【野球】巨人は西川遥輝を獲得すべきだったのか 松原不振で深刻化する「1番打者問題」 [爆笑ゴリラ★]

【野球】巨人は西川遥輝を獲得すべきだったのか 松原不振で深刻化する「1番打者問題」 [爆笑ゴリラ★]

1:2022/03/20(日) 06:51:09.32ID:CAP_USER9 3/20(日) 6:00配信
J-CASTニュース

 2022年3月25日のプロ野球開幕戦まであとわずか。この時期になっても決まらないのが、巨人の「1番打者」だ。

 松原聖弥が最有力のはずだった。昨年は135試合出場で打率.274、12本塁打、37打点と自己最高の成績を残し、育成出身で球団初の規定打席に到達。オフには背番号が「9」となり、亀井善行1軍外野守備走塁コーチの背番号を継承したが、今年は春季キャンプから調子が上がらない。

■固定できない1番打者

 3月2日の西武戦(東京ドーム)で「1番・中堅」でスタメン出場して4打数無安打に倒れると、その後の試合では7、9番など下位に。淡白な打席が目立ち、オープン戦で打率.154と結果を残せず、13日に2軍に合流した。

 FAで21年オフにDeNAから加入した梶谷隆幸も万全なら有力候補といえるが、昨年10月に腰椎椎間板ヘルニア手術を受けてまだ実戦復帰していない。身体能力は高いが、度重なる故障がネックで計算できる選手ではない。1軍合流まではもう少し時間がかかるだろう。

 松原、梶谷が不在の中で、本来は中軸を務める丸佳浩がオープン戦で1番を務めた。選球眼が良く、出塁率も高いが機動力という点では相手バッテリーにプレッシャーをかけられない。坂本勇人、立岡宗一郎、若林晃弘などを日替わりで1番に起用しているが、固定できていない。

「補強できていれば打線がガラッと変わったでしょう」
 そんな中、スポーツ紙デスクが「補強できていれば打線がガラッと変わったでしょうね」と振り返る選手がいる。昨オフに日本ハムを退団し、楽天に入団した西川遥輝だ。

 球界屈指のリードオフマンとして活躍し、昨季は自身4度目の盗塁王を獲得。通算出塁率.380と出塁率が高く、俊足で好機を広げられることから1番打者として適任の存在だ。巨人も昨オフに獲得に名乗りを挙げる報道が見られたが、西川は楽天に入団した。

 スポーツ紙記者は「持っている資質やこれからのチーム作りを考えれば、松原が1番として活躍してもらわなければ困る。まだ開幕まで時間はあるし、状態を上げれば1軍昇格の可能性は十分にある。自分しか1番を打てる人間はいないと気概を持ってほしい」と奮起を促す。

 3月25日の中日戦(東京ドーム)で起用される1番打者は果たして――。(中町顕吾)

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220320-00000000-jct-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fea78d0ba46245200729860053a21d53aa24b3c0

共有:

1:2022/03/17(木) 22:23:00.59ID:CAP_USER9 3/17(木) 21:51
スポニチアネックス

JUJU「フェチの癖です」、膨大なコレクション「400を超えてから数えるのやめた」ものとは

 歌手のJUJU(年齢非公表)が17日放送のTOKYO FM「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」(月〜木曜後1・00)にゲスト出演し、ハイヒールを「400足」以上所有していることを告白。「ハイヒール集めが癖(へき)です」と笑った。

 番組パーソナリティ・乃木坂46の山崎怜奈から「JUJUさんといえばハイヒール」と振られると、「そうですね。ハイヒール、あれはフェティッシュですね」と話し、「収集癖の、もうハイヒール集めが癖です。癖のフェチです、フェチの癖です」と続けた。どれくらい持っている?の問いには「数えるのやめたんです、400(足)を超えてから」と明かした。友人からは頻繁に「1足なくなっても気付かないでしょ」と言われるそうだが、「気付くんですよねこれが」。選ぶポイントは「色気がある靴かどうか」と説明した。

 幼少期からハイヒールへの憧れがあったという。「一番最初は周りの大人たちが履いているハイヒールの音、カツカツっていう音が好きなのと、形が美しかったので」と振り返った。内緒で母親のものを履いていたこともあった。「サイズも合わないしカツカツともいわない。履きなれていないし。よく母親に怒られていて」と懐かしそう。冬になり「ブーツ」を履くと、「ちょっとヒールがあったりしてそのブーツだと音がする」ことから、「冬が近づくとワクワクしている子ども」だったとした。

 自身は「足が大きい」とした上で、「背があと10センチ高くなる予定だったんですよ」とコメント。周囲には「足の大きさでいくとお前は絶対175、6センチを超えてくるなって言われていた」と打ち明け、「それなのに私は166センチで止まってしまったので。その10センチの、私の中での足りないものを補填している、それがヒールです」と話していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220317-00000275-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e99ee55bd5094d6ff67d744028068b8d08e726fd

3月20日(日)、TVアニメ『しろくまカフェ』10周年記念の全話一挙上映会が東京・新宿ピカデリーで行われ、舞台挨拶に福山潤と遠藤綾が登壇。それぞれが作品の裏話や当時の思い出を語った。

『ココハナ』(集英社)連載中のヒガアロハ原作『しろくまカフェ』は、2012年4月から1年間、テレビ東京他にてTVアニメが放送された。作品は、シロクマくんが経営するカフェを舞台に、常連客のパンダくんやペンギンさんら、愛らしい動物キャラクターたちが繰り広げるほっこりスローライフを描いた癒し系&脱力系の新感覚動物アニメ。シロクマくん役を櫻井孝宏、パンダくん役を福山潤、ペンギンさん役を神谷浩史、グリズリーさん役を中村悠一、ラマさん役を小野大輔ら声優陣が務めた。

イベントでは、TVアニメ全50話を4週にわたって上映。今回は、第10話から第13話の上映後に福山潤(パンダくん役)、遠藤綾(笹子さん役)が、福山が歌うエンディングテーマ「Bamboo☆Scramble」と共に登場した。

自身の楽曲について福山は「10年も前ですけど色褪せないですね!」と会場の笑いを誘いつつ、MCから10周年への思いを聞かれると、「ずっと作品の記憶が残っているのでそんなに経っている印象がないのと、(作品を)愛してくださっている方がずっといらっしゃるので、10周年というのが不思議なんですよね」とコメント。遠藤も同じく10年経った気がしないことを明かし、「(今でも)TVで動物を観ると『しろくまカフェ』のキャストさんたちの声が聞こえてくる」と語った。

(C)ヒガアロハ/しろくまカフェ製作委員会 2012

(C)ヒガアロハ/しろくまカフェ製作委員会 2012

本作への出演経緯について質問されると、福山は「たまたま(シロクマくん役の)櫻井さんと同じ番組をやっていて、終わった後に“一緒にオーディションやりましょう!”という経緯だったことを覚えています」と明かした。一方の遠藤は、日常的なセリフが多いキャラクターだったため、日常の言葉をセリフとして発することが難しかったいう当時の印象を語る。それを聞いた福山も、自身も含めて動物を演じる声優陣もデフォルメされていない動物たちにどのような声を当てるかで悩んだことを告白した。

声優陣が様々なアプローチで役に臨む中、可愛くて高い声のパンダくんをどう作ったのかを尋ねられると、福山は「自分の中で高いという印象がなく、無理なく演じていたのですが、“パンダくん、まだ出来ますか?”って聞かれることはあるので、その時は、““もちろん、全然できるよ”(笑)と答えます」と自信たっぷりに回答。遠藤は、役と自分との共通点を聞かれ、あまり似ていないとしつつも「周囲に直ぐ染まるところ」と「頑張らない感じ」を意識して演じていたことを明かしている。

アフレコ時の話になると、ペンギンさん役の神谷がツッコミのセリフを言う時に腕が漫才のツッコミの様に動いていたことを遠藤が明かす。福山は、『しろくまカフェ』以降も神谷が他作品のペンギンの声を演じていたことに触れ、その声を「嘴声」と評している。この日の舞台挨拶には神谷は不在だったが、福山も遠藤も「ペンギンさんの話だけで2時間話せる!」と盛り上がっていた。

この日上映された第10話から第13話のエピソードについて聞かれると、遠藤は「半田さんとパンダくんの関係性が良く描かれていて好きな回でしたね。ただエンディングが半田さんの曲で終わらなくて良かったなと思いました(笑)。演歌調なので(笑)」とコメント。福山は「(13話で)パンダくんがずっとふざけているのに最後良いことやるじゃないですか。それによって株が上がることに対して僕が現場ですごく非難されました(笑)」と当時のエピソードを披露。また、半田さんの笹子さんへの想いが描かれていることについて、遠藤は「いい感じになって欲しくないんです。永遠に!いい感じになっちゃったら一つの物語が終わっちゃいそうで」と笑顔で言い切り、会場を沸かせた。

(C)ヒガアロハ/しろくまカフェ製作委員会 2012

(C)ヒガアロハ/しろくまカフェ製作委員会 2012

「印象に残ったゲストキャラクターは?」という質問には、福山がメガネザルを演じた石田彰を挙げ、どう演じるかをスタジオにいたキャスト陣が固唾をのんで聞いていたというエピソードを披露。遠藤は、キャラクター名とキャスト名がどちらも動物である、アライグマ役のくじらを印象深いものとして挙げた。

先日の配信イベントではキャスト陣から「新作をやりたい!」との声も上がった本作について、想いを問われた福山は「キャスト含めて色んな人たちがやって欲しいって言っている作品ので、逆にやらないのが不思議です(笑)」と語り、遠藤も「やりたいです!キャストに会いたいですね。あの愉快な人たち(笑)半田さんとの恋は実りません!」と新作への期待を強く語り、客席から拍手を受けていた。

最後に、福山は「44話の『いつもの動物園』と『雨の動物園』を劇場で観たいですね。控えめに言って僕の熱演が見れますので(笑)当時まさかパンダくんに泣かされる日が来ようとは!と心を動かされたお話なので」とアピール。さらに、「皆さんの前でお話しさせて頂くのは10年近くぶりで、皆さんのご支持と、我々の愛を確認して頂けたと思います。本日はありがとうございました」と改めて作品への想いと感謝を語った。遠藤も「楽しかったり、しんみりしたり、ほっこりしたり色んなテイストがある作品で、本当に楽しくって。10年経ちますけど、こうしてまだまだ作品と繋がっていられるのは皆さんのお陰だなと思います。これからも“笹子さん役の遠藤綾です”と言える機会がたくさんあると嬉しいなと思います」と感謝の気持ちを伝えた。最後は、笹子さんが歌ったエンディングテーマ「みずいろ」が流れ、終始和やかな笑いに包まれたままイベントは終了している。

source:New feed

3月20日(日)、菅田将暉が自身2度目となるオンラインライブ『菅田将暉 LIVE STREAMING VOL.2』を開催した。

雪の積もる冬景色の中、階段を上がっていく先の綺麗な陽の光が差す一室でバンドメンバー・KNEEKIDSとともに始めた1曲目は、「クローバー」。2019年のツアー以来となる演奏にも関わらず、息の合ったアンサンブルが温かい空気で満たしていく。そして、「サンキュー神様」はバンドメンバーのシミズコウヘイがボーカルとしても参加し、歌の掛け合いを行う中で、さらにグルーヴを増していく。その後のMCでは、「1年ぶりですかね、オンラインライブ見て下さって、ありがとうございます。改めまして菅田将暉です」と語りかける。楽曲制作のための合宿の中で実施されたオンラインライブなこともあり、良い意味で力の入り過ぎていない、アットホームな空気が終始漂っていた。

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

続いて、ベースとボーカルから始まるいつもとは少し異なるアコースティック調でのアレンジで「まちがいさがし」を披露。ミュージックビデオを撮り下ろしたばかりの「ギターウサギ」は、張り上げたエモーショナルな歌い方で、原曲とは違う一面を見せながらのアレンジで披露した。バンド編成では初の披露となる、ストリーミング再生が2億回を突破した「虹」、メンバー紹介をはさみつつ、映画「糸」のエンディングソングとしても起用された「糸」を丁寧に歌い上げる。そして、アコースティックギターを手にして「ベイビィ」を、ベースとドラムのシンプルな編成で披露した。

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

 
撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

幕間のオフショット映像をはさみ、場所を変え、照明も光る、よりライブハウスに近い空間で披露したのは「TONE BENDER LOVE」。間髪を入れず「Keep On Running」、「ソフトビニールフィギア」とアップテンポナンバーを次々と披露していく。「皆さん見えてますか、あと少しなんで一緒に楽しんで下さい。」と配信ライブを見ているお客さんに声がけをしつつ披露したのは、歪んだギターが印象的な「7.1oz」だ。そして、ギターを手に「あと2曲、楽しんでやっていきます」と印象的なギターイントロとともに歌い出したのは「さよならエレジー」。最後には、「今というものにぶつけてひゅーい君と作りました。今日はありがとうございました」と、最新曲かつライブ初披露となる「ラストシーン」を残った力を出し切るように強く歌い上げ、オンラインライブは幕を閉じた。

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

撮影=上飯坂一

なお、アーカイブ放送は3月27日(日)25時59分までは視聴可能。チケット販売は3月27日(日)19時59分まで。

 

source:New feed

1:2022/03/18(金) 15:18:21.58ID:CAP_USER9 3/18(金) 14:49配信
スポニチアネックス

お笑いコンビ「オアシズ」の大久保佳代子

 お笑いコンビ「オアシズ」の大久保佳代子(50)が17日深夜放送のMBSラジオ「ゴチャ・まぜっ天国!」(木曜深夜1・00)に出演。「凄いストレスだった」という仕事について明かした。

この日「密着番組」についての話題になると、大久保は「私密着系、1回ぐらいやってもらったことあるけど、まあイラつく」と吐露。「なんか言わなきゃっていうサービス精神が最初はあるんだよね。でもあまりにも時間が経つと無くなるし」と話した。

 密着で常にカメラが回っていると「面白いこと言わないといけないのかな」というプレッシャーがあるといい「カメラ持ってる人間はどう思ってるんだろうとか。そういうの考えちゃって凄いストレスだった」と振り返った。共演者の「TKO」木下隆行は「(大久保は)オンとオフが激しいですからね」とコメントしていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220318-00000208-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4888ac94d1dccc5a3b45f0ecc3f9c270d08870ea

1:2022/03/18(金) 15:18:21.58ID:CAP_USER9 3/18(金) 14:49配信
スポニチアネックス

お笑いコンビ「オアシズ」の大久保佳代子

 お笑いコンビ「オアシズ」の大久保佳代子(50)が17日深夜放送のMBSラジオ「ゴチャ・まぜっ天国!」(木曜深夜1・00)に出演。「凄いストレスだった」という仕事について明かした。

この日「密着番組」についての話題になると、大久保は「私密着系、1回ぐらいやってもらったことあるけど、まあイラつく」と吐露。「なんか言わなきゃっていうサービス精神が最初はあるんだよね。でもあまりにも時間が経つと無くなるし」と話した。

 密着で常にカメラが回っていると「面白いこと言わないといけないのかな」というプレッシャーがあるといい「カメラ持ってる人間はどう思ってるんだろうとか。そういうの考えちゃって凄いストレスだった」と振り返った。共演者の「TKO」木下隆行は「(大久保は)オンとオフが激しいですからね」とコメントしていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220318-00000208-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4888ac94d1dccc5a3b45f0ecc3f9c270d08870ea

1:2022/03/18(金) 11:49:13.19ID:CAP_USER9 3/18(金) 11:26配信
スポニチアネックス

タレントのYOU

 お笑いコンビ「おぎやはぎ」が、17日深夜放送のTBSラジオ「JUNK おぎやはぎのメガネびいき」(木曜深夜1・00)に出演。タレント・YOU(57)のモテっぷりについて語った。

 YOUは先日、一部報道で「年下男性と“親密”映画館デート」が報じられた。矢作兼が「YOUさんってモテんだよな」と語ると、小木博明が「YOUさんモテんだよ。俺もコロナの前、2019年ぐらいのときに、ライブハウスみたいな音楽の、そういう会場で男連れてたもんね、やっぱ」とぶっちゃけた。

 矢作が「YOUさん男連れてるから。若い可愛い子を」と話せば、小木は「可愛い、ちゃんと男連れてて。たぶん彼氏だとは思うんだけどさ。同じなのかなあ」と続けた。矢作は「YOUさんの凄いところってさ、あんま違和感がねえんだよな。普通なんだよな」、小木も「違和感ないんだよ全く。普通に言えちゃう。『男連れてんな』とか。やらしさもないよな。普通普通」と強調。矢作は「分かる。人によってはちょっと違和感あるときあるからな」と感心した。

 小木はさらに「この人は本当そう。全然やらしさもなくお2人で、親密になってんだよ」、矢作も「分かる。何なんだろうね、YOUさんって」。小木は「なんだろうね、なんか引き付ける魅力あるよね。もしかしたら普通に俺だって2人でどっか行けるんだよね」、矢作も「普通に会って『あらー、矢作君、小木君、なに暇?ご飯行こうよ』なんて言って飲んでね。何にもやらしさがないの」と強調した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220318-00000137-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a93fd1bfb29d39c131aabd54f69d894d924587d

櫻坂46「僕のジレンマ」のミュージックビデオが3月25日22時よりYouTubeプレミア公開されることが決定した。

「僕のジレンマ」は4thシングルの活動を以って卒業を発表している渡邉理佐がセンターを務め、櫻坂46の全メンバーが参加する楽曲。なお、同曲が収録される4thシングル「五月雨よ」は、4月6日(水)にリリースされる。

 
 

 

source:New feed

1:2022/03/18(金) 23:45:26.89ID:CAP_USER9 川本真琴、48歳最新ショットに「可愛い」とファン歓喜!ミニワンピ姿でボブヘアなど

歌手の川本真琴(48)が14日、インスタグラムを開設。最新ショットを公開した。

1月19日に48歳の誕生日を迎えた川本は14日夜、公式ツイッターに「インスタグラム始めました」と報告。
ピンクの髪で青いミニ丈のワンピースを着用した姿や、金髪のボブヘアでライブで腕を上げる姿、茶髪のボブヘアでソファに座る様子などを掲載した。

ファンからは「マコちゃん。。可愛いわ」「あいかわらずかわいいですね」「とっても素敵」など喜びの声が届けられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6571f5dfb9f32dcaa47a872de6856d238238a89b
https://i.imgur.com/ldqvRx8.jpg
https://i.imgur.com/SfOlCwa.jpg

1:2022/03/20(日) 14:10:20.63ID:CAP_USER9 3/20(日) 12:42

東スポWeb
安藤優子氏がロシアで恐怖体験告白 エスコート兼監視役の男性が謎の死

 キャスターでジャーナリストの安藤優子氏(63)が20日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演し、ロシア国営テレビで反戦を訴えた女性を絶賛した。

 国営テレビ「第1チャンネル」のニュース番組の生放送中に、反戦の紙を掲げたのは番組編集者マリーナ・オフシャニコワさん。そこには「戦争をやめて。プロパガンダ(政治宣伝)を信じないで」と記されていた。厳しい報道規制が強いられている同国で、プーチン政権のウクライナ侵攻を公然と批判するのは異例の事態だ。

 これに安藤氏は「彼女は命懸けで決行したんですよね。事前にSNSに自分の意見を投稿したのは遺言みたいなもの。すごい厳しい警備の目をかいくぐったそうです」と解説。その上で「彼女のすごいところは、14時間の取り調べをうけて3万円の罰金を払って出てきたときも、はっきりとプーチン批判をしたこと」と絶賛した。

 1991年のソ連崩壊時に同国に滞在していた安藤氏にも、こんな恐怖経験があるという。

「(情報機関の)KGBを取材していたんですよ。私にはエスコート兼監視係がついていたんですけど、その男性が謎の死を遂げてしまった。得体の知れない恐怖感を味わいました」

 そのため即時の和平は難しいのではないかとの見解を示した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220320-04073897-tospoweb-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a7966e9ddd5e0e50847b5be3c2c2aac88f9b89

1:2022/03/18(金) 22:51:35.29ID:CAP_USER9 3/18(金) 20:59
スポニチアネックス

はじめしゃちょー、地震で自宅タワマンのエレベーター停止 40階まで階段で上るしかなく…「キツすぎ!」

 ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)が18日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、16日に起きた地震の影響で、まさかの“悲運”に見舞われた模様を公開した。

 16日午後11時36分ごろに、宮城県登米市や福島県相馬市などで震度6強の地震が発生。東京都でも震度4を記録し、一部の地域で停電状態になった。タクシーで帰宅したはじめだったが、その地域に暮らしていたため、辺りは真っ暗。自宅マンションの管理人によれば「エレベーターが止まっておりまして、全然まだ連絡がない状況で。上には歩いていくしかないです」という、まさかの事態に陥った。

 10階までのエレベーターは稼働していたものの、そこから先はひたすら徒歩で行くしかない状況。はじめは「僕の家、細かくは言えないんですけど、約40階なんですよ」と苦い表情を見せるもも「ここから約30階、階段で上がっていこうと思います」と、転んでもタダでは起きない“ユーチューバー魂”を見せつけた。

 汗だくになりがら一歩ずつ上っていくはじめは「ヤバいぞ…キツすぎる!」と何度も休憩を取りながら自宅を目指す。「もう1時30分だよ…あしたも朝早いから、撮影があるから早く寝たかったのに。停電で街もめちゃくちゃだし、タクシーも捕まんないし、東京は地獄絵図でしたね。本当に皆さんの安全を祈るだけです」と、心配する場面もあった。

 そして、自宅にようやくたどり着くと「ん?家は停電してないぞ、エレベーターが止まってただけなのか。よかった、マジで」と胸をなでおろした。「きょうはサウナに行って気持ち良くなって寝るだけかと思ってたら、突然40階の階段を上らされたっていう話でした。いろんな想定していない部分で、地震の影響があったりするんで。そこは、皆さん気を付けてください。僕も身をもって感じました」と、視聴者に注意喚起をしていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220318-00000309-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e440031f2dd38d0cdee0d0c63edca019522ef3e

1:2022/03/18(金) 22:51:35.29ID:CAP_USER9 3/18(金) 20:59
スポニチアネックス

はじめしゃちょー、地震で自宅タワマンのエレベーター停止 40階まで階段で上るしかなく…「キツすぎ!」

 ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)が18日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、16日に起きた地震の影響で、まさかの“悲運”に見舞われた模様を公開した。

 16日午後11時36分ごろに、宮城県登米市や福島県相馬市などで震度6強の地震が発生。東京都でも震度4を記録し、一部の地域で停電状態になった。タクシーで帰宅したはじめだったが、その地域に暮らしていたため、辺りは真っ暗。自宅マンションの管理人によれば「エレベーターが止まっておりまして、全然まだ連絡がない状況で。上には歩いていくしかないです」という、まさかの事態に陥った。

 10階までのエレベーターは稼働していたものの、そこから先はひたすら徒歩で行くしかない状況。はじめは「僕の家、細かくは言えないんですけど、約40階なんですよ」と苦い表情を見せるもも「ここから約30階、階段で上がっていこうと思います」と、転んでもタダでは起きない“ユーチューバー魂”を見せつけた。

 汗だくになりがら一歩ずつ上っていくはじめは「ヤバいぞ…キツすぎる!」と何度も休憩を取りながら自宅を目指す。「もう1時30分だよ…あしたも朝早いから、撮影があるから早く寝たかったのに。停電で街もめちゃくちゃだし、タクシーも捕まんないし、東京は地獄絵図でしたね。本当に皆さんの安全を祈るだけです」と、心配する場面もあった。

 そして、自宅にようやくたどり着くと「ん?家は停電してないぞ、エレベーターが止まってただけなのか。よかった、マジで」と胸をなでおろした。「きょうはサウナに行って気持ち良くなって寝るだけかと思ってたら、突然40階の階段を上らされたっていう話でした。いろんな想定していない部分で、地震の影響があったりするんで。そこは、皆さん気を付けてください。僕も身をもって感じました」と、視聴者に注意喚起をしていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220318-00000309-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e440031f2dd38d0cdee0d0c63edca019522ef3e

1:2022/03/19(土) 12:40:27.51ID:CAP_USER9 3/19(土) 8:23配信
スポニチアネックス

 俳優の勝地涼(35)が18日放送のフジテレビ「人志松本の酒のツマミになる話」(金曜後9・58)に出演。仲間同士の食事会での“苦痛な時間”を明かした。

 食事会の支払いについてトークをする中、「後輩以外にもごちそうすべきか」というテーマに。「アンタッチャブル」柴田英嗣から「役者さんの世界でも同じですよね?」と話を振られた勝地は「そうですね、小栗旬君とかには散々ごちそうになったりしました」と先輩の小栗の名前を出し、感謝した。

 そのうえで「段々大人になってきているので、僕が嫌いなのは会計する時に、見合うじゃないですか。あの時間が嫌」と告白。これにタレントの小島瑠璃子も「あれどうするんですか?あの正解が(わからない)」と賛同すると、勝地は「僕はケチというよりは『あ、ここ出しとく』って。『1軒目先に出してとく。そのあとは後は任せるわ!』っていうやり方にします。その時間が嫌なんですよ」と明かした。

 これに、「アンタッチャブル」山崎弘也は「次の店が高そうだからじゃなくて?」とニヤリ。勝地も「それもありますね」と笑った。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220319-00000116-spnannex-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a8e5b800894686fa7baf4f6b059e3bb38292115

1:2022/03/19(土) 08:02:57.54ID:CAP_USER9  18日夜にテレビ朝日系で生放送された報道番組「タモリステーション」で、番組のタイトルになっているタレントのタモリ(76)が番組開始のあいさつ後から1時間以上「無言」を貫いていることがSNSで話題に。「タモリが全然動かない」「タモさん人さんの解説を聞いて勉強中」「タモさん置物状態なんだが」などの声が相次いだ。

 番組は「ウクライナ戦争の真実を総力で取材!」とのタイトルで、ロシアによるウクライナ軍事侵攻の現状を紹介。テレビ朝日の大下容子アナウンサーが進行役になり、報道ステーションの大越健介キャスターによるウクライナの隣国ボーランドからリポートや、両国指導者の素顔や軍事侵攻の背景などを専門家を交えて報じた。

 ツイッター上では「タモリはマネキン置いてあるのっていうくらい微動だにしない」「『タモリステーション』だから見ようと思ったのに『大下ステーション』」「門外漢な内容、下手にコメントすることの害をタモリはよくわかってそうだ」「そろそろ『タモリさんに話振ってください』のカンペ出さんのかね」などの声が続々と。

 中には「タモリさんは自分の名前が番組タイトルにつくことで、多くの人にこの問題に目を向けてほしい、視聴率に貢献できれば客寄せパンダでもいい、との想いで引き受けたのかな」とのコメントも寄せられた。

3/18(金) 21:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aefdc743d72a63507df59a4495a9ac45183d11f
★1:2022/03/18(金) 22:05:18.60 前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647608718/
https://i.imgur.com/DFGeFy5.jpg

アニメ『万聖街』の日本語吹替版が制作されることがわかった。

『万聖街』の原作は、中国のweiboにて2016年より連載中のFENZ 所属の漫画家・零子還有鈔氏によるWEB漫画『1031万聖街』。主人公の善良な悪魔・ニールが人間界で人ならざる者たちと一緒に楽しく暮らす日常生活をコミカルに描いた作品だ。アニメ『万聖街』は、FENZ・テンセント・天聞角川三社による共同プロデュースで、『羅小黒戦記』の寒木春華スタジオと『非人哉』の非人哉工作室が制作。2020年4月からテンセントビデオ(中国)で配信されており、中国での総再生数は2億を超えている。

なお、吹替版制作決定にあわせ、2022年3月26日・27日開催の『Anime Japan 2022』アニプレックスブースにて、ビジュアルを掲出。原作者・零子还有钞氏からのお祝いコメントも展示されるとのこと。

 

source:New feed

3月・4月に開催される『billboard classics Chara 30th ANNIVERSARY Premium Symphonic Concert 2022 – Chara's Time Machine -』のセットリスト全曲が公開された。

『billboard classics Chara 30th ANNIVERSARY Premium Symphonic Concert 2022 – Chara's Time Machine -』は、Charaの初フルオーケストラ公演。3月27日に兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール、 4月15日に東京・Bunkamuraオーチャードホールで開催される。

ビルボードライブの公演公式サイトで公開されたセットリストには、山下康介監修のオーケストラアレンジによる「やさしい気持ち」「タイムマシーン」や「花の夢」といった楽曲が並んでいる。

Charaのコメントは以下のとおり。

 

目次

Chara

Chara

Chara

デビュー30周年という節目にオーケストラとのコラボレーションという機会を頂き、 ありがとうございます。

選曲は、 私の人生を振り返りながら選ばせてもらいました。

ステージでは、 想像している以上の事が起こるから、 そのマジックが音楽家の好物かもしれないけれど、 新しい事が何歳になっても発見できるこの素晴らしい音楽で、 小さな勇気や愛のパワーも伝えられたらいいなと思っています。

人は一人では生きにくいです。

沢山の人に支えられて音を重ねて来ました。

ジャンルの垣根を超えて!っていうけれど、 私の基礎も元々はクラッシックだから、 その育ての親が一緒の星の惑星から離脱した子供なんだろうな、 わたし(笑)。

今回は、 今まで歌う事を躊躇していた楽曲にも飛び込みます。 お馴染みの楽曲も、 オーケストラの鳥肌の立つほどの演奏力であったり、 素晴らしい山下先生のアレンジで美しくて泣けてきます。

指揮者の柳澤先生は、 波長を察する方とお聞きしているのですが、 私は今回、 初めてのセッションになるので、 何か、 私がやらかさないか!(泣いたりしたらどうしよう)

お越しになる皆さんには、 その一度限りの愛と人の調和の瞬間を一緒に体験して欲しいです。

日頃のストレスや、 たあいもない緊張から解き放たれて、 楽しんで欲しいですし、 私も心がいろんな筋肉運動出来ますように全身全霊で、 ある一つの楽器 "Chara" として楽しみたいと思います。

Charaとオーケストラの ”Time Machine” に乗る準備は、 せっかくなので、 いつもよりちょっとだけオシャレして来てね。

会場でお会いしましょう。 お待ちしてます。

Paz hermosaxxx Chara

 

※柳は「木」へんに「夘」

source:New feed

2022年6月に上演される、舞台『薔薇王の葬列』。この度、全キャスト、キービジュアル、公演詳細が解禁となった。

2013年から「月刊プリンセス」(秋田書店)にて連載され、今年1月に本編完結を迎えた菅野文によるダークファンタジー「薔薇王の葬列」。シェイクスピアの史劇で描かれた、狡猾で残忍な稀代のピカレスク、というイメージで知られるリチャード三世を、男女二つの性を持って生まれたことを秘密裏に抱える存在として翻案。15世紀のイングランド、ヨーク家とランカスター家が王位継承を巡って争いを繰り返した薔薇戦争を背景に、大胆かつ深奥な解釈とアレンジによって見事な換骨奪胎をほどこし、まったく新しいリチャード三世の物語を生み出した。リチャードがたどる数奇で残酷な運命を、壮麗で美しくドラマティックな世界観で描き上げ、人気を博している。

2022年1月からは連続2クールでTVアニメが放送される中、この度、舞台化が決定。

主人公・リチャードを演じるのは、女優・モデルとして躍進する若月佑美と、韓国で磨き上げたパフォーマンス力で注目を集める新星・有馬爽人。相反する二つをひとつの身体の内に宿すリチャードをダブルキャストでステージ上に表現する。

リチャードとは羊飼いの青年として出会うも、その正体は宿敵ランカスター家の王であるヘンリー役には和田琢磨。リチャードの兄弟、ヨーク家の長男・エドワード役に君沢ユウキ、次男・ジョージ役に高本 学、リチャードが生まれた頃から仕える世話係のケイツビー役に加藤 将、ヨーク公爵リチャードの参謀的存在・ウォリック伯爵役に瀬戸祐介、ヘンリーの息子でリチャードに心惹かれるエドワード王太子役に廣野凌大、ウォリック伯爵の長女・アン役に星波、三兄弟の母でリチャードを“悪魔の子”と忌み嫌うセシリー役に藤岡沙也香。さらに、ヘンリーの妻でヨーク家との戦いの指揮を執るマーガレット役に田中良子、そして、三兄弟の父でありリチャードにとっては“闇を照らす光”であるヨーク公爵リチャード役に谷口賢志

脚本を手がけるのは、放送中のTVアニメでもシリーズ構成・脚本を担う内田裕基。演出は、MANKAI STAGE『A3!』や舞台『機動戦士ガンダム00』など、原作の魅力を存分に引きだす演出とステージングに定評のある松崎史也が手がける。

【Story】
中世イングランド。
白薔薇のヨーク家と赤薔薇のランカスター家による王座を巡る戦い――“薔薇戦争”。
ヨーク家の三男として生を受けたリチャードは、同じ名を持つ父の愛を一身に受けるが、実の母セシリーには「悪魔の子」と呼ばれ蔑まれていた。
戦乱の中、父・ヨーク公爵を王にすることを願うリチャードは、
森で羊飼いの青年・ヘンリーと出会い、束の間の逢瀬に心を通わせる。互いの正体を知らぬ二人。しかしヘンリーの正体は、宿敵ランカスター家の王・ヘンリー六世その人であった。
リチャードは運命の戦禍を必死に生き抜いていく。
その身に宿す「男」と「女」、二つの存在に身を引き裂かれそうになりながら――。
目次

リチャード役:若月佑美 コメント

久しぶりの舞台作品への出演と、さらにはリチャード役ということで正直とても緊張しておりますが原作の素晴らしさを大切に、しっかりと愛を持って演じられたらと思っています。
非常に難しい役所ではありますが悩み葛藤しリチャードと共に頑張ります。
また今回は男女のダブルキャストということで、私は初めての経験で新しい挑戦ですし全く違った面白さが味わえると思いますので、是非、劇場に足を運んで頂けたら幸いです。

リチャード役:有馬爽人 コメント

今回出演が決まった時は驚きが隠せず、また舞台に立てるんだと思うと、すごく嬉しかったです。
この作品は何回も見返してしまうようなとても繊細なストーリーで、演じるリチャードは自分ととても似ている所が多く、演じるのがとても楽しみです!
皆さんが舞台上の僕たちと同じ場所で生きているような、そんな世界をお届けできる日を心より楽しみにしております。
少しでも皆さんの心の支えになれたら嬉しいです。

ヘンリー役:和田琢磨 コメント

今回舞台『薔薇王の葬列』でヘンリーを演じます和田琢磨です。お話を頂いてからこの漫画を読みはじめましたが、シェイクスピアの作品が原案であり主人公リチャードが男女両方の性を持つという設定に初めは驚きましたが、読み進めていくにつれ登場人物達の葛藤や苦悩が深く且つ妖艶に描かれており読む手が止まらなくなりました。原作が持つ世界観をどんどん引き出してお客様に喜んでいただける作品つくりをしたいと思います。ぜひ劇場へお越しください!

エドワード役:君沢ユウキ コメント

個人的にもとても好きな時代のお話を、ドラマティックに、かつ人間の美しさ、醜さ、強さ、弱さ、あらゆる輝きを見せて下さる作品に参加させて頂き、大変光栄に思っています。
愛せる所、ダメな所満載なお兄ちゃんですが、ある意味誰よりも人間っぽいのかなとも思います。
金髪ロン毛をなびかせて、彼なりの人生を懸命に美しく生かせてもらえたらと思います。
カンパニー全員で作り上げる世界を、
どうぞお楽しみに。

ジョージ役:高本 学 コメント

沢山の方々に愛されている『薔薇王の葬列』に出演させていただき光栄に思います。
今からこの作品の美しい世界観を表現することが楽しみです。
ジョージの真っ直ぐな性格と向き合いながら、舞台で役者が表現する事で生まれるエネルギーを大切に作品作りしていきたいと思っております
是非、劇場に足を運んでください!

ケイツビー役:加藤 将 コメント

初めにキャラのビジュアルを見た瞬間に「従者キャラかな!?」と思い、アニメを見た時に「お!」となりました。
僕は、なぜか人を守る役にはご縁があり、また違うキャラクターでの従者ポジションはかなり嬉しいです!
ビジュアル撮影時に初めてケイツビーになったのですが、メイクの色の黒さが過去に演じた従者キャラの色と同じでメイクさんも同じだった事は内緒にしておいた方が良いでしょう(笑)
今回、加藤将がどんな従者になるのか?果たしてリチャード様を守る事ができるのだろうか?乞うご期待!!!
と、いいつつ……何がなんでもリチャード様を守り抜きます!

ウォリック伯爵役:瀬戸祐介 コメント

アニメの放送も始まり、とても勢いのある作品なので、今回の舞台化に際しウォリック伯爵を演じることができるというのは率直に嬉しいです。この美しくも儚い物語を史也さんがどう演出なさるのか、共演者の方々とどう世界観を表現出来るのか、キングメイカーとして最高の舞台もメイクしていく所存です。

エドワード王太子役:廣野凌大 コメント

今回エドワード王太子役を演じさせていただきます。廣野凌大です。エドワードを演じるにあたって、普段の自分を全て忘れて演じることができるように、美しき薔薇王の葬列の世界に没入し、尽力しますので、ぜひよろしくお願いします。

アン役:星波 コメント

コミックスは以前読んだ事があったので出演が決まってとても嬉しかったです。リチャードが男女のWキャストという事にとても驚きましたし、アンは沢山関わると思うのでどんな風になるか今から楽しみです!

セシリー役:藤岡沙也香 コメント

漫画、アニメ、そして舞台化となる今作に出演できる事。とても嬉しく思います。そして今回。私自身、母親役を舞台で演じるのは初めてなので、今から緊張しています。セシリーとしての信念を貫き通し、演じる事ができるといいなと思っております。キャストのみなさんと素敵な舞台を作れるよう頑張りますので、宜しくお願い致します。

マーガレット役:田中良子 コメント

作品に触れた時、深くて暗い水の中に沈み込んでいくような感覚になりました。この時代を生き抜くために、ひたすら強く厳しく立ち続けるマーガレットという女性を演じる事。とても嬉しく、光栄に思います。彼女と一緒に、作品の奥の奥へ沈み込んでいきたいです。

ヨーク公爵リチャード役:谷口賢志 コメント

今年の正月、久々に実家に帰りました。談笑し、猫と触れ合い、何気なく母親の本棚を覗くと、そこに『薔薇王の葬列』の単行本がありました。強く運命を感じました。なぜあるのか尋ねると、「それあんたのでしょ? 1.3.6巻しかないから全然話わかんないのよ」と。……自分の人間性を疑いました。ヨーク公爵リチャードを演じさせていただきます谷口賢志です。王として光を届けられるよう、母親に話を伝えられるよう精進します。

source:New feed

目次

2022年、森山直太朗はデビュー20周年を迎える。古き良きフォークソングで産湯をつかい、21世紀の様々な音楽の風に吹かれながら、誰にも似ていない音楽を深めてきたその足跡は、振り返っても魅力的で意味あるものだ。そして20周年オリジナルアルバム『素晴らしい世界』は、より深く自分のルーツを見つめたパーソナルな歌詞とメロディに加え、実験的なアレンジや斬新な音響にも果敢にトライした最新傑作。すべての困難をエネルギーに変え、未だ足を止めずに前進を続ける音楽家の本音を訊こう。

――20周年。本当におめでとうございます。

ありがとうございます。時だけが過ぎてしまった感じもありますけれども。

――とんでもないです。20年間ほぼ毎年リリースを続け、ライブを続け。順風満帆か、はたまた波乱万丈か、振り返ると、どんな思いがありますか。

周りの人が聞いたら、ズコーってなるかもしれませんけど、20年目にしてようやくスタートラインに立ったなという、そんな気持ちです。今かよ!って言われるかもしれないけど。

――その心は?

自分の活動を人間の成長過程にたとえると、真っさらなまま生まれてきて、いろんな環境で育って、言葉を覚え、自意識を育て、いろんな苦労をして、いろんな執着やコンプレックスをどんどん手放していくのが、ひとつの過程としてあると思うんですね。僕は決して、悟りを開いたり、真理を勝ち得たわけではないんですけれども、表現する者として、ようやく色んなものの縛りや自意識から離れて、失うものは何もないよなという、ひとつの境地に辿りつけたかなと思っていて。

――素晴らしいですね。なるほど。

人間ってめんどくさいなと思うし、生きるって億劫なことだとも思うけど、そういう時期を経て、今こういう気持ちに立ち返れている。なおかつ活動が成立しているということは、本当に感謝しかないなと思っています。

――今の話、深堀りすると、20年間のうち、どのへんまでが無垢な時期だったと思いますか。

おぎゃあと生まれるその瞬間、インディーズの頃からやってきて、自分なりに曲を作って、路上で歌って、それがある人に見初められて、2002年の10月にデビューするわけですけども、そこからは怒涛の日々でした。怒涛の日々だったし、ある種不遇の時期でもあったので。

――おや。そうですか。

つまり、「さくら」という曲をもって、いろんな人に認知してもらったんだけど、それまでは時間も人出も予算もまったくない中で、ギター1本持って全国各地を回るということをしていたんですね。不遇という言い方をしましたけど、それが自分のスタイルだったし、それしかできなかったから、そういう境遇を自分で選んだと思うんだけど。そこからファーストアルバムをリリースしたのが10月で、翌年に「さくら」をシングルカットして、状況が変わっていくわけなんですけども、そこまでの間は本当に無垢な時代だったんじゃないかなと思います。ただただ夢中に、目の前の人に歌うんだということだけだったので。

――苦労は多いけれど、美しい時代ですね。そこからは、ヒットが出て、栄光の日々に入っていくわけですけど。どこかの時期で、もしかして、人知れぬ悩みや苦しみもあったんじゃないかと推測します。

そうですね。僕は、悩み上手にできてるので。

――そうですか(笑)。

でも、苦しむということで言うと、ここ2,3年というのは、個人的にはいろんなことを考えさせられる時間が続きましたね。『人間の森』というツアーが2019年の6月に終わったんですけど、とても長いツアーを経て辿りついた、自分の限界みたいなものがあって。そこからは、どうやったら自分が次の舞台に立てるのか、立ちたいというモチベーションと意欲だけはあったけど、このままじゃ立てないなと思っていました。でも面白いもので、もういっぺん足元を見つめ直していこうと思った時期に、コロナという天変地異が起きた。そういう方はきっとたくさんいらっしゃると思うんですけども、かくいう自分もその一人で、考えているつもりだったけど、そういう状況になって、もっと考えなさい、もっと悩みぬきなさいと言われているような気がしたんですね。で、悩みぬいて悩みぬいて、靄が晴れていくかな?と思ったら、去年の8月にコロナそのものにかかってしまって、さらに分断された孤独な時間を過ごすことになった。でもそれは、僕にとっては必然の時間だったのかな?って、今振り返ってみると思うわけなんですけども。

――回復されて、本当に良かったです。

地獄がもしあるのだとしたらここかな、というような悪夢にうなされる時間が続いたので。生還できた時は、大気圏を抜けた宇宙ロケットのような、ただただ無の境地というか、社会と分断された先にあったものが孤独で、孤独の向こうにあったのは解放なんだなと思いました。「何でもいいじゃん、生きてるじゃん、あなたはそれ以上何を求めるの?」と。一種の肺炎なので、呼吸もままならないし、声も出ないし、歌うこともできなかったから、このまま歌えなくなってもしょうがないなって、どこかで思ってたし、雑貨屋とかやって生きていこうとか、そのぐらいの覚悟はしてました。

――ターニングポイント、という言い方は軽すぎますけど、とても重要な分岐点だったと思います。

迷いがあるまま、20周年を迎えることになるのかな?と思っていたんですけど、まさに『人間の森』という、うっそうとした森の中に迷い込むような経験だったし、コロナも経験して、自分の心がリセットした状態で20周年を迎えられて、今のところ、良かったなというふうには思っています。

――その経験が直接曲になって出てきたのが、アルバムタイトル曲の「素晴らしい世界」だと思います。これは、どんなふうにできていった曲ですか。

もともと、モチーフとしては自分の中にあった言葉だったんですね。一緒に曲を作っている御徒町(凧)が「素晴らしい世界」という詩を書いて、それが去年の1月ぐらいだったんだけど、コロナの中で「それでもこの世界は素晴らしい」という、淡々としたエネルギーが詩の中にあって、「ああいいね」と言っていて。僕は僕でコロナに感染して、重症と言われ、世界や社会から断絶された状況に置かれて、フィジカル的にも追い込まれて。でもその断絶の先にある自由というか、誰からも連絡はない、何をしろという強制もない、しなきゃいけないという観念もない、そこにはなんとも言えない解放感があったんです。「なんとも言えない解放感」……本当にそうだな。そこでまぎれもなく、素晴らしい世界というものは自分の外側にあるものではなく、内側で感じるものなんだという、今まで見ていたなんでもない景色が、こんなにも神々しく見える経験をして、「自分はまだまだ生きたいんだ」という原初的衝動のようなものを、ちゃんと確認できた。もしかして歌えなくなるかもしれないと思ったけど、全然いいじゃんと。だって、生きているから。そう思えた時に、この世界を肯定できた。こんなにもこの世界は混乱して、社会は混沌としているけれども、「それでも素晴らしいじゃないか」と、自分を肯定できたので。コロナにかからなくても、この曲はできていたと思うけれども、さらに実感をともなった曲になったと思います。

――(御徒町)凪さんのもともとのコンセプトに、ずっしりとした実感が加わった。

わりと淡々としたエネルギーの曲だったんだけど、もう少しエモーショナルな曲になったので。詩は詩として残して、歌は歌として、タイトルは同じだけど、別ものとして、一緒に作ろうということになりました。でもたぶん、言ってることは同じです。

――アルバムの中の新曲で、コロナにかかってしまった以降に、書いた曲もありますか。

ちょうど、時を同じくして「愛してるって言ってみな」という曲ができるんです。それは「素晴らしい世界」とはうって変わって、非常にポップでキッチュな世界観で。実はこれもね、モチーフとしては10年ぐらい前からあったんだけど、こんな曲僕が歌っても、みんなに笑われるだろうなと思ってて。

――そうですか?

それは、勝手に僕が思っていたことなんだけど。だけど「素晴らしい世界」という曲ができて、自分自身を肯定できて、失うものは何もないじゃんという感覚になれた時に、「こういう自分もいるんだよな」というものをカミングアウトできるような、象徴的な1曲を作りたいと思ったんですね。曲自体は、タイトルが指し示しているように、頭の中でぐるぐるしているより、他者に対してでも自分に対してでもいいけど、「愛している」と、行為として言ってみようと。観念ではなく、フィジカルに落とし込むことで、世界はまた違って見えてくるかもしれないよ、という曲です。日本人は特に、それがヘタじゃないですか。その奥ゆかしさが、良さだったりもするんだけど。そして「素晴らしい世界」と「愛してるって言ってみな」という曲が、自分の中でポッと思い浮かんだ時に、この体がいつ完治するかわからないけど、歌える状況になったら、この2曲をいの一番にレコーディングするんだというのが、僕が床に臥していた時のモチベーションでした。

――はい。なるほど。

そこから「花(二〇二一)」という曲や、「boku」「papa」や、「されど偽りの日々」という曲を作っていきました。「boku」「papa」は新しい曲ですね。「されど偽りの日々」はずっと前からあって、どこかでリリースしたいなと思っていた1曲です。

――「boku」には、<今日が二人の最後の日だって何も不思議じゃない><単調な時代ほど/天変地異がありそうな気配>という、予言的なフレーズも登場します。

この曲はただ、メロディに沿って、♪僕がこれから言うことについてとりあえず聞いてよ、って、ただそこから始まった曲で、サビの♪今日が二人の最後の日だって何も不思議じゃない、というのも、別に天変地異のことを歌おうとは思ってなかったんだけども、たぶん自分の深層心理みたいなものがそのまま曲に落とし込まれたというか、不思議なでき方をした曲ですね。これを歌おうとか特にない中で、たどっていったら、いつか何かの感染症が猛威をふるうかもしれないとか、近くの山が噴火するかもしれないとか…そう、この曲を作ってる時は、コロナのことは意識してなかったんですよ。そしたら、これを作っている時に、フィジーで海底火山が噴火した。で、“あれ? こういうことなのかな?”と。明らかに10年前より、地球の環境問題も含めて、もしかしたら地球が丸ごとなくなっちゃうかもしれない、大陸が沈んでしまうかもしれない。人間が築き上げてきたものよりも、自然のほうが全然すごいんだと思う瞬間があった。コロナが自然のものなのか人為的なものかは別の問題として、人間の世界の、不況になったり、差別があったり、そういうものの中にありながら、我々はもっと大きな流れの中で生かされている。社会の中で生きていると、そこにはなかなか目が行かないけど、深層心理にはやっぱりあったんだなということを、「boku」という曲を通して自分で知る、という感じです。「boku」=僕という、自意識の象徴みたいな言葉は、大きくは地球そのものにかかっているんです。ああ、なるほどなと思いました。曲を作りながら自分が伝えたいことを知るという、不思議な出来事でした。

――「papa」は、どうですか。

「papa」はね、二十歳の頃からこのメロディはあって、最初は「ママ」っていう曲だったんですけど(笑)。でもさっきの「愛してるって言ってみな」じゃないけど、こんな曲を俺が歌っても友達に笑われるかな、みたいな、歌いたいんだけど恥ずかしいみたいな感覚があって、と同時に、「ママ」というテーマが完全にはしっくり来てなかったんですね。で、僕の人格形成や、手放しきれない弱さの根源や、子供として育った時に受けた愛情や、愛情と矛盾のすべてを、やっぱり親父から受けてるなと、あらためてこの年末に思うような出来事があったんですよ。そして年明けに久しぶりに親父に会いに行って、そうか、この曲のタイトルは「papa」だなと。

――はい。なるほど。

母親のほうに、僕のアイデンティティはあるのかな?と思っていたんだけど。実際もちろんあるし、距離も近いんだけど、今は遠く離れて暮らしている父親に、俺のルーツはあるなという感覚になって、本当に自分のために書いた曲ですね。一回そこを突き詰めた先に、同じような境遇の人もいるんじゃないかな?と思ってます。

――話を聞いていて思うのは、どんどん裸になってませんか。自分のルーツも、深層心理も、すべて曲の中でさらけ出すようになってきている。

僕は、このアルバムは最後のつもりで作ったので。もうこれが最後かもしれない、ということは、常に僕たちの背後に忍び寄っているし、喉元に突き付けられている課題だと思うんですけど、人間は忘れていっちゃう生き物だし、想像力って、余裕がないと働かないんですね。でも「今日が最後かもしれない」と思って、人と接したら、出てくる言葉が違うじゃないですか。そんなに力んだ話でなくても、それぐらいの気持ちを持っていないと、ものを作れないなという感覚はあると思うし。そういうところで言うと、45歳になって「papa」と「boku」というタイトルの曲があるのは、けっこうヤバイねっていう話にもなったんだけど(笑)。それさえももういいよ、ということですね。これが最後だとしても、悔いの残らないものになったんじゃないかなと思います。

――それと、気づくのは、とにかく歌詞に出てくる「愛」という言葉の量が、ものすごく多い。

そうなんですよね。僕は御徒町と一緒に曲を作ったり、個人で曲を作ったりしていく中で、「愛」という言葉に対しての疑いというか、使い方を間違えると本当に希薄なものになってしまうということは、ずっと思っていたんですね。愛という言葉を使うのは、楽なんですよ。形のないものだから。でも今回は、そういうことさえも意識せずに曲作りを進めていって、おとといマスタリングという、アルバムの曲をいっぺんに聴く作業があって、そこで初めて「愛という言葉をこんなに使ってるんだ」と思って、自分でもびっくりしちゃいました。

――愛のアルバムだと思います。そしてその裏には、死や、終わりや、いろんなものがあって、直太朗さんのルーツをさらけ出す部分も多くて、それが深みになっていると思います。

ありがとうございます。

――あと、今回、サウンドがすごくいいですね。特に弦楽器や管楽器の使い方が素晴らしい。エレクトロな音色と合わせて、アンビエントっぽかったり、アコースティック楽器の、親密な部屋鳴りだったり。すごくいい音だなあと思います。

それはね、インタビューでサウンドに言及していただくことはあまりないので、めちゃめちゃ話したかったんですよ。

――良かった(笑)。存分にどうぞ。

今回たまたまなんだけど、アレンジしてくれた方たちが、「カク云ウボクモ」や「さくら(二〇十九)」をやってくれた世武裕子ちゃん、「落日(Album Ver.)」をやってくれた小田朋美ちゃん、「素晴らしい世界」をやってくれたSiZKくん(Akiyoshi Yasuda)、あとはMichael Kanekoもそうなんだけど、ドラマ音楽、舞台音楽、映画音楽とか、映像を想起させてくれるような、景色に対して音楽をつけられる人たちだったんですね。僕もそういう人を求めていたんだなということがあって、特に世武裕子と小田朋美は、弦の使い方が、普通だったらカルテットとか、あるいは4,4,2,2とか――つまりファーストバイオリン、セカンドバイオリン、ビオラ、チェロとかの編成なんだけど、(今作では)選び方としてチェロ、ビオラ、ビオラで、バイオリンがいないとか。「一度やってみたかったんだよねー」とか言われて、「全然やってみてよ」って。だから、いわゆるストリングスの聴こえ方ではなく、部屋鳴りとか、組み合わせの妙が、曲の個性を生んでいるんだと思います。

――ああー。すごく納得しました。

「カク云ウボクモ」「落日(Album Ver.)」とか、本当に変わった録り方をしていたし、すごく面白かった。「素晴らしい世界」の、SiZKくんのアンビエントな、ノイジーな世界とかも。

――あれはすごいですね。本当に深い。

僕自身は、ボーカルもののアルバムを作ってはいるんですけども、「歌声自体もひとつの景色である」という考え方もあるので、アンビエントなアレンジで「素晴らしい世界」というものを表現したいなと思った時に、僕のマネージャーの知り合いという繋がりで、お会いして、話を進めていくうちに、ダークな世界と神々しい世界というものの理解が、話をしていてすごく一致したので。さっきお話したような、「コロナでこういう経験をして、こういう気づきがあったんだよ」ということを彼に話したら、彼なりの角度でいたく共感してくれて、あのアレンジになった。あれを聴いた時に、SiZKくんの景色の付け方は、音楽アレンジというよりも、絵画の背景を塗っていくようだと思ったし、僕の気持ちをサウンドで代弁してくれているような凄みを感じて、嗚咽しながら聴きました。この曲のアレンジをいただいた時には。

――わかる気がします。またそれに呼応して、直太朗さんの歌にさらに凄みが増している。たとえばアルバムの最後から2曲目(ボーナストラック除く)の「されど偽りの日々」って、まったく歌声にエコーがない。

そうですね。

――そういう録り方にも、きっと意味があるんだろうなと思って聴いてました。

僕、基本的にドライな音ってあんまり好きじゃないんですよ。全部のアラが見えてしまって、空間的な要素がなくなっちゃうから。だけど「ここ一番」という時には、ドライがいいなと思っていて、たぶんこのアルバムの中でドライな曲って、「papa」「すぐそこにNEW DAYS」「最悪な春」「されど偽りの日々」なんですけど、「されど偽りの日々」は、好みとしてはもう少し空間的に作りたかったんだけど、潔さを大事にしたくてドライにしました。というのも、このボーカルって、2012年ぐらいに録ったボーカルなんですよ。

――え。そうなんですか。

当時、石川鷹彦さんというフォークギタリストの重鎮の方と、アルバムを一緒に作らせていただいて、ツアーのバンマスもやってもらって、2015年ぐらいまでずっとお付き合いがあったんですけど、鷹彦さんが体を悪くされて、今は前線には出ずに、違ったスタンスで音楽を楽しまれている。その当時のデモ音源だけが残っていて、いつかリリースしたいなと思ってたんだけど、鷹彦さんは僕の母親よりも年齢が上なので、コロナの状況も考えて、鷹彦さんがお元気なうちにこの曲をリリースしたいなと思ったんですね。それで、この曲のボーカルと、鷹彦さんのガットギターのソロと、ふたつの情報だけを抜いて、そこに自分が鷹彦さんから教わったギターのフレーズを重ね合わせていった。だから、Thanks for 鷹彦さん、という気持ちでここに入れました。

――その話を聞いて、またこの曲を聴くと、もっと沁みるだろうと思います。

最終的に、「それは白くて柔らかい」という曲を、このあとに置いているんですけど、僕の気持ちの中では、「されど偽りの日々」がこのアルバムの一番最後の曲で、「それは白くて柔らかい」はエンドロールという感じです。時を超えて、10年前に鷹彦さんが弾いてくれたソロが音源として残っていたということと、それをデモのままで終わらせないで、鷹彦さんのご家族にも許可を取って、そのまま使わせてもらえたことが、自分にとってはすごく意義のあることだったと思います。

――素晴らしいアルバムだと思います。直太朗さんのルーツはやはりフォークソングだと思うんですけど、歌詞の面はそうだとして、サウンド面では冒険もたくさんしているし、もはやなんとも名付けがたい現代的なポップスになっていると思います。

いろんなものが入ってますね。でもおっしゃっていただいたように、僕のルーツはやっぱりフォークソングなので、フォークソングに憧れて、フォークシンガーだと思ってやってきた。だけどやっぱり、フォークって幻だったんだな、と思ったりもするんです。

――というと?

結局、あの時代が生んだ産物だから。僕は一生、フォークシンガーにはなれないんだなと思ったりもするんですけど、自分の血となり骨となっている部分でもあるから、その意地みたいなものは、このアルバムに残したいなと思っていました。「愛してるって言ってみな」も、めちゃめちゃディスコチューンで、80年代っぽくてポップなんだけど、友川カズキさんというフォークシンガーの、「生きてるって言ってみろ」という歌を意識しているし。僕の根底には、全部においてフォークが流れているので。

――これは2022年の時代にふさわしい、フォークソングアルバムだと思います。そしてこのあとは、20周年ツアーですね。6月から始めて、100本回るんですよね?

100本回ります。それもフォーク世代の、僕の母だったり、さだ(まさし)さんだったり、ああいう人たちはギター一本持って全国を回っていたし、我々の世代がそれができないのは情けないなと思うし。それは個人的な理由だけど、今こうしてリモートで取材させていただいていますけども、いろんなことが効率的で合理的な社会になっていく中で、逆側に振り切るというか。アナログな行為は、より本質的なものを問われるだろうし、中途半端なものは淘汰されていくだろうと思うんですね。でもそこで、人間にとってすごく必要な、たとえばお祭りをしたりとか、みんなで歌を歌うとか、そのひとつにコンサートやライブというものもあって。最善の注意を払いながら、時間をかけてひとつずつ丁寧に、1本を100回やれたらなと思います。

取材・文=宮本英夫 撮影=高田梓

source:New feed

1:2022/03/19(土) 15:04:58.30ID:CAP_USER9 3/19(土) 14:56配信
スポーツ報知

仮面ライダーBLACKSUN(右)とSHADOWMOON(C)石森プロ・東映 (C)「仮面ライダーBLACK SUN」PROJECT

 俳優の西島秀俊、中村倫也が出演する「仮面ライダーBLACK SUN」(白石和彌監督)の変身後のビジュアルが19日、初公開された。

 西島演じる南光太郎が変身したBLACK SUN、その親友であり宿命のライバルで中村演じる秋月信彦が変身したSHADOWMOONのビジュアルが初解禁。いずれも生物的なデザインや頭部の複眼など細部にまでこだわり抜いた造形が特徴的で印象の異なるビジュアルには深い意味が込められている。

 このほどクランクアップを迎え、白石監督は「燃え尽きました。真っ白な灰ですね。撮影スタッフもキャスト方々も、みんなが一生懸命頑張ってくれたので今はただ感謝しかないのと、本当に面白い作品に仕上がっているので早く皆さんに見てもらいたい」。今秋の配信開始に向けて「気持ちを新たに、最高な作品を作れるように全力を尽くします」と気合十分で仕上げの作業に入っている。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220319-03191093-sph-000-1-view.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/vo09YBTT14-V/_size_640x/_v_1647612100/1.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f26f8b80c4daa76ef513bf524d2402079ae9615c

1:2022/03/17(木) 12:42:06.99ID:CAP_USER9 3/17(木) 12:09
スポニチアネックス

ダレノガレ明美 「今思うと詐欺だったのかな」3カ月に1度、訪問販売で買っていたモノ

 モデルでタレントのダレノガレ明美(31)が、16日配信のABEMA「2分59秒」(水曜後9・00)にゲスト出演し、過去にあった詐欺被害と疑われる出来事を打ち明けた。

 人間の集中力が続く2分59秒の持ち時間で、決められたテーマについてスピーチする番組。この日は「春の詐欺撲滅SP」として、過去に詐欺被害を受けた芸能人たちが登場し、被害や対策などを熱弁した。

 ダレノガレはスピーチ担当ではなかったが、過去にだまされた経験をMCの千原ジュニアに聞かれると、「今思えば詐欺だったのかな」と振り返りつつ、訪問販売に来たセールスマンの話を披露した。

 当時のダレノガレは、1人暮らしを始めたばかり。「1人暮らしって全部が初めてだから、何も分からないじゃないですか?」と話し、「消化器を売りに来た人がいて、『3カ月に1回、消化器は替えないといけない』と言われていて、ある消化器を渡されて、『2万5000円です』『3万円です』って、3カ月に1回、売りに来るんですよ」と明かした。

 3カ月に1度の購入で、消化器はたまる一方。「どんどんどんどんたまっていったら、1回回収されたんですよ。持って行かれたら、また売りに来るんですよ。だからずっと私が返していったやつを売りに来るんですよ。だから今思うと詐欺師だったのかな…」とつぶやくと、MCの千原ジュニアが悔い気味に「めちゃめちゃ詐欺やん!」とツッコミを入れた。

 購入した消火器はキッチン用からリビング、寝室用など、バラエティー豊富だったという。「かわいいやつもあるんですよ。キッチン用が1万5000円で、たまにセールしてくれるんですよ。普段2万5000円を、『3本買ったら値引きしますよ』とか。買っちゃうんです」と話すと、ジュニアから再び「そもそも1人暮らしで消化器3本もいらんやん!」とツッコミを受けていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220317-00000146-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/be45bf70c79a6de0b1a6b73db4da2edbe121c83c

ミュージカル『ミス・サイゴン』(製作:東宝株式会社)が、東京・日比谷の帝国劇場で2022年7月29日(金)から8月31日(水)まで上演される(プレビュー公演は7月24日~7月28日)。本作は、プロデューサーをサー・キャメロン・マッキントッシュ、作 アラン・ブーブリル、作曲 クロード=ミッシェル・シェーンベルクという『レ・ミゼラブル』を世に送り出したチームの第二弾として製作された。1992年からの1年半のロングランでの日本初演以来、通算上演回数1463回を重ねた大ヒット作だ。

舞台は、ベトナム戦争陥落間近のサイゴン。エンジニアの経営するキャバレーで知り合った、ベトナム人の少女・キムと米兵クリスの二人の愛、サイゴン陥落でのドラマティックな別離。そして、戦後の運命的な再会。そして、キムの子タムへの究極の愛。これをすべて歌で表現する物語なのが本作。舞台装置も壮大で、サイゴン陥落のシーンでは、舞台に、実物大のヘリコプターが登場するなど観客の度肝を抜かせる演出も話題となった。

本作の日本初演は、1992年4月から、翌年9月まで、504日間、745ステージ。スケール、音楽、魂を揺さぶる感動、どれをとっても「超大作」として形容された。2012年からは、2004年にイギリスで初演されたスピーディさとドラマティックさを併せ持った新演出版で、ロンドン・ウェストエンドとニューヨーク・ブロードウェイに先駆けて全国各地で上演された。大好評を受け、2014年、2016年と帝劇ほか全国で公演を行い、2020年に5月から9月にかけて帝劇及び全国8都市での106公演を予定し、同年2月26日には製作発表も開催し、稽古も進んでいたが、新型コロナ感染防止のため、全日程が中止となった。

そして、2022年夏に満を持して帝劇で行われる待望の公演は、エンジニア役の市村正親、駒田一、伊礼彼方、東山義久、キム役の高畑充希、昆 夏美、屋比久知奈、クリス役の小野田龍之介、海宝直人、チョ・サンウンら豪華キャストが顔を揃えての、日本初演30周年記念公演となる。

一般発売日は、7月分が5月7日(土)、8月分が5月21日(土)であるが、イープラスは貸切公演を7回実施するにあたり、その公演日時と「最速先行プレオーダー」の受付スケジュールを明らかにした。

イープラス貸切公演の日時と予定されている配役は次のとおり。

●2022年7月31日(日)18:00

<プリンシパル・キャスト>
エンジニア:市村正親
キム:高畑充希
クリス:小野田龍之介
ジョン:上野哲也
エレン:仙名彩世
トゥイ:神田恭兵
ジジ:則松亜海

●2022年8月10日(水)18:00

<プリンシパル・キャスト>
エンジニア:市村正親
キム:昆 夏美
クリス:海宝直人
ジョン:上原理生
エレン:仙名彩世
トゥイ:神田恭兵
ジジ:則松亜海

●2022年8月12日(金)18:00

<プリンシパル・キャスト>
エンジニア:駒田 一
キム:高畑充希
クリス:海宝直人
ジョン:上野哲也
エレン:松原凜子
トゥイ:西川大貴
ジジ:青山郁代

●2022年8月19日(金)18:00

<プリンシパル・キャスト>
エンジニア:伊礼彼方
キム:屋比久知奈
クリス:海宝直人
ジョン:上原理生
エレン:松原凜子
トゥイ:神田恭兵
ジジ:則松亜海

●2022年8月23日(火)13:00

<プリンシパル・キャスト>
エンジニア:市村正親
キム:昆 夏美
クリス:チョ・サンウン
ジョン:上原理生
エレン:知念里奈
トゥイ:西川大貴
ジジ:青山郁代

●2022年8月24日(水)13:00

<プリンシパル・キャスト>
エンジニア:市村正親
キム:屋比久知奈
クリス:小野田龍之介
ジョン:上野哲也
エレン:知念里奈
トゥイ:西川大貴
ジジ:則松亜海

●2022年8月28日(日)13:00

<プリンシパル・キャスト>
エンジニア:東山義久
キム:昆 夏美
クリス:チョ・サンウン
ジョン:上野哲也
エレン:松原凜子
トゥイ:西川大貴
ジジ:青山郁代

上記7公演のについてイープラスは、「最速先行プレオーダー」先行受付を、2022年3月26日(土)12:00から3月30日(水)23:59まで行う。(下記「公演情報」欄を参照のこと)

【動画】Miss Saigon 2022 PV

 

source:New feed

歌舞伎座で、三代猿之助四十八撰の内『新・三国志 関羽篇』が上演されている。2022年3月3日(木)から28日(月)まで。

初演はスーパー歌舞伎の7作目として、1999年4、5月の新橋演舞場で初演された『新・三国志』。市川猿翁(当時、三代目猿之助)が演出・主演し、続編『新・三国志Ⅱ 孔明篇』と『新・三国志Ⅲ 完結篇』を含めると、2004年まで続くロングランシリーズとなった。

今回は猿翁がスーパーバイザーとなり、四代目市川猿之助が演出・主演、横内謙介が脚本・演出を担う。前作に続いて出演中の市川猿弥、市川笑三郎、市川寿猿に話を聞いた。澤瀉屋の芝居に欠かせない3人が、『新・三国志』について、師匠の猿翁について語った。

舞台は約1800年前の中国。群雄割拠の乱世で、劉備は「争いのない、人々が幸せに暮らす国」を夢見る。その夢に関羽、張飛が導かれていく。

舞台は約1800年前の中国。群雄割拠の乱世で、劉備は「争いのない、人々が幸せに暮らす国」を夢見る。その夢に関羽、張飛が導かれていく。

目次

■22年ぶり、新たな『新・三国志』

ーー『新・三国志』の舞台に立たれた感想をお聞かせください。

猿弥:懐かしかったですよ。稽古でも加藤和彦先生の音楽が聞こえた瞬間から、これこれこれ! ってなりました。『新・三国志』の続編や『西太后』の音も使われているんですよね。

ーー歌舞伎座の客席に、開演前からテーマ曲が流れます。客席の温度が上がるのを感じました。

笑三郎:洋楽で、しかもスピーカーから流れる音源ですが、師匠(猿翁)は、古典歌舞伎の音楽と同じ理念で音楽を作られました。黒御簾音楽と同じ効果をもつように使い、台詞は1フレーズほど聞いてから喋り出します。台詞を言いやすい小節もあらかじめ作られているんですよ。

寿猿:初めて聞いた時は、面白いことを考えるなと思いましたよ。

市川猿弥。1978年5月、子役から三代目猿之助(現・猿翁)の部屋子となり二代目市川猿弥を名乗る。

市川猿弥。1978年5月、子役から三代目猿之助(現・猿翁)の部屋子となり二代目市川猿弥を名乗る。

ーー音楽を聞くとスーパー歌舞伎のようですが、今回は「三代猿之助四十八撰」としての上演ですね。

猿弥:「四十八撰」に「スーパー歌舞伎」も含まれるので、その辺りはにゅ~っとしているんです(笑)。ただスーパー歌舞伎としてやるなら、師匠が提唱するストーリー、スピード、スペクタクルの「3S(スリー・エス)」が揃わないといけないはずなんだよね。

笑三郎:今回は感染症対策のために、初演のようなスペクタクル部分をカットせざるをえなかった。そこでストーリーの核を残して、横内さんが物語を再構成されました。その物語がくしくも世界情勢と重なって。お客様に、お話の核の部分を心で感じていただけたようでしたら嬉しいですね。

【歌舞伎座『新・三国志』ダイジェスト映像】

ーー尾上右近さん、中村福之助さん、市川團子さんといった、新しい世代の俳優さんも出演されています。

笑三郎:初演で私が勤めた香溪(かけい)を、右近さんがなさっています。あちらから聞いてくださったので役の性根などはお話しましたが、「どうぞご自分のやり方で」と伝えました。ゼロから創った初演の香溪を踏襲しつつ、右近さんらしい香溪をみせてくださいます。

ーー張飛役の市川中車さん、曹操役の浅野和之さんも、『新・三国志』初参加です。

笑三郎:猿弥さんは「覚えていない」と言って、張飛役はハナから中車さんにお任せ(笑)。

猿弥:教えられるようなことがないんですよ。中車さんはご自分でできちゃう方ですから!

若き当主・孫権を冷静沈着に支える軍師・陸遜(猿弥)。 『新・三国志』 (C)松竹

若き当主・孫権を冷静沈着に支える軍師・陸遜(猿弥)。 『新・三国志』 (C)松竹

■ござりまするでござりまする

ーー演出・主演は、猿之助さんです。どのような演出をされるのでしょうか。

猿弥:今回に限らず四代目(猿之助)は、僕らに対して「こうして」ではなく「どうしたい?」と言いますね。たとえばサブちゃん(笑三郎)は、事前に役作りをしてくるタイプ。まずアイデアを聞き、「それもいいけど、こうもできるよ。どうする?」って。

笑三郎:「それ、採用ー!」と、よくおっしゃいますね。

猿弥:言うね。僕には「それ、却下!」が多いけど!

寿猿:私も今回、却下になったアイデアがあるんです。

市川寿猿。1934年初舞台。1947年に八代目中車に入門、1949年に三代目段四郎、1955年1月二代目猿之助(初代猿翁)に入門、1975年7月に二代目寿猿を襲名。

市川寿猿。1934年初舞台。1947年に八代目中車に入門、1949年に三代目段四郎、1955年1月二代目猿之助(初代猿翁)に入門、1975年7月に二代目寿猿を襲名。

ーー寿猿さんは、前回に続き曹操の主治医・華佗(かだ)をお勤めです。どのようなアイデアがあったのでしょうか。

寿猿:曹操様を前に、片膝を立てて腰をおろします。その時、顔の前で両手を組むので、手の内側にこっそりメモを持っておこうと思いつきました。

猿弥:カンペですね(笑)。

寿猿:でも四代目に「寿猿さん、台詞の時は両手は下ろして膝に重ねちゃって」と言われたんです。そうなるとメモを読めませんから、アイデアは却下です(笑)。

曹操の主治医で、伝説の名医といわれる華佗。曹操の人となりが現れる重要な場面。 『新・三国志』 (C)松竹

曹操の主治医で、伝説の名医といわれる華佗。曹操の人となりが現れる重要な場面。 『新・三国志』 (C)松竹

笑三郎:でも寿猿さん、台詞は全部頭に入っているから、できてしまうんですよね?

猿弥:四代目も、それを分かっているからメモをみせないように言うんだよね。公演中も、四代目が時々寿猿さんにイタズラを仕掛けているけれど、寿猿さんはいつも芝居で切り抜けちゃう。四代目は「つまーんない」って言いながら、寿猿さんの頼もしさを内心喜んでいると思いますよ。

寿猿:役者ですから、どうにか芝居でやっています。今回は、とにかく一番大事な台詞を忘れないように。どうしても他の台詞が出てこなければ、とりあえず「曹操様、あれがこうでござりまするでござりまする」とか言って、相手に渡しちゃう。オシマイ! って。

猿弥:ござりまするでござりまするって、本当に言ったことありますからね。オシマイ! って渡された方は、笑いをこらえるのが大変。台詞はドガチャカなのに、寿猿さんはすました顔をしているし、サブちゃんは笑い上戸だから、舞台にいたら平気で笑うだろうし(笑)。

寿猿の「オシマイ!」の顔を再現する猿弥。

寿猿の「オシマイ!」の顔を再現する猿弥。

ーー寿猿さん、華佗を演じる時のこだわりはありますか?

寿猿:今回は最初の台詞だけ、時代物の台詞回しにしています。前に明治座で、中村歌右衛門さんと新派の花柳喜章さんが『春琴抄』をやられまして。歌右衛門さんが「私の顔、見ないで」って言うと、喜章さんが「見ません見ません、見やいたしません」って答えるんです。その「見やいたしません」だけが、時代物の台詞回しだったんです。話の設定は明治なのに、そんなやり方があるのかと耳に残っていました。僕は(十七世中村)勘三郎さんの『暗闇の丑松』に出ていた月なので……いつ頃かな。

ーーその配役ですと……1962年2月の明治座ですね。60年前!?

猿弥:それを今回、思い出して、変えたんですか?

寿猿:前は思いつかなかったんだよね。今回はふっと浮かんできたから、やってみようと思って。

笑三郎:すごいです。

猿弥:寿猿さん、本当にすごい。変えようと思うことから、尊敬します。僕なら「前と同じでいいか」と思っちゃうもん。

寿猿:今回、私の出番は1カットだけですが、ちょっとでも芝居が変わった方がいいかなと思い、自分なりに研究してやっています。

短いながらも、強い印象を残す華佗。 『新・三国志』 (C)松竹

短いながらも、強い印象を残す華佗。 『新・三国志』 (C)松竹

■曹操への忠誠心 根本には純粋さ

ーー笑三郎さんは、曹操の右腕となる軍師、司馬懿(しばい)役です。初演にはない役ですね。

笑三郎:四代目からは、「新作歌舞伎『NARUTO -ナルト-』の大蛇丸や、田村正和さんの『乾いて候』を綯い交ぜにした雰囲気」とコスチュームのリクエストがありました。それに合わせ、お化粧を考えました。司馬懿は、曹操の死後に天下を取る人物。歌舞伎座での上演ですから、顔は八剣玄蕃(『毛抜』)と同じ、青い筋を眉間に入れました。四代目も、すぐに「八剣玄蕃ですね。お役がくるかもしれませんよ?」なんて冗談を(笑)。

女方を中心に活躍する笑三郎の、ふだんとは異なる声と立ち姿に魅了される。 『新・三国志』 (C)松竹

女方を中心に活躍する笑三郎の、ふだんとは異なる声と立ち姿に魅了される。 『新・三国志』 (C)松竹

ーー笑三郎さんは、本作の司馬懿をどんな人物だとお考えですか?

笑三郎:曹操への忠誠心がとても強い人物ですね。曹操の思いを実現するためなら、手段を選びません。その意味ではピュア。その“曹操様”が関羽の有能さを認めている。司馬懿も関羽を認めつつ、ライバル心を抱いていたのではないでしょうか。最後の独白では「反逆人と“言われるだろう”」と言いますね。それを承知で、曹操様の思いをすべて受け継いでいく。かつてスーパー歌舞伎にご出演くださっていた金田龍之介さんは、どっぷりとした大悪党をなさる時にも、必ず色気と言いますか、ピュアさを匂わす方でした。司馬懿も、根本に純粋さをもって演じたいです。

市川笑三郎。1986年4月、三代目猿之助(現・猿翁)に入門、三代目市川笑三郎を名乗る。1994年3月、部屋子となる。

市川笑三郎。1986年4月、三代目猿之助(現・猿翁)に入門、三代目市川笑三郎を名乗る。1994年3月、部屋子となる。

ーー皆さんの衣裳は、初演の時に作られたものと聞きました。司馬懿の衣裳は?

笑三郎:前回登場していた程昱の衣裳の上に、続編で登場した司馬懿の打掛を。序幕の鎧は姜維がつけていたものです。それぞれ喜多村緑郎(当時、市川段治郎)さん、金田龍之介さん、市川段四郎さん、市川團蔵さん、市川右團次(当時、右近)さん、初演を創られた方々のものを身につけ、受け継いでいるんですね。

司馬懿役の笑三郎。 『新・三国志』 (C)松竹

司馬懿役の笑三郎。 『新・三国志』 (C)松竹

■台本を読めば、自ずとそうなっていく

ーー猿弥さんは、呉の国の軍師、陸遜です。

猿弥:僕は特に、役作りとかはしていません。軍師に見えるようにやるだけかな。

ーー軍師が3人登場しますが、各々のキャラクターが際立っていました。

猿弥:他の軍師との関係から見せる感じですね。孔明の台詞に、「さすが、やり手だ」と反応すれば、孔明に一目おいているけれど、立場的に上でも下でもない人物になる。司馬懿の策に「なるほど」と反応しながらも、人質も殺すと聞いた時に「それ違うんじゃないの?」みたいな声を出すことで、陸遜は司馬懿よりは歯止めが利いてるって見えてくる。横内さんの台本がそうなってるから、自ずとそういう芝居になるんだと思います。

張飛(中車)と対峙するシーンは客席を大いに楽しませた。 『新・三国志』 (C)松竹

張飛(中車)と対峙するシーンは客席を大いに楽しませた。 『新・三国志』 (C)松竹

ーー台本に書かれた台詞から、意図をくみとり関係性を立ち上げる作業は、昔からできたのでしょうか。

猿弥:昔からできたのは、サブちゃんだけ(笑)。僕の場合は、師匠に「今の台詞、どういうつもりで言ったの? 伝わるようにやって?」と散々言われながら育てられて、おかげで考えなくても考えるようになったのかもしれない。たしかに古典歌舞伎なら、まずお手本がありますね。新作だと、自分で考えて作る部分が多い。師匠もお忙しいから、「自分の役は自分で作ってください」と、まずはやらせてくれた。それが楽しかったんですよね。

笑三郎:「どういうつもり? 伝わるようにやって?」は、師匠がよくおっしゃっていた言葉ですね。

猿弥:思えば四代目も、自分のお弟子さんには、「今のどういうつもり? 伝わるようにやって?」って言うね。まず本人にやらせてくれるところも、師匠と同じだ! 四代目はできる子だったから、師匠から怒られることはあまりなかったんじゃないかな。でも同じ稽古場にはいたからね。怒られ隊長は、僕でした!(一同、笑)

呉の国の孫権に福之助(右端)、母に門之助(右から二番目)。衣裳だけでなく、芝居の空気も国ごとにカラーが変わる。 『新・三国志』 (C)松竹

呉の国の孫権に福之助(右端)、母に門之助(右から二番目)。衣裳だけでなく、芝居の空気も国ごとにカラーが変わる。 『新・三国志』 (C)松竹

■怒鳴るというより諭すんです

ーーとくに印象にのこっているエピソードはありますか?

寿猿:やっぱり怒られたことは、印象に残っているものです。

猿弥:古典の演目だったりすると、芝居がかかるたびに、怒られたことを思い出しますね。

ーー猿弥さんは、小学4年生で猿翁さんの部屋子になられました。

猿弥:その月の舞台で、立て続けに2度、とちっちゃったんです。ふだんから終わったら楽屋に挨拶にいくのですが、きっと怒られるから行きたくない。でも今日は皆で焼肉を食べに行くと言っていたから謝りにいかないわけにはいかない……って子供なりに考えて。師匠は子ども相手でも敬語で、怒鳴るというより諭すんですよね。鏡台の鏡越しに「今日しか見れないお客さんもいます。ちゃんとやってくださいよ」って。それからは気をつけようと思いますよね。サブちゃんは内弟子だったでしょう? よほど色々あったんじゃない?

笑三郎:16歳で上京して、「右も左も分からないだろうから」と師匠の家に置いていただきました。師匠はとにかく忙しい人でした。そのすべての指示を聞き、各所に連絡するのが僕の役目。その上で先回りして動いていないと、「なんでできていないの?」と言われてしまうので、なかなか大変(笑)。

笑三郎:当時、澤瀉屋の稽古は深夜まで続くことが多かったんです。24時をまわって家に帰り、そこから師匠の稽古がはじまります。相手役を深夜2時、3時まで勤めたあと、「あの衣裳を白に変えたい。明日までに用意してもらって」と。「皆さん、もう寝ていますから」と言っても、「僕は起きています。今連絡して」っておっしゃるんです(笑)。結局、深夜に職人さんのお宅に電話をして「師匠が衣裳を白に……」と伝えるのですが、「何時だと思ってるんだ! 無理だよ!」って怒鳴られ、電話を切られて。当然ですよ(笑)。

その状況はもちろん大変でしたが、不思議と辛くはありませんでした。師匠はすごい人ですから……曹操に対する司馬懿の性根に通じるものがありますね。当時の経験が役に立っています(笑)。ちなみに深夜の電話の翌日、職人さんたちは「これでいいのか?」と衣裳を揃えてくださっていたんです(一同から「おお~~!」と歓声)。勉強になりましたし、職人さんたちに顔を覚えてもらえました。

■かすくっちゃった、寿猿さん

猿弥:師匠は怒鳴らないで、諭すんですよね。

笑三郎:我慢強い方ですから。

寿猿:怒鳴りませんね。いや……、怒鳴られたことありましたね。『奴道成寺』で。

猿弥:明治座で、それまでやってらっしゃった先輩に代わって、寿猿さんが初めてお面の後見をやった時ですよね? 僕、それ見ていました!

寿猿:30秒で7回くらい、3つのお面をパッパッと変えていくところがあるんです。旦那がすっと回った瞬間に、後見は次のお面をパッと渡す。その日はテンポが速まって、僕は違うお面を渡しちゃったの。違うよ! と言われて一瞬考えてしまったら、もう動けなくなって。ほっぽり出しちゃった。

猿弥:寿猿さん、お面を床に並べてすまし顔で、師匠は自分で拾ってとっかえひっかえしていたもんね(笑)。あれは怒鳴られますよ!

寿猿:僕は「カスくっちゃったな(怒られちゃったな)」と反省して一所懸命練習しました。その後、御園座で再び後見をやらせてくださった。終わって楽屋へ挨拶にいくと、旦那から言われました。「さっき中村屋(十七代目勘三郎)が『舞台袖から見たけれど、あんたのとこの後見、上手いね』と褒めていたよ」って。嬉しかったですね。ちょっと浮かれた天罰か、あくる日にまた……。

猿弥:え! 『奴道成寺』で2回失敗していたの!?

寿猿:前回は考えてしまったせいで動けなくなったでしょう? 今回は、違うと言われても考えずに渡し続けたんだけどね、全然違ったみたい。旦那は渡すお面にあわせて振りを変えていました。終わってからが大変。だいぶ怒っていましたよ。

猿弥・笑三郎:寿猿さん!(笑)

猿弥:もしかして師匠が、僕らをまるで褒めないのは、それがきっかけじゃない? 弟子はほめるもんじゃないって思っちゃったんだよ!

寿猿:そう?

笑三郎:たしかに師匠に褒められたことはありませんね……。

寿猿:そうかしら(笑)。

■『新・三国志』は3月28日まで

ーー最後に一言ずつお願いします!

笑三郎:魏、呉、蜀の軍師を、師匠の部屋子である私、猿弥さん、青虎さんの3人が勤めています。新しい『新・三国志』を、軍師という立場から見守る構図はお芝居を越えて、面白いと感じました。その中で異彩を放つのが、初演から続く市川笑也さんの劉備。笑也さんにしかできない世界観です。新しい『新・三国志』をぜひご覧ください。

猿弥:正直はじめは、スペクタクルを期待したお客さんをガッカリさせてしまうのでは……とも思ったんです。でも大事なのは「スーパー歌舞伎かどうか」ではなく、出来あがったお芝居で楽しんでもらえるか。大ヒットした初演だって酷評されることもあったんです。面白いかどうかはお客様が決めること。僕らは、ただただやるだけです!

寿猿:一所懸命にやらせていただきます。よろしくお願いします!

取材・文・撮影(クレジットのないもの)=塚田史香

source:New feed

2022年7月9日(土)~7月27日(水)東京グローブ座、8月5日(金)~8月7日(日)COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールにて、舞台『ダディ』の日本語版初上演が決定した。

2021年開催された第74回トニー賞で、ストレートプレイでは最多となる12部門にノミネートされた『Slave Play』が大きな話題となり、その脚本を手掛けた新進気鋭の劇作家、ジェレミー・O・ハリスは米国の演劇界で一躍脚光を浴びる存在となった。

本作『ダディ』は『Slave Play』以前に書かれた作品で、2019年に映画『チョコレート・ドーナツ』等でも著名なアラン・カミングら米国の実力派の俳優陣が揃い、オフ・ブロードウェイのヴィンヤード劇場で初演。

人種、セクシュアリティ、家族、格差社会、モラル、アイデンティティといったテーマをリアルな会話で鋭く描き、大胆で刺激的な内容が非常に魅力的だと話題沸騰。コロナ禍で延期していたロンドンでの初上演もまもなく開幕を迎えることとなり、ついに日本での待望の初演となる。

日本語版の演出は、海外作品の翻訳から演出まで手がけ、その精緻な演出に定評のある新国立劇場芸術監督の小川絵梨子が手掛ける。

キャストには、主人公のアフリカ系アメリカ人のアーティストであるフランクリン役に、数々の話題作で幅広い役柄をこなし、近年では『ゲルニカ』や『偽義経冥界歌』などでの好演が光る中山優馬。小川演出作品には初参加となる。

さらにフランクリンのパトロンで、年上の美術コレクターのアンドレ役に、文学座出身で実力派ベテラン俳優の大場泰正。フランクリンの友人であり青年俳優のマックス役には、『リチャード二世』での演技や『両国花錦闘士』での主役抜擢で一躍注目された原嘉孝

17年から俳優への道をまい進、『バレンタイン・ブルー』での主演、『ネバー・ザ・シナー』での好演も高く評価される前島亜美がSNSインフルエンサーのベラミーを、実力派俳優の長野里美がフランクリンの才能を見出すアートディーラーのアレッシアを演じる他、谷口あかり菜々香が参加する。

さらに、第27回読売演劇大賞最優秀女優賞を受賞した演技派の神野三鈴が、敬虔なクリスチャンで気難しいフランクリンの母親・ゾラ役に決定。小川演出と実力派俳優陣の組み合わせで、今最も先鋭的と言われるジェレミーの劇作をどのように構築していくのか、期待が高まる。

キャストコメント

目次

中山優馬

非常に繊細な作品だと思います。色々な刺激に満ち溢れた作品で、今までの自分が体験した事のないであろう世界に出会える気がしています。この作品が皆様に届く頃には、小川絵梨子さんの演出のもとどんな自分に出会えるのか、どんな作品になるのか?今からとても楽しみです。コロナウイルスが引き続き猛威を振るう中、万全の対策のもと稽古に励みたいと思います。ぜひ劇場で見届けて下さい。

大場泰正

「ダディ」日本初演に参加できることを大変嬉しく思っています。登場人物達のあいだに、また彼らと私自身とのあいだに、どのような「愛」が成り立ちうるのか? 理解することなどできない存在だからこそ、なおさら繋がりたい、出会いたい。「ダディ」という作品世界の海に、素っ裸で飛び込んでいこうと思います。

原嘉孝

人種差別、セクシュアリティ、政治が生む人間ドラマを生々しく、よりリアルに表現でき、お客さんにお届けできるのが舞台の素晴らしさの1つだと思います。そんな作品が、ニューヨークのオフ・ブロードウェイから日本にも上陸しましたよ! いまから稽古場がすごく楽しみです! 是非劇場へお越しください!

前島亜美

ベラミー役の前島亜美です。この作品に携われること、出会いに心から感謝しています。アートに関わる人物が多く登場しますが、作品の根本的なテーマは、日常を生きる私たちにとっても身近なものであると感じました。「ダディ」という作品の美しさ、芸術を理解していけるよう学び、愛や痛みについてもしっかり目を向けていきたいと思います。プールの周りで起こる物語へ“とにかく飛び込んでみる”気持ちを大切に、頑張ります。

谷口あかり

様々な人物の、表と裏、喜びと悲しみ、それぞれの叫びが入り乱れる作品。影のシンガーと言う役は物語を大きく動かすことはありませんが、光にも闇にもなり、その場の空気感を作っていったり、誰かの心を代弁しうる存在なのかなと思っています。素晴らしい共演者の皆様の中、この作品の彩りになれるよう、楽しみながら挑戦していきたいと思っています!皆様に劇場でお会い出来るのを楽しみにしております!

菜々香

この度、影のシンガー役を務めさせていただきます。今回、「ダディ」が日本初上演の作品という事で、携わることが出来て、とても光栄に思います。LGBTがテーマになっている作品が増えている中で、私自身も考える事や感じる事が多くなっていました。その中で今回のこの作品のお話があり、とても興味深く感じました。私が演じる役は、フランクリンをはじめとする登場人物の魂として歌うのですが、私にとって初の試みになります。これから稽古を通してお客様に何を伝えられるのか、キャストの皆様と作品を深めていくのが楽しみです! 皆様是非、劇場でお待ちしております!

長野里美

何から何まで初めて逢うタイプの作品です。たぶん、ビジュアル的に見たことのないような刺激的なものになるのではないかと…。その中で、この「鋭い目を持ったアートディーラー」のアレッシアという、私の役はどんな役割を果たすのか、今はまだ正直まったく分っていません。でも、遭遇したことのない美しさや面白み、そして初めて出会う演出家や共演者との共同作業を、初日までわくわくしながら追い続けたいと思います。

神野三鈴

小川絵梨子さんと作品を創りたい。熱を孕んだ稽古場でひとつの生き物をみんなで産み落とすような時間にまたこの身を差し出したい。その願いが叶うことに心から感謝しています。こんなに魅力的な仲間と一緒に冒険の旅に出られることに。父親を愛情込めて呼ぶダディ ! でもその呼び声は胎内の羊水の中でまだ見ぬ不確かな父の姿を渇望するかのように聞こえる。それは神も同じ、、姿は見えないけど存在し支配、導いてくださるはずの万物の父、神。子の胎動を感じながら母になる。父はいつ父になるのだろう。父性の不在。ゾラが、私が、産まれてから渇望し愛し戦い続けているものに全身全霊で挑みたい。劇場という胎内で。

source:New feed

1:2022/03/18(金) 12:01:57.51ID:CAP_USER9 3/18(金) 11:46配信
中日スポーツ

 独立リーグ・北海道フロンティアリーグの士別サムライブレイズは18日、球団の公式ホームページで元中日のトニ・ブランコ監督(41)との契約を解除したと発表した。

 発表によると、球団は昨年12月にブランコさんの初代監督就任を公表。ただブランコさん側から「個人的な事情から入国ビザは発給できない」との連絡を受け、ビザ発給の目処が立たないため契約破棄に至ったという。

 球団は契約解除を受けてホームページ上に「トニ・ブランコ氏の監督就任を期待して下さった皆様、そしてサポーター・スポンサー・関係者の期待を裏切ることになり大変申し訳ございません」との謝罪文を掲載。「トニ・ブランコ入団記念Tシャツ(直筆サイン権利入)」については希望者に全額返金で対応するとした。

 またブランコさんに代わる新監督には近鉄で本塁打王3度の実績があるラルフ・ブライアントさん(60)が就任することも発表された。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220318-00000025-chuspo-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac755a733d0d08cb4edaaa604a7d1ea333c4b8ad

1:2022/03/18(金) 12:01:57.51ID:CAP_USER9 3/18(金) 11:46配信
中日スポーツ

 独立リーグ・北海道フロンティアリーグの士別サムライブレイズは18日、球団の公式ホームページで元中日のトニ・ブランコ監督(41)との契約を解除したと発表した。

 発表によると、球団は昨年12月にブランコさんの初代監督就任を公表。ただブランコさん側から「個人的な事情から入国ビザは発給できない」との連絡を受け、ビザ発給の目処が立たないため契約破棄に至ったという。

 球団は契約解除を受けてホームページ上に「トニ・ブランコ氏の監督就任を期待して下さった皆様、そしてサポーター・スポンサー・関係者の期待を裏切ることになり大変申し訳ございません」との謝罪文を掲載。「トニ・ブランコ入団記念Tシャツ(直筆サイン権利入)」については希望者に全額返金で対応するとした。

 またブランコさんに代わる新監督には近鉄で本塁打王3度の実績があるラルフ・ブライアントさん(60)が就任することも発表された。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220318-00000025-chuspo-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac755a733d0d08cb4edaaa604a7d1ea333c4b8ad

1:2022/03/17(木) 17:18:26.34ID:CAP_USER9 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/03/17/kiji/20220317s00041000398000c.html

タレントの中川翔子(36)が16日に自身のYouTubeチャンネルを更新し「人生最大の買い物」として、高級車ベンツを購入したことを報告した。

昨年6月、メルセデスの情報発信基地「Mercedes me Tokyo」を訪れた中川。試乗だけのつもりだったが、スタッフの厚意で1年間「EQA250」をリースしてもらうことになった。その後はSNSで魅力を発信し続けてきたが、今回「人生最大の買い物をすることを決めました」と、ベンツの購入を決意したという。

様々な魅力的な車に、目移りした中川だったが、約900万円の「NEW C-Class」の、オーナーになることが決定。「せっかくだしね。パネルが魅力的で、座った感じがすごくいいんですよ。安心感がすごくて」といい、実際に運転してみると「わ〜っ!すげぇ!900万円の女ですよ、今!乗り心地が抜群にいいですね」と、大興奮していた。

「本当に20年、しんどかったけど、頑張ってきた自分にご褒美をあげるっていう感じですね。いっぱいYouTubeでも使うし、こっそり一人旅をいっぱいしたいなと思います。心は晴れ晴れとしています、ワクワクしています!」と、満面の笑みを見せていた。

https://i.imgur.com/WKB3W9b.jpg
https://i.imgur.com/I9kSFt6.jpg
https://i.imgur.com/c6evjXC.jpg

限られた時間や制約の中で、何か大きな決め事をせねばならないことがありそう。他人の意見やクチコミを聞いて、どうしようか迷いに迷って決めるより、直感の働く方を選んでも良さそうです。自分自身の調査力やセンスに自信がない場合、専門家を頼るのもいいですが、何をメリットにして動いている人なのかちゃんと押さえておくように。雑用をホイホイ受けてくれるような、都合のいい後輩や業者には要注意です。優しくお話を聞いてくれる神対応な人ほど、その先にある餌があると心得た方がいいでしょう。
 
こういう選択をすると、結果こうなる。こういう人って、結局こうなる。みたいな、自分なりの機会学習パターンを書き出してみるのも良さそう。たいがい似たような人の罠に引っかかり、同じような過ちを犯していたりするもの。好きなタイプや惹かれる傾向がハッキリわかっていることも大切ですが、自分に合ってるかどうか自分の幸せに繋がるかどうか、冷静になってみることも必要そう。何故かいつも努力が報われないとか、思い通りに物事が進まないとか、不器用と言われる人は、実は自己観察が欠けていたりします。
 
ほっといても何気なく出来てしまうこと、気合を入れなくてもスイスイやってしまうこと、やったらやっただけ結果になって返ってくること、自分がコントロールできる範囲で達成感の得られることに没入しすぎてしまいそうなシーズン。それはそれで精神安定にとって重要なルーティンなのですが…誤った傾倒にもなり得そうなのです。長い目で見て、今何をすべきなのか、自分の望みにフィットしたことなのか、トレーニングやレッスン内容を刷新してみるのも良さそう。
 
春をいいきっかけにSNS上でのキャラ設定を変えてみたり、仮想空間での匿名アバターなどの作り込みに没頭してみるのもよさそう。自分自身の履歴書や経歴書を新しいデータやフォーマットに刷新したりオンライン化してみるのもいいでしょう。新しいコミュニティが有象無象に現れている今ですから、鮮度も高い刺激的な居場所を効率的に見つけられそう。見られたいイメージに疲れてきたなら、もっとルーズで天邪鬼なフェイクで楽しむアカウントにするもよし、現実に疲れてるならSF的妄想世界にダイブしてみるのもいいでしょう。
 
【タロットのお告げによる ラッキーポイント】

星占いの12星座がもつ性質や性格の傾向から
「火・土・風・水」4つのタイプ別にラッキーポイントをお伝えします!

〈火の星座〉のあなたへ
牡羊座(3月21日~4月19日 生まれ)
獅子座(7月23日~8月22日 生まれ)
射手座(11月22日~12月21日 生まれ)

深呼吸すれば、大抵のことはどうでも良くなりそう。

〈土の星座〉のあなたへ
牡牛座(4月20日~5月20日 生まれ)
乙女座(8月23日~9月22日 生まれ)
山羊座(12月22日~1月19日 生まれ)

締め切りが迫ってから焦らないように!

〈風の星座〉のあなたへ
双子座(5月21日~6月20日 生まれ)
天秤座(9月23日~10月22日 生まれ)
水瓶座(1月20日~2月18日 生まれ)

期待以上の結果を望むなら、期待しすぎないことです。

〈水の星座〉のあなたへ
蟹座(6月21日~7月22日生まれ)
蠍座(10月23日~11月21日 生まれ)
魚座(2月19日~3月20日 生まれ)

あまり構えず、本来のあなたの持ち味を発揮して。

>>気になるエンタメ・はe+でチェック!

source:New feed

1:2022/03/18(金) 21:17:37.67ID:CAP_USER9  女優の本田翼(29)が17日放送のTBS「中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん」(木曜後11・56)に出演。「理想の彼氏」について明かす場面があった。

 番組は、MCでタレントの中居正広や宮川大輔、本田らが現在進行形で巻き起こる“ラブ子さん”たちのリアルな恋の展開を見守り、応援していく恋愛見守りトークショー。この日は、「ばっさーの夢を叶える!ドキドキデートSP」を放送。日頃からラブ子さんのデートVTRを見るたびに「デートしたい!」と言い続けていた本田。ついに、その夢を叶えるために番組が新大久保でのデートをセッティングした。

 デート相手で俳優の青木暸から「自分の理想の彼氏とか、男はこうでなきゃ嫌だってあります?」と問われた本田は、「生活を1人でできる人がいい」と回答。「お母さんにやってもらってた人じゃない人がいい。ちゃんと自分でやってきた人がいい」と明かした。

 さらに、「一人暮らしとかすると最初『こんな所も掃除しなきゃいけないんだ』とか気付くじゃないですか。排水溝とか、洗濯機も掃除しなきゃいけないんだとか。それを知らずに生きてるヤツは無理です」と語った。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220318-00000182-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd867e0f3ff37b4b4d0428d5e3d9b3d2b501164b

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647577670/

1:2022/03/18(金) 21:17:37.67ID:CAP_USER9  女優の本田翼(29)が17日放送のTBS「中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん」(木曜後11・56)に出演。「理想の彼氏」について明かす場面があった。

 番組は、MCでタレントの中居正広や宮川大輔、本田らが現在進行形で巻き起こる“ラブ子さん”たちのリアルな恋の展開を見守り、応援していく恋愛見守りトークショー。この日は、「ばっさーの夢を叶える!ドキドキデートSP」を放送。日頃からラブ子さんのデートVTRを見るたびに「デートしたい!」と言い続けていた本田。ついに、その夢を叶えるために番組が新大久保でのデートをセッティングした。

 デート相手で俳優の青木暸から「自分の理想の彼氏とか、男はこうでなきゃ嫌だってあります?」と問われた本田は、「生活を1人でできる人がいい」と回答。「お母さんにやってもらってた人じゃない人がいい。ちゃんと自分でやってきた人がいい」と明かした。

 さらに、「一人暮らしとかすると最初『こんな所も掃除しなきゃいけないんだ』とか気付くじゃないですか。排水溝とか、洗濯機も掃除しなきゃいけないんだとか。それを知らずに生きてるヤツは無理です」と語った。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220318-00000182-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd867e0f3ff37b4b4d0428d5e3d9b3d2b501164b

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647577670/

1:2022/03/16(水) 23:00:41.23ID:CAP_USER9 ウルフルズ、新曲は“楽しく口ずさめるような数え歌”「グッゴー!」ダスキンの新CMソング
3/16(水) 12:45 Billboard JAPAN
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/109951/2
https://www.billboard-japan.com/scale/news/00000109/109951/800x_image.jpg
https://www.billboard-japan.com/scale/news/00000109/109951/650x_sub_image240602.jpg

 ウルフルズが、2022年3月20日から放映開始となる株式会社ダスキンの最新TVCMに、新曲「グッゴー!」を書き下ろした。

 株式会社ダスキンは、訪販グループの新コミュニケーションワード「#無理なくつづく」をコンセプトにしたTVCMづくりを音楽面からサポートしてほしい、とウルフルズに楽曲制作を依頼。家事、食事、いつものことをする時に聴くと、心に気持ちいい風が吹く、毎日のくらしを無理なくつづけるためのテーマソングとして、新曲「グッゴー!」が書き下ろされた。ウルフルズがダスキンのCMソングを担当するのは、今回で4度目となる。

●モップ・お義姉さん篇(15秒)
https://www.youtube.com/watch?v=FTs92nU__fo

◎トータス松本 コメント
今回はズバリ「無理なくつづくのテーマ」と、曲のお題が決まっていたので、楽しく口ずさめるような数え歌にしてみました。こういうノベルティ・ソングはウルフルズととても相性がいいように思います。歌い出しの1、3、7小節に、洒落で「ダ・スキ・ン」も潜ませておきました。おかげさまで今回も楽しく作れました。ありがとう!

◎CM情報
株式会社ダスキン 最新TVCM
「メリーメイド・来た日」篇(15秒・30秒)
「ターミニックス・シロアリ駆除」篇(15秒)
「モップ・お義姉さん」篇(15秒)
2022年3月20日(日)より順次全国にて(一部地域を除く)

◎リリース情報
セルフカバーアルバム『ズ盤』
2022年3月23日発売

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

1:2022/03/17(木) 19:36:02.47ID:CAP_USER9 3/17(木) 7:15
NEWSポストセブン

小倉優子、別居3年目で2度目の離婚へ決意「養育費不要、1人で子育て」
小倉優子が離婚への決意
 ワイドショーの取材に「詳細を話せば妻の仕事への悪影響もあるでしょう」と“意味深発言”を一度したのちは沈黙を貫く夫。自分にも反省すべき点があったと省みながら、育児に奔走する日々や新たな挑戦に向かう姿を発信する妻。その妻こそが小倉優子(38才)だ。「雄弁は銀 沈黙は金」というが、この夫婦の場合はどうだろうか。

「最近は楽屋でも英語を集中的に勉強しています。“やらされている”という感じはまったくなく、出番ギリギリまで参考書と単語帳を手放さないほどです(笑い)。受験勉強を楽しんでいるようにすら見えます」(テレビ局関係者)

 小倉優子が大学受験に向けて猛勉強を続けている。バラエティー番組『100%!アピールちゃん』(TBS系)の企画で早稲田大学教育学部を目指すことになったのだ。手始めに中学生模試を受けるも、合格ラインの3分の1しか点数が取れないなど、かなり厳しい状況だ。

「実はこの企画は、小倉さんからの発案でもあります。3児の母である小倉さんは、教育ママでもあり、小学3年生の長男を全国でも最難関の私立小学校に通わせています。しかし小倉さん本人は、高校時代からグラビアアイドルとして活躍していたため、大学に通っていない。

 子供には幼少期から大学進学を見据えた勉強をさせているのに、自分が問題を解けない状況を変えようと思ったみたいです。『来春の受験までは、ほかの仕事を少しセーブしていきたい』と関係者にも相談をしているほどだと聞いています」(前出・テレビ局関係者)

 3人の子供をワンオペで育てながら、仕事もこなし、さらに難関大学突破に向けた受験勉強となると、相当な覚悟が必要だ。ここまでストイックになれるのには、別の理由もあるようだ。

「小倉さんは、夫である歯科医師のA氏との別居が3年目に入っています。そして実は最近、離婚への決意がようやく固まったようなのです」(小倉の知人)

 小倉の結婚生活は、波瀾万丈そのものだった。2011年にヘアメイクアーティストの男性と結婚し、2012年に長男、2016年に次男を出産したが、次男の妊娠中に小倉の後輩タレントと夫の不倫が発覚。2017年に離婚すると、2018年末にA氏と再婚した。

「子供のためにも早く再婚したいと思っていたようです。離婚の後、小倉さんは周囲に『次は真面目な人がいい』と言っていましたが、A氏はまさに真面目な人。2人の息子もA氏に懐いていたこともあって、小倉さんは再婚を決めたようでした」(芸能記者)

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220317-00000006-pseven-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b257e0e7f5c3f70f3ca9a2784cb249bdcd953f9e
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647484135/

1:2022/03/17(木) 23:19:11.97ID:CAP_USER9 3/17(木) 22:34
スポニチアネックス

上白石萌歌「昭和歌謡」にドハマリ、「飲みの席で年配の方に話を聞くのが好き」

 女優の上白石萌歌(22)が17日放送のTBS「櫻井・有吉 THE夜会」(木曜後10・00)に出演し、「昭和歌謡」にハマっていると明かした。

 「昭和・平成の懐メロ映像に浸る会」と題したコーナーに参加した上白石は、「昭和の歌謡曲が好きで」と打ち明け、「最近のアーティストの方もレコードを出していて。レコードブームがきている」と紹介した。私物という大滝詠一「A LONG VACATION」のレコードを披露し、「好きな音楽を残したいというか。データだと残らないじゃないですか。歌詞カードとかがメチャクチャよくて、こういうのを眺めながら聞きたいなって思いがあって」と語った。

 さらに中古のレコードは「音がゆがんでいて、そのゆがみがいい」と説明。「誰かが聞いたんだなっていうのが(分かる)、それがすごい好きで集めちゃうんですよね」と収集していることも告白した。当時に思いを馳せることが好み。「飲みの席で年配の方に話を聞くのが好きなんですよ。『この曲の時に僕は失恋をして…』とか」と語った。

 1980年代に活躍したロックバンド・C−C−Bが「Romanticが止まらない」を歌う映像を見ると、「この時代の鋭利な感じ、刺激的な音楽が多い。『友達の領域(エリア)からはみだした君の青いハイヒール』が好きで、歌詞もいいし」とニッコリ。「この時代の背景とか恋愛って、どんな感じだったんだろうなと思って」と目を輝かせていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220317-00000283-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cd7127b9397e3688a23d84aa9832a1909b7be6d

1:2022/03/17(木) 23:19:11.97ID:CAP_USER9 3/17(木) 22:34
スポニチアネックス

上白石萌歌「昭和歌謡」にドハマリ、「飲みの席で年配の方に話を聞くのが好き」

 女優の上白石萌歌(22)が17日放送のTBS「櫻井・有吉 THE夜会」(木曜後10・00)に出演し、「昭和歌謡」にハマっていると明かした。

 「昭和・平成の懐メロ映像に浸る会」と題したコーナーに参加した上白石は、「昭和の歌謡曲が好きで」と打ち明け、「最近のアーティストの方もレコードを出していて。レコードブームがきている」と紹介した。私物という大滝詠一「A LONG VACATION」のレコードを披露し、「好きな音楽を残したいというか。データだと残らないじゃないですか。歌詞カードとかがメチャクチャよくて、こういうのを眺めながら聞きたいなって思いがあって」と語った。

 さらに中古のレコードは「音がゆがんでいて、そのゆがみがいい」と説明。「誰かが聞いたんだなっていうのが(分かる)、それがすごい好きで集めちゃうんですよね」と収集していることも告白した。当時に思いを馳せることが好み。「飲みの席で年配の方に話を聞くのが好きなんですよ。『この曲の時に僕は失恋をして…』とか」と語った。

 1980年代に活躍したロックバンド・C−C−Bが「Romanticが止まらない」を歌う映像を見ると、「この時代の鋭利な感じ、刺激的な音楽が多い。『友達の領域(エリア)からはみだした君の青いハイヒール』が好きで、歌詞もいいし」とニッコリ。「この時代の背景とか恋愛って、どんな感じだったんだろうなと思って」と目を輝かせていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220317-00000283-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cd7127b9397e3688a23d84aa9832a1909b7be6d

1:2022/03/20(日) 01:48:09.70ID:CAP_USER9 馬場信浩 @schoolwars1 (2022/03/18 05:50:02)
ゼレンスキー君、心から応援していた日本人の一人として言うけれど日本の国会で何を演説しても空々しく響くんだよ。
これから貴君の生き様をしっかり見せてもらう。日本には、祖国を信じ真珠湾四年後に特攻していった青年達がいたんだ。貴君のように武器をくれ、援助をしてくれとは言わずにね。
https://pbs.twimg.com/media/FOFFmDsVQAMKfKd.png
http://twitter.com/schoolwars1/status/1504560716220547087

「スクール☆ウォーズ」の原作者で有名な小説家の馬場信浩は枚方出身
https://www.hira2.jp/topic/topic-baba-20210207.html

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647700242/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

1:2022/03/19(土) 05:35:38.74ID:CAP_USER9 Mrs. GREEN APPLEが再始動 20年7月に休止「新章をよろしく」
[ 2022年3月19日 05:30 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/03/19/kiji/20220319s00041000168000c.html
活動を再開したMrs. GREEN APPLE。左から藤澤涼架、大森元貴、若井滉斗
Photo By 提供写真
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/03/19/jpeg/20220319s00041000161000p_view.jpg

 人気絶頂の中、2020年7月に活動を休止したロックバンド「Mrs. GREEN APPLE」が再始動した。18日夜、バンドの公式サイトなどで発表した。14日に東京・渋谷駅前の大型看板にバンド名とともに「3.18 Fri 21:00」と謎のメッセージが掲げられていた。

 昨年12月にドラムスとベーシストが脱退しており、3人組での活動再開。18日に新曲「ニュー・マイ・ノーマル」のミュージックビデオをYouTube上で公開し、配信リリースも開始。デビュー日の7月8日にミニアルバム(タイトル未定)を発売し、同日、再始動後初のライブを神奈川・ぴあアリーナMMで開催することも発表した。

 10代を中心にカリスマ的な人気を誇り、サブスクリプション(定額聴き放題)の再生回数ではヒットの基準とされる1億回超えの歌が6曲もある。このうち「青と夏」と「インフェルノ」は3億回を超えている。ボーカル&ギターの大森元貴(25)は「新章をよろしくお願いします」と呼び掛けている。

(おわり)

1:2022/03/19(土) 20:12:10.11ID:CAP_USER9 3/19(土) 17:40配信
スポニチアネックス

背番号を見せ、ガッツポーズで意気込む鈴木(撮影・光山 貴大)

 カブスは18日(日本時間19日)、広島からポスティングシステムでメジャー移籍を目指していた鈴木誠也外野手(27)と5年契約を結んだと正式に発表した。

 発表に合わせて、現地時間の午前10時20分に自ら車を運転してキャンプ地のアリゾナ州メサに到着。代理人のジョエフ・ウルフ氏とハグをし、バットケースを手に施設に入った。背番号27のユニホームを着用し入団会見に臨んだ。

 鈴木は同日、自身のツイッターを更新。「無事契約が終わりました!また新たなスタートが始まります!会見で広島東洋カープから来ましたと言おうとしてたのですが、あまりの緊張感でそこだけぶっ飛んでしまいました、カープファンの皆さんすいませんでした カープの一員で入れたこと本当に誇りに思います!感謝の気持ちを忘れず頑張ります」とつづった。

 広島ファンを思いやる投稿に、フォロワーからは「カープと同じCマークだし、MLBはカブスを応援しちゃうぞ」「広島から応援してるよ」「言おうとしてくれたそのお気持ちだけで鯉党として感無量です。緊張感伝わってきました」「そう思ってくれてるだけでもカープファンは嬉しいのにツイートしてくれるなんて ありがとうございます!!」などとエールが続々寄せられた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220319-00000222-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cb38d93f4ec79b030517a9bd5ab1afdbfaeb5a8

1:2022/03/19(土) 12:36:43.97ID:CAP_USER9 3/19(土) 12:24配信
スポニチアネックス

 実業家の西村博之(ひろゆき)氏(46)が18日、MCを務めるABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月〜金曜後9・00)にスタジオ生出演した。

 フランス在住のひろゆき氏は通常、リモートで出演しており、日本でスタジオから出演するのは322日ぶりという。デニムを使ったおしゃれな衣装を用意されたが、「ロサンゼルスにこういうホームレスいるよな」と毒づいた。

 帰国の際には、ロシアによるウクライナ軍事侵攻の影響を感じたという。ロシア上空を旅客機が避けて運航しているため、「パリ―羽田空港便がなくなっちゃったので、ブリュッセルに行って、ブリュッセルから南下して、トルコの上を通って中央アジアを通って、中国を通って日本みたいな」とルートを説明。時間も通常より「プラス2時間みたいな」と明かした。

 久々の日本の印象を聞かれると、「外を歩いている人が少ないなということで、違和感を感じています」と答えた。帰国後は隔離期間などはなく、「フランスからで、3回ワクチンを打っている人なら、自宅待機なしという凄い緩い感じになっているので、いいのかなと思いながら」と疑問を呈することを忘れなかった。

 ちなみに帰国の目的は「健康診断と歯医者に行くのと、郵便物を片付けるんです」。フランスにももちろん歯科医院はあるが、「歯医者、高いんですよ。あと歯医者の技術が日本の方がいい。健康診断も健康保険があるんで、こっちだと無料になるので」と理由を説明した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220319-00000143-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/445a2191f6f07de2ee1e6ed272ff90b49d1ff8e8

1:2022/03/17(木) 19:44:06.68ID:CAP_USER9 3/17(木) 19:26
東スポWeb

プーチン愛人説カバエワ氏 VIP生活のスイスで国外追
放求める署名活動開始=ウクライナメディア

 ロシアのプーチン大統領(69)の愛人とされ、現在スイスでVIP生活を送っている元新体操五輪金メダリストのアリーナ・カバエワ氏(38)が国外追放となる可能性が出てきた。

 カバエワ氏は4人の子とともにスイスの高級リゾート地ルガーノにある豪邸で極秘生活を送っていると現地メディアで報じられているが、ウクライナメディア「Dialog」は「カバエワがスイスから追放されることになる」と報じた。

 同メディアによると、プーチン大統領の愛人であるカバエワ氏の存在が広く知られることになり、ウクライナ侵攻を受けてスイスの市民団体が国籍はく奪を連邦議会に要求する署名活動を開始。「戦争犯罪者として認められたロシアのプーチン大統領の愛人と呼ばれるカバエワは、欧州から強制送還される必要がある。この事実は社会を大いに憤慨させ、決定的な一歩が踏み出された」と同メディアは指摘した。

 スイス国民からは「なぜ政府はプーチン政権のメンバーが国にとどまるのを許しているんだ?」「カバエワと、彼女にとっての総統であるウラジーミル・プーチンの関係を認めなさい」などと糾弾する声が上がっており、署名は16日の正午時点で4万2000人を超え、連邦議会に請願書が正式に提出される見込みになったという。

 市民団体はカバエワ氏の国外追放に加えて、スイスの不動産を購入した際の資金などその資産を厳しくチェックすることも求めたという。

 プーチン大統領から一心に寵愛を受ける渦中の愛人はスイスを追われることになるのか。事態は風雲急を告げている。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220317-04068419-tospoweb-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d94003e29f3b7f36fc6ca23f407a30f1e57d27d9

1:2022/03/17(木) 19:44:06.68ID:CAP_USER9 3/17(木) 19:26
東スポWeb

プーチン愛人説カバエワ氏 VIP生活のスイスで国外追
放求める署名活動開始=ウクライナメディア

 ロシアのプーチン大統領(69)の愛人とされ、現在スイスでVIP生活を送っている元新体操五輪金メダリストのアリーナ・カバエワ氏(38)が国外追放となる可能性が出てきた。

 カバエワ氏は4人の子とともにスイスの高級リゾート地ルガーノにある豪邸で極秘生活を送っていると現地メディアで報じられているが、ウクライナメディア「Dialog」は「カバエワがスイスから追放されることになる」と報じた。

 同メディアによると、プーチン大統領の愛人であるカバエワ氏の存在が広く知られることになり、ウクライナ侵攻を受けてスイスの市民団体が国籍はく奪を連邦議会に要求する署名活動を開始。「戦争犯罪者として認められたロシアのプーチン大統領の愛人と呼ばれるカバエワは、欧州から強制送還される必要がある。この事実は社会を大いに憤慨させ、決定的な一歩が踏み出された」と同メディアは指摘した。

 スイス国民からは「なぜ政府はプーチン政権のメンバーが国にとどまるのを許しているんだ?」「カバエワと、彼女にとっての総統であるウラジーミル・プーチンの関係を認めなさい」などと糾弾する声が上がっており、署名は16日の正午時点で4万2000人を超え、連邦議会に請願書が正式に提出される見込みになったという。

 市民団体はカバエワ氏の国外追放に加えて、スイスの不動産を購入した際の資金などその資産を厳しくチェックすることも求めたという。

 プーチン大統領から一心に寵愛を受ける渦中の愛人はスイスを追われることになるのか。事態は風雲急を告げている。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220317-04068419-tospoweb-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d94003e29f3b7f36fc6ca23f407a30f1e57d27d9

1:2022/03/17(木) 20:42:37.42ID:CAP_USER9 https://www.news-postseven.com/archives/20220317_1735581.html?DETAIL
https://www.news-postseven.com/uploads/2022/03/09/jiji_nhk-750×500.jpg

「NHK公認ドラマ音楽プロデューサー」の肩書を持つ芸能事務所社長のA氏が、NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(以下、『カムカム』)の主題歌選定に介在し、レコード会社から1000万〜1500万円の「成功報酬」を受け取っていた──。

 本誌・女性セブン2022年3月24日号で報じた朝ドラにまつわる巨額の「裏金」問題は業界の内外で大きな反響を呼び、各レコード会社から次のような声が寄せられた。

「よくぞ書いてくれた。記事にあったことはすべて事実」
「悪しき慣習を黙認してきたNHKに責任がある」

 3月14日、NHKは4月からはじまる朝ドラの次回作『ちむどんどん』の主題歌が三浦大知の新曲『燦燦』に決定したことを発表したが、例年になく控え目なアナウンスだった。

「いつもならSNSやホームページで大々的に発表するNHKが押し黙り、マスコミ対応もレコード会社とプロダクション任せ。通常とは違う対応で、明らかに裏ガネ報道の影響を気にしているようでした」(レコード会社関係者)

 NHKはA氏ひとりに責任を押しつけ無関係を装っているが、そもそも部外者であるA氏がNHKの了解なしに楽曲の選定に関与することは困難だ。そのA氏は本誌・女性セブン2022年3月24日号の取材時に捨てぜりふのようにこう言った。

「NHKには私のことなんかより、もっと重大な問題があるでしょう」

 A氏が指摘したもう1つの大問題。それはNHKが子会社のNHK出版を通じて、半ば独占的に楽曲の著作権管理収入を得ていることだ。

「(朝ドラの)主題歌に選ばれるとNHK出版が出版権による利益を半永久的に最大で50%程度も持っていくらしいんです。しかも10年プラス自動延長という契約は、いまどき聞いたことがありません。番組のプロデューサーが曲を決めて、NHK出版が管理している状態は、独占禁止法に触れる可能性もある」(A氏)

『カムカム』で105作目を数える朝ドラからは、これまで松任谷由実の『春よ、来い』や宇多田ヒカルの『花束を君に』、AKB48の『365日の紙飛行機』など数々のヒット曲が生まれた。そのほとんどにおいて楽曲の出版権の一部をNHK出版が保有していることはあまり知られていない。

 一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)の定款によると、音楽出版者とは《著作権として、出版、レコード原盤への録音その他の方法により音楽の著作物を利用し、かつ、その著作物の利用の開発を図ることを業とする者》とされる。出版権が生み出す利益は莫大だ。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

1:2022/03/17(木) 21:30:12.79ID:CAP_USER9 3/17(木) 15:05
デイリースポーツ

いしだ壱成 昨年12月離婚の元妻に生電話「うちら良好だよね?」飯村貴子「そうだね」

 俳優のいしだ壱成(47)が17日放送のフジテレビ系「バイキングMORE」にVTR出演。1週間前にトルコで植毛手術を受けた心境や近況を語った。

 昨年12月に離婚した女優の飯村貴子(23)との関係について「毎日2〜3回(電話で)しゃべってますね。たまにお母さんがちょっと育児に疲れると、僕に(娘を)預けてくれるんですね。1週間くらい預かって一緒に寝泊まりしています」と良好ぶりをアピール。

 それを証明するかのように、インタビュー中に飯村に電話をしてみせた。いしだが「うちら(関係は)良好だよね?」と問いかけると、飯村は「そうだね。びっくりした」と返答。「植毛したの知ってるよね?」と聞き、飯村から「ああ。聞いた。痛そうだね」と気遣われると「痛い。かゆい」と吐露した。

 今後はタイに拠点を移し、音楽活動や俳優業に挑戦する意向があるといういしだ。離婚したときに飯村から「やっぱりあなたは舞台の上に立っていてほしい。スクリーンの中にいてほしい。カメラの前に立っていてほしい」と言われたことが「すごくグサッと来た」と話した。

 それと同時に「原点に立ち返ってゼロ以下のスタートですけど、そういったきっかけがありました」と飯村の言葉をきっかけに芸能界での再起を誓ったという。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220317-00000102-dal-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0e27a78d8e8825fb7bd40442bf0de05bb62dca6

ドミコが3月19日(土)に、『日比谷野外大音楽堂ワンマン 2022』を開催した。

バンド史上でも最大キャパシティでのワンマンライブで、土砂降りのステージ上で新旧様々な楽曲を次々と披露し、雨の中会場に集まったファンを沸かせた。また、会場では5月より『続・血を嫌い肉を好むTOUR』を開催することが発表された。

『日比谷野外大音楽堂ワンマン 2022』ライブカット

『日比谷野外大音楽堂ワンマン 2022』ライブカット

こちらのツアーは2021年10月にリリースされた最新アルバム『血を嫌い肉を好む』のリリースツアーの第2弾として実施。沖縄Output、渋谷Spotify O-EAST、大阪BIGCATの3公演はワンマン開催で、その他の地域はゲストを迎えた形で開催される。ドミコのオフィシャルサイトでは、3月27日(日)までチケットの先行予約が受付されている。

さらにツアー開催に伴い、ドミコオフィシャルYoutubeチャンネルにて、2021年12月14日に新木場USEN STDUIO COASTにて開催された『血を嫌い肉を好むTOUR』ツアーファイナル公演のライブ映像の模様が全編無料公開中。

『血を嫌い肉を好むTOUR FINAL [FULL SET] Live at USEN STUDIO COAST 2021.12.14 』

source:New feed

ニッポン放送Podcastステーションのオリジナル番組として、毎週水曜配信中の『YACYBERプレゼンツ笠井信輔のアグリなカルチャー!』が、2022年4月6日(水)配信分より、番組名を『YACYBERプレゼンツ笠井信輔と如月蓮のアグリなカルチャー!』とリニューアルする。それに伴い、4月から元宝塚歌劇団星組男役の如月蓮を番組アシスタントに迎えることが決定した。

この番組は、全国の農業生産者を中心に、ニッポンの食の担い手たちを毎回ゲストに迎え、パーソナリティーの笠井信輔と心通わせるトークバラエティ。

2021年10月6日のスタートよりパーソナリティーを務める笠井が、ゲストの農業・食への熱い想いを笠井流のほのぼのトークでやさしく受けとめ、ゲストの魅力を十二分に引き出しながら、「アグリなカルチャー談義」に仕上げてきた。

このたび宝塚歌劇が大好きな笠井、そして元タカラジェンヌの如月、二人のコラボレーションで番組をさらに盛り上げていく。

目次

 ≪如月蓮コメント≫

“幸せと美味しいものは分かち合う“がモットーです。食材を育てたり食品を製造する過程を深掘りし、皆様により美味しく召し上がって頂く架け橋になれたらと思います。笠井さんのアシスタントとして精一杯努めます!

source:New feed