主演・寛一郎でアイヌと和人との歴史を描く 映画『シサム』2024年秋公開が決定 ※シサムの「ム」は小文字表記

NO IMAGE

映画『シサム』(※シサムの「ム」は小文字表記。以下同じ)が2024年秋に公開されることが決定した。

『シサム』は、アイヌと和人(シサム)との歴史を描いた映画。江戸時代前期に「蝦夷地」と呼ばれた現在の北海道を領有した松前藩が、アイヌとの交易をおこなっていた史実を基に描く作品だ。町全体がイオル(アイヌの伝統的生活空間)という考えのもと、北海道白糠町で多くの場面を撮影。セット建設から撮影まで、町からの全面支援・協力のもと製作されているという。

主演をつとめるのは、『菊とギロチン』『せかいのおきく』『首』などで知られる寛一郎。本作では、蝦夷地に赴き、異なる文化や風習に触れることで、アイヌの持つ精神や理念に共鳴してゆく武家の若者を演じている。脚本は、阿部寛主演のドラマ『結婚できない男』(関西テレビ)や朝ドラ『梅ちゃん先生』(NHK)などの尾崎将也氏が手掛ける。メガホンをとったのは、は『劇場版 タイムスクープハンター-安土城最後の1日-』などの中尾浩之監督。

江戸時代前期。北海道の南西部にある松前藩はアイヌとの交易品を主な収入源としていた。松前藩藩士の息子・孝二郎(寛一郎)は兄・栄之助とともにアイヌとの交易で得た品を他藩に売る仕事をしていたが、ある夜、使用人の善助の不審な行動を見つけた栄之助は善助に殺されてしまう。兄の敵討ちを誓った考二郎は善助を追って蝦夷地へと向かう。

 

主演の寛一郎、中尾監督、脚本の尾崎氏のコメントは以下のとおり。

 

寛一郎(主演)

元々アイヌの歴史に興味があったので、オファーをいただけて嬉しかったです。

一月半ほど白糠町にお世話になりましたが、食べ物も気候も素晴らしく、町の皆さんにもたくさん協力をしていただいたことで映画が完成したと思っています。

僕は和人の役でしたが、役を通して、アイヌという文化をたくさん見れた気がします。

アイヌの文化にここまで着目して描いている作品は多くはないと思いますし、時代劇でありエンタテインメント作品になっています。

多くの方に楽しんでいだだけければ幸いです。

 

中尾浩之(監督)

最初に本作のオファーを受け脚本を拝読した時、これは大変な仕事になるだろうと不安を覚えた記憶があります。

まずご挨拶をかねて白糠町に伺い、皆さんの思いや大自然に触れさせていただきました。たちまち私の心は奪われ、シラヌカの魅力にどんどん引き込まれていきました。硬くなっていた私の心にしなやかな風が吹き抜けたのです。その時の感覚を大切にしながら演出にのぞむことにしました。

目指したのはやわらかな風のような映画です。寛一郎さんはそのしなやかさを見事に表現してくれました。予想を遥かに超えたところへ映画を引きあげてくれました。類稀な才能に出会えたことに幸せを感じております。

ぜひ劇場に足を運んで身を委ねてください。心に風が吹き抜けますように。

 

尾崎将也(脚本)

アイヌのことを何も知らないところからのスタートでしたが、「とにかく飛び込んでみよう」と思ったところから色々なことが動き初め、多くの方のご尽力があり、一本の映画ができました。思ったよりもずっと大変な作業でした。脚本を直した回数はこれまでの自分が経験した中で最多となりました。しかし関係者の中には僕よりも大変な思いをした人がいたことでしょう。感謝しかありません。

 

映画『シサム』は今秋、全国公開。

 

source:New feed

7月20日(土)、21日(日)に大阪・舞洲スポーツアイランド 特設会場にて開催される『SAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2024』に、04 Limited SazabysやTHE ORAL CIGARETTES、優里など15組が出演すると発表された。

昨年、2日間で55,000人を動員した音楽フェスティバル『ジャイガ』こと『OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL』。第1弾アーティストとして出演が発表されたのは、imase、キタニタツヤ、Crossfaith、coldrain、サバシスター、THE ORAL CIGARETTES、This is LAST、Nothing's Carved In Stone、04 Limited Sazabys、FRUITS ZIPPER、MY FIRST STORY、マルシィ、moon drop、yama、優里の15組。

今年は例年と違った会場の仕様になるが、常連も今年初めての参加者も快適に楽しめるように、準備を進めているとする。公式Xのスペースやインスタライブにて、定期的に意見交換をできる「ジャイガMEETING」も開催中。音楽だけに捉われず、アート、フードなどトータルエンターテイメントを目指す。

2日券の最速先着先行は、4月7日(月)23:59までイープラスにて受付中。

source:New feed

ピアニスト清塚信也の呼びかけによる『能登半島チャリティーコンサート』が、2024年3月24日(日)東京オペラシティコンサートホールにて開催された。

出演は、発起人である清塚信也(ピアノ)をはじめ、WONK、millennium paradeでもキーボードを担当する音楽家、江﨑文武(ピアノ)。YouTubeのチャンネル登録者数が100万人を超えるフリースタイルピアニスト、けいちゃん(ピアノ)。読売日本交響楽団在籍後、清塚信也のコンサートツアーでも共演を重ねる高木慶太(チェロ)。無数のオリジナル奏法を駆使するフルート界の革命児、多久潤一朗(フルート)。クラシックからポップスまでジャンルにとらわれない音楽センス、華麗なパフォーマンスで人気を博すNAOTO(ヴァイオリン)。ホルンのソリストとして世界的に活躍、NH交響楽団首席奏者としてオーケストラ界にも貢献した福川伸陽(ホルン)。桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコースにて研鑽を積み、ドイツ・ニュルンベルク音楽大学、大学院を首席にて終了後、国内外の著名オーケストラ・指揮者と共演を重ねる松田理奈(ヴァイオリン)。そして『清塚信也&吉田翔平 アコースティック・デュオ コンサート』として昨年もツアー共演を重ねた吉田翔平(ヴァイオリン)。 ※五十音順

清塚は、過去に47都道府県ツアーを開催、全国を回った経験も背景に今回のチャリティーコンサートを立ち上げた。会場ではこころよく参加してくれたアーティストたちにお礼を伝えるとともに、来場した満員の観客に「音楽を楽しんでいただきたい」そして「このコンサートが被災者の支援につながるように」と語りかけ、感謝の言葉をおくった。そしてこのような支援の試みを継続していくことへの協力をあらためて呼びかけた。清塚の軽快なナビゲートによるくつろいだ雰囲気のもと、各々の楽曲はもちろんコラボレーションを含めあっというまの3時間であった。終演後には出演者が立つ募金活動も行われ、来場者に直接感謝の気持ちを伝えるロビーはあたたかな空気につつまれた。

本公演の運営経費(会場使用料・案内警備人件費・チケット手数料など)を除いたすべての収益は、令和6年能登半島地震災害義援金として、日本赤十字社を通じて各被災県に設置される災害義援金配分委員会より被災者へ配分されることとなっている。

source:New feed

めいちゃんが、2024年6月に開催する自身最大規模のアリーナツアー『太陽のマーチ』をもっての活動休止を発表した。

6月7日(金)・8日(土)に大阪城ホール、6月15日(土)・16日(日)はさいたまスーパーアリーナにて、それぞれDAY1はフェス公演、DAY2は単独公演が行われる。その後は、自身と向き合う期間を設けるために、活動全般をお休みするとして詳細を公式HP及び本人公式Xにて発表している。

めいちゃん アリーナライブツアー『太陽のマーチ』

めいちゃん アリーナライブツアー『太陽のマーチ』

めいちゃんは作詞・作曲も自身で手掛ける多才な歌い手として、YouTubeチャンネル登録者77万人、Xフォロワー47万人を誇るアーティスト。7月17日(水)には2年ぶりとなるニューアルバム『やきそばパン』の発売も発表された。CD2枚組で、新曲も多数収録された作品となっている。タイトル『やきそばパン』にちなみ、スペシャルトレイ&トングが付いた受注限定スペシャル盤の予約受付は2024年5月6日(月祝)まで。ライブやアルバムの他にも、本人が熱望し進行している新曲やタイアップ、コラボレーションが続々と発表されるとのこと。

『やきそばパン』【受注限定スペシャル盤】

『やきそばパン』【受注限定スペシャル盤】

『やきそばパン』2CD+Blu-ray

『やきそばパン』2CD+Blu-ray

『やきそばパン』2CD

『やきそばパン』2CD

 

source:New feed

2024年5月25日(土)・26日(日)、兵庫県・神戸メリケンパーク 特設会場にて開催される『KOBE MELLOW CRUISE 2024』の第4弾追加出演アーティストが発表された。

同イベントは、文化を発信してきた港町・神戸を象徴するポートタワーの麓にあるメリケンパークで2022年より開催されている都市型音楽フェス。アクセス抜群の海風感じる心地良い空間で、音楽・アート・ファッション・フードなどさまざまなカルチャーをクルージングするように贅沢に楽しむことができる。

今回発表されたラインナップは、IO、tofubeats feat. Aile The Shota,Neibiss、ゆるふわギャング、CHICO CARLITO、LANA、MFS、OMSB、そしてオープニングアクトでYoung Coco、MARIA(opening act)の計9組。

チケットは、イープラスにて先着先行受付中。

source:New feed

2024年7月~8月、東京文化会館にて、今日のバレエシーンをけん引するトップダンサーたちが3年に一度、東京に集う『世界バレエフェスティバル』が開催されることが決定した。

『世界バレエフェスティバル』は伝統と実績において名実ともに世界最高のガラ・パフォーマンスとして国際的に名を馳せているが、その歴史は1976年にまでさかのぼる。

英国のマーゴ・フォンテイン、ロシアのマイヤ・プリセツカヤ、キューバのアリシア・アロンソ。世界が東西で対立し、移動手段や情報伝達においても今日ほどの自由が与えられていない世の中で、当時の三大プリマが同じ舞台に立つ。その事実は世界に衝撃を与えたとともに、芸術こそが文化や政治の違い、そして国境を越え人と人とをつなぐ架け橋になれるのだということを証明した。その後、この舞台に時代の寵児たちが次々と続く。ジョルジュ・ドン、パトリック・デュポン、シルヴィ・ギエム、アレッサンドラ・フェリ、マニュエル・ルグリ、ウラジーミル・マラーホフ。“バレエフェス”に招かれることはダンサーにおいてもステータスとなり、最高峰のスターたちが誇りと意地をかけて至芸を競う『世界バレエフェスティバル』は、開催のたびに大いなる熱狂と興奮を生んできた。近年では仲間同士が集まった催しは珍しくないが、それらとは全く異なるのものであり、「ガラ」という言葉はこの“バレエフェス”から広まった。

『第16回世界バレエフェスティバル』カーテンコールより     photo:Kiyonori Hasegawa

『第16回世界バレエフェスティバル』カーテンコールより     photo:Kiyonori Hasegawa

各国トップ・カンパニーを代表し選ばれた出演者たちは、さまざまな芸術的背景をもつ。彼らが披露するバラエティに富んだ作品やスタイルは、そのまま国際的なバレエの縮図として見える、つまり『世界バレエフェスティバル』を観れば、バレエ界の“いま”を体感できる。

22年『ロイヤル・バレエ・ガラ』より『白鳥の湖」』ウィリアム・ブレイスウェル     photo:Kiyonori Hasegawa

22年『ロイヤル・バレエ・ガラ』より『白鳥の湖」』ウィリアム・ブレイスウェル     photo:Kiyonori Hasegawa

21年世界バレエフェスティバルBプロより『海賊』 オニール八菜 マチアス・エイマン      photo:Kiyonori Hasegawa

21年世界バレエフェスティバルBプロより『海賊』 オニール八菜 マチアス・エイマン      photo:Kiyonori Hasegawa

『ラ・バヤデール』オリガ・ルミルノワ     photo by Damir Yusupov

『ラ・バヤデール』オリガ・ルミルノワ     photo by Damir Yusupov

『ダイヤモンド』サラ・ラム

『ダイヤモンド』サラ・ラム

『マイヤリング』フリーデマン・フォーゲル      (C)Roman Novitzky

『マイヤリング』フリーデマン・フォーゲル      (C)Roman Novitzky

『第17回世界バレエフェスティバル』で上演される予定の演目は『海賊』、『ドン・キホーテ』、『チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ』、『ジュエルズ』より“ダイヤモンド”、『グラン・パ・クラシック』、『オネーギン」、『ロミオとジュリエット』、『シナトラ組曲』、『ジゼル』 ほか。A・Bプロいずれかで上演される。

そして、『世界バレエフェスティバル』で恒例となっている「全幕特別プロ」も行われる。「全幕特別プロ」は世界選りすぐりのスターの妙技を、本来の全幕バレエで存分に味わっていただこうという催しだ。今回上演されるのは、ドラマティックな物語と古典バレエの至芸が壮大なスケールで繰り広げられる『ラ・バヤデール』(マカロワ版)。

東京バレエ団『ラ・バヤデール』第2幕“影の王国”より     Photo:Koujiro_Yoshikawa

東京バレエ団『ラ・バヤデール』第2幕“影の王国”より     Photo:Koujiro_Yoshikawa

主演は、この演目でいま考え得る最強の二組ともいえるペア。まずは、絶対的なテクニックとオーラで女王の如く君臨する英国ロイヤル・バレエ団のマリアネラ・ヌニェスと、同バレエ団の美しき貴公子リース・クラーク。そしてボリショイ・バレエからオランダ国立バレエに電撃移籍した、たおやかなオリガ・スミルノワと、圧倒的な超絶技巧を武器にマリインスキー・バレエ初のアジア人プリンシパルとして活躍するキム・キミンという刺激的なペア。共演は東京バレエ団。

マリアネラ・ヌニェス

マリアネラ・ヌニェス

リース・クラーク

リース・クラーク

オリガ・スミルノワ     Photo:Maria-Helena Buckley

オリガ・スミルノワ     Photo:Maria-Helena Buckley

キム・キミン    photo:Yuji Namba

キム・キミン    photo:Yuji Namba

異国情緒豊かな古代インドを舞台に、主人公ニキヤと恋人の戦士ソロルが愛憎渦巻く宮殿の陰謀に巻き込まれる悲恋を描く『ラ・バヤデール』は、名場面“影の王国”における群舞が、往年の名プリマであり本作の振付家であるナタリア・マカロワを感嘆させ、その完成度の高さが海外公演でも絶賛を浴びた十八番の演目だ。また華やかな婚約式の場面やブロンズ像の踊りはもとより、終幕のソロルと王女ガムザッティ、魂となったニキヤのドラマティックなパ・ド・トロワから寺院の崩壊というカタストロフになだれこむラストシーンは、見る人を興奮と感動の渦に巻き込む。

東京バレエ団『ラ・バヤデール』      Photo:Koujiro_Yoshikawa

東京バレエ団『ラ・バヤデール』      Photo:Koujiro_Yoshikawa

今この瞬間に、最も輝きを放っている旬のスターのみが一堂に会する『世界バレエフェスティバル』。クオリティとボルテージの高さにおいて他の追随を許さない、まさに唯一無二の祭典となる。

極限まで鍛え抜かれた肉体と精神が、高い表現力をともなうことで感動をもたらすバレエの真骨頂を、劇場で堪能しよう。

source:New feed

ソニーミュージックとJYPによる日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生したグローバル・ボーイズグループ “NEXZ(読み:ネクスジ)”。本格デビューに向け準備中の最中、MnetデジタルスタジオM2による初の単独リアリティ番組『デビュー準備クラス <CLUB NEXZ>』の全世界放送・配信が決定した。

日本では、映像配信サービス「Lemino(R)」にて、日本語字幕版の最速・独占配信も決定し、配信開始から一定期間は無料で楽しむことができる。

この番組は、デビューを控えたNEXZが今後プロアイドルとして活動するにあたり必要な素養を体得していくためのリアリティ番組(全6話)。初めてのドッキリやスチール撮影、ファンとのサプライズ遭遇などを通して、貴重なデビュー準備期間の彼等を公開する。

さらに、「所属事務所であるJYP Entertainmentの先輩アーティストから “サプライズ応援” 」と告知されている。

番組はMnetのメディアを通じて全世界放送・配信。”日本語字幕版”は4月14日(日) 0:00からLemino(R)で最速・独占配信される。以降、毎週日曜日0:00から計6話にわたり配信予定。

source:New feed

2024年5月3日(金・祝)〜26日(日)、新宿・東急歌舞伎町タワーのTHEATER MILANO-Za にて上演する『歌舞伎町大歌舞伎』のメインビジュアルが解禁となった。

新宿ミラノ座の名前を継承するライブエンターテインメントシアターTHEATER MILANO-Zaにて上演する『歌舞伎町大歌舞伎』」。この度、扮装姿の中村勘九郎、中村七之助、中村虎之介、中村勘太郎、中村長三郎、中村鶴松の描き下ろしイラストを使用したメインビジュアルが公開となった。

今回上演するのは、荒事の豪快さと華やかさを併せ持つ曽我物の舞踊 『正札附根元草摺』、4人の雷たちの騒動を一人で踊り分ける軽妙洒脱な舞踊『流星』、そして落語の「貧乏神」を題材に、個性豊かな登場人物たちが織り成す世話狂言の新作歌舞伎『福叶神恋噺』。

それぞれの演目の特徴を捉えながら賑やかに写し出した、昭和の劇場を彩った映画看板さながらのビジュアルとなっている。

開業1周年を迎える東急歌舞伎町タワーに彩りを添える、新宿・歌舞伎町の名前の由来でもある歌舞伎公演の実施に、期待が高まるばかりだ。

また、歌舞伎公演の実施を歌舞伎町の街をあげて盛り上げるべく、4月28日(日)、29日(月・祝)の2日間『新宿歌舞伎町大歌舞伎祭』が開催される。本公演の初日に先立ち、4月28日(日)13:00~には、歌舞伎町で人力車を用いたお練りも実施。終着地点では、出演俳優の挨拶も予定している。

source:New feed

2024年5月、よみうり大手町ホールにて、『ルール~「十五少年漂流記」より~』が上演されることが決定した。

本作は、フランスのジュール・ヴェルヌが1888年に少年向けに発表した冒険小説『十五少年漂流記』を基に、上演台本と演出を朗読劇、音楽劇、ストレートプレイ、海外戯曲など多種多様な作品を数多く手掛け、常に繊細な心理描写と斬新な演出を得意とする鈴木勝秀が担当する。

キャストには、ミュージカルからストレートプレイなど、ジャンルを問わず主演を務める荒井敦史が二代目リーダー・ブリアン役で主演する。ブリアンら主流派に対し、反主流派で、ブリアンともぶつかる狩猟隊長のドニファン役には、話題のTVドラマから大河ドラマまで幅広い作品に出演し、『アナザー・カントリー』で舞台初出演を果たした嘉島陸が出演。さらに、元大相撲力士という経歴を持ち、2023年「VIVANT」(TBS系)で一躍お茶の間の注目を集めると、その後映画、バラエティ、コント番組と引っ張りだこな富栄ドラムが、見習い水夫・モコ役で舞台初出演を果たす。そして、セバーン号の操舵手・エバンズ役には、数々のグランドミュージカルに出演し、その歌声と個性的な役柄を演じている駒田一を迎える。荒井と駒田は2022年に上演されたミュージカル『五番目のサリー』に出演しており、今回2年ぶりの共演となる。そのほかのキャストは後日発表予定。上演決定にあたり、4名のキャストからコメントが到着した。

ブリアン役:荒井敦史

ブリアン役を演じます荒井敦史です。 演出の鈴木勝秀さんとご一緒させていただける事、そして駒田一さんと2 度目の共演という事でとても楽しみでなりません。 本当に個性豊かなキャストが集まっていると思うので、皆さんと熱く、繊細に、時に大胆に良い意味でぶつかり合って、濃密な稽古期間にして、この作品を皆様にお届け出来ればなと思います。是非劇場へ!お待ちしております。

ドニファン役:嘉島陸

僕の初舞台はスズカツさんの演出でした。その時に経験したことは、全てが新鮮で多くのことを学ばせていただきました。そして、今回改めてスズカツさんのもとでお芝居できることがとても嬉しく、楽しみでワクワクしています。遭難した孤島で、自分達が作り上げたルールのなかを生き抜くドニファンの善悪、さまざまな感情を大切にしながら、この作品が少しでも多くの方の心に届くよう頑張ります。

モコ役:富栄ドラム

人生初めての舞台で緊張しますが、新しい物語の世界に入っていく事にとてもワクワクしています。
モコという人物を通じ、これまでとはひと味違う一面を見ていただけるよう、しっかり稽古を積んでみんなのエネルギーと融合した最高のモコを作りあげたい一心です!
今回この舞台に参加させていただける事に感謝し、演者スタッフ一丸となって最高の舞台をお届けできるよう頑張ります。
皆さん是非会場に足を運んでみてください!

エバンズ役:駒田一

エバンズ役の駒田一です。
「十五少年漂流記」は、劇団の時に読んで、こういう作品で芝居したいなあ、なんて事を思ってました。
何十年後に、まさか出演できるとはねえ。勿論少年ではないですが。当たり前か。
今から稽古するのがワクワクドキドキしてます。
とにかくいつも通り、いっぱい悩んで苦しんで、そして楽しむ。劇場でお待ちしております!

あらすじ

帆船で 2 ヶ月の訓練生活を送るために集まった学生たち。
原始的な船上生活に向け、希望と夢に溢れている彼らであったが、帆船は遭難し、8 名のみが孤島にたどり着いた。
彼らは生き延びるための集団生活を始める。
集団のルールとして、リーダーを 1 名選出する。
住む場所を作り、食料を確保し、冬の寒さに耐え、救助の訪れを待った。
だが、救助は現れないまま、1年が経過。
そして、2 期目のリーダーを選出する前に、学生たちの間で対立が起こる―――。

source:New feed

読売ジャイアンツは6・8月に東京ドームで行う3試合において、『生ビール半額ナイター』を開催する。対象試合は以下の通り。

・6月6日(木)千葉ロッテマリーンズ戦
・8月7日(水)広島東洋カープ戦
・8月21日(水)広島東洋カープ戦

『生ビール半額ナイター』では、通常価格900円(1杯)の生ビールを、その半額の450円で購入できる。東京ドーム内の飲食売店のほか、スタンド内の売り子のビールも半額となる。

※ソフトドリンクや生ビール以外のアルコール飲料は、通常価格で販売する。
※スタンド内の売り子によるビール以外のアルコール飲料(サワー類など)の販売は、実施しない場合がある。
※プレミアムラウンジはフリードリンク制のため対象外となる。

夏でも涼しいドーム内でビールが楽しめる『生ビール半額ナイター』。ビール好きにはたまらないイベントだ。

source:New feed

山崎育三郎が2024年3月27日(水)に配信リリースする新曲「LIKE、重ねていく」で幾田りらとのデュエットが実現することが発表された。

アルバム情報が解禁後、明かされていなかったシークレット・ヴォーカルが解禁となり、山崎育三郎と幾田りらとの“いくいくコンビ”での夢の共演となる。同日20:00にはMusic Videoも公開される。

本楽曲は「痛いよ」などで知られる清 竜人がプロデュース。山崎育三郎と幾田りらの甘い声のグラデーションで「LIKE」と口ずさみたくなるPOPなサウンドに仕上がり大人の恋模様を描いたラブソングとなっている。このコラボレーションは、山崎育三郎がMCを務める番組「おしゃれクリップ」に幾田りらが出演したことをきっかけに実現した。

Music Videoは、4月24日(水)にリリースするアルバム『The Handsome』(ザ・ハンサム)の総合プロデュースを務める根本宗子が、先行公開中の「神に生かされた俺」に続いて監督を担い、舞踊家の山之口理香子を迎え、ワンカットシーンで撮影。物語のヒロインとの恋模様を描いた苦くて、痛くて、消えない愛を綴った歌詞とサウンドをダンスで表現したスタイリッシュな映像に仕上がっている。また、物語の最後を飾る、清 竜人による提供楽曲「Handsome boy」に続く映像となっており、本作で一部音源が解禁される。

「LIKE、重ねていく feat.幾田りら」

「LIKE、重ねていく feat.幾田りら」

そして、先行配信を記念して「LIKE、重ねていく feat.幾田りら」楽曲シェアキャンペーンも開催され、参加して頂いた方の中から抽選で6名様にMV撮影時の直筆サイン入りチェキがプレゼントされる企画となっている。

6年ぶりのオリジナルアルバムとなる『The Handsome』は、劇作家・演出家として多方面で活躍をする根本宗子をプロデュース。清 竜人をはじめ、OKAMOTO’S、マハラージャン、吉澤嘉代子、大森靖子(収録順)ら豪華アーティストが参加し、10の楽曲がひとつの物語を紡ぐ作品となっている。

また、初回盤に収録されるBlu-ray映像の内容も解禁となり、昨年9月にサントリーホールにて開催された、『billboard classics 山崎育三郎 Premium Symphonic Concert Tour 2023 -』の映像に加え、「神に生かされた俺」「LIKE、重ねていく feat.幾田りら」のMVメイキング映像も収録されることが分かった。

先日発表されたリリース記念フリーライブや、全国27箇所30公演の全国ツアーの開催など、この春はアーティスト山崎育三郎としての活動に注目したい。

山崎育三郎 コメント

山崎育三郎

山崎育三郎

今回、アルバムの楽曲「LIKE、重ねていく」で幾田りらさんとコラボさせていただき大変嬉しく思っています。きっかけとなったのが、幾田りらさんのお母様が幾田りらさんを連れてコンサートに遊びに来てくださっていたところから始まって、お母様が私のことをちょっと好きでいてくれたことからデュエットが始まりました。この楽曲は、私が演じるハンサムという結婚詐欺師がずっと大好きだった幼馴染とのラブソングを歌ったデュエットソングになっています。山崎育三郎と幾田りらさんとの“いくいくコンビ”の楽曲、是非楽しんで聴いてください!

幾田りら コメント

幾田りら

幾田りら

この度、山崎育三郎さんの新しいアルバムに収録されている「LIKE、重ねていく」という楽曲で参加させていただきました。
凄く大人な雰囲気が漂うラブソングになっていて、もともと私の母が、山崎育三郎さんの大ファンで、一緒に母に誘われてLIVEを観戦させていただいたりするくらい家族で大好きで、今回一緒に共演できて嬉しく思いますし、ラブソングという素敵な形で歌声を添えることができて光栄に思っています。

source:New feed

歌舞伎の舞台を撮影し、映画館で楽しむ“シネマ歌舞伎”最新作『刀剣乱舞 月刀剣縁桐(とうけんらんぶ つきのつるぎえにしのきりのは)』が 2024年4月5日(金)より東劇・新宿ピカデリーほか全国62館で公開される。この度、本作の完成を記念して、刀剣男士を演じた俳優6名、尾上松也・尾上右近・中村鷹之資・中村莟玉・上村吉太朗・河合雪之丞がそろって完成披露上映会の舞台挨拶に登壇し、満員の観客を前に作品への思いを語った。

本作に企画から携わり、演出にも初挑戦した尾上松也は、『刀剣乱舞』を歌舞伎化したきっかけについて「ストーリーやキャラクターに歌舞伎との親和性を感じたこと、様々なメディアミックスでオリジナルストーリーを展開している点にも惹かれた。この2点があって、新作歌舞伎を作ることになったとき、刀剣乱舞が頭に思い浮かびました」とコメント。

シネマ歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』 2024年4月5日(金)公開     (C)︎NITRO PLUS・EXNOA LLC/新作歌舞伎『刀剣乱舞』製作委員会

シネマ歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』 2024年4月5日(金)公開     (C)︎NITRO PLUS・EXNOA LLC/新作歌舞伎『刀剣乱舞』製作委員会

さらに原作ファンも多く会場に集まる中、刀剣男士の役作りについて、尾上松也(三日月宗近役)は三日月宗近について、「刀剣乱舞を代表する看板のキャラクター。他のメディアミックスにも登場しているなかで歌舞伎ではどうなるかをどのように見せるか」を重視したと言う。

尾上右近

尾上右近

尾上右近(小狐丸役)は、「ムードメーカーなところがある役」としたうえで、役が決まる前に小狐丸所縁の稲荷神社にお参りし不思議な空気に包まれた体験を明かし、「小狐丸に選ばれし者です!」と会場を沸かせて役との親和性をアピールした。

中村鷹之資

中村鷹之資

中村鷹之資(同田貫正国役)は「実直で無骨な役どころは自分と通じるところがある。お稽古で少しずつなじませていきました」とコメント。

中村莟玉

中村莟玉

中村莟玉(髭切役)は「髭切役に決まった時、物忘れが多くて細かいことを気にしないので、ぴったりの役です!とプロデューサーに言われ、そう思われていたのかと…」と笑いを誘いつつ、「作り込みすぎずに、自分に合ったお役だと思って役をつかむようにしました」と明かした。

上村吉太朗

上村吉太朗

上村吉太朗(膝丸役)は「松也さんのアドバイスを受けながら、歌舞伎オリジナルの膝丸をお届けしたい気持ちでつとめました」と語った。

河合雪之丞

河合雪之丞

河合雪之丞(小烏丸役)は「たおやかで女方がつとめるのがふさわしい役どころ、是非と仰ってくださったのでありがたくお引き受けしました」と、役を任されたときのエピソードとともにコメントした。

尾上松也

尾上松也

そしてシネマ歌舞伎ならではの見どころについて、松也は「客席からだと見えないくらい細かいところまでこだわって作り上げたので、そのディティールや表情まで見ていただくのは、公演をご覧になった方にも新たな発見があると思います」と語り、生の公演とはまた違った魅力があることをアピールした。

最後に松也が「たくさんの方にご覧いただきたいと思いますので、ぜひ周りの方に薦めていただけたら」と締めくくると、会場は温かい拍手に包まれた。

source:New feed