RAGE初の『ストリートファイター6』公式大会『RAGE STREET FIGHTER』開催が決定 SHAKA、蛇足ら第一弾出演ストリーマーを発表

NO IMAGE

『RAGE STREET FIGHTER』が3月24日(日)に東京・有明GYM-EXにて開催されることがわかった。

『RAGE STREET FIGHTER』は、CyberZ、エイベックス・エンタテインメント、テレビ朝日の3社が運営する『RAGE』が『ストリートファイター6』を初採用して開催する公式大会。

RAGEは、eスポーツに様々なエンターテインメント性を掛け合わせたeスポーツイベント・eスポーツエンターテインメントで、Apex Legends、VALORANT、Shadowverseといった人気タイトルの公式大会の運営をはじめ、オフラインやオンラインでの一般参加型のイベント、プロチームの頂点を決めるプロリーグ、3つのプロジェクトを実施している。

『RAGE STREET FIGHTER』では、最強ストリーマーを決定するダブルエリミネーショントーナメント形式の個人戦が行われる予定。第一弾として、SHAKA、ドンピシャ、よしなま、しんじ、ありけん、蛇足、Zerost、Cerosが出演することが発表されている。

チケットは、イープラスにて2月22日(木)20時から先着販売受付がスタート。そのほか詳細は、イベント特設サイトを確認しよう。

 

source:New feed

山崎真実の写真集『カメリア』(小学館)が4月15日(月)に発売されることがわかった。

山崎真実は、『ミスマガジン2004』で読者特別賞を受賞。以後、休止期間をはさんで20年にわたってグラビア活動を展開してきた。近年は、女優として舞台、映画、ドラマなどに多数出演しており、2023年は映画『近くて遠い親子』や、舞台『私の娘でいて欲しい』などにキャストとして名を連ねている。

山崎真実ラスト写真集『カメリア』 (C)藤本和典(小学館)

山崎真実ラスト写真集『カメリア』 (C)藤本和典(小学館)

『カメリア』は、そんな山崎にとって10作目の、“グラビア引退作”となるラスト写真集。山崎は、「衣装に助けてもらうのではなく、自分の体で表現したい」という強い想いで撮影に臨んだとのこと。写真集には、「見守るスタッフたちも息をのむほど全身全霊をかけてエロスを表現した」という山崎の姿が収められている。

山崎真実ラスト写真集『カメリア』 (C)藤本和典(小学館)

山崎真実ラスト写真集『カメリア』 (C)藤本和典(小学館)

山崎真実ラスト写真集『カメリア』 (C)藤本和典(小学館)

山崎真実ラスト写真集『カメリア』 (C)藤本和典(小学館)

山崎真実ラスト写真集『カメリア』 (C)藤本和典(小学館)

山崎真実ラスト写真集『カメリア』 (C)藤本和典(小学館)

山崎のコメントは以下のとおり。

 

山崎真実

いつも応援して下さっている皆様のおかげで、休止期間はありましたがこんなにも長くグラビアに携わることができ感謝しております。本当にありがとうございました。

デビュー当時、カメラの前で引きつった笑顔しかできなかった私が30代になってからこんなにも大胆なグラビアに挑戦させていただくとは私自身思いもしなかったです。笑 一所懸命がむしゃらに頑張っていた20代とは違い、30代に入ってからは自分の出来る表現の最大限出せるように試行錯誤してきました。

長くやらせていただけた分、グラビアでやっていないことが少なくなっていき、ここ数年は内容を考えることに時間をかけていました。

正直にいうと20代の時もそうでしたが、再開してからは特にグラビアは私にとって戦場のような場所でした。

今回の写真を見てスタッフの皆さんのお力添えもあり最後まで戦い抜けたと思える、私にとって最高の写真集になったと思います。

更に大胆に、そして新しい一面を見せられた一冊となっていますので最後まで見届けていただけたら嬉しいです。

 

 

(C)藤本和典(小学館)

 

 

source:New feed

2024年3月28日(木)~3月31日(日)シアタートラムにて、『ポート・オーソリティ-港湾局-』がリーディングで日本初演されることが決定した。

アイルランドを代表する劇作家コナー・マクファーソンによる本作は、代表作『海をゆく者』のアンサープレイとも受け取れるもので、いわば“海を視る者”。勝負に繰り出す人生に対して、流れに身を任せ踏みとどまり、海を見つめる静かな生き方をした3人の男たちの心の声を人気・実力俳優たちの語りでおくる。

若者はルームシェアをしている女性に恋をしている。
家庭に疲れた中年はある日突然、セレブリティの仲間入りをする。
そして、老人のもとにはとある女性の写真が送られてくる……。
彼らは、それぞれの時間と場所で喜び、悲しみ、報われない思い、大切な記憶を語り始める。
3人の男の3つの物語が交差する。浮かび上がるのは、平凡な人生に隠された詩情。

進むべき道を決めかねている若者役に、崎山つばさ、西山潤、櫻井圭登、橋本祥平。ユーモアあふれる大酒飲みの中年役に、眞島秀和、山中崇。老人ホームで暮らす老人役に『海をゆく者』にも出演した平田満、大谷亮介。

そして、21年にコナー・マクファーソン作『ダブリンキャロル』(出演:首藤康之、山下リオ、小日向星一)を日本初演をしたコンビ、常田景子の翻訳、荒井遼の演出で上演する。

また、公演終了後に出演者と演出の荒井やクリエイターとのアフタートークも開催予定。

source:New feed

2024年のナショナル・シアター・ライブ(NTLive)では、現在4本の新作の公開が決まっている。この度、その公開に向けて、アートワークが完成した。そして、3月22日(金)から公開となる、新作トップバッターの『ディア・イングランド』の予告編が公開された。

NTLive『ディア・イングランド』 (C)️Marc Brenner

NTLive『ディア・イングランド』 (C)️Marc Brenner

NTLive『ディア・イングランド』 (C)️Marc Brenner

NTLive『ディア・イングランド』 (C)️Marc Brenner

NTLive『ディア・イングランド』 (C)️Marc Brenner

NTLive『ディア・イングランド』 (C)️Marc Brenner

イギリスを代表する劇作家ジェームズ・グレアムの新作『ディア・イングランド』は、映画『ジュディ 虹の彼方に』の監督を務めたルパート・グールドが演出し、ジョセフ・ファインズ(映画『恋におちたシェイクスピア』)が主演を務めてイングランドのサッカー代表チームについて描く話題作。世界にサッカーを広めたイギリスなのに、なかなか勝てない苦境に立たされている代表チームを率いるガレス・サウスゲートとチームメンバーを描くスポーツ劇は、苦悩に立ち向かう登場人物に喝采を送りたくなる1本となっている。

NTLive『ディア・イングランド』予告編 3月22日(金)よりTOHOシネマズ 日本橋ほかにて公開

公開された予告編では、本編の興奮・迫力を垣間見ることができる。

source:New feed

2024年5月11日(土)・12日(日)神奈川県川崎市(テアトロ・ジーリオ・ショウワ)にて、スターダンサーズ・バレエ団による、マイ・ファースト・バレエ『白鳥の湖』&『くるみ割り人形』が上演される。

「マイ・ファースト・バレエ」とは、バレエ鑑賞がはじめての方も楽しむことができる公演。

今回、普遍的な人気を誇るチャイコフスキー音楽による古典バレエの名作『白鳥の湖』と『くるみ割り人形』。この2つの作品を、ストーリーの流れはそのまま、それぞれ「全1幕」約45分間にぎゅっと凝縮。スピーディな展開で小さなお子さまでも飽きることなく楽しめるように再構成した。

『白鳥の湖』

『白鳥の湖』

『白鳥の湖』

『白鳥の湖』

オーケストラの生演奏で贈る本格的なステージながら、『白鳥の湖』では上演前・途中に解説があり、『くるみ割り人形』ではドロッセルマイヤー役のダンサーが観客をナビゲートしてくれるので、バレエ鑑賞がはじめてでも安心の公演となっている。

開演前にはわかりやすい解説つき

開演前にはわかりやすい解説つき

『くるみ割り人形』

『くるみ割り人形』

『くるみ割り人形』

『くるみ割り人形』

source:New feed

2024年3月28日(木)~3月31日(日)王子小劇場にて、南極ゴジラ『(あたらしい)ジュラシックパーク』が上演されることが決定した。

2022年佐藤佐吉賞において、「最優秀作品賞」「最優秀賞演出賞」など異例の5部門での受賞を果たした新鋭劇団・南極ゴジラが、今年の春に新作を発表する。

物語は、映画『ジュラシック・パーク』のテーマである“テクノロジーの暴走”を、南極ゴジラらしくゆかいに突破する、ワンダフルであたらしいSF青春群像劇。

 
【あらすじ】
恐竜を生で見ることができる娯楽施設《ジュラシックパーク》。
かつて栄光でピカピカだったパークもすっかりくすんでしまい、 起死回生のリニューアル計画が始動!
そんな中、園内では 奇妙な姿かたちをした人間が目撃されはじめ……
ジュラシックパークで生まれ育った主人公・湾田ほんとを軸に、 一等賞の同僚、いつも着ぐるみの友人、怪しいセールスマン、 かつての映画スター、冷血動物症の科学者など、 登場人物10人の瑞々しい生活を描く。

脚本・演出:こんにち博士(南極ゴジラ)コメント

南極ゴジラは2020年に『贋作ジュラシックパーク』という題名でジュラシックパークを舞台にした作品を上演しました。これが劇団化して初めての本公演だったのですが、4年が経ち、5回目の本公演としてまたジュラシックパークの劇をやることになりました。題名は『(あたらしい)ジュラシックパーク』です。

僕は子どもの頃から恐竜が好きでスピルバーグ監督の映画『ジュラシック・パーク』もDVDが傷だらけになるほど観てきて、『贋作〜』は、そんな、好きだ! ロマンだ!という想いを詰め込んだ公演でした。それからの4年間で社会環境や科学技術も大きく変わりましたし、自分自身のものごとに対する感じ方や劇団としての作りたいものもアップデートを繰り返してきたように感じます。

『(あたらしい)ジュラシックパーク』は、恐竜大好き! みたいな気持ちからは少し俯瞰的になって、ロマンと現実のギャップに焦点を当てます。ジュラシックパークという特殊すぎる空間の中で、普段の南極ゴジラとさほど変わらない登場人物たちが生活をしていて、そんな中に、ワンダフルなおかしさや切なさが溢れている演劇です。劇団員が10人とも出演します。最高の作品にします。
ぜひ楽しみにしていてください!

source:New feed

全国公開することが発表された、ゲキ×シネ『天號星』。この度、公開初日となる2024年4月5日(金)に、キャスト参加による「初日舞台挨拶」と、その舞台挨拶の「全国生中継付き上映」が決定した。

本作は、2023年秋に劇団☆新感線43周年興行として東京・大阪にて上演。古田新太に早乙女太一&友貴兄弟が二人がかりで挑み、新感線史上最速の立ち回りで劇場を沸かせた話題作。今作で中島かずきが繰り出したのは、“あっ”と驚く<入れ替わり>の物語。江戸の町で裏稼業に生きる人々の人情劇と奇想天外なストーリー展開を、主宰・いのうえひでのりが、これまでの“いのうえ歌舞伎”とは一味異なる、愉快痛快なガッツリチャンバラ時代劇に昇華させました。舞台を所狭しと疾走し連日大盛況となった本作を、「ゲキ×シネ」では映像・音声ともにスクリーン用に編集・ミックスし、ライブの興奮はそのままに、洗練されたクオリティで臨場感溢れる映像に仕上げた。

4月5日(金)の「初日舞台挨拶」には、世のため人のため、生きていてはならない輩に引導を渡す、引導屋の主人・藤壺屋半兵衛を演じた古田新太と、その半兵衛とひょんなことから中身が入れ替わってしまう、冷酷無比なはぐれ殺し屋・宵闇銀次を演じた早乙女太一、さらに、主演舞台や大河ドラマへの出演で演技派として注目されるアイドルグループ乃木坂46の久保史緒里、幼少期から中国武術に親しみ数々の話題作で度肝を抜くアクションを披露する山本千尋と作品を彩った共演者が登壇予定。こちらの舞台挨拶を全国上映館に生中継する。

ゲキ×シネ『天號星』予告

そして、ゲキ×シネ版のビジュアルは、舞台版から一新。新感線史上最速の立回りで魅せた本作の疾走感を表現した新ビジュアルで本作の期待を高める。さらに、予告も本日解禁。古田新太と早乙女太一が入れ替わる!? 奇想天外の面白さをガッツリチャンバラでおくる痛快時代劇の片鱗をまずは予告で楽しんでみてはいかがだろうか。

ゲキ×シネ20th記念プロジェクト第三弾<ゲキ×シネ ポスター&衣裳展>

ゲキ×シネ20th記念プロジェクト第三弾<ゲキ×シネ ポスター&衣裳展>

また、ゲキ×シネ20周年を記念して、最新作『天號星』を含めたゲキ×シネ27作品の歴代ポスターを演劇の街・日比谷の日比谷シャンテに集結。『天號星』の舞台衣裳とともに特別展示する、<ゲキ×シネ ポスター&衣裳展>を開催することも決定した。

映画館で体感するド迫力の新感線流時代活劇を、出演者による楽しいトークと共に楽しめる、ゲキ×シネ『天號星』舞台挨拶&舞台挨拶中継付き上映。そして20th記念プロジェクト第三弾を楽しもう。

source:New feed

『さくらももこ展』が、2024年10月5日(土)から2025年1月5日(日)まで、東京・森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)にて開催されることが決定した。2022年11月より高松市美術館から始まり、全国巡回をしている本展が、ついに東京に上陸する。

本展は、まんが家、エッセイスト、作詞家、脚本家といくつもの顔を持ち、新しいキャラクターやエッセイを次々と生み出し続けた稀代のアーティスト・さくらももこの今もなお輝き続けるその全魅力に迫る展覧会。

1984年『教えてやるんだありがたく思え!』でまんが家としてデビュー以降、『ちびまる子ちゃん』、『COJI-COJI』といった人気作品を続々と発表したさくら。ブラック、かつカオスなユーモアセンスが存分に発揮された『神のちから』、『永沢君』、『ちびしかくちゃん』など、多岐にわたる作品を生み出しており、特に1986年に少女まんが雑誌『りぼん』(集英社)にて連載開始した『ちびまる子ちゃん』は、1990年のアニメ化以来、大人から子供まで誰からも愛される国民的まんがとなっている。

さらに1991年に刊行したデビューエッセイ『もものかんづめ』は、累計発行部数290万部(※2024年1月時点)を超える大ベストセラーを記録。その後も『さるのこしかけ』、『たいのおかしら』、自身の幼少期や思春期がテーマの『ひとりずもう』や『おんぶにだっこ』、妊娠・出産エピソードを盛り込んだ『そういうふうにできている』など、様々なライフステージ上でもエッセイストとしての腕をいかんなく発揮し、その確固たる地位を確立してきた。

本展では、代表作を含む約300点のカラー原画や直筆原稿をこれまでにないボリュームで一堂に展示。さらに、東京会場ならではの展示や企画も予定しているとのこと。展覧会の詳細は、公式サイトで順次公開予定。

source:New feed

2024年7月に東京・三越劇場、京都・京都劇場にて、舞台『逃奔政走-嘘つきは政治家のはじまり?-』が上演されることが決定した。

本作は、主人公である人気女性知事とその側近達が、無茶苦茶な案やどうかしている屁理屈、時にダーティーな手段も使っていかに問題を切り抜けていくか。あの手この手の策がどんどん裏目に出続けてよりピンチに陥っていく様を、スリリングに、スピード感あふれるコメディとして描く。

理想に燃え、弱者の味方になるべく政治の世界に身を投じた清廉潔白な女性知事が、さまざまなしがらみや理不尽なトラブルに巻き込まれ、現実に流されながらも自らの正義感と使命を取り戻していく本作。脚本・演出を務めるのは、緻密な構成と特異なシチュエーションで観客を爆笑に誘う作劇スタイルで知られる、アガリスクエンターテイメントの冨坂友。今や全国の高校演劇部に愛されている代表作『ナイゲン』をはじめ、2023年に東宝シアタークリエでも上演された『SHINE SHOW!』ではCoRich舞台芸術アワード!2022にて全6.404公演中の1位を受賞するなど、多くの作品が演劇賞を獲得している。

主演を務めるのは、“『東京ラブストーリー』を筆頭としたトレンディドラマ作品全盛期の女優”というパブリックイメージとは別に、子育てを経ての復帰以降は、活動の場を広げ、映像だけでなく舞台作品にも精力的に出演している鈴木保奈美。ライバル政治家には、『The Agent』『四月は君の嘘』などのミュージカルから 劇団☆新感線『ミナト町純情オセロ~月はとっても慕情篇~』などの舞台まで歌唱力とダンスを活かし、幅広いジャンルで活躍する寺西拓人。副知事には、25歳で三谷幸喜主催の劇団「サンシャインボーイズ」に参加し、舞台のほか 映画、音楽、落語と多様な武器を持つ相島一之。大物政治家には、自身が立ち上げた劇団東京ヴォードヴィルショーが昨年50周年を迎え、22年には『ザ・空気ver.3』で第29回読売演劇大賞優秀男優賞を受賞、喜劇を知り尽くした佐藤B作。
理想の実現に燃えるクリーンなイメージの女性知事が、政治生命を揺るがす一見バカバカしい大スキャンダルを揉み消すべく奔走し、嘘としがらみによってどんどんドツボにハマっていく様を、明るくドライに、怒涛の勢いで描き出す。

【あらすじ】
クリーンなイメージと圧倒的な女性人気で当選した小川すみれ県知事(鈴木保奈美)は、大ピンチをむかえていた。
知事室の中に豪華なシャワールームを作ったことが議会やメディアで追及され、「贅沢趣味だ」「税金の無駄遣い」と批判され始めたのだ。
無茶な答弁としょうもない屁理屈を駆使しつつ、あの手この手で追求を逃れようとする小川陣営。
この一見しょうもないスキャンダルに見える事件の裏には、より大きな政治とカネの火種が隠されていたのだった。
自分の理念と政治生命のため、なりふり構わず奔走する小川知事は、追及から、しがらみから、逃げ切ることができるのか?
そして小川知事の下した決断は…?

脚本・演出:冨坂 友 コメント

2018年に鈴木保奈美さんに初めて劇団公演を見てもらってから、6年越しで一緒に舞台を作ることになりました。
その間に、作品を見てもらったり拝見したり「部活」でご一緒する中で、保奈美さんにどんな人物を演じてもらったら楽しいか、企画が始まる前から密かに(勝手に)考えていました。それが女性リーダー、「女帝」です。
知的で誠実で正義感のある女性知事が、しょうもない悪事に手を染め七転八倒する様を、どうぞ笑ってご覧ください。

source:New feed

マイクロマガジン社より刊行されている小説『 嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターによる最強パーティ育成術~』のTVアニメ化が決定した。今回のTVアニメ化決定に合わせて、ティザービジュアルや特報映像、一部キャストが解禁、主人公・クライ役を小野賢章、ヒロインの一人であるティノ役を久保田未夢が担当することも発表された。

『嘆きの亡霊は引退したい』は「小説家になろう」にて2018年から連載開始され、「GCノベルズ」にて刊行された槻影氏による小説。原作小説1~10巻が発売中であり、最新11巻は2024年2月29日(木)に発売される。「電撃コミックスNEXT」にてコミカライズも連載されており1~8巻が発売中。こちらも最新9巻が2024年2月26日(月)に発売される。シリーズ累計130万部を突破する人気作だ。

▼クライ・アンドリヒ

《嘆きの亡霊(ストレンジ・グリーフ)》のリーダー兼《始まりの足跡(ファースト・ステップ)》のクランマスター。《千変万化》の二つ名を持ち神算鬼謀と噂されているレベル8ハンターだが、その実は才能もやる気もない、運が悪いだけの凡庸な人間。

<小野賢章(クライ役)コメント>

「嘆きの亡霊は引退したい」、アニメ化おめでとうございます!クライ・アンドリヒを演じさせて頂きます、小野賢章です。勘違いによって物語は面白くなると日頃から思っていますが、これほど勘違いだらけの作品に出会えるとは!!

そして参加出来るとは!!!面白くて面白くて、あっという間に最新話に追いついてしまいました!原作小説、漫画の勢いと勘違いそのままに、さらにパワーアップしたものをお届けできるよう頑張ります!いや、嘆きます!お楽しみに!

▼ティノ・シェイド

ソロで《始まりの足跡(ファースト・ステップ)》に所属している、クライの後輩ハンター。ハンターを始めてから数年にして、その実力はレベル4と並以上。クライを「ますたぁ」と呼び慕っており、先輩たちのパーティである《嘆きの亡霊(ストレンジ・グリーフ)》に入ることを目標として日々鍛錬に励んでいる。

<久保田未夢(ティノ役)コメント>

ティノ・シェイドを演じさせて頂きます、久保田未夢です。オーディションを受けるにあたり原作を読ませていただいたのですが、読めば読むほどティノの可愛らしさだけじゃない強さが感じられて、心の底から、幸せになってくれ…って気持ちでいっぱいです!!ますたぁLOVEなティノがどんな動きをアニメで見せてくれるのか私自身もすごくワクワクしてます!みなさんも放送まで楽しみに待っていてくださると嬉しいです。よろしくお願いします!

 ▼原作:槻影 

この度、皆様の応援のおかげで、『嘆きの亡霊は引退したい』がアニメ化することになりました!沢山の方に協力頂き、とうとうとにかく動かない事で知られるクライも動く事になりました。もちろん動かないクライが動くのだからとにかく動くティノは皆様の想像以上に動くと思います。そして、原作五巻まで登場しなかったその他の幼馴染達は果たして登場するのか!?熱量が込められております。ご期待ください!

▼キャラクター原案:チーコ

 遂に『嘆きの亡霊は引退したい』がアニメ化です、スゴイっ!! クライが動いて喋って空飛んで宝具を磨きます、スゴイっ!! 楽しみですねっ!! みんなで放送開始を心待ちにしましょう!! 今回のアニメ化で個人的にもアニメに関わるという夢の一つを叶えられることができました。 アニメ化に関わっておられる方々に感謝です!!

▼コミカライズ著者:蛇野らい

この度はアニメ化おめでとうございます!人生で初めてコミカライズを担当させていただいた素敵な作品がアニメ化すると聞いた時は、喜びと驚きのあまり口から色々なものが飛び出してしまいそうでした(笑)個性豊かなキャラクター達の元気いっぱいな姿(控えめ表現)を映像で観ることができると思うと、いち嘆きファンとして今からとても楽しみです!

また、公式サイトや公式Xもオープンされ、公式Xではキャストのサイン入り色紙が当たるキャンペーンを開催されている。最弱ハンタークライの物語に期待したい。

source:New feed

2月23日(金祝)に開催される、シンガーソングライター・堂島孝平が自身の誕生日を祝う『堂島孝平生誕フェス -2024-』の“1カメ配信”が決定した。

1カメ配信とは、ステージ正面からの定点カメラによるライブ配信。デバイスごしでもリアルタイムでお祝いに参加することができ、こちらも近年恒例の企画となっている。

ライブ当日の出演メンバーは、堂島バンドではおなじみとなった「SUPER A.C.E.」の面々に、コーラス真城めぐみを迎えたお祭り編成。また、今年は“お祝いゲスト”として、元アンジュルムリーダー、現在は書道(教授)の書家としても活動している竹内朱莉も駆けつける。

なお、会場チケットも現在一般発売中。

竹内朱莉

竹内朱莉

 

source:New feed

宮﨑駿の不朽の名作を英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの名誉アソシエイト・ディレクター、ジョン・ケアード翻案・演出により世界で初めて舞台化し大評判となった『千と千尋の神隠し』。この舞台で、初演から主人公の千尋役を演じ続ける橋本環奈と上白石萌音に加え、新たにオーディションで同役を射止めた川栄李奈と福地桃子を加えた4人の千尋によって、2024年3月の帝国劇場公演を皮切りに日本で全国ツアー、さらには英国・ロンドンで初の海外公演として上演される。

この度、帝国劇場公演から千尋役(交互出演)を演じる、川栄李奈と福地桃子のメインビジュアルが完成した。

舞台『千と千尋の神隠し』は、10歳の少女千尋が、神々の世界に迷い込み豚の姿に変えられてしまった両親を救う為に懸命に働き、生きる力を呼び醒ます姿を描いた宮﨑駿による大ヒットアニメーション映画をもとに、2022年に東宝創立90周年記念公演として初の舞台化がなされた作品。映画の世界から飛び出したようなキャラクターたちと、熱い息遣いまでが感じられるライブならではの醍醐味が相まった舞台は、大衆演劇の優れた業績を表彰する『第47回菊田一夫演劇賞』で上演関係者一同が菊田一夫演劇大賞を受賞する快挙を成し遂げるなど、高い評価を得た。そんな作品が、2023年名古屋御園座での再演を経て、2024年3月に東京・帝国劇場からスタートし、名古屋・御園座、福岡・博多座、大阪・梅田芸術劇場メインホール、北海道・札幌文化芸術劇場 hitaruでの上演が決定。この全国ツアー公演と並行して、4月から8月にかけて、ロンドン・ウェストエンドのロンドン・コロシアムでの初の海外公演も実現するとあって、今また大きな注目を集めている。

川栄李奈は、八百万の神々の世界に迷い込んだ千尋を、福地桃子は、油屋(あぶらや)で月夜を背景に佇む千尋をビジュアル内で演じる。

舞台『千と千尋の神隠し』川栄李奈 メインビジュアル

舞台『千と千尋の神隠し』川栄李奈 メインビジュアル

舞台『千と千尋の神隠し』福地桃子 メインビジュアル

舞台『千と千尋の神隠し』福地桃子 メインビジュアル

また、ビジュアル完成を経ての川栄李奈と福地桃子のコメントも届いた。

川栄李奈 コメント

川栄李奈

川栄李奈

千と千尋の世界にいる自分を見て、感激していると同時に、いよいよ始まるんだ、と身が引き締まる思いです。 観てくださる方の心を動かせるような千尋を精一杯演じたいと思います!

福地桃子 コメント

福地桃子

福地桃子

不思議な町での千尋を導いてくれているようだなと感じました。
皆様にお会いできる日を楽しみにしています。

source:New feed

TVアニメ『戦隊大失格』がTBS系全国28局ネットにて4月7日から毎週日曜午後4時30分から、BS11にて4月8日より毎週月曜 夜11時から、AT-Xにて4月9日より毎週火曜夜9時から放送されることが発表され、メインビジュアルと第2弾PVが解禁された。

公開されたメインビジュアルでは主人公、戦闘員Dの勇ましく立ち向かう姿に対し、背後で怪しく笑う余裕たっぷりのレッドキーパー。また、戦闘員Dと深く関わることになる大戦隊の候補生たちが描かれている。

そして第2弾PVでは定められた運命に抗い強者に立ち向かう主人公、戦闘員D(CV小林裕介)の熱さが強く押し出され、何も変わらない毎日にもどかしさを感じている人の背中を押すようなPVとなっている。

そしてOP主題歌アーティストと楽曲も発表された。OP主題歌はキタニタツヤの「次回予告」になる。キタニタツヤ からのコメントも到着している。また第2弾PVでは「次回予告」も確認できる。

キタニタツヤ

キタニタツヤ

<キタニタツヤ コメント>
「次回予告」という歌を作らせていただきました。生きていく上である程度年齢を重ねると、未来へのビジョンが
どんどん「予想できる」ものになっていってしまう感覚があります。そんな中でも少しずつレールからはみ出してみっともなく足掻くことを、どうにか肯定したいがために作った歌です。

『戦隊大失格』は「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の春場ねぎが描く異色のヒーローバトルのTVアニメ化作品。TVアニメ『戦隊大失格』のさらなる情報を待ちたい。

source:New feed