のミュージカルを生み出したプロデューサー、キャメロン・マッキントッシュの手で2004年にミュージカル化。ロンドン・オリヴィエ賞9部門ノミネート、トニー賞7部門ノミネートされ日本でも愛された超大作ミュージカルの日本再演となる。

主人公の家庭教師メリー・ポピンズ役(Wキャスト)は前回公演から引き続き、『ライオン・キング』『レ・ミゼラブル』等数々のディズニー&キャメロンプロデュースミュージカルに出演してきた濱田めぐみと、ミュージカルだけでなくテレビドラマ等でも大活躍の笹本玲奈が新キャストとして参加。

またバート役(Wキャスト)には前回公演から引き続き、日本を代表するダンサーであり、テレビや映画など多岐にわたって俳優としても注目を集めている大貫勇輔と、前回公演ではロバートソン・アイを演じ、『レ・ミゼラブル』アンジョルラス役に出演の実力派俳優小野田龍之介が務める。

他にも今回より新たにウィニフレッド・バンクス役(Wキャスト)には『ミス・サイゴン』『レ・ミゼラブル』とキャメロン作品に出演してきた知念里奈、ブーム提督&頭取役(Wキャスト)にミュージシャンや俳優としてマルチに活躍し、ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』に出演したブラザートム、ロバートソン・アイ役(Wキャスト)には『レ・ミゼラブル』マリウス役などに出演の内藤大希、『エリザベート』少年ルドルフ役など子役時代より活躍している石川新太が出演する。

『メリー・ポピンズ』2018年公演舞台写真(濱田めぐみ・大貫勇輔)

『メリー・ポピンズ』2018年公演舞台写真(濱田めぐみ・大貫勇輔)

『メリー・ポピンズ』2018年公演舞台写真(濱田めぐみ)

『メリー・ポピンズ』2018年公演舞台写真(濱田めぐみ)

たくさんの魔法が仕掛けられた舞台セットに、つい口ずさみたくなる「チム・チム・チェリー」「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」などの名曲、そして圧巻のダンスシーン…。4年ぶりの再演に期待が高まる。

出演決定に際し、キャストからコメントが到着した。

上段左から、濱田めぐみ(扮装写真)、笹本玲奈、大貫勇輔(扮装写真)、小野田龍之介、 下段左から、知念里奈、ブラザートム、内藤大希、石川新太

上段左から、濱田めぐみ(扮装写真)、笹本玲奈、大貫勇輔(扮装写真)、小野田龍之介、 下段左から、知念里奈、ブラザートム、内藤大希、石川新太

濱田めぐみ<メリー・ポピンズ役(Wキャスト)>

彼女が帰ってきます! 新たな仲間も加わり、今度はどんな景色を見せてくれるのでしょう。また彼女の紡ぐ魔法の世界で沢山の奇跡が起こるはずです。「どんなことでも出来る!」さぁバンクス家の子供達と一緒に旅に出掛けましょう! いざ、夢の世界へ!

笹本玲奈<メリー・ポピンズ役(Wキャスト)>※新キャスト

オーディションでは演出家から求められる事が沢山あり準備も含めてとても大変だったので、メリー・ポピンズ役に決まったと連絡が来た時は嬉しさと安堵感で思わず泣いてしまいました。子供の頃からディズニー作品を見て育ち、パークダンサーになりたいと思う程ディズニーが大好きだったので、遂に夢が叶い幸せで胸がいっぱいです。見に来て下さったお客様と子供達に、今度は私が沢山の夢を与えられるよう、メリーの持つ独特な雰囲気とイメージを大切に演じたいです。名曲と共に、子供も大人も楽しんで頂けるミュージカルです!是非いらして下さい。

大貫勇輔<バート役(Wキャスト)>

またあの素晴らしい世界でバートとして生きられる幸せ!本当に今から大興奮です! 今でも天井から見る逆さまの客席の景色を鮮明に覚えています(笑)。2018年の初演から4年の間に経験したことを存分に活かし、レベルアップしたバートを皆さんに観ていただけるよう、既に気合いが入っています! 新たなキャストも初演からのキャストも、スタッフも、みんなで一丸となって、「メリー・ポピンズ」のファンタスティックな世界を皆さんにお届けします! お楽しみに!

小野田龍之介<バート役(Wキャスト)>※前回ロバートソン・アイ役からバート役に!

新バートの小野田龍之介です。初演では'ロバートソン・アイ'そして今回は'バート'としてこの『メリー・ポピンズ』の世界の歩ませていただきます! これもメリーの魔法かな?!笑 子供の頃からディズニー大好きそしてミュージカル大好きとして生きた小野田少年にとってバートというのは本当にヒーローの様な憧れの存在でした。この度その役を自分の身体と心を通して演じる事が出来ること大変光栄に思います。エンタメ要素の多いバートではありますが、一労働者の男としての存在をしっかりと心がけて重みのある男性を構築していきたいと思います。改めて、大好きな演目に新たな形で再び挑む事ができて幸せです。皆様何卒よろしくお願い致します。

知念里奈<ウィニフレッド・バンクス役(Wキャスト)>※新キャスト

メリーの魔法にかかりたい! 我が家にもメリーに来て欲しい! 素晴らしい音楽と心温まるストーリーに、日本初演のカーテンコール、高なる胸で心からの拍手を送りました。その時から、もし叶うなら、ご縁があるなら私にやらせてください!とお祈りしていた念願叶ってのウィニフレッド。カンパニーの一員になれることが今からとても楽しみで、ワクワクしています。皆様よろしくお願いします!

ブラザートム<ブーム提督&頭取役(Wキャスト)>※新キャスト

霧が深く 前が見えない今 
メリーが指をパチンと鳴らす 
するとどうだい 
マスクは空へ飛んでいくんだ 

こんな 時だからこそ
来て 観て 笑って 感じて欲しい

じっと我慢して 頑張った
全ての子供と大人の為に 

待たせたね 最高の 
エンターテイメント持ってきたよ

内藤大希<ロバートソン・アイ役(Wキャスト)>※新キャスト

子供から大人まで、皆さんに愛されている作品「メリー・ポピンズ」。リモートでのオーディションを経て、ミュージカル「メリー・ポピンズ」に出演する事が決まった時はとても嬉しかったです。ロバートソン・アイとして、皆様にお会いできる日を今から楽しみにしています。客席と舞台上が一体となって、夢のような空間を僕も体感したいです。素晴らしい共演者の皆さんと、歌って踊って芝居して、このような状況だからこそ、エンターテイメントを通して元気を出していただけるように、精一杯演じますので、是非ご観劇下さい。

石川新太<ロバートソン・アイ役(Wキャスト)>※新キャスト

「メリー・ポピンズ」誰もが知る名作中の名作に出演できる事、とっても嬉しく夢のようです! 来年の世の中はどうなっているのか…。そんな不安もありますが、皆さんと一緒にこの舞台の幕が開けるのを心から楽しみに待ちます! ロバートソン・アイとして、「メリー・ポピンズ」の素敵な世界を楽しんで精一杯生きたいと思います。劇場でお会いできることを楽しみにしております!

source:New feed

宝塚大劇場公演を中心にショーや芝居など人気作品を放送するWOWOW『宝塚への招待』。20217月31日(土)の放送では、2019年に宝塚歌劇団雪組で上演された『Music Revolution!』を、当時雪組トップスターとして出演していた望海風斗と元雪組トップ娘役の真彩希帆のトップコンビによる副音声解説付きで放送する。

雪組によるショー『Music Revolution!』は、“音楽”の起源から今日に至るまでの発展をテーマに、“音楽”の持つ美しさとすばらしさをダイナミックに表現した演目。雪組トップスター望海とトップ娘役・真彩が織りなす豊かな表現力から生まれる歌声を中心に、雪組が一丸となって奏でるダイナミックなハーモニーが堪能できる魅惑の舞台となっている。

そこで今回は、都内スタジオで副音声の収録を終えたばかりの望海、真彩コンビに、公演の思い出や、卒業した今だから思う宝塚への思いなどを聞いた。

副音声収録中の二人は、シーンを見返して当時の記憶がいろいろとよみがえってきたようで、「実はあそこはあんなことがあって」、「ここではこんなことをしていて」といった具合に、次々と裏話を披露。そして時には、宝塚を愛する観客の目線で「ステキですね!」、「カッコいい!」と目を輝かせて大喜び。さらには思わず画面にジーッと見入ってしまうひと幕もあるなど、収録を心の底から楽しんでいる様子だった。

あらためて収録を振り返った望海は「この映像を在団中に見ていたら、楽しめなかった部分もあったかと思うんですが、あらためて今、観てみると本当に楽しいショーをやらせてもらっていたんだなと思って。このショーの楽しさに触れることができて、純粋に楽しむ事ができました」と述懐。自分自身の姿だけでなく、雪組の仲間たちのパフォーマンスにも感じるところが多かったようで、「公演中もそうですし、舞台袖から観ていても、やっぱりみんながカッコいいんですよ。だからみんなの姿を見て、わたしも頑張らなきゃなと奮い立たせてもらっていましたし、もともとわたしは宝塚が大好きで入っているから、そういう目線は変わらないですよね」と振り返った。

望海風斗

望海風斗

一方の真彩は「わたしも、映像をちゃんと通しで見たことがなかったので、どうしても自分の場面には厳しくなってしまうところがあるなと思いました」と語りつつも、「でもあの時はみんなでこういうことをしたなとか、いろいろなことを思い返しながら観ることができたのはすごくうれしかったですね。いつかみんなで観たいなと思いました」と笑顔を見せた。

真彩希帆

真彩希帆

さらにこのショーの魅力について「中村一徳先生が作られる『Music Revolution!』というショーには、先生の愛があふれているので、どの場面を切り取っても楽しめると思うんです」と語る望海。真彩も「本当に飽きないですよね。ショーを観ている時はいつもあっという間に終わっちゃうなと思うんですが、『Music Revolution!』に関しては特に、やっている本人でさえもあっという間に終わってしまったな、という感覚があるんですよね」と力説する。

宝塚から卒業してみてあらためて、「自分にとって人生のすごく大きな経験でしたし、それが終わってしまって寂しいという気持ちはもちろんあります」という望海だが、「でもみんないつかは卒業していくものだし、だからこそ次の一歩をしっかりと歩んでいかないといけない。わたしは今まで宝塚にいたことが励みになっていますし、ずっと一緒に舞台を作ってきた仲間たちの公演を観ていると、こんなステキなところにいさせてもらえたんだなと思えて。それは本当にしあわせなことだったなと思うんです」とまっすぐなまなざしで語る。

(左から)望海風斗、真彩希帆

(左から)望海風斗、真彩希帆

そしてその思いは真彩も一緒だという。「宝塚を退団してから少したちますが、今でも夢によく見るんですよ。本当に温かくて、いい場所にいたんだなと思います。退団後に宝塚を観劇すると、やはり在団中とは違う感覚になるというか。日数がたてばたつほど、わたしはこれからもずっと宝塚が好きなんだろうなと思うんです。宝塚を全力で応援したいという気持ちと、宝塚にいた人間として、10代の頃から宝塚で教えていただいたことはきっと忘れないですね。」という真彩の言葉に、望海も「わたしもずっと一緒にやってきた雪組の仲間たちのことはずっと応援していきたいなと思います」と力強く付け加えた。

source:New feed