映画『キングダム2 遥かなる大地へ』信・羌瘣・麃公・王騎らの衣装・刀類も 公開記念特別展示がソニーストア銀座ほかで開催

NO IMAGE

 

映画『キングダム2 遥かなる大地へ』公開記念特別展示in Sony Storeが7月15日(金)から8月18日(木)まで、東京・ソニーストア銀座で開催されることがわかった。

『キングダム2 遥かなる大地へ』は、原泰久氏による漫画『キングダム』を実写映画化したシリーズの第2弾。春秋戦国時代の中国を舞台に、大将軍を目指す信(山崎賢人)と秦王・エイ政(吉沢亮)の姿を描いた作品だ。新たなる戦いの舞台は、決戦の地・蛇甘平原。秦国へと侵攻を開始した隣国・魏を迎え撃つべく、国王嬴政の号令のもと行軍。信は歩兵として戦地へと赴き初陣に臨む。佐藤信介監督が前作に続いてメガホンをとるほか、黒岩勉氏と原泰久氏が脚本を担当している。

 
 

同展示は、映画『キングダム2 遥かなる大地へ』の公開を記念したもの。ソニーストア 銀座では、実際の撮影に使用された、信・羌瘣・麃公・王騎の衣装や刀類などクラフトマンシップが凝縮された美術を展示。衣装を被写体に、撮影に使用されたカメラも設置されているほか、映画『キングダム2 遥かなる大地へ』の撮影の際に実際に使用された画コンテの一部も特別展示される。また、 2022年7月8日(金)に発売された『映画 キングダム2 遥かなる大地へ 写真集 -THE MAKING-』より、厳選された作品のギャラリーも設置される。

また、全国5都市のソニーストア 各店舗では、映画『キングダム2 遥かなる大地へ』を作り上げたキャストとクリエイターが熱い想いを語る「Beyond the SCENE 2.0」映像を公開。ストーリーを描くために工夫したことや、映画・モノづくりへのこだわりや挑戦などが語られるとのこと。ナレーションは、嬴政役の吉沢亮が担当する。

『映画 キングダム2 遥かなる大地へ 写真集 -THE MAKING-』 (C)原泰久/集英社 (C)2022 映画「キングダム」製作委員会

『映画 キングダム2 遥かなる大地へ 写真集 -THE MAKING-』 (C)原泰久/集英社 (C)2022 映画「キングダム」製作委員会

その他、 映画のトレーラー・主題歌・サウンドトラックを店頭のテレビ・オーディオ製品で体験可能。 また、 前作にあたる映画『キングダム』ブルーレイ&DVDの特別映像も公開される。

『キングダム2 遥かなる大地へ』は7月15日、全国東宝系にてロードショー。

 

source:New feed

1:2022/07/10(日) 20:23:34.23ID:CAP_USER9 乃木坂46の早川聖来(21)が、体調不良のため当面の間活動を休止することが10日、分かった。
公式サイトで発表された。

サイトでは「先日から体調不良によりグループの活動及び個人での活動をお休みさせていただいております早川聖来ですが、医師の診断結果により当面の間、乃木坂46の活動を含む全ての芸能活動を休止し、療養に専念することにいたしました」と報告。
「復帰に関しましては、本人の体調回復をもって復帰の時期を検討したいと思いますので、目途が立ちましたらご報告申し上げます」とした。

活動休止にあたって、今月19日の大阪公演から始まる「真夏の全国ツアー2022」の全公演を休演することもあわせて発表された。

早川はミュージカル「CROSS ROAD」に出演していたが、体調不良で6月24日から千秋楽まで休演した。
同24、25日の公演は休止となり、26日の公演からは早川の代役を立てて上演された。
出演予定だったラジオ番組なども欠席していた。

http://news.yahoo.co.jp/articles/dc50f7d9143bd30eb450268cb997c59bd0953b7d

乃木坂46 4期生 早川聖来
http://pbs.twimg.com/media/E4koVYWUUAIgD1z.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E45MIRQVcAUfjER.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E9yUa6AVkAUYQ7-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E0W8q7TUcAIquYm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ef36GvsUEAEGKSW.jpg

共有:

映画『マイ・ブロークン・マリコ』が9月30日(金)に公開されることが決定。あわせて、ポスタービジュアルとエンディングテーマ情報が解禁された。

『マイ・ブロークン・マリコ』は、2019年に『COMIC BRIDGE』で連載された平庫ワカ氏の同名コミックを映画化したもの。鬱屈した日々を送るOL・シイノトモヨが、亡くなった親友・イカガワマリコの遺骨を強奪し、旅に出る姿を描いた作品だ。主人公・シイノトモヨ役で主演するのは、女優の永野芽郁。また、主人公・シイノトモヨの親友・イカガワマリコ役で奈緒、シイノが旅先で出会うマキオ役で窪田正孝、マリコの実父役で尾美としのり、その後妻・タムラキョウコ役で吉田羊がキャストに名を連ねている。メガホンをとったのは、『百万円と苦虫女』『浜の朝日と嘘つきどもと』などのタナダユキ監督。脚本を、『愚行録』『ピース オブ ケイク』の向井康介氏とタナダ監督が手がけている。

 
 

解禁されたポスタービジュアルは、永野演じるシイノが奈緒演じる親友マリコを抱きしめる姿を切り取ったもの。彼⼥が⼤事そうに抱いているのは、今は亡き魂の⽚割れであり“シイノの⽬にしか映らない”⾻になったはずのマリコだ。ポスター右上には、「勝⼿に逝った、あんたのために。」とのキャッチコピーが添えられている。

また、エンディングテーマは、タナダ監督たっての希望で、The ピーズの「⽣きのばし」に決定。タナダ監督は、「昔、この曲を初めて聴いたとき、〈死にたい朝 まだ⽬ざましかけて 明⽇まで⽣きている〉という歌詞が脳天に来たというか、ダイレクトに⼼に響いてきて。クソみたいな⽇常で、クソみたいな思いを抱えながら、でも、死ぬ時まではしょうがないからなんとか⽣きていくしかないじゃん、という。この作品の世界観を表現できる曲として、これ以上の楽曲はないと思っています。」と語っている。

『マイ・ブロークン・マリコ』は9月30日(金)、TOHOシネマズ⽇⽐⾕ほかにて全国ロードショー。

 

source:New feed

今年5月のメジャーデビューを経て、ますますバンドの勢いが増す中で敢行されたCody・Lee(李)の全国ツアー『愛してますっ!を伝えにいきますTOUR』。全公演ソールドアウトとなったライブツアーのファイナル公演が7月11日、渋谷O-EASTで開催された。

ステージではアルバムリード曲であり今回のツアータイトル曲でもある「愛してますっ!」や、昨夏に公開された映画『サマーフィルムにのって』主題歌に抜擢された「異星人と熱帯夜(読み:エイリアンとねったいや)」などが披露され、この1年間の充実っぷりをまざまざと見せつけるパフォーマンスが展開された。

アンコールではボーカル/ギターの高橋響が、秋にCody・Lee(李)未踏の地を含む全国5都市での自主企画スリーマンツアー開催を発表。前回は来客(ゲスト)としてHelsinki Lambda Clubを迎え東京・大阪で開催された自主企画ツアー『ようこそ!すももハイツへ』が、『ようこそ!すももハイツへ -3LDK-』にバージョンアップするというこのツアー、会場ごとに「Cody・Lee(李)」×「ミュージシャン」×「芸人」のラインナップになるとのことで、これまで以上にオリジナリティ溢れるツアーになることは必至。対バン相手は後日発表される。

メジャーデビュー後の全国ツアーをソールドアウトさせ、今夏はFUJI ROCK FESTIVALなど各地の大型ロックフェスティバルにも多数出演するなど、充実の季節を経て開催される秋のスリーマンツアー。本日・7月11日(月)よりチケットの最速先行受付がスタートしている。

「愛してますっ!」ミュージックビデオ

source:New feed

アルルカンが8月3日にリリースするニューシングル「PICTURES」のミュージックビデオを公開した。

バンドの成り立ちから現在の心境までを赤裸々に歌詞に乗せ、現在の志を一気に叩きつける様なこの楽曲。自分たちの苦しい内面から、未来への飽くなき欲求までをも鮮やかに描き出す。

アルルカンは11月26日には豊洲PITにて9周年ライブを開催するほか、8月27日にはなんばHacthにて全6バンドを迎えた主催ライブ『束の世界-SONOSEKAI- 2022』を開催する。この夏を“自らの意思表明”とも言える「PICTURES」をひっさげ駆け抜ける。

 

source:New feed

本日・7月11日(月)のZepp Haneda公演で無事ツアーを終了したTHE NOVEMBERSが、次回のワンマンライブを発表した。

 『Beyond The Novembers – 20221110 -』と銘打たれた今回のライブは、タイトル含め「他でもない11月に、いまの自分たちを更新する、超えていく、塗り替えていく」というバンドの意志が示されている。

THE NOVEMBERSは2007年11月7日にEP『THE NOVEMBERS』でデビュー。ここから数えて2022年11月は15年目となる。結成15周年の2020年をコロナ禍で迎え、そのアニバーサリーイヤーをファンと十分に祝えなかったというメンバーの思いから、今回の15周年の企画が発案、開催されることになった。

なお、今回のライブから中高生を対象に枚数限定の学割チケットの販売も再開され、このライブの発表とともに新たなロゴも公開された。ソリッドで妖艶、カラフルさとダークネスを持ち合わせるバンドのイメージが表現されたデザインになっている。このロゴを使った新たなグッズが、明日・7月12日(火)正午より通販サイトで受付。ワンマンライブのチケット一次先行は本日より受付開始となる。

『THE NOVEMBERST』シャツ 表

『THE NOVEMBERST』シャツ 表

『THE NOVEMBERST』シャツ 裏

『THE NOVEMBERST』シャツ 裏

『THE NOVEMBERST』マフラータオル

『THE NOVEMBERST』マフラータオル

 

source:New feed

1:2022/07/09(土) 05:35:22.87ID:CAP_USER9 ジブリの長編アニメ「海がきこえる」の原作小説が復刊、近藤勝也のイラスト34点収録
2022年7月7日 19:13 1155 44 コミックナタリー編集部
https://natalie.mu/comic/news/484529
ジブリの長編アニメ「海がきこえる」の原作小説が復刊、近藤勝也のイラスト34点収録
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0707/umigakikoeru_01.jpg
「海がきこえる〈新装版〉」本文の扉デザイン。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0707/umigakikoeru_02.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0707/umigakikoeru_04.jpg
近藤勝也のカラーイラスト。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0707/umigakikoeru_05.jpg
「海がきこえる〈新装版〉」の書店用ポップ
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0707/umigakikoeru_03.jpg

1993年にスタジオジブリが長編アニメ化した小説「海がきこえる」の新装版が、7月8日に発売される。

この新装版は、小説「海がきこえる」の作者・氷室冴子のデビュー45周年を記念して、徳間書店の復刻レーベル・トクマの特選!より刊行されるもの。長編アニメ「海がきこえる」でキャラクターデザイン・作画監督を務めた近藤勝也のカラーイラスト34点が収録され、巻頭にはアニメージュ(徳間書店)の2008年8月号に掲載した口絵イラストが使われた。また装丁デザインは「アオハライド」「君に届け」「青空エール」などの単行本を手がけた川谷康久、あとがきは酒井若菜が担当。さらにトクマの特選!のnote・トク魔くんでは、本日7月7日から28日までの期間限定で、酒井による作品解説を公開する。

海がきこえる – 徳間書店
https://www.tokuma.jp/book/b608463.html

2022年7月8日(金)あうるすぽっとにて、劇団鹿殺し 活動20周年記念公演vol.2『ランボルギーニに乗って』が開幕した。

 写真:和田咲子

 写真:和田咲子

20年目の「今」を鮮烈に打ち出し、劇団鹿殺しの新たな一歩を力強く示す今作。「子供の憧れの象徴だった」と作の丸尾が語るランボルギーニ。今作では、劇団鹿殺しの御家芸とも言える身体パフォーマンスによるステージングで「ランボルギーニ」が舞台上を駆け回り、菜月チョビの演出で、物語は時代も場所も人物も軽やかに移り変わり、観る者の心を非日常へと運んでいく。

 写真:和田咲子

 写真:和田咲子

今作に参加したゲスト陣も、その魅力を余すことなく発揮している。物語の主軸となるテルオを演じる松島庄汰は、ナイーブな青年期から、鉄工所でうだつのあがらない日々を過ごす中年期まで、人間味溢れるキャラクターを演じる。キーマンとなる「マイケル」を演じる河内大和は、現実の世界ではテルオの唯一の友達、そしてテルオの想像上の世界では破天荒な傭兵を演じる。さらに、高校生(!?)から鉄工所の職員までさまざまな役で演劇の自由さを見せつける。
キャラメルボックスから参加の多田直人は、オープニングナンバーでロックな歌唱を披露。そして劇団鹿殺し作品に10年以上前から出演する花組芝居の谷山知宏は、ランボルギーニのパフォーマンスでその高い身体性と表現力を、いかんなく発揮している。

 写真:和田咲子

 写真:和田咲子

 写真:和田咲子

 写真:和田咲子

そして、劇団を支える「劇団員」の活躍にも注目だ。KAKUTAなど外部作品でも活躍する浅野康之による振付は、物語の世界を鬱屈とした現実から夢が広がる空想へ昇華させ、作品世界を一層広げる。劇団の中核を担う鷺沼恵美子、有田あんは、それぞれの役所から物語の骨子を支え、さらにそれぞれブラスバンドの生演奏も披露。
丸尾丸一郎の脚本×菜月チョビの演出という、唯一無二のクリエイトのオリジナリティを劇団員がさらに高め、20年目の新作本公演を作り上げた今作。ゲスト、劇団員が一丸となってあらゆる風景、あらゆるシチュエーションを早変わりで体現していき、人間の表現の可能性を自由に遊び尽くす、演劇への愛情と尊敬に満ちたパワフルな作品になっている。

 写真:和田咲子

 写真:和田咲子

 写真:和田咲子

 写真:和田咲子

今作は東京公演が7月8日(金)〜7月18日(月・祝)にあうるすぽっとで、大阪公演が7月22日(金)〜24日(日)に近鉄アート館で上演される。なお、7月17日(日)・18日(月・祝)には配信公演も実施(終演後1週間見逃しアーカイブ視聴可能)。

さらに、DVD化・Blu-ray化が決定&先行予約受付も開始される。WEB先行特典として、舞台写真ポストカード10枚セット(非売品)を同封。DVDの詳細は公式オンラインショップである子鹿商店にて案内。

目次

丸尾丸一郎 『ランボルギーニに乗って』開幕に寄せて

やっと劇団鹿殺しの新作を作ることができました。
行き先が決まらず、ノロノロで、汗だくで、
格好悪いランボルギーニかも知れないけど、劇団員たちと精一杯作りました。
劇団なんて誰を幸せにしてるんだろう?とため息が漏れる時もあるけど、
旗揚げした頃の僕らが、目を輝かせて「人生は一度きり。アクセルを踏め!」と
口うるさく言ってくるから、
これからもワールドグランプリ優勝を目指して頑張ります。
世界に1台しかないランボルギーニ、ぜひ観にきて下さい!

source:New feed

PARCO劇場にて、2022年7月7日(木)に開幕した、パルコ・プロデュース2022『2020』。このたび7月21日(木)18時の回のライブ配信が決定した。

芥川賞作家・上田岳弘の文学に共鳴する高橋一生が、上田に書下ろしを提案した本作品。

疫病があっという間に世界を覆い、東京オリンピックがなくなったあの年、2020年を起点に、はるか昔、人類の誕生から、はるか先? の世界の終わりまでを、高橋の声、肉体、動きを通して目撃する。

「クロマニヨン人」「赤ちゃん工場の工場主」「最高製品を売る男」そして「最後の人間」。彼ら登場人物=高橋一生の挑発に、あなた=観客はどう応えるのか。

構成・演出は、これまで高橋と『4 four』(2012年)『マーキュリー・ファー』(2015年)『レディエント・バーミン』(2016年)で高い成果を見せつけてきた白井晃。6年ぶりの最強タッグ復活で、今、私たちが飲み込まれつつある現実と未来に強烈な光を当てる。

パルコ・プロデュース2022『2020』 撮影:岡千里

パルコ・プロデュース2022『2020』 撮影:岡千里

パルコ・プロデュース2022『2020』 撮影:岡千里

パルコ・プロデュース2022『2020』 撮影:岡千里

パルコ・プロデュース2022『2020』 撮影:岡千里

パルコ・プロデュース2022『2020』 撮影:岡千里

パルコ・プロデュース2022『2020』 撮影:岡千里

パルコ・プロデュース2022『2020』 撮影:岡千里

source:New feed

2016年に始まり隔年で開催される、新時代のダンスフェスティバルが4回目を迎える。Baobab PRESENTS『DANCE×Scrum!!! 2022』が、2022年7月22日(金)~24日(日)あうるすぽっとにて行われる(オンラインプログラムは8月30日(火)に配信)。これまでの3回で総勢41組/150名を超えるアーティスト×延べ1,000人以上の観客がスクラムを組んできたが、初の“夏フェス”となる今回は過去最多全20組のアーティストが登場。SPICEでは、ダンスカンパニーBaobab主宰で本公演のディレクター北尾亘、気鋭のダンサー/振付家として多彩に活躍する中村蓉、唯一無二のパフォーマーで“ふんどしダンサー”としてブレイクし、話題の舞台『千と千尋の神隠し』などにも出演する五十嵐結也による座談会を行い、『DANCE×Scrum!!! 』の軌跡や今回の見どころ、日本のダンスの未来への展望を語らってもらった。

目次

■『DANCE×Scrum!!! 』で生まれた、横の繋がり

――お三方はディレクターの北尾さんを始め『DANCE×Scrum!!!』の初回から参加しています。北尾さん、2016年に『DANCE×Scrum!!!』を立ち上げた経緯をお話しいただけますか?

北尾亘(以下、北尾):2013年、僕はまだ20代半ばでしたが、当時のあうるすぽっとの制作の方から「Baobabさんの公演はどうですか?」とお声がけいただきました。その頃、Baobabのスケール的に何ができるだろうかと心配な部分もありました。それに、若手ダンスアーティストたちが作品を創作発表する場が少ないと感じていたので、それぞれの感覚や欲望が存分に発揮されるような、自由なフェスティバルが必要だと考えました。そこから、この指止まれ的にいろいろなアーティスト同士が出会い、お客様とも出会い、繋がる場を設けたいと思いました。

――中村さん、五十嵐さん、初回の印象はいかがでしたか?

中村蓉(以下、中村):亘さんは、チャンスを自分たちのためだけに使わない。その広い視野に感服しました。私だったら絶対に独り占めにすると思う(笑)。今できること、必要なことを見つめて『DANCE×Scrum!!!』をやると聞いて、素晴らしいな、乗っかろうと思いました。そういう経緯を聞いていたので、安パイなことはせず毎回挑戦しています。

五十嵐結也(以下、五十嵐):凄い。立派ですね!

北尾:イガちゃんは、初回は公募の方にエントリーしてくれたんだよね?

五十嵐:フーちゃん(プロデューサーの目澤芙裕子)から「出してみない?」と声をかけていただいたの。それでエントリーしたんです。だから一応公募扱いではあります。

中村:そうなんだ!

五十嵐:僕は単純にお祭り好きなので、同世代の仲間が楽しいことやろうとしているとこに混ざりたいし、盛り上げたいし、皆で気持ちの良いものにしたい。そんな気持ちでしたし、新しく関係を広げられた良い機会でしたね。

北尾:最初は35歳以下という年齢制限を設けましたが、今は我々がそこに差し掛かっています。当時日本のコンテンポラリーダンスシーンに横の繋がりがあってもいいんじゃないかなと強く感じたんですね。世代ごと前進していくようなコミュニティがないと孤立していく気がして。本音を言えばBaobabがそういう状態だったんです。僕が大学時代にダンス部の活動とかをしていないというルーツもあったので横と繋がっていない。だから慌てて仲を深めました。

――初回時の手ごたえはいかがでしたか?

北尾:企画自体がチャレンジでした。ステージプログラムもあればホワイエプログラムもある。今はコロナで難しいですが、ホワイエ空間がディスコに変わり、ドリンク片手に皆で踊ったり、会話をしたりして繋がれる。必死になって駆けずり回った記憶がありますが、開幕に向けてどんどん熱が高まり、開幕してからもその熱がどんどんと人を介して波及していく感じがしました。

――ホワイエプログラムはフラットな空間で行われるので観客と距離が近いですね。

北尾:あうるすぽっとの舞台に憧れはありましたし、今でも上演する時にワクワクします。でもホワイエプログラムが面白いと言ってくださる方は多いです。

中村:そう、面白いんだな~。

北尾:当初ダンスをもっと身近に感じてもらう意味でも、観客との壁を隔てないことが重要だと考えていました。アクティングエリアも、お客さんがどこに座るかも自由にしていました。クラブカルチャーに近いですね。フロアに音楽がかかっている中で、踊りたい人が踊って、自然に人がスペースを空ける。観たい人は観て楽しむし、ダンサーでなくても音楽を好きな人、ダンスが好きな人は介入できる。コンテンポラリーダンスは「敷居が高い」とか「芸術」「抽象性でしょ?」みたいに言われますが、それだけじゃないと思います。

五十嵐:「よく分からない」っていうやつだよね?

中村:言われがちですね。

北尾:そうではなくて、こちらからパフォーマンスを通して出向いて繋がる! これこそがスクラムの醍醐味です。

――中村さん、五十嵐さんは『DANCE×Scrum!!!』ならではの面白さは何だと思いますか?

五十嵐:やはり、祭りってとこですよね。コンペティションみたいに堅苦しく無く、ギスギスも無いので、若い子含めそれぞれが伸び伸び自由なことをしていますし、それを快く皆で楽しみますし。僕はこういう企画でも無いと知り合えない人達もいらっしゃるので単純にそれも面白さの一つですね。

中村:私たちの世代の特徴として、割りと仲がいいというのがあります。私はイガちゃんに自分の作品に出てもらったりしますし、逆にBaobabの作品に出て亘さんと踊ったこともあります。でも、それは慣れ合いというよりも「あなたはあなたでいい、力が欲しい時は貸して」みたいな感じ。それって、上の世代にはあまりない気がするんです。年を取ってからではなく、現在進行形で頑張っている人同士がタッグを組む。私たちから下の世代もそういうのを受け継いでいるんじゃないかな。そういった流れに『DANCE×Scrum!!!』はフィットしていると思います。

北尾:隔年開催だからこそ、慣れ合いにならないという所もあるかな。参加者アーティストを公募していますし、2年経つと繋がりのある同世代のアーティスト同士でも感覚が変化することもあります。だから、この企画はみずみずしく続いているのだと思います。

>(NEXT)初の“夏フェス”も新機軸でチャレンジ!

 

■初の“夏フェス”も新機軸でチャレンジ!

――4回目の今回は初の“夏フェス”です。北尾さん、コンセプトをお聞かせください。

北尾:『DANCE×Scrum!!!』自体がチャレンジを更新していくことを目指してきました。2018年の第2回では、ステージプログラムは他ジャンルとのコラボを縛りにしました。2020年の第3回目では年齢制限を解除したんですね。コロナ禍でダンスの灯を絶やさないためには、年齢の縛りよりも活動を続けたいアーティストの情熱を汲み取ろうと考えました。またステージプログラムでも公募を開始し、オンラインプログラムを初めて実施しました。

今回はオンラインプログラムでも公募を行いました。コロナ禍で増えたオンライン配信によって、新たに創作の情熱を映像という媒体に見出した人がいるかもしれないし、東京以外で活動するアーティストにとって東京と繋がる、あるいは世界と繋がることができます。それに2020年だけオンラインに頼ったという一過性のものにしたくないというのが僕の切なる願いです。

北尾亘

北尾亘

オーディエンス賞の創設も新しいチャレンジです。ステージとホワイエとオンラインそれぞれから1つ作品賞が選ばれます。またステージとホワイエからそれぞれダンサー賞も選ばれる。副賞は次回2024年開催での上演・出演権利を予定しています。今はなくなってしまった「トヨタ コレオグラフィーアワード」で、僕はオーディエンス賞(2012年)をいただきました。だから、お客様によって未来へ向けて背中を押してもらえたという感覚が強くあります。また、ダンスはSNSとかの媒体も含めてもの凄く広がっていて可能性にあふれていると感じますが、その折に、お客さんの眼差し、“いいね!”を取りこぼしてはいけない。コロナ禍であることも含めて観客と繋がりたいと強く思ったんです。

五十嵐:素晴らしい!

北尾:我々も本気で狙っていきます!

中村:獲りにいきますよ!

――中村さんは、ホワイエプログラムに池上たっくんと踊る自作『fマクベス』、MOSA/月面着陸として『Adama(Short ver)』(振付:Mario Bermudez Gil)を出しますね?

中村:私は小説や映画に着想を得て創作してきました。物語や登場人物に共感し、心動かされ、それを踊りにしたいという入り方でした。でも『fマクベス』では構造から作品を創り始めたいんですね。シェイクスピアの『マクベス』に「きれいは汚い、汚いはきれい」という言葉があります。英語で言うと「fair is foul、and foul is fair」ですが、fが多いと思ったんですよ。それで原文でfを探して読み始めたんです。すると物語だけを読んできた時とは違う質感とか、デコボコした身体性が湧いてきました。それを池上たっくんと一緒に体で探って創っています。

MOSA/月面着陸の方では、振付家のMarioさん――柿崎麻莉子さんの元同僚なんですけれど――のトリオの作品を私たちで踊ります。入れ替わり立ち替わり計6人、MOSA(柿崎麻莉子、小暮香帆、中村蓉)と月面着陸(真壁遥、Ikuma Murakami、土本花)という、世代が違う3人の組み合わせでやります。Marioさんは、スペインとイスラエルで踊っていた方なので日本とはまた違う感覚があります。砂埃みたいなものを感じる振付をやるというチャレンジをしています。

中村蓉

中村蓉

――五十嵐さんは開幕祭で縁起物を踊るそうですね。

五十嵐:爆笑の渦に巻き込みたいですね! アイツ馬鹿だなー!って楽しんでもらいたいんです。 ちょっと質の高い“宴会芸”という感じでやらせていただこうかな。この素晴らしい企画をお祝いとして盛り上げることができたらいいですね。できれば開幕1番目にやらせていただきたいです。祭りだから。

――北尾さんはステージプログラムでBaobab『或いは、熱狂。』Re:born vol.7を上演しますね。

北尾:もともとは『DANCE×Scrum!!!』の初回で上演した作品です。昨年から始めたRe:born projectという、Baobabの過去作品を生み直すプロジェクトの中で、次に何を手掛けたいかを考えました。「人が集って熱狂するメカニズムとは何なんだろう」みたいなことを、コロナや様々な出来事によって一変した今、捉え直してみたい。そして今回はカンパニーメンバーとトライアルメンバーのみでRe:bornします。メンバーのみでこの規模は初めてなので、Baobabの新しい切り口になったらいいなと願っています。

>(NEXT)今ダンスをすることの意味、そして未来への展望

 

■今ダンスをすることの意味、そして未来への展望

――北尾さんはフライヤーに「沈黙しててもしょうがない。世界をダンスの興奮で埋め尽くそう。」と書かれています。今ダンスをすることの意味というか、お三方のダンスで生きる覚悟についてお聞かせください。

北尾:僕はワクワクすることの方が多いかな。『DANCE×Scrum!!!』と絡めて話すと、蓉ちゃんとイガちゃんとは20代半ばくらいから一生懸命活動を続けてきた同志です。TABATHAの岡本優ちゃんも同世代で、この4人が初回からスクラムをともに育み守り抜いています。20代前半の頃はダンスを続けられるのかどうかも分からなくて、やみくもに場所を探したり、自分で居場所を創ったりをそれぞれに繰り返していたと思います。でも、その時に頑張って蒔いた種が、今どんどん芽吹き始めていると感じます。同志がいて、先輩も後輩も境なくいろいろな人と繋がれる機会が増えている。ダンスシーンの明るい未来を願うと同時に、まず続けられていることの喜びが強いですね。

だから僕らの世代で前進して地ならしたところを後進たちが踏み越えていってほしいですね。その時々の調子のいい人が、こういう企画を立ち上げることによって循環してシーンを機能させていくんじゃないでしょうか。種はいろいろな所に蒔かれているので、希望はあると思います。

中村:コンテンポラリーダンスって、体感できる、グサッとくる早さが魅力的で広告とかにも向いているし、地域おこしにも向いている。ノンバーバルなので強いんです。私自身もオペラの演出・振付だったり、各地や学校でのワークショップだったり、ダンスの可能性を掘り起こし続けています。可能性が見つかって、何か引っかかるという「うれしい」の連続でここまできているので、人生がいくつあっても足りないですね。でも、満たされない自分もいる。そこがアーティストを長く続けていられる人の条件なのかもしれません。マクベスは野望に走ってしまいますが、そうならないように(笑)。なので『DANCE×Scrum!!!』という、野望も可能性も健全に出せる場があるのは有難いです。

五十嵐:僕は20代後半、「俺って本当にダンサーになりたいのかな?」ってモンモンとしてた時期があったんです。自分が好きなダンスカンパニーや海外の振付家作品のオーディションとか技術が足りなくてよく落ちてたんですけど。自分の骨格とか動き方、キャラクターって、自分が興味を持っているダンスの世界ではノイズになるなと感じることが多く。それだったら、持って生まれ培ってきた「五十嵐結也」というキャラクターを世にアプローチしてったほうが楽しんじゃないか?と思ってからは、“五十嵐”というキャラクターと技術で飯を食ってくぞ!!!っていう覚悟はできましたね。未だに自分の可能性は広がるばかりなので、楽しんでいきたいと思います!

五十嵐結也

五十嵐結也

――今後に向けての抱負・展望をお願いします。

北尾:いっぱいあるよね?

中村:ありますね!

北尾:『DANCE×Scrum!!!』は、どこかで僕やBaobabの手を離れていったらいいなと思っています。いい意味で、どんどん散らかして利用してもらっていい。そうすればまた次の景色も見えてくるし、未来に繋がる。『DANCE×Scrum!!!』がいろいろな人を介して、羽ばたいて、遠くまでいってくれると、その先の未来がより楽しみになります。

中村:私や亘さん、イガちゃん、TABATHAに関しては「今見逃すと、乗り遅れるよ!」と言いたい。侮るなかれ。と言いつつ私も感謝の気持ちを持ち始めているので、「今逃すと取り残されるけれど、でも私たちは頑張り続けるから、いつでも見てね!」という意思表示になればいいな。今回初めてご一緒するフレッシュなメンバーをご覧になれば先物買いになります。亘さんはそこも考えて選んでいると思うので、今までよりもずっと視野の広いフェスになるはずです。こういうことを言ったからには明日からきっちりと頑張ります!

五十嵐:とにかく新しい人たちに共演者として出会えることが楽しみです。

中村:6年前のイガちゃんと何が違う?

五十嵐:キャラクター“五十嵐結也”としての力がついてきたかな。ダンスの他にもCM出演とか、映画、芝居などやらせていただいたりしてきましたが、僕は自分のキャラクターを特化させることばかり考えていたんで、エンターテイナーというかパフォーマーとして生きる志向がより強いものになった感じですかね。

北尾:蓉ちゃんの言葉を借りれば、今のイガちゃんを『DANCE×Scrum!!!』が逃して関係が途絶えてしまってはいけない。その思いがあって参加してもらいます。

五十嵐:宴会芸みたいな出し物で大変恐縮ではありますが(汗)。

北尾:初回から継続して観に来てくださっているある方が言うには「毎回危なっかしい所がある。だから面白いよね!」と。それはコンテンポラリーダンスの魅力でもあるので、最高の誉め言葉です。「なんだその発想は?」みたいな人や必死に投げられた凄い剛速球に出会えたという実感が得られたりする。ダンスって直観的で、そういう可能性があります。今回もフレッシュな方々に集ってもらうので、ぜひ立ち会っていただきたいです。

★おまけ写真あり!すべての写真は【こちら】 

取材・文=高橋森彦 撮影=鈴木久美子

source:New feed

1:2022/07/10(日) 19:12:26.67ID:CAP_USER9 2022.07.09

京都アニメーションが製作した『響け!ユーフォニアム 』は、吹奏楽部を舞台に、多彩な人間模様を描いた作品です。さまざまな個性を持つ部員たちが集まり、ハーモニーが生まれる様子がドラマチックに描かれています。文化系の部活経験者はもちろん、体育会系出身者も「こんなことあったなぁ」と魅了されるのではないでしょうか。

吹奏楽部を舞台にした熱い青春ドラマ

『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』には、部活のチームづくりを追体験できる魅力も (C)武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/07/220710-eup-01-1200×649.jpg

 夏休みももうすぐ。夏休みといえば、学生時代に部活動で練習に明け暮れた思い出を持つ人も、多いのではないでしょうか。体育会系の部活だけでなく、文化系の部活も、なかなかハードな夏休みを過ごすようです。

 京都アニメーション製作の『劇場版 響け!ユーフォニアム 誓いのフィナーレ』(2019年)は、そんな文化系部員たちの熱い青春の日々が描かれています。京都府宇治市出身の作家・武田綾乃さんの小説「響け!ユーフォニアム」シリーズが原作となっています。武田さん自身、中学時代に吹奏楽部に所属していたそうです。

 2015年、2016年に京都アニメーションによってTVアニメ化されており、劇場版も『劇場版 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ』(2016年)、『劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ』(2017年)、さらにスピンオフ作『リズと青い鳥』(2018年)が公開されています。

 劇場版第4弾となる『-誓いのフィナーレ』ですが、過去作を観ていなくても充分に楽しめる内容となっています。2022年7月10日(日)のBS12「日曜アニメ劇場」にて夜8時から放映される、『-誓いのフィナーレ』の見どころを紹介します。

人間関係の調整に追われる主人公・久美子
https://magmix.jp/post/100341

東武動物公園は、TVアニメ『ハイキュー!!』とのコラボイベントを2022年9月10日(土)~12月31日(土)の期間で開催すると、発表。同時にキャラクターが飼育係になったオリジナルビジュアルを公開した。

『ハイキュー!!』とのコラボイベントは、2020年10~12月にかけて開催して以来、約2年ぶり2回目の開催となる。

コラボイベントではオリジナルビジュアルを使用したグッズ販売のほか、コラボフードやミニゲーム、特典付きコラボ入園券の販売など、本コラボでしか体験できないコンテンツを用意する。

原作漫画が誕生10周年を迎え、アニバーサリーイヤーとして10大企画が進行中の『ハイキュー』。

グッズの詳細は後日発表になるとのことなので、続報をチェックしよう。

source:New feed

アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』のIMAX上映が決定した。ONE PIECE』シリーズの映画がIMAXにて公開されるのは今回が初となる。

7月22日には原作の連載25周年を迎える『ONE PIECE』。IMAXでの上映は全国劇場27館にて実施予定だ。

また、本作の新規ビジュアル(=上掲画像)も公開。本ビジュアルにはウタとシャンクスが大きく描かれており、ウタが明るい雰囲気であるのに反してシャンクスは雨の中険しい表情を見せている。

ファン待望の劇場最新作、公開が待ち遠しい。

source:New feed

1:2022/07/09(土) 22:40:38.33ID:CAP_USER9 2022年07月09日 22:28 芸能 
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/09/kiji/20220709s00041000676000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/09/jpeg/20220709s00041000673000p_view.jpg

 タレントの渡辺直美(34)が9日放送の日本テレビ「マツコ会議」(土曜後10・00)にゲスト出演。活動拠点である米ニューヨークの「プラスサイズモデル」に驚いたとし、「向こうに行ったら(自身は)ガリガリの扱い」と表現、番組を盛り上げた。

 渡辺は21年4月に拠点を米・ニューヨークに移し、今は舞台出演のため一時帰国中だ。NYでは平均サイズより大きいモデルと接する機会もあるそうで、「向こうのプラスサイズのモデルさん、強すぎて。積んでいるエンジンが違うんですよ」と感嘆の声。「みんな身長も高いし、グラマーで。写真も超カッコいいですし」と続けた。日本では「私、大きいほう」と語った上で、「向こうに行ったらガリガリの扱いというか。普通の体形の人って感じになるので」と笑った。

 ファッションショーのモデルに抜てきされ、世界発信の冠ポッドキャスト番組がスタートするなど活躍の幅を広げているが、渡米時は苦労したそうだ。「もちろん1年間楽しいだけではなくて、3カ月なにも仕事もせず、なにもない時もあったりとか、落ち込んだ時もありましたけど」と振り返った。それでも周囲の人々との交流が刺激になった。「NYでいろいろかましている人達とお会いして話を聞くと、落ち込んでいた気持ちが盛り上がってくる。“1年目ってそうだよね”って。私もこの人みたいに頑張ろうって、人との出会いが大きかったかもしれないですね」と、しみじみ話していた。

2022年7月より放送中のオリジナルTVアニメ『てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!』の8月21日(日)にキャスト15名が勢揃いするオフラインイベント『顔と名前だけでも覚えて帰ってくださいっ!!!!!!!!!!!!!!!』のイベントKV(=上掲写真)が解禁された。

「てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!オフラインイベント『顔と名前だけでも覚えて帰ってくださいっ!!!!!!!!!!!!!!!』」
・開催日:8月21日(日)
・会場:中野サンプラザホール
・出演:伊藤彩沙、 愛美、 佐々木未来、 相良茉優、 相羽あいな、 黒木ほの香、 北守さいか、 若井友希、 小原莉子、 櫻川めぐ、 豊田萌絵、 葉月ひまり、 小島菜々恵、 鈴木愛奈、 小山百代、 May’n、 安元洋貴

同イベントでは、キャストによるトークや、イベントのために書き下ろされた朗読劇の披露のほか、TVアニメのオープニング・エンディングテーマ楽曲の歌唱などを予定している。

オープニングテーマ「てっぺんっ天国~TOP OF THE LAUGH!!!~」
作詞・作曲・編曲:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
歌:てっぺんっオールスターズ(阪本やよいCV.伊藤彩沙、 高橋よもぎCV.愛美、 細野ゆず、 CV.佐々木未来、 清鶴かなCV.相良茉優、 天野ちとせCV.相羽あいな、 秋鹿いろはCV.黒木ほの香、 藪北さえかCV.北守さいか、 城ヶ崎ひかりCV.若井友希、 白壁まこCV.小原莉子、 小松崎みゆCV.櫻川めぐ、 牛久みさおCV.豊田萌絵、 笠間ひなCV.葉月ひまり、 六香亭ゆいなCV.小島菜々恵、 石屋もねCV.鈴木愛奈、 北斗ちほりCV.小山百代)

エンディングテーマ「あはっててっぺんっ」
作詞:May'n・大石昌良
作曲・編曲:大石昌良・やしきん
歌:May'n

大人数でのオープニングテーマやMay'nによるエンディングテーマを生で聴く機会にもなる。これだけの豪華キャストが揃うイベントは見逃せない。

チケットは7月9日(土)よりイープラスほかで先行受付がスタートしているので、いまのうちに応募しておきたい。

目次

会場販売グッズも解禁

(C)てっぺんグランプリ実行委員会

(C)てっぺんグランプリ実行委員会

さらに、イベント会場で販売予定のグッズラインナップの一部が解禁された。これ以外のグッズについては公式twitterで告知されるとのことなので、チェックしよう。

source:New feed

2022年7月から8月にかけて、東京・大阪で上演される舞台『呪術廻戦』のBlu-rayとDVD が、2023年1月18日(水)に発売されることが決定した。

本作は、7月15日(金)~7月31日(日)天王洲 銀河劇場にて、8月4日(木)~ 8月14日(日)メルパルクホール大阪で上演が決定しており、佐藤流司、泰江和明、豊原江理佳らが出演する。

source:New feed

『第93回都市対抗野球大会』が7月18日(月・祝)から東京ドームで行われる。

今大会については既に組み合わせ抽選や各チームの補強選手が決まっており、あとは開幕を待つのみとなった。優勝チームにおくられる黒獅子旗を手にするのはどのチームか? 大会中はどの選手に注目すればいいのかも気になるところだ。

そこでインタビューの後編では、日本野球連盟企画広報委員の片山純一氏に注目すべきチームや選手について聞いてみた。

目次

昨年王者の東京ガスはJR東海と対戦

――組み合わせが発表されましたが、注目のカードはありますか?

片山:東京ガス(東京都)とJR東海(名古屋市)の対戦ですね。東京ガスは前年度の優勝チームなので、今年も活躍が期待されています。ただ、前年度の優勝チームは補強選手を獲得できず、予選が免除されているのでチームとして揉まれていないため、どのような試合を見せてくれるのか注目ですね。

――JR東海はどのようなチームですか?

片山:監督が堅実な野球をされる方で、爆発力というよりは総合力で挑むチームですね。

――好ゲームになりそうな予感ですね。ちなみに補強選手の層の厚さという点で注目のチームはありますか?

片山:チーム数が多い地区の第1代表には、いい補強選手が集まります。東海地区のヤマハ、近畿地区のNTT西日本などは注目ですね。

――この2社についても、どんなチームか教えてください。

片山:ヤマハは打力のチームですね。一方、NTT西日本はピッチャーが揃っているので、それぞれの強みを生かした戦いが期待されます。

――近畿地区では日本生命から10名の選手が補強選手として出場することになりました。彼らの活躍にも注目したいですね。

片山:そうなんですよ。どんな戦いを見せてくれるか注目したいですね。

――『都市対抗野球』といえば迫力のある応援も見どころですが、今年はどんなチームに注目すればよいでしょうか?

片山:JR東日本、Honda、日立製作所、ENEOS、セガサミーは地元関東開催なので、多くのファンが球場に詰めかけると思います。企業の特色を生かした応援が見ものですよ。

社会人野球は『都市対抗野球』が全て

――『都市対抗野球』は、社会人野球の日本一を決める大会ということで、選手やチームがこの大会にかける思いも大きそうです。

片山:社会人野球では色々な試合がありますが、それらは『都市対抗野球』での優勝を目指している中で、実力をつけるための試合という意味合いが大きいんです。例えば、春の大会は『都市対抗野球』の予選で優位に立つために行われますし、極端な話をすれば社会人野球の試合で全敗しても、『都市対抗野球』で優勝すればすべてが報われます。

――春の大会で勝つと、『都市対抗野球』で優位に立てるのですか?

片山:『都市対抗野球』の予選でシードに入ることができます。

――『都市対抗野球』に向けて、各チームにはどのぐらいの準備期間があるのでしょうか?

片山:本大会に出場できなかったチームは、すでに来年に向けて準備していますよ。日本選手権に出るチームは12月くらいから準備を始めますね。

プロ野球で活躍する社会人卒が増えている

――社会人野球を経てプロ入りした選手の中には、高校・大学時代にはあまり評価が高くなかった方もいます。今までにお伺いしたような、“社会人野球ならではの環境”が選手を成長させたのでしょうか?

片山:埼玉西武ライオンズの源田壮亮や、阪神タイガースの近本光司などは、社会人野球ですごく伸びた選手ですね。その背景にあるのは、社会人野球で活躍しているピッチャーの実力が、プロ野球と比べてもほとんど遜色ないということです。「ここで打てればプロでも打てる」と考えている選手やスカウトは多いですよ。

――社会人野球からスカウトされて、プロ野球で活躍する選手が増えていますが、社会人野球のレベルが上がっているのでしょうか?

片山:上がっているように思います。ラプソード(トラッキング機器)などでデータが取れるようになってから、自分のことを可視化できるようになったので、練習方法を自分で考えるやり方に変わったことも大きいと思います。

 

片山氏おすすめ! 今大会に出場する注目選手リスト一覧

片山氏によると選手たちは毎年、「選手生命をかけて試合にのぞんでいる」という。その中でも、片山氏が「特に注目」だと話すのが以下の選手だ。全員がドラフト注目選手で、今大会でも大いに活躍することが予想されるので、彼らのプレーに注目するとより試合を楽しむことができそうだ。

【投手】

■鈴木 大貴(TDK)
・年齢:24歳
・出身高校:福島東高校
・出身大学:流通経済大学
・同年代の主なプロ野球投手:森下暢仁投手(広島東洋カープ)、伊藤大海投手(北海道日本ハムファイターズ)、小笠原慎之介投手(中日ドラゴンズ)

■小孫 竜二(鷺宮製作所)
・年齢:24歳
・投・打:右・右
・出身地:石川県
・出身高校:遊学館高校
・出身大学:創価大学
・同年代の主なプロ野球投手:森下暢仁投手(広島東洋カープ)、伊藤大海投手(北海道日本ハムファイターズ)、小笠原慎之介投手(中日ドラゴンズ)
・甲子園出場経験あり

■吉村 貢司郎(東芝)
・年齢:24歳
・投・打:右・右
・出身地:東京都
・出身高校:日大豊山高校
・出身大学:國學院大学
・同年代の主なプロ野球投手:山本由伸投手(オリックス・バファローズ)、早川隆久投手(東北楽天ゴールデンイーグルス)、今井達也投手(西武ライオンズ)

■益田 武尚(東京ガス)
・年齢:23歳
・投・打:右・右
・出身地:福岡県
・出身高校:嘉穂高校
・出身大学:北九州市立大学
・同年代の主なプロ野球選手:山本由伸投手(オリックス・バファローズ)、早川隆久投手(東北楽天ゴールデンイーグルス)、今井達也投手(西武ライオンズ)

■河野 佳(大阪ガス)
・年齢:20歳
・投・打:右・右
・出身地:兵庫県
・出身高校:広陵高校
・同世代の主なプロ野球投手:佐々木朗希投手(千葉ロッテマリーンズ)、宮城大弥投手(オリックス・バファローズ)、西純矢投手(阪神タイガース)
・甲子園出場経験あり

■小谷野楽夕(JR東日本)
・年齢:23歳
・投・打:右・右
・出身地:東京都
・出身高校:日大三高校
・出身大学:日本大学
・同年代の主なプロ野球選手:山本由伸投手(オリックス・バファローズ)、早川隆久投手(東北楽天ゴールデンイーグルス)、今井達也投手(西武ライオンズ)

河野 佳 ※画像はサンプル

河野 佳 ※画像はサンプル

河野 佳 ※画像はサンプル

河野 佳 ※画像はサンプル

鈴木 大貴 ※画像はサンプル

鈴木 大貴 ※画像はサンプル

鈴木 大貴 ※画像はサンプル

鈴木 大貴 ※画像はサンプル

【野手】

■中川 智裕(セガサミー)
・年齢:24歳
・ポジション:内野手
・投・打:右・右
・出身地:大阪府
・出身高校:近畿大学付属高校
・出身大学:近畿大学
・同年代の主なプロ野球野手:廣岡大志内野手(読売ジャイアンツ)、平沢大河(千葉ロッテマリーンズ)、オコエ瑠偉外野手(楽天ゴールデンイーグルス)

■小川 晃太朗(Honda鈴鹿)
・年齢:23歳
・ポジション:外野手
・投・打:右・右
・出身高校:龍谷大平安高校
・出身大学:同志社大学
・同年代の主なプロ野球野手:坂倉将吾捕手(広島東洋カープ)、牧秀悟内野手(横浜DeNAベイスターズ)、佐藤輝明外野手(阪神タイガース)

■瀧澤 虎太朗(ENEOS)
・年齢:23歳
・ポジション:外野手
・投・打:右・左
・出身地:神奈川県
・出身高校:山梨学院高校
・出身大学:早稲田大学
・同年代の主なプロ野球野手:坂倉将吾捕手(広島東洋カープ)、牧秀悟内野手(横浜DeNAベイスターズ)、佐藤輝明外野手(阪神タイガース)

中川 智裕 ※画像はサンプル

中川 智裕 ※画像はサンプル

中川 智裕 ※画像はサンプル

中川 智裕 ※画像はサンプル

source:New feed

松竹と朝日小学生新聞の共催により、シネマ歌舞伎『連獅子』をこども向け解説とともに楽しめる生配信イベントが2022年7月30日(土)午前11時より開催されることが決定した。

中村勘三郎、中村勘九郎、中村七之助が出演し、「男はつらいよ」シリーズで知られる山田洋次監督が手掛けた歌舞伎舞踊の代表作、シネマ歌舞伎『連獅子』。本ベントでは、シネマ歌舞伎『連獅子』をイヤホンガイド解説者・奥山久美子氏による、こども向けの解説を聞きながら視聴することができる。

本編視聴中は舞台映像の進行に合わせて、出演俳優や舞台、衣装、歌舞伎独特の決まり事などを分かりやすく解説し、チャット欄にてリアルタイムで他の視聴者と楽しく盛り上がることもできるライブ配信イベント。本編終了後には、解説者によるアフタートークで視聴者からの質問にも回答。

さらに、購入特典として、特製のワークシートがプレゼントされる。購入ページからダウンロードして、解説きながらワークシートを埋めていこう。

歌舞伎を初めて見る方も安心して楽しむことができる本イベント。朝日小学生新聞の購読者でない方も、どなたでも参加できる生配信イベントとなっている。

source:New feed

2022年8月6日(土)、7日(日)イイノホールにて上演されるノサカラボ朗読劇『アルセーヌ・ルパン#2“虎の牙”』のメインキャストのビジュアルが解禁となった。

『ノサカラボ』は、演出家・野坂実を中心に2021年より始動した、世界中にある名作ミステリーを舞台化・上演していく長期プロジェクト。今作は、昨年12月の上演された朗読劇『アルセーヌ・ルパン』の第二弾公演で、同シリーズより長編『虎の牙』が朗読劇で上演される。

この度、生配信も決定。配信チケットの販売については、後日公式HP、 SNSにて告知となる。

目次

あらすじ

前作『813』から7年後、 死んだと思われていたアルセーヌ・ルパンが、 英雄ドン・ルイス・ペレンナとしてパリに凱旋する。 大富豪コスモ=モーニントンが2億フラン(現在の日本円で約2000億円)もの莫大な財産を残して変死した。 事件を調べていたベロ刑事も謎の歯型のついたチョコレートを残して毒殺されてしまう。 モーニントンの遺言には遺産相続権のある人物の捜索を友人のペレンナに頼むとしており、 相続人が全員死亡していたらペレンナが遺産を相続すべしと定めていた。 ルパンは元部下の刑事マズルーと事件の調査に乗り出すが、 遺産相続の候補者であったフォービル親子は密室内で暗殺されてしまう。 現場にあったリンゴにはチョコレートと同じ歯形があり、 これが決定的証拠となってフォービルの妻が逮捕される。 しかし事件は複雑な様相を見せ始め、 ドン・ルイスの秘書ルバッスールも不可解な行動をとる。 謎が謎を呼ぶうち、 ルパン自身も敵の罠にはまって絶体絶命の窮地に追い込まれてしまう。

★キャストビジュアルは【こちら

source:New feed

2022年9月8日(木)~9月11日(日)CBGK シブゲキ!!にて、舞台『最後の医者は桜を見上げて君を想う』の上演が決定した。

50万部を突破した作家・二宮敦人の『最後の医者は桜を見上げて君を想う』待望の舞台化。死を肯定する医者と生に賭ける医者、対立する二人の医者と患者の最後の日を描く衝撃の医療ドラマとなる。

出演は、細貝圭山本涼介鳥越裕貴今泉佑唯本西彩希帆大串有希。構成演出は、岡村俊一が務める。

細貝圭

細貝圭

山本涼介

山本涼介

鳥越裕貴

鳥越裕貴

今泉佑唯

今泉佑唯

本西彩希帆(劇団4ドル50セント)

本西彩希帆(劇団4ドル50セント)

大串有希

大串有希

濱田和馬

濱田和馬

久保田創

久保田創

河本祐貴

河本祐貴

 
【あらすじ】

舞台は武蔵野七十字病院。そこに勤める三人の若い医者。三人は同じ医大に通い、共に七十字病院に入った同期である。それぞれに信念を持っている。

一人は副院長の福原雅和(細貝圭)。院長の一人息子で天才外科医。命に限りがある患者に対して、奇跡を信じ、諦めず難病と闘うことを願う。「生」を諦めない医者。

一人は風変わりな医者の桐子修司(山本涼介)。闘病に疲れた患者には無理に延命治療を行わずに、自分らしく余命を過ごすことを勧めることから死神と呼ばれている。「死」を受け入れる医者。

一人は平凡な医者の音山春夫(鳥越裕貴)。二人ほどの信念はないが、患者と一緒に悩み、迷い、寄り添う。この三人を時に支え、時に自らの野心を燃やすのが神宮寺千佳(本西彩希帆)という看護師である。

神宮寺は福原の元彼女で、今は福原の指示で桐子を見張るべく助手をしている。この医者たちの信念が「とある会社員の死」「とある女子大生の死」「とある医者の死」を通して語られていく。

「とある会社員の死」は若くして白血病にかかってしまった浜山雄吾の話。雄吾は平凡なサラリーマンでお腹に子供を宿した妻、京子(今泉佑唯)と暮らしている。病院に検査に来たところ白血病と診断される。白血病における闘病で様々な選択を迫られるが、どの選択も確率、確率で悩み苦しむ雄吾。徹底して闘病するようにしむける福原。桐子は雄吾との面談で死に向かって自らの足で歩いて行くことをすすめる。雄吾は優柔不断でこれまでの人生で何かを決断したことがなかった。だが愛する妻の京子と一生一緒にいられるかもしれないという一縷の希望に賭けて、造血管細胞移植を選択する。

「とある女子大生の死」は医者を目指して医大に合格したばかりの川澄まりえ(大串有希)の話。まりえの両親は医者である。まりえは次第に体が動かなくなり命を落とす病、ALS にかかってしまう。そのまりえの主治医となるのが音山。まりえは闘病の中で延命治療をしないことを選択する。音山はまりえの家に往診し、最後の最後まで看取る。まりえと語り合う中で、自分がなぜ医者になったのか、自分は医者として何ができるのかを悟っていく音山。

「とある医者の死」は音山晴夫の話。音山には田舎に年老いた祖母が一人いる。この祖母は音山と電話で話すことだけが楽しみである。その音山が咽頭癌にかかってしまう。音山が癌にかかったことで人はどう生きるかという問題に改めて直面する福原、桐子、音山。福原は音山の完治を目指して治療計画を立てるが、癌の進行が早く全身に転移してしまっていた。音山は治る確率の低い治療を続けるよりは、祖母と電話をするために声帯を残すことを望み、桐子に治療計画を立ててもらう。なんとしても命を救いたい福原、音山の望みを叶えてやりたい桐子、二人に協力してもらいたい音山。治療計画をめぐり、対立していってしまう三人。

生と死に対する考えは人それぞれ。その選択肢は無数にある。何を大切にして、何を選ぶかはその人次第。三人の医者が病気を通して、人はどう生きていくべきかという問題に向き合っていく。

 

source:New feed

1:2022/07/10(日) 05:34:25.36ID:CAP_USER9 木村拓哉:生田斗真&風間俊介と“ジャニーズシニア”結成 KinKi Kidsのバックで「硝子の少年」踊る 「LOVE LOVE あいしてる」で
2022年07月10日 MANTAN WEB
https://mantan-web.jp/article/20220709dog00m200028000c.html
7月21日放送の「LOVE LOVE あいしてる」の出演者(C)フジテレビ
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/07/09/20220709dog00m200028000c/001_size10.jpg

 木村拓哉さんが、7月21日午後8時から放送される音楽バラエティー番組「LOVE LOVE あいしてる 最終回・吉田拓郎卒業SP」(フジテレビ系)にゲストとして出演することが10日、明らかになった。生田斗真さん、風間俊介さんの出演も発表された。木村さんは、生田さん、風間さんと“ジャニーズシニア”を結成し、人気デュオ「KinKi Kids」のバックダンサーとして「硝子の少年」を踊る。

 「LOVE LOVE あいしてる」は1996年10月~2001年3月に放送された音楽バラエティー番組。CDデビュー前で10代だったKinKi Kidsと、大御所シンガー・ソングライターとして知られる吉田さんという、異色の組み合わせが番組開始当初から話題を集めた。今回はKinKi KidsがCDデビュー25周年を迎える当日に放送。52年の音楽活動に終止符を打つことを発表している吉田さんにとっては最後のテレビ出演で、番組としても最終回を迎える。

 ゲストがKinKi Kidsや吉田さんらと歌いたい楽曲を選ぶ「LOVE LOVE な歌」企画では、木村さんが「25周年を迎えるKinKi Kidsとファンの皆さんに喜んでもらいたい」と、KinKi Kidsのデビュー曲「硝子の少年」を選曲。「自分たちのバックで踊ってくれていた2人のバックで踊る」ことを提案し、楽曲が発売された当時、KinKi Kidsのバックダンサーだった生田さんと風間さんに声をかけ、「ジャニーズJr.とは呼べないから、“ジャニーズシニア”」と命名したユニットを結成した。

 当初、KinKi Kidsは「せっかくの機会だから先輩に歌ってほしい」と思い、それを聞いた番組スタッフがKinKi Kidsと木村さんの3人で歌うための資料を用意。しかし木村さんは「今回はバックで、と言ったじゃないですか!」と返し、先輩と一緒に歌いたいKinKi Kids、後輩のバックで踊りたい木村さんで議論を重ねたという。こうして、木村さんが初めてKinKi Kidsのバックダンサーを務める「硝子の少年」が実現することになった。

 木村さんは、1998年に放送された「生LOVE LOVE あいしてるスペシャル」以来、約24年ぶりに同番組に出演。吉田さんが“最後に会いたい人”の一人としてオファーを受けたといい、吉田さんからは「木村くんはオーラがすさまじい」などと、“木村拓哉愛”が語られる。木村さんは「あの時の俺、超ダサかった!」「今いちばんリラックスできる瞬間は?」といった質問にも答える。

(おわり)

1:2022/07/08(金) 07:01:51.87ID:CAP_USER9 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/07/kiji/20220707s00041000512000c.html
2022年7月7日 18:47 スポニチ

人気漫画「遊戯王」などで知られる漫画家の高橋和希(本名・高橋一雅)さんが死去したことが7日、分かった。60歳。

前日6日午前10時半ごろ、沖縄県名護市安和の海岸から沖合約300メートルのところにスノーケリングの器具を装着した「死体らしきものが浮いている」と118番があり、消防隊員がうつ伏せの状態で海面に漂流する男性を引き上げていた。その場で死亡が確認されたという。7日、名護海上保安署は死亡したのは高橋和希さんと明らかにした。

海上保安庁は取材に対し「高橋さんの下半身には損傷がみられ、つけたのは海洋生物とみられる」とした。地元関係者も「臀部などの下半身に損傷があった。サメかどうかは専門家ではないので分からない」と話している。

衝撃的なニュースに漫画家や声優、ユーチューバーなどから追悼の声が続々とSNS上に投稿された。「はじめの一歩」の漫画家、森川ジョージ氏(56)は自身のツイッターを連続投稿。「何年か前かの『また麻雀やろうな』という去り際の言葉が最後に聞いたセリフになってしまった。漫画についての会話はほぼしたことなかったな。ラスベガスの思い出や海の中の景色のことを楽しそうに話していた。最後も麻雀か。あなたが遊戯王ですね。まだ信じられなくてご冥福を祈る気分になれないのだけど、少しづつ受け入れようと思う。他人行儀の仲じゃないからとりあえずの挨拶をするよ。じゃあね高橋さん。」と心境をつづった。

人気ユーチューバーのはじめしゃちょーは「友達が少なかったオレは、遊戯王のおかげでだいちくんやたなっち、けんすけ、いろんな後輩や仲間たちと出会えました」と、ユーチューバーとして活動の幅が広がるきっかけになった作品に感謝。「素敵な作品を本当にありがとうございました。ご冥福をお祈りします」と追悼した。

声優の小野賢章は自身のツイッターで「高橋先生、遊戯王ARC-Vの制作発表の時に、一度お会いしたのですがとても穏やかで優しい印象の方でした。ご冥福をお祈りいたします。」と投稿。人気コスプレーヤーのえなこは「遊戯王」の作品中に登場するカードゲームが思い出深いとし「大人になって初めて触ったカードゲームが遊戯王でした」とつづり、「いち決闘者として楽しませていただき、今ではお仕事としてもお世話になり、私にとって遊戯王は人生を変えてくれた作品のひとつになりました。高橋和希先生のご冥福を心よりお祈りいたします」と追悼の言葉を送った。

高橋さんは1981年、第8回小学館新人コミック大賞で少年漫画部門入選を果たした「ING!ラブボール」が「週刊少年サンデー」に掲載され漫画家デビュー。1996年に「週刊少年ジャンプ」に「遊☆戯☆王」の連載を開始した。同作はテレビアニメ化するなど大ヒット。作中に登場するカードゲーム「マジック・アンド・ウィザーズ」(アニメ版「デュエルモンスターズ」)が「遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム」として商品化され、社会現象を巻き起こした。

https://i.imgur.com/cLxGgUz.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2242000/2241496/20220707_161710_p_l_27490995.jpg

★1:2022/07/07(木) 16:23:35.40
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657198710/

1:2022/07/11(月) 05:56:08.88ID:CAP_USER9 ABCお笑いグランプリはカベポスター 昨年準V雪辱 「昨年はオズワルドさんがズルして…」
[ 2022年7月10日 17:37 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/10/kiji/20220710s00041000512000c.html
「第43回ABCお笑いグランプリ」を制した「カベポスター」の永見大吾(左)と浜田順平(C)ABCテレビPhoto By 提供写真
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/10/jpeg/20220710s00041000543000p_view.jpg

 ダウンタウン、中川家、ナインティナインらが優勝した関西の若手芸人の登竜門「第43回ABCお笑いグランプリ」決勝が10日、大阪市内で開催され、お笑いコンビ「カベポスター」が優勝し、賞金100万円を手にした。

 ファイナルステージはコンビ「令和ロマン」、ピン芸人「こたけ正義感」との争いに。「大声大会」のネタで大爆笑をさらい、ダントツとなる675点をマークして制した。昨年はオズワルド、蛙亭とともに決勝進出したがオズワルドが優勝。準優勝に終わって悔しい思いをしただけに、優勝の瞬間、永見大吾、浜田順平は「よっしゃー!あーよかった!」と安どの表情で優勝をかみしめた。

 永見は「いや、優勝できるんかい!!ずっとできへんかったのに。4年間出させていただいて、1年目準優勝して、そこから4年間ずっとヤケ酒しか飲んでなかったので…今日は本当に良いお酒飲めそうです」と感無量の様子。浜田も「取り返しました!昨年はオズワルドさんがズルしてとっていったんで、正義で取り返しました!」とジョークを飛ばしながらリベンジ成功を喜んだ。

 カベポスターはその後、ABEMAの優勝特番に出演し、因縁のオズワルドと共演。オズワルドの伊藤俊介は「2本目にあんなの隠し持ってたとは!」と驚き、畠中悠も「永見がABC優勝できないからって年々顔が怖くなっていくのよ。今日はいい顔してる」と称えた。

 審査員を代表し、「矢野・兵動」兵動大樹は「すごかった。最後のカベポスターの決勝のネタがすごすぎたということだと思います」と称賛した。

(おわり)

1:2022/07/07(木) 21:57:08.12ID:CAP_USER9 2022年07月07日

女優の松本若菜さん主演の連続ドラマ「復讐の未亡人」第1話の一場面(C)テレビ東京 1 / 7

https://storage.mantan-web.jp/images/2022/07/06/20220706dog00m200057000c/001_size10.jpg

 女優の松本若菜さん主演のテレビ東京連続ドラマ「復讐(ふくしゅう)の未亡人」が7月7日深夜2時35分から始まる。夫を自殺で失った女性が妖艶さと狂気を武器に、夫を自殺に追いやった同僚たちに復讐するサスペンスドラマ。松本さんは連続ドラマ初主演。
 原作は黒澤Rさんの同名マンガ(双葉社)。夫・鈴木優吾(平岡祐太さん)を自殺で失った有能な派遣プログラマー・鈴木美月(松本さん)が「密」に名前を変えて夫の会社に潜入。義弟で探偵の鈴木陽史(淵上泰史さん)の協力の下、自殺に追いやった同僚たちに復讐する。
 優吾の元部下・斎藤真言役で桐山漣さん、密に“マウント”を仕掛けてくる社長秘書の佐伯麻穂役で足立梨花さん、仕事を人に押し付けてさぼる若手社員・板橋ともみ役で小西桜子さん、“パワハラ課長”の橋本雅也役で松尾諭さんが出演する。

https://mantan-web.jp/article/20220706dog00m200057000c.html

1:2022/07/09(土) 12:25:38.89ID:CAP_USER9 7/9(土) 12:17
スポーツ報知

古市憲寿氏、安倍晋三元首相死去に「不思議なほど動揺している。それくらい存在感の大きい人だったんだな」

 9日放送のテレビ朝日系「中居正広のキャスターな会」(土曜・正午)では、8日に銃撃され亡くなった安倍晋三元首相の事件を特集した。

 黒のスーツでコメンテーターとして出演した社会学者・古市憲寿氏は「そういうことがあった日って、次の日起きたら、全部、夢だったんじゃないかなとか思って。でも、今日、起きたらそれが現実で…」とポツリ。

 「すごく、この国がすごく心細くなったなと思ってます。不思議なほど動揺しているというか。毎日(安倍氏に)会っていたわけではないし、テレビを見ていた方もテレビ越しでという方も多かったと思うんですけど、でも、多分、動揺している人は多いと思うんですね。それくらい存在感の大きい人だったんだなと言うことは思います」と話した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220709-07091079-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2bbbfa9433ba22644cec5fd84f0407de15ed635

1:2022/07/10(日) 20:23:34.23ID:CAP_USER9 乃木坂46の早川聖来(21)が、体調不良のため当面の間活動を休止することが10日、分かった。
公式サイトで発表された。

サイトでは「先日から体調不良によりグループの活動及び個人での活動をお休みさせていただいております早川聖来ですが、医師の診断結果により当面の間、乃木坂46の活動を含む全ての芸能活動を休止し、療養に専念することにいたしました」と報告。
「復帰に関しましては、本人の体調回復をもって復帰の時期を検討したいと思いますので、目途が立ちましたらご報告申し上げます」とした。

活動休止にあたって、今月19日の大阪公演から始まる「真夏の全国ツアー2022」の全公演を休演することもあわせて発表された。

早川はミュージカル「CROSS ROAD」に出演していたが、体調不良で6月24日から千秋楽まで休演した。
同24、25日の公演は休止となり、26日の公演からは早川の代役を立てて上演された。
出演予定だったラジオ番組なども欠席していた。

http://news.yahoo.co.jp/articles/dc50f7d9143bd30eb450268cb997c59bd0953b7d

乃木坂46 4期生 早川聖来
http://pbs.twimg.com/media/E4koVYWUUAIgD1z.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E45MIRQVcAUfjER.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E9yUa6AVkAUYQ7-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E0W8q7TUcAIquYm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ef36GvsUEAEGKSW.jpg

乃木坂46がタイトル未定の30thシングルを8月31日(水)に発売することを発表した。

7月17日(日)に放送される乃木坂46のレギュラー番組『乃木坂工事中』(テレビ東京系)では、同シングルの選抜メンバーが発表される。

乃木坂46は、7月19日(火)から、『真夏の全国ツアー2022』を大阪城ホールを皮切りにスタートさせる。

source:New feed