ハリウッド性的暴行事件の被害と隠蔽、告発と調査報道をブラッド・ピット製作総指揮で映画化 『SHE SAID』日本公開が決定

NO IMAGE

映画『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』が2023年1月13日に日本で劇場公開されることが決定した。

『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』は、ニューヨーク・タイムズのベストセラー『その名を暴け―#MeTooに火をつけたジャーナリストたちの闘い―』(新潮社)を映画化したもの。何十年にもわたって隠蔽されてきた、ハリウッドの映画プロデューサー=ハーヴェイ・ワインスタイン(『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』『ロード・オブ・ザ・リング』『恋に落ちたシェイクスピア』『英国王のスピーチ』など)の性的暴行事件を告発し、性犯罪告発運動#MeTooを広めるきっかけとなった記者と女性たちの物語を、実話にもとづいて描いた映画だ。

2017年10月5日、ニューヨーク・タイムズ紙の記者ミーガン・トゥーイーとジョディ・カンターの二人が報道したスク―プ記事は世界に衝撃を与え、翌年ピューリッツァー賞を受賞。本作では、誹謗中傷を浴び、取材対象者から拒否されながらも妥協せず、真実を追い求めた記者と編集者の姿を詳細に描き、ワインスタインの被害にあったサバイバーたちと目撃者の勇気を浮き彫りにするという。

 
 

主人公の女性記者2人に扮するのは、キャリー・マリガン(『プロミシング・ヤング・ウーマン』『17歳の肖像』『華麗なるギャツビー』)とゾーイ・カザン(TVシリーズ『プロット・アゲンスト・アメリカ』『ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ』)。共演には、パトリシア・クラークソン(『シャッター アイランド』『エイプリルの七面鳥 』)、アンドレ・ブラウアー(TVシリーズ『ホミサイド/殺人捜査課』『THIEF/シーフ』)、ジェニファー・イーリー(『ゼロ・ダーク・サーティ』『高慢と偏見』)に、サマンサ・モートン(『マイノリティ・リポート』『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』)が名を連ねている。メガホンをとったのは、マリア・シュラーダー監督(TVシリーズ『アンオーソドックス』など)。レベッカ・レンキェヴィチ(『イーダ』)が脚色を担当。また、ブラッド・ピットが製作総指揮を手掛け、彼が率いるプランBとアンナプルナが製作している。

映画『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』は2023年1月13日(金)全国ロードショー。

 

source:New feed

ヤングスキニーがTBS『王様のブランチ』の10月度エンディングテーマに起用されている新曲「本当はね、」を本日・10月5日に配信リリース、MVも公開した。

MVは『LUMINE 2022年夏』のイメージキャラクターを務めた女優・羽音とダンス&ボーカルユニット・原因は自分にある。のメンバーとしても活躍中の俳優・小泉光咲が出演するMV。監督・撮影は軍司拓実が務め、主人公の一途すぎるがゆえに周りが見えなくなる狂気的な一面を描き、楽曲の持つ二面性を表現した作品に仕上がっている。

また、10月8日(土)のワンマンツアー名古屋公演から会場限定で発売するシングルCDの詳細も発表された。未発表となっていたもう1曲に、ツアータイトルに歌詞が引用されておりライブでも人気の高い「ヒモと愛」の弾き語りデモが収録される。

さらに、シングルCDに封入されるトレーディングカードのデザインが解禁となった。デザインは、「本当はね、」の“メイクもヘアセットも全部あなたのため”という歌詞に準えたメンバー4人の女装姿になっており、CDには4人の絵柄がランダムで封入されている。併せて、「本当はね、」のリリースを記念した、オリジナルグッズがもらえるキャンペーンにおいて、再生数上位50名様にプレゼントされるアクリルスタンドのデザインも同様にメンバーの女装姿のものになる。条件に合わせてサイン入りポストカードやクリアファイルが手に入るキャンペーンが開催される。

ヤングスキニー「本当はね、」ジャケット写真

ヤングスキニー「本当はね、」ジャケット写真

「本当はね、」会場限定盤購入者特典トレーディングカード(サンプル)

「本当はね、」会場限定盤購入者特典トレーディングカード(サンプル)

「本当はね、」リリース記念キャンペーン特典サンプル

「本当はね、」リリース記念キャンペーン特典サンプル

source:New feed

1997年9月21日、シングル「cream soda」でのデビューから25年を迎えたスーパーカー。

天性のポップセンスと卓越したソングライティング、そして斬新な言語感覚を持ち、後期はバンドサウンドにエレクトロテイストを取り入れるなど、アルバムをリリースするごとに飛躍的な変化を遂げていった彼ら。

デビュー25周年を記念しYouTubeオフィシャルチャンネルが開設され、第一弾として、デビュー曲「cream soda」をはじめ、「Lucky」、「PLANET」、「DRIVE」の4作品を公開。そして本日・5日(火)に第2弾として2ndアルバム『JUMP UP』収録の「Sunday People」、「My Girl」、「Love Forever」、コンセプトアルバム『OOKeah!!』『OOYeah!!』収録の「Desperado」、「BE」のMusic Video計5本が公開された。

この企画は、オリジナル作品のリリース時期ごとに全4回に分け、段階的に公開されるとアナウンスされており、インフォメーションはレーベルであるキューンミュージックのオフィシャルSNSでアナウンスされる。公式ハッシュタグ「#supercar25th」とともに、改めてスーパーカーの25周年を祝うと同時に、その軌跡を映像の公開とともに楽しもう。

「Sunday People」ミュージックビデオ

source:New feed

女王蜂が12月25日(日)Zepp DiverCityにて、毎年恒例となるアヴちゃんの聖誕祭を開催することが決定した。

タイトルは『アヴちゃん聖誕祭2022 ~ハーピィ・ギャル~』。本日・10月5日(水)より、公式FC「CLUB OF qb」にてFC先行チケットの受付も開始。

女王蜂は11月より、全国13か所をまわるホールツアー2022-2023『MYSTERIOUS』も開催が決定している。チケットも現在申し込み受付中。また本日行われたCLUB OF qb会員限定LIVE『qb感謝祭#1』の配信視聴チケットも販売している。

今回の聖誕生誕祭およびツアーは感染症対策を実施したうえでの実施となる。受付前に必ずオフィシャルHPに掲載されている感染症対策ガイドラインをご確認頂きたい。

source:New feed

1:2022/10/05(水) 19:16:40.32ID:CAP_USER9 2022年10月05日

連続ドラマ「ファーストペンギン!」第1話の一場面=日本テレビ提供 1 / 8
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/10/04/20221004dog00m200048000c/001_size10.jpg

 女優の奈緒さん主演の連続ドラマ「ファーストペンギン!」(日本テレビ系、水曜午後10時)が10月5日に始まる。奈緒さんはゴールデン・プライム帯(GP帯、午後7~11時)の民放連ドラ初主演となる。実話を基に森下佳子さんが書き下ろした脚本。奈緒さん演じるシングルマザー・岩崎和佳(のどか)が、経営難に苦しむ漁船団の漁師たちと出会い、古い常識や慣習を打破して船団を立て直す姿を描く。
 和佳のモデルは山口県萩市の坪内知佳さん。20代で漁業の素人ながら、既成の漁業像にとらわれず、漁師たちの捕った魚を市場を通さずに加工・直販する「6次産業化」を実現した。
 ファーストペンギンは、群れで暮らすペンギンのうち、天敵のいる可能性のある海へ最初に飛び込んで魚を求める一羽のこと。危険を恐れずに未知の世界に挑む精神の持ち主を、米国では敬意を込めてこう呼ぶ。
 漁船団「さんし船団丸」を率いる社長・片岡洋役で堤真一さん、船団丸漁師の永沢一希役で鈴木伸之さん、同じく山中篤役で梶原善さん、磯田高志役で吹越満さんが出演。和佳の行く手を阻む漁協組合長・杉浦久光役で梅沢富美男さんが登場する。
 和佳の相談相手の琴平祐介役で渡辺大知さん、和佳を支える「ママ友」の山藤そよ役で志田未来さん、農林水産省で6次産業化プロジェクトを担当する職員・溝口静役で松本若菜さん、地元魚市場に出入りする仲買人・重森梨花役でファーストサマーウイカさんが出演する。
 ほかに、遠山俊也さんが漁協職員の安野茂役、中越典子さんが片岡の亡妻・みやこ役を務める。

https://mantan-web.jp/article/20221004dog00m200048000c.html

共有:

1:2022/10/01(土) 22:28:34.13ID:CAP_USER9 ソフトB 藤井&海野バッテリーの悔し涙…ファン擁護「この涙が強くする」「悔しさをぶつけて優勝しよう」

◇パ・リーグ ソフトバンク1ー3西武(2022年10月1日 メットライフD)

ソフトバンクは0―1の土壇場9回に柳田の1発で同点に追いついたが延長11回にサヨナラ負けを喫して2年ぶりのリーグ優勝を決めることができなかった。
藤本監督の初胴上げは2日のリーグ最終戦の結果次第となった。

1―1の延長11回のマウンドには5番手の藤井。2死走者なしから森に中前打を浴びて出塁を許す。
続く山川との勝負でボールカウント2―1から4球目にインコースへ投じた136キロのフォークを左翼席へ運ばれるサヨナラ本塁打を浴びてサヨナラ負けを喫した。

試合後にベルーナドーム最終戦ということでファンにあいさつに行く際にサヨナラ弾を浴びた藤井とバッテリーを組んでいた海野は大粒の悔し涙を流していた。
海野の横には正捕手である甲斐が付き添い、介抱していた。

バッテリーの涙にファンからは「2人のせいじゃないから泣かないで!」「藤井、海野でやり返そう」「悔しいけど明日は絶対に勝つ!」「この涙が更に強くする!」「この悔しさを明日そして今後にぶつけよう!そして優勝する」
「この涙で明日は勝つ気がする」「藤井、海野大丈夫だ!明日一丸になって全力で優勝を掴み取る」などの声があがった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3f022b4d29782268eb4ff94c99270cde7697f6
https://i.imgur.com/GkyL8Ue.jpg

ミュージカル『新テニスの王子様』初のライブイベントRevolution Live 2022がいよいよ幕を開ける。総勢37名のキャストが幕張メッセに勢揃い、本編同様しのぎを削って歌とダンスで燃え上がるこのステージに向け、今回は中学選抜メンバー&U-17(アンダーセブンティーン)選抜メンバーを翻弄するコーチが登場! 黒部由起夫役の村上幸平、齋藤至役の和泉宗兵、柘植竜二役の進藤 学、三船入道役の岸 祐二の4人が“オトナだからこそ”の視点で新テニミュの魅力を語ってくれた。

ーーまずはミュージカル『新テニスの王子様』(新テニミュ)に出演が決まったときのお気持ちから振り返っていただけますか?

:僕は(制作の)ネルケプランニングさんとは舞台版「こちら葛飾区亀有公園前派出所」以来の長いおつきあいなんですが、その後何度か2.5次元作品へもお声がけいただいたもののなかなかタイミングが合わず、この『新テニミュ』で久しぶりに出演が実現したという感じです。思い返せば『こち亀』も『新テニミュ』も同じプロデューサーさんでしたし、三ツ矢(雄二)さんの作詞というのも共通で、僕はずっとまた三ツ矢さんの作品を歌いたいなって思ってたんですよ。だからそれが……三ツ矢さんの詞を歌うことが叶って嬉しかったなっていうのもありました。でも最初は「『新テニミュ』? どんな役?」って、さすがに学生ではないと思うけど、まずは役について詳しく教えてくれ! という興味が先でしたね。ただどんな役にせよ、みなさんがいいと思って声をかけていただいたのならそれを全うするだけだなって思いましたし、ほんとになにもかもやってみなきゃわかんない状況。とにかく信じてやらせていただきますっていう気持ちでした。後輩で仲良くしている『テニミュ』(ミュージカル『テニスの王子様』の略)出身の子たちもたくさんいて、「ぜひやってください」と言ってくれてたのも嬉しかったです。

岸 祐二

岸 祐二

和泉:僕は衝撃でしたよ、ほんとに。最初は『新テニミュ』という概念が自分でわかっていなくて(笑)、『テニミュ』の新しいスタートみたいな感じかな? じゃあコーチとか南次郎みたいに誰かのお父さんとかかなと思ってたら、これは全く違う『新テニミュ』、『テニミュ』と同時進行で始める企画だとわかった。それからコーチを全部調べて……まだ誰になるかわからなかったのでね。でもまあ僕が三船なのは無理だよなってずっと思ってました(笑)。で、齋藤でということになりビジュアル撮影の日かな。初めて他のキャストが誰かっていうのを知って、そこでまた衝撃! 岸さんの名前を見つけて。僕、初舞台が岸さんと一緒だったんですよ。だから大先輩とまさか……しかも『テニミュ』の場で再会!? 人生ほんと何が起こるかわかんないなって。

:ハハハッ(笑)

和泉:あとね、今は僕も2.5次元の仕事も多くやらせてもらってますけど、やっぱりどこへ行っても「『テニミュ』出身です」っていう後輩たちの中にいると一種の疎外感というか……自分にはない目に見えない縦の強いつながりみたいなものに触れてたから遠巻きに「それいいな」と思ってたんですよ。でもこれからは晴れて自分も『テニミュ』出身……じゃないですね(笑)、『テニミュ』系だな、みたいな喜びが一番大きかったような気がします。いい大人になって、ついに晴れて『テニミュ』系。

村上:自分は『仮面ライダー555』という作品に出演したのが2003年だったんです。ちょうどその同じ年に『テニミュ』が一方で始まっていて……だから僕にとって『テニミュ』はすごい気になる存在ではあったんですよ、ずっと。で、仮面ライダーが終わった後も僕は映像の仕事がメインだったのでなかなか縁がなくて、その後舞台メインにシフトした時にはもう中学生をやるにはちょっと無理なお年頃になっていたので(笑)、「ああ『テニミュ』とはもう縁がないんだろうな」と思っていたら、今回『新テニミュ』という作品のコーチ役がある、と。そこで黒部のビジュアルを見た瞬間に「これは俺だ。絶対俺だ」と。

村上幸平

村上幸平

和泉・進藤・岸:おぉ〜っ。

村上:で、無事に出演が決まったのでよかったんですけど……和泉君と同じですね。これで僕ももう『テニミュ』に入って、『テニミュ』俳優の称号を手に入れたぞって感じです(笑)。今は。

 

ーー確かに『テニミュ』初期のあの頃、若手の俳優さんは特撮か舞台か、もしくは双方を行き来して……という活動の仕方が目立つようになっていました。そこでは観客側だけでなく、俳優さん自身もそれぞれちょっと意識しあっていたんですね。

村上:そうですね。あとやっぱり現場の共演者の若い人たちがほぼ『テニミュ』出身だったりするのが「いいな」と思ってたんです。共通言語、共通の思い出がある同僚同士というのが。

ーー進藤さんはまさにその『テニミュ』出身者。1stシーズンで六角・黒羽春風を演じ、OBとして『新テニミュ』に戻ってきました。

進藤:僕も25歳の時に特撮番組で俳優デビューさせていただいて、その後の初舞台がテニミュで。僕自身はデビューが比較的大人になってからだったのもあり、そこからはわりと俳優仲間の中ではイレギュラーな生き方をしてきたのかな……と。周りは『テニミュ』から世に出て俳優業をどんどん貫いてってとか、さらに本格的なミュージカル界に行ってという人が多い中、僕はエンターテインメントを続けつつも異色のトレーナー業に進みました。なのでもう一度『テニミュ』に戻ってくることはないんだろうなと思っていた矢先、突然(演出の)上島(雪夫)さんから「『新テニスの王子様』にお前みたいなコーチがいるんだよ!」って連絡があって。僕、すぐ調べたんです。大人はいるけどどれだ? で、柘植を見つけて薄々「これだろうな」って(笑)。でもThe First Stage上演が決まった時に上島さんからまた連絡がきて、「The First Stage、お前出ないみたいなんだ」「そうなんですね」って。じゃあ、このまままた無しなのかなと思ったら……The Second Stageの予定があるということで再びお話が出て。

進藤 学

進藤 学

ーーつまりきっかけは上島さんのひらめきのキャスティング!

進藤:そうなんですよね。僕、最初の『テニミュ』のときも上島さんが「こいつおかしな奴だから使おう」って推してくださっていたらしくて。今回上島さんからは「とにかくセクシーでやってくれ」というオーダーがあったので、まずは「じゃ、セクシーでいきますね」って(笑)。あとは……『新テニミュ』は僕以外にも結構テニミュから再び戻ってきたメンバーがいるんですけど、みんなが自分のスタート地点からここまで成長してきたものをまた新しい『テニミュ』という作品にしっかり還元している。だから僕自身の役割というのもきっとそこですよね。ここまでトレーナーとして世間の皆様の健美を守りつつ生きてきた糧を、このミュージカルのコーチとしてそのままやって伝えていければいいんだなって思いました。

ーーそういえば客席でほぐされる“柘植タイム”もありましたね。

進藤:そうですね。あそこからまた僕は夢が広がったので……しっかり2.5次元作品のお客様たちの健康を守っていくという使命があるなと思ったので(笑)、そういう展開も今後していきたいなと。なので柘植のことを好きな原作ファンの方には「ちょっとキャラ違うんじゃない?」ってなってしまったら本当に申し訳ないなという気持ちでいっぱいなんですけど。

 

ーーではこれまでの2作で体感した『テニミュ』の世界はいかがでしたか?

和泉:「『テニミュ』を観ると元気が出る」ってみなさんおっしゃるじゃないですか。それが劇場に入って「こういうことなんだ」って実感できました。お客様が舞台を観て元気になった姿を見て、僕らもまた元気をもらえる。『新テニミュ』の初演はまさにコロナ禍の一番最初の厳しい時期でお客様の入りもどうだろうって不安もあったんですけど、開場し、楽屋のモニターでたくさんのお客様が座席に座る様子が見えたときに、ものすごく感動したんですよ。本番が始まってからも客席でみなさんがものすごく喜んでくれてるなっていう空気もわかりましたし、1幕が終わって休憩に入った瞬間、声を出しちゃいけない中でも静かに抑えきれないざわめきがものすごくて、みんなが興奮して心がわーってなってるその盛り上がりがね、やはりモニター越しに感じられた。あれに、ものすごい感動してしまって。カーテンコールで歌ったりしてるときなんかもお客さんが手拍子をしながらとてもキラキラしてて……いわゆるカーテンコールで拍手をいただくっていうことだけじゃない“なにか”、僕らと客席との間に生まれるグルーヴ感、そこだけにしかないお互いのエネルギーみたいなのをすっごい感じましたね。それが本当に他の舞台ともちょっと違う感覚で、「ああこれが『テニミュ』か」って。

和泉宗兵

和泉宗兵

ーーわかります。不思議となにか清々しいモノが吹き抜けるんですよね。

進藤:役者同士のことで言うと、他の現場と改めて違うなと感じたのは袖の空気感というか……本番中のね。やっぱり大人たちが集まる現場ってもっとドライで、それこそ自分の出番が終わったら次の出番まで楽屋に戻っていたりそれぞれがそれぞれのルーティンで自分の時間を過ごすのが普通ですけど、ここはそうじゃない。自分がハケても結構熱い眼差しで仲間のことをずーっと袖から見守っているようなとても暖かな空気感があったりして。そういうのを体感すると、「懐かしいな」「こういうこと昔してたな、自分も」みたいな気持ちが蘇りましたね。

和泉:忘れてしまってた?

進藤:そう! いつの間にか……失くしてはいないけれど、どこかに置いてきて忘れてしまっていたような、かけがえのない大切なものをまた取り戻すことができた感覚。そういう意味では、確かに自分は大切なものを失いかけていたんでしょうね。それをまた取り戻しました。みんなが本当に仲間として一緒に成長しようという気持ちのあるカンパニー、チームとしてのああいう気持ち、すごくいいなと思った。

ーー年齢を超えて同じマインドになれた。素敵です。

進藤:そうですよね。

和泉:岸さんの出番のときなんかもうすごかったです、袖が。みんな観に行ってて。

:ほんと? 僕は覚えてないけど。

岸 祐二

岸 祐二

和泉:観てましたよ。みんな。

:そうか。観てくれてたなら嬉しいね。やっぱり僕はミュージカル俳優としてここまでやってきたことを『新テニミュ』に渡すというか、僕の存在が作品のクオリティーを上げられるとするならば、そこを伝えるために入れてもらったんだろうなと思うので……出演者はもちろん、お客様にそれを伝えなきゃっていうことがまず最初のテーマでしたよ。

 

ーー三船の「革命だ!!」という雄叫びは、「これを聴くためにこの公演を観に来たのかもしれない」と思うほど作品を貫く全てが篭っていましたし、そこで躍動するテニス少年たちも一層熱く輝いていました。

:上島さんの考えというか、僕とやりたいと思ってくれたことがステージ上でしっかり形になったというか。それぐらいあの流れは良かったなと思いますし、それこそ(当時のネルケ会長)松田(誠)さんが終演後に興奮してらっしゃったんで、それも嬉しかったな(笑)。

お客さんに関してはやっぱり他のミュージカル作品とは違う新しいものを目にするっていう出会いと、あとこれも『テニミュ』シリーズの独特な文化だと思うんですけど、上手さは関係なく、一生懸命やっている役者の子たちを純粋に応援する気持ち、そういう支え合うエネルギーみたいなものに溢れてますよね。そこにいるみんなで『テニミュ』という世界を大切に共有し合う時間みたいなものが感じられて、僕も「いい空間だな」と思いました。

村上:The First Stageで特に思ったんですけど、『新テニミュ』ってやっぱり岸さんという絶対的存在があって、みんなが岸さんの背中を追いかけてて、岸さんに一歩でも近づこうとするエネルギーそのものがこの『新テニミュ』という作品のパワーなんじゃないかなっていうのを僕はずっと感じていて。さっきの袖のエピソードもホントにみんながちょっとでも岸さんのテクニックを盗みたいと思って観ていた光景ですしね。その絶対的存在感がこの作品のクオリティーをもう一個高いものに上げてくださっているんですよね。

村上幸平

村上幸平

ーー表現者の先輩としても、絶対的なコーチ・三船としても、でっかい壁としてここにいてくれている岸さんは、2つの意味で若者を鼓舞する存在。

村上:そうそう。だから岸さんThe Second Stageは出演されていなかったですけど、そのマインドっていうのは僕らの中に強烈に残っていて、特にThe First Stageを経験した人は常に岸さんの存在感を感じながら「もっと上にいくぞ」と挑んでいた。

僕自身はThe First Stageでは作中ですでに中学選抜メンバー、U-17(アンダーセブンティーン)選抜メンバー、コーチ陣という縦のラインがしっかりあったので、なるべくその原作に忠実であろうと思いましたし、黒部のクールビューティーをしっかり表現できればいいなと思ってやっていたんですけど……The Second Stageに関しては上島さんから「ちょっと箸休め的な存在でいてくれ」というオーダーをいただいて。

ーー中高生が必死で戦い続ける中、その上に立つ大人の余裕を見せてもらいました。

村上:The First Stageできっちり軸を作ったというのもあるのでちょっとふざけても大丈夫っていう信頼のもと、狂言回しというか、コメディタッチな面もたくさん見せるようになった。僕としてはそうすることでより黒部というキャラクターに深みが出せたようにも思います。

(左から)岸 祐二、和泉宗兵、進藤 学、村上幸平

(左から)岸 祐二、和泉宗兵、進藤 学、村上幸平

ーー稽古場での様子もぜひお聞きしたいです。

和泉:The First Stageのときはコロナのこともあって、広い稽古場で人も時間もしっかり区切られてという感じだったから、雑談もなかなかできず。マスクもしているし名前を覚えるのにも一苦労でしたよ。

:僕は途中から歌の先生のフォローができるところは指導しようかってことになって。彼らはまずこれからどうやって自分のスキルを磨いていけばいいかってところを自覚すること、その上で自分のスイッチを入れていくこと自体が最初はちょっと大変だったかな、とは思いました。もちろん楽しく一生懸命やってるのはわかるけど、……あくまでも与えられているものではなく掴むものというか。やはりもう一個自覚があってこそ初めて練習にも身が入るので、それには上手かろうが下手だろうが何が足りてて何が足りてないかっていうのを一つひとつ全部自分でわかっていくことを伝えてあげなきゃいけないなっていうのはあって。

ーーシビアな言葉で現実を伝えることも必要だった、と。

:厳しく言うのではなくできるだけ優しくは伝えたつもりなんですけど、それでも「こうすれば良くなる」っていうことだけは強くしっかりと伝えて。そこはみんな一生懸命受け止めてくれてましたね。結局、一番怒ったのがこの2人(村上、和泉)なので。

進藤:おお。

進藤 学

進藤 学

和泉:うん。本当に岸さんがいなかったらやばかったんです! もう自分の中でも歌への自信が崩壊しちゃってて。

村上:岸さんは絶対音感をお持ちなので、楽屋で鼻歌歌っても「いや、それ違う」って言われちゃいますしね。

:そのうち楽屋で鼻歌も聞こえなくなった。

村上・和泉・進藤:(笑)。

 

ーーコーチだけのナンバーも雰囲気があってとても引き込まれたのを覚えています。大人組も岸さんに歌の指導を受けていたんですね。

和泉:少しずつ少しずつ足りないところを聞いて教えていただいて……でも本番始まってからもずっと「まだまだだなぁ」とは思っていたんですけど、ある時、本番もだいぶ過ぎたところで岸さんに初めて「よかったんじゃない」って言われた瞬間、まじで泣きましたね。良い大人ですが、ほんとに泣いた。やっぱり厳しかろうとなんだろうと岸さんがそういうふうに僕らのことを見てくれて、客観的な言葉でアドバイスし続けてもらえて、それでああしてお客様に見せられるところまでいけたんだなぁって。だからね、大人も青春してたのかもですよね。必死に頑張って……お客さんに喜んでもらうためにって。若者たちもいろんなタイプがいましたけど、みんなわからないときは岸さんのところに聞きに来るんですよ。「ここなんですけど……」みたいな感じで。そういう積極的な子もいれば、そういう様子を横目に見て密かに「自分もやらなきゃ」と思ってた子もいただろうし。

和泉宗兵

和泉宗兵

ーー基本は本人の自主性で。

:そこは僕もまんまThe First Stageのストーリーと一緒で「この中のどいつが生き残って、誰が死んでいくかなんか知ったこっちゃねえ」っていう心境。「やらない奴は終わりだ」っていうマインドで、ただもう食らいついて来た子にはとことん教えるぞっていう交流があったのがね、リアルで面白かったなという。

村上:僕はこの現場に関してはたぶんすごく楽をさせてもらいました。The First Stageでは岸さんが全体の歌の指導をがっつりされてて、和泉くんは若者とコミュニケーションをとっていて、僕はそこになんとなく居て。ただ、岸さんが本当に怒りそうになったときだけは自分が止めるぞって、それだけを心がけてました(笑)。

:そうそう。僕も怒んないようにまず幸平くんに「あいつあんな感じなの、どうなの?」って、「ちょっと言っといて」みたいな(笑)。

村上:だから岸さんが若者に指導されているときも、僕、一応そっと近くにはいましたよ。

和泉:ハハハッ(笑)。

ーーいいバランスですね。

進藤:僕はThe Second Stageからの参加だったので岸さんとはご一緒できてなかったんですが、やっぱり稽古場でも各セクションにちゃんと年長者が存在してたので……『テニミュ』経験者だったりね。だから幸平さんに近いんですけど、直でなにかやってあげないとなっていうのはそんなになかったですね。フレッシュなキャストを中心にいいバランスで大人や経験者が混ざっていて、キャスティングもさすが上手だなって思いました。あとやっぱり今までの僕はもうずっと稽古場以外のところでコミュニケーションをとってきた人間なので、それがこのご時世でなかなかそういう交流もできず──。

進藤 学

進藤 学

ーー「わいわいご飯でも」の時間が取れないですからね。

進藤:圧倒的にそこですね。もっとみんなと深く関わるタイミングがなかったのはちょっと残念でしたし、これからはご飯やアルコール無しでも深く交流を持てるという新たなスキルを学ばないとな、とも思いました。

和泉:実はね、この4人が揃ったのもこの取材が初めてなんですよ。

:うん。僕は明日から稽古に合流するんで。みなさん、よろしくお願いします。

ーーいよいよ稽古も濃密になっていく時期ですね。本編とライブでは内容もかなり変わってくるとは思いますが……幕張メッセ、どんな内容になるのか今はまだちょっと想像がつかないです。

村上:役者が立てるステージじゃないですからね。超一流のミュージシャンしか立てない場所に自分が立てるというのは、本当に『テニミュ』という作品に感謝しかないなと思います。

村上幸平

村上幸平

和泉:いやぁ〜広いよねぇ。どこ見てやったらいいんだろう(笑)。セットの感じとかも今はイマジネーションでやってますけど、現地に行ったら全然違うだろうし、イヤモニもするんですよね。そのへんも全部未知の感じなので、いい経験ができそうです。

:僕は衣裳が……格好がどうなるのか不安でしょうがない。

村上:確かに。あのままだったらちょっと寒いかもしれませんよ。

:そう、絶対寒いよ〜。

和泉・進藤:(笑)。

 

ーーみなさんのライブ仕様の装いもぜひ拝見してみたいです。でもパフォーマンスの熱量で寒さは忘れられそうですよ。

村上:今回、このコーチ3人は特に働かされてますからね。運動量、当初の想像の5倍ぐらいありますよ。

和泉:ほんと、ひざに水溜まるわ。

和泉宗兵

和泉宗兵

進藤:ハハハッ(笑)。

:そうなんだ。いや、でもこの3人面白いですよね。バランスがすごくいい。3人でキングオブコント出れるよ。

村上:上島さんもどうやらこの3人が出てきて必死になってる姿っていうのが結構面白いんじゃないかっていう演出を考えてくださっていて、ずーっと怖い顔して僕らを見てるからなんだろうと思ったら……どうやら僕らを困らせることをずっと練っていたみたいで(笑)。体力が削られるような振りがどんどんついています。

和泉:無茶振り!

進藤:中1トリオならぬ“中年トリオ”。すでに稽古場ではそう呼ばれています。

村上:そう。そして中年トリオ、意外に中学生並みにフレッシュですよ〜。気持ちはボーイズの感じで稽古してますから。

進藤:ですね。なにしろ今回テニミュボーイズがいないので。

和泉:そうなんですよぉ〜。だから実際僕らはボーイズと中1トリオの役割を全部やっているんです。そういうことです。

:ハハハッ(笑)。楽しみにしてるよ〜。

岸 祐二

岸 祐二

ーートリオ&三船で会場を制圧する瞬間もあるのでは?

村上:今回一番のお勧めというのはやはりこの4人が揃うということですよ。すごいです。やっぱり本公演で4人揃うっていうのは今後もなかなか難しいことだと思うので、まずはお客様もぜひこの4人が揃った姿を観ていただきたい。必見。

進藤:そう。岸さんがいる我々4人は最強! 僕もThe First Stageは観る側で度肝抜かれましたし、「うわ、僕もここにいたかった。体感したかった!」ってすっごく思っていましたからね。やっと4人揃うぞ、いよいよだぞって気分。本公演の経験も生かしてちょっと面白いこともできますし、たぶんたくさん笑顔にもなれるし気持ちも大いにアップするでしょう。あとは今回も……体操ですね(笑)。やっぱり心も体も健康にしてみなさんをおうちに返すことが僕の使命だと思っているので。この秋、このライブを観れば健康状態も良好にしてこの先の日々も乗り越えられすはず。もういろいろ楽しみにしてくださいね。

和泉:本当に終わったらたぶん興奮状態で帰りの電車にも乗れないんじゃない!? ちょっとクールダウンして帰らないといけないくらい、僕らが盛り上げてやるぜ、という意気込みでおります。ぜひ楽しみにしてください。

:『新テニミュ』としての初めてのライブ。コロナで自粛している気持ちの分も含めて、今一番楽しんでもらえるようなステージにしたい。我々はとにかく持てるものを全部みんなに渡してあげたいなと思って挑みます。と同時に、個人的には幕張メッセが壊れるくらい……できれば亀裂を入れられるくらいにはこの声を轟かせたいと思うので、避難経路だけはちゃんと確認しておいていただき──。

村上・和泉・進藤:(笑)。

:(笑)思い切り楽しんで、そして安心安全で帰路につけるよう、とにかく頑張りたいと思います。

(左から)岸 祐二、和泉宗兵、進藤 学、村上幸平

(左から)岸 祐二、和泉宗兵、進藤 学、村上幸平

取材・文=横澤由香    撮影=荒川 潤

source:New feed

松尾スズキが2年ぶりに上演する新作『ツダマンの世界』は、日本の昭和初期から戦後を舞台に、主人公の小説家“ツダマン”こと津田万治と、彼を取り巻く濃厚な人間関係を描く作品。松尾は作・演出に加え、劇中に登場するオリジナル楽曲の作曲を自ら手掛ける。弟子に翻弄される主人公ツダマンを演じる阿部サダヲに、作品への意気込みを聞いた。

ーー松尾スズキさんの2年ぶりの新作に主演されます。

『フリムンシスターズ』以来、久しぶりですね。新作をやるとまた気持ちが変わるので、うれしいです。台本を読みましたけど、半分くらい理解できてないですね(笑)。松尾さんはやっぱりさすがだなと思います、毎回。戦争中の話を描くことは、『キレイ』とかそういった想像上の国の作品ではありましたけど、今回のように日本の昭和初期という時代がはっきりした中で戦争の話が出てくるのは珍しいというか。中国に行くとか、実際にあったことをなぞったりしているところが、松尾さんのホンとしては珍しいと思いましたね。どうなっていくのかすごく楽しみだし、舞台をどう使うのかが本当にわからなくて(笑)。劇場3つくらい使うのかなっていう規模感で。稽古が始まって謎が解けていくのが楽しみなホンだなと思います。

ーー主人公“ツダマン”についてはいかがですか。

生い立ちも、複雑まではいかないけれどもちょっと変わっていて。昔の小説家とか有名な人、偉人たちって、変わっている人のイメージがあるじゃないですか。その代表みたいな人です。その感じが全部出ているというか。愛人がいるとか、今だとなかなか言えないようなことを普通にやっている。それで、人間関係がすごく密なんです。いろいろなところで重なっていたりするから、おもしろいなと思いますね。現代ではコンプライアンス的にありえないような人たちって、昔はいたっていう感じがしますよね。そういう人です。僕、小説家を演じるのが初めてなんです。しゃべり方とか、セリフ的にも昔のイメージの感じだったりするから、どう演じていくのかなって。チラシに描いてある人のイメージがすごくありますね。

ーー今の時代では考えられないような振る舞いをされる方ということですか。

主人公だけじゃなくて、周りの人もそうなんです。それを今やるのがおもしろいと思います。ツダマンは、間宮祥太朗さん演じる弟子の長谷川葉蔵にすごく振り回されるというか、葉蔵がツダマンにとってキーになる人なんですが、どういう風に関わってくるのかなって。間宮さんとは初共演なので、楽しみですね。

阿部サダヲ

阿部サダヲ

ーー松尾さんの作品の魅力についてはいかがですか。

「日本」っていう感じがします。洋物感をあまり出さない感じがあるなと僕は思っていて。今回も「和」な感じがするし、シアターコクーンで上演する作品も日本の話が多いですよね。『ニンゲン御破算』も「和」でしたし、『フリムンシスターズ』も沖縄と新宿の話でしたし。その中で踊ったり歌ったりはするんですけれど。今回、踊ったり歌ったりもさらに「和」に近づいている気がするんです。「所作指導」の先生が入ってますし、日本っぽい踊りが入りそうだし、歌も昭和歌謡みたいになりそうだし。また新しい見せ方を工夫するんだろうと思うんです。そこが楽しみでもあって。『フリムンシスターズ』のときも生きている人と死んでいる人との交錯がありましたけれど、今回もそれにちょっと近いところがあったりして。松尾さんって昔からけっこうそういう“生と死”みたいなことを描いているなと。そこの見せ方も難しくて、空間がどういう風に混ざっていくのかも謎ですね。

ーー松尾さんの書かれる戯曲のセリフの魅力についてはいかがですか。

詩的な感じというか、そこはいつもしゃべっていておもしろいなと思うし、人と人とのつながりだったりとか、羨みっていうんですか、そんなこと考えてたりするよねっていう嫌な部分と弱い部分みたいなものがすごく見えてくるのがおもしろいなと思います。あとは、半分くらいわからないです、なんでそんなこと言うのか(笑)。なぜそこで奇声を発するのかとか、わからない部分はけっこうあります。人間の、表に出てないような、いいところと嫌なところとかが見え隠れするんですけれど、それが笑いに変換されるというのが、松尾さんの作品のすごさ、おもしろいところだなと。そういうのってあるよね、というような笑いが。いわゆるあるあるではない、もっとちっちゃいところのあるあるっていうか、何かそういうところがおもしろい、笑えるところだなと。意外と経験してそうでしてないようなところを突いてくる感じが僕はしてます。

ーー松尾さんはツダマンについて「不気味な空洞のような人物」と語っていらっしゃいます。

何考えてるかわからない人だからじゃないですかね。なんでそうなるのかわからない人だから不気味なんじゃないかな。人に振り回されてるし、でも自分は小説家という箔が欲しい人だし。なんで小説家になったかっていうのもちょっと不気味ですしね。親に反省文書かされてたからなんですけど。昭和の小説家って、どういう人なのか全然分からないので。イメージでは、すぐ心中したがったりとか、薬飲んじゃったりとか、あと、愛人がいる。そういう人たちばっかり出てくるんですよ。ツダマンは、すごく嫉妬するし、女々しいところもある人ですね。

ーー弟子の葉蔵さんについてはいかがですか。

めんどくさい人間なんですよ、この人もまた(笑)。いい家の子なんですが、この人も何かこう死にたがりみたいな。だけど死なない。昔の小説家に対してそういうイメージがあるんでしょうね。

阿部サダヲ

阿部サダヲ

ーー葉蔵さんはちょっとツダマンさんを下に見ていたり?

育ちがいいのと、あと、ツダマンに受賞作がないことについてじゃないですかね。芥川賞みたいな賞が出てくるんですが、そういう大騒ぎをされるような賞を取ったことがない。よくよく考えたら、そんな賞を取れそうもない作品を書いてる人なんですけどね、ツダマンって人は。でも、知り合いが選考委員にいるから、取れるだろうみたいなことを思っている。一般的にはそれはないだろうというような小説を書いている人だと思うんですけどね。

ーー吉田羊さん演じる妻の数さんとの関係は?

ここもね、何か空洞っていうか、つながってそうでつながっていないというか。愛情があるのかないのかちょっと微妙なところで。未亡人なんですよね、数さん。ツダマンは、愛人に対しても、愛情があるのかないのかっていうような人なんです。

ーー初共演の間宮祥太朗さんの印象は?

まだお会いしたことがないのですが、間宮さんは観ていて好きな役者で、すごく一緒にやりたいなと思っていたので、楽しみですね。近しい人に聞くと、いろいろなことを考えている方らしいです。あと、『ボクらの時代』に出ているのを観たので、こういう人なんだろうなというのは押さえてあります。

ーー松尾さん、宮藤官九郎さんといった、阿部さんの周りにいる文章を書く方たちのイメージは?

昭和の文豪の人たちは苦悩しているイメージがすごくあるんですが、二人が苦悩しているのをあまり見たことがないです。いつの間にか書いている人たちなので。今度こういう役があるよとかも言われたことがないですし。『ツダマンの世界』に出てくる小説家たちは、劇団の主役とかとつながっていたりするんですけれど。僕自身は、松尾さんに「ツダマンはこういう役だよ」とか言われたことがないし、昭和の感じと全然違いますね。

ーー戦争の時代が描かれた作品です。

時代に沿ったことも松尾さんはけっこう書いてきていて、今も実際、戦争が起こっているので。描いていくべきというのがあるんですかね。歳を重ねてきて、そういう風に思うようになったのかなと。

ーー大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』でも戦争の時代に生きる役柄を演じていらっしゃいました。

伝えていかなきゃいけないことはあるんだろうなっていうのは思います。決して演じていて楽しいものではないですが、知らないといけないことはありますし。知らなくていいこともありますけれど。今回だと松尾さん、『いだてん』だと宮藤さんが、伝えた方がいいと思って書いているんだろうと思うんです。役者だから僕はそれを演じるのですが。

阿部サダヲ

阿部サダヲ

ーー松尾さんとの創作のおもしろさについておうかがいできますか。

近年、松尾さん、演出に徹しているのが増えてきたというか、今回も出演しないですし。演出面のことをすごく考えているんだろうなと。だから楽しみですよね。今年、大人計画で上演した『ドライブイン カリフォルニア』は再々演でしたけれど、演出も変えたし、キャストも劇団員じゃない方が増えていましたし。見せ方もまた変えてきている感じもするし。僕が言うのも何ですけど、舞台、好きなんでしょうね(笑)。演劇用語たくさん覚えてるし、最近。僕が知らない言葉とかすごく知ってるんです。昔はあんまりそういう演劇用語みたいなのを使ってなかったですし。漫画も描くし、もともと美術方面に長けた人ですけれど、舞台の使い方とかすごく考えていて。松尾さんの演出、どんどんおもしろくなっている気がしますね。今回も松尾さんならではの演出方法みたいなのができあがってくるのかなと思っています。

ーー今回、松尾さんがオリジナルで作曲も手がけられるとのことですが。

知らなかった! 作曲もするんですか? すごい。何か楽器できるんでしたっけ? うわーかっこいい。けっこう昔から鼻歌を曲に起こしてもらっているということはあったのですが。松尾さんの音階というのがあるから、台本上、詞は見たんですけど、そこに松尾さんの音階が入るのは楽しみですね。

ーー松尾さんの演出作品の稽古場で心がけていることは?

松尾さんの理想に近づくということですかね。いつか空飛べるようになりたいなと思うんですけど。松尾さん、「空飛べ」とか言うんですよね(笑)。「天井駆け上がっていけ」とか。そうなれたらいいなと思いながらやってます。無理なんですけど。頑張って、そういうところに近づけたらいいなと。そういう風におもしろくなりたいです。

ーー阿部さんにとって、松尾さんという存在は?

基本的に、僕、すごく救ってもらったというか、俳優の道に入るきっかけになったのが松尾さんのオーディションなので、松尾さんには感謝しかないですけど。正直、あんまりちゃんとお話ししたことがないんですよね。お芝居のこととか、個人的なこと、プライベートなこととか、そんなにちゃんとしゃべったことないかもしれないです。そういう関係性が僕はすごく楽だなと。居心地がいいというか。松尾さんが、大人計画をそういうところにしたんだと思うんですけれど。

ーーさきほども、「こういう役だよ」と言われたことがないとおっしゃっていました。

いつもそうですね。僕も、大人計画に入って30年くらい経ったんですが、松尾さん、聞かれるのが好きじゃなさそうだなと。「とにかくやってみて、そこから生まれてくるものを大事にして」という感じがするので、僕も、頭で考えるよりやっちゃった方がいいという感じがしていますね。説明できないものがあると思うんです。説明したらおもしろくないっていうのもあるかもしれないし。台本を読んでいてわからなくても、セリフをしゃべってみてわかることもすごくあるから。会話で熱みたいなものが入ってくるとわかることもけっこうあるんですよね。そういう意味で「まずやってみて」という感じですかね。

阿部サダヲ

阿部サダヲ

ーー今回の役柄について、当て書きされているなと感じるところは?

どうなんだろう。きっとツダマンという人を、僕に当てて書いてくれてるとは思うんですけどね。僕に近い人を書いているとは思わないんですが、僕が演じるということで書いているという感じはすごくします。今まで関わったことのない周りの方たち、例えば間宮さんだったり吉田さんだったりとのセリフの掛け合いは、どうなるかわからないから楽しみですね。村杉(蝉之介)さんや皆川(猿時)くんと掛け合いするところは、当てて書いてもらっているからすごくわかりやすいですけど。

ーー師匠と弟子の関係が描かれる作品ですが、阿部さんにとって師匠、もしくは弟子のような存在はいらっしゃいますか。

僕は師匠や弟子を持つとか欲しいとかっていう感覚がなかったです。そういう育ち方をしてないから、師匠と弟子というような。ツダマンと葉蔵の関係が、松尾さんと宮藤さんの関係みたいなんじゃないかって言う人もいるんですけど、僕はそうは思わなかったんです。大人計画自体、あんまり師匠と弟子みたいな感覚をもってないから。おもしろいですよね。そこは松尾さんがおもしろがって書いてるのかもしれないですし。

ーーこの作品は昭和初期が舞台ですが、うかがっていて、今の時代において師匠と弟子という関係性が成り立っている場について考えてみたくなりました。

カメラマンさんだったり、衣裳さんだったりメイクさんだったり、技術的な分野だとあるのかなと思います。俳優ではあんまり聞いたことないですよね。付き人がいる人もいますけど、僕はそういう経験はなかったですし。でも、芝居のこととか教えてくれているのは松尾さんだったりしますけどね。

ーー物を書く人のイメージが、ご自身のされていることと重なる部分はありますか。

ないですないです。一番遠いところかもしれないですね。それも気づいてるのかな、松尾さん。たぶん、僕が字を書いているの見たことないんじゃないですか(笑)。それくらい遠い存在ですね、むしろ。

ーーこの時代の作家の作品を読まれたりは?

太宰治とかですかね。あまり読んでないですね。あと夏目漱石くらいで。実家には昭和の小説の全集みたいなのがありましたが、一回も手をつけなかったです。興味が湧かなかったというか。現代小説の方を読んでましたね。あれ、父親が読んでたのかな。揃えてただけかもしれない(笑)。昔は、小説家の物真似とかする人っていましたよね。竹中直人さんが、芥川龍之介とか、遠藤周作の物真似してましたもんね。それだけキャラの強い人が多かったんでしょうね。

阿部サダヲ

阿部サダヲ

 
ヘアメイク:中山知美
スタイリスト:チヨ(コラソン)

取材・文=藤本真由(舞台評論家)   撮影=福岡諒祠

source:New feed

1:2022/10/04(火) 13:35:23.50ID:CAP_USER9 10/4(火) 12:17配信
スポニチアネックス

 チャンネル登録者数323万人を誇る5人組音楽ユニット「Repezen Foxx」のDJ社長(30)が、実業家・堀江貴文氏(49)のYouTubeチャンネルに出演。政界進出の可能性について「興味がある」と言及した。

 堀江氏から「立候補はしないの?」と問われたDJ社長は「めちゃめちゃ興味あるんです」と意欲的に回答。この返答に堀江氏は「ガーシーで議席が獲れるんだから、登録者数100万人オーバーのYouTuberはみんな議席を獲れるんじゃないかな」と太鼓判を押した。

 また、YouTubeには地域を限定して配信することができる「エリア広告」や、投票日にも過去のYouTube動画は残しておけることから、堀江氏は「ユーチューバーはめっちゃ強いと思う」と今後の選挙運動が変わっていくと推測。「僕、出た方がいいと思いますか?」というDJ社長からの相談に「絶対出た方がいいよ。普通に議員になれると思うよ」と勧めた。

 DJ社長は「ネット投票とかできたら、僕らめっちゃ得意ですよね」と自信をのぞかせつつ「議員になりたいですけど、怒られますかね。基本、海外にいるんで…」と不安を吐露。堀江氏は「ガーシーも海外だから大丈夫」と問題ないとした。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221004-00000131-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/325db2638090b623642b3c9e9eedb34bc3df82af

2022年11月24日(木)~30日(水)杉並区、西荻窪の遊空間 がざびぃにて、ペヤンヌマキが主宰するブス会*の新作公演『The VOICE』が上演されることが決定した。

約3年ぶりとなる本公演のキャストには、2020年の『女のみち2020~アンダーコロナの女たち~』に引き続き、高野ゆらこ罍陽子、『エーデルワイス』や『男たらし』に出演の金子清文、そしてブス会*初参加となる異儀田夏葉天羽尚吾古澤裕介が名を連ねる。

高野ゆらこ

高野ゆらこ

罍陽子

罍陽子

金子清文

金子清文

異儀田夏葉

異儀田夏葉

天羽尚吾

天羽尚吾

古澤裕介

古澤裕介

ペヤンヌマキはこれまで、「自分ごと」を起点として現代日本に生きる女性のリアルをシニカルさと優しさが共存する視点で描き続けてきたが、自身の住む地域で起きている道路問題がきっかけとなり、2022年6月の杉並区長選挙に立候補した岸本聡子氏に密着し、ドキュメンタリー『〇月〇日、区長になる女。』を撮影・編集。地域の問題が「自分ごと」になったことで、地域活動と創作活動のハイブリッドを模索中。

向島ゆり子

向島ゆり子

新作『The VOICE』は、音楽監督・演奏に、多彩な楽器をあやつる演奏家・アーティストでありブス会*『エーデルワイス』『男女逆転版・痴人の愛』でペヤンヌマキの信頼も厚い向島ゆり子を迎え、その土地に生きる人々の“声”をもとにした伝承スタイルの音楽劇を目指す。

目次

脚本・演出:ペヤンヌマキ コメント

ペヤンヌマキ

ペヤンヌマキ

こんにちは。杉並区に住んで20年になるペヤンヌマキと申します。
これまで半径10メートル以内で起きたみみっちいことを題材に演劇を作ってきましたが、なんと私の半径10メートル以内で壮絶な「道路問題」が起きていました! 70年以上も前の道路計画がゾンビのように蘇った「都市計画道路」。道路ができると私が住んでいる場所は立ち退きになってしまいます。自分のことに精一杯で社会問題のことなんてこれっぽっちも考えてこなかった私ですが、自分の住まいが奪われる危機に直面して初めて、社会や政治が私たちの生活に直結していることに気づきました。
そして現在は、地域の運動に参加して「都市計画道路反対!」のハッシュタグで呟く毎日。

本当は、猫とまったりお昼寝したり、お気に入りの川沿いを散歩してバードウォッチングを楽しんだりしていたいだけだった。だけど黙ってたらこのささやかな生活が奪われてしまう。もう黙っちゃいられない。気づいてしまったのだから。

これは現在私に起きていることであり、杉並区で起きていることであり、どこでも誰にでも起こりうること。

杉並区で様々な出会いがあり、様々な「声」を聞きました。そして道路問題のど真ん中にある西荻窪の小さな劇場と出会いました。今この場所で演劇をやるべきだと直感的に思いました。だけどこの現実を物語にしてしまうのはちょっと乱暴ではないか。生の「声」の集積を俳優の体を通して音楽にするのはどうだろう。まだどんなことになるのかさっぱりわからないけれどこのキャストと向島ゆり子さんとだったらとっても面白い試みになることは間違いない。新生ブス会*がお届けする伝承スタイルの音楽劇『The VOICE』お楽しみに! ぜひ劇場に足を運んでこの土地の「声」を感じていただきたいです。

source:New feed

実力派コント師のゾフィーが、10回目の単独公演として全国ツアー、ゾフィー傑作選ライブ『ZOBEST』を開催する。2023年1月20日(金)、21日(土)東京・新宿シアターサンモールでのライブを皮切りに、大阪、仙台、名古屋を巡回。今回配信はなく、テレビでは今やできなくなってしまったネタを含めた傑作選ライブを行う予定だ。

ゾフィーといえば『キングオブコント』(TBSテレビ)2017年・2019年のファイナリストにも選ばれる実力者だが、今年3月放送の『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(ABEMA SPECIALチャンネル)にてコンビ解散の危機を告白したことがお笑いファンの間で話題に。

危機のきっかけは、2021年に『キングオブコント』予選期間中にもかかわらず飲み会に出向いたサイトウナオキが濃厚接触者となり、そのため会場での出場が叶わず、動画審査に応募したものの敗退してしまったというもの。内容が内容なだけに公表しにくく、半年間怒りをうちに秘めたまま耐えてきた上田航平が番組内ですべてを明かすと、多くの芸人たちからの同情を得た。

放送から半年経った現在のコンビ仲が気になったため、今回の単独ツアーの内容に加え、解散を免れたゾフィーの現在の関係性についても聞いてみた。

ゾフィー (左から)上田航平、サイトウナオキ

ゾフィー (左から)上田航平、サイトウナオキ

 
<プロフィール>
ゾフィー:2014年結成、グレープカンパニー所属のお笑いコンビ。上田航平(左):1984年生まれ、神奈川県出身。ネタ作り担当。『アメトーーク!』への出演をきっかけに読書芸人としても活躍/サイトウナオキ(右):1980年、青森県生まれ。「チェだぜ!」が持ちギャグ。「やまよこ鮮魚町田店」の経営にも携わる。

ーー上田さん、今日はよろしくお願いします! 約束の時間まであと10分あるので大丈夫ですが、サイトウさんはまだですか?

事務所スタッフ:はい、そろそろ来ると思います。

サイトウ:(数分後、会議室に入りながら)お疲れさまです!!

上田:あっ、もうだいたい終わったんで大丈夫です〜。

サイトウ:えーーーーっ、もう終わったすか? チェだぜ!!!

上田:はい、じゃあお疲れ様でしたー。

サイトウ:「チェだぜ」だけが俺の仕事じゃないんですよ! 俺も話に混ぜてよぉ~~。

事務所スタッフ:あともう一名、スタッフを待ってから始めましょうか。

サイトウ:……じゃあ、スイマセン、そのあいだに一本吸ってきます。

上田:おいぃー! そういうとこだぞ(笑)!

サイトウ:いやいやいや、だってまだ時間あるでしょ! すぐ戻るから! (直角のおじぎをしながら)スイマセン、行ってきます!

——おじぎ慣れがすごい……。上田さんはいつもこういうサイトウさん待ちの時間がありそうですね。

上田:いや、そうなんです。サイトウさんのことでストレスを感じないように、僕が性格を変えなきゃいけなくなりましたから。

上田航平

上田航平

——あとでじっくりうかがいたいのですが、サイトウさんのことに悩んで哲学書をたくさん読まれたって。

上田:そうです、本をたくさん読んで、過去の偉人たちがどうやってタバコ待ちをしてきたか。それをどうやって解消してきたかを学んで。

(もうひとりのスタッフが到着)

事務所スタッフ:じゃあ、あとはサイトウさんが来たら始めましょう。

上田:ほら、結局こうなるんですよね。わかってたんだ。

サイトウ:(会議室に戻りながら)スイマセン、失礼します! お願いします、ゾフィーのサイトウです! よろしくお願いします!

目次

■テレビの判断基準から離れて「好きなもの」を取り戻したい

ーー10回目の単独公演に傑作選を選んだ経緯からうかがえますか?

上田:(サイトウに)経緯、身に覚えがありますか?

サイトウ:……身に覚えがないです。

上田:この場所で、単独ライブの会議を初めてした時に、あなたが遅刻してきて、遅刻というかブッチして、何をやるか話す会議の場にいなかった。

サイトウ:そうですね、気づいたら決まってました。あ、ブッチしたって書かないでください!

上田:じゃあ「身に覚えがない」ってところだけを。

サイトウ:それがよくないから!

上田:真面目に答えると、結成してからこれまでにコントの量がどんどん増えてきて、でもこの中で結局僕らがいちばんおもしろいと思ってるのはどれだろう、って思うようになってきたんです。特に最近は番組側から「お葬式の設定はダメ」とか「ネズミ講のネタは夜22時以降ならOK」とかの指示があって、テレビでできるネタの基準がどんどん厳しくなってるんですよ。

だからこの3年くらいはずっと「テレビに合わせなきゃ」と思ってやって来てたけど、そうなると自分がほんとに好きなことややりたいことは我慢しなきゃいけない。そうしてるうちに、だんだん「今やってることは、ほんとに僕らがおもしろいと思ってやってることなのか?」みたいな疑問も沸いてきて。

だったら、せっかく10回目の節目だし、ベスト盤って形で僕らがいちばんおもしろいと思っているネタをまとめて全部やろうと。鼻からこっちで先回りしてジャッジするんじゃなくて、そのネタがコンプラ違反してるかどうかはみんなに判断してもらうのが今後を考える上でもよさそう、っていうのが今回の単独の経緯です。

サイトウ:そういうことです!

サイトウナオキ

サイトウナオキ

ーー(笑)。全国を回るのも今回が初ですね。

上田:そうですね。だから、僕らのことを全然知らない人も多いと思います。たとえばふくちゃん(2019年の『キングオブコント』決勝で披露された、腹話術師が人形を連れて不倫の謝罪会見に出るネタ)で僕らを知った人たちは、ブラックなネタをやってることはあまり知らないはずで。

サイトウ:マルチ商法とかオレオレ詐欺とかね。

上田:ふくちゃんのイメージで来てくれる人はびっくりしちゃうかもしれないけど、それ含めて笑ってもらえたらって。

ーー「コントの量が増えた」とのことでしたが、ネタの本数はいくつくらいありますか?

上田:この前数えたら、150いくつとかだったかな。

ーーそのうち、テレビのコンプライアンス的に大丈夫なのは何本くらいですか?

上田:2本くらい……。

サイトウ:そんなに少なくねえよ(笑)! 

上田:そうか(笑)。いや、でも極端に減ってきてはいますね。3分の1くらいはほんとにダメかも。気に入ってるけど怒られそうなネタは、YouTubeにもあげてないですし。傑作選ではむしろそういうネタをやりたいです。

サイトウ:俺らは結局、最後に人が爆破して終わるようなネタが好きだからね。人としてはダメだけど。

上田:ダメかもしれないけど、僕はやっぱ笑っちゃうから。テレビ向けに「最後はみんなハッピーです!」みたいなネタを作っても、たぶんお客さんに見破られると思う。「こいつら本当は思ってない、爆破したいはずだ」って。

サイトウ:いい子ぶってんのか~みたいなね。

上田:お客さんはそういうところに敏感なので、違和感持つと思うんですよね。それだったら、自分たちの好きなものを重視した方が、結果的にはお互い得なんじゃないかって思って。

■ブラックなネタはフィクションの世界だから楽しめる

ーー今回の単独では、何本くらいネタをされますか?

上田:8~10本くらいで考えてます。ふくちゃんのネタも、テレビ向けに削って5分にしてるけど、元々は12分あるからそのままやりたいです。あとはYouTubeにあげてるネタからも何本かやると思います。でもそれもマイナーチェンジしまくってるので、今の形のものを見てもらいたいです。

ーーじゃあゾフィーさんのネタをまだあまり知らない人はもちろんだし、たくさん知っている人も新鮮に楽しめますね。ネタを作ってる上田さんが、コントの中で特に好きな設定はありますか?

上田:コントに限らないところで最近思ったんですけど、ブラックな話が好きでも設定が思いっきり非日常じゃないと楽しめないんですよね。たとえば『ジョーカー』とかだともう完全にDCコミックスの中の世界じゃないですか。すごいやばいやつで最終的には白塗りになって暴走しても、一応漫画のキャラクターだから。思いっきりフィクションであれば楽しめるけど、逆に実際の事件をもとにした映画とかドキュメンタリーは全然観れなくて。

サイトウ:リアルすぎるとダメなんだ。

上田:そう。僕らマルチ商法のネタがいくつかあるんですけど、その実態が生々しくならないようには注意してますね。「こんなわけねーだろ!」って世界まで飛べば、僕はすごい好き。実際に人を追い詰めて勧誘するみたいな生活感が出ると、あんまり好きじゃなくて。たとえば一休さんがマルチになっちゃうネタがあるけど、それも一休さんって大きなフィクションと一緒にやってるから、あとはどんなにリアルにやってもいいやって思えるっていう。

ゾフィー (左から)上田航平、サイトウナオキ

ゾフィー (左から)上田航平、サイトウナオキ

ーー上田さんの演じるマルチ商法の人の語り口、絶妙なリアリティがありますよね。

上田:喫茶店でネタを書いていると、マルチの勧誘をめちゃくちゃ見るんですよ。もう信じられないくらいの数。だからもうやり方は完全に覚えました。

サイトウ:そこうまくなっても仕方ないよ!

ーーネタに使われている勧誘の映像やスライドも、いかにもありそうなデザインです。

上田:色々参考にして作ってますね。でもこれは自信を持って言えるのですが、実際に行ったことは一回もないです!

サイトウ:潜ったことはないのね。

上田:ない! 興味はあるけど、それやり出したら僕なんかはもうほんとに入っちゃうんじゃないかと思って。

サイトウ:いい成績出しそうだよね(笑)。

■古今東西の哲学者の言葉に救われ、コンビ解散を回避

ーーネタから少し話が脱線するのですが、上田さんがある番組で「これからの芸人はネタ一本で勝負するのが難しい。生き様やプロセスを全部出した方がいい」という話をされていたのが印象的でした。『しくじり先生』に出てコンビの危機を明かしたことも、その流れなんでしょうか?

サイトウ:なんですか? しくじり先生って。俺、一回席外しましょうか?

ーーできればいてほしいです(笑)。

上田:いやぁ、そうですね。『キングオブコント』の一件があった直後は怒り狂ってもうすっちゃかめっちゃかだったんですけど、基本的にその話をするのはみんなに止めらてれたんですよね。全部ラジオで言っちゃえばいいかなと思って話したけど、「聞くに堪えない」ってことでお蔵入りになって。

それで悶々としたまま半年くらい過ごして「もうほんとに辞めようかな」と思い始めた時に、『しくじり先生』のディレクターさんに会ったんです。「上田くん、最近どうなの?」って聞かれたんで、いろいろ話したら「それは外に発散してお笑いにしないとほんとに解散しちゃいそうだから、番組でやろう!」って言ってもらってあの場でぶちまけた、って流れでした。

サイトウ:ぶちまいていただいた形になります。

上田:あれがなかったら、解散どころか僕はこいつの首をもいでたかもしれないです。

サイトウ:もがれるところだったんだ……。

上田:だから僕はやってよかったんですけど、サイトウさんがすごいのは『しくじり先生』に出てからすっかり改心した……とは一切ならないところなんですよ。

サイトウ:いやいや、なってるなってる~。

上田:だから、根本的にこういう人なんだってようやくわかった。オードリーの若林さんとかハライチの澤部さんとかいろんな先輩の芸人さんから「お前、クソつまんねーな!」とか「お前が足引っ張ってるんだよ!」みたいに言われたら、僕なら絶対落ち込む。でもそうならないところを見ると、もう中身が普通の人間ではない。信じられないポテンシャルというか。

ゾフィー (左から)上田航平、サイトウナオキ

ゾフィー (左から)上田航平、サイトウナオキ

ーーむしろポテンシャルだと……。

上田:普通じゃ考えられない精神構造をしてると思うんですよね。だから、嫉妬もあるかもしれないです。前日にあったことをゼロにできる力がすごくて……。もういっそ本を出した方がいいと思うんですよ。そのなんでも忘れる力のことを。

サイトウ:本なんか出せるか! 忘れちゃうんだから!

上田:そっか、書いても次の日に「これ誰が書いたんだっけ?」みたいな(笑)。でも、僕含めて一般の人が欲してるメンタルだと思うんですよ。嫌なことがあったらずっと気にして、溜め込んで、なんとか解消して、っていうのが一般的な人の対処だけど、この人は嫌なことを昨日の残りのおかずを捨てるくらいの感覚で忘れますから。

サイトウ:そうだね。むしろ俺は上田さんみたいにずっと考えるのが無理だから。

上田:だからもう、これを育てるのが僕の使命だって思いました。

サイトウ:育てるってなんだよ! あと「これ」って!

ーー解散せずにサイトウさんを活かす方向に切り替えた上田さんを尊敬します……! 哲学書を読んで気持ちの対処を学んだお話も好きです。

上田:古今東西の哲学書を読んで、昔の人たちが危機に直面した時の対処法を学びました。

サイトウ:俺は危機かよ!

上田:さっきみたいに、サイトウさんがタバコに行ってる時間を待たないといけないわけですよ。

サイトウ:ゲホッ、ゲホッ。(急に咳き込む)

上田:それを自分の哲学としてどう処理するのか。エピクテトスっていう古代ギリシアの哲学者が残した名言に「我々次第でないものは軽く見よ」っていうのがあって。自分次第でどうにかならないものに関してはすべて軽く見ないと世の中が生きづらくなるって意味で、この「軽く見よ」って言い方がすごい。だから「サイトウを軽く見よ」なんですよ、結局。真剣に向き合ったら、人生破滅するんで。

サイトウ:ああ、それはあるかも。

上田:でしょ。そう考えた方がこの人にとってもいいし、自分の精神衛生上もいい。『しくじり先生』以降、僕と同じように相方のことで悩んでる後輩たちにも相談されるようになって、自分の編み出した対処法を話してます。だからサイトウを反面教師にして、下がどんどん成長してる。

サイトウ:どうりで俺には誰もついてこないわけだ!

上田:後輩だけじゃなくて、東京03の飯塚さんですら「上田くんは今どういうモチベーションでネタ書いてるの?」って言ってましたからね。「哲学書を読み耽って切り替えました」って言ったら、「ほおぉ~~~」って。サイトウさんのことが僕のメンタルの成長にもつながってよかったですね。

ゾフィー (左から)上田航平、サイトウナオキ

ゾフィー (左から)上田航平、サイトウナオキ

ーー素敵すぎます。ゾフィーさんが解散しないでくれて、本当によかったです。

サイトウ:ワタクシもそう思います。

上田:そこはトーンが同じじゃダメなんだよ! 他人事にするんじゃないよ!

■サイトウが今回のツアーに来てほしい人は〇〇〇

ーーそういえば、『しくじり先生』の後くらいに「チェだぜ」の著作権が上田さんに移りましたよね。一回言うごとに1200円の使用料をサイトウさんが支払う仕組みになったって。

上田:(2人同時に)これはよかったですよ、ほんとに。

サイトウ:(2人同時に)これはひどい話ですよ~。

上田:サイトウさんが「チェだぜ」を連発してしまうんですよ。番組が始まったら突然威嚇射撃みたいに、

サイトウ:(右手を上に掲げて銃を撃つように)チェだぜ! チェだぜ!!

上田:そう、こうやって連発するから。「チェだぜ」を知らない人もいる想定がないんですよ。それで、乱用を防ぐために使用料を取ることにしたんです。

サイトウ:だから最近は抑えめにしてるんですけど、そうすると今度は大事な時に言い忘れちゃって。今はタイミングが来たら、上田さんが「ここだよ」って合図に背中を押してくれるようになりました。

ーーやさしい(笑)。ちなみに、使用料は現時点で累計いくらくらいですか?

サイトウ:えー聞きたくない……。

上田:たぶん2万くらいは行ってるかなぁ。

上田航平

上田航平

サイトウ:一度に6000円払ったこともあって。ライブに出てなんで6000円も払ってるんだよ! って。

上田:そのお金で東京ホテイソンのたけるとご飯食べに行ってます。

サイトウ:ふざけんなよー!

上田:僕としては、相方思いの素敵なギャグだなーと思ってます。

ーーどんどん稼げるといいですね! 最後の質問ですが、今回のツアーにはどんな方に来てほしいですか?

上田:じゃあここは、サイトウさんが代表して。

サイトウ:えっ、僕ですか? スイマセン、なんでしたっけ?

ーーどういう人に来てほしいですか、です(笑)。

サイトウ:そうですね、ゾフィーをテレビや営業で見たことがあるけど、ライブでは見たことがない人に来てほしいです。ここでしかできないネタをやるんで、来てくれなきゃ……チェだぜ!!! ……スイマセン、あとは上田さんお願いします。

上田:今思いつきでしゃべったでしょ。ほんとはどういう人に来てほしいの?

サイトウ:えっ!? ああ~~えっと、若いお姉ちゃん……ギャルに来てほしいです。

上田:おいぃー! ほら、それだろお前は! 

サイトウ:ギャルとかインフルエンサーに来てほしい!

上田:もうそうやって正直に生きなさい、あなたは。

サイトウ:昔ギャル男に憧れてたけど肌が弱くて日焼けできなくてあきらめたから。それでいまだにギャルいいなって気持ちが……。

サイトウナオキ

サイトウナオキ

上田:「ギャルに来てほしい」なんて言ったら、他のお客さん来なくなるよ!

サイトウ:いや、いろんな人に来てほしいですよ。ギャル多めがいいってだけで。まともなコメントは上田さんに……。

上田:いや、もうギャルでいいよ! 

サイトウ:坊主とメガネのおっさん2人が「ギャルに来てほしい」はやばいだろ(笑)。

上田:葬式の遺影写真をSNOWで撮る女の子、みたいなネタをやろう。

ーーギャル向けのネタも含めて楽しみです! ありがとうございました!

事務所スタッフ:いや、これで終わるのはさすがに……。上田さんからも……。

上田:僕はギャルに限らず老若男女に来てほしいですけど、最近刺激が足りないなと思ってる人に来てほしいなと思いますね。テレビだと平和なネタが多いじゃないですか。ほっこりブームみたいになってるけど、僕はほっこり撲滅委員会の委員長としてあらゆるほっこりを許しません!

サイトウ:お前すぐなんでもトップに立とうとするよな、コント村とか! そんなこと言ってたら誰もついてこなくなるよ!

上田:そういう気持ちでライブをやらせていただきます! 普段ブラックなネタを見慣れてない人も、「意外とこういうの好きかも」と新しい自分に気づく機会にもなるかもしれないので、ぜひ来てほしいです!

『ゾフィー傑作選ライブ ZOBEST』コメント

取材・文= 碇 雪恵       撮影=荒川 潤

source:New feed

2022年12月7日(水)~12月18日(日)下北沢・本多劇場にて、加藤健一事務所12月公演『夏の盛りの蟬のように』の上演が決定した。

本作では「もしも葛飾北斎、歌川国芳、渡辺崋山が画論を戦わせていたら…」という設定のもと、浮世絵馬鹿な江戸っ子たちの猪突猛進ストーリーが描かれる。この3人が顔を合わせたという記録は、実際に残っていないが“あり得たこと”として、物語は展開していく。

海外戯曲を上演することが多い加藤健一事務所だが、日本ものを取り扱うのは『滝沢家の内乱』(2015年)以降、7年ぶり(地方公演を除く)となる。

出演は、加藤健一新井康弘加藤忍岩崎正寛(演劇集団 円)加藤義宗日和佐美香が決定しており、作・吉永仁郎、演出を黒岩亮が手掛ける。

◆STORY

日本を代表する浮世絵界の巨匠、葛飾北斎。
北斎の弟子の中では筆頭にあげられた蹄斎北馬。
武士でありながら肖像画を描いて日本一と言われた渡辺崋山。
遅咲きながら武者絵や戯画など独創的な浮世絵を生み出した歌川国芳。
そして、晩年まで父・北斎の画業を助け、北斎の画才を受け継ぎ一目置かれる絵師となったおえい(葛飾応為)。

舞台はこの絵師たちが己の絵の道に葛藤し活躍した文化13年(1816年)から安政5年(1858年)。
それぞれが生き様や志を絵にぶつけ北斎に立ち向かうも、いくつになっても頂点であり続けようと向上心むき出しの“化け物”に打ちのめされ、己の不甲斐なさに怒り悲しみ、そしてそれを活力にまた筆をとる。
変化する時代の波に翻弄されながら、家柄や流派を超えて切磋琢磨し、世の中を相手に絵師として熱く議論を戦わせる江戸の者たち。
暑く眩しい季節に忙しなく聞こえてくる、あの夏の盛りの蟬のように。

 

source:New feed

1:2022/10/05(水) 10:52:35.81ID:CAP_USER9 10/5(水) 10:07配信
中日スポーツ

中日を去る滝野要さんがユーチューバーでデビュー 早くも登録5000人超 戦力外通告当日の様子を配信

 中日から4日に戦力外通告を受けた滝野要外野手が公約通りユーチューバーとしてデビューし、5日午前9時の時点で登録が5600人を超えた。同日夜、チャンネルを開設した滝野さんは「ご報告」として、通告を受けるため球団事務所に向かう前の自宅や、車の中で心境を話し、通告後は近くのカフェで食事し、コメントする風景をアップした。

 入団1年目から自律神経の病気と闘ってきたことを会見で明かした滝野さん。ネットニュースでもYouTube開設や病気のことは伝えられており、「(そのコメントを)見てたら、YouTubeやったら自律神経もっとイカれるぞ、と書いてあったんですけど、まさにその通りだと思うんですよね。でも克服したいんでね。そこでやらないって選択肢はないんで」とあらためて決意を口にした。

 コメントには居酒屋を開いてくれという意見もあったそうで、「僕も料理好きなんで。10年後とかに居酒屋の大将になっているかもしれませんが、まずはチャンネル登録お願いします」と結んだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221005-00000009-chuspo-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1c297fe08c605cfca6d10fac7672e1e4eba9685

TVアニメ『天元突破グレンラガン』15周年を記念した特別モデルのスニーカーが300足限定で発売されることが決定。アニメイト新宿ではこれを記念して「『天元突破グレンラガン』15th Anniversary ONLY SHOP」も開催されることとなった。

スニーカー(3種:S〈25cm〉/M〈26.5cm〉/L〈28cm〉)

受注期間:2022年10月8日~10月30日
発売日:2023年4月13日
価格:各19,800円(税込)
仕様:シリアルナンバー入りの特製BOX&コアドリルの立体チャーム付き
スニーカー

スニーカー

コアドリルの立体チャーム

コアドリルの立体チャーム

本作は2007年4月から監督・今石洋之×脚本・中島かずきのタッグによって放送された王道熱血ロボットアニメ。15周年記念スニーカーが店頭で予約できるのは「『天元突破グレンラガン』15th Anniversary ONLY SHOP」のみとなり、会場ではサンプル展示をするほか、試着も可能。そのほかにも、イラストレーターのまご氏描き下ろしキービジュアルを使ったアクリルキーホルダーやアクリルスタンドなどの開催記念商品も販売されるとのことだ。

アクリルキーホルダー(2種:シモン/カミナ)

発売日:2022年10月8日
価格:各715円(税込)
アクリルキーホルダー

アクリルキーホルダー

アクリルスタンド(2種:シモン/カミナ)

発売日:2022年10月8日
価格:各1,650円(税込)
アクリルスタンド

アクリルスタンド

ビッグアクリルスタンドコレクション アニメ版(2種:A〈全8種〉/B〈全8種〉)

 

発売日:2022年10月8日
価格:1パック880円(税込)
1BOX(8パック入り)7,040円(税込)
ビッグアクリルスタンドコレクション アニメ版

ビッグアクリルスタンドコレクション アニメ版

ビッグアクリルスタンドコレクション アニメ版

ビッグアクリルスタンドコレクション アニメ版

フルカラータオル(2種:シモン&ニア/ヨーコ&ニア)

発売日:2022年10月8日
価格:各2,750円(税込
フルカラータオル

フルカラータオル

Tシャツ(2種:シモン/カミナ)

発売日:2022年10月8日
価格:各3,850円(税込)
Tシャツ

Tシャツ

トートバッグ

発売日:2022年10月8日
価格:1,980円(税込)
トートバッグ

トートバッグ

 

スニーカーはアニメイト通販でも10月8日~10月30日の期間で受注受付を行されるとのこと。店頭での購入ができない方はこちらを利用してほしい。

source:New feed

1:2022/10/04(火) 17:21:36.15ID:CAP_USER9 https://www.oricon.co.jp/news/2251752/full/
2022-10-04 15:24

ゴルフ漫画『風の大地』や『ひかりの空』で知られる漫画家のかざま鋭二(本名:近藤英樹)さんが、今月2日、すい臓がんのため死去した。75歳。葬儀は親族のみで執り行われた。

かざまさんは1947年6月10日、東京都生まれ。1966年『その名はゼロ』で貸本漫画にてデビュー。69年より雑誌『少年キング』にて『栄光への5000キロ』で一般漫画誌デビューを果たす。『海商王』(原作:雁屋哲)、『青春山脈』(原作:梶原一騎)、『漫画アクション』(双葉社)にて『セニョール・パ』(原作:高橋三千網)、『Dr.タイフーン』(原作:高橋三千網)など、糖力的にさまざまな題材の作品を執楽し続け、マンガ表現の可能性を切り開いていく。

91年『ビッグコミックオリジナル』(小学館)にて『風の大地』(原作:坂田信弘)の連載を開始し、93年に第39回小学館漫画賞青年一般部門を受賞。『ひかりの空』(原作:坂田信弘)、『親玉’Sマスターズ』、『球追う日日』(原作:十升八九)、『大地の予シリーズ』(原作:坂田信弘)など、ゴルフ漫画で数々のヒット作を描く。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1004/kazenodaichi.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2015/1228/daichinoko_miyari1.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/b/f/680w/img_bfc2da65f43bf64318d76b11a4e2ca8d157722.jpg

産経新聞社のエンターテインメントプロジェクト「マチ★ソワ(待ちきれなくてそわそわしちゃう)」で連載中の『東啓介と聴活。~ミュージカルソングへの誘い~』初のリアルイベントが、2022年12月25日(日)大手町三井ホールにて開催されることが決定した。

東啓介は2013年俳優デビュー。2019年にはミュージカル『ダンス・オブ・ヴァンパイア』で、これまで山崎育三郎や浦井健治など錚々たるミュージカル俳優が演じてきたアルフレート役で、自身初となる帝国劇場の舞台を踏み、近年では10月より上演するミュージカル『ジャージー・ボーイズ』への出演のほか、2021年1月期水曜ドラマ「ウチの娘は、彼氏ができない‼」(NTV)や2022年1月期火曜ドラマ「ファイトソング」(TBS)など映像作品にも出演するなど注目を集めている。「マチ★ソワ」にて毎月10日公開の連載『東啓介と聴活。~ミュージカルソングへの誘い~』は、ミュージカルソング1曲をセレクトし、曲や作品への思いを東が語る人気コラム。コロナ禍の2021年1月にスタートし、丸2年を迎える。

東啓介

東啓介

今回のリアルイベントでは、これまでコラム「聴活」で紹介してきた楽曲を振り返るとともに、東の熱いリクエストにより、ミュージカル『マタ・ハリ』で共演した田代万里生がゲスト出演。共演時のエピソードをはじめ、田代のミュージカルHistoryについてもたっぷり聞いていく。

さらに、イベントでは2023年1月10日に公開予定のコラムの公開取材会も実施。取り上げるミュージカル作品は、『エリザベート』。公開取材会には、過去にルドルフ役、現在はフランツ・ヨーゼフ役で同作に出演するゲストの田代も参加し、作品や楽曲の魅力を深掘りしていく。

田代万里生

田代万里生

目次

東啓介コメント

久しぶりの皆様に会えるイベントが出来ること、本当に嬉しく思います。
クリスマスという貴重な日に皆様とお会いし、過ごせること、とても楽しみにしておりますので、是非!楽しみに待っていてください!

source:New feed

ロンドンで喝采を浴びた感動のミュージカルを映画化した『トゥモロー・モーニング』。2022年12月16日(金)よりYEBISU GARDEN CINEMA、シネスイッチ銀座ほか全国で公開されることが決定した。あわせて、本作の日本版ポスタービジュアルと、場面写真が解禁となった。

ロンドンで画家と小説家になることを夢見て、大恋愛の末結ばれたキャサリンとビル。結婚10年が経ち、キャサリンは画家として、ビルは売れっ子コピーライターとして成功していたが、いつの間にか心がすれ違い離婚を決意していた。離婚前夜、ふたりは出会った頃の結婚前夜の記憶を辿りはじめる……。

  (C)Tomorrow Morning UK Ltd. and Visualize Films Ltd. Exclusively licensed to TAMT Co., Ltd. for Japan

  (C)Tomorrow Morning UK Ltd. and Visualize Films Ltd. Exclusively licensed to TAMT Co., Ltd. for Japan

本作は、愛しているのに、すれ違ってしまう心と心。別れの前夜、ふたりの心に甦る愛の軌跡を、エネルギッシュでメロディアスな楽曲とともに綴るミュージカル映画。映画・舞台の『レ・ミゼラブル』エポニーヌ役、『アナと雪の女王』エルサ役など、有名ミュージカルのヒロインを多数演じ、世界を魅了するサマンサ・バークス。ミュージカル『オペラ座の怪人」で史上最年少の28歳で主役のファントム役に大抜擢され、『レ・ミゼラブル』のジャン・バルジャン役でブロードウェイ・デビューを果たし、数々の賞を受賞してきたラミン・カリムルー。この世界最高峰のミュージカル・スターが夢の映画初共演で魅せる。ふたりのパワフルな歌声は、ひと組の男女の愛と人生を、美しいメロディーにのせて情感たっぷりに聴かせ、深い感動で包みこむ。

  (C)Tomorrow Morning UK Ltd. and Visualize Films Ltd. Exclusively licensed to TAMT Co., Ltd. for Japan

  (C)Tomorrow Morning UK Ltd. and Visualize Films Ltd. Exclusively licensed to TAMT Co., Ltd. for Japan

  (C)Tomorrow Morning UK Ltd. and Visualize Films Ltd. Exclusively licensed to TAMT Co., Ltd. for Japan

  (C)Tomorrow Morning UK Ltd. and Visualize Films Ltd. Exclusively licensed to TAMT Co., Ltd. for Japan

脚本・音楽を手掛けたのは、英国の音楽家ローレンス・マーク・ワイス。『フェーム』や『ウィー・ウィル・ロック・ユー』のワールドツアーで演出・振付するなど、数多くの人気作でマルチな才能を発揮するニック・ウィンストン監督が新バージョンで映画化。

  (C)Tomorrow Morning UK Ltd. and Visualize Films Ltd. Exclusively licensed to TAMT Co., Ltd. for Japan

  (C)Tomorrow Morning UK Ltd. and Visualize Films Ltd. Exclusively licensed to TAMT Co., Ltd. for Japan

  (C)Tomorrow Morning UK Ltd. and Visualize Films Ltd. Exclusively licensed to TAMT Co., Ltd. for Japan

  (C)Tomorrow Morning UK Ltd. and Visualize Films Ltd. Exclusively licensed to TAMT Co., Ltd. for Japan

この度、解禁されたポスタービジュアルでは、「あしたの朝になれば、すべてが変わる——」というキャッチコピーが添えられ、離婚寸前の夫婦を演じるサマンサ・バークスとラミン・カリムルーがそれぞれ見ている明日とは? ふたりが迎える明日の朝、いったい何が起こるのか? ロンドンの美しい街の風景も相まって、映画への期待が高まる、爽やかなビジュアルとなっている。

source:New feed

野球の世界一を決める国際大会『ワールド・ベースボール・クラシック』(WBC)。その第5回大会が来年3月に開催される。

侍ジャパンこと日本代表は、WBCでの世界一へ向けて、まずは11月に強化試合『侍ジャパンシリーズ2022』を開催する。11月5日(土)、6日(日)は東京ドームで北海道日本ハムファイターズ、読売ジャイアンツと対戦。さらに、11月9日(水)、10日(木)には札幌ドームでオーストラリア代表と戦う。その出場選手が発表された。

侍ジャパンを率いる栗山秀樹監督

侍ジャパンを率いる栗山秀樹監督

昨年11月に就任し、この強化試合が侍ジャパンとしての初采配となる栗山秀樹監督は、記者会見でトップチームに初選出となる選手が多く選出されたことについて、「今は野球の過渡期。主力選手の入れ替わりの時期にも来ているので難しかった」としながら、「若くても力のある選手たちばかり。経験が少ないと言われるかもしれないけれど、今の状態を見ていると十分結果を残してくれると思って選んでいるので“若いから選んだ”というのは一切ありません。選んでから(初選出が15名もいるんだと)気づいたくらいです」と、次代を担う顔ぶれに期待を込めた。

一方、昨年の東京オリンピックで金メダルを獲得した7選手も選出。「選手たちが作っていくチームを我々が手伝うような感じも侍ジャパンでは大事だと思うので、経験のある人たちが中心となってやってくれるんじゃないかと思っています」と、若き力と経験豊かなベテランが融合したチーム作りを示唆。WBCへ向けた試金石となる強化試合で、初陣を飾る栗山監督率いる侍ジャパンがどんな野球を見せてくれるのか注目だ。

侍ジャパンに選出された戸郷翔征投手

侍ジャパンに選出された戸郷翔征投手

なお、記者会見には出場選手を代表して戸郷翔征投手が登壇。「このユニホームを着ることが目標だったので、プロ4年目にして選ばれたことを光栄に思っています。良い緊張感と期待感を持って楽しみたいです」と抱負を語った。栗山監督からは、「攻めきれる魂を持った投手なので、その良さを出してくれると思って選びました」との言葉が寄せられている。

侍ジャパンに選出された28選手は以下の通り。

【投手】
佐々木朗希(千葉ロッテマリーンズ)初選出
森浦大輔(広島東洋カープ)初選出
高橋宏斗(中日ドラゴンズ)初選出
大勢(読売ジャイアンツ)初選出
宮城大弥(オリックス・バファローズ)初選出
伊藤大海(北海道日本ハムファイターズ)
森下暢仁(広島東洋カープ)
戸郷翔征(読売ジャイアンツ)初選出
今永昇太(横浜DeNAベイスターズ)
山崎颯一郎(オリックス・バファローズ)初選出
與座海人(埼玉西武ライオンズ)初選出
高橋奎二(東京ヤクルトスワローズ)初選出
湯浅京己(阪神タイガース)初選出

【捕手】
森友哉(埼玉西武ライオンズ)
甲斐拓也(福岡ソフトバンクホークス)
中村悠平(東京ヤクルトスワローズ)

【内野手】
山田哲人(東京ヤクルトスワローズ)
源田壮亮(埼玉西武ライオンズ)
牧秀悟(横浜DeNAベイスターズ)初選出
岡本和真(読売ジャイアンツ)
中野拓夢(阪神タイガース)初選出
村上宗隆(東京ヤクルトスワローズ)

【外野手】
周東佑京(福岡ソフトバンクホークス)
近本光司(阪神タイガース)初選出
佐藤輝明(阪神タイガース)初選出
近藤健介(北海道日本ハムファイターズ)
塩見泰隆(東京ヤクルトスワローズ)初選出
西川龍馬(広島東洋カープ)

11月5日(土)に北海道日本ハムファイターズと、6日(日)に読売ジャイアンツと対戦

11月5日(土)に北海道日本ハムファイターズと、6日(日)に読売ジャイアンツと対戦

11月9日(水)、10日(木)は札幌ドームでオーストラリア代表と対戦

11月9日(水)、10日(木)は札幌ドームでオーストラリア代表と対戦

source:New feed

1:2022/10/02(日) 11:42:07.67ID:CAP_USER9 10/2(日) 0:16配信
東スポWeb

 青汁王子こと三崎優太氏が1日、自身のユーチューブチャンネルでライブ配信を行い、「エンリケ」こと元カリスマキャバクラ嬢の小川えりについて言及した。

 エンリケについては、自身が代表取締役を務める会社の買取事業で出資法違反の疑いと返金トラブルが報じられている。

 エンリケの現状について弁護士を外し、夫である通称・豚さんと一緒に頑張っていくことになったと説明した。三崎氏は「だったら、あの一連の騒動は何だったんだろう思う人はいるかもしれないし僕も正直、そういう気持ちがあった」と話した。

 一方で三崎氏は被害者にお金が戻ることが最優先という考えで「批判覚悟言うわ。僕はよかったと思います。その方が被害者にお金が返ってくる可能性が高まると思うんですよね」と私見を述べた。

 今回の件について三崎氏は関係者から「(豚さんは)コロナで業績が落ちてしまうような商売をやってたらしいんですよ。資金繰りに困って高い金利でお金を借りて自転車操業をしちゃってたと。豚さんが私利私欲のためにお金を使ったワケじゃなくて、事業のために使ってたんじゃないかと聞いてます」と話した。

 その上で「それって経営者からしたらバカなことで。そんな高い金利で借りないで銀行から借りろよって話」とズバリ。

 一方で豚さんについて「SNS、インスタ見てるとちょっとうまい感はありますよね。(夫婦の仲を引き裂いたと思われる人物を)めっちゃストーリーで晒してんのよ。その攻撃の仕方を見ると相手の嫌がることを結構やってるんで。褒めるわけじゃないんですけどバカな人じゃないんじゃないかなと思いましたね」と分析。続けて「SNSのブランディングにしても。そういう能力をもっとビジネスの正しい方向に向けて欲しいなって」と話した。

「お金が返ってくるかどうか豚さんにかかってると思ってます。エンリケは経営者として甘すぎるし、全然自己管理もできてないし、経営者としては向いてないんで」と今後を予想した。 

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221002-00240647-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b92ab562446f95c6a8017c2d8be79789e08d80c3

"都会の夜の帳を舞台に、ノスタルジーな音楽を手がける"をコンセプトに、80~90年代の邦・洋楽の名曲群をカバーするプロジェクトとして、2019年夏に活動をスタートしたTokimeki Recordsが、全曲オリジナルとなる1stアルバム『透明なガール』をリリースした。

2022年5月から7作の先行シングルリリースとSNSでの漫画を順に展開してきた。亜蘭和子「浮遊空間」など在りし日のシティポップを思わせるメロウかつダンサブルな80'sシンセ・ブギー・サウンドなトラックに対して、ボーカリストにネオ・ソウルバンド“Mime”のシンガー・ひかりを全編にわたりフィーチャー。

アルバムのリード曲「Love Like A Bomb」は、走り出す危険な恋と後ろめたい心情を、マイナー感漂うメロディをベースにウネるシンセベース、ブラスにストリングスアンサブルがスリリングな心情を掻き立て、バブル後期の歌謡ディスコを彷彿とさせるアレンジに。アートワークのモデルは、アルバムの物語の主人公でもある「古町ミナ(こまちみな)」 。

また今作は、全曲Apple Musicが展開するDolby Atmosによる空間オーディオにも対応している。

そしてTokimeki Recordsは、11月21日(月)にプロジェクトとしても2度目となるライブイベントを開催することが決定した。昨年同会場で開催された『トキメキ倶楽部』のカバー曲中心によるパフォーマンスではなく、今秋にリリースされる初のオリジナルアルバム『透明なガール』のリリースライブということで、オリジナル楽曲中心のパフォーマンスに。オリジナル作品に参加しているボーカルのひかりをはじめとしたフルバンド編成を予定。当日は、東京 / キネマ倶楽部での有観客でのライブと同時に配信ライブも行う。なお、当日は会場限定による「透明なガール」グッズ販売も行う予定とのこと。有観客・配信視聴は、イープラスにて9月24日(土)12:00から販売開始している。

source:New feed

MANKAI STAGE『A3!』新シリーズ “ACT2!”として~SPRING 2022~に引き続き、新団員・兵頭九門を迎え2022年夏に上演された「MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~SUMMER 2022~」

公演内で披露された楽曲を収録した2022年10月19日発売のCD、MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~SUMMER 2022~ MUSIC COLLECTION」より、10月5日(水)から「ANSWERS (ACT2! ~SUMMER 2022~ Ver.)」および「24 flowers (ACT2! ~SUMMER 2022~ Ver.)」2曲の先行配信を開始した。

さらに、アルバム全体の楽曲をクロスフェードで紹介する試聴動画も公開されている。CDに先駆け、公演の雰囲気を一足先に味わってほしい。

シリーズを通して音楽を担当しているYu (vague)から以下のコメントも寄せられた。

目次

Yu (vague) コメント

これまでエーステの夏組楽曲は「寂しさ」が見えるものが多くありましたが、ACT2!の楽曲は太陽に手を伸ばし一生懸命に咲こうとする向日葵をイメージして作りました。

それは九門という新しい向日葵の影響かもしれないし、ACT2!という新しい始まりに対し、役者としてストイックに成長を続ける彼らの想いや熱量が物語にシンクロしていてそうさせているのかもしれません。

今回劇中劇は6人同時にブースに入りレコーディングしたんですが、夏組は悪ふざけ…いやエンタメが強い(笑)みんなが揃う貴重な時間なので、早く録って早く解散しよう!と言ってるのに、ちょいちょいアドリブ入れてくるし、みんな笑っちゃってるし。それが夏組の良さであり、そういうレアなテイクでOK出すのもわかってんだろうなと思いつつ、終始楽しいレコーディングでした。

真面目な曲もみんな歌がすごく上手くなっているので、全曲通して舞台のテンションがそのまま詰まったCDになっています。発売を是非お楽しみに!!

source:New feed

2022年11月、東京文化会館 大ホールにて開催される『スーパースター・ガラ 2022』。本公演の見どころや出演者の魅力を、迫力の映像とともに、舞踊ライター小田島久恵がプレゼンする特別番組が、10月12日(水)、放送されることが決定した。

バレエを語るうえでは外せない世紀のレジェンド、ルドルフ・ヌレエフに育てられ、あるいは啓蒙を受けたバレエ界のトップに君臨するスーパースターが集結する本公演。公演をけん引し、また、この公演をもってダンサーとして“ラスト・ダンス”を踊るのは、名実ともに世界のバレエ界を支え続ける不屈の大スター、マニュエル・ルグリ。ヌレエフがパリ・オペラ座バレエ団の芸術監督時代に育てたダンサーの中で、唯一無二の大エトワールとなり、引退後、ウィーン国立バレエ団の芸術監督を経て、名門ミラノ・スカラ座バレエ団の芸術監督に就任。本公演では、渾身の新作を披露し、自身の“最後の舞台”を飾る。

さらに、ドミニク・カルフーニとデニス・ガニオという伝説的な名ダンサーを両親に持ち、今や、パリ・オペラ座のトップダンサーとして君臨するマチュー・ガニオが参加。両親が名演を博したプティの名作「アルルの女」を初披露する。そして、レジェンドの伝説を継承しつつ、自らが持つ才能と芸術性で現在のバレエ界に新しい輝きと世界観を築くボリショイの名花、スヴェトラーナ・ザハロワ、世界最高峰と言われる唯一無二のパートナーシップを繰り広げる、マリアネラ・ヌニェスとワディム・ムンタギロフ、また、英国ロイヤルを昨年引退したばかりの人気ダンサー、エドワード・ワトソンが参加する。

source:New feed

昨年、『火の顔』『ブリキの太鼓』『ドン・カルロス』の〈ドイツ三部作〉を上演した深作健太率いる〈深作組〉が、この度〈新・ドイツ三部作〉を始動。その幕開けを飾る『オルレアンの少女-ジャンヌ・ダルク-』は、声優・アーティストとして活躍する夏川椎菜を迎えての作品となる。過去に、深作演出の朗読劇に多く出演してきた夏川にとって、本格的な舞台で主演を務めるのは本作が初。稽古前に実施したこのインタビューでは、夏川と深作、それぞれの印象や上演に向けての意気込みなどをじっくりと話してもらった。

ーー今回の『オルレアンの少女』は、〈新・ドイツ三部作〉の初回と伺っていますが、まずは深作さんがこの作品を選んだ理由を教えて頂けますか?

深作:昨年上演した〈ドイツ三部作〉(『火の顔』『ブリキの太鼓』『ドン・カルロス』)は、〈父親殺し〉の物語をテーマに、親と子の葛藤で苦しむ十代の心情を描いて来ました。その後、ジェンダーの問題が問われる時代の中で、次は〈戦争と女性〉をテーマに作りたいなと考えるようになって。そんな時に、夏川さんにジャンヌ・ダルクを演じていただきたいと思いつきまして。なので、今回はオーダーメイドと言いますか、彼女ありきでの企画なんです。夏川椎菜の初舞台・初主演を『オルレアンの少女』で、まず誰よりも僕が一番観たい!という(笑)。

夏川:ありがとうございます。嬉しいです。いままで深作さんとご一緒した作品では、悲劇のヒロインや薄幸の美人といったキャラクターが多かったので、ジャンヌ・ダルク役は思わぬところからのオファーでした。でも、深作さんのお話や台本を通じてジャンヌ・ダルクを理解していく中で、だんだんと私を選んで頂けた理由や、深作さんが見たい! と思ってくださる私流のジャンル・ダルクみたいなものが、少しずつ見えてきているので、あまり気負わずにやろうと思っています。

ーー夏川さんは情報解禁コメントですごく緊張されている様子でしたが、そこから気持ちの変化はありましたか?

夏川:だいぶ変わりました。コメントを書いた時は台本の準備稿しか頂いていなくて、深作さんと話していない段階だったので、世間が持つジャンヌ・ダルクのパブリック・イメージに怖じ怖じしながら書いていたんです。私も当初、ジャンヌ・ダルクは強くて物怖じせず、神聖な雰囲気がある気高い戦士のようなイメージがあったんですが、彼女を知れば知るほど、どちらかというと弱い人間だったのかもって。彼女が本当に神の啓示を受けたのかは分からないけれど、弱いからこそ信じてしまったんじゃないかと思うんです。台本の中では、ライオネルに一目惚れしたり、そこから感情を露にして女性的な発言も増えたりするところが、凄く印象に残っています。もしかしたら、弱いからこそ迷ったりブレが生じたり……、本当はそういうところがたくさんある女の子なのかなと思っています。

深作:ジャンヌが生きた時代に、彼女がフランスの英雄となれたのは、国がイングランドの侵攻で危機的状況にあったからで。彼女の死後も、大きな戦争があるたびに、ジャンヌの物語は文学や演劇、映画で取り上げられて来たんですが、そのほとんどのクライマックスは〈処刑裁判〉。しかし原作者のシラーだけは、『オルレアンの少女』であえてそこを描かなかった。歴史学者でもあったのに、シラーはあえて史実を改変して〈ロマン主義的悲劇〉と名づけ、奇想天外なクライマックスを作り上げてしまった。それはいったい何故だろうと。お客さんも一緒に参加して感じ、考えていただく事で、現代にも通じる等身大のジャンヌ像が浮かび上がると思うんです。

ーーなるほど。

深作:今みたいにブームになる以前から、数多く手がけて来た〈朗読劇〉を通じて、多くの声優さん達と現場を御一緒して来たんですが、その中で夏川さんの演技力は突出していました。演技の振り幅がとにかく強いのが夏川さんの魅力で、今回は〈演劇〉の現場での彼女の可能性に賭けてみたい。今は映像も朗読劇も、なかなか充実した制作期間がとれないんですが、〈演劇〉だけは、ひと月の稽古期間を贅沢に使えます。だからいろいろ試して、ブレて、間違えながら、みんなで一緒に作ってゆけたら。この幸福な時間を大切に、夏川さんにとって、次の10年に繋がってゆくきっかけのひとつになれたら嬉しいです。

ーーこれまでに夏川さんに出演頂いていた朗読劇と舞台の稽古はまったく異なるものだと思うのですが、その違いを深作さんはどうお考えになりますか?

深作:〈朗読劇〉の現場って映画の撮影に似ているんですよね。撮影や声優さんの収録現場は、その瞬間にOKを出す事が目的で、むしろ再現性は少なく、声優さんたちはそのOKを取る〈瞬発力〉がものすごい。一方で夏川さんは、キャラクターを決め過ぎず、柔軟に膨らませる事ができる人なんです。だから何本かご一緒してすごく楽しくて……夏川さんはアーティストとしてライブもやられてるから、二時間ひとりきりでステージに立つ意味も厳しさもわかっているし、そこを今回は〈演劇〉という形で楽しんで、おおいに迷子になって欲しいですね。

ーー夏川さんは、普段声優として、歌手として活動をされていますが、舞台の上でお芝居をするということと、その普段の活動で気持ちの違いはありますか?

夏川:(このインタビューの段階では)まだ稽古が始まっていないので、これから確信に変わる部分もあると思うんですけど、普段私が行っているアニメやゲームのお芝居よりも、アーティスト活動のライブのリハ、本番のほうが近いのかな? って。声優の仕事って、キャラクターやキャラクターの見た目といった縛りや、セリフも決まっているし、アニメだとキャラクターの動きに合わせないといけないとか、タイミングもあるし、様々な決め事があるなかで、自分の表現も出しつつ、求められているものを出していく。そういったお芝居なんです。その点、舞台は(台本の段階では)決まっているものが少なくて、声優の仕事とお芝居という部分では共通しているけど、より技巧派なテクニックが必要な声優の仕事と、テクニックよりは自分の心や体の動きが重要な舞台でのお芝居は、使う頭が違う気がしています。だから、本当に新人の気持ちです。逆に、アーティスト活動は割と自由度が高いなかで、歌の中でこう決めていても日によってブレがあって、それも正解として楽しめる。なので、アーティスト活動の方の手応えや気持ちの持っていき方を、舞台にも活かせたらと思っています。

ーー今のお話を聞いて、深作さんはいかがですか?

深作:もうおっしゃる通り。初めての本読みの時に、夏川さんは〈演劇〉という未知の現場に初めて踏み込んで、気合いと緊張感をもって役をすでに仕上げて来ていて、それは他の役者さんの誰よりも凄かったんです。しかし一方で〈演劇〉の役者は、ひと月の稽古の間に試行錯誤して、時間をかけて〈役〉と〈劇〉をハラに落とし込んでゆく。これがおそらく〈俳優〉と〈声優〉という仕事の一番の違いなんです。夏川さんにはあせってジャンヌという〈キャラクター〉を決めつけず、ゆっくりと稽古場で試行錯誤しながら、自分の経験と思考を大切に、夏川さんだけの〈人間〉を創り上げて欲しい。だけど、最初の本読みの瞬発力と完成度は凄すぎて、本当に役者として尊敬しています。

夏川:ありがとうございます。嬉しいです。確かに、自分から間違えていくっていう感覚は声優の仕事にはないですね。間違えられる期間が1か月あるのは初めてだし、ちゃんと自分がその間違いを楽しめるのかはありますね。その日その日で全然違うものを作ろう! ぐらいの気持ちでいきたいです。

深作:演出家のいうことも毎日変わりますからね(笑)。お客さんを前に立ったら見つかることも、変わることもあるじゃないですか。自由に変わり続けてゆく、というのが今回のルールでいきましょう(笑)。

『オルレアンの少女-ジャンヌ・ダルク-』

『オルレアンの少女-ジャンヌ・ダルク-』

ーー夏川さんからご覧になった、深作作品の魅力を教えてください。

夏川:深作さんは、ご自身が考えていることを稽古で全て役者に共有してくださるし、それがすごく分かりやすくて具体的なので、演出から汲み取れる情報がすごく多いんです。でも、それを押し付けすぎない方なんですね。朗読劇でも、読み方について話すのではなく、シーンの流れを説明して、そこを理解してくださいっていう伝え方が多いんです。それって役者さんを信じているからこそのディレクションだと思うので、考えさせてもらえる現場だなって思っています。だから、その物語の核となるテーマ、伝えたい感情や言葉を、役者もスタッフも全員が共有した上でお客様に届けることができるところが、印象的ですごく好きな部分ですね。

深作:ありがとうございます。演出家っていろんなタイプがいると思うんですけど、僕自身は父・深作欣二の仕事の仕方、キャメラの一番近く、つまり俳優さんに一番近い場所に立つ背中を見て育って来たので、僕もまた、最前線にいたいタイプなんです。役者さんと同じか、それ以上の熱を発していたいという気持ちはあります。あとは、役者さんが一番自分らしい戦い方で戦うのが一番なので、シラーのテーマじゃないけれど、〈自由〉ってものすごく大切ですよね。稽古場ではその〈自由〉の意味を考え続けてゆきたい。

ーー今回、台本上では近代の戦争の話も入っていて、情報解禁時に深作さんは〈戦争について皆さんと一緒に考える演劇です〉とコメントを出されていましたが、その部分についてもお伺いしたいです。

深作:日本の〈演劇〉は英米の影響が強くて、役者さんも観客も、役や物語に没入する作り方が主流なんですが、一方でドイツ演劇はかつてヒトラーの言葉に国民みんなが熱くなり間違えてしまった過去を反省して、批評的に思考する傾向が強いんです。フィクションは、必ずどこかで〈現実〉と繋がっている。たとえ政治的すぎるといわれても、僕は確信犯として、現実とフィクションを作品の中で結びつけてゆきたい。それはデビュー作の映画「バトル・ロワイアル」(2000年)の頃から変わらなくて。原作では架空の国だった設定を、僕と父は近未来の日本に改変した。そうする事で、デスゲームをフィクションではなく、戦後史の延長として、観客にリアルに体感して欲しかったんです。だから観客に思考を強制するドイツ演劇と出逢った時の衝撃は大きかった。今回の『オルレアンの少女』も、ドイツ人のシラーがフランスと戦争をしている頃に書いた戯曲で、ジャンヌの史実より、リアルタイムの戦争を連想させる狙いがある。今でいえば、ロシアのウクライナ侵攻です。今ここにある問題を、演劇を通じて僕たちはどう考えるか。だからあまり当時のフランスをリアルに作るとか、夏川さんがジャンヌになりきるところには興味がなくて、この劇を通じて、夏川さん自身がメッセージを体現する事を大切に作ってゆきたい。劇を現実につなげたいんです。

ーー過去を振り返って何かを作るような台本ではないというか。

深作:はい。だからキャッチコピーも「ジャンヌは、生きている」。

夏川:今の社会って、みんなが共感を求めていて、共感できるものに感動するような風潮がありますよね。その中で、憧れの存在であり強い女性の象徴のようなジャンヌ・ダルクをいま演じることに、すごく意味があると思っています。憧れられる女性として演じるのではなく、いまの時代に合わせて共感できるジャンヌを作っていくのが私らしいし、現代らしい。そうすると、見にきてくださる方にも伝わりやすくて受け入れてもらいやすいのかなと思っていて、その上で、この物語を一緒に考えてもらいやすくなるんじゃないかなと。

深作:多分、違和感と生きることが大切なんです。共感を他人に求めすぎると、SNSで炎上が起きるように、違う意見や存在に対してヘイトな感情が生まれてしまう。人間はみんな違うんだ、違うから苦しいし、面白いんだって思うことですかね。みんな違うんだから、当然〈正義〉も〈悪〉も存在しない。

ーー強いと思っていたジャンヌが、実はそうではなかったのかもしれない、という違和感や彼女が抱くブレみたいな部分も含めて、この作品ならではですよね。

深作:それを200年も前にシラーが描いていることがすごいですよね。

ーー深作さんの考える、シラーの魅力を教えてください。

深作:シラーが生涯をかけて求め続けた〈自由〉を、いま僕たちは本当に実現できているんでしょうか? 当時のシラーは最先端のコスモポリタン、世界市民主義者でした。だから彼が作詞して、ベートーヴェンの第九の歌詞にもなった「歓喜の歌」は永遠に普遍的なんです。しかし21世紀になった今でも、ナショナリズムや民族主義の亡霊は、あちこちで息を吹き返します。本当の〈自由〉なんか、たぶん絶対に実現できないんですけど、求め続けることにこそ意味がある。それを今回の作品では、大切に伝えてゆきたいと思います。

ーーありがとうございます。それでは最後に、舞台を楽しみにしてくださっている方へ、メッセージをお願いします。

深作:まずは、夏川さんが演じるジャンヌ・ダルクを誰よりも僕が見たいです(笑)。これから大好きな俳優陣、スタッフと作品を作り上げてゆきますが、〈演劇〉の最後のパーツはお客さんですから、皆さんが参加して、この作品を一緒に育てていただけると嬉しいです。

夏川:お話をいただいた時には遠いと思っていたジャンヌ・ダルクという存在が、本を受け取ったり、読み込んだりする中で、どんどん身近な存在になっています。きっと、みなさんにお届けする時には胸を張って、これが夏川が一か月かけて理解したジャンヌ・ダルクです、そして『オルレアンの少女』です、というものを見せられると思っているので、稽古場でたくさん失敗して、事件事故を起こして(笑)、このタイミング、このキャストでしか作れない「オルレアンの少女」を伝えていけたらなと思います。

source:New feed

1:2022/10/04(火) 16:46:58.94ID:CAP_USER9 10/4(火) 15:14
デイリースポーツ

 7月の参院選当選後もドバイに滞在し、秋の臨時国会も帰国せず欠席しているNHK党の東谷義和参院議員(ガーシー)が4日、インスタグラムに投稿した。

 N党の浜田聡参院議員がドバイ在住のままの議員活動を「新たな国会や国会議員のあり方を国民の皆様に考えていただく絶好のチャンス」としたニュース見出しを投稿し、「浜田さんいつも擁護していただき、ほんまありがとうございます!オレにしかできひん政治家のカタチ見せたるわ!」と記した。

 続く投稿では砂漠にネクタイ姿で立っている写真をアップし、「今日はPV撮影 なんやわからんけど、砂漠でスーツ着せられてる笑笑」と記している。

 参院議院運営委員会は石井準一委員長名でガーシー議員側に対して書面で「去る9月30日の議院運営委員会理事会において、貴議員の今期国会会期中の海外渡航について協議しましたが、了承されませんでした。ついては、速やかに帰国の上、登院願います」と求めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5d24f102467deae489ea1e97fb6ef4afb539ced
https://i.imgur.com/ea8FKwm.jpg

1:2022/10/01(土) 16:29:42.92ID:CAP_USER9 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/01/kiji/20221001s00041000317000c.html
2022年10月1日 15:36

元プロレスラーで参院議員を2期務めたアントニオ猪木さんが1日、死去した。79歳。横浜市出身。9月30日には、笑点の大喜利などで活躍した落語家の六代目三遊亭円楽さん(享年72)が肺がんのため死去。昭和を代表するエンタメ界の巨星の訃報が続き、SNSも悲しみにあふれた。

ツイッターには「昨日は円楽さん、今日は猪木さんとショックです」「円楽師匠に猪木氏、次々といい人たちが亡くなってしまう…」「アントニオ猪木なくなりはったんか……昨日の円楽さんにつづいて悲報おおいな…」と、残念がる声が次々と寄せられた。

新日本プロレスを立ち上げて数々の名勝負を繰り広げただけでなく、平和の祭典などでプロレスを世界へと広めた猪木さん。円楽さんは国民的演芸番組「笑点」で、45年にわたり大喜利に出演、お茶の間に笑いを送り続けた。ジャンルは違えど、昭和から平成、令和へと元気を届けた偉人たちの連日の悲報。「円楽師匠に猪木さん。昭和がどんどん遠くなってくよ。合掌」「円楽さんも猪木さんも大変残念です 昭和で大変活躍された御二方でしたから‥落語もプロレスも後世に伝えてこられた偉大な御二方」と、時代の移り変わりを嘆く声もあった。

一方で、「楽ちゃんは天国で五代目円楽師匠と林家こん平師匠に囲まれ歌さんをいじりながら大喜利して、アントニオ猪木さんは、ジャイアント馬場さんと試合でもしてそう」と、天国での2人の姿を想像するツイートもあった。

円楽さんは脳梗塞に肺がん、猪木さんは難病の全身性アミロイドーシスと、ともに晩年は病との闘いだった。「病と戦う姿を隠す事なかったお二人。生き様を見せてもらいました。生前の姿を忘れません。笑った、闘った」と、最後まで病気と向き合った2人の人生をたたえる書き込みも見られた。

https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2022/10/01/jpeg/20221001s00003000164000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/09/30/jpeg/20220930s00041000432000p_view.jpg

1:2022/10/01(土) 15:16:44.41ID:CAP_USER9 2022年09月30日

「ゴルゴ13」のスピンオフ「銃器職人(ガンスミス)・デイブ」のデイブのコスプレを披露したデーブ・スペクターさん(左)(C)さいとう・たかを/さいとう・プロダクション/小学館 1 / 9
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/09/29/20220929dog00m200040000c/001_size6.jpg

 故・さいとう・たかをさんの人気マンガ「ゴルゴ13」のスピンオフ「銃器職人(ガンスミス)・デイブ」のコミックス第1巻が9月30日に発売されたことを記念して、タレントのデーブ・スペクターさんが同作の主人公・デイブのコスプレを披露した。デーブさんとデイブで名前が似ていることからコスプレをすることになった。デーブさんがデイブに扮(ふん)したビジュアルを使用した朝日新聞の“号外風”新聞が東京、大阪で配布されるほか、「ゴルゴ13」でゴルゴに仕事を依頼する際の合言葉として登場する「G13型トラクター」をイメージしたアドトラックが東京都内各所を走行する。
 「銃器職人・デイブ」は、2021年に「ゴルゴ13」の連載開始から約53年で初のスピンオフとして「ビッグコミック」(小学館)で連載を開始。ゴルゴの超絶狙撃を可能にし、多額の報酬と絶大な信頼を得る銃器職人のデイブの活躍が描かれる。
 コミックス第1巻発売を記念し、「ビッグコミック」編集部の公式ツイッターでは、抽選で限定Tシャツが当たるキャンペーンも実施する。「ゴルゴ13」の思い出を投稿すると応募できる。9月30日午後1時から。ニッポン放送、TBSラジオ、文化放送、RKBラジオでは、同作のラジオCMも放送される。
 「ゴルゴ13」は、1968年に「ビッグコミック」で連載を開始。天才的な腕前のスナイパーが、依頼人から持ち込まれた任務を冷徹に遂行する……というストーリー。実写映画化、テレビアニメ化もされてきた人気作。2021年7月にコミックス201巻が発売され、「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」としてギネス世界記録に認定されたことも話題になった。シリーズ累計発行部数は3億部以上。
 ◇デーブ・スペクターさんのコメント

https://mantan-web.jp/article/20220929dog00m200040000c.html

1:2022/10/02(日) 14:35:54.34ID:CAP_USER9 [ 2022年10月2日 05:43 ]

エンゼルス大谷
Photo By スポニチ
 エンゼルスの大谷翔平投手(28)が1日(日本時間2日)、エ軍と1年3000万ドル(約43億5000万円)で契約合意に達したと発表した。
 今年は2年契約の最終年だったが、今回の合意により、オフの年俸調停を回避が決定。23年オフにFAとなるため、引き続き去就が注目される。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/02/kiji/20221002s00001007145000c.html

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/02/jpeg/20221002s00001007146000p_view.jpg

★1:2022/10/02(日) 05:59:55.79 前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664671000/

1:2022/10/02(日) 14:12:43.32ID:CAP_USER9 Interstellar Ending, Explained: What Happens & What It Means
By Jessica Brajer  Published 3 hours ago
MovieWeb ※DeepL翻訳
https://movieweb.com/interstellar-ending-explained/
https://static1.moviewebimages.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/interstellar.jpeg

クリストファー・ノーラン監督の最も複雑な作品の一つである「インターステラー」は、私たちを時空を超えた旅へと導いてくれました。ここでは、この映画のエンディングについて見てみましょう。

インターステラー』は、クリストファー・ノーラン監督によって絶賛されたSF映画である。本作の舞台は、生命維持が困難な惑星で人類が生き延びようとするディストピア的未来。宇宙飛行士のチームは、元NASAのパイロットであるクーパー(マシュー・マコノヒー)を採用し、人類の新しい故郷となりうる場所を求めてワームホールを通過することになります。インターステラー』は、その見事な視覚効果だけでなく、映画全体を通しての科学的正確さ、特に理論的な宇宙物理学の描写が高く評価されました。アカデミー賞では合計5部門にノミネートされ、視覚効果賞を受賞した。

インターステラー』が画期的だった理由のひとつは、時間と空間の概念を正確に描き、時間相対性理論の実像を示したことである。多くのSF専門家が『インターステラー』を『2001年宇宙の旅』を超える史上最高のSF映画だと考えていることを考えると、この映画には一般の人が混乱するような部分があることも納得がいく。多くの人を混乱させたのは、この映画のエンディングだ。(※中略)

※以下、ネタバレを含みます。

◆インターステラーのエンディング。何が起きたのか?

インターステラー』の第3幕では、エンデュランス号が地球に戻るための燃料が足りず、ブラックホールが大きな脅威となっていることが明かされます。人類を滅亡から救うため、クーパーはTARSとともに自分を犠牲にして体重を落とし、同僚のアメリア・ブランド(アン・ハサウェイ)が自力でミッションを完遂して地球に帰還できるようにする。こうしてクーパーはブラックホールに漂着し、周囲の崩壊する船から脱出しなければならなくなる。しかし、その前にクーパーは、5次元から人間の人生を投影し、クーパーの理解のために単純化した「テッセラクト」に入り込んでしまう。

この空間は、娘のマーフィーの本棚を物理的に表現したもので、彼は5次元から展開される娘の人生を見ながら、娘とコミュニケーションを図ろうとする。クーパーはマーフィーに重要な情報を伝えることができ、マーフィーは人類を滅亡の危機から救うことができる。四次元立方体から放出されたクーパーは発見され、地球のコロニーに戻されるが、彼はほとんど年を取っていないにもかかわらず、地球時間が90年経過していることを発見する。クーパーは老いた娘マーフィー(ジェシカ・チャステイン)と再会し、別の場所に植民した可能性のあるブランドを探すように言われ、それは成功したと見なされる。

◆テッセラクト

視覚的にも科学的にも、最もユニークで傑出したシーンは、間違いなく四次元立方体のシーンでしょう。この5次元の解釈は、米Gizmodoによると、誰かがブラックホールに入った場合に起こりうることを科学的に正確に表現しているだけでなく、時空の概念をよりよく理解することを可能にするものだと説明されています。クーパーは地球外生命体の手によって四次元立方体に入ったように見えるかもしれませんが、実際には、人類の未来を救うためにクーパーを四次元立方体に送り込んだのは、未来の人類である可能性が高いのです。クーパーが本棚からモールス信号でマーフィーに重要な情報を伝えるために、その人類はこの空間を作り上げたのだ。

◆インターステラーのエンディングは何を意味するのか?

インターステラー』のエンディングは衝撃的で、やや理解しがたいものですが、多くの視聴者が疑問に思っているのは、エンディングが一体何を意味しているのか、ということです。インターステラー』では、空間と時間、そして5次元の世界が描かれるだけでなく、気候変動がもたらす環境破壊の結果、地球が住めなくなる可能性についても描かれています。これは、気候変動が現実の問題であり、このままでは想像を絶する結果を招きかねないという、視聴者への根強いメッセージでもあるのです。

1:2022/10/04(火) 22:49:45.14ID:CAP_USER9 9月30日、名古屋・栄を拠点に活動するアイドルグループ・SKE48の野村実代が自身のツイッターを更新した。

野村は投稿で「これが好きなんでしょ?」とコメントを寄せるとともに、ファンクラブ限定の生写真撮影で着用したというチャイナドレスを着たポートレートを公開した。

スリットからチラリと美脚を披露した姿にファンからは、

「はい!大好きです」
「待ってました」
「可愛いアルネ」
「きみ、天才ですか?」
「ジュリ扇を装備したら完璧っす」

などのコメントが続々と寄せられている。

http://mdpr.jp/news/detail/3389019

「これが好きなんでしょ?」野村実代、セクシーなチャイナドレス姿で美脚披露!
http://pbs.twimg.com/media/Fd31vFpaAAE3f42.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fd31vFoagAAKigU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fd31vFlaUAA21c0.jpg

SKE48 野村実代
http://pbs.twimg.com/media/Fd86gF1aEAAOrYc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FZWQRaBakAAyxnu.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E-NDepQVIAY1O-J.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DL8JQu1VwAATfpk.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DzDG2M2VAA41h1-.jpg

1:2022/10/02(日) 21:08:21.66ID:CAP_USER9 体調不良のため全ての芸能活動を休止していた、アイドルグループ乃木坂46の4期生・早川聖来(22)が、2日放送のNHKラジオ第1『らじらー!サンデー』(毎週日曜 後8:05)に出演し、復帰を果たした。

リスナーから復帰を祝福されるメールが届くと「ただいま!うれしい、よかった。待ってないかなって、ちょっと…」としみじみと語っていた。

7月10日に、グループの公式サイトで「先日から体調不良によりグループの活動及び個人での活動をお休みさせていただいております早川聖来ですが、医師の診断結果により当面の間、乃木坂46の活動を含む全ての芸能活動を休止し、療養に専念することにいたしました」と報告していた。

http://news.yahoo.co.jp/articles/110b035e4b0afd4ef246a8be1e1aa103a8380432

体調不良の早川聖来が活動再開! NHKラジオ「らじらー!」に生出演
http://pbs.twimg.com/media/FeD2eADaUAEHXw9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FeD2eAEaUAUTtkT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FeD05fTXgAAQRSr.jpg

乃木坂46 4期生 早川聖来
http://pbs.twimg.com/media/E8Gy9CIVoAQV8As.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E45MIRQVcAUfjER.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E9yUa6AVkAUYQ7-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E0W8q7TUcAIquYm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FJc-ScXacAMgMTc.jpg

1:2022/10/02(日) 21:08:21.66ID:CAP_USER9 体調不良のため全ての芸能活動を休止していた、アイドルグループ乃木坂46の4期生・早川聖来(22)が、2日放送のNHKラジオ第1『らじらー!サンデー』(毎週日曜 後8:05)に出演し、復帰を果たした。

リスナーから復帰を祝福されるメールが届くと「ただいま!うれしい、よかった。待ってないかなって、ちょっと…」としみじみと語っていた。

7月10日に、グループの公式サイトで「先日から体調不良によりグループの活動及び個人での活動をお休みさせていただいております早川聖来ですが、医師の診断結果により当面の間、乃木坂46の活動を含む全ての芸能活動を休止し、療養に専念することにいたしました」と報告していた。

http://news.yahoo.co.jp/articles/110b035e4b0afd4ef246a8be1e1aa103a8380432

体調不良の早川聖来が活動再開! NHKラジオ「らじらー!」に生出演
http://pbs.twimg.com/media/FeD2eADaUAEHXw9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FeD2eAEaUAUTtkT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FeD05fTXgAAQRSr.jpg

乃木坂46 4期生 早川聖来
http://pbs.twimg.com/media/E8Gy9CIVoAQV8As.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E45MIRQVcAUfjER.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E9yUa6AVkAUYQ7-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E0W8q7TUcAIquYm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FJc-ScXacAMgMTc.jpg

1:2022/10/04(火) 22:51:23.06ID:CAP_USER9 リンゴ・スター 新型コロナ感染 10月9日までのコンサート7公演をキャンセル
2022/10/04 09:10掲載 amass
https://amass.jp/161361/

リンゴ・スター(Ringo Starr/82歳)が新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したため、リンゴ・スター&ヒズ・オール・スター・バンド(Ringo Starr & His All Starr Band)は10月1日から9日までのコンサート7公演をキャンセルすると発表しています。

声明には、

「リンゴはできるだけ早く再開することを希望しており、自宅で療養中です。いつものように、彼とオールスターズはファンに平和と愛を送り、すぐにでもツアーに復帰できることを願っています。今後のの最新情報については、彼のウェブサイトをチェックしてください。ピース&ラヴ、チーム・リンゴ」

と書かれています。

キャンセルとなったのは以下の公演

October 1 New Buffalo, Mi – Four Winds Casino
October 2 Prior Lake, MN – Mystic Lake Casino
October 4 Winnipeg, Manitoba – Canada Life Centre
October 5 Saskatoon, Saskatchewan – Sasktel Centre
October 6 Lethbridge, Alberta – Enmax Centre
October 8 Abbotsford, BC – Abbotsford Centre
October 9 Penticton, BC – South Okanagon Events Centre

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Ringo Starr
https://www.facebook.com/RingoStarr/posts/648292423332664
https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t39.30808-6/310588081_648292403332666_916390346756663908_n.jpg?stp=dst-jpg_p526x296&_nc_cat=101&ccb=1-7&_nc_sid=8024bb&_nc_ohc=fekrRlztObMAX_0UcWZ&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&edm=AN6CN6oEAAAA&oh=00_AT_CNdh5AWZ1V6L6c-NTug9sCW9Qd_19qZwvkTZIVG9YtQ&oe=6341A7BB&.jpg

1:2022/10/04(火) 08:06:58.91ID:CAP_USER9 10/3(月) 18:26配信
スポニチアネックス

俳優の鈴木福(18)が3日、フジテレビ「ポップUP!」(月~金曜前11・45)にゲスト出演。芸能活動と学業を両立する上でのポリシーを明かした。

 現在高校3年生で大学受験を控えているという鈴木。同局の山崎夕貴アナウンサーから「受験を控えてるということで、学生生活と仕事の両立大変じゃないですか?」と尋ねられ、「そうですね。ただ僕は学校生活と…芸能活動をやっていることにプラスして、色々吸収できたらなと思ってやっているので」と回答。続けて、「絶対に芸能活動は止めないっていうのを自分のポリシーとしてやっています」と明かした。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221003-00000293-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa7e79ca304f7d06ec06b4f6010b7991eb25fd5

1:2022/10/01(土) 12:09:58.42ID:CAP_USER9 2022年10月1日 12:00

音楽ナタリー編集部

和田アキ子がパーソナリティを務めるニッポン放送「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」の10月22日(土)放送回にタモリがゲスト出演する。

左から和田アキ子、タモリ。
https://pbs.twimg.com/media/Fd878IgaAAAXMvv.jpg

タモリがこの番組にゲスト出演するのは初めてのことで、10月25日にデビュー55周年に突入する和田をお祝いするために今回駆けつける。番組では今だからこそ聞きたいタモリへの質問、タモリと和田に話してほしいトークテーマなど、リスナーからのメールを募集中。長年芸能界を生き抜いてきた2人がどのようなトークを繰り広げるのか、放送を楽しみにしておこう。

この記事の画像(全2件)
https://natalie.mu/music/news/495883

ニッポン放送「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」

2022年10月22日(土)11:00~13:00

1:2022/10/02(日) 13:00:49.15ID:CAP_USER9 [ 2022年10月1日 17:32 ]

#よーよーよー(#YOYOYO)ツイッター(@yoyoyo01f)から
 アイドルグループ「#よーよーよー」が1日、グループのツイッターを更新。東京「渋谷Spotify O-WEST」での行われたライブ出演前、メンバーの一人が、トイレに閉じ込められたことを明らかにした。カギの故障によるもので閉じ込められたメンバーは無事脱出できたものの、ライブに出演できなかった。
 出演予定は午後1時55分だったが、午後2時すぎにツイッターで「【※現在緊急事態のお知らせ】本日ライブ会場にて #よーよーよー 由良ゆらがトイレの鍵が壊れ出れなくなる事態が発生しております。13:55から出番ですが間に合わない常態となります。終演後の特典会までにはなんとか由良ゆら復旧に全力を尽くします。会場にお越しの皆様大変申し訳御座いません」(原文ママ)と記載した。

 午後4時すぎ、「先程お知らせしました由良ゆらトイレ閉じ込められたの件につきまして無事脱出しましたことをご報告します。密閉型のトイレで鍵がまわらない事態となりスタッフ総出で対応しライブ終演直後、開錠。ライブについては5人でのステージご迷惑をお掛けしました。本人も落ち込んでます」と状況を説明。工具でトイレのカギをまるごと解体して扉を開けた様子の画像を投稿した。

 前代未聞の事態にフォロワーからは「えっ?!そんなことあるの??」「ゆらちゃんが無事でよかった」「とにかくゆらちゃんのケアをお願いします。きっと不安で怖かったろうに…」などと驚きやケアを求める投稿が寄せられた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/01/kiji/20221001s00041000402000c.html

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/01/jpeg/20221001s00041000396000p_view.jpg

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/01/jpeg/20221001s00041000395000p_view.jpg

1:2022/10/02(日) 11:53:13.06ID:CAP_USER9 2022年10月2日 5時0分 サンケイスポーツ
錦織(左)と植草は大人のステージでファンを魅了。華麗な歌声とダンスを披露した=東京・文京区(撮影・鴨志田拓海)

少年隊の錦織一清(57)と植草克秀(56)が1日、東京・文京区の東京ドームホテルでスペシャルディナーショーを行った。2人での開催は初めて。「仮面舞踏会」をはじめグループの代表曲など計24曲で約400人を魅了した。錦織が「これから恒例にしたい」と提案すると、植草も「言ったね?」と快諾。早速、12月に大阪でクリスマスディナーショーを開催することを発表してファンを喜ばせた。

ニッキとカッちゃんが届けた特別な夜にファンが酔いしれた。ステージ奥から登場した2人がライトアップされると、観客は大きな拍手で歓迎。錦織は「今夜は命がけでやる」と宣言し、植草は「僕が一番緊張していて、オープニングから振りを間違えた」とらしさ全開だ。

2人は昨年12月、植草のディナーショーに錦織がゲスト出演して13年ぶりに共演。そろい踏みのフルステージ開催は初めで、ショータイム前の食事スタート時はファンとの乾杯で節目を祝った。

ステージでも息ぴったり。バンドの生演奏に合わせて華麗に歌い踊り、会場狭しと客席の間を歩き回って沸かせた。

それぞれのソロステージでも魅せた。植草が歌唱時はスカジャン姿の錦織がバックダンサーで登場。錦織はソロで1980年代の洋楽バラード「My Ever Changing Moods」をカバー。「昔コンサートでやったら、(ジャニーズ事務所前社長の)ジャニー(喜多川)さんから『You、お客さんが寝ちゃうよ』」と酷評されたことを明かし、「(姉で同事務所名誉会長の)メリー(喜多川)さんには『アンタの好きな歌はお風呂場で歌いなさい』と言われた」と思い出話で笑わせた。

終盤は少年隊の「君だけに」「仮面舞踏会」「星屑のスパンコール」など名曲のオンパレード。12月25、26日にハイアットリージェンシー大阪でクリスマスディナーショーを開催することをサプライズ発表した。

植草は「懐かしくて2人でやれてよかった。あうんの呼吸でリズムが出てきて、これで終わるのはもったいない」とファンに再会を約束。錦織は「(植草とともに2020年末に退所したジャニーズ事務所から)独り立ちしても、ジャニーさんの教育が根付いている。まだまだ発展途上。新しく生まれ変わっていきたい」と意欲。2人はこれからも前に進み続ける。(渡邉尚伸)

★猪木さんを悼む 2人はこの日朝に流れた元プロレスラー、アントニオ猪木さんの訃報を悲しんだ。錦織は「僕らが小学生の頃はアリキック(1976年のモハメド・アリ戦で誕生した蹴り技)の時代。ヒーローですから、ファンじゃない人間はいない」と寂しい表情。植草は過去にパラオ共和国で姿を見たことがあるといい、「話しかけられなかったけど優しい顔をしていて、そばで見られただけで光栄」と振り返った。

★ジャニーズ時代の後輩が来場 この日の錦織と植草のディナーショーには、ジャニーズ時代の後輩が来場。俳優、中村繁之(55)が客席で2人の全力パフォーマンスに拍手を送っていた。錦織はMCで「(事務所を退所して)独り立ちして年明けに20、30年連絡がなかった人とか200人くらいから一緒に何かやろうよと来てびっくりした。中村繁之とか」とひそかにイジる場面も。

また、錦織が演出する舞台「サラリーマンナイトフィーバー」(大阪松竹座、10月28〜30日)に出演する元関西ジャニーズJr.の俳優、室たつき(34)はステージの裏方として奮闘。グッズ紹介でステージに登場し、盛り上げていた。

https://news.livedoor.com/article/detail/22952822/

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/7/97956_456_8ad7f99317af9f10e8786e20f802edf8.jpg

1:2022/10/02(日) 11:53:13.06ID:CAP_USER9 2022年10月2日 5時0分 サンケイスポーツ
錦織(左)と植草は大人のステージでファンを魅了。華麗な歌声とダンスを披露した=東京・文京区(撮影・鴨志田拓海)

少年隊の錦織一清(57)と植草克秀(56)が1日、東京・文京区の東京ドームホテルでスペシャルディナーショーを行った。2人での開催は初めて。「仮面舞踏会」をはじめグループの代表曲など計24曲で約400人を魅了した。錦織が「これから恒例にしたい」と提案すると、植草も「言ったね?」と快諾。早速、12月に大阪でクリスマスディナーショーを開催することを発表してファンを喜ばせた。

ニッキとカッちゃんが届けた特別な夜にファンが酔いしれた。ステージ奥から登場した2人がライトアップされると、観客は大きな拍手で歓迎。錦織は「今夜は命がけでやる」と宣言し、植草は「僕が一番緊張していて、オープニングから振りを間違えた」とらしさ全開だ。

2人は昨年12月、植草のディナーショーに錦織がゲスト出演して13年ぶりに共演。そろい踏みのフルステージ開催は初めで、ショータイム前の食事スタート時はファンとの乾杯で節目を祝った。

ステージでも息ぴったり。バンドの生演奏に合わせて華麗に歌い踊り、会場狭しと客席の間を歩き回って沸かせた。

それぞれのソロステージでも魅せた。植草が歌唱時はスカジャン姿の錦織がバックダンサーで登場。錦織はソロで1980年代の洋楽バラード「My Ever Changing Moods」をカバー。「昔コンサートでやったら、(ジャニーズ事務所前社長の)ジャニー(喜多川)さんから『You、お客さんが寝ちゃうよ』」と酷評されたことを明かし、「(姉で同事務所名誉会長の)メリー(喜多川)さんには『アンタの好きな歌はお風呂場で歌いなさい』と言われた」と思い出話で笑わせた。

終盤は少年隊の「君だけに」「仮面舞踏会」「星屑のスパンコール」など名曲のオンパレード。12月25、26日にハイアットリージェンシー大阪でクリスマスディナーショーを開催することをサプライズ発表した。

植草は「懐かしくて2人でやれてよかった。あうんの呼吸でリズムが出てきて、これで終わるのはもったいない」とファンに再会を約束。錦織は「(植草とともに2020年末に退所したジャニーズ事務所から)独り立ちしても、ジャニーさんの教育が根付いている。まだまだ発展途上。新しく生まれ変わっていきたい」と意欲。2人はこれからも前に進み続ける。(渡邉尚伸)

★猪木さんを悼む 2人はこの日朝に流れた元プロレスラー、アントニオ猪木さんの訃報を悲しんだ。錦織は「僕らが小学生の頃はアリキック(1976年のモハメド・アリ戦で誕生した蹴り技)の時代。ヒーローですから、ファンじゃない人間はいない」と寂しい表情。植草は過去にパラオ共和国で姿を見たことがあるといい、「話しかけられなかったけど優しい顔をしていて、そばで見られただけで光栄」と振り返った。

★ジャニーズ時代の後輩が来場 この日の錦織と植草のディナーショーには、ジャニーズ時代の後輩が来場。俳優、中村繁之(55)が客席で2人の全力パフォーマンスに拍手を送っていた。錦織はMCで「(事務所を退所して)独り立ちして年明けに20、30年連絡がなかった人とか200人くらいから一緒に何かやろうよと来てびっくりした。中村繁之とか」とひそかにイジる場面も。

また、錦織が演出する舞台「サラリーマンナイトフィーバー」(大阪松竹座、10月28〜30日)に出演する元関西ジャニーズJr.の俳優、室たつき(34)はステージの裏方として奮闘。グッズ紹介でステージに登場し、盛り上げていた。

https://news.livedoor.com/article/detail/22952822/

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/7/97956_456_8ad7f99317af9f10e8786e20f802edf8.jpg

平均年齢20歳のバンド、リュックと添い寝ごはんがGt.ぬんの正式加入を発表した。新体制となり、新たな旅立ちを迎えるバンドの決意も感じられる新曲「Thank you for the Music」のミュージックビデオも同時公開され、スーツ姿の4人を写した新アー写とアルバム「四季」のジャケ写も解禁された。

リュックと添い寝ごはんが新曲「Thank you for the Music」をリリースし、直前のYouTubeライブ配信「重大発表」で、これまでサポートギタリストとしてバンドを支えてきた「ぬん」のバンドメンバーとしての正式加入を発表した。バンドSNSでもメンバーとの仲の良い様子を常に公開してきただけに、ファンの間では広く認知されている存在だったが、これからは彼を含む4人組バンドとして活動していくことになる。ぬんの正式加入を受けて、それぞれのメンバーコメントも公開された。

そして、新曲「Thank you for the Music」のミュージックビデオもプレミア公開された。映像内では、メンバーがスーツに身を包み楽曲を演奏する様子が捉えられており、3人体制から4人体制へのバンドの変化と新たな旅立ちを描いた内容となっている。映像の後半にはあっと驚く展開もある。楽曲リリースと同時に告知されたLINE MUSIC再生キャンペーンでは、メンバーサイン入りのポストカードやチェキが当たる。

目次

コメント

松本ユウ(Vo.&Gt.)
2019年からサポートとして共に活動してきたぬんさんが10月5日から正式にメンバーとしてリュックと添い寝ごはんに加入します。

ぬんさんは高校生の頃からの知り合いで 三年前の初めてのロッキンのステージからずっとサポートギターとして僕たちを支えてくれました。とても接しやすく頼もしい愛のあるお兄さんです。

そして今回新たなメンバーぬんさんを加えた4人体制でのアルバム”四季”をリリースします。
約2年ぶりのアルバムにこの4人で見てきた沢山の景色を詰め込みました。
みんなの景色に僕らの四季がありますように。

これからも この4人でどこまでも駆け抜けていきます!!!
新体制のリュックと添い寝ごはん 何卒よろしくお願いします!!

堂免英敬(Ba.) 
まだメンバーじゃなかったのか、というべきほどメンバーと同じように時間を共にしてくれていたぬんさんを、ついにメンバーとしてチームリュクソに迎え入れることが出来ました。4人として完全体のリュックと添い寝ごはんはこれからもっと成長していくので、是非暖かく見守ってください!

宮澤あかり(Dr.) 
サポートギターとして長い間一緒にやってきてくれていたぬんさんが正式にメンバーになり、これからは4人でリュックと添い寝ごはんになります。
ギターのプレイだったり人柄も含めて、今後も一緒にやっていきたいとみんなで話した結果です。ぬんさんが
メンバーになり、ここからまた更に良い方向に向かっていければと思います。いや向かいます!!
これからリュックと添い寝ごはんはどんどん進んでいきます!!どうかこれからも、4人をよろしくお願いします!!

ぬん(Gt.)
本日10月5日、Thank you for the Musicのリリース日という節目にサポートメンバーから正式メンバーになりました。これまで出してきた楽曲と共に成長していく我々の姿を応援していただけたら幸いです。どうぞ新体制となったリュックと添い寝ごはんをよろしくお願い致します。

source:New feed

2022年10月13日よりフジテレビ“ノイタミナ”ほか各局 にて2クール連続にて放送するアニメ『うる星やつら』。 本作の放映を目前に、10月5日発売の『週刊少年サンデー45 号』に記念グラビアが掲載されることとなった。

本グラビアで登場するのは、同作でラムを演じる上坂すみれ。“ラムちゃん風”衣装に身を包んでの登場となる。

上坂すみれグラビア

上坂すみれグラビア

上坂すみれファン、『うる星やつら』共に必見のグラビア。是非とも本誌を購入してほしい。

source:New feed

竹達彩奈のアーティスト活動10周年を記念したデジタルシングル「Endless Symphony」ミュージックビデオが公開された。

これまでの竹達彩奈の10年の音楽活動を切り取ったメモリアルな映像に仕上がっている。今作は、デビュー曲「Sinfonia! Sinfonia!!!」と同じく、作詞作曲を沖井礼二(TWEEDEES)が手掛け、沖井礼二と小林俊太郎のタッグであるNew Old Stockが編曲ならびに楽曲プロデュースを担当。10年前のリズムやメロディの続きを感じさせるメモリアルな1曲となっており、今回のミュージックビデオも10年前の映像で始まる粋な演出となっている。新曲「Endless Symphony」は各種サービスで現在配信中。

さらに、アーティスト活動10周年を記念して、ベルギー発のファッションウォッチブランド「アイスウォッチ(ICE-WATCH)」のコラボが決定。本人のイメージとなる林檎がデザインされたスタイリッシュな受注限定アイテムとなる。

「Endless Symphony」 ミュージックビデオ

source:New feed